JP5439576B2 - ワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械 - Google Patents

ワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP5439576B2
JP5439576B2 JP2012260807A JP2012260807A JP5439576B2 JP 5439576 B2 JP5439576 B2 JP 5439576B2 JP 2012260807 A JP2012260807 A JP 2012260807A JP 2012260807 A JP2012260807 A JP 2012260807A JP 5439576 B2 JP5439576 B2 JP 5439576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
arm
processed
unprocessed
unloading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012260807A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013039669A (ja
Inventor
昌章 益田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Machinery Miyano Co Ltd
Original Assignee
Citizen Machinery Miyano Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Machinery Miyano Co Ltd filed Critical Citizen Machinery Miyano Co Ltd
Priority to JP2012260807A priority Critical patent/JP5439576B2/ja
Publication of JP2013039669A publication Critical patent/JP2013039669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5439576B2 publication Critical patent/JP5439576B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/04Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/02Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of drums or rotating tables or discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/52Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/04Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers
    • B23Q7/048Multiple gripper units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/05Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of roller-ways
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2514Lathe with work feeder or remover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2524Multiple

Description

本発明は、工作機械等のワーク加工装置との間でワークの授受を行うワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械に関する。
主軸に装着されたワークを主軸やテーブルに対して相対的に移動可能な刃物台に装着した工具で加工する工作機械が知られている。このような工作機械の中には、前記主軸から加工済みのワークを自動搬出し、主軸に未加工のワークを自動供給するワーク供給搬出装置を備えたものが知られている。
特許文献1に記載の工作機械のワーク供給搬出装置は、共通の回転中心から放射状に伸びる複数のアームを備えていて、このアームを、前記回転中心を支点に一体に回転させ、各々のアームの位置を加工済みワーク搬出位置,ワーク供給位置,待機位置及び主軸に対向したワーク授受位置の順に切り換えることで、未加工ワークの準備と主軸への受け渡し、主軸からの加工済みワームの受け取りと加工済みワークの搬出を行うようにしている。
また、特許文献2に記載のローディング装置は、正逆回転する四本のアームを備えていて、この四本のアームが所定位置にあるときに、平行配置された二つの主軸のうちの一方に対してアームAから未加工ワークを受け渡す動作、他方の主軸に対してアームBから半加工ワークを受け渡す動作、半加工ワークをアームCに受け渡す動作を同時に行い、次いで四本のアームを一体に回転させて次の所定位置としたときに、未加工ワークのアームAへの搬入と加工済みワークのアームDからの搬出とを同時に行うようにしている。
しかし、文献1,2に記載のワーク供給搬出装置は、未加工ワークを主軸に受け渡すワーク搬入用のアームと、加工済みワークを主軸から受け取るワーク搬出用のアームとが別々であることから、ワーク搬出用のアームが主軸から加工済みのワークを受け取って、未加工ワークを保持するワーク搬入用のアームが主軸に対向する位置まで回転するまでに長時間を要し、サイクルタイムが長くなるという問題がある。
特開昭58−155196号公報 実開昭61−75901号公報
本発明は上記の課題に鑑みてなされたもので、簡単な構成でワークの搬入と搬出を行うことができ、かつ、サイクルタイムをさらに短くすることのできるワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械の提供を目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明のワーク供給搬出装置は、回転中心から径方向に伸び、前記回転中心を中心に一体的に回転自在でワークを保持する複数のアームを備え、未加工ワークを保持した前記アームがワーク授受位置に位置したときにワーク加工装置との間でワークの授受を行うように構成されたワーク供給搬出装置において、各前記アームは、未加工ワークを受け取る未加工ワーク搬入位置と、前記ワーク授受位置と、加工済みワークを搬出する加工済みワーク搬出位置とに、順に移動するように回転方向が一方向に設定され、各前記アームには、前記ワーク授受位置で、前記アームの前記一方向の回転によって、前記ワーク加工装置から加工済みワークを受け取った後に前記ワーク加工装置に未加工ワークを受け渡すように、未加工ワークを保持する未加工ワーク保持部を前記回転方向の上流側に設け、加工済みワークを保持する加工済みワーク保持部を前記回転方向の下流側に設けた構成としてある。
この場合、前記アームのうち二つが前記未加工ワーク搬入位置と前記加工済みワーク搬出位置に同時に位置するように配置され、前記ワークの加工中に前記アームへの未加工ワークの供給と前記アームからの加工済みワークの搬出とを行うように構成してもよい。
また、複数本の前記アームは、前記回転中心を中心として均等角度間隔で配置するとよい。
本発明の工作機械は、ワークを保持する主軸と、この主軸に保持された前記ワークを加工するための工具を装着した刃物台と、前記主軸との間でワークの授受を行うワーク供給搬出装置とを備えた工作機械において、前記ワーク供給搬出装置は、回転中心から径方向に伸び、前記回転中心を中心に一体的に回転自在でワークを保持する複数のアームを備え、未加工ワークを保持した前記アームがワーク授受位置に位置したときにワーク加工装置との間でワークの授受を行うように構成され、各前記アームは、未加工ワークを受け取る未加工ワーク搬入位置と、前記ワーク授受位置と、加工済みワークを搬出する加工済みワーク搬出位置とに、順に移動するように回転方向が一方向に設定され、各前記アームには、前記ワーク授受位置で、前記アームの前記一方向の回転によって、前記ワーク加工装置から加工済みワークを受け取った後に前記ワーク加工装置に未加工ワークを受け渡すように、未加工ワークを保持する未加工ワーク保持部を前記回転方向の上流側に設け、加工済みワークを保持する加工済みワーク保持部を前記回転方向の下流側に設けた構成としてある
この場合、前記アームのうち二つが前記未加工ワーク搬入位置と前記加工済みワーク搬出位置に同時に位置するように配置され、前記ワークの加工中に前記アームへの未加工ワークの供給と前記アームからの加工済みワークの搬出とを行うように構成してもよい。
また、複数本の前記アームは前記回転中心を中心として均等角度間隔で配置するとよい。
本発明では、アームの一方向への回転という単純な動作で、かつ、短時間でワークの搬出と搬入を行うことができるため、工作機械等のワーク加工装置におけるワークの加工終了から加工開始までの時間(サイクルタイム)を短縮することができるという効果がある。
また、1つのアームに未加工ワーク保持部と加工済みワーク保持部と設けることで、未加工ワーク保持部と加工済みワーク保持部と近接して配置することができ、主軸等から加工済みワークを受け取り、未加工ワークを前記主軸等に受け渡すまでの工程において、前記主軸等とアームとの相対的な移動量を最小にすることができ、サイクルタイムをさらに短縮することが可能である。
また、二つのアームを加工済みワーク搬出位置と未加工ワーク搬入位置に同時に位置させることで、ワークの切削加工中に、一方のアームへの未加工ワークの供給と、他方のアームからの加工済みワークの搬出とを同時に行うことができ、無駄時間が発生しない。
本発明のワーク供給搬出装置を備えた工作機械の一実施形態にかかり、(a)は刃物台を省略したその正面図、(b)はアーム先端部の拡大図である。 図1の工作機械の平面図である。 未加工ワーク保持部及び加工済みワーク保持部を設けたアームの先端部分の拡大断面図である。 未加工ワークを搬入装置から受け取り、加工済みワークを搬出装置に受け渡すまでの動作を説明する図である。 未加工ワークを搬入装置から受け取り、加工済みワークを搬出装置に受け渡すまでの動作を説明する図である。 主軸とアームとの間でワークの授受を行うときのアームの回転の様子を説明する要部の拡大正面図である。 本発明の第二の実施形態にかかり、(a)はワーク供給搬出装置を備えた工作機械の主要部の正面図、(b)はその平面図である。 本発明の第二の実施形態にかかり、工作機械の主軸先端部分の拡大断面図である。 本発明の第三の実施形態にかかり、第二の実施形態の変形例である 本発明の第四の実施形態にかかり、第二の実施形態の変形例である 本発明の第五の実施形態にかかり、アーム体の構成を説明する正面図である。 本発明の第六の実施形態にかかり、アーム体の構成を説明する正面図である。 工具を取り付けたアームの先端部分の拡大図である。
1:工作機械
10:主軸台
13:主軸
2:ワーク供給搬出装置
21:加工済みワーク保持部
24,240,340:アーム
26,260,360:アーム体
27:搬入装置
28:搬出装置
29:未加工ワーク保持部
以下、図面を参照しながら、本発明のワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械の好適な実施形態を説明する。
なお、この実施形態では、本発明のワーク供給搬出装置を、ワーク加工装置の一例である工作機械に適用したものとして説明する。
[第一の実施形態]
図1は、本発明のワーク供給搬出装置を備えた工作機械の一実施形態にかかり、(a)は刃物台を省略したその正面図、(b)はアーム先端部の拡大図、図2は、図1の工作機械の平面図ある。
[工作機械の構成]
図1(a)及び図2に示すように、工作機械1は、基台11に設けられ、Z方向(図1の紙面に直交する方向)に進退移動自在な主軸台10と、この主軸台10に回転自在に支持され、前端にワークを把持するためのチャック(図示せず)を備えた主軸13と、主軸13の前方に対向して配置され、複数の工具Tを装着した櫛刃形の刃物台12とを有している。前記チャックに把持されたワークは、刃物台12と主軸13との相対移動によって加工される。
なお、この明細書において「相対移動」とは、主軸13が刃物台12に対して移動する場合、刃物台12が主軸13に対して移動する場合及び主軸13及び刃物台12の双方が移動する場合を含む概念である。
[ワーク供給搬出装置の構成]
ワーク供給搬出装置2は、主軸3,刃物台12及び工具Tと干渉しない位置に設けられる。ワーク供給搬出装置2は、主軸3の前端のチャックに未加工ワークを受け渡し、前記チャックから加工済みワークを受け取って工作機械1から搬出する。
ワーク供給搬出装置2は、複数のア−ム24が回転中心C1から放射状に突出したアーム体26を備えている。アーム体26は、主軸13と刃物台12との間に配置されている。また、アーム体26は、主軸台10の上方で基台11に固定された支持部20に回転自在に支持されている。
支持部20には、図示しない駆動体によって回転される回転軸20aが、アーム24の回転中心C1の軸線上に配置されている。アーム体26は、この回転軸20aの先端に取り付けられている。
アーム体26の4本のアーム24は、90度間隔で設けられている。
図1(b)に拡大して示すように、各アーム24の先端には、主軸13に未加工ワークを受け渡す未加工ワーク保持部29と主軸13から加工済みワークを受け取る加工済みワーク保持部21とが隣接して設けられている。
全てのアーム24,24・・・の全ての未加工ワーク保持部29及び加工済みワーク保持部21は、回転中心C1を中心とする共通の円周A上に配置されている。この実施形態においてアーム体26は、工作機械1を正面視して反時計回り方向(図1(a)(b)中矢印で示す方向)に回転し、主軸13から見て回転方向下流側に加工済みワーク保持部21が配置され、同上流側に未加工ワーク保持部29が配置される。
加工済みワーク保持部21と未加工ワーク保持部29とは、そのうちの一方(例えば加工済みワーク保持部21)が主軸13のチャックとの間でワークの授受を行う際に、他方(例えば未加工ワーク保持部29)に保持されたワークが主軸13と干渉しない範囲内で、可能な限り近接して設けるのが好ましい。
アーム体26は、主軸13の軸線C2が円周A上に位置するように配置する。アーム体26は、前記駆動体によって、回転中心C1を軸心として回転される。前記駆動体は、アーム体26を予め設定された回転角度分だけ精密に回転させ、位置決めすることができる。この種の駆動体としては、サーボモータやステッピングモータ、エンコーダ付モータ等の公知のものを用いることができる。
未加工ワーク保持部29は、未加工ワークを保持することができるように、未加工ワークの形状や寸法に応じて形成され、加工済みワーク保持部21は加工済みワークを保持することができるように、加工済みワークの形状や寸法に応じて形成される。
図3は、アーム24の先端部分の拡大断面図である。なお、この実施形態では、未加工ワークWBと加工済みワークWAとを同じ構成の加工済みワーク保持部21及び未加工ワーク保持部29で保持することができる。そのため、未加工ワーク保持部29と加工済みワーク保持部21とで同一の符号を用い、ともに図3を援用するものとする。また、以下の説明においてワークWを未加工ワークと加工済みワークとで区別する必要があるときは、未加工ワークを符号「WB」で示し、加工済みワークを符号「WA」で示すものとする。
未加工ワーク保持部29及び加工済みワーク保持部21は、アーム24の先端に形成された貫通孔24a内に嵌め込まれ、未加工ワークWB及び加工済みワークWAの外径とほぼ同一の内径を有する筒状のホルダ291と、このホルダ291の一側から嵌め込まれ、未加工ワークWB又は加工済みワークWAと当接してホルダ291内における未加工ワークWB又は加工済みワークWAの位置決めを行うストッパ292とを有している。また、ストッパ292には、加工済みワークWAの先端に形成された軸部WAaが挿入される孔292aが形成されている。さらに、ホルダ291には、未加工ワークWB及び加工済みワークWAが容易に脱落しないように、例えば、図示するようなボール291aとばね291bとからなる付勢手段を設けてもよい。
これにより、例えば、加工済みワーク保持部21と主軸13とを同一の軸線上で対向して位置決めし、該軸線に沿って主軸13をアーム24に向けて前進させることで、主軸13のチャックに把持した加工済みワークWAを加工済みワーク保持部21のホルダ291に押し込んで受け渡すことができる。また、主軸13の前進動作だけでは加工済みワークWAをホルダ291に十分に押し込むことができないような場合は、例えば、主軸13の貫通孔を挿通する進退移動自在な押し棒を設け、この押し棒によって加工済みワークWAを加工済みワーク保持部21に押し込むようにしてもよい。
また、例えば、未加工ワーク保持部29と主軸13とを同一の軸線上で対向して位置決めし、チャックを開放状態にした主軸13を、該軸線に沿ってアーム24に向けて前進させ、先端の一部が突出した状態で未加工ワーク保持部29に保持されている未加工ワークWBの前記先端を前記チャック内に挿入し、前記チャックを閉じることで、未加工ワーク保持部29から主軸13に未加工ワークWBを受け渡すことができる。この場合も、前記先端の突出長さが十分でないような場合は、例えば、ホルダ291の貫通孔を挿通する押し棒により、未加工ワークWBを主軸13に向けて押し出すようにしてもよい。
本発明のワーク供給搬出装置は、未加工ワークをアームに対して供給する搬入装置及び加工済みワークをアームから受け取って搬出する搬出装置のいずれか一方又は双方を備えていてもよい。このような、搬入装置又は搬出装置を備えることで、長時間の連続無人加工が可能になる。
この実施形態において、ワーク供給搬出装置2は、主軸13に受け渡す未加工ワークWBをアーム24に対して供給する搬入装置27と、主軸13からアーム24に受け渡された加工済みワークWAを工作機械1の機外に搬出する搬出装置28とを備えている。
未加工ワークを搬送する搬入装置27及び加工済みワークを搬出する搬出装置28としては、ベルトコンベア,ローダ装置,ロボットハンド,パーツフィーダ等の公知のものを使用することができる。
アーム体26は、前記駆動体の駆動によって、各アーム24を予め設定された回転角度位置、すなわち、アーム24の加工済みワーク保持部21又は未加工ワーク保持部29が主軸13に対向するワーク授受位置(図1中符号Iで示す)、加工済みワーク保持部21から搬出装置28に加工済みワークを受け渡す加工済みワーク搬出位置(同符号IIで示す)、搬入装置27から未加工ワーク保持部29に未加工ワークを供給する未加工ワーク搬入位置(同符号IIIで示す)、主軸13から見て回転方向上流側の可能な限り主軸3に近い位置であって、ワーク加工中の主軸13,刃物台12及び工具Tと干渉しない待機位置(同符号IVで示す)の順に位置決めが可能である。
この実施形態では、一つのアーム24が待機位置IVに位置しているときに、残りの三つのアームのうちの二つのアーム24が加工済みワーク搬出位置IIと未加工ワーク搬入位置IIIに同時に位置し、他の一つのアーム24が、正面視して、待機位置IVのアーム24の主軸13を挟んだ反対側(図1において符号Vで示す)に位置する。搬入装置27は、未加工ワーク搬入位置IIIに位置しているアーム24の未加工ワーク保持部29と対向して配置され、搬出装置28は加工済みワーク搬出位置IIに位置しているアーム24の加工済みワーク保持部21に対向して配置されている。
従って、一つのアーム24が待機位置IVで待機している間に、他のアーム24への未加工ワークの供給と、さらに他のアーム24からの加工済みワークの搬出とを同時に行うことができ、無駄時間が発生しない。
この実施形態の工作機械1は、一つのアーム24が待機位置IVで待機している間に、工具Tにより主軸13のチャックに把持されたワークの切削加工を行う。待機位置IVでは、各アーム24がワーク加工中の主軸13,刃物台12及び工具Tと干渉しないので、主軸13の前後移動を含めて自由にワークの加工を行うことができる。
次に、図4〜図6を参照しながら、上記構成のワーク供給搬出装置2の作用について説明する。
図4及び図5は、未加工ワークを搬入装置27から受け取り、加工済みワークを搬出装置28に受け渡すまでの動作を説明する図、図6は、主軸13とアーム24との間でワークの授受を行うときのアーム24の回転の様子を説明する要部の拡大正面図である。
以下の説明では、図1(a)に示すように、一つのアーム24が待機位置IVに位置している状態を「初期状態」として説明する。
この初期状態では、主軸13でワークの加工が行われ、未加工ワーク搬入位置IIIでは、未加工ワームWBが搬入装置27からアーム24の未加工ワーク保持部29に供給され、加工済みワーク搬出位置IIでは、加工済みワークWAが加工済みワーク保持部21から搬出装置28に受け渡されて搬出される。
図4(a)は、アーム24の未加工ワーク保持部29に対して搬入装置27から未加工ワームWBが供給される様子を示すものである。図示するように、未加工ワークWBは、例えば搬入装置27に設けられた押し棒275により、ストッパ292に当接するまで未加工ワーク保持部29のホルダ291内に押し込まれる。なお、押し棒133の他、例えばエアによる圧送も使用することもできる。
待機位置IVに位置しているアーム24は、未加工ワーク搬入位置IIIに位置していた際にワーク供給部29に未加工ワークWBが供給されているため、待機位置IVでの待機時には、次に加工を行うべき未加工ワークWBを保持している。
主軸13のチャックに把持されたワークの加工が終了すると、アーム24の移動を妨げない位置まで主軸13が後退する。この後、アーム体26が回転して、待機位置IVに位置しているアーム24を主軸13に対向するワーク授受位置Iまで移動させる。アーム体26は、図4(b)及び図6(a)に示すように、まず、ワーク授受位置Iに位置しているアーム24の加工済みワーク保持部21を主軸13の軸線C2上に位置させる。このときのアーム24の位置が、ワーク受取り位置Iaである。
この後、主軸13が前進して、前述のように、必要に応じて押し棒133を使用して、加工済みワークWAの先端を加工済みワーク保持部21のホルダ291内に挿入する。
この実施形態では、主軸13のチャック131を進退移動させるドローバ132の貫通孔内に、押し棒133が挿通して設けられている。この押し棒133は、シリンダ等の駆動手段によって主軸13の軸線C2方向に進退移動が可能である。チャック131を開放した状態で、図4(c)に示すように、押し棒133が、ストッパ292に当接するまで加工済みワークWAをホルダ291内に押し込むことができる。なお、このとき、加工済みワークWAの先端の軸部WAaは、ストッパ292の孔292a内に位置している。
加工済みワークWAが加工済みワーク保持部21のホルダ291に受け渡されると、主軸13がチャック131の開放状態で、アーム24と干渉しない位置まで後退する。この後、アーム体26が回転して、図5(a)及び図6(b)に示すように、ワーク授受位置Iに位置しているアーム24の未加工ワーク保持部29を主軸13の軸線C2上に位置させる。このときのアーム24の位置が、ワーク受渡し位置Ibである。そして、図5(b)に示すように、主軸13が前進して、未加工ワーク保持部29に保持された未加工ワークWBの先端を、開放状態のチャック131の内部に位置させる。
この後、チャック131が閉じられて主軸13の前端に未加工ワークWBが把持されると、主軸13が、アーム24の回転を妨げない位置まで後退する。
本発明のワーク供給搬出装置2は、加工済みワーク保持部21と未加工ワーク保持部29とが、同一アーム24に、可能な限り近接させた状態で共通の円周A上に隣接させて設けられているため、アーム体26を極めて小さい角度回転させるだけで、ワーク授受位置Iに位置しているアーム24を、ワーク受取り位置Iaからワーク受渡し位置Ibに移動させ、加工済みワークの主軸13からアーム24への受け渡し状態から未加工ワークのアーム24から主軸13への受け渡し状態に切り換えることができ、従って、主軸13からのワークの受け取りと主軸13へのワークの受け渡しを短時間で行うことができるという利点がある。
主軸13との間で加工済みワークWA及び未加工ワークWBの授受が完了すると、アーム体26が回転して、ワーク供給位置IIIに位置しているアーム24を、次に加工すべき未加工ワークWBを保持した状態で待機位置IVに位置させる。このとき、アーム体26の回転直前にワーク授受位置Iで主軸13から加工済みワークWAを受け取ったアーム24は、位置Vに位置し、アーム体26の回転直前に位置Vに位置していた加工済みワークWAを保持したアーム24は、加工済みワーク搬出位置IIに位置する。
アーム24から主軸13に受け渡された未加工ワークWAは、次に加工すべき未加工ワークWBを保持したアーム24が待機位置IVに到達する前後に、刃物台12の工具Tによって加工が開始される(図5(c)参照)。
加工済みワーク搬出位置IIでは、加工済みワークWAを保持したアーム24の加工済みワーク保持部21が、搬出装置28に対向するため、図5(d)に示すように、加工済みワークWAを、例えば搬出装置28に設けられた押し棒285をホルダ291に挿通させることで、ホルダ291から押し出し、搬出装置28に受け渡すことができる。
以上のようにアーム体26の各アーム24が順にワーク授受位置I、ワーク排出位置II,ワーク供給位置III,待機位置IVに切り替えられ、各位置において前述の各動作を行う。
このように、本発明のワーク供給搬出装置2は、ワークの受け渡し作動をアーム体26の回転によって容易に行うことができ、上記ワークの受け渡し作動によって工作機械1のワークの加工終了から加工開始までの時間(サイクルタイム)を短縮することができる。
[第二の実施形態]
図7は、本発明の第二の実施形態にかかり、(a)はワーク供給搬出装置を備えた工作機械の主要部の正面図、(b)はその平面図である。
この実施形態のワーク供給搬出装置は、異なる種類の未加工ワークを供給する二つの搬入装置(第一の搬入装置30及び第二の搬入装置31)を備えている。
この実施形態では、第一の搬入装置30は、先の実施形態の搬入装置27と同じ位置に配置され、第二の搬入装置31は、先の実施形態の搬出装置28と同じ位置に、アーム24の未加工ワーク保持部29に対向するように配置される。以下の説明では、主軸13から見て回転方向の下流に位置し、第一の搬入装置30からアーム24の未加工ワーク保持部29に未加工ワークを受け渡す位置を、第一の未加工ワーク搬入位置IIIaとし、同上流に位置し、第二の搬入装置31からアーム24の未加工ワーク保持部29に未加工ワークを受け渡す位置を、第二の未加工ワーク搬入位置IIIbとして表す。
この実施形態において搬出装置28は、四つのアーム24のうちの三つのアーム24が、待機位置IV、第一の未加工ワーク搬入位置IIIa及び第二の未加工ワーク搬入位置IIIbに位置しているときに、残りの一つのアーム24の加工済みワーク保持部21から加工済みワークを受け取って搬出できる位置に配置される。
従って、この実施形態においても、一つのアーム24が次に加工すべき未加工ワークを保持して待機位置IVで待機している間に、第一の未加工ワーク搬入位置IIIa及び第二の未加工ワーク搬入位置IIIbのいずれか一方からのアーム24への未加工ワークの供給と、アーム24から搬出装置28への加工済みワークの搬出とを同時に行うことができる。
第一の搬入装置30及び第二の搬入装置31としては種々のものを用いることができる。この実施形態の第一の搬入装置30及び第二の搬入装置31は、軸線C2を境として左右に配置されることから、左右対称である以外の基本構成は同じである。第一の搬入装置30及び第二の搬入装置31は、図7に示すように、複数の未加工ワークを貯蔵するホッパ300,310を備えたパーツフィーダ301,311と、このパーツフィーダ301,311から送出された未加工ワークを直線状に整列させて、第一の未加工ワーク搬入位置IIIa又は第二の未加工ワーク搬入位置IIIbに位置しているアーム24の未加工ワーク保持部29の近傍まで案内するリニアガイド303,313を備えたリニアフィーダ302,312とを有している。リニアフィーダ302,312の先端まで送られた未加工ワークは、図示しないプッシュロッドやロボットハンド、エア圧送等によって、第一の未加工ワーク搬入位置IIIa又は第二の未加工ワーク搬入位置IIIbに位置しているアーム24の未加工ワーク保持部29に受け渡される。
図8は、この実施形態における工作機械の主軸先端部分の拡大断面図である。
主軸13の先端に設けられたチャック231の把持爪は、大径部231aと小径部231bとからなる段付き状に形成されていて、(a)に示すように、小径部231bに小径のワークW1を把持させ、(b)に示すように、大径部231aに大径のワークW2を把持させることによって、径の異なる二種類のワークW1,W2を把持できるようになっている。
このようにすることで、第一の搬入装置30及び第二の搬入装置31で別々に前記ワークW1及びW2を供給し、加工すべきワークが異なる種類のワークに切り替わった場合も、チャック231を交換する必要はない。
また、この場合は、未加工ワーク保持部29及び加工済みワーク保持部21に設けるホルダ及びストッパとして、小径のワークW1用のホルダ293及びストッパ294を準備するとともに、大径用のワークW2用のホルダ295及びストッパ296を準備し、ワークW1,W2の切り替えに応じてホルダ293,ストッパ294及びホルダ295,ストッパ296を交換する。
次に、この実施形態のワーク供給搬出装置の作用を説明する。
以下の説明では、最初に第一の搬入装置30から供給された未加工ワークを加工した後に、第二の搬入装置31から供給された未加工ワークを加工するものとして説明する。
第一の搬入装置30から供給された未加工ワークを加工する場合は、第二の搬入装置31は駆動を停止させる。第一の搬入装置30からアーム24に未加工ワークを供給し、主軸13との間で未加工ワークと加工済みワークの授受を行い、加工済みワークを搬出装置28に受け渡して搬出するまでの手順は、搬出装置28の位置(加工済みワーク搬出位置II)が異なる以外は、先の実施形態と同じである。
工作機械1(図1参照)のNC装置からワークの切り換え指令が出力されると、第一の搬入装置30の駆動が停止されて、第二の搬入装置31が駆動される。一つのアーム24が待機位置VIにあるとき、第二の未加工ワーク搬入位置IIIbに位置しているアーム24は、未加工ワーク保持部29が空の状態であるから、この未加工ワーク保持部29に第二の搬入装置31から、切り換え後に加工を行う未加工ワークが供給される。
なお、このとき、第一の未加工ワーク搬入位置IIIa及び待機位置IVに位置しているアーム24には、切り換え前の未加工ワークが保持されているから、NC装置からの切り換え指令は、現在加工しているワークの残個数が2個になったときに出力されるようにするとよい。
この実施形態のワーク供給搬出装置は、例えば、未加工ワークに一次加工を施して半完成品を形成した後に、前記半完成品に二次加工を施して完成品に仕上げるような場合にも有用である。
[第三の実施形態]
第一の搬入装置,第二の搬入装置及び搬出装置の配置は上記に限られない。図9は、本発明の第三の実施形態にかかり、第一の搬入装置,第二の搬入装置及び搬出装置の配置を変更した第二の実施形態の変形例である。
この実施形態では、第一の実施形態における搬入装置27と同じ位置に第二の搬入装置33が配置され、第一の実施形態における搬出装置28と同じ位置に搬出装置28が配置されている。なお、搬出装置28は第二の実施形態の搬出装置28と同じ位置に設けてもよい。そして、第一の搬入装置32は、待機位置IVに位置するアーム24の未加工ワーク保持部29と対向して設けられている。
この実施形態においても、主軸13から見て回転方向の下流に位置し、第一の搬入装置32からアーム24の未加工ワーク保持部29に未加工ワークを受け渡す位置を第一の未加工ワーク搬入位置IIIaとし、同上流に位置し、第二の搬入装置31からアーム24の未加工ワーク保持部29に未加工ワークを受け渡す位置を、第二の未加工ワーク搬入位置IIIbとして表す。第一の未加工ワーク搬入位置IIIaは待機位置IVでもある。
この実施形態のワーク供給搬出装置も、第二の実施形態のワーク供給搬出装置と同様に作用する。なお、この実施形態では、待機位置IV(第一の未加工ワーク搬入位置IIIa)に位置しているアーム24には、切り換え前の未加工ワークが保持されているから、NC装置からの切り換え指令は、現在加工しているワークの残個数が1個になったときに出力されるようにするとよい。
[第四の実施形態]
図10は、本発明の第四の実施形態にかかり、第二の実施形態のワーク供給搬出装置のさらに他の変形例である。
この実施形態では、第一の搬入装置34が、第一の未加工ワーク搬入位置IIIaに位置するアーム24の未加工ワーク保持部29に対向して設けられ、第一の搬出装置28aが第一の未加工ワーク搬入位置IIIaに位置するアーム24の加工済みワーク保持部21に対向して設けられている。この実施形態において、第一の未加工ワーク搬入位置IIIaは第一の加工済みワーク搬出位置IIaでもある。
また、第二の搬入装置35が、第二の未加工ワーク搬入位置IIIbに位置するアーム24の未加工ワーク保持部29に対向して設けられ、第二の搬出装置28bが第二の未加工ワーク搬入位置IIIbに位置するアーム24の加工済みワーク保持部21に対向して設けられている。この実施形態において、第二の未加工ワーク搬入位置IIIbは第二の加工済みワーク搬出位置IIbでもある。
そして、アーム体26に設けられた四つのアームを、同じ軸線上に位置する二つのアームの対(アーム24a,24a及びアーム24b,24b)に分け、一方のアーム24a,24aの対が第一の搬入装置34から未加工ワークを受け取り、他方のアーム24b,24bの対が第二の搬入装置35から未加工ワークを受け取るようにする。
この実施形態では、主軸13から見て回転方向の下流に位置し、第一の搬入装置34からアーム24aの未加工ワーク保持部29に未加工ワークを受け渡す位置を第一の未加工ワーク搬入位置IIIaとし、同上流に位置し、第二の搬入装置35からアーム24bの未加工ワーク保持部29に未加工ワークを受け渡す位置を、第二の未加工ワーク搬入位置IIIbとする。また、この実施形態における第一の未加工ワーク搬入位置IIIaは、第一の搬出装置28aがアーム24aの加工済みワーク保持部21から加工済みワークを受け取って搬出する第一の加工済みワーク搬出位置IIaでもあり、第二の未加工ワーク搬入位置IIIbは、第二の搬出装置28bがアーム24bの加工済みワーク保持部21から加工済みワークを受け取って搬出する第二の加工済みワーク搬出位置IIbでもある。
さらに、第一の実施形態〜第三の実施形態の待機位置IVと同じ位置に、未加工ワークを保持したアーム24bの第二の待機位置IVbが設けられ、三つのアーム24a,24b,24bが第一の未加工ワーク搬入位置IIIa,第二の未加工ワーク搬入位置IIIb及び第二の待機位置IVにあるときに残りのアーム24aが停止している位置に、第一の待機位置IVaが設けられている。
この実施形態では、アーム体26は、時計回り方向及び反時計回り方向に回転が可能である。
この実施形態のワーク供給搬出装置は、以下のように作用する。
アーム24a,24aには、第一の搬入装置34から未加工ワークが供給される。また、アーム24b,24bには、第二の搬入装置35から未加工ワークが供給される。
主軸13でワークの加工が行われている間は、未加工ワークを保持したアーム24a,24bがそれぞれの待機位置IVa,IVbに待機している。
例えば、今回加工すべきワークが、アーム24bに保持されている未加工ワークである場合は、アーム体26を反時計回り方向に回転させて、第二の待機位置IVbで待機しているアーム24bを主軸13に対向したワーク授受位置Iに移動させる。ワーク授受位置Iにおける主軸13とアーム24bとの間のワーク授受動作は、上記で説明したとおりである。
この後、アーム体26を反時計回り方向に回転させて、加工済みワークを保持したアーム24bを、ワーク授受位置Iから、第一の待機位置IVaを通過させ、第二の搬出位置IIbまで移動させる。そして、主軸13でワークの加工が行われている間に、アーム24bの加工済みワーク保持部21から第二の搬出装置28bに加工済みワークを受け渡す動作と、未加工ワーム保持部29に第二の搬入装置35から未加工ワークを供給する動作とを行う。
以後、第二の待機位置IVb,授受位置I,第二の未加工ワーク搬入位置IIIbの順でアーム24bを反時計回り方向に回転させながら、前記未加工ワークの搬入,加工及び加工済みワークの搬出を繰り返す。
次に加工すべきワークが、アーム24aに保持されている未加工ワークに切り替わった場合は、まず、アーム体26を反時計回り方向に回転させて、第二の待機位置IVbに待機しているアーム24bをワーク授受位置Iに位置させ、主軸13から加工済みワーク保持部29に加工済みワークを受け取る。次いで、アーム体26を時計回り方向に回転させて、第一の待機位置IVaで待機しているアーム24aを主軸13に対向したワーク授受位置Iに移動させ、未加工ワークを主軸13に受け渡す。この後、アーム体26を時計回り方向に回転させて、加工済みワークを保持したアーム24aを、ワーク授受位置Iから、第二の待機位置IVbを通過させ、第一の搬出位置IIaまで移動させる。そして、主軸13でワークの加工が行われている間に、アーム24aの加工済みワーク保持部21から第一の搬出装置28aに加工済みワークを受け渡す動作と、未加工ワーム保持部29に第一の搬入装置34から未加工ワークを供給する動作とを行う。
以後、第一の待機位置IVa,授受位置I,第二の未加工ワーク搬入位置IIIaの順でアーム24aを時計回り方向に回転させながら、前記未加工ワークの搬入,加工及び加工済みワークの搬出を繰り返す。
このように、この実施形態のワーク供給搬出装置では、異なる種類のワークをアーム24a,24bにそれぞれ保持させて第一の待機位置IVa及び第二の待機位置IVbに待機させつつ、切り換え指令があったときに、第一の待機位置IVa又は第二の待機位置IVbに待機しているアーム24a又はアーム24bをただちにワーク授受位置に移動させて、主軸13に供給しつつ加工を行って搬出することが可能である。
この実施形態のワーク供給搬出装置においては、第二及び第三の実施形態と同様に、異なる種類のワークのうち、一方のワークを所定個数連続加工した後に、他方のワークを所定個数連続加工することの他、異なる種類のワークを交互に加工することも可能である。
[第五の実施形態]
図11は、本発明の第五の実施形態にかかり、アーム体の構成を説明する正面図である。
なお、以下の説明では、先の実施形態と同一部材、同一部位には同一の符号を付し、詳しい説明は省略する。
この実施形態では、アーム体260に三本のアーム240が均等間隔(120°間隔)で設けられている。アーム240の先端には、先の実施形態のアーム24と同様に、未加工ワーク保持部29及び加工済みワーク保持部21が同一の円周A上に設けられている。
図11において、一つのアーム240が待機位置IVで待機しているときに、他の二つのアーム240,240のうちの一つが加工済みワーク搬出位置IIに位置し、残りの一つが未加工ワーク搬入位置IIIに位置している。未加工ワーク搬入位置IIIでは、未加工ワーク保持部29に対して搬入装置27から未加工ワームWBが供給され、加工済みワーク搬出位置IIでは、加工済みワーク保持部21から搬出装置28に加工済みワークが受け渡されて搬出される。待機位置IVに位置しているアーム240の未加工ワーク保持部29には、搬入装置27から供給された未加工ワークWBが保持されている。
主軸13でのワークの加工が終了すると、先と同様の手順でアーム体260が反時計周り方向に回転して、待機位置IVに位置しているアーム240がワーク授受位置Iに移動(移動した状態を仮想線で示す)すると、先の実施形態と同様の手順で、アーム240と主軸13との間で加工済みワーク及び未加工ワークWBの授受が行われる。この授受が完了すると、アーム体260が反時計周り方向に回転して、加工済みワークを保持したアーム240を加工済みワーク搬出位置IIに移動させる。このとき、他の二つのアーム240は、未加工ワーク搬入位置III及び待機位置IVに位置する。
[第六の実施形態]
図12は、本発明の第六の実施形態にかかり、アーム体の構成を説明する正面図である。
なお、以下の説明では、先の実施形態と同一部材、同一部位には同一の符号を付し、詳しい説明は省略する。
この実施形態では、アーム体360に二本のアーム340が均等間隔(180°間隔)で設けられている。アーム340の先端には、先の実施形態のアーム24,240と同様に、未加工ワーク保持部29及び加工済みワーク保持部21が円周A上に設けられている。
図12において、一方のアーム340が待機位置IVで待機しているときに、他方のアーム340はワーク供給位置IIIに位置している。そして、搬入装置27から未加工ワーク保持部29に未加工ワームWBが供給される。
待機位置IVに位置しているアーム340の未加工ワーク保持部29には、搬入装置27から供給された未加工ワークWBが保持されている。
主軸13でのワークの加工が終了すると、アーム体360が反時計周り方向に回転して、待機位置IVに位置している一方のアーム340がワーク授受位置Iに移動(移動した状態を仮想線で示す)すると、先の実施形態と同様の手順で、アーム340と主軸13との間で加工済みワーク及び未加工ワークWBの授受が行われる。
主軸13とアーム340との間での加工済みワーク及び未加工ワークWBの授受が完了すると、アーム体360が回転して、加工済みワークWAを加工済みワーク保持部21に保持したアーム340を加工済みワーク搬出位置IIに移動させる(移動した状態を仮想線で示す)。そして、主軸13で未加工ワークWBの加工が行われている間に、加工済みワーク保持部21から搬出装置28に加工済みワークWAが受け渡されて搬出される。この後、アーム体360が回転して、次に加工すべき未加工ワークWBを保持している他方のアーム340を待機位置IVに位置させる。このとき、一方のアーム340はワーク供給位置IIIに位置していて、搬入装置27から未加工ワークWBが供給される。
なお、特に図示はしないが、この実施形態では、一方のアーム340が待機位置IVで待機しているときに、他方のアーム340が加工済みワーク搬出位置IIに位置するように、搬出装置28を配置してもよい。この場合は、一方のアーム340が待機位置IVで待機しているときに、他方のアーム340から搬出装置28に加工済みワームWAが受け渡される。そして、主軸13と一方のアーム340との間でのワークWA,WBの授受が完了すると、アーム体360が回転して、他方のアーム340を未加工ワーク搬入位置IIIに位置させる。このとき、主軸13では、未加工ワークWBの加工が開始される。
主軸13で未加工ワークWBの加工が行われている間に、搬入装置27から他方のアーム340に未加工ワークWBが受け渡される。この後、アーム体360が回転して、未加工ワークWBを保持した他方のアーム340を待機位置IVに位置させ、加工済みワークWAを保持した一方のアーム340を加工済みワーク搬出位置IIに位置させる。
なお、図13に示すように、前記各実施形態の各アーム24,24a,24b,240,340にワークWを切削加工するための工具Tを装着することもできる。工具Tは、アーム24,24a,24b,240,340の回転方向上流側又は下流側のいずれか一方に装着してもよいが、図示するように両側に装着してもよい。また、工具Tの刃先は、円周A上に位置させるとよい。
このようにすることで、アーム24,24a,24b,240,340をワークWに対して揺動させることで、アーム24,24a,24b,240,340に装着した工具TでワークWの加工を行うことが可能になる。なお、加工に使用するアーム24,24a,24b,240,340は、未加工ワークWBを保持した待機中のものでもよいし、主軸13から受け取った加工済みワークWAを保持したものであってもよい。
本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではない。
例えば、上記の説明でアーム体は、均等間隔で配置された二つ〜四つのアームを有するものとして説明したが、アームの数は五つ以上であってもよい。
また、未加工ワーク保持部29及び加工済みワーク保持部21は筒状のホルダ291にワークを挿入するものとして説明したが、未加工ワーク保持部29及び加工済みワーク保持部21は未加工ワーク及び加工済みワークを保持できればよく、チャックによるものや、エア吸引によるもの、磁着によるもの等種々のものとすることが可能である。
さらに、第二〜第四の実施形態では、異なる種類のワークを切り換えながら加工を行うものとして説明したが、複数の搬入装置から同一種類のワークを供給するように構成することも可能で、一つの搬入装置についてワークが無くなったり、ワーク詰まり等のトラブルが発生しても、ただちに他の一つの搬入装置からワークが供給されるようにして、長時間の連続運転が可能になる。
本発明のワーク供給搬出装置は、工作機械に限らず、組立機や検査装置等、ワークに対して所定の作業を行うあらゆるワーク加工装置に適用が可能である。

Claims (6)

  1. 回転中心から径方向に伸び、前記回転中心を中心に一体的に回転自在でワークを保持する複数のアームを備え、未加工ワークを保持した前記アームがワーク授受位置に位置したときにワーク加工装置との間でワークの授受を行うように構成されたワーク供給搬出装置において、
    各前記アームは、未加工ワークを受け取る未加工ワーク搬入位置と、前記ワーク授受位置と、加工済みワークを搬出する加工済みワーク搬出位置とに、順に移動するように回転方向が一方向に設定され、
    各前記アームには、前記ワーク授受位置で、前記アームの前記一方向の回転によって、前記ワーク加工装置から加工済みワークを受け取った後に前記ワーク加工装置に未加工ワークを受け渡すように、未加工ワークを保持する未加工ワーク保持部を前記回転方向の上流側に設け、加工済みワークを保持する加工済みワーク保持部を前記回転方向の下流側に設けたこと、
    を特徴とするワーク供給搬出装置。
  2. 前記アームのうち二つが前記未加工ワーク搬入位置と前記加工済みワーク搬出位置に同時に位置するように配置され、前記ワークの加工中に前記アームへの未加工ワークの供給と前記アームからの加工済みワークの搬出とを行うことを特徴とする請求項1に記載のワーク供給搬出装置。
  3. 複数本の前記アームが、前記回転中心を中心として均等角度間隔で設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載のワーク供給搬出装置。
  4. ワークを保持する主軸と、この主軸に保持された前記ワークを加工するための工具を装着した刃物台と、前記主軸との間でワークの授受を行うワーク供給搬出装置とを備えた工作機械において、前記ワーク供給搬出装置は、
    前記ワーク供給搬出装置は、
    回転中心から径方向に伸び、前記回転中心を中心に一体的に回転自在でワークを保持する複数のアームを備え、未加工ワークを保持した前記アームがワーク授受位置に位置したときにワーク加工装置との間でワークの授受を行うように構成され、
    各前記アームは、未加工ワークを受け取る未加工ワーク搬入位置と、前記ワーク授受位置と、加工済みワークを搬出する加工済みワーク搬出位置とに、順に移動するように回転方向が一方向に設定され、
    各前記アームには、前記ワーク授受位置で、前記アームの前記一方向の回転によって、前記ワーク加工装置から加工済みワークを受け取った後に前記ワーク加工装置に未加工ワークを受け渡すように、未加工ワークを保持する未加工ワーク保持部を前記回転方向の上流側に設け、加工済みワークを保持する加工済みワーク保持部を前記回転方向の下流側に設けたこと、
    を特徴とする工作機械。
  5. 前記アームのうち二つが前記未加工ワーク搬入位置と前記加工済みワーク搬出位置に同時に位置するように配置され、前記ワークの加工中に前記アームへの未加工ワークの供給と前記アームからの加工済みワークの搬出とを行うことを特徴とする請求項4に記載の工作機械。
  6. 複数本の前記アームが、前記回転中心を中心として均等角度間隔で設けられていることを特徴とする請求項4又は5に記載の工作機械。
JP2012260807A 2007-06-21 2012-11-29 ワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械 Expired - Fee Related JP5439576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012260807A JP5439576B2 (ja) 2007-06-21 2012-11-29 ワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007163648 2007-06-21
JP2007163648 2007-06-21
JP2012260807A JP5439576B2 (ja) 2007-06-21 2012-11-29 ワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520477A Division JP5149289B2 (ja) 2007-06-21 2008-06-16 ワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013039669A JP2013039669A (ja) 2013-02-28
JP5439576B2 true JP5439576B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=40156227

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520477A Expired - Fee Related JP5149289B2 (ja) 2007-06-21 2008-06-16 ワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械
JP2012260807A Expired - Fee Related JP5439576B2 (ja) 2007-06-21 2012-11-29 ワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520477A Expired - Fee Related JP5149289B2 (ja) 2007-06-21 2008-06-16 ワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8881627B2 (ja)
JP (2) JP5149289B2 (ja)
KR (1) KR101502639B1 (ja)
CN (2) CN101678463B (ja)
WO (1) WO2008156068A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2412476A4 (en) * 2009-03-27 2016-07-13 Citizen Machinery Co Ltd WORKING DEVICE AND MACHINE TOOL WITH WORK FEEDING DEVICE
US10343246B1 (en) 2015-08-21 2019-07-09 Gerald L Rowe Automated machining apparatus having a workpiece holder with a rotatable turret that holds multiple workpieces
CN106583581B (zh) * 2016-12-05 2018-04-13 芜湖市元山机械制造有限公司 一种可调式汽车天窗系统钣金件加工取件机械手
DE102017209606A1 (de) * 2017-06-07 2018-12-13 Deckel Maho Pfronten Gmbh Werkzeugmaschine zum zerspanenden Bearbeiten eines Werkstücks
CN107511544A (zh) * 2017-07-06 2017-12-26 东莞市隆凯塑胶五金制品有限公司 模具钢料自动化加工单元模块
CN107538091A (zh) * 2017-07-06 2018-01-05 东莞市隆凯塑胶五金制品有限公司 模具石墨自动化加工单元模块
JP6481067B1 (ja) * 2018-05-16 2019-03-13 株式会社滝澤鉄工所 ワーク搬送機構付き工作機械
CN109590799A (zh) * 2018-12-10 2019-04-09 辽宁工业大学 一种自动送料装置及送料方法
JP7034976B2 (ja) * 2019-03-18 2022-03-14 Towa株式会社 ワーク保持部及びワーク保持部回転ユニット
CN110270468A (zh) * 2019-07-10 2019-09-24 深圳市昆龙卓盈机电有限公司 一种氢燃料电池用双极板注胶设备
CN112974634A (zh) * 2021-02-24 2021-06-18 珠海格力智能装备有限公司 生产设备

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3757927A (en) * 1971-09-13 1973-09-11 Gen Electric Bar stock storage dispensing and feeding apparatus and method
US3821835A (en) * 1972-08-17 1974-07-02 Cincinnati Milacron Heald Machine tool
JPS5866603A (ja) * 1981-10-07 1983-04-20 Shinko Electric Co Ltd Nc旋盤用ロボツト
JPS58155196A (ja) 1982-03-08 1983-09-14 三菱重工業株式会社 オ−トロ−デイング装置
JPS58192703A (ja) * 1982-05-01 1983-11-10 Hitachi Seiki Co Ltd 工作機械のワ−ク自動交換装置
JPS58206303A (ja) 1982-05-24 1983-12-01 Murata Warner Suueeg Kk 旋盤および旋盤におけるワークの受取り受渡し方法
JPS595203U (ja) * 1982-06-30 1984-01-13 株式会社大隈鐵工所 ロ−デイング装置の工作物反転装置
JPH0622761B2 (ja) * 1983-12-29 1994-03-30 日立精機株式会社 オートローダを備えた工作機械
JPS6175901U (ja) 1984-10-23 1986-05-22
US4787280A (en) * 1986-07-24 1988-11-29 The Warner & Swasey Company Apparatus for machining workpieces and method therefor
JPH0357365Y2 (ja) 1986-12-29 1991-12-27
JP2527743B2 (ja) * 1987-05-28 1996-08-28 株式会社 アルプスツ−ル 棒材供給機の棒材検知装置
JPH0432198Y2 (ja) 1987-08-21 1992-08-03
JPH0453601A (ja) * 1990-06-20 1992-02-21 Matsuura Kikai Seisakusho:Kk 旋盤
JPH06746A (ja) * 1992-06-19 1994-01-11 Jieitetsuku:Kk 工作機械用オートローダー装置
DE4431814A1 (de) * 1994-09-07 1996-03-14 Index Werke Kg Hahn & Tessky Automatische Werkstoffstangen-Zuführeinrichtung für Werkzeugmaschinen, insbesondere Drehautomaten
US5782151A (en) * 1995-08-07 1998-07-21 Kitagawa Iron Works Co., Ltd. Workpiece transfer apparatus
US5896793A (en) * 1997-04-25 1999-04-27 Ski Industries Apparatus for feeding bar stock to an automatic screw machine
US5911803A (en) * 1997-09-04 1999-06-15 Miyano; Toshiharu Tom System and method for delivering elongate workpieces to a point of use
US5911804A (en) * 1997-09-17 1999-06-15 Ski Industries, Inc. Method and apparatus for feeding shaped bar stock
JP4516645B2 (ja) * 1999-09-30 2010-08-04 中村留精密工業株式会社 旋盤のシャフトワーク用ローダアンローダ
US6637097B2 (en) * 2000-08-07 2003-10-28 Toshiharu Miyano System and method for processing elongate workpieces
US6843622B2 (en) * 2002-02-14 2005-01-18 Concept Design Electronics And Manufacturing, Inc. Apparatus and method for profiling optical disks
JP2005118942A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Okuma Corp ワーク反転装置
JP2008055562A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Sankyo Mfg Co Ltd ワーク交換装置、及び、旋盤ユニット
JP5442195B2 (ja) * 2007-11-05 2014-03-12 スター精密株式会社 工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2008156068A1 (ja) 2010-08-26
US8881627B2 (en) 2014-11-11
CN101678463A (zh) 2010-03-24
KR20100022039A (ko) 2010-02-26
WO2008156068A1 (ja) 2008-12-24
JP2013039669A (ja) 2013-02-28
KR101502639B1 (ko) 2015-03-13
JP5149289B2 (ja) 2013-02-20
CN101678463B (zh) 2014-03-19
US20100101384A1 (en) 2010-04-29
CN103286620B (zh) 2016-08-10
CN103286620A (zh) 2013-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5439576B2 (ja) ワーク供給搬出装置及びこのワーク供給搬出装置を備えた工作機械
JP5442195B2 (ja) 工作機械
WO2013125550A1 (ja) 回転加工機
TWI522193B (zh) Working machinery
JP5687854B2 (ja) 多面加工機
TWM452030U (zh) 工具機
JP2002066861A (ja) ハンド
WO2008016069A1 (fr) Machine de traitement d'ouvrage, système de traitement d'ouvrage et procédé de traitement d'ouvrage utilisant la machine de traitement d'ouvrage
JP2013136137A (ja) 多面加工機
US9844850B2 (en) Machine tool
US10850387B2 (en) Automatic workpiece transfer machine
JPH09141576A (ja) 自動加工装置および自動加工システム
JP5125129B2 (ja) ワーク給排装置
JP3780144B2 (ja) ワークの供給反転装置
JP5699975B2 (ja) 運搬システム
JP2011110611A (ja) 加工方法及び加工装置
JP2009012154A (ja) 工作機械
KR100677954B1 (ko) 가공 소재의 180도 회전이 가능한 겐츄리 로더의 회전장치.
KR101956907B1 (ko) Cnc 공작기계의 공작물 방향전환장치
KR200406950Y1 (ko) 가공 소재의 180도 회전이 가능한 겐츄리 로더의 회전장치.
JP2023101196A (ja) チャック装置、工作機械、及び工作機械システム
JP2005111650A (ja) 数値制御旋盤
JPH0663879A (ja) 自動加工ライン
JP2008246648A5 (ja)
JPH1015760A (ja) マシニングセンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5439576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees