JP6102880B2 - ファーサイドエアバッグ装置 - Google Patents

ファーサイドエアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6102880B2
JP6102880B2 JP2014206600A JP2014206600A JP6102880B2 JP 6102880 B2 JP6102880 B2 JP 6102880B2 JP 2014206600 A JP2014206600 A JP 2014206600A JP 2014206600 A JP2014206600 A JP 2014206600A JP 6102880 B2 JP6102880 B2 JP 6102880B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side airbag
center console
vehicle
far
deployed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014206600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016074335A (ja
Inventor
祐介 藤原
祐介 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014206600A priority Critical patent/JP6102880B2/ja
Priority to US14/857,428 priority patent/US10035485B2/en
Priority to EP15186818.9A priority patent/EP3006276B1/en
Priority to KR1020150137450A priority patent/KR101691959B1/ko
Publication of JP2016074335A publication Critical patent/JP2016074335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6102880B2 publication Critical patent/JP6102880B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0006Lateral collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23161Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for protecting at least two passengers, e.g. preventing them from hitting each other

Description

本発明は、ファーサイドエアバッグ装置に関する。
側面衝突の際に乗員の衝突側への移動を制限するためのエアバッグ袋体の下部が、車両の乗員とコンソールとの間における該コンソールの上面よりも下側の位置で展開される乗員拘束システムが知られている(特許文献1参照)。
特開2012−081958号公報
上記特許文献1の構成では、エアバッグ袋体の下部をコンソールの座席側に位置させるべく、ストラップ等の張力部材でエアバッグ袋体と座席側のアンカ等とを連結して成る位置決め構造を採用している。しかしながら、張力部材を座席側のアンカ等と固定するため、部品追加や張力部材の座席側への固定作業が必要であり、システムの構造を簡単にする観点からは改善の余地がある。
本発明は、簡単な構造で、サイドエアバッグの下端を乗員とセンタコンソールとの間で膨張展開させることができるファーサイドエアバッグ装置を得ることを目的とする。
第1態様のファーサイドエアバッグ装置は、ガス供給を受けて膨張展開されるサイドエアバッグが、座席のシートバックにおける該座席に対し車幅方向に隣接配置されたセンタコンソール側の側部内に、折り畳まれた状態での下端部が前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置するように収納されている。
このファーサイドエアバッグ装置では、例えば車幅方向における座席の配置側とは反対側の車体側部への側面衝突の際に、サイドエアバッグがガス供給を受けて膨張展開される。このサイドエアバッグによって、座席に着座した乗員の衝突(センタコンソール)側への移動が制限される。ここで、シートバックの側部内での折り畳み状態のサイドエアバッグの下端が、センタコンソールの上面よりも下側に位置している。このため、サイドエアバッグは、下端部がセンタコンソールの上面よりも上側に位置する構成と比較して、その下端側が乗員とセンタコンソールとの間で膨張展開されやすい。しかも、サイドエアバッグの折り畳み形態及び配置によって、該サイドエアバッグの下端側が乗員とセンタコンソールとの間で膨張展開されやすくなる。
このように、第1態様の構成では、簡単な構造で、サイドエアバッグの下端を乗員とセンタコンソールとの間で膨張展開させることができる。
第2態様のファーサイドエアバッグ装置は、第1態様の構成において、前記サイドエアバッグは、車両上下方向に長手となる折り畳み形態から下端側が車両前側に折り返されており、該折り返し部分の少なくとも一部が前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置している。
このファーサイドエアバッグ装置では、サイドエアバッグは、膨張展開の初期で、折り返し部の折りを解消させつつ下端側が前方に移動される。これにより、サイドエアバッグの下端側が、膨張展開過程の早い段階で乗員とセンタコンソールとの間に位置することとなる。これにより、本ファーサイドエアバッグ装置では、折り畳み状態のサイドエアバッグの下端部が前側に折り返されていない構成と比較して、サイドエアバッグの下端側を高い確度で乗員とセンタコンソールとの間で膨張展開させることができる。
第3態様のファーサイドエアバッグ装置は、第1又は第2態様の構成において、前記シートバックには、ガス供給を受けて膨張展開される前記サイドエアバッグによって開裂されるバーストラインが形成されており、前記バーストラインの下端は、前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置している。
このファーサイドエアバッグ装置では、サイドエアバッグは、ガス供給を受けるとバーストラインを開裂させつつシートバックの側部から前方に向けて膨張展開される。このバーストラインの下端がセンタコンソールの上面よりも下側に至っているので、サイドエアバッグの下端側を高い確度で乗員とセンタコンソールとの間で膨張展開させることができる。
第4態様のファーサイドエアバッグ装置は、第1〜第3態様の何れか1態様の構成において、前記サイドエアバッグ内に設けられ、少なくとも前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置するガス供給口から該サイドエアバッグへガスを供給するガス供給手段を備えている。
このファーサイドエアバッグ装置では、ガス供給手段は、サイドエアバッグに供給するガスの少なくとも一部を、サイドエアバッグ内におけるセンタコンソールの上面よりも下側に位置するガス供給口から該サイドエアバッグに供給する。このため、サイドエアバッグの下端側を高い確度で乗員とセンタコンソールとの間で膨張展開させることができる。
第5態様のファーサイドエアバッグ装置は、第1〜第4態様の何れか1態様の構成において、前記サイドエアバッグは、ガス供給により膨張展開される後膨張部と、前記後膨張部との境界部に形成された連通路を通じたガス供給により膨張展開される前膨張部と、を含んで構成されており、前記連通路の少なくとも一部は、前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置する構成とされている。
このファーサイドエアバッグ装置では、後膨張部にガスが供給され、該ガスの一部が連通路を通じて前膨張部に供給される。このため、後膨張部が前膨張部に対し先行してかつ高い内圧で膨張展開される。すなわち、相対的に内圧が高い後膨張部の下端側が先行して乗員とセンタコンソールとの間で膨張展開される。また、後膨張部から前膨張部へガスを供給するための連通路がセンタコンソールの上面よりも下側に位置するため、前膨張部の下端側についても、乗員とセンタコンソールとの間で膨張展開されやすい。
第6態様のファーサイドエアバッグ装置は、第1〜第5態様の何れか1態様の構成において、前記サイドエアバッグは、ガス供給により膨張展開される後膨張部と、前記後膨張部との境界部に形成された連通路を通じたガス供給により膨張展開される前膨張部と、を含んで構成されており、かつ膨張展開状態で前記後膨張部の車幅方向の展開幅が前記前膨張部の車幅方向の展開幅よりも広い。
このファーサイドエアバッグ装置では、センタコンソールの車体への取付剛性又は強度が低い構成であっても、該センタコンソールが隣席との間に挟み込まれることで、乗員拘束に伴うサイドエアバッグの反力が効果的に支持される。
以上説明したように、本発明に係るファーサイドエアバッグ装置では、簡単な構造で、サイドエアバッグの下端を乗員とセンタコンソールとの間で展開させることができるという優れた効果を奏する。
本発明の第1の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置の概略全体構成について、膨張展開状態のサイドエアバッグの一部を切り欠いて示す側面図である。 本発明の第1の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置における作動前の状態を一部切り欠いて示す側面図である。 本発明の第1の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置の作動前後の状態を一部切り欠いて模式的示す図であって、(A) は作動前の拡大平面図、(B)は作動状態の拡大面図である。 本発明の第1の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置を構成するサイドエアバッグの折り畳み状態を示す模式的に図であって、(A)は一態様を示す拡大側断面図、(B)は変形例に係る態様を示す拡大側断面図である。 本発明の第2の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置を一部切り欠いて模式的に示す、サイドエアバッグの作動状態における拡大平面図である。 本発明の第3の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置の概略全体構成について、膨張展開状態のサイドエアバッグの一部を切り欠いて示す図1に対応する側面図である。
<第1の実施形態>
本発明の第1の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置10について、図1〜図4に基づいて説明する。なお、各図に適宜記す矢印FR、矢印UP、矢印INは、車両の前方向、上方向、車幅方向の車両中央側をそれぞれ示している。以下、前後、上下、左右の方向を用いて説明する場合は、特に断りのない限り、車両前後方向の前後、車両上下方向の上下、車両前後方向の前方を向いた場合の左右を示すものとする。
(車室内の概略構成)
図1及び図2に示されるように、ファーサイドエアバッグ装置10が適用される自動車の車室内には、座席としての車両用シート12が配設されている。車両用シート12は、車室内における車幅方向中央に対し車幅方向に(図示例では右側)オフセットして配置されている。詳細は後述するが、車両用シート12のシートバック14における車幅方向の車両中央側の側部に、ファーサイドエアバッグ装置10が搭載されている。
この実施形態では、車両用シート12は、前席(第1列シート)すなわち運転席又は助手席とされており、車両用シート12の前後方向、上下方向、幅(左右)方向は、自動車の前後方向、上下方向、車幅方向と一致している。
図示は省略するが、車両用シート12(と車体のフロアとの間)には、該車両用シート12の前後位置を調整するシートスライダ、及び座面の高さを調整するためのハイトアジャスタが設けられている。
また、車両用シート12と車幅方向に隣り合う図示しない他の車両用シートとの間には、センタコンソール16が配設されている。すなわち、車室における車幅方向の中央部にセンタコンソール16が配置されている。この実施形態でセンタコンソール16は、その上面16Uがアームレストとして機能するように、車両用シート12等に対する上面16Uの高さが定められた範囲内に設定されている。
以上説明したセンタコンソール16は、車両用シート12、他の車両用シートとは独立して車体に取り付けられた部材であり、上記したシートスライダやハイトアジャスタによる車両用シート12の位置調整には追従しない構成とされている。また、センタコンソール16は、アームレストとしては、車幅方向に隣り合う車両用シート12と他の車両用シートとで共用される構成とされている。そして、センタコンソール16と車両用シート12とは、車幅方向に離間している。このため、センタコンソール16と、車両用シート12に適正に着座した乗員Pの腰部との間には、隙間が形成されるようになっている。
(ファーサイドエアバッグ装置の概略全体構成)
ファーサイドエアバッグ装置10は、車幅方向における車両用シート12の設置側とは反対側(乗員Pに対するファーサイド)への側面衝突の際に、該車両用シート12の乗員Pが衝突側へ移動することを制限する構成とされている。すなわち、ファーサイドエアバッグ装置10は、ファーサイドへの側面衝突の際に、乗員Pを衝突側から拘束する構成とされている。以下、具体的に説明する。
ファーサイドエアバッグ装置10は、ガス発生装置としてのインフレータ18と、該インフレータ18からガス供給を受けて膨張展開されるサイドエアバッグ20とを備えている。また、この実施形態では、ファーサイドエアバッグ装置10は、サイドエアバッグ20内に設けられた整流布22をさらに備えている。
ファーサイドエアバッグ装置10は、サイドエアバッグ20、整流布22、インフレータ18等がモジュール化されている。図3(A)及び図4(A)に示されるように、ファーサイドエアバッグ装置10は、サイドエアバッグ20、整流布22が折り畳まれた状態でシートバック14における車幅方向の車両中央側(センタコンソール16の配置側)の側部14S内に配設(収納)されている。このサイドエアバッグ20の折り畳み形態については、後述する。
サイドエアバッグ20は、インフレータ18からのガス供給を受けて、図1及び図3(B)に示されるように、シートバック14に対する前方側でかつ乗員Pに対する車幅方向の車両中央側で膨張展開される構成である。以下の説明において、サイドエアバッグ20、整流布22の形状については、特に断りのない限り、膨張展開状態の形状をいうものとする。
図1に示されるように、サイドエアバッグ20は、側面視で乗員Pの頭部、胸部、腹部を車幅方向の中央側から覆う構成とされ、該車幅方向の中央側に移動する乗員Pを頭部、胸部、腹部の各部において拘束するようになっている。この実施形態におけるサイドエアバッグ20は、前後に隣接する2つの膨張部24、26に区画(分割)されている。具体的には、サイドエアバッグ20におけるガス供給により膨張される部分は、側面視でサイドエアバッグ20の後下部を成す後膨張部24と、残余の部分を成す前膨張部26とに区画されている。換言すれば、サイドエアバッグ20の内部が、後膨張部24内の空間である後チャンバ24Cと、前膨張部26内の空間である前チャンバ26Cとに仕切られている。
この実施形態では、サイドエアバッグ20は、仕切り布であるテザー28によって、後膨張部24と前膨張部26とに仕切られ(区画され)ている。テザー28には、連通路としての貫通孔28Hが形成されている。テザー28における車両用シート12の幅方向(車幅方向)の両端は、サイドエアバッグ20の基布に縫製されている。
後膨張部24は、側面視で上下に長い矩形状を成しており、乗員Pを、主に胸部及び腹部の後部において車幅方向の車両中央側から拘束するようになっている。前膨張部26すなわち前チャンバ26Cは、後膨張部24に対し前方及び上方に隣接するように、側面視で逆L字状を成している。前膨張部26は、乗員Pを、主に胸部及び腹部の前部、並びに頭部において車幅方向の車両中央側から拘束するようになっている。
インフレータ18及び整流布22は、後チャンバ24C内に配設されており、該後チャンバ24C内でガスを発生(後チャンバ24Cにガスを供給)する構成とされている。後チャンバ24Cで発生されたガスの一部は、上記した貫通孔28Hを通じて前チャンバ26Cに供給される構成である。この実施形態では、後チャンバ24Cの下部から前向きに前チャンバ26Cに連通する下側の貫通孔28HLと、後チャンバ24Cの上端部から上向きに前チャンバ26Cに連通する上側の貫通孔28HUとが形成されている。
これにより、図1に矢印Gにて示されるように、前チャンバ26Cは、後チャンバ24Cを通じてインフレータ18のガスが供給されるようになっている。このように、サイドエアバッグ20は、インフレータ18のガスが後チャンバ24Cに供給された後に、貫通孔28Hを通じて前チャンバ26Cに供給されるため、膨張展開状態において、後膨張部24の内圧が前膨張部26の内圧よりも高くなる構成となっている。本実施形態では、後チャンバ24C内にインフレータ18が配置される構成、及び、後チャンバ24Cと前チャンバ26Cとが貫通孔28Hにより連通される構成によって、後膨張部24の内圧を前膨張部26の内圧よりも高くする内圧調整手段が構成されている。
以上説明したサイドエアバッグ20の下端側の一部は、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。この実施形態では、サイドエアバッグ20(後膨張部24及び前膨張部26)の下部は、乗員Pの腰部の側方に位置している。
また、サイドエアバッグ20における後チャンバ24Cと前チャンバ26Cとを連通する下側の貫通孔28HLは、後膨張部24の膨張展開状態でセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。この実施形態では、サイドエアバッグ20は、後述するサイドエアバッグ20の折り畳み状態又は該折り畳み状態からの展開(折り解消)過程においても、貫通孔28HLがセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置する構成とされている。なお、図1に示す例では、貫通孔28HLは、その全体がセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置しているが、上下方向の少なくとも一部がセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置していれば良い。
インフレータ18は、所謂シリンダータイプのインフレータとされており、長手方向がシートバック14の側面視における長手方向(略上下方向)に沿う姿勢で、サイドエアバッグ20の後部内に配設されている。この実施形態では、インフレータ18と共に、該インフレータ18を収容する整流布22がサイドエアバッグ20の後部内に配設されている。
整流布22は、サイドエアバッグ20の基布と同様の基布にて筒状に形成されており、インフレータ18と同様に略上下方向が長手方向に沿う姿勢でサイドエアバッグ20の後部内に配設されている。この整流布22は、上下端がそれぞれ開口22U、22Lとされている。これにより、インフレータ18が発生したガスが、整流布22の上下の開口22U、22Lを通じて、後チャンバ24Cに供給される構成である。すなわち、整流布22は、インフレータ18からのガスで円筒状に膨張展開し、所謂ディフューザとして機能する構成とされている。
この実施形態では、整流布22の下側の開口22Lは、本発明のガス供給口に相当し、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置する構成とされている。すなわち、整流布22は、センタコンソール16の上面16Uよりも下方で、サイドエアバッグ20の後膨張部24へガスを供給するようになっている。この実施形態では、整流布22は、後述するサイドエアバッグ20の折り畳み状態又は該折り畳み状態からの展開(折り解消)過程においても、下側の開口22Lがセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置する構成とされている。なお、インフレータ18と整流布22とが本発明のガス供給手段に相当する。
以上説明したインフレータ18は、図2に示されるように、制御装置であるECU30と電気的に接続されている。ECU30には、ファーサイドエアバッグ装置10が適用された自動車の側面衝突を検知するセンサ32が電気的に接続されている。この実施形態におけるセンサ32は、側面衝突の発生(又は側面衝突が不可避であること)、及び側面衝突の発生側(右側又は左側)を検知可能とされている。ECU30及びセンサ32は、本実施形態のファーサイドエアバッグ装置10の構成要素として捉えることができる。
ECU30は、車幅方向における車両用シート12の配設側とは反対側(ファーサイド)への側面衝突(の不可避)をセンサ32が検知した際に、インフレータ18を起動させる構成とされている。なお、ECU30は、車幅方向における車両用シート12の配設側(ニアサイド)への側面衝突(の不可避)をセンサ32が検知した際にも、インフレータ18を起動させる構成とされても良い。
(サイドエアバッグのパッケージ)
サイドエアバッグ20は、インフレータ18及び整流布22を内蔵した状態で折り畳まれてモジュール化された状態で、シートバック14におけるセンタコンソール16側の側部14S内に収納されている。この状態で、サイドエアバッグ20、整流布22は、インフレータ18と共に、上下方向の複数箇所でシートバック14を構成するフレームに固定されている。図3(A)及び図3(B)に示されるように、インフレータ18の外周部から突出されてサイドエアバッグ20の基布、整流布22の基布、及びシートバック14のフレームを貫通したスタッドボルト34Bに、ナット34Nが螺合している。これにより、サイドエアバッグ20及び整流布22がインフレータ18を介してシートバック14の側部14S内に設けられたサイドフレーム14Fに締結固定されている。
次いで、サイドエアバッグ20の折り畳み形態(パッケージ形状)について説明する。図4(A)に示されるように、側面視で上下方向に長手となる折り畳み形態から下端側が車両前側に折り返されて折り返し部20Tが形成されている。
具体的には、サイドエアバッグ20は、蛇腹折り及びロール折りの何れか又は組み合わせ(一例として図3(A)参照)によって、前後方向の寸法が縮められて、上下方向に長手の折り畳み形態とされている。この折り畳み形態における下端側を前上方に折り返すことで、折り返し部20Tが形成されている。そして、この折り畳み形態でサイドエアバッグ20(を含むモジュール)は、図2及び図3(A)に示されるように、パッケージクロス36にてラッピングされることで、折り畳み状態が維持されている。
このように折り畳まれた状態のサイドエアバッグ20(以下、「エアバッグパッケージ20P」という場合がある)は、その下端側の一部がセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置するように、シートバック14の側部14S内に収納(配置)されている。この実施形態では、サイドエアバッグ20における折り返し部20Tの全体又は上端側の一部除く大部分が、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。
また、サイドエアバッグ20と共に折り畳まれた整流布22における展開されて開口22Lを成す部分が、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。さらに、この実施形態では、インフレータ18の下部が、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。
これらの点を補足すると、車両用シート12は、上記の通りハイトアジャスタにより上下位置が調整可能とされており、該調整に伴ってエアバッグパッケージ20P、インフレータ18、整流布22の上下位置も変化する。この実施形態では、車両用シート12が最も上方に位置するアッパモースト位置において、エアバッグパッケージ20Pの下端側の一部(この実施形態では折り返し部20Tの前部又は大部分)が、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。また、整流布22における展開されて開口22Lを成す部分、及びインフレータ18の下部のそれぞれが、車両用シート12がアッパモースト位置に位置する状態で、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置する構成とされている。
(シートバックのバーストライン)
上記構成のサイドエアバッグ20を含むエアバッグモジュールを収納するシートバック14の側部14Sには、該サイドエアバッグ20の膨張圧によって開裂されるバーストラインBLが形成されている。図2及び図3(A)に示されるように、バーストラインBLは、シートバック14における側部(図示例では、サイドサポート部の頂部付近)に形成されており、開裂されることでサイドエアバッグ20が前向きに膨張展開されるのを許容するようになっている。
図示は省略するが、バーストラインBLは、上下方向においては、側面視で膨張展開状態のサイドエアバッグ20とシートバック14の前縁とが重なる範囲(図1参照)を含む範囲に亘ってバーストラインBLが形成されている。そして、図2に示されるように、このバーストラインBLの下端BLbは、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。この実施形態では、バーストラインBLの下端BLbは、エアバッグパッケージ20Pの下端位置よりも下側に位置している。
なお、車両用シート12のシートバック14におけるバーストラインBLが形成された側部14Sの構造(サイドエアバッグ20の展開を許容する構造)について、ファーサイドエアバッグ装置10の一部(構成要素)として捉えることが可能である。
(作用及び効果)
次に、第1の実施形態の作用について説明する。ここでは、車幅方向における車両用シート12の配設側とは反対側(以下、「ファーサイド」という)への側面衝突が生じた場合のファーサイドエアバッグ装置10の作用を説明する。
上記構成のファーサイドエアバッグ装置10では、ファーサイドへの側面衝突の際にECU30によってインフレータ18が起動されると、インフレータ18が発生したガスが整流布22を通じてサイドエアバッグ20の後チャンバ24Cに供給される。これにより、後膨張部24が乗員Pに対する車幅方向の車両中央側で膨張展開される。また、貫通孔28Hを通じて後チャンバ24Cから前チャンバ26Cへガスが供給され、前膨張部26が後膨張部24の前方及び上方で膨張展開される。ここで、サイドエアバッグ20の膨張展開状態で、後膨張部24の内圧が前膨張部26の内圧よりも高い。
これにより、ファーサイドへの側面衝突の際に車両用シート12の乗員Pは、胸部及び腹部の後部において相対的に内圧の高い後膨張部24にてしっかりと拘束される。また、該車両用シート12の乗員Pは、胸部及び腹部の前部並びに頭部において相対的に内圧の低い前膨張部26にて柔らかく拘束される。換言すれば、人体における相対的に耐性値の高い(高剛性)部位である胸部及び腹部の後部は、後膨張部24からの大きな反力を受けつつ衝突側への移動が制限される。一方、人体における相対的に耐性値の低い部位である胸部及び腹部の前部並びに頭部は、前膨張部26からの反力が抑えられつつ衝突側への移動が制限される。
このように、ファーサイドエアバッグ装置10では、サイドエアバッグ20によって、車両用シート12の乗員Pの衝突側への移動が制限されることで、該乗員Pは、ファーサイドへの側面衝突に対し保護される。
ここで、シートバック14の側部14S内でのエアバッグパッケージ20Pの下端側の一部が、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。このため、サイドエアバッグ20は、折り畳み状態での下端がセンタコンソール16の上面16Uよりも上側に位置する比較例と比較して、その下端側の一部が車両用シート12に着座した乗員Pの腰部(以下、「乗員Pの腰部」という)とセンタコンソール16との間で膨張展開されやすい。
そして、ファーサイドエアバッグ装置10では、簡単な構成で、サイドエアバッグ20の下端側の一部を乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間で膨張展開させることができる(以下、「所要の展開形態を得ることができる」等という場合がある)。例えば、サイドエアバッグと車両用シートとを連結する張力部材にてサイドエアバッグの下端部をセンタコンソールと車両用シートとの間に膨張展開させる比較例では、張力部材の追加、車両用シートにおける張力部材の連結部位の補強等が要求される。これに対してファーサイドエアバッグ装置10では、サイドエアバッグ20の折り畳み形態及び配置すなわち簡単な構造によって、サイドエアバッグ20の所要の展開形態を得ることができる。すなわち、サイドエアバッグ20の所要の展開形態を得るために、追加部材や車両用シート側での補強等に頼ることがない。
このように、第1の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置10では、簡単な構造で、サイドエアバッグ20の下端側の一部を乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間で膨張展開させることができる。これにより、サイドエアバッグ20による乗員Pの拘束に伴う反力が、該サイドエアバッグ20の下部においてセンタコンソール16によって効果的に支持される。このため、折り畳み状態でサイドエアバッグの下端がセンタコンソール16の上面16Uよりも上側に位置する比較例と比較して、車両用シート12の乗員Pの衝突側への移動量を小さく抑えることができる。
また、エアバッグパッケージ20Pの折り返し部20Tの全部又は一部(大部分)がセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置する。このため、サイドエアバッグ20は、膨張展開の初期において、折り返しを解消しつつ、シートバック14から乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間に突出する。したがって、サイドエアバッグ20の下端側が、膨張展開過程の早い段階で乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間に位置することとなる。これにより、ファーサイドエアバッグ装置10では、エアバッグパッケージ20Pの下端側が前側に折り返されていない構成と比較して、高い確度でサイドエアバッグ20の所要の展開形態を得ることができる。
また、エアバッグパッケージ20Pの下端側がセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置する構成において、バーストラインBLの下端BLbがセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。このため、バーストラインBLの下端BLbがセンタコンソール16の上面16Uよりも上側に位置する構成と比較して、高い確度でサイドエアバッグ20の所要の展開形態を得ることができる。特に、バーストラインBLの下端BLbがエアバッグパッケージ20Pの下端よりも下側に位置しているため、一層高い確度でサイドエアバッグ20の所要の展開形態を得ることができる。
さらに、整流布22の下側の開口22Lは、サイドエアバッグ20の膨張展開過程において、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置する構成とされている。すなわち、インフレータ18が発生したガスがセンタコンソール16の上面16Uよりも下側でサイドエアバッグ20に供給される。このため、インフレータの起動から短時間でサイドエアバッグ20の下端側へガスが供給され、整流布22の下側の開口22Lがセンタコンソール16の上面16Uよりも上側に位置する構成と比較して、サイドエアバッグ20の下端側の膨張が阻害され難い。すなわち、上記比較対象と比較して、高い確度でサイドエアバッグ20の所要の展開形態を得ることができる。
またさらに、サイドエアバッグ20が後膨張部24と前膨張部26とに区画されており、後膨張部24が前膨張部26に対し相対的に高い内圧で膨張展開される。これによる乗員Pの拘束作用(効果)については、上記の通りである。そして、この構成において、先ず後膨張部24にガスが供給されるため、相対的に内圧が高い後膨張部24の下端側が前膨張部26に先行して乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間で膨張展開される。そして、後膨張部24から前膨張部26へガスを供給するための下側の貫通孔28HLがセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置するため、前膨張部26の下端側についても乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間で膨張展開される。これら後膨張部24及び前膨張部26の下端側において、乗員拘束に伴うサイドエアバッグ20の反力がセンタコンソール16によって一層効果的に支持される。
(エアバッグパッケージの変形例)
上記した第1の実施形態では、サイドエアバッグ20の下端側が車両前側に1回折り返されて折り返し部20Tが形成された例を示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、図4(B)に示されるように、サイドエアバッグ20の下端側が車両前側に複数回(図示れでは2回)折り返されてZ形状の折り返し部(Z折り部)20Zが形成された構成としても良い。
この変形例に係る折り返し部20Zは、折り返し部20Tと比較して、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置する部分を増すことが可能である。図4(B)に示すエアバッグパッケージ20Pでは、折り返し部20Zの全体がセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。
<他の実施形態>
次に、他の実施形態について説明する。なお、第1の実施形態又は先行する実施形態と基本的に同様の構成、作用については、第1の実施形態又は先行する実施形態と同一の符号を付与し、その説明及び図示を省略する場合がある。
<第2の実施形態>
本発明の第2の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置40について、図5に基づいて説明する。図5には、本発明の第2の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置40が、模式的な平面図にて示されている。この図に示されるように、ファーサイドエアバッグ装置40は、後膨張部24に代えて後膨張部42を有するサイドエアバッグ20を備える点で、ファーサイドエアバッグ装置10とは異なる。以下、具体的に説明する。
後膨張部42は、後膨張部24よりも展開状態での車幅方向の展開厚みが大とされている。この実施形態では、後膨張の展開厚みW1は、前膨張部26の展開厚みW2に対し大とされている(W1>W2)。なお、第1の実施形態における後膨張部24の展開厚みは、前膨張部26の展開厚みW2と同等とされている。
なお、この実施形態では、前膨張部26と後膨張部42とは、サイドエアバッグ20の車幅方向に対向する基布同士を縫製するシーム44にて仕切られ(区画され)ている。図示は省略するが、シーム44に部分的に非縫製部を設定することで、後膨張部42内の後チャンバ42Cから前チャンバ26Cにガスを供給する連通路が形成されている。
この実施形態では、センタコンソール16の車体への取り付け強度が、第1の実施形態におけるセンタコンソール16の車体への取り付け強度よりも低い(展開状態のサイドエアバッグ20の厚み方向の剛性よりも支持剛性が低い)構成とされている。具体的には、センタコンソール16は、サイドエアバッグ20の膨張展開に伴って該サイドエアバッグ20によって車幅方向に押されると、例えば車体への取り付けが外れるか又はフロアに対し倒れるようになっている。以下の説明では、このようなセンタコンソール16の車体に対する移動を「変位」ということとする。
そして、上記した後膨張部42の展開厚みW1は、上記の通り変位したセンタコンソール16を車両用シート12の隣席46(車両用シート12を運転席とした場合の助手席)に押し付け得る厚みとされている。これにより、仮にセンタコンソール16が車体に対し変位された場合でも、サイドエアバッグ20の乗員Pの拘束に伴う反力が、変位されたセンタコンソール16を介して隣席46(の例えばシートバック14)にて支持されるようになっている。ファーサイドエアバッグ装置40における他の構成は、図示しない部分やエアバッグパッケージ20Pの折り畳み形態を含め、ファーサイドエアバッグ装置10の対応する構成と同様に構成されている。
したがって、ファーサイドエアバッグ装置40では、ファーサイドエアバッグ装置10同様な作用によって、簡単な構造で、サイドエアバッグ20の下端側の一部を乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間で膨張展開させることができる。その後、サイドエアバッグ20が乗員Pの移動に伴って車幅方向の衝突側に移動されると、センタコンソール16が車体に対し変位されるものの、該センタコンソール16は隣席46に押し付けられる。これにより、サイドエアバッグ20による乗員Pの拘束に伴う反力が、センタコンソール16を介して隣席46にて効果的に支持される。
このように、ファーサイドエアバッグ装置40では、センタコンソール16の車体への取付強度(支持剛性)が低い構成であっても、該センタコンソール16が隣席46との間に挟み込まれることで、乗員Pの拘束に伴うサイドエアバッグ20の反力が支持される。
なお、第2の実施形態において、シーム44による仕切り構造に代えて、テザー28による仕切り構造を作用しても良い。また逆に、第1の実施形態において、テザー28による仕切り構造に代えて、シーム44による仕切り構造を作用しても良い。
<第3の実施形態>
本発明の第3の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置50について、図6に基づいて説明する。図6には、本発明の第3の実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置50が、図1に対応する側面図にて示されている。この図に示されるように、ファーサイドエアバッグ装置50は、2チャンバタイプのサイドエアバッグ20に代えて、シングルチャンバタイプのサイドエアバッグ20を備える点で、ファーサイドエアバッグ装置10とは異なる。以下、具体的に説明する。
サイドエアバッグ20は、側面視での膨張展開形状は、第1及び第2の実施形態に係るサイドエアバッグ20と同等とされている。この実施形態では、サイドエアバッグ20には、非膨張部52が設定されている。具体的には、非膨張部52は、側面視におけるサイドエアバッグ20の略中央部で該サイドエアバッグ20の車幅方向に対向する基布同士を環状のシーム54にて縫製することで、該シーム54内に形成されている。
この非膨張部52は、乗員P(図6では図示省略)の肩Sの位置に配置されている。すなわち、この実施形態におけるサイドエアバッグ20は、乗員Pの肩Sを拘束しない(肩Sによって衝突側に押されにくい)構成とされている。
また、サイドエアバッグ20では、非膨張部52の後端とサイドエアバッグの後壁20Rとの間の後流路56を通過したガスが頭部の接触領域に至る構成となっている。さらに、サイドエアバッグ20では、非膨張部52の下端とサイドエアバッグの下壁20Lとの間の下流路58を通過したガスが、該サイドエアバッグ20の前部を回り込んで頭部の接触領域に至る構成となっている。後流路56は下流路58よりも狭く設定されており、これらの流路から合流したガスの流量がほぼ同等となる設定とされている。
そして、サイドエアバッグ20では、下流路58における少なくとも上下方向の一部が、センタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置している。換言すれば、サイドエアバッグ20における乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間で膨張展開される部分が下流路58を含んで構成されている。ファーサイドエアバッグ装置50における他の構成は、図示しない部分やエアバッグパッケージ20Pの折り畳み形態を含め、ファーサイドエアバッグ装置10の対応する構成と同様に構成されている。
したがって、ファーサイドエアバッグ装置50では、ファーサイドエアバッグ装置10同様な作用によって、簡単な構造で、サイドエアバッグ20の下端側の一部を乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間で膨張展開させることができる。また、サイドエアバッグ20内の後部から非膨張部52の前側へ向けてガスが流れる下流路58がセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置するため、サイドエアバッグ20の下部は、膨張展開過程の早い段階で乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間に位置することとなる。また、サイドエアバッグ20の下部が後部から前部にかけての広い範囲で乗員Pの腰部とセンタコンソール16との間で膨張展開される。このサイドエアバッグ20の下部において、乗員拘束に伴うサイドエアバッグ20の反力がセンタコンソール16によって一層効果的に支持される。
(その他の変形例)
なお、上記した各実施形態及び変形例では、運転席又は助手席に本発明が適用された例を示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、左右の座席が車幅方向に離れて配置された(セパレートタイプ)の2列目以降の座席に対して本発明を適用しても良い。
また、上記した各実施形態及び各変形例では、車両用シート12に対するファーサイドへの側面衝突の際にインフレータ18が起動される例を示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、自車両に対し相手方車両がファーサイドの車幅方向の外端部に衝突する微小ラップ衝突や、自車両に対し相手方車両が斜め前方からファーサイドに衝突する斜め衝突の際に、インフレータ18がECU30によって起動される構成としても良い。
さらに、上記した各実施形態及び変形例では、サイドエアバッグ20(第1の実施形態では前膨張部26)が乗員Pの頭部を拘束(保護)する例を示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、サイドエアバッグ20(第2の実施形態では前膨張部26)が頭部を拘束する部分を有しない構成としても良い。
またさらに、上記した各実施形態及び変形例では、ガス供給手段としてインフレータ18及び整流布22を備えた例を示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、ガス供給手段としてインフレータ18を備え、整流布22を備えない構成としても良い。この場合、インフレータ18のガス噴出口(本発明のガス供給口に相当)がセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置する構成とすることが好ましい。また、整流布を備える構成において、その寸法形状が上記した整流布22のものに限られないことはいうまでもない。
また、上記した各実施形態及び変形例では、ガス供給手段からサイドエアバッグ20へのガス供給口(整流布22の下側の開口22L)がセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置する例を示したが、本発明はこれに限定されない。本発明は、エアバッグパッケージ20Pの下端側の一部がセンタコンソール16の上面16Uよりも下側に位置していれば足りる。したがって例えば、整流布22の下側の開口22Lやインフレータ18の下端がセンタコンソール16の上面16Uよりも上側に位置する構成としても良い。
その他、本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で各種変更して実施可能であることは言うまでもない。例えば、上記各実施形態、変形例の構成(要素)を適宜組み合わせ又は組み替えても良い。
10 ファーサイドエアバッグ装置
12 車両用シート(座席)
14 シートバック
14S 側部
16 センタコンソール
16U 上面
18 インフレータ(ガス供給手段)
20 サイドエアバッグ
20T 折り返し部(折り返し部分)
20Z 折り返し部(折り返し部分)
22 整流布(ガス供給手段)
22L 開口(ガス供給口)
24 後膨張部
26 前膨張部
28HL 貫通孔(連通路)
40・50 ファーサイドエアバッグ装置
42 後膨張部
BL バーストライン

Claims (6)

  1. ガス供給を受けて膨張展開されるサイドエアバッグが、座席のシートバックにおける該座席に対し車幅方向に隣接配置されたセンタコンソール側の側部内に、折り畳まれた状態での下端部が前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置するように収納されており、
    前記シートバックには、ガス供給を受けて膨張展開される前記サイドエアバッグによって開裂されるバーストラインが形成されており、
    前記バーストラインの下端は、前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置しているファーサイドエアバッグ装置。
  2. 前記サイドエアバッグは、車両上下方向に長手となる折り畳み形態から下端側が車両前側に折り返されており、該折り返し部分の少なくとも一部が前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置している請求項1記載のファーサイドエアバッグ装置。
  3. 前記サイドエアバッグは、車両上下方向に長手となる折り畳み形態から下端側が車両前側に複数回折り返されて、該折り返し部分の全体が前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置している請求項1記載のファーサイドエアバッグ装置。
  4. 前記サイドエアバッグ内に設けられ、少なくとも前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置するガス供給口から該サイドエアバッグへガスを供給するガス供給手段を備えた請求項1〜請求項3の何れか1項記載のファーサイドエアバッグ装置。
  5. 前記サイドエアバッグは、ガス供給により膨張展開される後膨張部と、前記後膨張部との境界部に形成された連通路を通じたガス供給により膨張展開される前膨張部と、を含んで構成されており、
    前記連通路の少なくとも一部は、前記センタコンソールの上面よりも車両上下方向の下側に位置する構成とされている請求項1〜請求項4の何れか1項記載のファーサイドエアバッグ装置。
  6. 前記サイドエアバッグは、ガス供給により膨張展開される後膨張部と、前記後膨張部との境界部に形成された連通路を通じたガス供給により膨張展開される前膨張部と、を含んで構成されており、かつ膨張展開状態で前記後膨張部の車幅方向の展開幅が前記前膨張部の車幅方向の展開幅よりも広い請求項1〜請求項5の何れか1項記載のファーサイドエアバッグ装置。
JP2014206600A 2014-10-07 2014-10-07 ファーサイドエアバッグ装置 Active JP6102880B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014206600A JP6102880B2 (ja) 2014-10-07 2014-10-07 ファーサイドエアバッグ装置
US14/857,428 US10035485B2 (en) 2014-10-07 2015-09-17 Far side airbag device
EP15186818.9A EP3006276B1 (en) 2014-10-07 2015-09-25 Far side airbag device
KR1020150137450A KR101691959B1 (ko) 2014-10-07 2015-09-30 파 사이드 에어백 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014206600A JP6102880B2 (ja) 2014-10-07 2014-10-07 ファーサイドエアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016074335A JP2016074335A (ja) 2016-05-12
JP6102880B2 true JP6102880B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=54199086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014206600A Active JP6102880B2 (ja) 2014-10-07 2014-10-07 ファーサイドエアバッグ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10035485B2 (ja)
EP (1) EP3006276B1 (ja)
JP (1) JP6102880B2 (ja)
KR (1) KR101691959B1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6197777B2 (ja) * 2014-10-10 2017-09-20 トヨタ自動車株式会社 車両用ファーサイドエアバッグ装置
JP6149840B2 (ja) * 2014-10-21 2017-06-21 トヨタ自動車株式会社 車両用ファーサイドエアバッグ装置
JP6079765B2 (ja) * 2014-12-11 2017-02-15 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置を備えた車両用シート
JP2017065483A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
DE102016001585A1 (de) * 2016-02-11 2017-08-17 Trw Automotive Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltevorrichtung
EP3459795B1 (en) * 2016-05-20 2020-11-25 Autoliv Development AB Side airbag device
JP6633555B2 (ja) * 2017-01-10 2020-01-22 トヨタ自動車株式会社 後席用サイドエアバッグ装置
DE102017113105A1 (de) * 2017-06-14 2018-12-20 Autoliv Development Ab Seitengassackmodul und Fahrzeugsitz
DE102017217499A1 (de) * 2017-09-29 2019-04-04 Joyson Safety Systems Germany Gmbh Gassackeinheit für ein Kraftfahrzeug
JP6927059B2 (ja) * 2018-01-18 2021-08-25 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
WO2019244493A1 (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置及び、これを備えた車両用シート
JP7055225B2 (ja) 2018-06-26 2022-04-15 オートリブ ディベロップメント エービー ファーサイドエアバッグ
JP6646119B1 (ja) * 2018-09-25 2020-02-14 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
US11059442B2 (en) * 2019-03-26 2021-07-13 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Adaptive side airbag for protecting occupants in a vehicle
CN115397700B (zh) * 2020-04-09 2023-10-27 奥托立夫开发公司 侧面安全气囊装置
JP7351284B2 (ja) * 2020-10-22 2023-09-27 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置及び乗員保護装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1393998A4 (en) * 2001-06-08 2007-08-29 Toyoda Gosei Kk SIDE AIR BAG DEVICE
DE10257168A1 (de) * 2002-12-03 2004-07-01 Takata Corp. Gassack für eine Insassenschutzeinrichtung
WO2004065179A1 (ja) * 2003-01-20 2004-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 乗員保護装置
US7192050B2 (en) * 2003-07-09 2007-03-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Side airbag
JP4552840B2 (ja) * 2005-04-01 2010-09-29 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
JP2008174137A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP5003299B2 (ja) * 2007-06-19 2012-08-15 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
JP5035004B2 (ja) * 2008-02-18 2012-09-26 豊田合成株式会社 側突用エアバッグ装置
JP5315952B2 (ja) * 2008-11-25 2013-10-16 トヨタ紡織株式会社 車両用シートの表皮材の縫合構造
JP4892572B2 (ja) * 2009-02-12 2012-03-07 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置及びサイドエアバッグの製造方法
JP5534708B2 (ja) * 2009-04-22 2014-07-02 マツダ株式会社 サイドエアバッグ装置およびそのバッグ部の折畳み方法
CN101890928B (zh) * 2009-05-20 2013-08-28 本田技研工业株式会社 侧气囊装置
JP5045708B2 (ja) * 2009-06-05 2012-10-10 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
JP2011046308A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Toyoda Gosei Co Ltd 車両の乗員保護装置
JP5287766B2 (ja) * 2010-02-26 2013-09-11 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
US8282126B2 (en) 2010-10-13 2012-10-09 Tk Holdings Inc. Occupant restraint system
KR101233336B1 (ko) 2010-11-03 2013-02-14 아우토리브 디벨롭먼트 아베 팔걸이와 좌석 사이에 구속되는 중앙 사이드 에어백
CN103402825A (zh) * 2011-03-03 2013-11-20 丰田自动车株式会社 汽车用侧面安全气囊装置
JP5598393B2 (ja) * 2011-03-22 2014-10-01 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
US8684408B2 (en) * 2011-09-24 2014-04-01 GM Global Technology Operations LLC Side impact airbag cushion
US8924086B2 (en) * 2012-02-01 2014-12-30 GM Global Technology Operations LLC Method for control of seat mounted airbag in a seat with armrest
JP5724909B2 (ja) * 2012-03-09 2015-05-27 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
JP5867295B2 (ja) * 2012-05-30 2016-02-24 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
JP5831634B2 (ja) * 2012-06-06 2015-12-09 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
JP5664607B2 (ja) 2012-08-02 2015-02-04 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
JP5692190B2 (ja) 2012-09-04 2015-04-01 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置及びサイドエアバッグの製造方法
JP5900270B2 (ja) 2012-09-28 2016-04-06 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
JP2014076702A (ja) 2012-10-09 2014-05-01 Toyota Motor Corp 車両用乗員保護装置
JP5870889B2 (ja) 2012-10-09 2016-03-01 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
JP5754436B2 (ja) 2012-12-03 2015-07-29 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員拘束システム
JP5803948B2 (ja) 2013-01-23 2015-11-04 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
JP2014184855A (ja) 2013-03-22 2014-10-02 Toyota Motor Corp ファーサイド乗員拘束装置
JP5949712B2 (ja) * 2013-09-18 2016-07-13 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置及び車両用シート
JP6036658B2 (ja) * 2013-11-15 2016-11-30 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
JP6222008B2 (ja) * 2013-12-26 2017-11-01 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
JP6601999B2 (ja) * 2014-06-03 2019-11-06 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160096504A1 (en) 2016-04-07
KR101691959B1 (ko) 2017-01-02
JP2016074335A (ja) 2016-05-12
EP3006276B1 (en) 2017-09-13
KR20160041775A (ko) 2016-04-18
EP3006276A1 (en) 2016-04-13
US10035485B2 (en) 2018-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6102880B2 (ja) ファーサイドエアバッグ装置
JP6504296B2 (ja) 乗員保護装置
JP6107749B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP6131935B2 (ja) 車両用ファーサイドエアバッグ装置
US9296357B2 (en) Vehicle far-side airbag apparatus
JP6179469B2 (ja) ファーサイドエアバッグ装置
JP6380340B2 (ja) 乗員保護装置
US9085280B2 (en) Vehicle side airbag device
JP6149840B2 (ja) 車両用ファーサイドエアバッグ装置
JP6414157B2 (ja) 車両用乗員拘束装置
JP6748294B2 (ja) 乗員保護装置
US9598044B2 (en) Far side airbag device
JP2009001057A (ja) サイドエアバッグ装置
JP5408092B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JPWO2019026538A1 (ja) 乗員保護装置
JP2019085047A (ja) 後席サイドエアバッグ装置
JP6233269B2 (ja) サイドエアバッグ装置を備えた車両用シート
JP6225877B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
JP6958454B2 (ja) 車両用乗員保護装置
WO2021241126A1 (ja) エアバッグ装置
JP6517659B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JP6380064B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
JP2022111674A (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
JP2018012474A (ja) 車両用乗員拘束装置
JP2022068732A (ja) 車両用サイドエアバッグ装置及び乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170213

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6102880

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151