JP5205545B1 - 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法 - Google Patents

積層セラミックコンデンサ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5205545B1
JP5205545B1 JP2012249550A JP2012249550A JP5205545B1 JP 5205545 B1 JP5205545 B1 JP 5205545B1 JP 2012249550 A JP2012249550 A JP 2012249550A JP 2012249550 A JP2012249550 A JP 2012249550A JP 5205545 B1 JP5205545 B1 JP 5205545B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
particle size
multilayer ceramic
ceramic capacitor
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012249550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013227186A (ja
Inventor
浩一郎 森田
哲生 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP2012249550A priority Critical patent/JP5205545B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5205545B1 publication Critical patent/JP5205545B1/ja
Publication of JP2013227186A publication Critical patent/JP2013227186A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/012Form of non-self-supporting electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • H01G4/1227Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/248Terminals the terminals embracing or surrounding the capacitive element, e.g. caps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • C04B2235/3236Alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3239Vanadium oxides, vanadates or oxide forming salts thereof, e.g. magnesium vanadate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5454Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/782Grain size distributions
    • C04B2235/784Monomodal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/785Submicron sized grains, i.e. from 0,1 to 1 micron

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

【課題】積層セラミックコンデンサにおいて誘電体層の誘電体粒子を焼成により可能な限り均一に粒成長させて表面の平坦性を保ち、かつ、ある程度の粒径で誘電率を確保することにより大容量と信頼性向上の両立を図る。
【解決手段】誘電体層を構成する誘電体粒子の平均粒径ばらつきnd(累積存在率90%相当粒径D90を累積存在率10%相当粒径D10で除算した値(D90/D10))が4よりも小さい、積層セラミックコンデンサ。
【選択図】図1

Description

本発明は、誘電体層の高密度積層により小型大容量化を実現する積層セラミックコンデンサ(MLCC)及びその製造方法に関する。
携帯電話などのデジタル電子機器の小型化及び薄型化に伴い、電子回路基板に実装される積層セラミックコンデンサ(MLCC:Multi-Layer ceramic capacitor)において求められるチップサイズの小型化及び大容量化のニーズが年々増している。一般にコンデンサのサイズを小さくすれば、誘電体層に対向する内部電極の面積が必然的に小さくなるため静電容量が減る関係にある。そのため、チップサイズの小型化に向けてコンデンサの容量を確保するには、内部電極間の誘電体層を薄くし、かつ、誘電体層を多層に積層させる高密度積層化技術が不可欠である。
積層セラミックコンデンサにおいて内部の誘電体層を薄くして高密度化するためには、誘電体の主成分である例えばBaTiO(チタン酸バリウム)の粒径を可能な限り微細にすることが考えられる。しかし、誘電体層の薄層化に併せて誘電体の粒径を小さくすると、そのサイズ効果により誘電率が低下してしまい、コンデンサ全体として十分な容量が得られなくなる。そこで、誘電体の微粉末を焼成して粒径を成長させることにより、誘電率の低下を防いで容量を確保する技術が、セラミックコンデンサの高密度積層において採用されている。
