JP5248019B2 - 半導体記憶装置、及びそのセンスアンプ回路 - Google Patents
半導体記憶装置、及びそのセンスアンプ回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5248019B2 JP5248019B2 JP2007001455A JP2007001455A JP5248019B2 JP 5248019 B2 JP5248019 B2 JP 5248019B2 JP 2007001455 A JP2007001455 A JP 2007001455A JP 2007001455 A JP2007001455 A JP 2007001455A JP 5248019 B2 JP5248019 B2 JP 5248019B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- misfet
- pair
- misfet pair
- pull
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 38
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 48
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 19
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 18
- 239000010408 film Substances 0.000 description 18
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 9
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- 101100220857 Arabidopsis thaliana CLPB1 gene Proteins 0.000 description 2
- 101150093682 DLT1 gene Proteins 0.000 description 2
- 101001063878 Homo sapiens Leukemia-associated protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 102100030893 Leukemia-associated protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 102100040428 Chitobiosyldiphosphodolichol beta-mannosyltransferase Human genes 0.000 description 1
- 102100024109 Cyclin-T1 Human genes 0.000 description 1
- -1 DLB0 Proteins 0.000 description 1
- 101100076569 Euplotes raikovi MAT3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101000891557 Homo sapiens Chitobiosyldiphosphodolichol beta-mannosyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 101000910488 Homo sapiens Cyclin-T1 Proteins 0.000 description 1
- 101100237293 Leishmania infantum METK gene Proteins 0.000 description 1
- 101150108651 MAT2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
- G11C11/4091—Sense or sense/refresh amplifiers, or associated sense circuitry, e.g. for coupled bit-line precharging, equalising or isolating
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/50—Peripheral circuit region structures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Dram (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Description
特許文献2では、ビット線に読み出された微小信号を、追加NMOSクロスカップルでプリアンプした後、既存のNMOSおよびPMOSクロスカップルでデータをラッチする。この時、ハイレベルにプルアップされたデータ線がドレイン側に接続されるNMOSトランジスタにおいて、そのドレイン側からコモンソース側に向けて、サブスレッショルドリーク電流が流れる。一般的なセンスアンプ回路に対して、特許文献2ではNMOSクロスカップルを一つ追加している。このためサブスレッショルドリーク電流が流れるパスが増えることになる。その結果、データラッチ時のチップ全体のオフリークが増加してしまうという問題がある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
複数のメモリセルと複数のセンスアンプ回路からなる、半導体記憶装置において、前記センスアンプ回路は、少なくとも二つ以上のプルダウン回路を有する。また、前記プルダウン回路の一つを先に駆動する。先行駆動する前記プルダウン回路とデータ線は、NMOSトランジスタを介して接続する。読み出し信号量がデータ線に出力された後、前記NMOSトランジスタを駆動することで、前記プルダウン回路を駆動する。前記プルダウン回路によって、後段のプルダウン回路およびプルアップ回路のオフセット以上にデータ線を増幅した後、前記後段のプルダウン回路と、前記後段のプルアップ回路を駆動する。このとき、先行駆動する前記プルダウン回路においては、トランジスタのオフセットが小さくなるように、あらかじめトランジスタのチャネル長やチャネル幅を大きくしておくとよい。
MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field
Effect Transistor)の回路記号はゲートに丸印をつけないものはN型MOSFET(NMOS)を表し、ゲートに丸印をつけたP型MOSFET(PMOS)と区別される。以下MOSFETを簡略化してMOSあるいはMOSトランジスタと呼ぶことにする。
図1は、本発明の第一の実施例であるセンスアンプ回路SA0と、それに接続される複数のメモリセルMCを示す図である。センスアンプ回路SA0は、二つのプルダウン回路NDRV0、NDRV1、一つのプルアップ回路PDRV、カラムスイッチYSW、プリチャージ回路PCH、シェアードスイッチSHRから構成される。またそれぞれの記号は、プルダウン回路NDRV0とデータ線の接続を制御するスイッチトランジスタSWMOS、前記スイッチトランジスタSWMOSを駆動する制御信号SACTL、前期プルダウン回路NDRV0のソース線VSSA、前記プルダウン回路NDRV1を駆動するコモンソースドライバVSS_DRV、前記コモンソースドライバVSS_DRVを制御するコモンソース制御スイッチΦCSN、前記プルダウン回路NDRV1のコモンソース線CSN、前記プルアップ回路PDRVを駆動するコモンソースドライバVARY_DRV、前記コモンソースドライバVARY_DRVを制御するコモンソース制御スイッチΦCSP、前記プルアップ回路PDRVのコモンソース線CSP、シェアードスイッチ制御線SHRR、SHRL、カラムスイッチ制御線YS,ローカル入出力線LIOT、LIOB、プリチャージ電圧VDLR、プリチャージ回路制御線DLEQ、接地電圧VSS、データ線ハイレベル電圧VARY、センスアンプ回路SA1、SA2、センスアンプアレーSAA−R、SAA−L、サブワードドライバSWD、サブワードドライバアレーSWDA−U、SWDA−D、負電圧VKK−U、VKK−D、データ線DLT0、DLT1、DLB0、DLB1、サブワード線WL0、WL1、WL2、WL3、WL4、WL5、メモリセルMC、アクセストランジスタTN、セル容量CS、プレート電極PLT、厚膜NMOSトランジスタThick film NMOS、薄膜NMOSトランジスタThin film NMOSである。なお、コモンソース線のプリチャージ回路や、ローカル入出力線LIOT1、LIOB1等、一部の要素回路や配線は、図面が煩雑となるので省略した。
以上のように、本実施のメモリセル構造は、その主旨を逸脱しない範囲で、様々な変更が可能であることは言うまでもない。
追加したコモンソースドライバVOD_DRVのソース電圧は、データ線ハイレベル電圧VARYよりも高いVOD電圧である点も異なる。その結果、センス初期において、コモンソース線CSPはデータ線ハイレベル電圧VARYよりも高い電圧であるVODレベルまで昇圧される。なお、データ線DLT、DLBもデータ線ハイレベル電圧VARY以上に昇圧されるため、データ線の過充電により消費電流が増加する場合がある。そこでデータ線が必要充分に振幅した後、コモンソース制御スイッチΦCSP1をネゲートし、ほぼ同時にコモンソース制御スイッチΦCSP0をアサートする。このように制御することで、データ線のハイレベル電圧を所望の電圧であるVARYにすることができる。また、データ線の過充電による消費電流増加を防ぐことができる。
実施例1から実施例3では、スイッチトランジスタSWMOSを利用して、センスアンプ回路SA0から流れるサブスレッショルドリーク電流を低減できる回路構成を示したが、スイッチトランジスタSWMOSを利用せず、プルダウン回路NDRV0のみを追加してセンスアンプSA0を構成してもよい。なおこの場合、追加するプルダウン回路NDRVのしきい値電圧は必要充分に低い、超低しきい値電圧SLVであることが望ましい。
サブワード線SWLがアサートされ、データ線対DLT0、DLB0に読み出し信号量が出力された後、コモンソース制御スイッチΦCSN0をアサートして、プルダウン回路NDRV0を活性化する。これにより、微小な読出し信号量を、後に活性化するプルダウン回路NDRV1、プルアップ回路PDRVのオフセット電圧以上にプリアンプする。プルダウン回路NDRV0によって、充分にデータ線が増幅された後、コモンソース制御スイッチΦCSN1、ΦCSPをアサートして、プルダウン回路NDRV1とプルアップ回路PDRVをそれぞれ活性化する。このように制御することで、プルダウン回路NDRV1、プルアップ回路PDRVのオフセットが大きい場合でも、安定した読出し動作を実現し、誤動作を防ぐことができる。
しかし、チップの待機時消費電力低減よりも、チップの高速動作が優先されるアプリケーションにおいては、以下のような実施例を用いてセンスアンプSA0を構成しても良い。
なお、待機時消費電力が優先されるアプリケーションに、図15の実施例を適用してもよいことはいうまでもない。逆に高速性能が優先されるアプリケーションに、図16の実施例を適用してもよいことはいうまでもない。
以上のように本発案のセンスアンプ回路は、低電圧動作や高速動作、高集積化といった目的に応じて、様々な変更が可能である。
Claims (19)
- 複数のワード線と、複数のデータ線と、前記複数のワード線と前記複数のデータ線の各々の交点に配置される複数のメモリセルを具備するメモリアレーと、
前記複数のデータ線からなる複数のデータ線対の各々に接続されたセンスアンプ回路とを有し、
前記センスアンプ回路は、一方のゲートと前記データ線対の他方が互いに接続された第1導電型の第1MISFET対と、一方のゲートと他方のドレインが互いに接続された前記第1導電型の第2MISFET対と、一方のゲートと他方のドレインが互いに接続された前記第1導電型と逆導電型の第2導電型の第3MISFET対とを各々具備し、
前記第1MISFET対は、前記第1導電型を有する第1のトランジスタと前記第1導電型を有する第2のトランジスタからなるトランジスタ対を有し、
前記第1のトランジスタのドレインは、前記第1導電型を有する第4MISFETのソースに接続され、
前記第2のトランジスタのドレインは、前記第1導電型を有する第5MISFETのソースに接続され、
前記第4及び前記第5MISFETのドレインは、前記データ線対にそれぞれ接続され、
前記第2MISFET対及び前記第3MISFET対の夫々のゲート及びドレインは、前記複数のデータ線のうち対応する一つに接続され、
前記第1MISFET対は、前記第2MISFET対と比較して、そのしきい値電圧のオフセットが小さくなるように構成され、
前記複数のワード線のうち一つが活性化している間に、前記第4及び第5MISFETがオン状態となり、前記第1MISFET対及び前記第2MISFET対のソースには、第1電圧が供給され、前記第3MISEFT対には、前記第1電圧とは異なる第2電圧が供給され、
前記第4MISFET及び前記第5MISFETを、オフ状態からオン状態に変化させることで、前記第2MISFET対及び、前記第3MISFET対よりも先に、前記第1MISFET対を駆動し、
前記センスアンプ回路によるデータラッチが行われた後に前記第4及び第5MISFETをオフ状態とすることを特徴とする半導体装置。 - 前記第1導電型は、N型であり、
前記第1MISFET対は、前記第2MISFET対より長いチャネル長を有し、
前記第1MISFET対のソースは第1ソース線と接続され、
前記第2MISFET対のソースは第2ソース線と接続され、
前記第3MISFET対のソースは第3ソース線と接続されることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記第2ソース線と前記第3ソース線は、それぞれ前記第1電圧と前記第2電圧の間の第3電圧から前記第1電圧、前記第3電圧から前記第2電圧に変化することを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
- 前記第1電圧は、接地電圧であり、
前記第1MISFET対の第1ソース線は、前記接地電圧に接続されることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。 - 前記第4MISFETと前記第5MISFETとを含む回路と前記第2のMISFET対との間に、前記第1MISFET対が配置され、
前記第1MISFET対と前記第3MISFET対との間に、前記第2MISFET対が配置することを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。 - 前記第2MISFET対と前記第3MISFET対との間に、前記第2ソース線を前記第1電圧と前記第2電圧の間の第3電圧から前記第1電圧に駆動する第1回路と、前記第3ソース線を前記第3電圧から前記第2電圧に駆動する第2回路を配置することを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
- 前記第1MISFET対は、ゲート電極の形状がリング状のトランジスタで構成されることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
- 前記第2MISFET対と、前記第3MISFET対のゲート電極形状が、矩形のトランジスタで構成されることを特徴とする請求項7に記載の半導体装置。
- 前記センスアンプ回路は、メモリアレーに対向する2辺に沿って配置され、その一方に配置された複数の前記第2MISFET対のソースは、前記第2ソース線に共通接続され、
複数の前記第3MISFET対のソースは、前記第3ソース線に共通接続されていることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。 - 前記第3ソース線を前記第1電圧と前記第2電圧の間の第3電圧から前記第2電圧より大きい前記第5電圧に駆動し、その後、前記第2電圧に駆動することを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
- 前記第1MISFET対のしきい値電圧は、前記第2MISFET対のしきい値電圧よりも低いことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 前記第2MISFET対のしきい値電圧は、周辺回路部の第1導電型のトランジスタのしきい値電圧より低く、
前記第1MISFET対のしきい値電圧は、前記第2MISFET対のしきい値電圧よりも低いことを特徴とする請求項11に記載の半導体装置。 - 複数の前記第4MISFETと前記第5MISFETを、オフ状態からオン状態に変化させ、前記第1MISFET対を駆動した後、
前記第4MISFETと前記第5MISFETを、オン状態からオフ状態に変化させ、
前記第1MISFET対を非活性化するタイミングと、前記第3ソース線を前記第5電圧に駆動した後、前記第2電圧に駆動するタイミングが同じであることを特徴とする請求項10に記載の半導体装置。 - 前記複数のワード線を駆動するサブワードドライバのソース電圧は接地電圧であり、
前記第1MISFET対の第1ソース線と、前記サブワードドライバのソース線が電気的に接続されていることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。 - 前記サブワード線のソース線と、前記第1MISFET対のソース線を、
複数のセンスアンプ回路と複数のサブワードドライバ回路によって、周囲を囲まれた領域において電気的に接続することを特徴とする請求項14に記載の半導体装置。 - 前記第1MISFET対のしきい値電圧は、前記第2MISFET対のしきい値電圧よりも低いことを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
- 前記第2MISFET対のしきい値電圧は、周辺回路部の第1導電型のトランジスタのしきい値電圧より低く、
前記第1MISFET対のしきい値電圧は、前記第2MISFET対のしきい値電圧よりも低いことを特徴とする請求項16に記載の半導体装置。 - 前記第2MISFET対のしきい値電圧は、周辺回路部の第1導電型のトランジスタのしきい値電圧より低く、
前記第1MISFET対のしきい値電圧は、前記第2MISFET対のしきい値電圧よりも低く、
複数の前記第4MISFETと前記第5MISFETのしきい値電圧は、
前記第1MISFET対のしきい値電圧と同じであることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - ローカル入出力線と、
前記ローカル入出力線と前記複数のデータ線との間にそのソース・ドレイン経路が設けられる複数の第6MISFETを有するカラムスイッチとを更に具備することを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007001455A JP5248019B2 (ja) | 2007-01-09 | 2007-01-09 | 半導体記憶装置、及びそのセンスアンプ回路 |
KR1020070126751A KR101446345B1 (ko) | 2007-01-09 | 2007-12-07 | 반도체 기억장치 및 그 센스 증폭기 회로 |
TW096147232A TWI447727B (zh) | 2007-01-09 | 2007-12-11 | 半導體記憶裝置及其感測放大器電路 |
US11/969,223 US7876627B2 (en) | 2007-01-09 | 2008-01-03 | Semiconductor memory device having a sense amplifier circuit with decreased offset |
CN2009102512179A CN101740114B (zh) | 2007-01-09 | 2008-01-09 | 半导体存储器件及其读出放大器电路 |
CN2008100020512A CN101221808B (zh) | 2007-01-09 | 2008-01-09 | 半导体存储器件及其读出放大器电路 |
US12/967,728 US7995405B2 (en) | 2007-01-09 | 2010-12-14 | Semiconductor memory device having a sense amplifier circuit with decreased offset |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007001455A JP5248019B2 (ja) | 2007-01-09 | 2007-01-09 | 半導体記憶装置、及びそのセンスアンプ回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008171476A JP2008171476A (ja) | 2008-07-24 |
JP5248019B2 true JP5248019B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=39631566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007001455A Expired - Fee Related JP5248019B2 (ja) | 2007-01-09 | 2007-01-09 | 半導体記憶装置、及びそのセンスアンプ回路 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7876627B2 (ja) |
JP (1) | JP5248019B2 (ja) |
KR (1) | KR101446345B1 (ja) |
CN (2) | CN101221808B (ja) |
TW (1) | TWI447727B (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4729861B2 (ja) * | 2004-04-02 | 2011-07-20 | 株式会社日立製作所 | 半導体記憶装置 |
JP5248019B2 (ja) * | 2007-01-09 | 2013-07-31 | エルピーダメモリ株式会社 | 半導体記憶装置、及びそのセンスアンプ回路 |
JP2009110578A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Elpida Memory Inc | センスアンプ制御回路及び制御方法 |
JP5571871B2 (ja) * | 2007-10-30 | 2014-08-13 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル | 半導体装置 |
JP2010161173A (ja) * | 2009-01-07 | 2010-07-22 | Renesas Electronics Corp | 半導体記憶装置 |
WO2011068694A2 (en) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | Rambus Inc. | Dram sense amplifier that supports low memory-cell capacitance |
JP2011248971A (ja) | 2010-05-28 | 2011-12-08 | Elpida Memory Inc | 半導体装置 |
JP2010182419A (ja) * | 2010-05-28 | 2010-08-19 | Hitachi Ltd | 半導体記憶装置 |
JP5710945B2 (ja) * | 2010-11-25 | 2015-04-30 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. | 半導体装置 |
JP2013030525A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
KR102161737B1 (ko) | 2013-12-02 | 2020-10-05 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치의 비트라인 센싱 방법 |
US9922695B2 (en) * | 2015-03-25 | 2018-03-20 | Intel Corporation | Apparatus and method for page copying within sections of a memory |
US9679614B1 (en) * | 2015-11-25 | 2017-06-13 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor device with single ended main I/O line |
TWI630607B (zh) * | 2016-09-09 | 2018-07-21 | 東芝記憶體股份有限公司 | Memory device |
US10410934B2 (en) * | 2017-12-07 | 2019-09-10 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses having an interconnect extending from an upper conductive structure, through a hole in another conductive structure, and to an underlying structure |
CN108648775B (zh) * | 2018-05-07 | 2023-10-20 | 长鑫存储技术有限公司 | 灵敏放大器、半导体存储装置及电压差的放大方法 |
CN111145800B (zh) * | 2018-11-06 | 2021-11-16 | 华邦电子股份有限公司 | 存储器装置 |
US11069384B2 (en) * | 2019-04-01 | 2021-07-20 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for compensation of sense amplifiers |
KR20210028308A (ko) | 2019-09-03 | 2021-03-12 | 삼성전자주식회사 | 증폭기 및 그것을 포함하는 이미지 센서 장치 |
US11763857B2 (en) * | 2021-05-14 | 2023-09-19 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Memory device and method of forming the same |
US11640841B2 (en) * | 2021-06-30 | 2023-05-02 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Memory systems including memory arrays employing column read circuits to control floating of column read bit lines, and related methods |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0612602B2 (ja) * | 1987-03-31 | 1994-02-16 | 株式会社東芝 | 半導体記憶装置 |
JP2792258B2 (ja) * | 1991-04-19 | 1998-09-03 | 松下電器産業株式会社 | ダイナミックramの読み出し回路 |
US5835427A (en) * | 1993-12-22 | 1998-11-10 | Stmicroelectronics, Inc. | Stress test mode |
KR0143028B1 (ko) * | 1994-12-28 | 1998-08-17 | 김광호 | 센스앰프회로 |
JPH08287681A (ja) * | 1995-04-12 | 1996-11-01 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
US6043562A (en) | 1996-01-26 | 2000-03-28 | Micron Technology, Inc. | Digit line architecture for dynamic memory |
US6396303B1 (en) * | 1997-02-26 | 2002-05-28 | Xilinx, Inc. | Expandable interconnect structure for FPGAS |
KR100264075B1 (ko) | 1997-06-20 | 2000-08-16 | 김영환 | 전하 증폭 비트 라인 센스 앰프 |
JPH11265577A (ja) * | 1998-03-16 | 1999-09-28 | Hitachi Ltd | 半導体記憶装置 |
KR100295657B1 (ko) | 1998-08-21 | 2001-08-07 | 김영환 | 반도체메모리의데이터입출력회로 |
KR100557935B1 (ko) * | 1999-11-30 | 2006-03-10 | 주식회사 하이닉스반도체 | 고감도 데이터 신호 증폭 회로 |
JP2001332087A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-30 | Nec Corp | センスアンプ回路 |
KR100376880B1 (ko) * | 2000-11-21 | 2003-03-19 | 주식회사 하이닉스반도체 | 센스 앰프 동작 제어회로 |
JP2002184188A (ja) | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
JP2002208277A (ja) * | 2001-01-05 | 2002-07-26 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置のセンスアンプ制御回路 |
US6873559B2 (en) * | 2003-01-13 | 2005-03-29 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for enhanced sensing of low voltage memory |
US6888771B2 (en) | 2003-05-09 | 2005-05-03 | Micron Technology, Inc. | Skewed sense AMP for variable resistance memory sensing |
JP4729861B2 (ja) * | 2004-04-02 | 2011-07-20 | 株式会社日立製作所 | 半導体記憶装置 |
TWI263227B (en) * | 2005-09-13 | 2006-10-01 | Ememory Technology Inc | Sensing amplifier |
JP5248019B2 (ja) * | 2007-01-09 | 2013-07-31 | エルピーダメモリ株式会社 | 半導体記憶装置、及びそのセンスアンプ回路 |
-
2007
- 2007-01-09 JP JP2007001455A patent/JP5248019B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-07 KR KR1020070126751A patent/KR101446345B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-12-11 TW TW096147232A patent/TWI447727B/zh not_active IP Right Cessation
-
2008
- 2008-01-03 US US11/969,223 patent/US7876627B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-01-09 CN CN2008100020512A patent/CN101221808B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-01-09 CN CN2009102512179A patent/CN101740114B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-12-14 US US12/967,728 patent/US7995405B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7876627B2 (en) | 2011-01-25 |
CN101740114A (zh) | 2010-06-16 |
CN101740114B (zh) | 2013-02-20 |
JP2008171476A (ja) | 2008-07-24 |
KR101446345B1 (ko) | 2014-10-01 |
US20080175084A1 (en) | 2008-07-24 |
CN101221808A (zh) | 2008-07-16 |
CN101221808B (zh) | 2010-06-02 |
US20110079858A1 (en) | 2011-04-07 |
TW200842870A (en) | 2008-11-01 |
KR20080065529A (ko) | 2008-07-14 |
TWI447727B (zh) | 2014-08-01 |
US7995405B2 (en) | 2011-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5248019B2 (ja) | 半導体記憶装置、及びそのセンスアンプ回路 | |
US8199596B2 (en) | Semiconductor memory device having a plurality of sense amplifier circuits | |
JP4928675B2 (ja) | 半導体装置 | |
US8872258B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JP4507119B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP3853513B2 (ja) | ダイナミック型ram | |
US9824725B2 (en) | Semiconductor device with single ended main I/O line | |
JP4767390B2 (ja) | Dram | |
JP2000277709A (ja) | 半導体装置 | |
JP4487227B2 (ja) | ダイナミック型ram | |
JP2010211892A (ja) | 半導体装置 | |
JP2010182419A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2000231790A (ja) | 半導体装置 | |
US20100188878A1 (en) | Semiconductor device that supresses malfunctions due to voltage reduction | |
JP2006018935A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2002056672A (ja) | 半導体記憶装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080513 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101102 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20101110 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20101224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120316 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130125 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20130125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |