JP5100761B2 - カット済み粘着式身体サポート体 - Google Patents

カット済み粘着式身体サポート体

Info

Publication number
JP5100761B2
JP5100761B2 JP2009549343A JP2009549343A JP5100761B2 JP 5100761 B2 JP5100761 B2 JP 5100761B2 JP 2009549343 A JP2009549343 A JP 2009549343A JP 2009549343 A JP2009549343 A JP 2009549343A JP 5100761 B2 JP5100761 B2 JP 5100761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support body
adhesive support
finger portions
main body
finger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009549343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010518895A (ja
Inventor
アーベスマン レイ
ジャーディン ケヴィン
Original Assignee
アーベスマン レイ
ジャーディン ケヴィン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーベスマン レイ, ジャーディン ケヴィン filed Critical アーベスマン レイ
Publication of JP2010518895A publication Critical patent/JP2010518895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5100761B2 publication Critical patent/JP5100761B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0104Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00051Accessories for dressings
    • A61F13/00059Accessories for dressings provided with visual effects, e.g. printed or colored
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • A61F13/0273Adhesive bandages for winding around limb, trunk or head, e.g. cohesive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/06Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/06Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings
    • A61F13/061Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings for knees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/06Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings
    • A61F13/064Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings for feet
    • A61F13/066Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings for feet for the ankle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/66Garments, holders or supports not integral with absorbent pads
    • A61F13/82Garments, holders or supports not integral with absorbent pads with means for attaching to the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0104Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation
    • A61F5/0106Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation for the knees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/30Pressure-pads
    • A61F5/32Adjustable pressure pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00119Wound bandages elastic
    • A61F2013/00123Wound bandages elastic with elastic indicator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00246Wound bandages in a special way pervious to air or vapours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/0028Wound bandages applying of mechanical pressure; passive massage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00544Plasters form or structure
    • A61F2013/00574Plasters form or structure shaped as a body part
    • A61F2013/00578Plasters form or structure shaped as a body part conformable; soft or flexible, e.g. elastomeric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00846Plasters with transparent or translucent part
    • A61F2013/00851Plasters with transparent or translucent part with grid or reference marks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00855Plasters pervious to air or vapours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00855Plasters pervious to air or vapours
    • A61F2013/00885Plasters pervious to air or vapours impervious, i.e. occlusive bandage
    • A61F2013/00889Plasters pervious to air or vapours impervious, i.e. occlusive bandage waterproof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F2013/15008Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use
    • A61F2013/15178Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use for prevention and therapy of hip dysplasia or subluxation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8497Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads having decorations or indicia means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Description

本発明は、使用者の身体の部分をサポートする製品(article)に関するものであり、特に、粘着式の身体サポート体に関するものである。
理学療法(physiotherapy)及びスポーツ医学(sports medicine)用の器具(arsenal)のうち、比較的新しいツールとして、高伸縮性粘着式サポートテープ(high-stretch adhesive support tape)がある。このようなテープは、身体の部分を隔離し、動かないようにして、保護及び治癒を可能とするために使用される従来からの“スポーツ”テープとは異なるものである。また、このテープは、伸縮可能で、主として怪我(injury)を固定する(bracing)ために使用される、従来からのTensor(登録商標)タイプのラップバンデージ(wrap bandage)とも異なる。これに対して、高伸縮性粘着式サポートテープは、身体の部分(典型的には、関節[joint])を適切な位置に合わせると同時に、高度な自然な可動度を許容するために使用される。
高伸縮性粘着式サポートテープは、弱った筋肉組織(musculature)をアシストとする機能を果たす。テープの伸縮性が、サポートされる身体の部分を横切って配置されて、軽度の張力(tension)を与える。
高伸縮性粘着式サポートテープは、緊急時(acute situation)において、痛みの治療にも使用することができる。テープが筋膜(fascia)及び/または筋組織(muscular tissue)に刺激(stimulus)を与えている皮膚を持ち上げ、血液及びリンパの流れ(lymphatic flow)を刺激し、痛む関節に対する力を改め、筋肉の抑制(inhibition)及び促通(facilitation)をもたらし、機械的受容体(mechanoreceptor)、侵害受容体(nociceptor)、外受容受容体(exteroceptive receptor)及び皮膚の固有受容性の求心性神経(cutaneous proprioceptive afferent)などの筋肉及び皮膚の受容体(receptor)を刺激する。
これらの効果を生み出すために、テープの粘着性は不可欠である。テープは、身体に直接貼り付く。粘着性は、テープ長が張力を受けて、身体の部分が通常の活動に使用されている場合においても、身体に貼られた長さの反対側の端が、粘着し続ける程度に十分に強い。このことは、粘着式でないテープ、または、それら自身についてのみ粘着式である他のテープと対照的である。これらのテープは、身体の部分に繰り返し巻きつけることができる、または、セルフ粘着性ロール(self-adhesive roll)から供給する(dispense)ことはできるが、身体に直接粘着させることができない。
1つの特に効果的な高伸縮性粘着式サポートテープのタイプとしては、日本の株式会社キネシオのキネシオテックス(Kinesio Tex)がある。このテープは、上記で検討した有利な特性(property)の多くを有している。しかしながら、このテープはロールで販売されており、使用するためには医者の想像力(imagination)と技術(skill)でカスタマイズしなければならないということに関連して、複数の欠点を有している。理学療法士(physiotherapist)またはスポーツドクター(sports doctor)は、ロールからテープ片(section)を切り取り、テープの長さを治療に役立つ形状(therapeutic shape)に切ってから、患者に使用しなければならない(apply)。テープ片の切り出し(cutting)、形作り(shaping)および位置決め(positioning)(テンショニング〔tensioning〕)は、完全に医者の裁量(discretion)に任されている。これは、試行錯誤の繰り返しである。医者は、患者の感覚(sensation)、可動範囲(range of motion)または痛みの緩和(pain relief)の自覚的な向上をもたらす位置、長さ、形状及び張力の程度を効果的に推定している。
テープには、どこにどのように患者の身体に位置決めするか、または、伸縮性の特性を効果的に使用する方法(どの程度の張力を与えるべきか)についての視覚に訴える表示(visual indication)が含まれていない。その結果として、テープを間違って、または、不適切な張力で位置決めすることで、治療の効果を弱め(reducing)、血液の循環を悪化(reducing)または狭窄させ(constricting)さらには基本的な状態を悪化(worsening)させる可能性もある。
患者にとって、この試行錯誤の繰り返しはフラストレーションを引き起こす(frustrating)ことがある。したがって、テープによって安心及び/または満足なサポートを得られるかは、個々の医者の技術とテープ製品についての経験に大いに依存している。さらに、一般的に患者がテープを直接入手できず、とにかくかなり専門的な指導なしには貼ることができないため、テープを新たに貼るために、患者は医者のオフィスに定期的に通わなければならない。
医者にとって、テープの切り出し及び形作りは、時間がかかり、忙しい業務の中で対応することは不可能かもしれない。ほとんどの医者は、テープによる治療を継続するために、通常のベースで(regular basis)患者を診ることがない。慢性状態(chronic conditions)における“テープを貼る(tape application)”ための受診訪問には、長い間隔があいてしまう可能性があるが、患者はその間、自己治療を行う選択肢がない。
現行のテープの別の欠点は、しばしば細い幅(3インチ未満)のものしか入手できないことである。細い幅は、ロールにまとめておくには便利なサイズである。しかしながら、多くの身体の部分のサポートの効果的な範囲(effective coverage)の助け(conducive)とならない。テープを使用する医者は、望ましい効果を得るために、多数のテープ片を切って使用しなければならない。このことが、使用のプロセスを複雑にして、拘束時間(time commitment)を増加させる。
前述の高伸縮性粘着式サポートテープの問題点を克服するために、カット済み(pre-cut)で、設計済み(pre-engineered)の粘着式身体サポート体を提供することが望まれる。
本発明の第1の態様によれば、使用者の身体の部分をサポートする粘着式サポート体(adhesive support article)が提供される。粘着式サポート体は、カット済みでシートになっている片面粘着テープブランク(single-sided stretchable adhesive tape blank)から形成されている。このシートは、本体アンカーリング部(central anchoring portion)及び本体アンカーリング部から外側に向かって延びる複数のフィンガー部(fingers)を備えている。シートには、視覚に訴える複数の表示(visual indicators)が付されている。複数の表示は、該複数の表示により身体の部分の第1の外表面部に本体アンカーリング部を貼り付け、前記複数のフィンガー部を、前記本体アンカーリング部から離れる方向に予め決定された距離引っ張り、且つ第1の外表面部から間隔をあけた身体の部分の第2の外表面部に複数のフィンガー部を接着により貼り付けて、第1の外表面部と第2の外表面部を互いにつなぐことで身体の部分をサポートするために、粘着式サポート体の使用者をガイドするためのものである。
テープブランクは、防水性、通気性、高伸縮性を有する理学療法用のテープからなることが好ましい。
本体アンカーリング部は、シートを貫通して関節を突き出せるようにするための、中央に位置した孔を備えていてもよい。これは、サポート体の位置決めを補助し、使用者の快適さを向上させる。
複数のフィンガー部は、同じ長さであっても、異なる長さであってもよい。複数のフィンガー部は、互い違いの、長いフィンガー部と、短いフィンガー部からなっていてもよい。複数のフィンガー部の長さは、完全に取り付けられたサポート体に現れる張力を予め調整するのに使用される。短いフィンガー部は、長いフィンガー部よりも引っ張られる。長いフィンガー部は、まったく張力なしで貼り付けてもよい。
本体アンカーリング部は、2つの対向する長辺と2つの対向する短辺を有する略矩形状部からなることが好ましい。複数のフィンガー部は、2つの長辺のうち、1つまたは両方の長辺から外側に向かって延びていてもよい。本体アンカーリング部は、長辺の1つに沿って中心線(axis)を備える。複数のフィンガー部は、中心線に対して、直角または直角でない角度に延びてもよい。実施例の1つにおいては、複数のフィンガー部は、本体アンカーリング部から外側に向かって螺旋状に(helically)延びるようにカット済みである。
取り付けを補助するために、シートは、剥離ライナー(release liner)を備えていてもよい。複数のフィンガー部を引っ張り、且つ、接着する前に、本体アンカーリング部の配置を容易にするために、本体アンカーリング部及び複数のフィンガー部に、複数の分離剥離部(separate releasable portion)を提供するための切れ目が付けられていることが好ましい。
シート上の複数の表示は、数字による表示、文字による表示その他の表示(例えば、ピクトグラムやカラーコード)から構成されていてもよい。これらは、複数のフィンガー部、本体アンカーリング部またはその双方に付されていてもよい。取り付けを容易にするために、連携する組になった複数の表示が、複数のフィンガー部及び本体アンカーリング部に使用されていることが好ましい。複数の表示は、複数のフィンガー部を貼り付ける際に、複数のフィンガー部を重ねるために、粘着式サポート体の使用者をガイドする目的で付されていてもよい。
サポート体の実施例の1つにおいて、本体アンカーリング部は、ベース部によって連結された一対のサイド部を有するU字部を有している。複数のフィンガー部は、一対のサイド部の少なくとも1つから延びている。フィンガー部のそれぞれは、一対のサイド部の1つから延びており、他方のサイド部に向かって引っ張られることが可能である。複数の表示は、複数のフィンガー部を貼り付ける際に、複数のフィンガー部を1つのサイド部から他方のサイド部まで引っ張るために、粘着式サポート体の使用者をガイドする目的で付されていてもよい。二者択一的に、複数の表示は、複数のフィンガー部を貼り付ける際に、複数のフィンガー部をベース部に向かって引っ張るために、粘着式サポート体の使用者をガイドする目的で付されていてもよい。
本発明の第2の態様では、粘着式サポートシステムが提供される。このシステムは、粘着式サポート体と少なくとも1つの粘着式身体ランドマーク体を備えている。粘着式サポート体は、使用者の身体の部分をサポートするようになっている。そして粘着式サポート体は、本体アンカーリング部及び本体アンカーリング部から外側に向かって延びる複数のフィンガー部を備えて1枚のシートにカットされた伸縮可能な片面粘着テープブランクから形成されている。
シートには、視覚に訴える複数の表示が付されている。複数の表示は、該複数の表示により身体の部分の第1の外表面部に本体アンカーリング部を貼り付け、前記複数のフィンガー部を、前記本体アンカーリング部から離れる方向に予め決定された距離引っ張り、且つ第1の外表面部から間隔をあけた身体の部分の第2の外表面部に複数のフィンガー部を接着により貼り付けて、第1の外表面部と第2の外表面部を互いにつなぐことで身体の部分をサポートするために、粘着式サポート体の使用者をガイドするためのものである。
少なくとも1つの粘着式身体ランドマーク体は、複数の表示により、第2の外表面部に複数のフィンガー部を接着するために、サポート体の複数のフィンガー部をどの程度引っ張るかを測定することを補助をするため、使用者の特定可能な身体ランドマークに接着するようになっている。例えば、身体ランドマーク体は、フィンガー部が本体アンカーリング部から引っ張られるべき距離に対応する長さに加工されていてもよい。
身体ランドマーク体上には、サポート体上の複数の表示に対応する第2の複数の表示のセットが付されていることが好ましい。
本システムは、身体ランドマーク体及びサポート体の貼り付け順についての説明書(instructions)とともに梱包されていることが好ましい。身体ランドマーク体をサポート体の前または後に貼り付けるのが好ましい。
身体ランドマーク体は、中央折曲線において予め半分に折られていることが好ましい。身体ランドマーク体は、剥離ライナーを含んでいることが好ましく、予め折り曲げられた半部を別々に接着することを可能にするために、剥離ライナーも中央折曲線において切れ目が付けられている。身体ランドマーク体の半部の少なくとも1つは、複数のフィンガー部が表示された位置に接着されている場合に、身体サポート体の複数のフィンガー部の少なくとも一部と重なり、且つ、保持するようになっていることが好ましい。重なる身体ランドマーク体の半部には、重なる複数のフィンガー部の表示に対応する表示が付されていてもよい。
本発明の第3の態様によれば、使用者の身体の部分をサポートする更なる粘着式サポート体が提供される。この粘着式サポート体は、第1の実施例のサポート体と同様のサポート体を、第2の実施例の身体ランドマークと同様の身体ランドマークと組み合わせている。この実施例は、サポート体及び身体ランドマークが互いに一体化して、1つの一体化したサポート体である点において異なる。
この粘着式サポート体は、本体アンカーリング部、本体アンカーリング部から外側に向かって延びる複数のフィンガー部及び複数のフィンガー部を越えて本体アンカーリング部から延び、且つ一対の横方向に延びる翼状部を備えた少なくとも一つのT字形の身体ランドマーク突起部を備えて、1枚のシートにカットされた伸縮可能な片面粘着テープブランクからなる。
シートの複数のフィンガー部及び少なくとも1つの身体ランドマーク突起部には、視覚に訴える複数の表示が付されている。そしてこの複数の表示は、該複数の表示により本体アンカーリング部を、身体の部分の第1の外表面部に貼り付け、少なくとも1つの身体ランドマーク突起部を、身体の部分の第2の外表面部に貼り付け、複数のフィンガー部を接着により貼り付ける前に、身体ランドマーク突起部の翼状部と合わせるように複数のフィンガー部を本体アンカーリング部から離れる方向に引っ張り、第1の外表面部及び第2の外表面部を互いにつなぐことで身体の部分をサポートするために、粘着式サポート体の使用者をガイドするためのものである。
本発明には、従来技術と比較して非常に多くの長所がある。本発明のサポート体およびサポートシステムは、専門的な切り出し(cutting)、形作り(shaping)を必要とする既存のテープと比較して、改良されたユーザーフレンドリーな粘着式サポートを提供する。また、本発明は、目的をもって設計されたデザイン(objectively engineered design)を提供することで、既存のテープシステムで行われていた当て推量を排除し、使用者が自分自身で使用することができるように張力を事前に調整することを可能にし、関節痛(painful joints)及び/または慢性的な虚弱に苦しむ者に効果的な自己管理方法(self management strategy)を提供する。
サポート体のカット済みの形は、サポート体のすべての伸長部分(フィンガー部)が解剖学的に重要な中心点(anatomically significant central point)を中心にしており、本体アンカーリング部及びフィンガー部が協働する(work together)ことを可能にして、全般的な有効性(overall effectiveness)を増進させるため、関節をサポートするために、生理学的に、より効果的な粘着式のサポートを提供できるという更なる効果がある。一体形(または一体形と身体ランドマーク)のデザインは、相互依存の方法で継続的なサポートをもたらし、筋肉の促通及び抑制のほか、皮膚の固有受容性入力(cutaneous proprioceptive input)をもたらす。
生理学的に、本発明のサポート体は、サポートの皮膚のアタッチメント(attachment)を引っ張り、突起部(フィンガー部)を本体アンカーリング部に向かって戻るように引っ張るようにデザインされており、下にある浅筋膜(superficial fascia)の緊張(tension)を和らげ、また、求心性入力(afferent sensory input)を与えることで、痛みの受容(pain reception)及び関節の自覚症状(joint awareness)を変える。これは、人体が筋膜の連続的なインターフェイシング(continuous interfacing)によってどのように機能するかを厳密に再現していると信じられている。粘着式サポート及び下にある皮膚が一体として動くため、摩擦(friction)による皮膚刺激(skin irritation)が最小限になる。
ラップバンデージや他の形のブレース(粘着式及び非粘着式の双方)とは異なり、この形のサポートは、筋肉の伸び(expansion)または皮下血流の圧迫(compression of subcutaneous blood flow compression)を制限しないため、熟練していない使用者による使用でもより安全である。本発明のサポートシステムの更なる長所は、身体ランドマークをサポート体のフィンガー部のさらなる安定化に使用することができることである。重ね配置(overlapping configuration)において、ランドマークは、フィンガー部の“先端”の一部と重なり、このことにより、使用時において、フィンガー部が丸まってしまうことやフィンガー部が早く剥離(premature delamination)することを防ぐことができる。
本発明による第1の身体サポート体を示す表面図(top plan view)である。 本発明による第2の身体サポート体を示す表面図である。 本発明で使用される上部(upper)身体ランドマーク体(body landmark article)を示す表面図である。 本発明で使用される下部(lower)身体ランドマーク体(body landmark article)を示す表面図である。 身体サポート体並びに上部及び下部の身体ランドマーク体を有する、身体サポートシステムの取り付け(installation)の第1段階を示す表面図である。 取り付けの前に折り曲げられた、上部の身体ランドマーク体を示す側面図である。 取り付けの第1段階の過程で広げられた上部の身体ランドマーク体を示す側面図である。 取り付けの前に折り曲げられた、下部の身体ランドマーク体を示す側面図である。 取り付けの第1段階の過程で広げられた下部の身体ランドマーク体を示す側面図である。 身体サポートシステムを取り付けを完了した状態を示す表面図である。 人体の部分に身体サポートシステムを完全に取り付けた状態を示す表面図である。 一体化した上部及び下部の身体ランドマークを有する第3の身体サポート体を示す表面図である。 一方向にのみ延びたフィンガー部(finger)を有する第1の身体サポート体の変形例を示す表面図である。 U字形の中央留め部分を有し、Uの両側からフィンガー部が向かって延びる第4の身体サポート体を示す表面図である。 フィンガー部を重なり合う(overlapping)または織り合わされた(interwoven)パターンで延ばす表示(indicators)が付けられた第4の身体サポート体の変形例を示す表面図である。 フィンガー部を織り交ざる(interlaced)または互いにかみ合う(interdigitated)パターンで延ばす表示が付けられた第4の身体サポート体の更なる変形例を示す表面図である。 フィンガー部を交差する(cross-over)パターンで延ばす図10に示される身体サポートシステムの変形例を示す表面図である。
図1は、本発明による非常に単純化された粘着式身体サポート10を示している。最も単純化するために、単体の固定形状(a single fixed shape)を使用しており、これにより、ひとつのデザインで膝(knee)、腰部(low back)、臀部(hip)、肩(shoulder)、膝腱(hamstring)及び肘(elbow)をサポートすることができる。カット済みのシートは、関節を突き出す(protrude)ための中央孔(central hole)40を含む、本体アンカーリング部(central anchoring portion)(一般に、20)を有している。本体アンカーリング部20から概ね外側に向かって突き出しているのは、複数のフィンガー部(finger)30である。図示されているように、サポート体10は、別々の複数の上部のフィンガー部と複数の下部のフィンガー部を有しており、それぞれ上部端50A及び下部端50Bで終端している。身体サポートの別の態様は、図13に示されている。図示されているように、身体サポート体は、全てのフィンガー部30が、本体アンカーリング部20から離れて一方向に延びるように形成されている。
サポート体は、一方の面に、皮膚に安全な高粘着性の粘着剤(skin-safe high tack adhesive)(図示せず)を有する粘着式シートである。このシートは、高伸縮性の布地(fabric)の基材(base)を有しており、通気性(breathable)があることが好ましい。伸縮率(stretch coefficient)は、およそ140%が最適であると考えられるが、伸縮性に幅があれば有用である。許容できる粘着剤及び基材の布地は、包帯や身体用テープの製造の当業者に知られているものでよく、ここでは詳細は論じない。
注目すべき点は、本発明のサポート体は、カット済みであり、使用者の身体の部分の位置決めを可能にする複数の表示(indicators)が付けられていることである。理想的には、サポート体は、使用者がサポート体を使用できるように、簡単な説明書(図示せず)とともに梱包されている。例えば、この説明書には、本体アンカーリング部20を接着した後、使用者が、本体アンカーリング部から5インチ上を測り、その部分に“A”と印が付いている60Aのフィンガー部端50Aを接着する、と示すことができる。そして、使用者は、本体アンカーリング部から4インチ下を測り、その部分に“B”と印が付いている60Bのフィンガー部端50Bを接着する。これらの長さの測定は、単に説明のために過ぎず、特定の望ましい用途(すなわち、サポートされる特定の身体の部分)に合うように適切に選択されなければならず、更には、使用者の身体の大きさにも依存する。引っ張る距離がフィンガー部の張力を決定し、これが身体の部分をサポートする。図13に示されているように、フィンガー部は、個別の印60を有していてもよく、それぞれ異なる配置方向(placement direction)及び望ましい終点(end point)に対応し、添付の説明書(図示せず)に詳述される。ここで留意すべきことは、両方の例において、本体アンカーリング部20は引っ張られることなく接着されており、そのために張力がかかっていないことである。
身体サポートシステムは、図2乃至図11及び図17に示されている。システムの主な構成要素(component)は、サポート体110及び身体ランドマーク体150A,150Bである。身体ランドマーク体150A,150Bにより、サポート体を接着するために測定を行う必要性がない。これらは、サポート体の位置決めを補助する。
上述の基本的な身体サポートと同様、図2に示されている身体サポート体110は、本体アンカーリング部120(関節の突出部〔protrusion〕のための切取部〔cutaway〕140を有するものとして、図2に示されている)と、本体アンカーリング部120から外側に向かって延びる複数のフィンガー部130とを有している。複数のフィンガー部130には、複数の表示が付けられている(それぞれ上部と下部の表示180A及び180Bに分かれている)。複数の表示は、図3及び図4に示されているランドマーク体150A及び150Bの表示180A及び180Bに対応する。身体サポート体110は、剥離ライナー(release liner)(図示せず)を有しており、好ましくは本体アンカーリング部120の上部及び下部の境界線(boundaryies)の線125に沿って切れ目がつけられている(scored)。これらの切れ目線(score line)125によって、本体アンカーリング部120を露出させるために、複数のフィンガー部130に沿った剥離ライナーと別々に剥離ライナーを分けることが可能であり、このことにより、それぞれの部分を順に接着することができる。
図3及び図4には、好ましい身体ランドマーク体のデザインが示されている。これらは、(それぞれ)上部及び下部のランドマーク150A,150Bの好ましいデザインに概ね対応している。各ランドマーク体には、好ましくは中央折曲線170A,170B(同じく剥離ライナーにも切れ目が付けられている。図示せず。)が設けられており、これにより、ランドマーク体が二等分される(上部ランドマーク体では182,184並びに下部ランドマーク体では186,188)。
身体サポートシステム110の取り付け過程(installation process)は、図5及び図10に示されている。図5は取り付けの第1段階を示し、図10は取り付けを完了した状態を示している。身体サポートシステム110を取り付けるため、本体アンカーリング部120の裏にある剥離ライナー部が、まず、切れ目線125に沿って取り除かれる。粘着剤を露出させた本体アンカーリング部は、サポートを必要とする生理的中心(physiological center)に(張力ゼロ、引っ張りゼロで)接着される。切取部140は、患部関節(affected joint)または他の重要な身体の主要部(body feature)(例えば、背骨〔spine〕)を覆って、固定部(anchor)を中心に配置するために使用される。この時点では、フィンガー部130は、張力がゼロで、剥離ライナーによって覆われている。それから、折り曲げ済み(pre-folded)上部及び下部の身体ランドマーク体150A及び150Bは、折り曲げられた半分の方182,188のみ接着される。上部及び下部の身体ランドマーク体のそれぞれの長さ160A,160Bは、本体アンカーリング部から離れた、フィンガー部による効果的な引っ張りによるサポートに必要な距離に対応することが好ましい。そのため、ランドマーク体は、接着する前に、折り目(fold line)125から縦に外側に向かって延びるように配置することで物差しとして使用することができ、端は(図5に示されるように)ランドマーク体が取付位置に取り付けられた場合に、どこにランドマークの折り目170A,170Bを配置すべきかについての視覚に訴えるガイドラインを与えることになる。
ランドマーク体が取付位置に配置されるように、半部(halves)182,188が接着されると、複数のフィンガー部130の複数の剥離ライナーがそれぞれ取り除かれ、複数のフィンガー部130は線170A,170Bまで延びるように引っ張られる。複数の上部のフィンガー部は、それらに付けられた複数の表示に従って、ランドマーク体150A,150Bの上の印が付けられた複数の位置に向かって引っ張られる(図10に最もよく示されている)。複数のフィンガー部130の異なる長さは、複数のフィンガー部が線170A,170Bに向かって引っ張られた場合に、異なる張力が生じるように予め設計されている(pre-engineered)。患部をサポートするため、張力(tensions)は、およそ10%からおよそ40%であることが好ましい。複数のフィンガー部130が引っ張られ、取付位置に接着されると、ランドマーク体は広げられる。ランドマーク体の接着されていない半部の剥離ライナーが取り除かれ、粘着剤の層が露出される。図6及び7に示されているように、折り曲げられた半部184は、上部ランドマーク体150Aにおいて、半部182と隣り合う(adjacent)ように平坦になるように下げられる。折り曲げられた半部186は、下部ランドマーク体150Bにおいて、半部188と隣り合うように平坦になるように下げられる。図10に示されるように、このようにして、完全に引っ張られた位置において、フィンガー部130はランドマーク体150A,150Bによって190A,190Bで部分的に覆われている(overlaped)。このことは、フィンガー部の端をしっかり固定することに役立ち、はがれることを防ぐ。
図17は、図10に示されている実施例の変形例(alternative variation)である。この変形例では、フィンガー部130及び身体ランドマーク体170A,170Bは、フィンガー部が交差するパターン(cross-over pattern)の適用例(application)のために印が付けられている。交差することによって、サポートされる身体の部分の中心に向かって集中される位置決め力(positioning force)を高めることができる。
図11は、人間の膝における本発明の身体サポートシステムの配置例を示している。サポートシステムの生理学的効果(physiological effect)の実例として、膝を参考として(reference to)使用例を示している。サポート体及びサポートシステムが、図説されている形状、または、本体アンカーリング部及び伸張性のフィンガー部について似た一般的な特徴を有する似た形状のどちらの身体の部分についても、同等にサポートできることが好ましい。
膝蓋大腿関節痛症候群(patellofemoral pain syndrome)は、膝痛(knee pain)の原因として最も多くの人が悩まされるものの1つである。膝蓋大腿関節痛症候群と関連のある要因(factor)は、内側広筋(vastus medialus muscle)の不活化(inactivation)、外側広筋(vastus lateralis muscle)の過剰な漸増(over-recuitment)、大腿直筋(rectus femoris)及び前脛骨筋(tibialis anterior)の衰弱である。膝蓋(patella)が横方向に(laterally)引っ張られることで、過度な力(excessive force)が加わり、通常の磨耗(wear)及び摩擦(friction)を変え、痛み(pain)及び炎症(inflammation)を引き起こす。筋肉の衰弱は、関節の抑制(arthrogenous inhibition)、筋繊維萎縮(muscle fiber atrophy)または筋原性変化(myopathic change)の原因となる可能性がある。
サポートシステムは、目的をもって設計された(objectively engineered)粘着式サポートの支え(bracing)を提供し、膝の場合には、膝蓋の位置をコントロールし、膝蓋大腿関節の圧力(patellofemoral joint pressure)の大きさ(magnitude)または分布(distribution)を変化させ、または、関節及び柔組織構造(soft tissue structure)を圧迫(stress)することで痛みを軽減する。本発明のサポートシステムは、炎症を起こした組織から圧力を減らし、“体の”感覚("somatic" sensation)を変化させるために膝蓋の動きを修正(correct)及び再編成(realign)することを助け、皮膚固有受容性(cutaneous proprioceptive acuity)、四頭筋の強度(quadriceps strength)及び神経運動制御(neuromotor control)を増大させる。
更なる効果は、膝(内側広筋、大腿直筋、外側広筋、前脛骨筋)によって経験される(experienced)力に影響を及ぼすために、膝の局所的筋肉(regional muscles)に促通(facilitation)を与えることである。更に、本発明のサポートシステムは、外受容性刺激(exteroceptive stimulation)を提供し、このことにより、痛みの感覚を変化させ、皮膚の固有受容性入力(cutaneous proprioceptive input)を提供し、筋肉の制御に作用する。
これらの効果は、本体アンカーリング部にある始点(origin)から引っ張られた粘着式フィンガー部の差分張力(differential tension)によって得られる。本発明のカット済みのサポート体は、痛みを軽減させ、可動範囲を改善することで膝にかかる力を変化させるために、異なるレベルの張力によって決定されている、始点について中枢神経系解剖学的(central anatomically)に重要な定点(fixed point)と、促通するのに生理学的(physiologically)に重要な突起(projections)と、膝の筋肉の動作の抑制を含んでいる。
図12には、変形したデザインが示されている。図示されているように、身体サポート体210は、ランドマーク体165A,165Bを備えた一体化物になっている。この身体サポート体210は、切取部240及び切れ目が付けられている複数の剥離ライナー線225を有する本体アンカーリング部220を有している。複数のフィンガー部230は、本体アンカーリング部220から突き出ており、それらには表示270A,270Bが付けられている。本体アンカーリング部から同様に外側に向かって延びているのは、1組のT字形ランドマーク体であり、それぞれ本体部(trunk portion)235及び横方向へ延びる翼状の部分(laterally extending wings)を有するT字形部165A,165Bを有している。ランドマーク体には、表示270A,270Bの印がつけられており、これらの表示は複数のフィンガー部の複数の表示と対応する。本体アンカーリング部220を取り付け及び接着した後、それぞれ本体部を有するランドマーク体は、本体アンカーリング部から離れた計測済みの距離において(張力ゼロで)接着される。それから、複数のフィンガー部230は、身体の部分をサポートするために、決定済みの張力のレベルを与えるために、一緒に(それぞれ)表示270A,270Bと合うように引っ張られる。
図14乃至図16は、U字形の本体アンカーリング部320を有する身体サポート体310の他の実施例を図示している。図14乃至図16に示されているように、異なった印の配置が可能である。図14では、(サイド部320A,320Bから延びる)複数のフィンガー部330には、格子パターンの取り付けのために印が付けられている。図15では、複数のフィンガー部330は、複数のフィンガー部をU字形本体アンカーリング部320上の調和する複数の位置(coordinating positions)まで引っ張るように、取り付けのために印が付けられている。このようにして、U字形本体アンカーリング部は、上述の身体サポートシステムの実施例において、身体ランドマーク体の代わりをすることができる。図16では、複数のフィンガー部330には、交差する(interlaced)または互いに重なり合う(interdigitated)パターンの取り付けのために印が付けられている(各フィンガー部が、反対側のサイド部320A,320B上の対応する表示まで延びるように引っ張ることが可能である)。
前述の記述は本発明の特定の好ましい実施例のみを説明している。本発明は、前述の例に限定されるものではない。すなわち、当業者であれば、ここに詳述されている本発明の教示を活用し実行するために、改良及び変形が可能または可能になることを十分に理解(appreciate and understand)できる。したがって、全ての適切な改良、変形及び同等のものを用いることができ、そのような改良、変形及び同等のものは、上述の本発明の範囲及び請求の範囲の範囲に含まれる。

Claims (23)

  1. 使用者の身体の部分をサポートする粘着式サポート体であって、
    本体アンカーリング部及び前記本体アンカーリング部から外側に向かって伸びる複数のフィンガー部を備えて1枚のシートにカットされた伸縮可能な片面粘着テープブランクからなり、
    前記シートには、前記粘着式サポート体の使用者をガイドするための視覚に訴える表示が付されており、
    前記シートは、前記使用者に前記シートの使用方法を指示する説明書と共に梱包されており、
    前記説明書には、前記身体の部分の第1の外表面部に前記本体アンカーリング部を貼り付け、前記複数のフィンガー部を、前記本体アンカーリング部から離れる方向に予め決定された距離引っ張り、且つ前記第1の外表面部から間隔をあけた前記身体の部分の第2の外表面部に前記複数のフィンガー部を接着により貼り付ける指示と、前記使用者の身体のいかなる点においても、前記使用者の身体の周りを完全に巻くことなく、前記第1の外表面部と前記第2の外表面部を互いにつなぐことで前記身体の部分をサポートすることが記載されていることを特徴とする粘着式サポート体。
  2. 前記テープブランクが、防水性、通気性、高伸縮性を有する理学療法用のテープからなることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  3. 前記本体アンカーリング部が、前記シートを貫通して関節を突き出せるようにするための、中央に位置した孔を備えていることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  4. 前記複数のフィンガー部が、同じ長さであることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  5. 前記複数のフィンガー部が、異なる長さであることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  6. 前記複数のフィンガー部が、互い違いの、長いフィンガー部と、短いフィンガー部からなることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  7. 前記本体アンカーリング部が、2つの対向する長辺と2つの対向する短辺を有する略矩形部からなり、前記複数のフィンガー部が、前記2つの長辺のうち、少なくとも1つの前記長辺から外側に向かって延びていることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  8. 前記本体アンカーリング部が、前記2つの長辺の1つに沿う中心線を備え、前記複数のフィンガー部が、前記本体アンカーリング部の前記中心線に対して、直角に延びるようにカット済みであることを特徴とする請求項7に記載の粘着式サポート体。
  9. 前記本体アンカーリング部が、前記2つの長辺の1つに沿う中心線を備え、前記複数のフィンガー部が、前記本体アンカーリング部の前記中心線に対して、直角でない角度で延びるようにカット済みであることを特徴とする請求項7に記載の粘着式サポート体。
  10. 前記複数のフィンガー部が、前記本体アンカーリング部から外側に向かって螺旋状に延びるようにカット済みであることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  11. 前記シートが、剥離ライナーを備えていることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  12. 前記剥離ライナーが、前記複数のフィンガー部を引っ張り、且つ接着する前に、前記本体アンカーリング部の配置を容易にするために、前記本体アンカーリング部及び前記複数のフィンガー部に、複数の分離剥離部を提供するために切れ目が付けられていることを特徴とする請求項11に記載の粘着式サポート体。
  13. 複数の前記表示が、数字または文字による表示からなることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  14. 複数の前記表示が、ピクトグラムによる表示からなることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  15. 複数の前記表示が、前記複数のフィンガー部に付されていることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  16. 複数の前記表示が、前記本体アンカーリング部に付されていることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  17. 複数の前記表示が、前記複数のフィンガー部を貼り付ける際に、前記複数のフィンガー部を重ねるために、前記粘着式サポート体の前記使用者をガイドする目的で付されていることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  18. 前記本体アンカーリング部が、ベース部によって連結された一対のサイド部を有するU字部からなり、前記複数のフィンガー部が、前記一対のサイド部の少なくとも1つから延びていることを特徴とする請求項1に記載の粘着式サポート体。
  19. 前記複数のフィンガー部のそれぞれが、前記一対のサイド部の1つから延びており、他方の前記サイド部に向かって引っ張られることが可能であることを特徴とする請求項18に記載の粘着式サポート体。
  20. 複数の前記表示が、前記複数のフィンガー部を貼り付ける際に、前記複数のフィンガー部を1つの前記サイド部から他方の前記サイド部まで引っ張るために、前記粘着式サポート体の使用者をガイドする目的で付されていることを特徴とする請求項18に記載の粘着式サポート体。
  21. 複数の前記表示が、前記複数のフィンガー部を貼り付ける際に、前記複数のフィンガー部を前記ベース部に向かって引っ張るために、前記粘着式サポート体の使用者をガイドする目的で付されていることを特徴とする請求項18に記載の粘着式サポート体。
  22. 使用者の身体の部分をサポートする粘着式サポート体であって、
    本体アンカーリング部及び前記本体アンカーリング部から外側に向かって伸びる複数のフィンガー部を備えて1枚のシートにカットされた伸縮可能な片面粘着テープブランクからなり、
    前記シートは、偶発的に粘着してしまうことを防ぐために粘着面を覆う剥離ライナーを有しており、
    前記剥離ライナーは、前記使用者の体に前記フィンガー部を貼り付ける順番を示す数字または文字による複数の表示が付されており、
    前記シートは、前記使用者に前記シートの使用方法を指示する説明書と共に梱包されており、
    前記説明書には、前記身体の部分の第1の外表面部に前記本体アンカーリング部を貼り付け、前記複数のフィンガー部を、前記本体アンカーリング部から離れる方向に予め決定された距離引っ張り、且つ前記第1の外表面部から間隔をあけた前記身体の部分の第2の外表面部に前記複数のフィンガー部を接着により貼り付ける指示と、前記使用者の身体のいかなる点においても、前記使用者の身体の周りを完全に巻くことなく、前記第1の外表面部と前記第2の外表面部を互いにつなぐことで前記身体の部分をサポートすることが記載されていることを特徴とする粘着式サポート体。
  23. 前記剥離ライナーには、前記フィンガー部を引っ張って貼り付ける前に前記本体アンカーリング部の配置を容易にするために、前記本体アンカーリング部及び前記フィンガー部の剥離部を別々にするための切れ目が付けられている請求項22に記載の粘着式サポート体。
JP2009549343A 2007-02-19 2008-02-06 カット済み粘着式身体サポート体 Expired - Fee Related JP5100761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2,578,927 2007-02-19
CA2578927A CA2578927C (en) 2007-02-19 2007-02-19 Precut adhesive body support articles and support system
PCT/CA2008/000233 WO2008101314A1 (en) 2007-02-19 2008-02-06 Precut adhesive body support articles and support system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010518895A JP2010518895A (ja) 2010-06-03
JP5100761B2 true JP5100761B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=39709129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009549343A Expired - Fee Related JP5100761B2 (ja) 2007-02-19 2008-02-06 カット済み粘着式身体サポート体

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8742196B2 (ja)
EP (2) EP2124851A4 (ja)
JP (1) JP5100761B2 (ja)
KR (1) KR101221278B1 (ja)
CN (1) CN101616645B (ja)
CA (1) CA2578927C (ja)
WO (1) WO2008101314A1 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11690746B2 (en) 2004-04-02 2023-07-04 Applied Biokinetics Llc Pre-cut adhesive supports for anatomical support, pain reduction, or therapeutic treatment
GB0515294D0 (en) 2005-07-26 2005-08-31 Novamedix Distrib Ltd Limited durability closure means for an inflatable medical garment
CA2578927C (en) * 2007-02-19 2011-09-27 Ray Arbesman Precut adhesive body support articles and support system
US8029450B2 (en) 2007-04-09 2011-10-04 Tyco Healthcare Group Lp Breathable compression device
US8016778B2 (en) 2007-04-09 2011-09-13 Tyco Healthcare Group Lp Compression device with improved moisture evaporation
US8109892B2 (en) 2007-04-09 2012-02-07 Tyco Healthcare Group Lp Methods of making compression device with improved evaporation
US8506508B2 (en) 2007-04-09 2013-08-13 Covidien Lp Compression device having weld seam moisture transfer
US8034007B2 (en) 2007-04-09 2011-10-11 Tyco Healthcare Group Lp Compression device with structural support features
US8162861B2 (en) 2007-04-09 2012-04-24 Tyco Healthcare Group Lp Compression device with strategic weld construction
US8070699B2 (en) 2007-04-09 2011-12-06 Tyco Healthcare Group Lp Method of making compression sleeve with structural support features
US8128584B2 (en) 2007-04-09 2012-03-06 Tyco Healthcare Group Lp Compression device with S-shaped bladder
US8016779B2 (en) 2007-04-09 2011-09-13 Tyco Healthcare Group Lp Compression device having cooling capability
US8021388B2 (en) 2007-04-09 2011-09-20 Tyco Healthcare Group Lp Compression device with improved moisture evaporation
US8114117B2 (en) 2008-09-30 2012-02-14 Tyco Healthcare Group Lp Compression device with wear area
US9433526B2 (en) * 2008-05-02 2016-09-06 Perfect Cross, Llc Cutaneous proprioreceptive activation garment system
US8235923B2 (en) 2008-09-30 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Compression device with removable portion
US10617571B2 (en) 2008-11-26 2020-04-14 Kt Health, Llc Pre-cut strips of kinesiology tape
US9308115B2 (en) 2008-11-26 2016-04-12 Kt Health, Llc Body-adhesive kinesiology tape
ES2326304B1 (es) * 2009-04-30 2010-08-10 Javier Oliver Casanova Aposito adhesivo elastico.
KR101813087B1 (ko) 2009-11-25 2017-12-28 케이티 헬스, 엘엘씨 신체 접착형 운동 과학 테이프
US8652079B2 (en) 2010-04-02 2014-02-18 Covidien Lp Compression garment having an extension
US10751221B2 (en) 2010-09-14 2020-08-25 Kpr U.S., Llc Compression sleeve with improved position retention
JP5250051B2 (ja) * 2011-01-07 2013-07-31 株式会社自重堂 膝関節サポーター
KR101631392B1 (ko) * 2011-07-21 2016-06-16 케이티 헬스, 엘엘씨 키네시올로지 테이프의 사전절단된 스트립
USD721175S1 (en) * 2011-09-08 2015-01-13 Ams Research Corporation Backers for surgical indicators
USD736382S1 (en) * 2011-09-08 2015-08-11 Ams Research Corporation Surgical indicator with backers
USD721807S1 (en) * 2011-09-08 2015-01-27 Ams Research Corporation Surgical indicators
US9125787B2 (en) 2011-09-30 2015-09-08 Covidien Lp Compression garment having a foam layer
USD725772S1 (en) * 2013-05-24 2015-03-31 Corbett Lair Inc. Nasal dilator
US9459781B2 (en) 2012-05-09 2016-10-04 Apple Inc. Context-specific user interfaces for displaying animated sequences
CA2777975C (en) * 2012-05-24 2016-06-28 Ray Arbesman Contusion tape
US9205021B2 (en) 2012-06-18 2015-12-08 Covidien Lp Compression system with vent cooling feature
US9402779B2 (en) 2013-03-11 2016-08-02 Covidien Lp Compression garment with perspiration relief
JP6341632B2 (ja) * 2013-05-02 2018-06-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 皮膚貼付材
CA151026S (en) 2013-05-08 2014-01-03 Ray Arbesman Adhesive brace with locating window
CA2817231A1 (en) * 2013-05-29 2014-11-29 Ray Arbesman User-configurable precut kinesiology tape strip
CA151358S (en) 2013-05-29 2014-02-20 Ray Arbesman Kinesiology tape strip with release liner grid lines
JP6230105B2 (ja) * 2013-11-01 2017-11-15 有限会社トーイチ 健康増進具
US20150128986A1 (en) * 2013-11-12 2015-05-14 Heather Stookey Eye lash positioning system
US10441473B1 (en) * 2014-03-24 2019-10-15 Charise Marie Vacca Taping method for inhibition of skeletal muscle tone
DE102014104800A1 (de) * 2014-04-03 2015-10-08 Aesculap Ag Medizinische Befestigungseinrichtung sowie Referenzierungsvorrichtung und medizinisches Instrumentarium
FR3019731B1 (fr) * 2014-04-09 2016-05-13 Thuasne Vetement pour le traitement d'affections tissulaires cutanees et sous-cutanees et de recuperation sportive, comprenant un corps tubulaire
CN104188755B (zh) * 2014-08-06 2016-08-24 如皋市嘉好热熔胶有限公司 一种热熔压敏胶创可贴
CN104188756A (zh) * 2014-08-14 2014-12-10 浙江大学医学院附属邵逸夫医院 肛肠泌尿手术专用异形敷贴
US10452253B2 (en) 2014-08-15 2019-10-22 Apple Inc. Weather user interface
US10869776B2 (en) 2014-08-19 2020-12-22 Kt Health, Llc Kinesiology tape
USD787690S1 (en) * 2014-08-19 2017-05-23 Kt Health, Llc Kinesiology tape with an x-shaped configuration
US20160242950A1 (en) * 2015-02-19 2016-08-25 Cory Jess Chase Shoulder support apparatus and methods for using same
US20160262943A1 (en) 2015-03-10 2016-09-15 Spidertech Inc. System, method, and device for supporting a body part
US11103384B2 (en) * 2015-03-20 2021-08-31 Charise Vacca Dynamic taping method for inhibition and elicitation of skeletal muscle tone
TWD179958S (zh) 2015-04-20 2016-12-01 思拜德泰克有限公司 縫合帶之離型紙
EP3337583B1 (en) 2015-08-20 2024-01-17 Apple Inc. Exercise-based watch face
US20170156915A1 (en) * 2015-12-04 2017-06-08 Concepto Llc Positioning attachment for a patient
USD800327S1 (en) * 2016-01-06 2017-10-17 David A. Dawson Knee pad
US20200275716A1 (en) * 2016-03-17 2020-09-03 Ettore Salvatori Grip improving device, system and method
US10342692B2 (en) 2016-04-20 2019-07-09 Kevin Pallone Spine support device for maintaining anatomical alignment and stability
USD806255S1 (en) * 2016-10-07 2017-12-26 3M Innovative Properties Company Medical dressing
US11096817B2 (en) 2016-10-19 2021-08-24 6D Tape Inc Therapy tape to aid patient recovery
EP3547971A4 (en) * 2016-12-02 2020-07-15 3M Innovative Properties Company MUSCLE OR JOINT SUPPORTS
WO2018102521A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 3M Innovative Properties Company Muscle or joint support article with a strap
DK179412B1 (en) * 2017-05-12 2018-06-06 Apple Inc Context-Specific User Interfaces
US10709621B2 (en) * 2017-05-22 2020-07-14 Sanjeev Kumar Singh Choking proof peel resistant adhesive bandages placed on babies after blood tests or vaccinations
CN110831554A (zh) * 2017-07-06 2020-02-21 肌内效知识产权有限公司 胶带套装和身体粘贴用的胶带的粘贴方法
US11931284B2 (en) 2017-10-24 2024-03-19 Fight Fingers, LLC Multi-digit braces and methods of use
USD855305S1 (en) * 2017-12-04 2019-08-06 Okamoto Corporation Sock with nonslip part
USD880705S1 (en) 2018-04-11 2020-04-07 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD879973S1 (en) 2018-04-11 2020-03-31 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD879972S1 (en) 2018-04-11 2020-03-31 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
CN108525144B (zh) * 2018-05-05 2023-06-20 青岛市中心医院 皮肤区放疗患者护理装置
US11327650B2 (en) 2018-05-07 2022-05-10 Apple Inc. User interfaces having a collection of complications
US11376417B2 (en) 2018-06-06 2022-07-05 The Regents Of The University Of California Whole heart assist device
USD879975S1 (en) 2018-06-27 2020-03-31 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD887563S1 (en) 2018-06-27 2020-06-16 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD879974S1 (en) 2018-06-27 2020-03-31 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD887564S1 (en) 2018-06-27 2020-06-16 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
US11096814B2 (en) * 2018-07-23 2021-08-24 Reid A. FISHER Apparatus and method for non-surgical treatment of plantar fasciitis
CN115552375A (zh) 2020-05-11 2022-12-30 苹果公司 用于管理用户界面共享的用户界面
DK181103B1 (en) 2020-05-11 2022-12-15 Apple Inc User interfaces related to time
US11694590B2 (en) 2020-12-21 2023-07-04 Apple Inc. Dynamic user interface with time indicator
US11720239B2 (en) 2021-01-07 2023-08-08 Apple Inc. Techniques for user interfaces related to an event
US11490928B2 (en) * 2021-03-18 2022-11-08 Shaghayegh DeNoble Gynecological device, system and method of using
US20220323260A1 (en) * 2021-04-07 2022-10-13 Cathlyn Corrado Devices, systems, and methods for use in connection with umbilical hernias
US11921992B2 (en) 2021-05-14 2024-03-05 Apple Inc. User interfaces related to time

Family Cites Families (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA61901A (en) 1898-08-31 1898-12-02 George Archibald Lowry Bale of fibrous material
US2310082A (en) * 1940-04-06 1943-02-02 Dan A Holbrooke Bandage
US2321363A (en) * 1941-03-01 1943-06-08 Seamless Rubber Co Adhesive bandage
US2349709A (en) * 1941-08-12 1944-05-23 Coreve Corp Adhesive fabric and method of making the same
US2415276A (en) * 1942-10-30 1947-02-04 Ind Tape Corp Adhesive material
US2399545A (en) * 1942-11-18 1946-04-30 Bernard E Davis Adhesive tape
US2508855A (en) * 1947-04-26 1950-05-23 Clayton H Brown Adhesive tape with tearing facilities
US2592801A (en) * 1949-10-20 1952-04-15 Charles A Hanington Adhesive bandage material
US2646040A (en) * 1949-12-15 1953-07-21 Austin N Stanton Bandage
US2740403A (en) * 1953-11-20 1956-04-03 Smith & Nephew Adhesive bandages
US2798492A (en) 1953-12-09 1957-07-09 Juanita G Barnes Adhesive type suture
BE547884A (ja) * 1955-05-26
US2861006A (en) * 1957-02-19 1958-11-18 Scholl Mfg Co Inc Adhesive tape and method of making the same
US3199548A (en) * 1963-05-02 1965-08-10 United Elastic Corp Elastic fabrics
US3529597A (en) * 1968-04-19 1970-09-22 George T Fuzak Fingertip bandage
US3523859A (en) 1968-12-11 1970-08-11 Kendall & Co Adhesive tape products
US3618754A (en) * 1969-02-11 1971-11-09 Kendall & Co Conformable elastic adhesive tape
US3853598A (en) * 1970-04-17 1974-12-10 Scholl Inc Adhesive tape
US3677250A (en) * 1971-02-11 1972-07-18 Morton I Thomas Tabbed anchoring tape means
US3811438A (en) 1972-03-30 1974-05-21 G Economou Adhesive tapes and bandages
US3989041A (en) * 1975-04-14 1976-11-02 The Kendall Company Motion limiting supportive device
US3971374A (en) * 1975-05-05 1976-07-27 Wagner William H Symmetric padded bandage for injured palm of either hand
US4141363A (en) 1975-11-20 1979-02-27 James Jesse L Interlocking suture
CA1070217A (en) * 1976-12-10 1980-01-22 Karl Otto Braun Kg Wide bandage fabric
DE2706787C2 (de) * 1977-02-17 1990-05-31 Karl Otto Braun Kg, 6759 Wolfstein Elastische Mullbinde
JPS5449197A (en) 1977-09-26 1979-04-18 Nippon Signal Co Ltd:The Ion type smoke sensor
DE2912129C2 (de) * 1979-03-28 1986-06-12 Karl Otto Braun Kg, 6759 Wolfstein Verfahren zur Herstellung einer kohäsiven, starren oder elastischen Binde für Fixierverbände, Kompressions- und Stützverbände und dauerelastische Kompressions- und Stützverbände für medizinische Zwecke
US4207885A (en) * 1979-03-07 1980-06-17 Carolon Company Woven elastic compression bandage
US4345590A (en) * 1980-10-26 1982-08-24 Kuniaki Yamazaki Support bandage
CA1192825A (en) 1980-11-10 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Device and method for applying conformable, thin adhesive-coated films
US4485809A (en) * 1981-12-11 1984-12-04 Johnson & Johnson Products, Inc. Film window dressing
JPS599239A (ja) * 1982-07-05 1984-01-18 三ツ星ベルト株式会社 ベルト用織物
JPS58155879A (ja) * 1983-02-25 1983-09-16 中島 紀久男 テ−ピング用具
DE3315272C2 (de) 1983-04-27 1986-03-27 Lohmann Gmbh & Co Kg, 5450 Neuwied Pharmazeutisches Produkt und Verfahren zu seiner Herstellung
US4702948A (en) * 1983-09-12 1987-10-27 Sieber Gadient Paul Self-adhesive tape with two-sided contact adhesive coating and method of producing the same
US4737400A (en) * 1983-10-20 1988-04-12 Expandover, Inc. Method for making elastic bandaging material
US4632860A (en) * 1984-03-02 1986-12-30 D'antonio Waterproof breathable fabric
JPS6139135A (ja) 1984-07-31 1986-02-25 Hitachi Ltd 仮想計算機システムにおけるインタバル・タイマ割り込み制御装置
US4950282A (en) 1984-10-22 1990-08-21 Genetic Laboratories, Inc. Wound closure strips
JPS61257644A (ja) 1985-05-13 1986-11-15 ニチバン株式会社 伸縮性貼着用具
US4665909A (en) * 1985-10-15 1987-05-19 Avcor Health Care Products, Inc. Bandage
DE3640979A1 (de) * 1986-02-26 1987-08-27 Rauscher & Co Dauerelastische binde
JPS62252495A (ja) * 1986-04-24 1987-11-04 Nitto Electric Ind Co Ltd 伸縮性布接着テ−プ
JPH0629626B2 (ja) 1986-11-27 1994-04-20 三菱重工業株式会社 平歯式電磁クラツチの制御方法
US4999235A (en) 1987-07-24 1991-03-12 Ethicon, Inc. Conformable, stretchable surgical wound closure tape
JPH062669B2 (ja) 1987-08-05 1994-01-12 積水化学工業株式会社 医療用シ−ト状粘着剤
JP2674030B2 (ja) 1987-08-26 1997-11-05 東洋紡績株式会社 手切れ性に優れた伸縮性織物
JPH0187717U (ja) 1987-12-02 1989-06-09
DK0460040T3 (da) * 1989-02-25 1995-01-23 Smith & Nephew Vævet eller strikket elastisk bandage
JPH02135017U (ja) 1989-04-14 1990-11-09
US5047285A (en) * 1989-06-30 1991-09-10 Hermitage Industries, Inc. Fabric, pressure sensitive tape
USD330255S (en) * 1989-08-07 1992-10-13 Nelson Jr Charles Bandage
US5228458A (en) * 1990-04-10 1993-07-20 Giontella Massimo Relaxation method for the treatment of contractures of the paravertebral muscles
JP2506482B2 (ja) 1990-05-14 1996-06-12 株式会社三協精機製作所 動圧空気軸受モ―タ
JPH04110723A (ja) 1990-08-31 1992-04-13 Aisin Seiki Co Ltd 移動体ルートガイド装置
JPH0492220U (ja) 1990-12-26 1992-08-11
US5139476A (en) * 1991-04-26 1992-08-18 Camp International, Inc. Orthotic knee wrap
US5419913A (en) 1992-03-05 1995-05-30 Podell; Howard I. Adhesive bandages, wound dressings, sutures, drapes, orthodontic rubber bands, toothbrushes, and the like
US5336219A (en) 1993-03-23 1994-08-09 Medi-Flex Hospital Products, Inc. Skin closure system
JP3247918B2 (ja) 1993-06-18 2002-01-21 株式会社共和 医療用絆創膏及びその施用方法
JP3227278B2 (ja) 1993-07-24 2001-11-12 株式会社堀場製作所 紫外光反応容器
US5670557A (en) 1994-01-28 1997-09-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymerized microemulsion pressure sensitive adhesive compositions and methods of preparing and using same
JP3398848B2 (ja) 1994-07-18 2003-04-21 エヌイーシートーキン株式会社 圧電トランス
JPH0832131A (ja) 1994-07-20 1996-02-02 Brother Ind Ltd 積層型圧電素子並びにその製造方法
JP2974590B2 (ja) 1994-08-25 1999-11-10 誠 日向 貼着テープ、絆創膏およびそれらの製造方法
US5480708A (en) * 1995-01-27 1996-01-02 Johnson & Johnson Professional, Inc. Conformable orthopedic casting tape
DE19512013C1 (de) 1995-03-31 1996-05-02 Beiersdorf Ag Selbstklebende Fertigbandage für Ellenbogen
DE19517209C2 (de) * 1995-05-11 1997-03-06 Beiersdorf Ag Selbstklebende Fertigbandage für die Patella
US5827213A (en) 1995-10-19 1998-10-27 Ole R. Jensen Heel and elbow dressing
US5795834A (en) * 1995-12-22 1998-08-18 Minnesota Mining & Manufacturing Company Adhesive tape and method of making
JPH1033741A (ja) * 1996-07-23 1998-02-10 Kineshio:Kk 身体接着テ−プ
DE19646740A1 (de) * 1996-11-13 1998-05-14 Beiersdorf Ag Selbstklebende Fertigbandage zur Band- und Muskelstabilisierung am Kniegelenk
DE19702300A1 (de) * 1997-01-23 1998-07-30 Beiersdorf Ag Selbstklebende Fertigbandage zur Immobilisation des Handgelenks
US6018092A (en) 1997-03-04 2000-01-25 3M Innovative Properties Company Medical adhesive bandage, delivery system and method
US6277458B1 (en) 1999-03-15 2001-08-21 The Procter & Gamble Company Release strip with partible break to facilitate
AU8402498A (en) * 1997-07-14 1999-02-08 Medwrap, Inc. Medical protective wrap
CA2244017A1 (en) 1998-07-28 2000-01-28 Stephane Tetreault Moisture-curable adhesive suture strip
US6010002A (en) 1998-08-19 2000-01-04 Petterson; Tor Package for housing a self-adhesive bandage
US6455752B1 (en) * 1998-10-02 2002-09-24 Kim Stella Vesey Decorative adhesive bandage kit
JP2000245771A (ja) 1999-02-26 2000-09-12 Kineshio:Kk 皮膚接着テープ並びにシート
JP2001000463A (ja) 1999-06-23 2001-01-09 Kineshio:Kk 外反ぼうしシート
JP3525338B2 (ja) 1999-10-04 2004-05-10 株式会社キネシオ 皺取粘着シート
USD430295S (en) 1999-12-08 2000-08-29 Ierulli Joseph V Nostril dilator
JP4110723B2 (ja) 2000-08-31 2008-07-02 市光工業株式会社 車両用ミラー駆動装置のホルダベース構造
US7066182B1 (en) 2000-09-27 2006-06-27 3M Innovative Properties Company Conformable adhesive wound closures
USD444562S1 (en) 2000-12-01 2001-07-03 Kristopher P Kozub Decorative bandage
US20020156410A1 (en) 2001-04-19 2002-10-24 Roger Lawry Scar tissue treatment bandage and method
DE60210161T2 (de) * 2001-05-11 2007-01-04 Nitto Denko Corp., Ibaraki Druckempfindliches Klebeband zum Fixieren einer Gelenkpartie und Anwendungsverfahren
US20030102239A1 (en) 2001-11-30 2003-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Packaging and dispensing system for pouched products
JP2002233545A (ja) 2002-04-01 2002-08-20 Flipflap:Kk 治療用テープ
KR200307913Y1 (ko) 2002-12-03 2003-03-26 도와데구노스 가부시끼가이샤 사용이 편리한 신축성 있는 테이프 서포터
US7044301B2 (en) 2002-12-27 2006-05-16 Noven Pharmaceuticals, Inc. Product positioning retention package
DK176448B1 (da) * 2003-02-03 2008-03-03 Coloplast As Stomistöttebeklædningsstykke og fremstilling af dette
JP2004236795A (ja) 2003-02-05 2004-08-26 Daihou Ika Kogyo Kk 絆創膏
JP4189450B2 (ja) 2003-02-19 2008-12-03 エムシーエス株式会社 生体用粘着テープ
US20050027224A1 (en) * 2003-06-13 2005-02-03 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive component for ankle and use thereof
US20050049537A1 (en) * 2003-08-25 2005-03-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flexible wrap for supporting a portion of a body
US20050182443A1 (en) 2004-02-18 2005-08-18 Closure Medical Corporation Adhesive-containing wound closure device and method
US8814818B2 (en) 2004-04-02 2014-08-26 Applied Biokinetics Llc Disposable two-part orthotic foot support strap system and method
US7393334B2 (en) * 2004-04-10 2008-07-01 Richard Manuel Tornai Method and application of a self adhesive splint
US7037286B1 (en) 2004-10-26 2006-05-02 Tannhauser Gate Llc Wrist brace
US20060089585A1 (en) 2004-10-27 2006-04-27 Tukasa Takemura Adhesive plaster for treatment of chaps and treatment method thereof
JP3819016B2 (ja) 2004-12-24 2006-09-06 株式会社キネシオ 身体貼着用テープ
EP1879508B1 (en) 2005-05-12 2014-07-30 Canica Design Inc. Dynamic tensioning system and method
US20090182256A1 (en) 2007-01-12 2009-07-16 Chung-Yu Lin Removable protection adhesive tape structure with easily tearing-off feature
SE530865C2 (sv) 2007-02-06 2008-09-30 Moelnlycke Health Care Ab Långsträckt, bandformigt filmförband
CA2578927C (en) * 2007-02-19 2011-09-27 Ray Arbesman Precut adhesive body support articles and support system
US7947366B2 (en) 2007-03-19 2011-05-24 3M Innovative Properties Company Adhesive sheet article
SE0800543L (sv) 2008-03-07 2009-09-08 Moelnlycke Health Care Ab Förstyvningsskikt för att underlätta applicering av en plastfilm till hud
USD609922S1 (en) 2008-04-23 2010-02-16 Polymer Group, Inc. Nonwoven fabric
KR101715650B1 (ko) 2009-05-29 2017-03-13 가부시키가이샤 이노악 기술 연구소 첩부재
BRPI1007592A2 (pt) 2009-06-08 2019-11-05 Farrow Medical Innovations Inc aparelho de compressão terapêutica customizável
EP2359782A1 (en) 2010-02-03 2011-08-24 nolax AG Wound closure material
US20110288611A1 (en) 2010-05-18 2011-11-24 Vision Quest Industries Incorporated Dba Vq Orthocare Bracing and electrostimulation for arthritis
USD670395S1 (en) 2010-08-11 2012-11-06 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Medical transdermal patch
USD691276S1 (en) 2010-08-23 2013-10-08 Donald P. Bushby Adhesive plantar fascia support
PT2468227E (pt) 2010-12-23 2013-10-22 Dirk Wuest Nova fita cinesiológica
USD640379S1 (en) 2011-02-16 2011-06-21 PerformTex Products, LLC Kinesiology therapeutic elastic tape
WO2012119131A1 (en) 2011-03-03 2012-09-07 Neodyne Biosciences, Inc. Devices and methods for skin tightening
CA139512S (en) 2011-03-04 2011-11-08 Ray Arbesman Textured therapeutic tape brace
CN102178580A (zh) 2011-05-12 2011-09-14 李明宙 肌贴胶布及其使用方法
CN104379098B (zh) 2012-05-17 2018-02-06 肌内效知识产权有限公司 治疗胶带
WO2014028396A2 (en) 2012-08-13 2014-02-20 Hicken Matthew Therapeutic elastic tape
US20140079900A1 (en) 2012-09-18 2014-03-20 John Ramirez Attachable grip enhancers and sports tapes for the human body
US9189978B2 (en) 2013-02-27 2015-11-17 Ccl Label, Inc. Labels, label sheet assemblies, and related methods
US20140276319A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Tamer Ibrahim Orthopedic support system
CA151026S (en) 2013-05-08 2014-01-03 Ray Arbesman Adhesive brace with locating window
CA2817231A1 (en) 2013-05-29 2014-11-29 Ray Arbesman User-configurable precut kinesiology tape strip
CA151358S (en) 2013-05-29 2014-02-20 Ray Arbesman Kinesiology tape strip with release liner grid lines
US20160128950A1 (en) 2013-06-28 2016-05-12 Sumair Mitroo Tape having transdermal analgesic properties
US9713551B2 (en) 2014-05-16 2017-07-25 Rocktape, Inc. Kinesiology tape bandage
US10869776B2 (en) 2014-08-19 2020-12-22 Kt Health, Llc Kinesiology tape
US20160262943A1 (en) 2015-03-10 2016-09-15 Spidertech Inc. System, method, and device for supporting a body part
US20170049629A1 (en) 2015-08-21 2017-02-23 Spidertech Inc. Method, kit, and tape for wound care
WO2017035635A1 (en) 2015-08-31 2017-03-09 Spidertech Inc. Precut kinesiology tape for wrist support
CA2939682A1 (en) 2015-09-01 2017-03-01 Spidertech Inc. Method, kit, and tape for attaching objects to a subject
USD765869S1 (en) 2016-03-11 2016-09-06 Le-Vel Brands, Llc Sheet of nutritional adhesives

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008101314A8 (en) 2009-04-30
US20100016771A1 (en) 2010-01-21
CN101616645A (zh) 2009-12-30
JP2010518895A (ja) 2010-06-03
US20180042750A1 (en) 2018-02-15
US20140213956A1 (en) 2014-07-31
CA2578927A1 (en) 2008-08-19
US8742196B2 (en) 2014-06-03
WO2008101314A1 (en) 2008-08-28
US10813782B2 (en) 2020-10-27
CN101616645B (zh) 2011-07-27
KR20090111865A (ko) 2009-10-27
EP2949296A1 (en) 2015-12-02
EP2124851A4 (en) 2014-12-10
EP2124851A1 (en) 2009-12-02
CA2578927C (en) 2011-09-27
US9833351B2 (en) 2017-12-05
KR101221278B1 (ko) 2013-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5100761B2 (ja) カット済み粘着式身体サポート体
JP5843367B2 (ja) 循環系障害を治療するための段階的圧迫デバイス
US3989041A (en) Motion limiting supportive device
JP2003503105A (ja) 多層圧迫ストッキングシステムおよび方法
US20220087848A1 (en) Compression garment
AU781700B2 (en) Bandage for relief of the musculature in muscle fibre tears
US10973698B2 (en) Garment for a hand
US20170280789A1 (en) Compression Garments and Uses Thereof
KR200458436Y1 (ko) 허리 부위에 적용되는 리해빌리 테이핑 키트
JP3939068B2 (ja) 固定具付き貼付剤
JP4181934B2 (ja) 膝部用粘着部材
JP3086861U (ja) 膝関節固定用粘着テープ
Schoene The Kinesio® taping method.
JP7479033B2 (ja) 圧迫装具
JP4579447B2 (ja) 関節部位固定用粘着テープ
JP6563818B2 (ja) 圧迫デバイス
KR200458432Y1 (ko) 팔꿈치 부위에 적용되는 리해빌리 테이핑 키트
CN209808666U (zh) 一种t字型在步行中矫正足下垂足内翻的可调纠正带
KR200458430Y1 (ko) 목 부위에 적용되는 리해빌리 테이핑 키트
KR200354859Y1 (ko) 신축성 접착테이프
TWM539327U (zh) 肋骨支撐裝置
KR200458431Y1 (ko) 무릎 부위에 적용되는 리해빌리 테이핑 키트
TWM473813U (zh) 加壓止血器
KR200458435Y1 (ko) 종아리 부위에 적용되는 리해빌리 테이핑 키트
KR200458433Y1 (ko) 발목 부위에 적용되는 리해빌리 테이핑 키트

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees