JP6067104B2 - 椅子 - Google Patents

椅子 Download PDF

Info

Publication number
JP6067104B2
JP6067104B2 JP2015509326A JP2015509326A JP6067104B2 JP 6067104 B2 JP6067104 B2 JP 6067104B2 JP 2015509326 A JP2015509326 A JP 2015509326A JP 2015509326 A JP2015509326 A JP 2015509326A JP 6067104 B2 JP6067104 B2 JP 6067104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
shoulder
area
seat
central
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015509326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015519111A (ja
Inventor
ホルン ピーター
ホルン ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Corp
Original Assignee
Itoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Corp filed Critical Itoki Corp
Publication of JP2015519111A publication Critical patent/JP2015519111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6067104B2 publication Critical patent/JP6067104B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/031Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
    • A47C1/032Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/022Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts
    • A47C1/024Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts, being the back-rest, or the back-rest and seat unit, having adjustable and lockable inclination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C3/00Chairs characterised by structural features; Chairs or stools with rotatable or vertically-adjustable seats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/36Support for the head or the back
    • A47C7/40Support for the head or the back for the back
    • A47C7/44Support for the head or the back for the back with elastically-mounted back-rest or backrest-seat unit in the base frame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/36Support for the head or the back
    • A47C7/40Support for the head or the back for the back
    • A47C7/46Support for the head or the back for the back with special, e.g. adjustable, lumbar region support profile; "Ackerblom" profile chairs

Description

本発明は、椅子(特に事務用椅子に関する。
事務用椅子の例は、例えばEP2173218B1から知ることができる。
最新の事務用椅子は、通例、背もたれが傾斜(傾動)すると同時にシートも傾斜させるいわゆるシンクロ機構を備えている。
このシンクロ機構は、通常、シート下側で、サポートユニット(ここではベースサポートユニットと呼ぶ)の中に一体化されている。ベースサポートユニットは、通常、サポートアーム上で締結され、これを介して台脚と連結されている。基本的に、様々な作りのシンクロ機構が知られている。また、背もたれに作用する復元力(後傾動に対する抵抗)が使用者の体重に自動的に合わせられる自動重量調整機能を持つ機構も知られている。このようなシンクロ機構と自動重量調整機能を持つ事務用椅子の1つの例を、上に挙げたEP2173218B1から知ることができる。
EP2173218B1公報
ここから出発して、本発明は、いっそう高い快適性を持つ椅子の提供を課題に置いている。
この課題は、請求項1に記載の特徴を持つ椅子により解決される。
請求項1の椅子は、
シート及びこれとは別体の背もたれを有しており、
前記シートはベースサポートユニットの上に配置されている一方、
前記背もたれは、上端部が着座者の腰椎部に位置する背面下部域と、下端部が着座者の腰椎部に位置する肩部域とを有しており、前記肩部域は、前記ベースサポートユニットに後傾動自在に連結された背面サポートに連結されており
前記背面下部域と肩部域とは、側面視で相対回動するように左右横長の腰椎軸の個所においてヒンジ連結されていると共に、それら背面下部域の上端部と肩部域の下端部とにより、着座者の腰部を支持する腰椎部域が形成されており、
更に、前記肩部域は、当該肩部域の上端と下端との間の中途部において前記背面サポートに連結されており、このため、前記肩部域の上端は背面サポートの上端よりも上に位置している構成であって、
前記背もたれを構成する背面下部域及肩部域は、それぞれ、中心部域とその左右両側に位置した側部域とを有していて、背面下部域及び肩部域の中心部域と側部域とは、それぞれ上下長手の垂直軸を中心にして相対回動するように連結されており、前記肩部域の中心部域が前記背面サポートに連結されて、前記背面下部域における中心部域の下端部が前記シートに回動可能に連結されており、
更に、前記背面下部域の中心部域と肩部域の中心部域、及び、前記背面下部域と肩部域との上下に隣り合った側部域は、それぞれ相対回動するように前記腰椎軸の個所においてヒンジ連結されており、このため、前記腰椎軸も中心部域と側部域とを有しており、
前記背面サポートが後傾すると、前記背もたれの全体がシートに対して相対動すると共に、背もたれにおける上下に隣り合った部域及び左右に隣り合った部域の相対角度が変化するようになっている。
ベースサポートユニットは、好ましくは、シンクロ機構、ならびに、シートを形成するクッション入りシートサポートを支持(gelagert)する。肩部域と背面サポートの間に第1のヒンジ継手が形作られている。背面下部域と肩部域とのヒンジ連結は、背もたれの腰椎部域において行われる。それゆえ、肩部域と背面下部域とは、略横向きに走る軸(以下、腰椎軸と呼ぶ)を中心として、第2のヒンジ継手を介して互いに締結されている。最後に、背面下部域は、1つの椅子エレメント(好ましくは背面サポート又はシート)に沿って延びている(連結されている)。
背面下部域が、肩部域の下端とヒンジ継手で結合されて、肩部域が肩軸を中心として旋回(傾動)できることにより、肩部域による背面下部域の機械的な強制ガイドが達成される。つまり、肩部域が肩軸を中心として傾斜(傾動)すると、背面下部域と肩部域との相対的な角度が変えられ、例えば、肩部域が肩軸を中心として直立位置から後ろにもたれた位置へ傾斜するときに、背もたれの腰椎部域が前方に(つまりシートの方に)せりだす。
同時に、背面下部域の下端は、シート側ないしは背面サポート側のその下関節点(連結部)においてガイドされる。そのため、背面下部域がその下端において椅子エレメント(シート)と関節結合していることは、背もたれが肩軸を中心として傾斜する時の長さの補正に役立つ。全体として、これらの強制ガイドにより、背もたれは、腰椎部域が前方にせり出すこと(及び後退すること)が可能となる。これにより、全体として椅子の快適性は高められる。
請求項2では、請求項1において、
前記背面下部域及び肩部域における左右の側部域は、前記背面サポートの後傾前及び後傾後の両方において、前記中心部域の手前側において互いに向き合うように配置されており、かつ、前記背面下部域の垂直軸と肩部域の垂直軸とは、正面視で屈曲した姿勢を成すように逆向きに傾斜している。
例えば、肩部域が後方に傾斜するときに側部域が略前方に倒れ、これで、より効果的にサイドガイドの働きをするように変えられる。つまり、使用者の腰椎部分を支えるのと同時に、側部域が前方に案内されて使用者の身体を案内する(サポートする)ように、中心部域と側部域とに同期的な強制運動が行われるのである。
側部域の前方への回動を可能にするために、この側部域は、目的に叶う仕方で上下長手の垂直軸を中心として中心部域と向き合って旋回できる。そのため、背もたれ自体は、その側面に沿って、垂直方向(上下長手の方向)を向いたヒンジ継手を介して前方に倒されるか少なくとも曲げられる部域を持つ。そのため、背もたれ自体には、肩部域と背面下部域の間の典型的な水平ヒンジ式継手のほかに、各中心部域と側部域の間に実質的に垂直な(上下長手の)2つのヒンジ式継手が形作られている。これらのヒンジ式継手は、ここで、弾性(曲げ)部域によって形作られていても、ヒンジによって形作られていてもよい。
目的に叶う更に進んだ形態として、請求項では、請求項1又は2において、
前記シートは、前記背面サポートに連動して後傾動する構成であり、前記シートの後部に、前記背面下部域における中心部域の下端部がヒンジ連結されていることにより、
前記背面サポートの後傾動に伴って前記背面下部域と肩部域とが相対動すると、前記シートが前記背面下部域及び肩部域と相対動するように設定されている。
背もたれとシートとの直接的な連結により、シートと背もたれの間の過渡部域において、身体を傾斜位置全体にわたってより良くガイドすることができる。
請求項では、請求項において、
前記シートは、前記背面サポートに連動して後傾する構成であると共に、シート前部にヒンジ締結されたシート後部を具備した構成であって、
前記背面下部域における中心部域の下端部が前記シート後部にヒンジ連結されていることにより、前記背面サポートの後傾動に伴って前記背面下部域と肩部域とが相対動すると、前記シートが、シート前部とシート後部とを相対動させつつ、前記背面下部域及び肩部域と相対動するように設定されている。
ここで、シート前部とシート後部とは、1つの軸(以下、シート軸と呼ぶ)を中心として回動できるように、相応のヒンジ継手を介して互いに支持されている。
シート後部が、シート前部と背面下部域とにヒンジ式結合されていることにより、背もたれの肩部域が肩軸を中心として傾斜するときの長さの補正が、単純な仕方で(つまり、背面下部域が肩軸の方に上に引っ張られる仕方で)行われる。それゆえ、例えば、肩部域が後方に傾斜するとき、シート後部は背面下部域を介して上に引っ張られ、それで、シートと背もたれの間の過渡部域においても使用者の身体を支えることができる。
シート後部が旋回自在に支持され(回動自在に連結され)ていることは、同時に、背もたれ全体がロッキング軸を中心として傾斜するとき、つまり、背面サポートがベースサポートユニット側のロッキング軸を中心として後方に傾斜するときも、快適性を高める働きをする。この運動の時も、シート後部域の効果的な強制ガイドが行われる。ここで、両方のシート部分は通常、プレート又はシェル、つまり機械的剛性に優れたシートサポートから作られ、その上にシートクッションが載せられている。
できる限り高い快適性に鑑み、シート前部とシート後部とを連結するシート軸は、ロッキング軸の後方、つまり背もたれの方に向けられている。更に、シート軸及び/又はロッキング軸も、特に、使用者の股関節により限定される身体回転軸の近くに配置されている。これにより、傾斜時(ロッキング時の)における背もたれないしはシートと身体の間の相対的ずれが最小限に抑えられる。
目的に叶う更に進んだ形態として、請求項では、請求項1〜4のうちのいずれかにおいて、
前記背もたれは、前記肩部域の上に配置された背面上部域を有しており、前記背面上部域は、上下長手の垂直軸を中心にして相対回動するように連結された中心部域と左右の側部域とを有していて、前記背面上部域の中心部域と側部域とは、左右横長のヘッド軸の個所において、前記肩部域の中心部域と側部域とにヒンジ連結されており、
かつ、前記背面上部域の垂直軸と肩部域の垂直軸と背面下部域の垂直軸とは、正面視で姿勢を交互に変えてジグザグ状態になっている。
この請求項では、背面上部域が頭部を支えるのに役立つ。この背面上部域も肩部域と結合しており、目的に叶う形態では、これもヒンジ式である。ここで、背面上部域も、中心部域と左右の側部域を持ち、これらは結合している。これにより、全体として強制ガイドが得られ、側部域が強制的に前方に倒されることになる。
肩部域は、背面サポートにかかる復元力(ロッキングに対する抵抗)に抗して肩軸を中心として傾斜できるように配置されている。すなわち、肩部域は、背面サポートが後傾せずに使用者がもたれ掛かっていない原姿勢に戻るように配置されている。
この原姿勢への復帰は、ばねエレメントによって作られるか、または背面サポートと肩部域の間のヒンジ継手のばね弾性的な作りによっても実現できる。好ましい形態として、請求項では、請求項1〜のうちのいずれかにおいて、前記背面サポートと肩部域における中心部域との間に、前記肩部域を原姿勢に復帰させるばねエレメントを設けている。
ここで、このばねエレメントは、例えば背面サポートと背もたれの間に張着された弾性エレメント、(圧力)ばねとして形作られており、又は、ヒンジ継手の中に一体化した形に作られている。復元力は、目的に叶うように調整可能である。
ましい実施バリエーションによれば、背もたれは、互いに旋回自在に締結された複数の背面エレメント、すなわち、肩部域を限定する少なくとも1つの主背面エレメントと、この主背面エレメントの下端にヒンジ式に締結され、背面下部域を形成する下背面エレメントを具備する。個々の背面エレメントは、ここで、プレート形又はシェル形に作られているか、そのような形材を具備する。
それゆえ、この実施バリエーションでは、背もたれは、互いに連結された複数の板状背面エレメントによってモザイク状に形作られている。サイド部域を形作るため、好ましくは、主背面エレメントと下背面エレメントに、それぞれサイドの側部エレメント(wangenelement)がヒンジ式に締結されている。これらもまた、プレート又はシェルにより作られているか、そのような形材を具備し、同じく互いにヒンジ式に配置されているので、傾斜するとき、サイドの側部エレメントが肩軸を中心として前方にせり出すように、強制ガイドと強制運動が行われる。
好ましくは、補完的に頭部を支えるために中心部域に上背面エレメントが、また更に好ましくは、更なる側部エレメントが形作られており、これらが、上背面エレメントにヒンジ式に、また同時に、肩部域の側部エレメントにもヒンジ式に連結されている。
望みの強制ガイドをできる限り単純な仕方で可能にするために、ここで、個々の背面エレメントはそれぞれ楔形又は台形に形作られており、ここで、隣り合う背面エレメントが有利な仕方でそれぞれ互いに支え合う形で配置されている。それゆえ、肩部域も背面下部域もそれぞれ、好ましくは互いに支え合う形で台形に作られた3つのセパレートの背面エレメントにより作られている。
同時に、隣り合う台形エレメントも、肩部域と背面下部域の間で同じく互いに支えられているので、長手側と短手側がそれぞれ向き合った配置になっている。台形の作りは、ここで特に、側部エレメント間の中心部域が、腰椎の部域で細幅になるように選択されている。同時に、側部エレメントの方は同部域で広幅になっている。
隣り合う背面エレメントの間のエッジが、隣り合う背面エレメントを連結するヒンジ継手を限定する。背面エレメントが略台形又は楔形であることから、垂直軸は、中央の背面エレメントと側部エレメントの間を正確に垂直(鉛直)の方向に走っていない。それゆえ、ここで垂直軸と言う時、これは単に略垂直の方向(上下方向)に長いだけで、正確な垂直の方向から、例えば±30%の偏りがあり得るものと理解されたい。これは、上に挙げた請求項のバリエーションにも当てはまる。
個々の背面エレメントは、目的に叶う仕方で、その互いに境を接する側又はエッジにおいて、それぞれフィルムヒンジ方式で互いにヒンジ式に連結されている。加えて、好ましい形態では、背面エレメントは、第1の実施バリエーションの通り、個別のセパレートのプレート又はシェルとして形作られている。これらが、それぞれ平面的な、例えば繊維布又はゴム弾性シートからなる弾性ヒンジストリップにより互いに連結されているあるいは代わりに、大面積の、特に背面エレメント群全体を覆う弾性カバー(クッション付きカバー)が使われている。ここで、クッションカバーの場合は、ポケットが縫い込まれ、その中に個々の板状の背面エレメントが差し込まれていてもよい。
あるいは代わりに、背面エレメントの群全体が、特に背もたれ全体が、ワンピース形のプラスチック部品(例えば射出成形品)により作られている。個々の背面エレメントは、マテリアルブリッジを介して互いに連結されている。すなわち、ワンピース部品に付けられた切欠き又はマテリアルテーパにより、隣り合った背面エレメントが互いに仕切られている。この切欠きが同時に、フィルムヒンジ方式で形作られたヒンジ継手を限定する。このワンピース形のプラスチック背もたれは、通常、更にクッションカバーで覆われている。
図1は、実施形態に係る事務用椅子の斜視正面図である。 図2は、図1に示した事務用椅子の背面図である。 図3は、背もたれが標準の直立位置にあるときの側面図である。 図4は、背もたれが傾斜したときの側面図である。
以下、本発明の実施形態を図面に則して詳細に説明する。図において、同じ働きをする部品はそれぞれ同じ参照符号を付けている。
図示された事務用回転椅子は、ベースサポートユニット2を具備し、これにシート4ならびに背面サポート6が取り付けられている。背面サポート6は、左右横長のロッキング軸(傾斜軸A1を中心として回動できるようにベースサポートユニット2に支承(連結)されている。ベースサポートユニット2は、ここで詳細に図示されていないシンクロ機構を受容する。これには重量調整用(ロッキングに対する抵抗の調節用)の機構も含まれている。これは、既述の自動重量調整装置として作ってあっても、手動調整式の重量調整装置として作ってあってもよい。
背面サポート6に、複数の部分部域に分割された背もたれ8が連結されている。背もたれ8は、肩部域10と背面下部域12を有する。施形態では更に、上肩部域10の上に、頭部域を形成する背面上部域14がある。
また、背もたれ8を構成するため上下方向に並んだ各部域10,12,14は、それぞれ、中心部域16を有し、中心部域16の左右両側に側部域18が連続している。
肩部域10の下端と背面下部域12の上端とは、腰椎部域20において互いに境を接し、ここで、ヒンジ継手を介して互いにヒンジ式に締結されている。すなわち、肩部域10の下端と背面下部域12の上端とが連結されていることにより、使用者の腰部を支持する腰椎部域20が形成されている。それゆえ、上肩部域10と背面下部域12とは、左右横長の共通の軸(以下、腰椎軸A2と呼ぶ)を中心として互いに傾斜でき、これで、その相対する方位角が変えられることになる。すなわち、上肩部域10と背面下部域12とは、側面視姿勢が変わるように相対的に回動できる。腰椎部域20は、手前にせり出している。
肩部域10の背面は、この肩部域10が左右横長の水平軸(以下、肩軸A3と呼ぶ)を中心として傾斜し得るように、更なるヒンジ継手を介して背面サポート6ヒンジ式に連結されている。肩部域10は、その上端と下端との間の中途部が、背面サポート6の上端部に連結されている。
肩部域10には、補完的に、上下長手の左右2本の主垂直軸B1が左右対称に作られている。左右の主垂直軸B1は、上に向けて間隔が広がるように、鉛直線に対して傾斜している。また、背面下部域12にも、上下長手の左右の下垂直軸B2が左右対称に作られている。左右の下垂直軸B2は、下に向けて間隔が広がるように、鉛直線に対して傾斜している。使用者が背もたれ8にもたれていない原姿勢において、左右の側部域18は中心部域16の側に傾斜しており、垂直軸B1、B2は、側部域18が手前に旋回するのを可能にする(中心部域16と側部域18との成す角度が変化することを、可能にする。)。
実施形態において、背もたれ8を構成する背面下部域12の中心部域30の下端が、シート4と連結されている。それゆえ、背もたれ8は、背面サポート6を介してベースサポートユニット2に連結されていることに加えて、シート4とも連結されている。また、シート4は、背面下部域12と連結された板状シート後部22を具備する。この連結は特にヒンジ継手を介して行われ、少なくとも1つの左右横長の連結軸A4を中心として、或る程度の旋回運動が可能である。
シート後部22は、更なるヒンジ継手を介してシート軸A5を中心として旋回できるように、シート前部24に締結されている。つまり、シート4は、シート前部24とシート後部22とで構成されていて、両者は、連結軸A4を中心にして相対的に回動可能である。両シート部分22、24は、ここで、プレート形又はシェル形に作られていて、特にツーピ−ス形のシートサポート体として形成され、それぞれクッションを支持する働きをする。
背面サポート6と背もたれ8の間に、ばねエレメント26が配置されている(図3及び4を参照)。このばねエレメト26が、復元力を肩部域10に加え、これで、肩軸A3を中心として肩部域10が背面サポート6に対して回動することが可能となる。
図1〜4に描かれた実施形態において、背もたれ8の左右中央部は、複数の、プレート形又はシェル形の背面エレメントで構成されている。すなわち、背もたれ8は、肩部域10の中心部域を形成する主中心エレメント28と、背面下部域12の中央部を形成する下中心エレメント30と、背面上部域14の中央部を形成する上中心エレメント32とを具備する上下に隣り合った中心エレメント28,30,32は、左右横長で水平に走るヒンジ継手を介して互いに連結されている。主中心エレメント28と下中心エレメント30は、腰椎軸A2を介して互いにヒンジ式に連結されている。上中心エレメント32は、主中心エレメント28と共にヘッド軸A6を中心として傾斜できるように、主中心エレメント28の上端に連結されている。
これらの中心エレメント28,30,32の各々に、それぞれ左右の側部エレメント29,31,33が連続しており、中心エレメント28,30,32と側部エレメント29,31,33とは、それぞれヒンジ式に連結されている。特に図3及び4の側面図から明らかな通り、側部エレメント29,31,33はサイドから中心エレメント28,30,32の手前側に延び、そこで、側部域18は、角度を付けて中心部域16の方に向いている。背面上部域14の中心エレメント32と左右の側部エレメント33とは、それぞれ上垂直軸B3を介して連結されており、左右の上垂直軸B3は、上に向けて間隔が狭くなるように、鉛直線に対して左右対称に傾斜している。
エレメント28〜33は、それぞれ台形ないしは楔形又は三角形の基礎面を持ち、これで、長手側から短手側に向かって細幅ないしは先細に延びている。個々の背面エレメント28〜33はそれぞれ支え合う形で配置されているので、隣り合ったエレメント28〜33は、それぞれ長手側又は短手側で互いに接している。これにより、腰椎部域20にウエストが形作られている。同時に、側部エレメント29,31,33は、サイドから前方へ引っ張られている。
図1〜4に示した実施形態の椅子の機能の仕方は、下記の通りである。
使用者が背もたれ8にもたれ掛かって背面サポート6が後傾すると(後ろに傾斜すると)、背もたれ8の肩部域10は、背面サポート6と一緒に後退しつつ、肩軸A3を中心として後方に傾斜する。すると、肩部域10が背面下部域12にヒンジ連結されていることから、背面下部域12の方は、肩部域10と一緒に後退しつつも、略上方へ引っ張られて、腰椎部域20が背面サポート6に対して手前にせり出し、これにより、腰椎部域20において身体に対する望みの支えが得られる。
同時に、側部エレメント29,31,33同士の結合により、また、個々のエレメント28〜33の特殊な台形の形状により、側部エレメント29,31,33は中心エレメント28,30,32の手前側に折れ込むので、使用者の上体はよりうまく抱え込まれる。従ってまた、使用者の脇も、うまくガイドされることになる
背もたれ8が腰椎部域20において前方へせり出すことから、背面下部域12の範囲内で長さ補正が必要である。これは、背面下部域12シート後部22とのヒンジ結合と、シート後部22とシート前部24とのヒンジ結合とによって行われる。肩部域10が後方に傾斜すると、シート後部22は、背面下部域12との連結部域、つまり連結軸A4の部域が略垂直の方向に上方へ引っ張られる。同時に、シート後部22がシート前部24と向き合って旋回運動する。従って、肩部域10が肩軸A3を中心として傾斜した途端、シート後部22は斜め上方へ連れていかれる(引っ張られる)。肩軸A3は、ここで大体、肩部域10の略上部三分の一の高さに位置している。
通常、肩部域10の傾き調節は、背もたれ8全体がベースサポートユニット2と向き合って傾斜するのと同時に、つまり、背面サポート6が傾斜軸A1を中心として傾斜するときに行われる。このような複合的な傾斜の様子が、図4に図3との比較で描かれている。図3に描かれた、背面サポート6が基本の直立位置にあるこの初期ポジションから出発して、傾き調節(肩部域10と背面サポート6との相対姿勢の変化)のとき、図4において矢印36で表された、個々のエレメントのそれぞれの軸A1〜A6を中心とする回動運動が行われる。
ロッキング軸A1を中心とする背もたれ8の傾斜により、肩部域10は肩軸A3によって斜め後方(上方)に引っ張られる。これにより、図3に描かれた初期場面と比べて背もたれは伸長される。つまり、肩部域10の後傾角度が背面サポート6の後傾角度よりも小さいため、肩部域10の背面と背面下部域12の背面との成す角度は大きくなる(直線に近くなる。)。これにより、シート後部22の後端は、下方へ背面サポート6の方へ)引っ張られる(或いは、押される。)。図3に描かれた初期場面では略直角であったシート後部22と背面下部域12の間の角度は、幾らか小さくなる。
従って、個々の軸A1〜A6,B1,B2により互いに連結されたヒンジ鎖またはリンク鎖が作られているのであり、これが、傾き調節時に(ロッキング時に)、背もたれ8の輪郭を望み通りの形状に強制的に適合させることにつながるのである。
背もたれの伸長によって、腰椎部域20が後方へ背面サポート6の方にずらされることにより、側部域18において強制補正が引き起こされ、その結果、肩部域10と背面下部域12との側部エレメント29,31が垂直軸B1、B2を中心として前方に折れ込み、また補完的に、背面上部域14の側部エレメント33が、第3の垂直軸B3を中心として前方に折れ込むことになる。
背もたれ8が直立位置に戻るとき、運動は逆の順序で行われる。従って、ばねエレメント26のばね力は、背もたれ8が直立位置から図4に描かれた傾斜位置に移行するときの伸長運動に対抗するように方向づけられている。
2 ベースサポートユニット
4 シート
6 背面サポート
8 背もたれ
10 上肩部域
12 背面下部域
14 背面上部域
16 中心部域
18 側部域
20 腰椎部域
22 シート後部
24 シート前部
26 ばねエレメント
28 主中心エレメント
29 側部エレメント
30 下中心エレメント
31 下側部エレメント
32 上中心エレメント
33 上側部エレメント
36 矢印
38 フレーム
A1 ロッキング
A2 腰椎軸
A3 肩軸
A4 連結軸
A5 シート軸
A6 ヘッド軸
B1 主垂直軸
B2 下垂直軸
B3 上垂直軸

Claims (6)

  1. シート及びこれとは別体の背もたれを有しており、
    前記シートはベースサポートユニットの上に配置されている一方、
    前記背もたれは、上端部が着座者の腰椎部に位置する背面下部域と、下端部が着座者の腰椎部に位置する肩部域とを有しており、前記肩部域は、前記ベースサポートユニットに後傾動自在に連結された背面サポートに連結されており
    前記背面下部域と肩部域とは、側面視で相対回動するように左右横長の腰椎軸の個所においてヒンジ連結されていると共に、それら背面下部域の上端部と肩部域の下端部とにより、着座者の腰部を支持する腰椎部域が形成されており、
    更に、前記肩部域は、当該肩部域の上端と下端との間の中途部において前記背面サポートに連結されており、このため、前記肩部域の上端は背面サポートの上端よりも上に位置している構成であって、
    前記背もたれを構成する背面下部域及肩部域は、それぞれ、中心部域とその左右両側に位置した側部域とを有していて、背面下部域及び肩部域の中心部域と側部域とは、それぞれ上下長手の垂直軸を中心にして相対回動するように連結されており、前記肩部域の中心部域が前記背面サポートに連結されて、前記背面下部域における中心部域の下端部が前記シートに回動可能に連結されており、
    更に、前記背面下部域の中心部域と肩部域の中心部域、及び、前記背面下部域と肩部域との上下に隣り合った側部域は、それぞれ相対回動するように前記腰椎軸の個所においてヒンジ連結されており、このため、前記腰椎軸も中心部域と側部域とを有しており、
    前記背面サポートが後傾すると、前記背もたれの全体がシートに対して相対動すると共に、背もたれにおける上下に隣り合った部域及び左右に隣り合った部域の相対角度が変化するようになっている、
    椅子。
  2. 前記背面下部域及び肩部域における左右の側部域は、前記背面サポートの後傾前及び後傾後の両方において、前記中心部域の手前側において互いに向き合うように配置されており、
    かつ、前記背面下部域の垂直軸と肩部域の垂直軸とは、正面視で屈曲した姿勢を成すように逆向きに傾斜している、
    請求項1に記載した椅子。
  3. 前記シートは、前記背面サポートに連動して後傾動する構成であり、前記シートの後部に、前記背面下部域における中心部域の下端部がヒンジ連結されていることにより、
    前記背面サポートの後傾動に伴って前記背面下部域と肩部域とが相対動すると、前記シートが前記背面下部域及び肩部域と相対動するように設定されている、
    請求項1又は2記載した椅子。
  4. 前記シートは、前記背面サポートに連動して後傾する構成であると共に、シート前部にヒンジ締結されたシート後部を具備した構成であって、
    前記背面下部域における中心部域の下端部が前記シート後部にヒンジ連結されていることにより、前記背面サポートの後傾動に伴って前記背面下部域と肩部域とが相対動すると、前記シートが、シート前部とシート後部とを相対動させつつ、前記背面下部域及び肩部域と相対動するように設定されている、
    請求項3に記載した椅子。
  5. 前記背もたれは、前記肩部域の上に配置された背面上部域を有しており、前記背面上部域は、上下長手の垂直軸を中心にして相対回動するように連結された中心部域と左右の側部域とを有していて、前記背面上部域の中心部域と側部域とは、左右横長のヘッド軸の個所において、前記肩部域の中心部域と側部域とにヒンジ連結されており、
    かつ、前記背面上部域の垂直軸と肩部域の垂直軸と背面下部域の垂直軸とは、正面視で姿勢を交互に変えてジグザグ状態になっている、
    請求項1〜4のうちのいずれかに記載した椅子。
  6. 前記背面サポートと肩部域における中心部域との間に、前記肩部域を原姿勢に復帰させるばねエレメントを設けている、
    請求項1〜5のうちのいずれかに記載した椅子。
JP2015509326A 2012-05-04 2013-04-25 椅子 Active JP6067104B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012207467.8 2012-05-04
DE102012207467 2012-05-04
PCT/EP2013/001241 WO2013164078A1 (de) 2012-05-04 2013-04-25 Stuhl, insbesondere bürostuhl

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016003897A Division JP6110521B2 (ja) 2012-05-04 2016-01-12 椅子
JP2016003895A Division JP6110520B2 (ja) 2012-05-04 2016-01-12 椅子
JP2016003896A Division JP6152175B2 (ja) 2012-05-04 2016-01-12 椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015519111A JP2015519111A (ja) 2015-07-09
JP6067104B2 true JP6067104B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=48520879

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015509326A Active JP6067104B2 (ja) 2012-05-04 2013-04-25 椅子
JP2016003897A Active JP6110521B2 (ja) 2012-05-04 2016-01-12 椅子
JP2016003895A Active JP6110520B2 (ja) 2012-05-04 2016-01-12 椅子
JP2016003896A Active JP6152175B2 (ja) 2012-05-04 2016-01-12 椅子

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016003897A Active JP6110521B2 (ja) 2012-05-04 2016-01-12 椅子
JP2016003895A Active JP6110520B2 (ja) 2012-05-04 2016-01-12 椅子
JP2016003896A Active JP6152175B2 (ja) 2012-05-04 2016-01-12 椅子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9609952B2 (ja)
EP (1) EP2844109B1 (ja)
JP (4) JP6067104B2 (ja)
CN (1) CN104470404B (ja)
WO (1) WO2013164078A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150265058A1 (en) * 2012-10-18 2015-09-24 Okamura Corporation Chair
DE102015102007B3 (de) * 2015-02-12 2016-07-28 Wilkhahn Wilkening + Hahne Gmbh + Co. Sitzmöbel
US10021984B2 (en) 2015-04-13 2018-07-17 Steelcase Inc. Seating arrangement
US11259637B2 (en) 2015-04-13 2022-03-01 Steelcase Inc. Seating arrangement
US10194750B2 (en) 2015-04-13 2019-02-05 Steelcase Inc. Seating arrangement
CN105235555A (zh) * 2015-10-21 2016-01-13 无锡惠山泵业有限公司 一种新型汽车旋转椅
JP6770306B2 (ja) * 2015-11-09 2020-10-14 株式会社イトーキ 椅子の身体支持体
JP2017086368A (ja) * 2015-11-09 2017-05-25 株式会社イトーキ 椅子
JP6997502B2 (ja) * 2015-11-09 2022-02-04 株式会社イトーキ 椅子の背もたれ
JP6817694B2 (ja) * 2015-11-09 2021-01-20 株式会社イトーキ 椅子
US10966527B2 (en) 2017-06-09 2021-04-06 Steelcase Inc. Seating arrangement and method of construction
JP6990561B2 (ja) * 2017-11-06 2022-01-12 株式会社イトーキ 椅子
JP7141206B2 (ja) * 2017-11-06 2022-09-22 株式会社イトーキ 椅子の体圧支持体及びその例としての背もたれ
JP7015146B2 (ja) * 2017-11-06 2022-02-02 株式会社イトーキ 椅子
JP7023084B2 (ja) * 2017-11-06 2022-02-21 株式会社イトーキ 椅子
CN109247736A (zh) * 2018-07-13 2019-01-22 刘吉达 一种医院缴费窗口的等候椅
US10820703B2 (en) * 2018-09-17 2020-11-03 Sedus Stoll Ag Chair, particularly conference or office chair, and method for manufacturing a chair
WO2020172243A1 (en) 2019-02-21 2020-08-27 Steelcase Inc. Body support assembly and methods for the use and assembly thereof
JPWO2020255195A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24
US11357329B2 (en) 2019-12-13 2022-06-14 Steelcase Inc. Body support assembly and methods for the use and assembly thereof
US11690457B2 (en) 2020-02-04 2023-07-04 Hni Technologies Inc. Chair with flexible internal support
CA195685S (en) * 2020-05-19 2022-02-24 Cybeart Inc Chair
CA199392S (en) 2020-11-17 2022-06-06 Cybeart Inc Chair
DE102020134186B3 (de) 2020-12-18 2022-03-24 Grammer Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz mit einer Rückenlehne
DE102020134209B3 (de) 2020-12-18 2022-02-10 Grammer Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz mit einer Rückenlehne

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH394536A (de) * 1959-11-04 1965-06-30 Miller Herman Inc Krümmbare, überall mindestens angenähert gleiche Wandstärke aufweisende, flächenhafte Unterlage für Polster
US3215468A (en) * 1965-03-01 1965-11-02 Milsco Mfg Co Seat for material handling vehicles
US3565482A (en) * 1968-06-24 1971-02-23 Leif Blodee Adjustable contour chair
US4157203A (en) * 1977-05-09 1979-06-05 Center For Design Research And Development N.V. Articulated double back for chairs
JPS5950353U (ja) 1982-09-28 1984-04-03 池田物産株式会社 座席のエアサポ−トマツトのエア供給通路
ATE43954T1 (de) * 1984-10-23 1989-06-15 Protoned Bv Sitzmoebel.
FR2575051B1 (fr) * 1984-12-21 1987-02-27 Linguanotto Ets Siege, notamment siege de travail, a plusieurs positions
US4679848A (en) * 1985-02-11 1987-07-14 Spierings Petrus A M Back support mechanism and method
US4660887A (en) * 1985-09-11 1987-04-28 The Shaw-Walker Company Ergonomic support
DE3604534A1 (de) 1986-02-13 1987-08-20 Hartmut Lohmeyer Sitzmoebel mit einem sitz und einer in sich elastisch nachgebenden rueckenlehne
DE8627482U1 (ja) * 1986-10-15 1989-07-06 Voelkle, Rolf, 7298 Lossburg, De
FR2620607B1 (fr) * 1987-09-22 1991-03-15 Strafor Sa Siege ergonomique
JPH01139752U (ja) 1988-03-09 1989-09-25
US4856746A (en) * 1988-10-24 1989-08-15 Lsi Corporation Of America, Inc. Interchangeable shelf support bracket
DE3838999A1 (de) 1988-11-18 1990-05-23 Roeder Gmbh Stuhl, insbesondere arbeits- oder buerostuhl
JPH02102836U (ja) 1989-01-31 1990-08-15
IT1230941B (it) * 1989-06-28 1991-11-08 Cassina Spa Intelaiatura reversibilmente deformabile a elementi superiori flessibili in qualsiasi direzione e fascia inferiore deformabile in senso orizzontale per schienali di poltrone e simili.
DE4233627A1 (de) 1992-10-06 1994-04-07 Comforto Gmbh Stuhl mit Rückenlehne
DE9313841U1 (de) * 1993-09-13 1993-12-16 Zapf Otto Rückenlehne eines Sitzmöbels
US5938284A (en) * 1996-07-19 1999-08-17 Cascade Engineering, Inc. Seat bolster adjustment assembly
US5887946A (en) * 1997-01-03 1999-03-30 Raftery Design, Inc. Chair with movable back support
JP3884186B2 (ja) * 1998-07-09 2007-02-21 株式会社岡村製作所 椅子
GB2354433A (en) 1999-09-17 2001-03-28 Glaser Alan Adjustable backrest
JP4477766B2 (ja) * 2000-10-30 2010-06-09 株式会社岡村製作所 椅子の背板
US6739663B2 (en) * 2001-02-23 2004-05-25 Krueger International, Inc. Flexible bar-type back pivot mounting arrangement for a chair
GB0106247D0 (en) * 2001-03-14 2001-05-02 Williams David N L Improvements relating to supports
US6572190B2 (en) * 2001-06-15 2003-06-03 Hon Technology Inc. Lumbar support for a chair
JP4627931B2 (ja) * 2001-07-13 2011-02-09 株式会社イトーキ 椅子の背もたれの支持機構
JP4149755B2 (ja) 2002-07-22 2008-09-17 株式会社岡村製作所 椅子の背凭れ装置
ITTO20020775A1 (it) * 2002-09-06 2004-03-07 Pro Cord Spa Schienale di sedia.
US7207629B2 (en) * 2003-06-23 2007-04-24 Herman Miller, Inc. Tilt chair
CA2600312C (en) * 2005-03-01 2014-07-15 Haworth, Inc. Chair back with lumbar and pelvic supports
US7396079B2 (en) * 2005-03-08 2008-07-08 Steelcase Inc. Seating with shape-changing back support frame
JP3955984B2 (ja) 2005-03-09 2007-08-08 株式会社松永製作所 リクライニング車椅子
CN101277632B (zh) * 2005-10-03 2010-12-01 维特拉专利股份公司 椅子
JP4719905B2 (ja) 2005-10-27 2011-07-06 コクヨ株式会社 椅子
JP3974636B2 (ja) 2006-06-06 2007-09-12 株式会社岡村製作所 椅子用基板および椅子
JP2007325689A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Quali:Kk 椅子の背もたれ構造
JP4960663B2 (ja) * 2006-08-02 2012-06-27 株式会社イトーキ 椅子
JP5301446B2 (ja) 2006-10-04 2013-09-25 フォームウェイ ファーニチャー リミテッド 椅子
DE102006047889B4 (de) 2006-10-10 2008-10-23 Interstuhl Büromöbel GmbH & Co. KG Sitzmöbel, insbesondere Bürostuhl
WO2008094865A1 (en) * 2007-01-29 2008-08-07 Herman Miller, Inc. Seating structure and methods for the use thereof
ES2359678T3 (es) 2007-07-07 2011-05-25 König + Neurath AG Silla, en particular silla de oficina.
NO328092B1 (no) * 2008-03-10 2009-12-07 Efg Europ Furniture Group Ab Ryggestotteanordning
US7775601B2 (en) * 2008-03-17 2010-08-17 Yao-Chuan Wu Back structure for a chair
CA2726615C (en) * 2008-06-04 2017-05-23 Herman Miller, Inc. Suspension seating
JP2010094305A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Leading Edge Design:Kk 椅子
JP5514425B2 (ja) * 2008-10-21 2014-06-04 株式会社イトーキ 背もたれ付き椅子
KR100940190B1 (ko) * 2008-12-19 2010-02-10 주식회사 체어로 허리지지부가 구비된 의자
US8408647B2 (en) * 2010-05-21 2013-04-02 Yao-Chuan Wu Movable chair backrest
US8702171B2 (en) * 2010-06-10 2014-04-22 Knoll, Inc. Article of furniture

Also Published As

Publication number Publication date
EP2844109B1 (de) 2017-08-30
US9609952B2 (en) 2017-04-04
JP2015519111A (ja) 2015-07-09
JP2016093536A (ja) 2016-05-26
CN104470404B (zh) 2019-07-05
WO2013164078A1 (de) 2013-11-07
US20150091353A1 (en) 2015-04-02
EP2844109A1 (de) 2015-03-11
JP6152175B2 (ja) 2017-06-21
JP2016073806A (ja) 2016-05-12
JP2016105787A (ja) 2016-06-16
CN104470404A (zh) 2015-03-25
JP6110521B2 (ja) 2017-04-05
JP6110520B2 (ja) 2017-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6067104B2 (ja) 椅子
JP2016093536A5 (ja)
JP2016073806A5 (ja)
US9504330B2 (en) Chair
EP1401306B1 (en) Seats
US7637570B2 (en) Chair
US7118176B2 (en) Bucket seat with inclination-profile adjusting mechanism
CN103889273B (zh) 座椅,尤其是办公椅
US5660439A (en) Integrated seat and back and mechanisms for chairs
JP6404902B2 (ja) ヘッドレスト構造、ヘッドレストクッションおよび乗客シート
US8544955B2 (en) Tiltable chair
CN100506114C (zh) 椅子的倾斜设备
AU2002358213A1 (en) Improvements relating to torso support structures
JP2009509592A (ja) 椅子
JP5521662B2 (ja) ランバーサポート
JP6401024B2 (ja) 腰掛け装置
CN208726087U (zh) 具有椅背倾斜补偿的椅具
JPH01262808A (ja) 調節可能な椅子
JP4074007B2 (ja) 椅子
CN105124956B (zh) 一种新型休闲椅
KR101558413B1 (ko) 의자의 틸팅장치
KR101558412B1 (ko) 의자 틸팅장치
JP4015236B2 (ja) 椅子
JP3189417U (ja) 椅子
JP2007514453A (ja) 着座家具及び/又は横臥家具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161020

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6067104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350