例えば特許文献1によれば、誘電体層を1μm程度に薄層化する際に、原料粉末としてBaTiOの一部をCaで置換したBa1−XCaTiO(「BCT」ともいう)を0.1〜0.2μmの粒径に調製し、誘電体粒子の径(グレイン径)が0.35〜0.65μmになるまで粒成長させることにより、6000以上の比誘電率が得られるとしている。一般に焼成による誘電体の還元を抑制するために、アクセプタ元素としてMgが添加される。特許文献1において誘電体に含まれるMgOの量は、100molのBa1−XCaTiOに対し0.05〜3.0molである。
また、1μm以下の誘電体層で電気的絶縁性を十分確保するためには、誘電体粒子の粒径が200nm以下であることが好ましい。その理由は粒径が小さいほど、静電界中の酸素欠陥の移動(電界マイグレーション)を阻止する粒界が増えるためである。また、逆に粒径が大きいと、誘電体層表面の粒子と粒子との隙間が深くなり、内部電極ペーストがその隙間に滲入して誘電体層内部に向かう電極の凸部が形成されやすくなる。積層セラミックコンデンサは、各誘電体層を構成する個々のコンデンサを積層数だけ並列に接続した電気回路と等価とみなすことができるため、誘電体層の1層だけでも電界が集中してショートするとコンデンサ全体が導通状態になってしまう。このように粒子間の隙間に生じた電極の凸部では電界が集中し、コンデンサの絶縁劣化や耐電圧の低下の要因となるため、誘電体層及び内部電極が接する界面は一様に平坦であることが望ましい。
例えば、特許文献2には、主成分が(Ba1−XCa(Ti1−YZr)O(「BCTZ」ともいう)であって、焼結後の平均結晶粒径が0.15〜0.51μmであり、誘電体粒子の100%相当径から50%相当径を差し引いた差の粒度分布が0.3〜0.9μmである誘電体セラミック組成物が開示されている。開示された誘電体セラミック組成物の比誘電率は1651以下である。
特開2010−180124号公報 特開2006−282483号公報
このように積層セラミックコンデンサにおいて良好な電気的絶縁性、耐電圧特性、寿命などを得るには、誘電体粒子の粒径をなるべく微細にして誘電体層の表面を平坦に保つこと、内部電極に凹凸が生じないようにすることが望ましい。しかし、その一方で誘電体層の粒径をあまり微細にし過ぎると、上述したサイズ効果によって誘電率が低下するという、相反する問題が生じることとなる。
本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、誘電体層の誘電体粒子を焼成により可能な限り均一に粒成長させて表面の平坦性を保ち、かつ、ある程度の粒径で誘電率を確保することにより大容量と信頼性向上の両立を図るようにした、積層セラミックコンデンサ及びその製造方法を提供することを目的としている。
本発明は、誘電体層と内部電極層とが交互に積層されてなる積層セラミックコンデンサであって、前記誘電体層を構成する誘電体粒子の平均粒径ばらつきnd(累積存在率90%相当粒径D90を累積存在率10%相当粒径D10で除算した値(D90/D10))が4よりも小さい積層セラミックコンデンサである。
また、前記誘電体層にはMgを含まないのが好ましいが、100molのBaTiOに対して0.03mol以下のMgを含有してもよい。
また、好適には前記誘電体層の100molのBaTiOに対して0.01mol以上、0.03mol以下のMgを含有してもよい。
また、前記誘電体粒子の平均粒径が300nmよりも大きく1000nmよりも小さいことが好適である。
また本発明は、平均粒径が200nm以下、好ましくは80nm以上の誘電体原料粉末を調製する工程と、前記誘電体層を構成する誘電体粒子の平均粒径ばらつきndが4よりも小さく、かつ、前記誘電体粒子の平均粒径が300nmよりも大きく1000nmよりも小さくなるように前記誘電体原料粉末を焼成する工程と、を含む積層セラミックコンデンサの製造方法である。
本発明によれば、誘電体層の誘電体粒子の平均粒径ばらつきndが4よりも小さい値となるように均一に粒成長させることで誘電体層の表面をある程度平坦にすることができる。これにより、比較的高寿命の特性を得ることができる。これと同時に誘電体粒子の粒径を確保して高い比誘電率を得ることができる。したがって、積層セラミックコンデンサにおける大容量と信頼性向上の両立を図ることが可能になる。
図1は、本発明の実施形態による、積層セラミックコンデンサの概略の縦断面図である。 図2は、「グレイン径」を説明するために示す、誘電体層の断面図である。 図3は、「平均粒径ばらつきnd」を説明するために示す、誘電体粒子の粒径と累積存在率との関係を示す図である。
以下、本発明の一実施形態による積層セラミックコンデンサを説明する。図1は、積層セラミックコンデンサ1の概略の縦断面図である。積層セラミックコンデンサ1は、規格で定められたチップ寸法及び形状(例えば1.0×0.5×0.5mmの直方体)を有するセラミック焼結体10と、セラミック焼結体10の両側に形成される一対の外部電極20とから概ね構成される。セラミック焼結体10は、例えばBaTiO(チタン酸バリウム)を主成分とし、内部に誘電体層12と内部電極層13とが交互に積層されてなる積層体11と、積層方向上下の最外層として形成されるカバー層15とを有している。
積層体11は、静電容量や要求される耐圧等の仕様に応じて、2枚の内部電極層13で挟まれる誘電体層12の1層の厚さが1μm以下であって、全体の積層数が数百の高密度多層構造を有している。積層体11の最外層部分に形成されるカバー層15は、誘電体層12及び内部電極層13を外部からの湿気やコンタミ等の汚染から保護し、それらの経時的な劣化を防ぐ。
積層セラミックコンデンサ1は、例えば次のようにして製造される。まず、BaTiOを主成分とする粒径が200nm以下の原料粉末を添加化合物とともに湿式混合し、乾燥、粉砕して誘電体原料粉末を調製する。ここで、誘電体原料粉末に調合されるMgOの量は、100molのBaTiOに対してMgの含有量が0.01mol以上、0.03mol以下とすることができる。MgOを添加せずMgの含有量を0としてもよい。
調製した誘電体原料粉末をポリビニルアセタール樹脂及び有機溶剤で湿式混合し、例えばドクターブレード法により1μm以下の帯状の誘電体グリーンシートを塗工して乾燥させる。そして、誘電体グリーンシートの表面に、有機バインダを含む導電ペーストをスクリーン印刷することで内部電極層13のパターンを配置する。なお、導電ペーストには、金属粉末として例えばNiが好適に用いられる。また、共材として粒径が50nm以下のBaTiOを均一に分散させてもよい。
その後、例えば15cm×15cmの大きさに打ち抜いて揃えられた誘電体グリーンシートを内部電極層13が互い違いになるように所定層数だけ積層する。積層した誘電体グリーンシートの上下にカバー層15となるカバーシートを圧着させ、所定チップ寸法(例えば1.0×0.5mm)にカットし、その後に外部電極20となる導電ペーストを積層体の両側に塗布して乾燥させる。これにより、積層セラミックコンデンサ1の成型体が得られる。
このようにして得られた成型体を、約350℃のN雰囲気中で脱バインダした後に、N、H、HOの混合ガス(酸素分圧が約1.0×10−11MPa)において1220〜1280℃で10分〜2時間焼成する。焼成後、約1000℃のN雰囲気中で約1時間、誘電体の酸化処理を行うことで、誘電体層を構成する誘電体粒子を所望のグレイン径(焼成後の誘電体粒子の直径)に粒成長させた積層セラミックコンデンサ1が得られる。
図2は、積層セラミックコンデンサ1の誘電体層12の断面を模式的に示す図である。本明細書では「グレイン径」Dgを、内部電極層に平行する方向(つまり電界方向に対し直交する方向)における焼成後の誘電体粒子(グレイン)の最大長さDgsの平均と定義する。すなわち、図2を参照し、グレイン径Dgは、サンプリングされた誘電体粒子の最大長さDgsの総和をそのサンプリング数で除算することで求められる。なお、グレイン径Dgを測定する誘電体粒子のサンプリングに関しては、サンプル数を500個以上とし、一か所の観察部位(例えばSEMで2000倍に拡大したときの写真1枚)で500個以上ある場合はその中の誘電体粒子全部についてサンプリングし、500個に満たない場合は複数個所で観察(撮影)を行って500個以上になるようにする。また、図3は、誘電体粒子の平均粒径ばらつきndを説明するために、サンプルの誘電体層12で観察される焼成後の誘電体粒子の粒径を小さいほうから順にその数を累積して得られる累積存在率との関係を示す図である。ここで、平均粒径ばらつきndを累積存在率90%相当のグレイン径D90を累積存在率10%相当のグレイン径D10で除算した値、つまり以下の式(1)で定義する。
nd=D90/D10 ・・・式(1)
式(1)によれば、平均粒径ばらつきndが小さいほど誘電体粒子の粒径が均一であり、誘電体層12の表面が平坦であると評価できる。なお、粒径が均一であるほどndが1に近づく。
本実施形態による積層セラミックコンデンサ1の誘電体層12を構成する誘電体粒子は、好適には平均粒径ばらつきndの値が4よりも小さい均一性を有している。誘電体粒子を均一に焼結させたことにより、誘電体層12の表面を平坦にし、内部電極層13との境界における凹凸を減らすことができる。これにより、電極凸部の電界集中を防いで高い信頼性を得ることができる。また、誘電体層12の粒子のグレイン径は、300nmよりも大きく1000nm(1μm)よりも小さいことが好適である。このように1μm以下の誘電体層12であっても比較的大きな粒径を確保して高い比誘電率を得ることができる。
本実施形態の積層セラミックコンデンサ1によれば、以上の条件で誘電体粒子を成長させることにより、5000以上の比誘電率と、150℃、8.5V/μmの条件下での加速寿命試験において25時間以上の高寿命特性を得ることができる。
次に、本発明の積層セラミックコンデンサ(以下「MLCC」という)の実施例を説明する。
<MLCCの作製>
(1)誘電体原料粉末の調製
まず、誘電体の原料粉末として平均粒径が80〜280nmの高純度のBaTiO粉末と、100molのBaTiOに対し0.5molのHoO3/2、0.5molのSiO、0.1molのMnCO(焼成によりCOが乖離してMnOとなる)、0.1molのV、0.1molのZrO、0〜0.04molのMgOの各化合物を秤量し誘電体の原料粉末として準備した。原料粉末の平均粒径は、チタン酸バリウムの粉末サンプルをSEM観察し、サンプル数500として、そのメジアン径をとることで求められる。そして、表1〜3に示す各試料の原料粉末を水で湿式混合し、乾燥、乾式粉砕して誘電体原料粉末を調製した。カバー層用の誘電体原料粉末も同様の組成化合物で準備した。
(2)MLCC成型体の作製
調製した誘電体原料粉末をポリビニルアセタール樹脂及び有機溶剤で湿式混合し、ドクターブレード法により1.0μm厚のセラミックグリーンシートを塗工して乾燥させた。カバー層用のセラミックカバーシートについては、厚みを10μmとした。誘電体層となるグリーンシート上にNi導電ペーストを所定パターンでスクリーン印刷することにより内部電極を配置した。電極パターンを配置したグリーンシートを101枚積層することで誘電体層の積層数nを100とした後、その積層体の上下に10μm厚のカバーシートを片側各々20枚ずつ圧着し、その後1.0×0.5mmにカットした。その後に外部電極となるNi導電ペーストを積層体の両側に塗布して乾燥させて、MLCC成型体の試料を得た。
(3)MLCC成型体の焼成
MLCC成型体の試料をN雰囲気中350℃で脱バインダした。その後、N、H、HOの混合ガス(酸素分圧が約1.0×10−11MPa)において1220〜1280℃で10分〜2時間焼成した。焼成の温度及び時間は、目標とするグレイン径が得られるように適宜調整した。焼成後、N雰囲気中1000℃で1時間、誘電体の酸化処理を行った。
<MLCCの評価方法>
(1)グレイン径の評価方法
MLCCの一部断面を研磨することにより抽出し、走査型電子顕微鏡(SEM)で誘電体層の断面を撮影した写真に基づいて誘電体粒子のグレイン径を測定した。ここでは、サンプリングした500個の誘電体粒子について最大長さDgsをSEM写真に基づく画像解析により測定し、それらの平均値をグレイン径Dgとして評価した。なお、SEM写真における粒界の境界線を明瞭に撮影するために、予め焼成工程と同じ雰囲気(N、H、HOの混合ガス)中で1180℃、5分の熱処理を行い、粒子界面の熱エッチングを施した。
(2)粒径ばらつきの評価方法
走査型電子顕微鏡(SEM)による誘電体層の断面写真からサンプリングした500個以上の誘電体粒子のグレイン径のデータから求めた累積存在率特性(図3参照)に基づいて、上記式(1)を用いて平均粒径ばらつきndを演算した。なお、サンプリングについては500個以上とし、1枚の断面写真で500個以上ある場合はその中の誘電体粒子全部についてサンプリングし、500個に満たない場合は別の部分の断面写真からサンプリングして500個以上とする。
(3)誘電率の評価方法
焼成後酸化処理を行ったMLCCを150℃の恒温槽内に1時間静置し、更に室温25℃で24時間静置して条件を揃えた後に、インピーダンスアナライザを用いて静電容量Cmを測定した。測定のための電圧印加条件を、1kHz、1.0Vrmsとした。測定された静電容量Cmから下記の式(2)を用いて比誘電率εを求めた。
Cm=ε×ε×n×S/t ・・・式(2)
ここで、εは真空の誘電率であり、n、S、tは、それぞれ、誘電体層の積層数、内部電極層の面積、誘電体層の1層の厚さである。
(4)寿命特性の評価方法
焼成後酸化処理を行ったMLCCを150℃の恒温槽内に1時間静置し条件を揃えた後に、引続き恒温槽内温度150℃、電界強度8.5V/μm(誘電体層厚が0.7μmに対しDC電圧6V)の環境下に置いた。MLCCのリーク電流が初期の100倍になるまでの時間の平均を加速寿命時間と定義し、その時間を基準に寿命特性を評価した。
<MLCCの評価結果>
以上の条件で作製したMLCCの誘電体層に対する評価結果を表1〜3を参照しながら説明する。
(1)試料No.1〜12
Figure 0005205545
試料No.1〜12は、焼成前のBaTiOの原料粒径が110nmであり、焼成によるグレイン径が300nm程度を目標に粒成長させた例である。100molのBaTiOに対し、Mg(マグネシウム)元素量を0〜0.04molの範囲で添加した。
試料No.1〜9においては、Mgの含有量が0.03mol以下の条件で、比誘電率ε>5000、かつ、25時間以上の加速寿命が達成された。また、誘電体粒子の平均粒径ばらつきndが4よりも小さい均一性が確認された。Mgの量が0.04molの試料No.10〜12では、比誘電率εが5000未満、加速寿命が25時間未満、平均粒径ばらつきndが4よりも大きくなった。
(2)試料No.13〜17
Figure 0005205545
試料No.13〜17は、焼成前のBaTiOの原料粒径が80〜280nmの各サンプルで、Mgを添加しない場合の例である。何れのサンプルも4以下の平均粒径ばらつきndが確認された。
BaTiOの原料粒径が80〜200nmの試料No.13〜15において、比誘電率ε>5000、かつ、25時間以上の加速寿命が達成された。原料粒径が250〜280nmの試料No.16、17では、加速寿命が25時間よりも短かった。
(3)試料No.18〜26
Figure 0005205545
試料No.18〜21は、BaTiOの原料粒径が110nm、試料No.22〜26は、BaTiOの原料粒径が200nmで、グレイン径が300nm〜1000nmを目標に粒成長させた場合の例である。Mgは添加していない。
焼成後のグレイン径が300nmよりも大きく1000nmよりも小さい試料No.1、19、20、23〜25において、比誘電率ε>5000、かつ、25時間以上の加速寿命が達成された。また、誘電体粒子の平均粒径ばらつきndが4よりも小さい均一性が確認された。
試料No.18、22では、焼成後のグレイン径が300nmよりも小さく比誘電率が5000未満となった。試料No.21、26では、グレイン径が1000nmよりも大きく、平均粒径ばらつきndが4よりも大きく、及び加速寿命も25時間未満となった。
1 積層セラミックコンデンサ
10 セラミック焼結体
11 積層体
12 誘電体層
13 内部電極層
15 カバー層
20 外部電極

Claims (5)

  1. 誘電体層と内部電極層とが交互に積層されてなる積層セラミックコンデンサであって、
    前記誘電体層を構成する誘電体粒子の平均粒径ばらつきnd(累積存在率90%相当粒径D90を累積存在率10%相当粒径D10で除算した値(D90/D10))が4よりも小さ
    前記誘電体粒子の平均粒径が300nmよりも大きく1000nmよりも小さい、積層セラミックコンデンサ。
  2. 前記誘電体層の100molのBaTiOに対して0.03mol以下のMgを含有する、請求項1に記載の積層セラミックコンデンサ。
  3. 前記誘電体層の100molのBaTiOに対して0.01mol以上、0.03mol以下のMgを含有する、請求項に記載の積層セラミックコンデンサ。
  4. 100molのBaTiO に対して0.03mol以下のMgを含有する、誘電体原料粉末を調製する工程と、
    前記誘電体層を構成する誘電体粒子の平均粒径ばらつきnd(累積存在率90%相当粒径D90を累積存在率10%相当粒径D10で除算した値(D90/D10))が4よりも小さく、かつ、前記誘電体粒子の平均粒径が300nmよりも大きく1000nmよりも小さくなるように前記誘電体原料粉末を焼成する工程と、を含む積層セラミックコンデンサの製造方法。
  5. 前記誘電体原料粉末の平均粒径が80nm以上、200nm以下である、請求項に記載の積層セラミックコンデンサの製造方法。
JP2012249550A 2012-03-30 2012-11-13 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法 Active JP5205545B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012249550A JP5205545B1 (ja) 2012-03-30 2012-11-13 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012079486 2012-03-30
JP2012079486 2012-03-30
JP2012249550A JP5205545B1 (ja) 2012-03-30 2012-11-13 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5205545B1 true JP5205545B1 (ja) 2013-06-05
JP2013227186A JP2013227186A (ja) 2013-11-07

Family

ID=48713077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012249550A Active JP5205545B1 (ja) 2012-03-30 2012-11-13 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9679698B2 (ja)
JP (1) JP5205545B1 (ja)
KR (1) KR101647775B1 (ja)
CN (1) CN104205266B (ja)
WO (1) WO2013145422A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101922869B1 (ko) 2013-10-29 2018-11-28 삼성전기 주식회사 적층 세라믹 전자 부품 및 그 실장 기판
JP6525669B2 (ja) * 2015-03-27 2019-06-05 Tdk株式会社 積層セラミック電子部品
JP6781540B2 (ja) * 2015-10-30 2020-11-04 太陽誘電株式会社 チタン酸バリウム系粉末、積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP7040206B2 (ja) * 2018-03-27 2022-03-23 Tdk株式会社 積層セラミック電子部品
JP2020184587A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 太陽誘電株式会社 セラミック電子部品
KR102575598B1 (ko) * 2019-12-27 2023-09-06 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 콘덴서
JP2022125694A (ja) * 2021-02-17 2022-08-29 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006278615A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Kyocera Corp 積層セラミックコンデンサおよびその製法
JP2010180124A (ja) * 2004-07-05 2010-08-19 Murata Mfg Co Ltd 誘電体セラミック及び積層セラミックコンデンサ
JP2011068524A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Kyocera Corp 積層セラミックコンデンサ
JP2011173747A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Murata Mfg Co Ltd 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6268054B1 (en) * 1997-02-18 2001-07-31 Cabot Corporation Dispersible, metal oxide-coated, barium titanate materials
RU2001101934A (ru) * 1998-06-23 2003-01-10 Кабот Корпорейшн (US) Дисперсии титаната бария
US7001585B2 (en) 2003-04-23 2006-02-21 Ferro Corporation Method of making barium titanate
JP5017792B2 (ja) 2005-04-04 2012-09-05 Tdk株式会社 電子部品、誘電体磁器組成物およびその製造方法
JP5573729B2 (ja) * 2011-02-25 2014-08-20 株式会社村田製作所 ペロブスカイト型複合酸化物の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010180124A (ja) * 2004-07-05 2010-08-19 Murata Mfg Co Ltd 誘電体セラミック及び積層セラミックコンデンサ
JP2006278615A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Kyocera Corp 積層セラミックコンデンサおよびその製法
JP2011068524A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Kyocera Corp 積層セラミックコンデンサ
JP2011173747A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Murata Mfg Co Ltd 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
KR101647775B1 (ko) 2016-08-11
WO2013145422A1 (ja) 2013-10-03
CN104205266A (zh) 2014-12-10
US20150070817A1 (en) 2015-03-12
JP2013227186A (ja) 2013-11-07
US9679698B2 (en) 2017-06-13
USRE48877E1 (en) 2022-01-04
KR20140130460A (ko) 2014-11-10
CN104205266B (zh) 2017-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5205544B1 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP5205545B1 (ja) 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
WO2013145423A1 (ja) 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP7124528B2 (ja) 積層セラミック電子部品
JP5711696B2 (ja) 積層セラミック電子部品
JP5655036B2 (ja) 誘電体セラミックス、誘電体セラミックスの製造方法及び積層セラミックコンデンサ
US10008327B2 (en) Multilayer ceramic capacitor
JP5655039B2 (ja) 誘電体セラミックス、積層セラミックコンデンサ及びそれらの製造方法
JP6900157B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
US10304626B2 (en) Multilayer ceramic capacitor and manufacturing method of the same
JP2020155523A (ja) 積層セラミックコンデンサ
KR20170013826A (ko) 적층 세라믹 콘덴서
JP2008078516A (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製法
JP5558249B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP5939300B2 (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
KR101973414B1 (ko) 저온 소성용 유전체 조성물, 이를 포함하는 적층 세라믹 전자 부품 및 적층 세라믹 전자 부품의 제조 방법
KR20160041643A (ko) 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조방법
JP2012049449A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2001217137A (ja) 積層セラミック電子部品およびその製造方法
JP2007242827A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP5617026B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP5534976B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5205545

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250