JP5445863B2 - 板状体搬送装置 - Google Patents

板状体搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5445863B2
JP5445863B2 JP2010175564A JP2010175564A JP5445863B2 JP 5445863 B2 JP5445863 B2 JP 5445863B2 JP 2010175564 A JP2010175564 A JP 2010175564A JP 2010175564 A JP2010175564 A JP 2010175564A JP 5445863 B2 JP5445863 B2 JP 5445863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
sub
main
plate
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010175564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012035940A (ja
Inventor
多通夫 中尾
起久 辻
大介 池田
克彦 齋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2010175564A priority Critical patent/JP5445863B2/ja
Priority to TW100119961A priority patent/TWI481541B/zh
Priority to KR1020110063754A priority patent/KR101268558B1/ko
Priority to CN201110220766.7A priority patent/CN102372174B/zh
Publication of JP2012035940A publication Critical patent/JP2012035940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5445863B2 publication Critical patent/JP5445863B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/063Transporting devices for sheet glass
    • B65G49/064Transporting devices for sheet glass in a horizontal position
    • B65G49/065Transporting devices for sheet glass in a horizontal position supported partially or completely on fluid cushions, e.g. a gas cushion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/91Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers
    • B65G47/911Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers with air blasts producing partial vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G51/00Conveying articles through pipes or tubes by fluid flow or pressure; Conveying articles over a flat surface, e.g. the base of a trough, by jets located in the surface
    • B65G51/02Directly conveying the articles, e.g. slips, sheets, stockings, containers or workpieces, by flowing gases
    • B65G51/03Directly conveying the articles, e.g. slips, sheets, stockings, containers or workpieces, by flowing gases over a flat surface or in troughs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67784Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations using air tracks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、矩形状の板状体の下面に向けて清浄空気を供給して板状体を水平姿勢又は略水平姿勢で非接触状態に支持する送風式支持手段と、その送風式支持手段にて支持される板状体の下面に接触して当該板状体に対して搬送方向での推進力を付与する推進力付与手段とが設けられ、板状体を主搬送方向に搬送する上流側搬送部と、板状体を前記主搬送方向と直交する副搬送方向に搬送する下流側搬送部と、前記上流側搬送部から受け取った板状体の搬送方向を前記主搬送方向から前記副搬送方向に切り換えて前記下流側搬送部に受け渡す中継搬送部とが設けられている板状体搬送装置に関する。
かかる板状体搬送装置は、上流側搬送部にて板状体を主搬送方向に沿って搬送してその板状体を中継搬送部に受け渡し、中継搬送部において板状体の搬送方向を主搬送方向から副搬送方向に切り換え、中継搬送部において板状体を副搬送方向に沿って搬送してその板状体を下流側搬送部に受け渡すようにして板状体を搬送するものであり、板状体の搬送方向を主搬送方向から副搬送方向に変更するときに用いられるものである(例えば、特許文献1参照。)。
この特許文献1では、一対の主搬送推進力付与手段のうちの副搬送方向の上流側に位置する主搬送推進力付与手段は、上流側搬送部から中継搬送部に亘って配設されているが、副搬送方向の下流側に位置する主搬送推進力付与手段は、上流側搬送部にのみ配設されており中継搬送部には配設されていない。
また、一対の副搬送推進力付与手段のうちの主搬送方向の下流側に位置する副搬送推進力付与手段は、中継搬送部から下流側搬送部に亘って配設されているが、主搬送方向の上流側に位置する副搬送推進力付与手段は、下流側搬送部にのみ配設されており中継搬送部には配設されていない。
つまり、中継搬送部では、板状体を主搬送方向に搬送する場合は、副搬送方向の上流側に位置する主搬送推進力付与手段のみを板状体の下面に接触させて、板状体に対して主搬送方向に推進力を付与し、板状体を副搬送方向に搬送する場合は、主搬送方向の下流側に位置する副搬送推進力付与手段のみを板状体の下面に接触させて、板状体に対して副搬送方向に推進力を付与するようになっている。
特開2005−75543号公報
上記した特許文献1の板状体搬送装置において、中継搬送部に、副搬送方向の下流側の主搬送推進力付与手段と主搬送方向の上流側の副搬送推進力付与手段とを設け、中継搬送部においても、板状体を主搬送方向に搬送する場合は、板状体における副搬送方向の両端部の下面に主搬送推進力付与手段を接触させて、一対の主搬送推進力付与手段にて板状体に対して主搬送方向に適確に推進力を付与し、板状体を副搬送方向に搬送する場合は、板状体における主搬送方向の両端部の下面に副搬送推進力付与手段を接触させて、一対の副搬送推進力付与手段にて板状体に対して副搬送方向に適確に推進力を付与して、板状体を主搬送方向や副搬送方向に搬送することが考えられる。
そして、推進力付与手段の近くで送風式支持手段にて板状体を非接触支持すると、板状体の浮上により推進力付与手段の板状体に対する接触圧が低下する。この推進力付与手段の板状体の下面に対する接触圧の低下を抑制するために、一対の主搬送推進力付与手段の間で且つ一対の副搬送推進力付与手段の間に設ける中継送風式支持手段は、副搬送方向の下流側の主搬送推進力付与手段に対して副搬送方向の上流側に離間し且つ主搬送方向の上流側の副搬送推進力付与手段に対しては主搬送方向の下流側に離間する状態で設ける必要がある。
しかしながら、上流側搬送部から中継搬送部に板状体を搬送する場合、主搬送方向の上流側の副搬送推進力付与手段と中継送風式支持手段との間に形成される第1隙間の上方を板状体が搬送されることとなるが、この第1間隙には送風式支持手段が設けられていないため板状体の副搬送方向の中央部が下方に撓み、このように撓んだ板状体が主搬送方向の下流側に搬送されて中継送風式支持手段に接触して破損する虞がある。
また、中継搬送部から下流側搬送部に搬送する場合も同様に、副搬送方向の下流側の主搬送推進力付与手段と中継送風式支持手段との間に形成される第2隙間の上方を搬送されるときに板状体の主搬送方向の中央部が下方に撓んで破損する虞がある。
本発明は、上記実状に鑑みて為されたものであって、その目的は、板状体に対して適確に推進力を付与し且つ板状体を搬送するときに板状体が破損することを未然に防止することができる板状体搬送装置を提供する点にある。
本発明にかかる板状体搬送装置は、矩形状の板状体の下面に向けて清浄空気を供給して板状体を水平姿勢又は略水平姿勢で非接触状態に支持する送風式支持手段と、その送風式支持手段にて支持される板状体の下面に接触して当該板状体に対して搬送方向での推進力を付与する推進力付与手段とが設けられ、板状体を主搬送方向に搬送する上流側搬送部と、板状体を前記主搬送方向と直交する副搬送方向に搬送する下流側搬送部と、前記上流側搬送部から受け取った板状体の搬送方向を前記主搬送方向から前記副搬送方向に切り換えて前記下流側搬送部に受け渡す中継搬送部とが設けられているものであって、
その第1特徴構成は、前記推進力付与手段として、前記上流側搬送部から前記中継搬送部に亘って配設されて板状体における前記副搬送方向の両端部の下面に接触して当該板状体に対して前記主搬送方向での推進力を付与する一対の主搬送推進力付与手段と、前記中継搬送部から前記下流側搬送部に亘って配設されて板状体における前記主搬送方向の両端部の下面に接触して当該板状体に対して前記副搬送方向での推進力を付与する一対の副搬送推進力付与手段とが設けられ、前記送風式支持手段として、前記一対の主搬送推進力付与手段の間において当該一対の主搬送推進力付与手段の夫々から前記副搬送方向に離間する状態で前記上流側搬送部に設けられた上流側送風式支持手段と、前記一対の副搬送推進力付与手段の間において当該一対の副搬送推進力付与手段の夫々から前記主搬送方向に離間する状態で前記下流側搬送部に設けられた下流側送風式支持手段と、前記一対の主搬送推進力付与手段の間において当該一対の主搬送推進力付与手段の夫々から前記副搬送方向に離間する状態で且つ前記一対の副搬送推進力付与手段の間において当該一対の副搬送推進力付与手段の夫々から前記主搬送方向に離間する状態で前記中継搬送部に設けられた中継送風式支持手段とが設けられ、前記中継搬送部が、前記一対の主搬送推進力付与手段と前記一対の副搬送推進力付与手段とを相対的に昇降移動させることで、前記一対の主搬送推進力付与手段を板状体の下面に接触させて板状体の搬送方向を前記主搬送方向に切り換えた主搬送状態と、前記一対の副搬送推進力付与手段を板状体の下面に接触させて板状体の搬送方向を前記副搬送方向に切り換えた副搬送状態とに切り換え自在に構成され、板状体の下面に向けて清浄空気を供給する空気供給部を、前記中継搬送部における前記一対の副搬送推進力付与手段と前記中継送風式支持手段との間の一対の隙間のうち少なくとも主搬送方向の上流側に位置する第1隙間に配設した主搬送補助送風手段が設けられ、前記空気供給部を、前記中継搬送部における前記一対の主搬送推進力付与手段と前記中継送風式支持手段との間の一対の隙間のうち少なくとも副搬送方向の下流側に位置する第2隙間に配設した副搬送補助送風手段が設けられ、前記主搬送補助送風手段及び前記副搬送補助送風手段の夫々が、前記空気供給部の上方に位置する板状体を非接触状態に支持するべく清浄空気を供給する供給状態と、前記空気供給部からの清浄空気の供給を停止させた供給停止状態とに切り換え自在に構成され、前記中継搬送部が前記副搬送状態から前記主搬送状態に切り換えられる場合は、前記主搬送補助送風手段を前記供給状態に切り換え且つ前記副搬送補助送風手段を前記供給停止状態に切り換え、かつ、前記中継搬送部が前記主搬送状態から前記副搬送状態に切り換えられる場合は、前記主搬送補助送風手段を前記供給停止状態に切り換え且つ前記副搬送補助送風手段を前記供給状態に切り換える送風状態切換手段が設けられている点にある。
すなわち、中継搬送部を主搬送状態に切り換えることで、一対の主搬送推進力付与手段にて板状体に対して主搬送方向に推進力を付与することができ、板状体を上流側搬送部から中継搬送部に搬送することができる。また、板状体を中継搬送部に搬送した後、中継搬送部を副搬送状態に切り換えることで、一対の副搬送推進力付与手段にて板状体に対して副搬送方向に推進力を付与することができ、板状体を中継搬送部から下流側搬送部に搬送することができる。
そして、中継搬送部が主搬送状態に切り換えられる場合には、主搬送補助送風手段を供給状態に切り換え且つ副搬送補助送風手段を供給停止状態に切り換えられるので、板状体を上流側搬送部から中継搬送部に搬送するときは、主搬送補助送風手段は供給状態に切り換えられており、副搬送補助送風手段は供給停止状態に切り換えられている。
よって、上流側搬送部から中継搬送部に板状体を搬送する場合、主搬送方向の上流側の副搬送推進力付与手段と中継送風式支持手段との間に形成される第1隙間の上方を板状体が搬送されることとなるが、第1隙間には主搬送補助送風手段の空気供給部が設けられ、その主搬送補助送風手段は供給状態に切り換えられているため、板状体を第1隙間の上方を搬送されるときは主搬送補助送風手段にて板状体が支持されるので、板状体を主搬送方向に搬送するときの板状体の撓みを抑えることができ、板状体が破損することを未然に防止することができる。
また、このとき、板状体の副搬送方向の下流側の端部の下方には第2隙間が位置し、その第2隙間には副搬送補助送風手段の空気供給部が設けられているが、副搬送補助送風手段は供給停止状態に切り換えられているため、板状体の副搬送方向の下流側の端部が副搬送補助送風手段にて支持されないため、この端部を接触支持する主搬送推進力付与手段の板状体に対する接触圧は低下せず、一対の主搬送推進力付与手段にて板状体を主搬送方向に適確に搬送することができる。
中継搬送部から下流側搬送部に板状体を搬送する場合は、主搬送補助送風手段は供給停止状態に切り換えられ且つ副搬送補助送風手段は供給状態に切り換えられているので、板状体を副搬送方向に搬送するときの板状体の撓みを抑えることができ、板状体が他物に接触して破損することを未然に防止することができながら、副搬送推進力付与手段の板状体に対する接触圧は低下させずに、一対の副搬送推進力付与手段にて板状体を副搬送方向に適確に搬送することができる。
要するに、中継搬送部に、一対の主搬送推進力付与手段と一対の副搬送推進力付与手段とを設け、第1隙間に主搬送補助送風手段の空気供給部を設け、第2隙間に副搬送補助送風手段の空気供給部を設けて、中継搬送部の副搬送状態と主搬送状態との切り換えに応じて主搬送補助送風手段及び副搬送補助送風手段の状態を供給状態と供給停止状態とに切り換えることにより、主搬送方向や副搬送方向に板状体を搬送するときに、板状体に対して適切に推進力を付与しながら、板状体の破損を未然に防ぐことができる板状体搬送装置を提供することができるに至った。
本発明にかかる板状体搬送装置の第2特徴構成は、第1特徴構成において、前記送風状態切換手段が、前記中継搬送部が前記主搬送状態から前記副搬送状態に切り換えられて中継搬送部において板状体の副搬送方向への搬送が開始される前に、前記主搬送補助送風手段を前記供給停止状態に切り換え且つ前記副搬送補助送風手段を前記供給状態に切り換えるように構成されている点にある。
すなわち、中継搬送部が主搬送状態から副搬送状態に切り換えられて中継搬送部において板状体の副搬送方向への搬送が開始される前に、主搬送補助送風手段を供給停止状態に切り換え且つ副搬送補助送風手段を供給状態に切り換えることで、搬送開始直後から板状体を副搬送補助送風手段にて非接触支持することができるため、副搬送方向に搬送するときの板状体の撓みを抑えることができ、板状体が破損することを未然に防ぐことができる。
本発明にかかる板状体搬送装置の第3特徴構成は、第1又は第2特徴構成において、前記主搬送推進力付与手段が、板状体の下面に接触して板状体に対して推進力を付与する回転体を前記主搬送方向に沿って複数並設して構成され、前記副搬送推進力付与手段が、前記回転体を前記副搬送方向に沿って複数並設して構成され、前記主搬送補助送風手段における前記空気供給部が、平面視において前記第1隙間から前記副搬送推進力付与手段における前記副搬送方向に隣接する前記回転体の間に亘って設けられ、前記副搬送補助送風手段における前記空気供給部が、平面視において前記第2隙間から前記主搬送推進力付与手段における前記主搬送方向に隣接する前記回転体の間に亘って設けられている点にある。
すなわち、主搬送補助送風手段における空気供給部を、第1隙間だけでなくこの第1隙間から副搬送方向に並設された回転体の間まで設けることにより、主搬送方向に搬送される板状体に対して主搬送方向に広い範囲で主搬送補助送風手段にて板状体を支持することができるので、主搬送方向に搬送するときに主搬送方向に広い範囲で板状体の撓みを抑えることができる。そして、空気供給部を回転体の間に設けることで、上述の如く広い範囲で板状体を支持しながら回転体にて接触支持される板状体の近くに空気供給部を設けることができるため、空気供給部から比較的少量の清浄空気を噴出することで板状体を支持することができる。
また、同様に、副搬送補助送風手段における空気供給部を、第2隙間から回転体の間に亘って設けることにより、副搬送方向に搬送するときに副搬送方向に広い範囲で板状体の撓みを抑えることができ、また、空気供給部から比較的少量の清浄空気を噴出することで板状体を支持することができる。
本発明にかかる板状体搬送装置の第4特徴構成は、第1〜第3特徴構成のいずれか1つにおいて、前記主搬送補助送風手段の前記空気供給部が、前記第1隙間を含む前記上流側送風式支持手段と前記中継送風式支持手段との間の隙間における前記主搬送方向の全幅又は略全幅に亘って設けられ、前記副搬送補助送風手段の前記空気供給部が、前記第2隙間を含む前記中継送風式支持手段と前記下流側送風式支持手段との間の隙間における前記副搬送方向の全幅又は略全幅に亘って設けられている点にある。
すなわち、上流側送風式支持手段と中継送風式支持手段との間には、副搬送推進力付与手段を設け且つ第1隙間を形成するために主搬送方向に比較的大きな隙間が形成されているが、その隙間の全幅又は略全幅に亘って空気供給部を設けることで、板状体を主搬送方向に搬送するときに、上流側送風式支持手段と中継送風式支持手段との間の全範囲又は略全範囲に亘って板状体の撓みを抑えることができる。
また、中継送風式支持手段と下流側送風式支持手段との間の隙間の全幅又は略全幅に亘って空気供給部を設けることで、板状体を副搬送方向に搬送するときに、中継送風式支持手段と下流側送風式支持手段との間の全範囲又は略全範囲に亘って板状体の撓みを抑えることができる。
本発明にかかる板状体搬送装置の第5特徴構成は、第1〜第4特徴構成のいずれか1つにおいて、前記主搬送補助送風手段における前記空気供給部が、前記中継搬送部における前記副搬送方向の中央部での当該空気供給部同士の間隔より、前記中継搬送部における前記副搬送方向の端部側における当該空気供給部同士の間隔が広くなる状態で、前記副搬送方向に多数並設され、前記副搬送補助送風手段における前記空気供給部が、前記中継搬送部における前記主搬送方向の中央部での当該空気供給部同士の間隔より、前記中継搬送部における前記主搬送方向の端部側における当該空気供給部同士の間隔が広くなる状態で、前記副搬送方向に多数並設されている点にある。
すなわち、主搬送方向に搬送される板状体は、その副搬送方向の両端部が一対の主搬送推進力付与手段にて接触支持されているため、板状体は副搬送方向の中央が大きく下方に撓む状態となり、そのように撓んだ板状体を主搬送補助送風手段にて非接触支持することとなるが、大きく撓む中央部では空気供給部を狭い間隔で設けて多量の清浄空気を供給し、撓みが小さくなる端部側ほど空気供給部を広い間隔で設けて少量の清浄空気を供給することで、板状体に対してその姿勢に適した量の清浄空気を供給することができ、主搬送方向に搬送される板状体の副搬送方向の中央部を主搬送補助送風手段にて適切に支持できる。また、同様に、副搬送方向に搬送される板状体の主搬送方向の中央部を副搬送補助送風手段にて適切に支持できる。
本発明にかかる板状体搬送装置の第6特徴構成は、第1〜第5特徴構成のいずれか1つにおいて、前記空気供給部が、スリット状の噴出口を有する噴出ノズルにて構成されている点にある。
すなわち、スリット状の噴出口から清浄空気を噴出させることで、この噴出口から清浄空気を噴出させて清浄空気を板状体の下面に供給することができるとともに、この噴出口から噴出させた清浄空気の気流にて周囲の清浄空気を吸引してその吸引した周囲の清浄空気も板状体の下面に供給することができる。
よって、少量の清浄空気の噴出で多量の清浄空気を板状体の下面に供給することができるので、板状体の下面に供給される清浄空気の量にしては空気供給部の小型化を図ることができる。
本発明にかかる板状体搬送装置の第7特徴構成は、第1〜第6特徴構成のいずれか1つにおいて、前記主搬送状態において前記一対の主搬送推進力付与手段にて載置支持される板状体と同高さで且つ前記副搬送状態において前記一対の副搬送推進力付与手段にて載置支持される板状体における前記主搬送方向の下流側の側面に当接する規制位置と、前記主搬送状態において前記一対の主搬送推進力付与手段にて載置支持される板状体の下面及び前記副搬送状態において前記一対の副搬送推進力付与手段にて載置支持される板状体の下面より下方側で且つ前記規制位置より前記主搬送方向の下流側に位置する規制解除位置とに移動自在な当接体が設けられている点にある。
すなわち、当接体を規制位置に移動させておくことで、主搬送方向の下流側に向けて搬送させる板状体を受け止めることができ、このように受け止められた板状体における主搬送方向の両端部の下方には一対の副搬送推進力付与手段が位置しているため、中継搬送部を主搬送状態から副搬送状態に切り換えたときに、一対の副搬送推進力付与手段にて板状体の主搬送方向の両端部の下面を支持することができ、板状体の搬送方向を主搬送方向から副搬送方向へ適切に切り換えることができる。
そして、当接体を規制解除位置に移動させておくことで、一対の副搬送推進力付与手段にて板状体を副搬送方向に搬送するときに板状体に当接体が当接しないため、副搬送方向に板状体を搬送するときに板状体に当接体が当接することにより板状体が破損することを回避することができる。
また、当接体を規制解除位置では、板状体より下方に位置しているため、板状体を副搬送方向に搬送するときに板状体が主搬送方向にずれたとしても、板状体が当接体に当接することがない。つまり、板状体が主搬送方向にずれることを考慮して当接体を主搬送方向の下流側に大きく移動させる必要がないので、当接体を主搬送方向に小さなスペースに設けることができる。
また、当接体を規制位置から規制解除位置に直線状に移動させた場合、その当接体は主搬送方向の下流側に斜め下方に移動することとなる。このように当接体を主搬送方向の下流側の斜め下方に移動させて規制位置から規制解除位置に移動させることで、当接体とこの当接体にて受け止められた板状体との間に擦れが生じず、この擦れによる板状体の破損を未然に防止することができる。
板状体搬送装置の平面図 中継搬送部の平面図 中継搬送部の側面図 主搬送状態の中継搬送部の側面図 副搬送状態の中継搬送部の側面図 補助送風手段の側面図 副昇降式推進力付与部の斜視図 並設された空気供給部を示す図 当接体を示す図 板状体搬送装置の搬送作用図 板状体搬送装置の搬送作用図 制御ブロック図 中継搬送部の制御フロー図
以下、本発明に係る板状体搬送装置を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、板状体搬送装置は、板状体としての液晶用のガラス基板1の下面に向けて清浄空気を供給してガラス基板1を非接触状態で支持する送風式支持手段2と、ガラス基板1の下面を接触支持してガラス基板1に対して搬送方向での推進力を付与する推進力付与手段3と設けて構成されている。
また、板状体搬送装置は、ガラス基板1を主搬送方向Xに搬送する上流側搬送部Aと、ガラス基板1を主搬送方向Xと直交する副搬送方向Yに搬送する下流側搬送部Cと、上流側搬送部Aから受け取ったガラス基板1の搬送方向を主搬送方向Xから副搬送方向Yに切り換えて下流側搬送部Cに受け渡す中継搬送部Bとから構成されており、これら搬送部A〜Cは、夫々に送風式支持手段2及び推進力付与手段3が設けられてユニット状に構成されている。尚、搬送部A〜Cは、ガラス基板1を同高さで搬送するように設けられている。
上流側搬送部Aの主搬送方向Xの下流側に中継搬送部Bが並設されており、送風式支持手段2にてガラス基板1を非接触状態で支持し且つ推進力付与手段3にてガラス基板1を接触状態で支持した状態で、推進力付与手段3にてガラス基板1に対して主搬送方向Xの下流側に向けて推進力を付与することで、当該ガラス基板1を上流側搬送部Aから中継搬送部Bに搬送し、推進力付与手段3にてガラス基板1に対して主搬送方向Xの上流側に向けて推進力を付与することで、当該ガラス基板1を中継搬送部Bから上流側搬送部Aに搬送するように構成されている。
また、中継搬送部Bの副搬送方向Yの下流側に下流側搬送部Cが並設されており、送風式支持手段2にてガラス基板1を非接触状態で支持し且つ推進力付与手段3にてガラス基板1を接触状態で支持した状態で、推進力付与手段3にてガラス基板1に対して副搬送方向Yの下流側に向けて推進力を付与することで、当該ガラス基板1を中継搬送部Bから下流側搬送部Cに搬送し、推進力付与手段3にてガラス基板1に対して副搬送方向Yの上流側に向けて推進力を付与することで、当該ガラス基板1を下流側搬送部Cから中継搬送部Bに搬送するように構成されている。
このように、板状体搬送装置は、上流側搬送部Aから中継搬送部Bを経由して下流側搬送部Cにガラス基板1を搬送する正方向の搬送に加えて、下流側搬送部Cから中継搬送部Bを経由して上流側搬送部Aにガラス基板1を搬送する逆方向の搬送を行えるように構成されている。
〔推進力付与手段〕
推進力付与手段3として、上流側搬送部Aから中継搬送部Bに亘って配設されてガラス基板1における副搬送方向Yの両端部の下面に接触して当該ガラス基板1に対して主搬送方向Xでの推進力を付与する一対の主搬送推進力付与手段5と、中継搬送部Bから下流側搬送部Cに亘って配設されてガラス基板1における主搬送方向Xの両端部の下面に接触して当該ガラス基板1に対して副搬送方向Yでの推進力を付与する一対の副搬送推進力付与手段6とが設けられている。
図2や図4及び図5に示すように、一対の主搬送推進力付与手段5の夫々は、ガラス基板1の下面における副搬送方向Yの端部を接触支持する回転体としての回転ローラ7を主搬送方向Xに沿って複数並設し、回転ローラ7を回転駆動させる電動モータ8が複数の回転ローラ7の夫々に対して各別に設けて構成されている。そして、複数の回転ローラ7を電動モータ8にて各別に回転駆動させて、回転ローラ7に接触するガラス基板1に対して主搬送方向Xでの推進力を付与するように構成されている。
図4及び図5に示すように、複数の回転ローラ7とこれを回転駆動する電動モータ8とは一連の支持枠9に支持されており、複数の回転ローラ7は支持枠9に対して副搬送方向Yの送風式支持手段2が位置する内方側に位置するように支持され、複数の電動モータ8は支持枠9に対して副搬送方向Yの外方側に位置するように支持されている。
図6及び図8に示すように、主搬送推進力付与手段5に備えられた回転ローラ7の夫々は、Oリングが取り付けられてガラス基板1の下面を載置支持する小径部7aと、その小径部7aより副搬送方向Yの外方側に位置してガラス基板1の側面に当接することによりガラス基板1の副搬送方向Yへの移動を規制する大径部7bとを備えて構成されている。
そして、図1に示すように、主搬送推進力付与手段5における上流側搬送部Aに設けられている部分(以下、主固定式推進力付与部5bと称する)については、上流側搬送部Aに位置固定状態で設けられており、主搬送推進力付与手段5における中継搬送部Bに設けられている部分(以下、主昇降式推進力付与部5aと称する)については、中継搬送部Bに昇降移動自在に設けられている。
また、一対の副搬送推進力付与手段6の夫々は、ガラス基板1の下面における主搬送方向Xの端部を接触支持する回転ローラ7を副搬送方向Yに沿って複数並設されており、主搬送方向Xに沿って設けられた主搬送推進力付与手段5とは設置方向が異なる点以外は同様に構成されている。つまり、副搬送推進力付与手段6は、副搬送方向Yに沿って設けられているが、主搬送推進力付与手段5と同様に回転ローラ7や電動モータ8を備えて構成し、副搬送推進力付与手段6における中継搬送部Bに設けられている部分(以下、副昇降式推進力付与部6aと称する)については、中継搬送部Bに昇降移動自在に設けられており、副搬送推進力付与手段6における下流側搬送部Cに設けられている部分(以下、副固定式推進力付与部6b)については、下流側搬送部Cに位置固定状態で設けられている。
〔送風式支持手段〕
また、送風式支持手段2として、一対の主搬送推進力付与手段5の間において当該一対の主搬送推進力付与手段5の夫々から副搬送方向Yに離間する状態で上流側搬送部Aに設けられた上流側送風式支持手段11と、一対の副搬送推進力付与手段6の間において当該一対の副搬送推進力付与手段6の夫々から主搬送方向Xに離間する状態で下流側搬送部Cに設けられた下流側送風式支持手段13と、一対の主搬送推進力付与手段5の間において当該一対の主搬送推進力付与手段5の夫々から副搬送方向Yに離間する状態で且つ一対の副搬送推進力付与手段6の間において当該一対の副搬送推進力付与手段6の夫々から主搬送方向Xに離間する状態で中継搬送部Bに設けられた中継送風式支持手段12とが設けられている。
図3に示すように、中継送風式支持手段12は、塵埃を除去する除塵フィルタ14と、その除塵フィルタ14を通してガラス基板1の下面に向けて清浄空気を供給する送風手段としての送風ファン15とを備えて構成されている。説明を加えると、中継送風式支持手段12は、縦軸芯周りに回転する送風ファン15と、その送風ファン15の上方を覆う板状の除塵フィルタ14とを一体的に組み付けて構成されたファンフィルタユニット16を、図1に示すように主搬送方向X及び副搬送方向Yに複数並設して構成されている。
そして、中継送風式支持手段12は、送風ファン15の送風作用により、中継送風式支持手段12の下方の空気を吸引して除塵フィルタ14を通した空気を中継送風式支持手段12の上方に向けて清浄空気として噴出するように構成されており、このように清浄空気を噴出することにより、中継搬送部Bにて搬送されるガラス基板1の下面に清浄空気を供給して、ガラス基板1を水平又は略水平姿勢で支持するように構成されている。
ちなみに、中継送風式支持手段12は、清浄空気を噴出する上面が推進力付与手段3におけるガラス基板1を支持する支持高さより下方に位置するように位置固定状態で中継搬送部Bに設けられている。
そして、上流側送風式支持手段11及び下流側送風式支持手段13の夫々も、中継送風式支持手段12と同様に除塵フィルタ14及び送風ファン15を備えて構成されており、ファンフィルタユニット16の大きさが異なる点以外は同様に構成されている。尚、上流側送風式支持手段11及び下流側送風式支持手段13は、中継送風式支持手段12と同高さに設けられている。
〔中継搬送部〕
次に、中継搬送部Bについて説明する。
図4及び図5に示すように、中継搬送部Bは、一対の主搬送推進力付与手段5と一対の副搬送推進力付与手段6とを相対的に昇降移動させることで、一対の主搬送推進力付与手段5をガラス基板1の下面に接触させてガラス基板1の搬送方向を主搬送方向Xに切り換えた主搬送状態(図4参照)と、一対の副搬送推進力付与手段6をガラス基板1の下面に接触させてガラス基板1の搬送方向を副搬送方向Yに切り換えた副搬送状態(図5参照)とに切り換え自在に構成されている。
説明を加えると、一対の主昇降式推進力付与部5aは、それを支持する支持枠9を主搬送用昇降操作手段17にて昇降移動させることで、一対の主固定式推進力付与部5bや一対の副固定式推進力付与部6bと同じ高さの上昇位置(図4参照)と、この上昇位置より下方の下降位置(図5参照)とに昇降移動自在に構成されている。
また、一対の副昇降式推進付与部6aも同様に、それを支持する支持枠9を副搬送用昇降操作手段18にて昇降移動させることで、一対の主固定式推進力付与部5bや一対の副固定式推進付与部6bと同じ高さの上昇位置(図5参照)と、この上昇位置より下方の下降位置(図4参照)とに昇降移動自在に構成されている。
尚、主搬送用昇降操作手段17及び副搬送用昇降操作手段18の夫々は、エアーシリンダにて構成されている。
そして、図4に示すように、主昇降式推進付与部5aを上昇位置に上昇させ且つ副昇降式推進付与部6aを下降位置に下降させることで中継搬送部Bが主搬送状態に切り換えられる。このように主搬送状態に切り換えられている状態では、主昇降式推進付与部5aがガラス基板1の下面に接触し、副昇降式推進付与部6aがガラス基板1の下面から下方に離間している。
また、図5に示すように、主昇降式推進付与部5aを下降位置に下降させ且つ副昇降式推進付与部6aを上昇位置に上昇させることで中継搬送部Bが副搬送状態に切り換えられる。このように副搬送状態に切り換えられている状態では、主昇降式推進付与部5aがガラス基板1の下面から下方に離間し、副昇降式推進付与部6aがガラス基板1の下面に接触している。
〔補助送風手段〕
図2に示すように、中継搬送部Bには、送風式支持手段2(中継送風式支持手段12)とは別に、ガラス基板1を非接触状態で支持するための主搬送補助送風手段19及び副搬送補助送風手段20が設けられている。これら主搬送補助送風手段19及び副搬送補助送風手段20の夫々は、ガラス基板1の下面に向けて清浄空気を供給する空気供給部21と、この空気供給部21に清浄空気を供給する配管途中に設けられたフィルタ(図示せず)及び開閉バルブ(図示せず)とを備えて構成されている。
主搬送補助送風手段19及び副搬送補助送風手段20の夫々は、開閉バルブを開閉操作することで、空気供給部21の上方に位置するガラス基板1を非接触状態に支持するべく清浄空気を供給する供給状態と、空気供給部21からの清浄空気の供給を停止させた供給停止状態とに切り換え自在に構成されている。
また、空気供給部21は、スリット状の噴出口21aを有する噴出ノズル、いわゆるエアナイフにて構成されている。ちなみに、噴出口21aは空気供給部21の上端部に形成されており、空気供給部21は、噴出口21aから真上に向けて清浄空気を噴出するように構成されている。また、図6に示すように、空気供給部21は、その噴出口21aの高さが、送風式支持手段2の上面より下方に位置するように位置固定状態で中継搬送部Bに設けられている。
図2に示すように、主搬送補助送風手段19は、中継搬送部Bにおける一対の副搬送推進力付与手段6(副昇降式推進力付与部6a)と中継送風式支持手段12との間に形成される一対の隙間のうちの主搬送方向Xの上流側に位置する第1隙間g1及び主搬送方向Xの下流側に位置する第3隙間g3の両方に空気供給部21を配設して構成されている。
主搬送補助送風手段19における第1隙間g1に設けられた空気供給部21は、副搬送方向Yに多数並設されている。この多数の空気供給部21の夫々は、噴出口21aが主搬送方向Xに沿う姿勢で、平面視において第1隙間g1から主搬送方向Xの上流側に位置する副搬送推進力付与手段6における副搬送方向Yに隣接する回転ローラ7の間に亘って設けられている。また、主搬送補助送風手段19における第3隙間g3に設けられた空気供給部21も同様に、副搬送方向Yに多数並設されており、その多数の空気供給部21の夫々が、噴出口21aが主搬送方向Xに沿う姿勢で、平面視において第3隙間g3から主搬送方向Xの下流側に位置する副搬送推進力付与手段6における副搬送方向Yに隣接する回転ローラ7の間に亘って設けられている。
ちなみに、図6に示すように、空気供給部21を支持する支持体24は、第1隙間g1(又は第2隙間g2)に位置しており、空気供給部21は、支持体24にて片持ち状に支持されて、回転ローラ7と副搬送方向Yに並ぶ状態で設けられている。
また、図1に示すように、主搬送補助送風手段19における第1隙間g1に設けられた空気供給部21及び第3隙間g3に設けられた空気供給部21の夫々は、副搬送方向Yに6個並設されており、副搬送方向Yの最も中央側に位置する2つの空気供給部21同士の間には回転ローラ7が2つ、当該空気供給部21とこれの副搬送方向Yの外方側に隣接する空気噴出部21との間には回転ローラ7が3つ、当該空気供給部21と副搬送方向Yの最も外方側に位置する空気供給部21との間には回転ローラ7が4つ位置している。
つまり、図8に示すように、主搬送補助送風手段19における空気供給部21は、中継搬送部Bにおける副搬送方向Yの中央部での当該空気供給部21同士の間隔より、中継搬送部Bにおける副搬送方向Yの端部側における空気供給部21同士の間隔が広くなる状態で、副搬送方向Yに多数並設されている。
このように、主搬送補助送風手段19は、副搬送方向Yの端部側よりも中央部に多量の清浄空気を供給するようにして、ガラス基板1の副搬送方向Yの端部側よりも中央部を高い支持力で非接触支持するように構成されている。
また、主搬送補助送風手段19における第1隙間g1に設けられた空気供給部21については、図6に示すように、第1隙間g1を含む上流側送風式支持手段11と中継送風式支持手段12との間の隙間における主搬送方向Xの略全幅に亘って設けられている。
説明を加えると、上流側送風式支持手段11と中継送風式支持手段12との間には、副昇降式推進力付与部6aを設け且つ第1隙間g1を形成するために主搬送方向Xに比較的大きな隙間が形成されているが、空気供給部21を上述の如く設けることで、上流側送風式支持手段11と中継送風式支持手段12との間においてもガラス基板1を適切に支持できるように構成されている。
図2に示すように、副搬送補助送風手段20は、中継搬送部Bにおける一対の主搬送推進力付与手段5(主昇降式推進力付与部5a)と中継送風式支持手段12との間に形成される一対の隙間のうちの副搬送方向Yの下流側に位置する第2隙間g2及び副搬送方向Yの上流側に位置する第4隙間g4の両方に空気供給部21を配設して構成されている。
副搬送補助送風手段20における第2隙間g2に設けられた空気供給部21は、主搬送方向Xに多数並設されており、その多数の空気供給部21の夫々が、噴出口21aが副搬送方向Yに沿う姿勢で、平面視において第2隙間g2から副搬送方向Yの下流側に位置する主搬送推進力付与手段5における主搬送方向Xに隣接する回転ローラ7の間に亘って設けられている。また、副搬送補助送風手段20における第4隙間g4に設けられた空気供給部21も同様に、主搬送方向Xに多数並設されており、その多数の空気供給部21の夫々が、噴出口21aが副搬送方向に沿う姿勢で、平面視において第4隙間g4から副搬送方向Yの上流側に位置する主搬送推進力付与手段5における副搬送方向Xに隣接する回転ローラ7の間に亘って設けられている。
そして、副搬送補助送風手段20における空気供給部21は、主搬送補助送風手段19における空気供給部21と同様に、中継搬送部Bにおける主搬送方向Xの中央部での当該空気供給部21同士の間隔より、中継搬送部Bにおける主搬送方向Xの端部側における空気供給部21同士の間隔が広くなる状態で、主搬送方向Xに多数並設されている。
また、副搬送補助送風手段20における第2隙間g2に設けられた空気供給部21については、主搬送補助送風手段19における第1隙間g1に設けられた空気供給部21と同様に、第2隙間g2を含む中継送風式支持手段12と下流側送風式支持手段13との間の隙間における副搬送方向Yの略全幅に亘って設けられている。
〔規制部材〕
図2に示すように、中継搬送部Bには、主搬送推進力付与手段5にて主搬送方向Xの下流側に向けて正方向に搬送されるガラス基板1が、主搬送方向Xの下流側終端位置よりも主搬送方向Xの下流側に搬送されることを規制する主搬送規制部材(当接体に相当)25と、副搬送推進力付与手段6にて副搬送方向Yの上流側に向けて逆方向に搬送されるガラス基板1が、副搬送方向Yの上流側終端位置よりも副搬送方向Yの上流側に搬送されることを規制する副搬送規制手段26とが設けられている。
ちなみに、主搬送方向Xの下流側終端位置にガラス基板1が位置する状態では、当該ガラス基板1の主搬送方向Xの両端部夫々の真下に副昇降式推進力付与部6aにおける回転ローラ7の小径部7aが位置し、且つ、当該ガラス基板1の主搬送方向Xの両端より外方側に副昇降式推進力付与部6aにおける回転ローラ7の大径部7bが位置する状態となっている。また、副搬送方向Yの上流側終端位置にガラス基板1が位置する状態では、当該ガラス基板1の副搬送方向Yの両端部夫々の真下に主昇降式推進力付与部5aにおける回転ローラ7の小径部7aが位置し、且つ、当該ガラス基板1の副搬送方向Yの両端より外方側に主昇降式推進力付与部5aにおける回転ローラ7の大径部7bが位置する状態となっている。
図9に示すように、主搬送規制部材25は、副搬送状態において一対の副搬送推進力付与手段6にて載置支持されるガラス基板1と同高さで且つ当該ガラス基板1における主搬送方向Xの下流側の側面に当接する規制位置(図9(a)参照)と、副搬送状態において一対の副搬送推進力付与手段6にて載置支持されるガラス基板1の下面より下方側で且つ規制位置より主搬送方向Xの下流側に位置する規制解除位置(図9(b)参照)とに移動自在に構成されている。
そして、主搬送規制部材25を支持する支持部材27を主規制用昇降操作手段28にて斜め方向に直線状に昇降移動させることで、主搬送規制部材25が規制位置と規制解除位置との昇降移動するように構成されている。つまり、主搬送規制部材25は、規制位置から主搬送方向Xの下流側に移動しながら下方側に移動して規制解除位置まで斜め移動し、また、規制解除位置から主搬送方向Xの上流側に移動しながら上方側に移動して規制位置まで斜めに移動するように構成されている。
また、副搬送規制部材26も、主搬送規制部材25と同様に、副搬送規制部材26を支持する支持部材27を副規制用昇降操作手段29にて直線状に昇降移動させることで、規制位置と規制解除位置とに移動自在に構成されている。この副搬送規制部材26の規制位置は、主搬送状態において一対の主搬送推進力付与手段5にて載置支持されるガラス基板1と同高さで且つ当該ガラス基板1における副搬送方向Yの上流側の側面に当接する位置となっており、副搬送規制部材26の規制解除位置は、主搬送状態において一対の主搬送推進力付与手段5にて載置支持されるガラス基板1の下面より下方側で且つ規制位置より主搬送方向Xの下流側に位置となっている。
〔制御装置〕
図12に示すように、板状体搬送装置には、送風式支持手段2及び推進力付与手段3の作動、並びに、中継搬送部Bにおける主搬送補助送風手段19、副搬送補助送風手段20、主搬送用昇降操作手段17、副搬送用昇降操作手段18、主規制用昇降操作手段28及び副規制用昇降操作手段29の作動を制御する制御装置Hが設けられている。
制御装置Hは、中継搬送部Bを副搬送状態から主搬送状態に切り換える場合は、主搬送補助送風手段19を供給状態に切り換え且つ副搬送補助送風手段20を供給停止状態に切り換え、かつ、中継搬送部Bを主搬送状態から副搬送状態に切り換える場合は、主搬送補助送風手段19を供給停止状態に切り換え且つ副搬送補助送風手段20を供給状態に切り換えるように構成されている。尚、制御装置Hが、送風状態切換手段に相当する。
また、制御装置Hには、ガラス基板1の存否を検出する主搬送第1検出センサ31、主搬送第2検出センサ32、副搬送第1検出センサ33及び副搬送第2検出センサ34の検出情報が入力されるように構成されている。これら4つの検出センサ31〜34は、平面視で一対の主昇降式推進力付与部5aと一対の副昇降式推進力付与部6aとで囲まれた空間内に設けられている。
そして、主搬送第2検出センサ32は、主搬送第1検出センサ31よりも主搬送方向Xの下流側に設けられており、主搬送方向Xの下流側に向けて搬送されるガラス基板1は、主搬送第1検出センサ31にて検出された後、主搬送第2検出センサ32にて検出されるように構成されている。
また、副搬送第2検出センサ34は、副搬送第1検出センサ33よりも副搬送方向Yの上流側に設けられており、副搬送方向Yの上流側に向けて搬送されるガラス基板1は、副搬送第1検出センサ33にて検出された後、副搬送第2検出センサ34にて検出されるように構成されている。
尚、ガラス基板1が適正位置に位置する状態(ガラス基板1が主搬送方向Xの下流側終端位置で且つ副搬送方向Yの上流側終端位置に位置する状態)では、4つの検出センサ31〜34の全てが適正位置に位置するガラス基板1を検出する状態となっている。
次に、制御装置Hによる中継搬送部Bの作動について説明する。
まず、図13に基づいて、ガラス基板1を正方向に搬送する場合について説明する。ちなみに、ガラス基板1を正方向に搬送する場合、ガラス基板1の主搬送方向Xの下流側端部が第1隙間g1まで搬送される前に、中継搬送部Bは、中継送風式支持手段12を作動状態に切り換え、主昇降式推進力付与部5aを上昇位置に上昇移動させ、副昇降式推進力付与部6aを下降位置に下降移動させ、主搬送補助送風手段19を供給状態に切り換え、副搬送補助送風手段20を供給停止状態に切り換え、主搬送規制部材25を規制位置に移動させ、副搬送規制部材26を規制解除位置に移動させて、正方向主搬送状態に切り換えられている。
主搬送推進力付与手段5(主昇降式推進力付与部5a)の作動によりガラス基板1が通常搬送速度で主搬送方向Xの下流側に向けて搬送される〈S1〉。
このとき、主搬送補助送風手段19は供給状態に切り換えられており、この主搬送補助送風手段19から噴出される清浄空気により、上流側送風式支持手段11と中継送風式支持手段12との間に形成される隙間上のガラス基板1を非接触支持することができるので、ガラス基板1を適切に支持できる。また、副搬送補助送風手段20は供給停止状態に切り換えられているので、ガラス基板1における副搬送方向Yの両端が主搬送推進力付与手段5から浮上し難く、主搬送推進力付与手段5にてガラス基板1に対して適切に推進力を付与することができる。
ガラス基板1を主搬送方向Xの下流側に向けて搬送して、図10に示すように主搬送第1出力センサ31がガラス基板1を検出すると〈S2〉、主昇降式推進力付与部5a(主搬送推進力付与手段5)の作動速度を減速させて主推進力付与手段5による搬送速度を低速搬送速度に減速してガラス基板1を搬送する〈S3〉。
その後、主搬送第2出力センサ32がガラス基板1を検出すると、この検出から停止用設定時間(ガラス基板1が主搬送第2出力センサ32に検出されてから適正位置に搬送されるのに要する時間)後に〈S4〉、主昇降式推進力付与部5a(主搬送推進力付与手段5)の作動を停止させる〈S5〉。このとき、図ガラス基板1は主搬送方向Xの下流側終端位置まで搬送されて図11に示すような適正位置に位置している。
上述の如くガラス基板1を適正位置に位置させた状態で、主搬送補助送風手段19を供給停止状態に切り換え且つ副搬送補助送風手段20を供給状態に切り換え、主昇降式推進力付与部5aを下降させ且つ副昇降式推進力付与部6aを上昇させ、主搬送規制部材25を規制解除位置に移動させて、中継搬送部Bを正方向副搬送状態に切り換える〈S6〉。ちなみに、これら主搬送補助送風手段19の供給停止状態への切り換え、副搬送補助送風手段20の供給状態への切り換え、副昇降式推進力付与部6aの上昇、主昇降式推進力付与部5aの下降、主搬送規制部材25の規制解除位置への移動の順序は適宜設定すればよく、これらの一部又は全部を同時に行ってもよい。
このように、中継搬送部Bが主搬送状態から副搬送状態に切り換えられて中継搬送部Bにおいてガラス基板1の副搬送方向Yへの搬送が開始される前に、主搬送補助送風手段19を供給停止状態に切り換え且つ副搬送補助送風手段20を供給状態に切り換えるように構成されている。
その後、副搬送推進力付与手段6の作動を開始させて、ガラス基板1を副搬送方向Yの下流側に向けて通常搬送速度で搬送する〈S7〉。
このとき、主搬送補助送風手段19は供給停止状態に切り換えられているので、ガラス基板1における主搬送方向Xの両端が副搬送推進力付与手段6から浮上し難く、副搬送推進力付与手段6にてガラス基板1に対して適切に推進力を付与することができる。また、副搬送補助送風手段20は供給状態に切り換えられており、この副搬送補助送風手段20から噴出される清浄空気により、中継送風式支持手段12と下流側送風式支持手段13との間に形成される隙間上でガラス基板1を非接触支持することができ、ガラス基板1を適切に支持できる。
副搬送推進力付与手段6の作動を開始した後、切り換え用設定時間(ガラス基板1が中継搬送部Bから下流側搬送部Cに搬送されるのに要する時間)経過すると〈S8〉、中継搬送部Bは正方向準備状態に切り換えられる〈S9〉。
次に、ガラス基板1を逆方向に搬送する場合について説明する。ちなみに、ガラス基板を逆方向に搬送する場合、ガラス基板1が下流側搬送部Cから中継搬送部Bに搬送される前に、中継送風式支持手段12を作動状態に切り換え、主昇降式推進力付与部5aを下降位置に下降移動させ、副昇降式推進力付与部6aを上昇位置に上昇移動させ、主搬送補助送風手段19を供給停止状態に切り換え、副搬送補助送風手段20を供給状態に切り換え、主搬送規制部材25を規制解除位置に移動させ、副搬送規制部材26を規制位置に移動させて、中継搬送部Bは逆方向副搬送状態に切り換えられる。
そして、副搬送推進力付与手段6を作動させて、ガラス基板1を通常搬送速度で副搬送方向Yの上流側に向けて搬送し、副搬送第1出力センサ33がガラス基板1を検出すると、副搬送推進力付与手段6による搬送速度を低速搬送速度に減速してガラス基板1を搬送し、副搬送第2出力センサ34がガラス基板1を検出すると、この検出から停止用設定時間後に副搬送推進力付与手段6の作動を停止させる。このとき、ガラス基板1は副搬送方向Yの上流側終端位置まで搬送されて適正位置に位置している。
上述の如くガラス基板1を適正位置に位置させた状態で、主搬送補助送風手段19を供給状態に切り換え且つ副搬送補助送風手段20を供給停止状態に切り換え、主昇降式推進力付与部5aを上昇させ且つ副昇降式推進力付与部6aを下降させ、副搬送規制部材26を規制解除位置に移動させて、中継搬送部Bを逆方向正搬送状態に切り換えられる。
その後、主搬送推進力付与手段5を作動させて、ガラス基板1を主搬送方向Xの上流側に向けて通常搬送速度で搬送する。
主搬送推進力付与手段5の作動を開始した後、切り換え用設定時間(ガラス基板1の全体が上流側搬送部Aに搬送されるのに要する時間)経過すると、中継搬送部Bは逆方向副搬送状態に切り換えられる。
要するに、第1隙間g1に主搬送補助送風手段19の空気供給部21を設け、第2隙間g2に副搬送補助送風手段20の空気供給部21を設けて、中継搬送部Bの副搬送状態と主搬送状態との切り換えに応じて主搬送補助送風手段19及び副搬送補助送風手段20の状態を供給状態と供給停止状態とに切り換えることにより、主搬送方向Xや副搬送方向Yにガラス基板1を適確に搬送しながら、ガラス基板1の破損を未然に防ぐことようになっている。
〔別実施形態〕
(1) 上記実施形態では、中継搬送部Bが主搬送状態から副搬送状態に切り換えられて中継搬送部Bにおいて板状体1の副搬送方向Yの下流側への搬送が開始される前に、主搬送補助送風手段19を供給停止状態に切り換え且つ副搬送補助送風手段20を供給状態に切り換えたが、中継搬送部Bにおいて板状体1の副搬送方向Yの下流側への搬送の開始と同時又は直後に、主搬送補助送風手段19を供給停止状態に切り換え且つ副搬送補助送風手段20を供給状態に切り換えるようにしてもよい。
(2) 上記実施形態では、主搬送推進力付与手段5を、板状体1の下面に接触して板状体1に対して推進力を付与する回転ローラ7を主搬送方向Xに複数並設してローラ式に構成したが、主搬送推進力付与手段5を、板状体1の下面に接触して板状体1に対して推進力を付与する無端ベルトを主搬送方向Xに沿って配設したベルト式に構成してもよい。
ちなみに、主搬送推進力付与手段5をベルト式とした場合、回転体としての無端ベルトを主搬送方向Xに複数並設してもよく、また、単一の無端ベルトを主搬送方向Xに沿って設置してもよい。
また同様に、副搬送推進力付与手段6についても、ベルト式に構成してもよい。
(3) 上記実施形態では、主搬送補助送風手段19における空気供給部21を、平面視において第1隙間g1から回転ローラ7の間に亘って設け、第1隙間g1を含む上流側送風式支持手段11と中継送風式支持手段12との間の隙間における略全幅に亘って設けたが、主搬送補助送風手段19における空気供給部21を、上流側送風式支持手段11と中継送風式支持手段12との夫々に接触させてこれらの間の隙間における全幅に亘って設けてもよく、また、主搬送補助送風手段19における空気供給部21を、平面視において第1隙間g1にのみ位置するように設けてもよい。
また同様に、副搬送補助送風手段20における空気供給部21を、中継送風式支持手段12と下流側送風式支持手段13の間の隙間の全幅に亘って設けてもよく、また、副搬送補助送風手段20における空気供給部21を、平面視において第2隅間g2にのみ位置するように設けてもよい。
(4) 上記実施形態では、主搬送補助送風手段19における空気供給部21を、中継搬送部Bにおける副搬送方向Yの中央部での当該空気供給部21同士の間隔より、中継搬送部Bにおける副搬送方向Yの端部側における当該空気供給部21同士の間隔が広くなる状態で、副搬送方向Yに多数並設したが、主搬送補助送風手段19における空気供給部21を、副搬送方向Yに等間隔で多数並設してもよい。ちなみに、空気供給部21を副搬送方向Yに等間隔で多数並設した場合でも、副搬送方向Yの中央側に位置する空気供給部21からの清浄空気の流量を、端部側の空気供給部21からの清浄空気の流量よりも多くして、ガラス基板1の副搬送方向Yの端部側よりも中央部を高い支持力で非接触支持するように構成してもよい。
(5) 上記実施形態では、空気供給部21を、スリット状の噴出口を有する噴出ノズルにて構成したが、空気供給部21を、丸形状の噴出口を1つ又は複数有する噴出ノズルにて構成してもよく、空気供給部21を、小型のファンフィルタユニットにて構成してもよい。
また、上記実施形態では、第1隙間や第2隙間に空気供給部21を複数並設したが、スリット状の噴出口21aを有する噴出ノズルを、噴出口21aが副搬送方向Yに沿う姿勢で第1隙間g1に設け、噴出口21aが主搬送方向Xに沿う姿勢で第2隙間g2に設ける等により、第1隙間g1や第2隙間g2に単一の空気供給部21を設けるようにしてもよい。
(6) 上記実施形態では、当接体25を設け、その当接体25の規制解除位置を、規制位置より下方側で且つ規制位置より主搬送方向Xの下流側に位置させて、規制位置に位置する当接体25を斜め下方に移動させて規制解除位置に移動させるように構成したが、規制位置に位置する当接体25を主搬送方向Xの下流側に水平に移動させて規制解除位置に移動させるように構成してもよく、また、規制位置に位置する当接体25を鉛直下方に移動させて規制解除位置に移動させるように構成してもよい。また、当接体25を設けなくてもよい。
(7) 上記実施形態では、中継搬送部Bの主搬送方向Xの上流側に上流側搬送部Aを並設し、中継搬送部Bの副搬送方向Yの下流側に下流側搬送部Cを並設して、板状体搬送装置をL字状に構成したが、中継搬送部Bの主搬送方向Xの下流側に上流側搬送部Aと同構成の第2下流側搬送部を並設する、または、中継搬送部Bの副搬送方向Yの上流側に下流側搬送部Cと同構成の第2上流側搬送部を並設して、板状体搬送装置をT字状に構成してもよく、また、第2下流側搬送部と第2上流側搬送部との両方を並設して、板状体搬送装置を十字状に構成してもよい。
ちなみに、中継搬送部Bにおいて板状体1の搬送方向を切り換えないことにより、上流側搬送部Aから中継搬送部Bを介して第2下流側搬送部に板状体1を搬送することや、第2上流側搬送部から中継搬送部Bを介して下流側搬送部Cに板状体1を搬送することができる。
(8) 上記実施形態では、一対の主搬送推進力付与手段5と一対の副搬送推進力付与手段6との両方を昇降移動させることで、中継搬送部Bを主搬送状態と副搬送状態とに切り換えるように構成したが、一対の主搬送推進力付与手段5と一対の副搬送推進力付与手段6とのいずれか一方を昇降移動させることで、中継搬送部Bを主搬送状態と副搬送状態とに切り換えるように構成してもよい。このように構成した場合、主搬送状態と副搬送状態とで板状体1を支持する高さが異なるが、板状体1の支持高さの変化に応じて中継送風式支持手段12の高さを合わせるべく、中継送風式支持手段12を昇降移動自在に構成してもよい。
1 板状体
2 送風式支持手段
3 推進力付与手段
5 主搬送推進力付与手段
6 副搬送推進力付与手段
7 回転体
11 上流側送風式支持手段
12 中継送風式支持手段
13 下流側送風式支持手段
19 主搬送補助送風手段
20 副搬送補助送風手段
21 空気供給部
25 当接体
A 上流側搬送部
B 中継搬送部
C 下流側搬送部
g1 第1隙間
g2 第2隙間
H 送風状態切換手段
X 主搬送方向
Y 副搬送方向

Claims (7)

  1. 矩形状の板状体の下面に向けて清浄空気を供給して板状体を水平姿勢又は略水平姿勢で非接触状態に支持する送風式支持手段と、その送風式支持手段にて支持される板状体の下面に接触して当該板状体に対して搬送方向での推進力を付与する推進力付与手段とが設けられ、
    板状体を主搬送方向に搬送する上流側搬送部と、板状体を前記主搬送方向と直交する副搬送方向に搬送する下流側搬送部と、前記上流側搬送部から受け取った板状体の搬送方向を前記主搬送方向から前記副搬送方向に切り換えて前記下流側搬送部に受け渡す中継搬送部とが設けられている板状体搬送装置であって、
    前記推進力付与手段として、前記上流側搬送部から前記中継搬送部に亘って配設されて板状体における前記副搬送方向の両端部の下面に接触して当該板状体に対して前記主搬送方向での推進力を付与する一対の主搬送推進力付与手段と、前記中継搬送部から前記下流側搬送部に亘って配設されて板状体における前記主搬送方向の両端部の下面に接触して当該板状体に対して前記副搬送方向での推進力を付与する一対の副搬送推進力付与手段とが設けられ、
    前記送風式支持手段として、前記一対の主搬送推進力付与手段の間において当該一対の主搬送推進力付与手段の夫々から前記副搬送方向に離間する状態で前記上流側搬送部に設けられた上流側送風式支持手段と、前記一対の副搬送推進力付与手段の間において当該一対の副搬送推進力付与手段の夫々から前記主搬送方向に離間する状態で前記下流側搬送部に設けられた下流側送風式支持手段と、前記一対の主搬送推進力付与手段の間において当該一対の主搬送推進力付与手段の夫々から前記副搬送方向に離間する状態で且つ前記一対の副搬送推進力付与手段の間において当該一対の副搬送推進力付与手段の夫々から前記主搬送方向に離間する状態で前記中継搬送部に設けられた中継送風式支持手段とが設けられ、
    前記中継搬送部が、前記一対の主搬送推進力付与手段と前記一対の副搬送推進力付与手段とを相対的に昇降移動させることで、前記一対の主搬送推進力付与手段を板状体の下面に接触させて板状体の搬送方向を前記主搬送方向に切り換えた主搬送状態と、前記一対の副搬送推進力付与手段を板状体の下面に接触させて板状体の搬送方向を前記副搬送方向に切り換えた副搬送状態とに切り換え自在に構成され、
    板状体の下面に向けて清浄空気を供給する空気供給部を、前記中継搬送部における前記一対の副搬送推進力付与手段と前記中継送風式支持手段との間の一対の隙間のうち少なくとも主搬送方向の上流側に位置する第1隙間に配設した主搬送補助送風手段が設けられ、
    前記空気供給部を、前記中継搬送部における前記一対の主搬送推進力付与手段と前記中継送風式支持手段との間の一対の隙間のうち少なくとも副搬送方向の下流側に位置する第2隙間に配設した副搬送補助送風手段が設けられ、
    前記主搬送補助送風手段及び前記副搬送補助送風手段の夫々が、前記空気供給部の上方に位置する板状体を非接触状態に支持するべく清浄空気を供給する供給状態と、前記空気供給部からの清浄空気の供給を停止させた供給停止状態とに切り換え自在に構成され、
    前記中継搬送部が前記副搬送状態から前記主搬送状態に切り換えられる場合は、前記主搬送補助送風手段を前記供給状態に切り換え且つ前記副搬送補助送風手段を前記供給停止状態に切り換え、かつ、前記中継搬送部が前記主搬送状態から前記副搬送状態に切り換えられる場合は、前記主搬送補助送風手段を前記供給停止状態に切り換え且つ前記副搬送補助送風手段を前記供給状態に切り換える送風状態切換手段が設けられている板状体搬送装置。
  2. 前記送風状態切換手段が、前記中継搬送部が前記主搬送状態から前記副搬送状態に切り換えられて前記中継搬送部において板状体の前記副搬送方向への搬送が開始される前に、前記主搬送補助送風手段を前記供給停止状態に切り換え且つ前記副搬送補助送風手段を前記供給状態に切り換えるように構成されている請求項1記載の板状体搬送装置。
  3. 前記主搬送推進力付与手段が、板状体の下面に接触して板状体に対して推進力を付与する回転体を前記主搬送方向に沿って複数並設して構成され、
    前記副搬送推進力付与手段が、前記回転体を前記副搬送方向に沿って複数並設して構成され、
    前記主搬送補助送風手段における前記空気供給部が、平面視において前記第1隙間から前記副搬送推進力付与手段における前記副搬送方向に隣接する前記回転体の間に亘って設けられ、
    前記副搬送補助送風手段における前記空気供給部が、平面視において前記第2隙間から前記主搬送推進力付与手段における前記主搬送方向に隣接する前記回転体の間に亘って設けられている請求項1又は2記載の板状体搬送装置。
  4. 前記主搬送補助送風手段の前記空気供給部が、前記第1隙間を含む前記上流側送風式支持手段と前記中継送風式支持手段との間の隙間における前記主搬送方向の全幅又は略全幅に亘って設けられ、
    前記副搬送補助送風手段の前記空気供給部が、前記第2隙間を含む前記中継送風式支持手段と前記下流側送風式支持手段との間の隙間における前記副搬送方向の全幅又は略全幅に亘って設けられている請求項1〜3のいずれか1項に記載の板状体搬送装置。
  5. 前記主搬送補助送風手段における前記空気供給部が、前記中継搬送部における前記副搬送方向の中央部での当該空気供給部同士の間隔より、前記中継搬送部における前記副搬送方向の端部側における当該空気供給部同士の間隔が広くなる状態で、前記副搬送方向に多数並設され、
    前記副搬送補助送風手段における前記空気供給部が、前記中継搬送部における前記主搬送方向の中央部での当該空気供給部同士の間隔より、前記中継搬送部における前記主搬送方向の端部側における当該空気供給部同士の間隔が広くなる状態で、前記副搬送方向に多数並設されている請求項1〜4のいずれか1項に記載の板状体搬送装置。
  6. 前記空気供給部が、スリット状の噴出口を有する噴出ノズルにて構成されている請求項1〜5のいずれか1項に記載の板状体搬送装置。
  7. 前記主搬送状態において前記一対の主搬送推進力付与手段にて載置支持される板状体と同高さで且つ前記副搬送状態において前記一対の副搬送推進力付与手段にて載置支持される板状体における前記主搬送方向の下流側の側面に当接する規制位置と、前記主搬送状態において前記一対の主搬送推進力付与手段にて載置支持される板状体の下面及び前記副搬送状態において前記一対の副搬送推進力付与手段にて載置支持される板状体の下面より下方側で且つ前記規制位置より前記主搬送方向の下流側に位置する規制解除位置とに移動自在な当接体が設けられている請求項1〜6のいずれか1項に記載の板状体搬送装置。
JP2010175564A 2010-08-04 2010-08-04 板状体搬送装置 Active JP5445863B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010175564A JP5445863B2 (ja) 2010-08-04 2010-08-04 板状体搬送装置
TW100119961A TWI481541B (zh) 2010-08-04 2011-06-08 板狀體搬送裝置及板狀體搬送方法
KR1020110063754A KR101268558B1 (ko) 2010-08-04 2011-06-29 판상체 반송 장치 및 판상체 반송 방법
CN201110220766.7A CN102372174B (zh) 2010-08-04 2011-08-03 板状体输送装置及板状体输送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010175564A JP5445863B2 (ja) 2010-08-04 2010-08-04 板状体搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012035940A JP2012035940A (ja) 2012-02-23
JP5445863B2 true JP5445863B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=45791508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010175564A Active JP5445863B2 (ja) 2010-08-04 2010-08-04 板状体搬送装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5445863B2 (ja)
KR (1) KR101268558B1 (ja)
CN (1) CN102372174B (ja)
TW (1) TWI481541B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6619762B2 (ja) * 2017-03-27 2019-12-11 平田機工株式会社 製造システムおよび製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH693177A5 (fr) * 1998-09-02 2003-03-27 Bobst Sa Dispositif correcteur à rouleaux ou à bande pour l'alignement latéral, en cours de façonnage, d'articles en feuilles ou en plaques partiellement pliés dans une plieuse-colleuse.
JP3788296B2 (ja) * 2001-09-10 2006-06-21 株式会社ダイフク クリーンルーム用の物品保管設備
JP2003300618A (ja) * 2002-04-10 2003-10-21 Orc Mfg Co Ltd 基板搬送機構
TWI327985B (en) * 2003-04-14 2010-08-01 Daifuku Kk Apparatus for transporting plate-shaped work piece
TWI265905B (en) * 2003-08-20 2006-11-11 Shinko Electric Co Ltd Substrate installation/removal device, substrate installation/removal method, substrate carrier device, and substrate carrier method
JP4244000B2 (ja) * 2003-08-29 2009-03-25 株式会社ダイフク 搬送装置
JP4305918B2 (ja) * 2004-01-30 2009-07-29 東京エレクトロン株式会社 浮上式基板搬送処理装置
JP4754885B2 (ja) * 2004-11-30 2011-08-24 株式会社ダイヘン 基板搬送装置
JP4563191B2 (ja) * 2005-01-17 2010-10-13 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
JP4900115B2 (ja) * 2007-07-27 2012-03-21 株式会社Ihi 搬送方向転換装置及び浮上搬送システム
KR100924266B1 (ko) 2008-01-18 2009-10-30 주식회사 에스에프에이 기판 이송장치
JP2010098125A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Tokyo Electron Ltd 基板搬送装置及び基板搬送方法
CN101746622B (zh) * 2009-12-23 2013-01-02 浙江双友物流器械股份有限公司 板材进料机

Also Published As

Publication number Publication date
CN102372174A (zh) 2012-03-14
KR101268558B1 (ko) 2013-05-28
TWI481541B (zh) 2015-04-21
TW201221455A (en) 2012-06-01
JP2012035940A (ja) 2012-02-23
KR20120013188A (ko) 2012-02-14
CN102372174B (zh) 2015-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101067709B1 (ko) 자기부상방식 판유리 이송장치
JP2004345744A (ja) 空気浮上装置および空気浮上式搬送装置
JP2008260591A (ja) 薄板状材料搬送装置及び方法
JP2003063643A (ja) 薄板の搬送方法及び装置
JP5028919B2 (ja) 基板搬送装置及び基板搬送方法
JP5136860B2 (ja) 基板搬送設備
JP5446403B2 (ja) 搬送方向転換装置及び浮上搬送システム
JP5125290B2 (ja) 浮上搬送装置及び処理搬送システム
JP4752858B2 (ja) 板状体搬送装置及びその制御方法
JP2010143733A (ja) 基板ハンドリングシステム及び基板ハンドリング方法
KR100864378B1 (ko) 공기부양식 평판 이송장치
JP2008140987A (ja) 半導体ウエハー及び液晶ガラスエアー浮上搬送装置
JP5445863B2 (ja) 板状体搬送装置
JP2008172046A (ja) 基板浮上搬送装置
JP4785210B2 (ja) 基板搬送装置
JP2004123254A (ja) 大型薄板状材の搬送方法及び装置
WO2006003876A1 (ja) 基板塗布装置
JP4376641B2 (ja) エア浮上式コンベア
JP4171293B2 (ja) 薄板状材の搬送方法及び装置
JP5549311B2 (ja) 浮上搬送装置及び方向転換装置
JP5402059B2 (ja) 浮上搬送装置
WO2011148548A1 (ja) 平板搬送装置
KR100876558B1 (ko) 평판 이송장치의 비접촉식 이송방향 전환 장치
JP2012101897A (ja) 搬送装置
JP4214468B2 (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5445863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250