JP6049334B2 - 検出装置、検出方法及びプログラム - Google Patents
検出装置、検出方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6049334B2 JP6049334B2 JP2012156904A JP2012156904A JP6049334B2 JP 6049334 B2 JP6049334 B2 JP 6049334B2 JP 2012156904 A JP2012156904 A JP 2012156904A JP 2012156904 A JP2012156904 A JP 2012156904A JP 6049334 B2 JP6049334 B2 JP 6049334B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- screen
- imaging
- shadow
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/042—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
- G06F3/0425—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means using a single imaging device like a video camera for tracking the absolute position of a single or a plurality of objects with respect to an imaged reference surface, e.g. video camera imaging a display or a projection screen, a table or a wall surface, on which a computer generated image is displayed or projected
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/042—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
- G06F3/0428—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by sensing at the edges of the touch surface the interruption of optical paths, e.g. an illumination plane, parallel to the touch surface which may be virtual
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
Ref1=R1−R0・・・式1−1
Ref2=R2−R0・・・式1−2
Ref3=R3−R0・・・式1−3
Ref4=R4−R0・・・式1−4
K1=A1−A0・・・式2−1
K2=A2−A0・・・式2−2
K3=A3−A0・・・式2−3
K4=A4−A0・・・式2−4
KN1=(Ref1−K1)/Ref1・・・式3−1
KN2=(Ref2−K2)/Ref2・・・式3−2
KB1=Slice(KN1)・・・式4−1
KB2=Slice(KN2)・・・式4−2
ここで、関数Slice()は、画素毎に入力画像データが所定の閾値を超えていれば1を返し、超えていなければ0を返す関数である。
KG=KB1∨KB2・・・式5
KG5=(KG3)Λ(KG4)・・・式6
d1<dである場合、図3の座標・タッチ状態送信部66は何も送信しない。
d2<d≦d1である場合、座標・タッチ状態送信部66は、「タッチダウンなし」のタッチ判定データとともに座標値P0を示す指示座標データを送信する。
d≦d2である場合、座標・タッチ状態送信部66は、「タッチダウンあり」のタッチ判定データとともに座標値P0を示す指示座標データを送信する。
Claims (12)
- 不可視光をスクリーンに対して投光する投光手段と、
前記スクリーンを撮像する撮像手段であって、前記投光手段により投光される不可視光の波長成分に感度を有する撮像手段と、
前記投光手段により前記スクリーンに不可視光が投光されていない状態であって、且つ、前記撮像手段と前記スクリーンとの間に前記スクリーンに対する操作を行う物体が存在しない状態における前記撮像手段による撮像により得られた画像データと、前記投光手段により前記スクリーンに不可視光が投光されている状態であって、且つ、前記撮像手段と前記スクリーンとの間に前記スクリーンに対する操作を行う物体が存在しない状態における前記撮像手段による撮像により得られた画像データとの差分をとることにより、ファレンス画像データを生成するリファレンス画像データ生成手段と、
前記投光手段により前記スクリーンに不可視光が投光されている状態であって、且つ、前記撮像手段と前記スクリーンとの間に前記スクリーンに対する操作を行う物体が存在する状態における前記撮像手段による撮像により得られた画像データと、前記投光手段により前記スクリーンに不可視光が投光されていない状態であって、且つ、前記撮像手段と前記スクリーンとの間に前記スクリーンに対する操作を行う物体が存在する状態における前記撮像手段による撮像により得られた画像データとの差分をとることにより、影画像データを生成する影画像データ生成手段と、
前記リファレンス画像データ生成手段により生成されたリファレンス画像データと前記影画像データ生成手段により生成された影画像データとを用いて、前記スクリーンに対する操作の検出を行う検出手段とを有することを特徴とする検出装置。 - 前記検出手段は、位置が異なる複数の投光手段により前記スクリーンに不可視光が投光されている状態における前記撮像手段による撮像に基づいて得られた画像データを用いて、前記スクリーンに対する操作の検出を行うことを特徴とする請求項1に記載の検出装置。
- 前記検出手段は、位置が異なる複数の撮像手段夫々による撮像に基づいて得られた複数の画像データを用いて、前記スクリーンに対する操作の検出を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の検出装置。
- 前記影画像データと前記リファレンス画像データとを用いて生成される規格化影画像データを2値化することにより、2値化画像データを生成する2値化画像データ生成手段を更に有し、
前記検出手段は、前記2値化画像データを用いて前記スクリーンに対する操作の検出を行うことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の検出装置。 - 複数の前記2値化画像データのORをとることにより、OR影領域画像データを生成するOR影領域画像データ生成手段を更に有し、
前記検出手段は、前記OR影領域画像データに基づいて、前記スクリーンに対する操作の検出を行うことを特徴とする請求項4に記載の検出装置。 - 前記OR影領域画像データから二つの突起した形状の端点間の距離を算出する算出手段を更に有し、
前記検出手段は、前記算出手段により算出された距離に基づいて、前記スクリーンに対する操作の検出を行うことを特徴とする請求項5に記載の検出装置。 - 前記投光手段は、不可視光を前記スクリーンに対して複数の投光パターンで投光し、
前記検出手段は、前記投光手段により不可視光が前記複数の投光パターンで投光されている状態それぞれにおける前記撮像手段による撮像に基づいて前記影画像データ生成手段により生成された複数の影画像データから選択された影画像データを用いて、前記スクリーンに対する操作の検出を行うことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の検出装置。 - 前記検出手段は、前記スクリーンに対する操作として、前記スクリーン上の指示位置、及び、前記スクリーンに対するタッチ操作のうちの少なくとも何れか一方を検出することを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の検出装置。
- 不可視光をスクリーンに対して投光する投光ステップと、
前記投光ステップにより投光される不可視光の波長成分に感度を有する撮像手段によって前記スクリーンを撮像する撮像ステップと、
前記投光ステップにより前記スクリーンに不可視光が投光されていない状態であって、且つ、前記撮像手段と前記スクリーンとの間に前記スクリーンに対する操作を行う物体が存在しない状態における前記撮像ステップによる撮像により得られた画像データと、前記投光ステップにより前記スクリーンに不可視光が投光されている状態であって、且つ、前記撮像手段と前記スクリーンとの間に前記スクリーンに対する操作を行う物体が存在しない状態における前記撮像ステップによる撮像により得られた画像データとの差分を取ることにより、リファレンス画像データを生成するリファレンス画像データ生成ステップと、
前記投光ステップにより前記スクリーンに不可視光が投光されている状態であって、且つ、前記撮像手段と前記スクリーンとの間に前記スクリーンに対する操作を行う物体が存在する状態における前記撮像ステップによる撮像により得られた画像データと、前記投光ステップにより前記スクリーンに不可視光が投光されていない状態であって、且つ、前記撮像手段と前記スクリーンとの間に前記スクリーンに対する操作を行う物体が存在する状態における前記撮像ステップによる撮像により得られた画像データとの差分をとることにより、影画像データを生成する影画像データ生成ステップと、
前記リファレンス画像データ生成ステップにより生成されたリファレンス画像データと前記影画像データ生成ステップにより生成された影画像データとを用いて、前記スクリーンに対する操作の検出を行う検出ステップとを有することを特徴とする検出方法。 - 前記検出ステップは、前記投光ステップにおいて位置が異なる複数の投光手段により前記スクリーンに不可視光が投光されている状態における前記撮像ステップによる撮像に基づいて得られた画像データを用いて、前記スクリーンに対する操作の検出を行うことを特徴とする請求項9に記載の検出方法。
- 前記検出ステップは、前記撮像ステップにおける位置が異なる複数の撮像手段夫々による撮像に基づいて得られた複数の画像データを用いて、前記スクリーンに対する操作の検出を行うことを特徴とする請求項9又は10に記載の検出方法。
- コンピュータを請求項1乃至8の何れか1項に記載の検出装置として動作させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156904A JP6049334B2 (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | 検出装置、検出方法及びプログラム |
US13/936,923 US9690430B2 (en) | 2012-07-12 | 2013-07-08 | Touch detection apparatus, touch detection method and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156904A JP6049334B2 (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | 検出装置、検出方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014021562A JP2014021562A (ja) | 2014-02-03 |
JP2014021562A5 JP2014021562A5 (ja) | 2015-08-20 |
JP6049334B2 true JP6049334B2 (ja) | 2016-12-21 |
Family
ID=49913667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012156904A Expired - Fee Related JP6049334B2 (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | 検出装置、検出方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9690430B2 (ja) |
JP (1) | JP6049334B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6037900B2 (ja) | 2013-03-11 | 2016-12-07 | 日立マクセル株式会社 | 操作検出装置及び操作検出方法 |
JP6331561B2 (ja) * | 2014-03-27 | 2018-05-30 | セイコーエプソン株式会社 | 画像投写装置 |
JP6308309B2 (ja) * | 2014-12-10 | 2018-04-11 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP2016186674A (ja) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | セイコーエプソン株式会社 | インタラクティブプロジェクター及びインタラクティブプロジェクションシステム |
JP6477130B2 (ja) * | 2015-03-27 | 2019-03-06 | セイコーエプソン株式会社 | インタラクティブプロジェクター及びインタラクティブプロジェクションシステム |
JP6631261B2 (ja) * | 2016-01-14 | 2020-01-15 | セイコーエプソン株式会社 | 画像認識装置、画像認識方法および画像認識ユニット |
JP7442940B2 (ja) * | 2020-07-07 | 2024-03-05 | アルプスアルパイン株式会社 | 近接検知装置 |
Family Cites Families (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3751763T2 (de) | 1986-06-27 | 1996-11-14 | Canon Kk | Koordinateneingabegerät |
US4887245A (en) | 1987-04-06 | 1989-12-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Coordinates input apparatus |
JPH0614310B2 (ja) | 1987-06-25 | 1994-02-23 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置 |
JPH0746301B2 (ja) | 1987-10-28 | 1995-05-17 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置 |
JP2502649B2 (ja) | 1988-01-28 | 1996-05-29 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置 |
US5070325A (en) | 1988-03-18 | 1991-12-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Coordinate input apparatus |
ES2081824T3 (es) | 1988-10-20 | 1996-03-16 | Canon Kk | Aparato para la introduccion de coordenadas. |
JP2592972B2 (ja) | 1989-12-25 | 1997-03-19 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置 |
JPH0475045A (ja) | 1990-07-17 | 1992-03-10 | Canon Inc | 座標入力装置 |
JP3109826B2 (ja) | 1990-10-19 | 2000-11-20 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置および座標入力方法 |
JP3053262B2 (ja) | 1991-08-05 | 2000-06-19 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置及び方法 |
EP0544278B1 (en) | 1991-11-27 | 1998-07-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Coordinate input apparatus |
US5565893A (en) | 1993-05-07 | 1996-10-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Coordinate input apparatus and method using voltage measuring device |
JP3320138B2 (ja) | 1993-05-07 | 2002-09-03 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置及び方法 |
JPH07141089A (ja) | 1993-11-12 | 1995-06-02 | Canon Inc | 座標入力装置 |
JP3630712B2 (ja) | 1994-02-03 | 2005-03-23 | キヤノン株式会社 | ジェスチャー入力方法及びその装置 |
JPH08286817A (ja) | 1995-04-17 | 1996-11-01 | Canon Inc | 座標入力装置 |
JPH0929169A (ja) | 1995-07-19 | 1997-02-04 | Canon Inc | 振動伝達板及びその製造方法及び座標入力装置 |
EP0762315A3 (en) | 1995-09-06 | 2000-03-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Coordinates input apparatus and its method |
JPH1165748A (ja) | 1997-08-22 | 1999-03-09 | Canon Inc | 座標入力装置及びセンサ装着構造及び方法 |
JP2000081950A (ja) | 1998-07-03 | 2000-03-21 | Sony Corp | 画像処理装置、画像処理方法、及び提供媒体、並びにプレゼンテーションシステム |
US7119788B2 (en) | 1998-12-17 | 2006-10-10 | Sony Corporation | Image processing apparatus, image processing method, providing medium and presentation system |
JP3836998B2 (ja) | 1999-08-02 | 2006-10-25 | 株式会社リコー | 座標検出装置 |
JP2001222375A (ja) * | 2000-02-08 | 2001-08-17 | Seiko Epson Corp | 指示位置検出システムおよび方法、プレゼンテーションシステム並びに情報記憶媒体 |
JP3640156B2 (ja) * | 2000-02-22 | 2005-04-20 | セイコーエプソン株式会社 | 指示位置検出システムおよび方法、プレゼンテーションシステム並びに情報記憶媒体 |
JP2001236179A (ja) | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Seiko Epson Corp | 指示位置検出システムおよび方法、プレゼンテーションシステム並びに情報記憶媒体 |
JP4708581B2 (ja) | 2000-04-07 | 2011-06-22 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置、座標入力指示具及びコンピュータプログラム |
US7242388B2 (en) * | 2001-01-08 | 2007-07-10 | Vkb Inc. | Data input device |
JP4590114B2 (ja) | 2001-02-08 | 2010-12-01 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置及びその制御方法、記録媒体 |
JP2002312123A (ja) * | 2001-04-16 | 2002-10-25 | Hitachi Eng Co Ltd | タッチ位置検出装置 |
US9213443B2 (en) * | 2009-02-15 | 2015-12-15 | Neonode Inc. | Optical touch screen systems using reflected light |
JP3952896B2 (ja) | 2002-07-30 | 2007-08-01 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置及びその制御方法、プログラム |
JP2004265185A (ja) | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Canon Inc | デジタイザ付きカメラ付き画像投影装置 |
JP2004272353A (ja) | 2003-03-05 | 2004-09-30 | Canon Inc | 座標入力装置 |
US7538894B2 (en) | 2005-04-15 | 2009-05-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Coordinate input apparatus, control method thereof, and program |
US8589824B2 (en) * | 2006-07-13 | 2013-11-19 | Northrop Grumman Systems Corporation | Gesture recognition interface system |
JP4958497B2 (ja) | 2006-08-07 | 2012-06-20 | キヤノン株式会社 | 位置姿勢測定装置及び位置姿勢測定方法、複合現実感提示システム、コンピュータプログラム及び記憶媒体 |
JP4270247B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2009-05-27 | ソニー株式会社 | 表示撮像装置、物体検出プログラムおよび物体の検出方法 |
US8610670B2 (en) * | 2006-08-31 | 2013-12-17 | Japan Display West Inc. | Imaging and display apparatus, information input apparatus, object detection medium, and object detection method |
JP2009250772A (ja) * | 2008-04-04 | 2009-10-29 | Sony Corp | 位置検出システム、位置検出方法、プログラム、物体判断システム、および物体判断方法 |
KR100975869B1 (ko) * | 2008-10-17 | 2010-08-13 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 터치 포인트 검출 방법 및 장치 |
JP5201096B2 (ja) * | 2009-07-17 | 2013-06-05 | 大日本印刷株式会社 | 対話操作装置 |
JP5510907B2 (ja) | 2009-12-01 | 2014-06-04 | 学校法人東京電機大学 | タッチ位置入力装置及びタッチ位置入力方法 |
JP5460341B2 (ja) | 2010-01-06 | 2014-04-02 | キヤノン株式会社 | 3次元計測装置及びその制御方法 |
JP2011180712A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 投写型映像表示装置 |
US20110234542A1 (en) * | 2010-03-26 | 2011-09-29 | Paul Marson | Methods and Systems Utilizing Multiple Wavelengths for Position Detection |
TWI423096B (zh) * | 2010-04-01 | 2014-01-11 | Compal Communication Inc | 具可觸控投影畫面之投影系統 |
JP2012133453A (ja) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP5973849B2 (ja) | 2012-03-08 | 2016-08-23 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置および座標入力装置に用いられるセンサバー |
JP5977544B2 (ja) | 2012-03-09 | 2016-08-24 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法 |
JP5875445B2 (ja) | 2012-03-30 | 2016-03-02 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置 |
-
2012
- 2012-07-12 JP JP2012156904A patent/JP6049334B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-07-08 US US13/936,923 patent/US9690430B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014021562A (ja) | 2014-02-03 |
US9690430B2 (en) | 2017-06-27 |
US20140015950A1 (en) | 2014-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6049334B2 (ja) | 検出装置、検出方法及びプログラム | |
TWI531929B (zh) | 基於影像來識別觸控表面的目標接觸區域之技術 | |
JP5680976B2 (ja) | 電子黒板システム及びプログラム | |
JP4442877B2 (ja) | 座標入力装置およびその制御方法 | |
JP4891179B2 (ja) | 座標入力装置、座標入力方法 | |
JP6037683B2 (ja) | 計測装置、計測装置の作動方法、およびプログラム | |
US20100090986A1 (en) | Multi-touch positioning method and multi-touch screen | |
CN107407959B (zh) | 基于姿势的三维图像的操纵 | |
TW201101140A (en) | Active display feedback in interactive input systems | |
EP2905680B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP2015526927A (ja) | カメラ・パラメータのコンテキスト駆動型調整 | |
JP5510907B2 (ja) | タッチ位置入力装置及びタッチ位置入力方法 | |
KR20110121125A (ko) | 인터랙티브 디스플레이 장치 및 이의 동작 방법 | |
JPWO2005096129A1 (ja) | 撮像装置の指示位置検出方法および装置、撮像装置の指示位置検出用プログラム | |
JP5805013B2 (ja) | 撮像画像表示装置、撮像画像表示方法、プログラム | |
CN109308113A (zh) | 非接触式输入装置及方法、能进行非接触式输入的显示器 | |
JP5806573B2 (ja) | 座標入力装置およびその制御方法、座標入力システム | |
JP2017162126A (ja) | 入力システム、入力方法、制御用プログラム、及び記憶媒体 | |
JP6452658B2 (ja) | 情報処理装置、およびその制御方法ならびにプログラム | |
JP4546224B2 (ja) | 座標入力方法及びその装置 | |
JP2019164221A (ja) | プロジェクター、プロジェクションシステム、及び、指示体を検出する方法 | |
JP5118663B2 (ja) | 情報端末装置 | |
JP2016114626A (ja) | 画像表示装置 | |
JP2016021673A (ja) | 撮像装置 | |
JP6107398B2 (ja) | 検出装置及び検出プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150703 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161122 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6049334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |