JP5015173B2 - リチウム電池の陰極に利用可能なカーボンナノチューブ及びシリコンベースの材料 - Google Patents

リチウム電池の陰極に利用可能なカーボンナノチューブ及びシリコンベースの材料 Download PDF

Info

Publication number
JP5015173B2
JP5015173B2 JP2008546474A JP2008546474A JP5015173B2 JP 5015173 B2 JP5015173 B2 JP 5015173B2 JP 2008546474 A JP2008546474 A JP 2008546474A JP 2008546474 A JP2008546474 A JP 2008546474A JP 5015173 B2 JP5015173 B2 JP 5015173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
carbon nanotubes
lithium battery
cathode
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008546474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009521082A (ja
Inventor
セバスティアン・パトゥ
フレデリック・ル・クラ
Original Assignee
コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ filed Critical コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ
Publication of JP2009521082A publication Critical patent/JP2009521082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5015173B2 publication Critical patent/JP5015173B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/162Preparation characterised by catalysts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/386Silicon or alloys based on silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2202/00Structure or properties of carbon nanotubes
    • C01B2202/08Aligned nanotubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Description

本発明は、カーボンナノチューブ及びシリコンベースの新規な材料に関する。
また本発明は、リチウム電池への組込みを目的としたかかる材料を備えた陰極に関する。
本発明の一般的な分野は、リチウム電池の分野として定義してもよい。
リチウム電池は、内蔵型エネルギー源として、特に、携帯用電子装置(携帯電話、ラップトップ型コンピュータ、ツール等のような)においてますます利用されており、ここにおいて、次第にニッケル―カドミウム(NiCd)及びニッケル水素(NiMH)電池に取って代わっている。これらは、ICカード、センサーまたは他の電気機械システムのような新しいマイクロアプリケーションに必要なエネルギーを供給するためにも広く利用されている。
通常、リチウムイオン型の商用リチウム電池は、3.7Vの公称電圧、極めて低い自己放電を有し、且つ、広い動作温度範囲(−20℃から+65℃)において、約160―180Wh/kg及び420―500Wh/kgの蓄積が現在では可能である。
これらリチウム電池は、以下の原理に従うリチウムの導入―抽出の原理(または、インターカレーション―デインターカレーション)に基づいて機能する。
電池の放電の間、イオン型Liにて陰極から抽出されるリチウムは、イオン伝導性の電解液を通して移動し、陽極の活物質の結晶ネットワーク内に挿入される。電池の内部回路内のそれぞれのLiの通過は、外部回路内の電子の通過により厳密に補われ、従って電流が発生する。これらの反応により放出される重量エネルギー密度は、2つの電極間の電位差及び陽極の活物質内に挿入されるリチウムの量の両方に比例する。
電池の充電の間、電池内で起こる反応は放電と反対の反応であり、すなわち:
― 陰極は、それを形成する材料の結晶ネットワーク内にリチウムを挿入し;及び
― 陽極は、リチウムを放出する。
この操作原理により、リチウム電池は、陰極及び陽極において、2つの異なる挿入化合物を必要とする。
一般的に、陽極は、以下のタイプのリチウム化遷移金属酸化物をベースにしている。:
― :化学式 LiMOである層状酸化物であり、MはCo、Ni、Mn、Al及びこれらの混合物を示し、例えば、LiCoO、LiNiO、Li(Ni、Co、Mn、Al)Oである;または
― :スピネル構造の酸化物であり、例えばLiMnである。
陰極は炭素ベースの材料をベースにしてもよく、特にグラファイトをベースにしてよい。
グラファイトは、理論上約372mAh/gの固有の容量(LiC合金の形成に対応する)、及び実用的には約320mAh/gの固有の容量を持つ。しかしながら、グラファイトは、初期充電の間において高い不可逆性を持ち、充放電を繰り返す間に継続的に容量の損失があり、及び高い充電/放電率の場合(例えばC/2充電率)において非常に高い動力学的限界を持つ。
陰極に対するリチウムの挿入特性の改善を目的として、研究者は新規な電極材料の研究に努力を集中してきた。
このようにして、リチウムを含む合金を形成することが出来る材料又は構成材は、グラファイトの利用に対する優れた代替品を形成することが出来ることを、研究者は発見した。
このようにして、陰極におけるシリコンの使用が、リチウムの挿入に関連する陰極の固有の容量の大幅な増加を可能にすることが証明され、固有の容量は、グラファイト電極では320mAh/gであり及びシリコンベース電極では3578mAh/gである(室温にて、シリコンへのリチウムの挿入の間におけるLi15Si合金の形成に対応する)。従って、単純な予測によると、従来の“リチウムイオン”型電池においてグラファイトをシリコンで置換した場合、約40及び35%、それぞれ単位体積あたりのエネルギー及び単位重量あたりのエネルギー、の向上を想定することが出来る。さらに、化学式Li15Siであるリチウム―シリコン合金の動作電位窓(0.4―0.05V/Li―Li)は、グラファイトのそれよりも高く、これによって金属リチウム堆積物の形成および関連するリスクを避けることが出来、またさらに急速な充電の実行を可能にする。さらに、極めて大きな容量(約3578mAh/g)をもたらすリチウム―シリコン合金形成のための反応は可逆的である。
それでもなお、リチウム電池の陰極におけるシリコンの使用は、ある一定の問題を抱えている。
特に、シリコン―リチウム合金を形成するための反応の間(充電処理の間の陰極におけるリチウムの挿入に対応する)、脱リチウム化段階及びリチウム化段階の間の体積膨張は280%に及びうる。この高い膨張は、続いて同じ大きさの縮小が起こるが(放電処理の間の陰極からのリチウムの抽出に対応する)、急速に不可逆な電極の機械的損傷を引き起こし、最終的に陰極と下に横たわる電流コレクタとの間の接触の損失を引き起こす。それは、繰り返し利用の間に急速な容量の損失を引き起こす。
さらに、有利なリチウム挿入特性を持つが、シリコンは、その低い電気伝導率のため、
電池の利用の動力学的制限の効果を持ち、そのまま利用されることが出来ない。
研究者は、少なくとも部分的にはこれら欠点を解決したシリコンベースの陰極材料を提供することを目的としている。
米国特許出願公開第2003/0129497号明細書では、非晶質炭素またはダイヤモンド型炭素のフィルムによって覆われたシリコンベースの陰極が提案されている。この明細書において、炭素フィルムはデンドライト(ショートを引き起こす)の形成及び電極の劣化を防ぐ機能を果たす。従って、このフィルムはこのデバイスを覆い、反応の間、第一に、シリコン特性のない従来の電極において見られるような炭素内において、リチウムの挿入が実行される。
本発明者は、リチウム電池用の陰極に使用することが出来る新規な材料を製造することを目的としており、これにより従来技術において使用されていた材料の欠点を解決することが可能となる。欠点とは、すなわち:
― リチウムの挿入/抽出から生じる膨張/縮小現象に関連する機械的分解の問題、;及び
― 電気伝導率の問題である。
米国特許出願公開第2003/0129497号明細書
本発明は、カーボンナノチューブを備え、ナノスケールのシリコン粒子からなるフィルムがそれぞれの表面に堆積される材料に関連する。
本発明の材料は以下の利点を持つ:
― カーボンナノチューブは、それらが組み込まれる材料の電気化学的な性能を改善することが出来る満足な電気伝導率を持つ;
― カーボンナノチューブは、リチウムが挿入された時のシリコンフィルムの体積膨張を吸収することが出来る良好な弾性変形能を持つ;
― この材料がリチウム電池への利用を目的としている時、リチウムの挿入―抽出現象に関連する変形を受けるための十分な空間を保持するために、材料内のカーボンナノチューブの量を制御することが可能である;及び、
― 炭素ベースの部分及びシリコン部分が2つに分離して重ねられた層の形態である場合と比較し、シリコンがカーボンナノチューブの表面上にフィルム形態にて堆積されることは、活性シリコン表面を増加させるのに役立ち(例えば、1000倍)、大量なリチウムの挿入が可能となる。
ナノスケールのシリコン粒子のフィルムは、有利に1から50nmの範囲の厚さを持ち、有利に単一層であり及び実質的に連続的である。
一般的に、“実質的に連続なフィルム”という表現は、それぞれのカーボンナノチューブの周囲にシースを形成するフィルムを意味すると理解される。
一般的に、ナノスケールのシリコン粒子は、1から50nmの範囲の粒径を持つ。
有利に、ナノチューブは実質的に互いに平行に配置される。
一般的に、カーボンナノチューブはその端部の1つによって基板に取り付けられ、望ましくは、実質的にこの基板に対し垂直である。
有利に、この基板は導電性である。
実用的な観点からすると、この材料は連続して以下の段階を備える処理によって生成されてもよい。
― カーボンナノチューブの成長段階;及び
― これらナノチューブの表面上にナノスケールのシリコン粒子のフィルムを堆積する段階。
一般的に、カーボンナノチューブの成長段階は、基板上、望ましくは導電性基板上で実行される。従って、それは、例えば、銅製、チタニウム製またはニッケル製の金属基板でよい。
カーボンナノチューブは以下に挙げるうちの様々な方法によって準備されてよい。:
― レーザーまたは電気アークから選択されたエネルギー源を利用し及び炭素ベースのターゲットを利用することによる高温処理;及び
― 金属触媒上の炭化水素ベースのガスの分解に基づく中温処理。
高温処理において、エネルギー源(電気アークまたはレーザーアブレーション)は、通常ターゲットと呼ばれる、グラファイトのようなカーボンから主に構成される構成材を蒸発させるために利用されている。エネルギー源によって生成される高いエネルギー密度は、局部的に温度を上昇させることを可能にし、ターゲット付近では3000℃よりも高い。ターゲットが蒸発した瞬間から、原子寸法の炭素粒子を含むプラズマが生成される。これらの粒子は、カーボンナノチューブを形成するためにプラズマ内において共に反応する。
金属触媒上の炭化水素ベースのガスの分解に基づく中温処理においては、特に、望ましくは流動床において行われる従来のCVD(Chemical Vapour Deposition)処理が挙げられる。炭化水素ベースのガスはアセチレン、キシレン、メタン、エチレン又はプロピレンであってもよい。特定の圧力及び温度条件下において、金属触媒粒子に接触したガスは分解し、金属触媒粒子の部位からカーボンナノチューブを形成するために炭素粒子は共に反応する。金属触媒粒子は、Ni、CoまたはFeをベースにしてよく、任意に、基板への触媒の拡散を防ぐために障壁層(例えば、チタニウム窒化物またはシリカからなる)によって覆われる、例えば、シリコン、シリカ、銅、チタニウムまたはニッケルからなる基板上に堆積される。望ましくは、基板は、銅、チタニウム及びニッケルから選択された金属要素によって作られる。これらの金属触媒粒子は、望ましくは、想定するカーボンナノチューブの量及びカーボンナノチューブ間の所望の空間に応じた、所定の配列に従って配置される。基板上の金属触媒粒子の堆積を制御するために、これらの粒子の堆積の前に、処理の終わりにおいてカーボンナノチューブが存在しないことが望まれる基板の部分に対して、フォトリソグラフィーの原理に従って物理的または化学的にマスクすることを想定してもよい。
一方、基板表面上での金属触媒粒子の正確な組織化は必要でなく、スパッタリングによって金属触媒粒子を堆積することが可能である。
一般的に、反応温度は900℃を超えない。
一旦、ナノチューブが合成された後、この材料がリチウム電池の陰極に使用された時に触媒(群)がリチウムと相互に作用しないように、触媒(群)を取り除く段階を実行することを想定してもよい。金属触媒粒子の除去は、硝酸を用いた化学的な攻撃によって実行されてよく、ある場合では、その後、残存する触媒粒子、及び想定される表面上の不純物を取り除くために、高温(例えば、700℃から2000℃)で熱処理が実行される。
特に非金属材料から作られる時、基板の除去を想定してもよい。
特に、触媒粒子の利用を基にしている中温処理は、基板上の金属触媒粒子の配置を変えることによって、触媒粒子が、カーボンナノチューブの配列の選択性を許容し、これら粒子の部位からのみ発生するナノチューブの成長を許容する限りにおいては、本発明の実施において有利である。従って、金属触媒粒子の量及びそれらの配置を変えることによって、本発明の材料の空隙率を制御することが可能である。
カーボンナノチューブの形成に続いて、ナノスケールのシリコン粒子のフィルムがカーボンナノチューブの表面上に堆積される、
この堆積は、例えば、シランSiHのようなシリル化前駆体から開始される化学気相蒸着(CVD)によって実行されてよく、これによってシリコンの一様な分布を可能にし、このようにしてそれぞれのナノチューブの周囲にシースが形成される。
この実施形態によると、従ってこのシリコンは支持材上で反応するガス状前駆体から堆積され、支持材とガス状シリル化前駆体との間の化学反応を開始するために必要な活性化エネルギーを供給するように加熱される。
この場合において、本発明によると、支持材はカーボンナノチューブからなり、及びガス状シリル化前駆体は、シラン(SiH)又はクロロシラン化合物であってよい。一般的にカーボンナノチューブが到達する温度は300から600℃に及ぶ。
カーボンナノチューブと接触した状態にて、例えばシラン型のガス状シリル化前駆体は、以下の反応式に従って分解する。:
SiH(気体)→Si(固体)+2H(気体)。
50nm未満の厚さを持つシリコンフィルムが得られるように、有利に堆積のパラメーターは決定され、これは実質的にはカーボンナノチューブの外壁上におけるナノスケールのシリコン粒子からなる少しの単一層の堆積に対応する。
溶液内において、シリコンフィルムの堆積が実行されてもよい。例えば、イオン液体媒質内においてSiClから開始される電着が実行されてよい。
これらの固有特性のため、これらの材料は効果的にリチウム電池の陰極に使用されてよい。
このようにして、本発明の主題の1つには、上に定義したような材料を備えた電極がある。この電極はリチウム電池の陰極であってよい。
有利に、この材料は実質的に互いに平行に配置され、及び、例えば銅、ニッケルまたはチタニウムからなる導電性基板に対し実質的に垂直に配置されたカーボンナノチューブの形状であり、この導電性支持体は、陰極電流コレクタとして機能する。
リチウム電池の陰極を形成するための本発明の材料の利用は多くの利点を持つ。
特に、カーボンナノチューブ上にナノスケールの粒子がフィルムの形態で堆積された時、シリコンの電気化学性能、とりわけその循環性は改善される。このような改善は、シリコンフィルム内のリチウムの挿入―抽出現象の間において可逆的に変形することが出来るナノチューブの性能に起因し、それによって、一般的に従来技術の陰極に発生する電極の衰退現象が制限される。
分子力学に続いて、屈曲したチューブの2つの端の接線間の最小角度として定義されるカーボンナノチューブの最大(可逆)屈曲角は、可逆的に110°に達してもよい。従って、カーボンナノチューブは、リチウムの挿入―抽出現象によって発生する変形に完全に耐えうる。
さらに、カーボンナノチューブは極めて高い機械的強度(約1TPaのヤング率及び約50GPaの引張強度)を持つ。可逆的な変形をする性能及びその高い伝導性を兼ね備えたこの強度により、カーボンナノチューブは、リチウム電池の陰極上のナノスケールのシリコン粒子のフィルムに対して最も理想的な材料になる。
さらに、シリコン―リチウム合金Li15Siの形成により、このような電極は約3600mAh/gの固有の容量の達成を可能にする。これは、合金内に最大79%のリチウム原子を組み込んだものに対応し、カーボンナノチューブ上にナノスケール粒子をフィルムの形態で堆積したという単純な事実によってシリコンへの挿入容量が改善される。
さらに、カーボンナノチューブはグラファイトと比較し高い電気伝導率を持つ。
本発明の材料に基づく陰極は、上に述べたように、エネルギー密度(固有の容量及びポテンシャル)及び仕事率(高い電流密度に対応する能力)に関する良好な特性を持つ一方、1サイクルあたりの容量損失の少ない高比率な数百回の充電/放電サイクルを実行することが出来る。
この材料は陰極においてバルク状でよく、あるいは導電性添加剤及び/又は有機結合剤からなるマトリックス内に分散した形状であってもよい。
導電性添加剤としては、カーボンナノチューブ以外の形態の炭素を挙げてよい。
有機結合剤としては、ポリエーテル、ポリエステル、メチルメタクリレートをベースにしたポリマー、アクリロニトリルをベースにしたポリマー、及びフッ化ビニリデンをベースにしたポリマーのようなポリマーを挙げてよい。
最後に、本発明は、上に定義したような少なくとも1つの陰極を備えるリチウム電池に関連する。特に、このリチウム電池は、“リチウムイオン”型、すなわちリチウムが金属の形態では電池内に存在しないが、電池の充電及び放電のそれぞれにおいて陽極及び陰極に含まれる2つのリチウム挿入化合物の間を行き来するものに属する。
通常、本発明のリチウム電池は少なくとも1つの電気化学セルを備え、このセルは以下を備える。:
― 上に定義したような陰極;
― 陽極;及び
― 前記陰極と前記陽極との間に配置されたセパレータであって、リチウムイオン伝導性電解質を備えたセパレータ。
陽極は、リチウム化遷移金属リン酸塩、リチウム化遷移金属酸化物及びこれらの混合物から選択された材料を備えてよい。
利用可能なリチウム化リン酸塩の例として、LiFeX1Mn1−X1PO(0≦X≦1)を挙げてよい。
これらの材料はオリビン型構造を持つ。
リチウム化遷移金属酸化物の例として、層状酸化物Li(Co、Ni、Mn、Al)O及びLi1+XMn型(0≦X≦0.1)のスピネル構造の酸化物を挙げてよい。
セパレータは、リチウムイオン伝導性液体電解質を含んだ多孔質部材の形態でよい。
多孔質部材は、例えばポリエチレンまたはポリプロピレンまたはこれら2つの組合せからなるポリマーの形態でよい。
液体電解質は、例えば非プロトン性の液体溶剤を備える。これは、例えばエチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネート又はジエチルカーボネートのようなカーボネート型、ジメトキシエタン、ジオキソランまたはジオキサンのようなエーテル型の溶媒または溶媒の混合物であり、この中にリチウム塩が溶解している。
例として、リチウム塩はLiPF、LiClO、LiBF、LiAsF、LiCFSO、LiN(CFSO、LiN(CSO)から成る群から選択されてよい。

Claims (22)

  1. カーボンナノチューブを備え、それぞれの前記カーボンナノチューブの表面上に実質的に連続なナノスケールのシリコン粒子のフィルムが堆積された材料。
  2. 前記フィルムは、1から50nmの範囲の厚さを有する、請求項1に記載の材料。
  3. 前記カーボンナノチューブは、互いに実質的に平行に配置された、請求項1または2に記載の材料。
  4. 前記カーボンナノチューブは、その端部の1つによって基板に取り付けられた、請求項1から3のいずれか1項に記載の材料。
  5. 前記カーボンナノチューブは、前記基板に対して実質的に垂直に配置された、請求項4に記載の材料。
  6. 前記基板は、導電性である、請求項4または5に記載の材料。
  7. それぞれの表面上に実質的に連続なナノスケールのシリコン粒子のフィルムが堆積されるカーボンナノチューブを備えた材料の生成方法であって、
    カーボンナノチューブの成長段階;及び
    前記ナノチューブの表面上に実質的に連続なナノスケールのシリコン粒子のフィルムを堆積する段階;
    を連続的に備えた生成方法。
  8. 前記カーボンナノチューブは、レーザーまたは電気アークから選択されたエネルギー源を利用し、及び炭素ベースのターゲットを利用することにより生成される、請求項7に記載の製造方法。
  9. 前記カーボンナノチューブは、金属触媒上の炭化水素ベースのガスの分解によって生成される、請求項7に記載の製造方法。
  10. 前記金属触媒粒子は、Ni、CoまたはFeをベースにした触媒である、請求項9に記載の製造方法。
  11. 前記ナノスケールのシリコン粒子のフィルムは、シリル化前駆体から開始される化学気相蒸着によって堆積される、請求項7から10のいずれか1項に記載の製造方法。
  12. 前記シリル化前駆体は、シランSiHである、請求項11に記載の製造方法。
  13. 請求項1から6のいずれか1項に定義されるような材料を備えた電極。
  14. リチウム電池の陰極である、請求項13に記載の電極。
  15. 少なくとも1つの電気化学セルを備えたリチウム電池であって、
    請求項14に定義されるような陰極;
    陽極;及び
    前記陰極及び前記陽極の間に配置されるセパレータであって、リチウムイオン伝導性電解質を備えたセパレータ;
    を備えたリチウム電池。
  16. 前記陽極は、リチウム化遷移金属リン酸塩、リチウム化遷移金属酸化物及びこれらの混合物から選択された材料を備えた、請求項15に記載のリチウム電池。
  17. 前記陽極は、LiFeX1Mn1−X1PO(0≦X≦1)及びLi(Co、Ni、Mn、Al)Oから選択された材料を備えた、請求項15または16に記載のリチウム電池。
  18. 前記セパレータは、リチウムイオン伝導性液体電解質を含んだ多孔質部材の形態である、請求項15から17のいずれか1項に記載のリチウム電池。
  19. 前記リチウムイオン伝導性液体電解質は、リチウム塩が溶解した非プロトン性の液体溶剤を備えた、請求項18に記載のリチウム電池。
  20. 前記非プロトン性の液体溶剤は、炭酸溶剤である、請求項19に記載のリチウム電池。
  21. 前記炭酸溶剤は、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネート又はジエチルカーボネートから選択された、請求項20に記載のリチウム電池。
  22. 前記リチウム塩は、LiPF、LiClO、LiBF、LiAsF、LiCFSO、LiN(CFSO、LiN(CSO)から選択された、請求項19、20または21に記載のリチウム電池。
JP2008546474A 2005-12-23 2006-12-21 リチウム電池の陰極に利用可能なカーボンナノチューブ及びシリコンベースの材料 Expired - Fee Related JP5015173B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0513261 2005-12-23
FR0513261A FR2895572B1 (fr) 2005-12-23 2005-12-23 Materiau a base de nanotubes de carbone et de silicium utilisable dans des electrodes negatives pour accumulateur au lithium
PCT/EP2006/070121 WO2007071778A1 (fr) 2005-12-23 2006-12-21 Materiau a base de nanotubes de carbone et de silicium utilisable dans des electrodes negatives pour accumulateur au lithium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009521082A JP2009521082A (ja) 2009-05-28
JP5015173B2 true JP5015173B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=36971480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008546474A Expired - Fee Related JP5015173B2 (ja) 2005-12-23 2006-12-21 リチウム電池の陰極に利用可能なカーボンナノチューブ及びシリコンベースの材料

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8703338B2 (ja)
EP (1) EP1964193B1 (ja)
JP (1) JP5015173B2 (ja)
CN (1) CN101346834B (ja)
FR (1) FR2895572B1 (ja)
WO (1) WO2007071778A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102573712B1 (ko) * 2015-02-12 2023-09-01 에스케이온 주식회사 리튬 이차 전지용 음극 및 이의 제조방법

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110076920A1 (en) * 2005-06-30 2011-03-31 Leidiez, LLC Novel enhanced filamentous silicone products and processes
US8501645B2 (en) * 2005-06-30 2013-08-06 Donna K. Jackson Enhanced filamentous silicone products and processes
JP4983042B2 (ja) * 2006-02-21 2012-07-25 住友電気工業株式会社 カーボンナノ構造体の製造方法、および触媒反応容器
US8828481B2 (en) * 2007-04-23 2014-09-09 Applied Sciences, Inc. Method of depositing silicon on carbon materials and forming an anode for use in lithium ion batteries
GB0709165D0 (en) 2007-05-11 2007-06-20 Nexeon Ltd A silicon anode for a rechargeable battery
GB0713898D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd A method of fabricating structured particles composed of silcon or a silicon-based material and their use in lithium rechargeable batteries
US7816031B2 (en) * 2007-08-10 2010-10-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Nanowire battery methods and arrangements
US10205166B2 (en) 2008-02-25 2019-02-12 Cf Traverse Llc Energy storage devices including stabilized silicon
US10727481B2 (en) 2009-02-25 2020-07-28 Cf Traverse Llc Energy storage devices
KR101307623B1 (ko) * 2008-02-25 2013-09-12 로날드 앤쏘니 로제스키 고용량 전극
US9941709B2 (en) 2009-02-25 2018-04-10 Cf Traverse Llc Hybrid energy storage device charging
US9705136B2 (en) 2008-02-25 2017-07-11 Traverse Technologies Corp. High capacity energy storage
US9979017B2 (en) 2009-02-25 2018-05-22 Cf Traverse Llc Energy storage devices
US9412998B2 (en) 2009-02-25 2016-08-09 Ronald A. Rojeski Energy storage devices
US11233234B2 (en) 2008-02-25 2022-01-25 Cf Traverse Llc Energy storage devices
US9349544B2 (en) 2009-02-25 2016-05-24 Ronald A Rojeski Hybrid energy storage devices including support filaments
US9917300B2 (en) 2009-02-25 2018-03-13 Cf Traverse Llc Hybrid energy storage devices including surface effect dominant sites
US10056602B2 (en) 2009-02-25 2018-08-21 Cf Traverse Llc Hybrid energy storage device production
US9431181B2 (en) 2009-02-25 2016-08-30 Catalyst Power Technologies Energy storage devices including silicon and graphite
US10193142B2 (en) 2008-02-25 2019-01-29 Cf Traverse Llc Lithium-ion battery anode including preloaded lithium
US9362549B2 (en) 2011-12-21 2016-06-07 Cpt Ip Holdings, Llc Lithium-ion battery anode including core-shell heterostructure of silicon coated vertically aligned carbon nanofibers
US9966197B2 (en) 2009-02-25 2018-05-08 Cf Traverse Llc Energy storage devices including support filaments
US8329071B2 (en) 2008-12-08 2012-12-11 Hestia Tec, Llc Multicomponent nanoparticle materials and process and apparatus therefor
US9406985B2 (en) * 2009-01-13 2016-08-02 Nokia Technologies Oy High efficiency energy conversion and storage systems using carbon nanostructured materials
US20100216023A1 (en) * 2009-01-13 2010-08-26 Di Wei Process for producing carbon nanostructure on a flexible substrate, and energy storage devices comprising flexible carbon nanostructure electrodes
US20100178568A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-15 Nokia Corporation Process for producing carbon nanostructure on a flexible substrate, and energy storage devices comprising flexible carbon nanostructure electrodes
US8940438B2 (en) 2009-02-16 2015-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Negative electrode including group 14 metal/metalloid nanotubes, lithium battery including the negative electrode, and method of manufacturing the negative electrode
US20140370380A9 (en) * 2009-05-07 2014-12-18 Yi Cui Core-shell high capacity nanowires for battery electrodes
US20100285358A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Amprius, Inc. Electrode Including Nanostructures for Rechargeable Cells
US8426052B2 (en) * 2009-05-08 2013-04-23 Robert Bosch Gmbh Li-ion battery with porous anode support
US8450012B2 (en) 2009-05-27 2013-05-28 Amprius, Inc. Interconnected hollow nanostructures containing high capacity active materials for use in rechargeable batteries
US10366802B2 (en) * 2009-06-05 2019-07-30 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Compositions including nano-particles and a nano-structured support matrix and methods of preparation as reversible high capacity anodes in energy storage systems
KR101098518B1 (ko) 2009-06-18 2011-12-26 국립대학법인 울산과학기술대학교 산학협력단 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조 방법 및 리튬 이차 전지
US20110020701A1 (en) * 2009-07-16 2011-01-27 Carbon Micro Battery Corporation Carbon electrode structures for batteries
CN102598373B (zh) * 2009-09-29 2015-04-08 乔治亚技术研究责任有限公司 电极、锂离子电池及其制造和使用方法
US9005806B2 (en) * 2009-10-15 2015-04-14 Nokia Corporation Nano-structured lithium-sulfur battery and method of making same
JP2011108639A (ja) 2009-10-22 2011-06-02 Ronald Anthony Rojeski カラーストップを含む電極
US20110104551A1 (en) * 2009-11-05 2011-05-05 Uchicago Argonne, Llc Nanotube composite anode materials suitable for lithium ion battery applications
EP2514008B1 (en) 2009-12-18 2019-05-22 Molecular Rebar Design, LLC High performance energy storage and collection devices containing exfoliated nanotubes having attached nanoscale particles
CN102893351A (zh) * 2009-12-21 2013-01-23 优特拉有限公司 高性能碳纳米管储能器件
US10461366B1 (en) 2010-01-18 2019-10-29 Enevate Corporation Electrolyte compositions for batteries
US20170040598A1 (en) 2015-08-07 2017-02-09 Enevate Corporation Surface modification of silicon particles for electrochemical storage
US9553303B2 (en) 2010-01-18 2017-01-24 Enevate Corporation Silicon particles for battery electrodes
KR101823672B1 (ko) * 2010-01-18 2018-03-14 에네베이트 코포레이션 전기화학적 축전지용 복합재
US11380890B2 (en) 2010-01-18 2022-07-05 Enevate Corporation Surface modification of silicon particles for electrochemical storage
US9780365B2 (en) 2010-03-03 2017-10-03 Amprius, Inc. High-capacity electrodes with active material coatings on multilayered nanostructured templates
US9172088B2 (en) 2010-05-24 2015-10-27 Amprius, Inc. Multidimensional electrochemically active structures for battery electrodes
WO2011109477A2 (en) 2010-03-03 2011-09-09 Amprius, Inc. Template electrode structures for depositing active materials
CN102214817A (zh) * 2010-04-09 2011-10-12 清华大学 一种碳/硅/碳纳米复合结构负极材料及其制备方法
WO2012067943A1 (en) 2010-11-15 2012-05-24 Amprius, Inc. Electrolytes for rechargeable batteries
US9583757B2 (en) 2010-12-22 2017-02-28 Enevate Corporation Electrodes, electrochemical cells, and methods of forming electrodes and electrochemical cells
US10388943B2 (en) 2010-12-22 2019-08-20 Enevate Corporation Methods of reducing occurrences of short circuits and/or lithium plating in batteries
US9397338B2 (en) 2010-12-22 2016-07-19 Enevate Corporation Electrodes, electrochemical cells, and methods of forming electrodes and electrochemical cells
DE102011008815A1 (de) * 2011-01-19 2012-07-19 Volkswagen Ag Verfahren zur Herstellung von einem Kohlenstoffträger mit auf der Oberfläche befindlichen nanoskaligen Siliciumpartikeln sowie ein entsprechender Kohlenstoffträger insbesondere für den Einsatz in Akkumulatoren
DE102011008814A1 (de) * 2011-01-19 2012-07-19 Volkswagen Ag Verfahren zur Herstellung von einem Kohlenstoffträger mit auf der Oberfläche befindlichen nanoskaligen Siliciumpartikeln sowie ein entsprechender Kohlenstoffträger insbesondere für den Einsatz in Akkumulatoren
GB2492167C (en) 2011-06-24 2018-12-05 Nexeon Ltd Structured particles
WO2013006583A2 (en) 2011-07-01 2013-01-10 Amprius, Inc. Template electrode structures with enhanced adhesion characteristics
GB2500163B (en) * 2011-08-18 2016-02-24 Nexeon Ltd Method
KR101708360B1 (ko) * 2011-10-05 2017-02-21 삼성에스디아이 주식회사 음극 활물질 및 이를 채용한 리튬 전지
US9331330B2 (en) 2011-11-22 2016-05-03 International Business Machines Corporation Composite anode structure for high energy density lithium-ion batteries
CN103378353B (zh) * 2012-01-18 2016-09-14 苏州宝时得电动工具有限公司 负极、具有该负极的电池及负极制备方法
WO2013114094A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Nexeon Limited Composition of si/c electro active material
US9490473B2 (en) * 2012-02-09 2016-11-08 Ovonic Battery Company, Inc. Stabilized anode for lithium battery and method for its manufacture
KR102224727B1 (ko) * 2012-02-27 2021-03-05 로날드 앤쏘니 로제스키 하이브리드 에너지 저장 장치
GB2499984B (en) 2012-02-28 2014-08-06 Nexeon Ltd Composite particles comprising a removable filler
JP6208443B2 (ja) * 2012-04-25 2017-10-04 京セラ株式会社 二次電池用負極およびそれを用いた二次電池
GB2502625B (en) 2012-06-06 2015-07-29 Nexeon Ltd Method of forming silicon
JP5906261B2 (ja) * 2012-06-13 2016-04-20 株式会社三五 リチウム二次電池用負極の製造方法
GB2518110B (en) * 2012-07-03 2020-06-24 Traverse Tech Corp Hybrid energy storage devices including support filaments
CN102820451A (zh) * 2012-07-23 2012-12-12 深圳市海太阳实业有限公司 负极极片及其制备方法、锂离子电池及其制备方法
CN103579589A (zh) * 2012-07-25 2014-02-12 海洋王照明科技股份有限公司 石墨烯-硅-石墨烯复合材料、其制备方法、锂离子电池及其制备方法
JP2014084272A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Applied Materials Inc 銅基板上のカーボンナノチューブ成長
CN104798226B (zh) 2012-10-29 2018-01-05 株式会社三五 锂离子二次电池用负极及其制造方法
GB2507535B (en) 2012-11-02 2015-07-15 Nexeon Ltd Multilayer electrode
JP6106870B2 (ja) * 2013-03-15 2017-04-05 国立研究開発法人物質・材料研究機構 リチウム電池用電極活物質
CN104064736A (zh) * 2013-03-21 2014-09-24 海洋王照明科技股份有限公司 碳纳米管/硅/石墨烯复合材料及其制备方法与锂离子电池
US20150056493A1 (en) * 2013-08-21 2015-02-26 GM Global Technology Operations LLC Coated porous separators and coated electrodes for lithium batteries
KR101567203B1 (ko) 2014-04-09 2015-11-09 (주)오렌지파워 이차 전지용 음극 활물질 및 이의 방법
KR101604352B1 (ko) 2014-04-22 2016-03-18 (주)오렌지파워 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP7182758B2 (ja) 2014-05-12 2022-12-05 アンプリウス テクノロジーズ インコーポレイテッド リチウムバッテリのためのアノードおよびその製造方法
CN106463483A (zh) * 2014-05-30 2017-02-22 华为技术有限公司 散热结构及其合成方法
KR101686331B1 (ko) * 2014-06-13 2016-12-13 주식회사 엘지화학 실리콘-탄소 복합체, 이를 포함하는 음극, 상기 실리콘-탄소 복합체를 이용하는 이차 전지 및 상기 실리콘-탄소 복합체의 제조방법
JP6403151B2 (ja) * 2014-06-24 2018-10-10 日立造船株式会社 二次電池用電極
GB2533161C (en) 2014-12-12 2019-07-24 Nexeon Ltd Electrodes for metal-ion batteries
KR102314042B1 (ko) 2015-06-09 2021-10-19 삼성전자주식회사 음극 활물질 복합체, 상기 음극 활물질 복합체를 포함하는 음극, 상기 음극을 포함하는 리튬 이차전지, 및 상기 음극 활물질 복합체의 제조방법
EP4167312A3 (en) 2016-06-14 2023-05-03 Nexeon Limited Electrodes for metal-ion batteries
CN106848268A (zh) * 2017-04-11 2017-06-13 深圳市贝特瑞新能源材料股份有限公司 一种碳‑硅复合材料、其制备方法及用途
KR102463422B1 (ko) 2017-10-13 2022-11-03 현대자동차주식회사 전고체 전지용 음극 및 이의 제조 방법
US11133498B2 (en) 2017-12-07 2021-09-28 Enevate Corporation Binding agents for electrochemically active materials and methods of forming the same
US10686214B2 (en) 2017-12-07 2020-06-16 Enevate Corporation Sandwich electrodes and methods of making the same
US10707478B2 (en) 2017-12-07 2020-07-07 Enevate Corporation Silicon particles for battery electrodes
CN108336293B (zh) * 2017-12-19 2021-11-26 成都大超科技有限公司 一种锂电池的负极结构以及制备该负极结构的方法
JP7033257B2 (ja) 2018-08-13 2022-03-10 トヨタ自動車株式会社 二次電池用電極および二次電池
FR3108793B1 (fr) * 2020-03-31 2022-09-09 Accumulateurs Fixes Electrode nanoporeuse
IT202100017024A1 (it) * 2021-06-29 2022-12-29 Pierfrancesco Atanasio Elettrodi ibridi carbonio/materiale attivo per accumulatori agli ioni di litio
US11387443B1 (en) 2021-11-22 2022-07-12 Enevate Corporation Silicon based lithium ion battery and improved cycle life of same

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000516708A (ja) * 1996-08-08 2000-12-12 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ ナノチューブ組立体から作製された巨視的操作可能なナノ規模の装置
US6129901A (en) * 1997-11-18 2000-10-10 Martin Moskovits Controlled synthesis and metal-filling of aligned carbon nanotubes
US7029794B2 (en) * 1998-03-31 2006-04-18 Celanese Ventures Gmbh Lithium battery and electrode
US7427526B2 (en) * 1999-12-20 2008-09-23 The Penn State Research Foundation Deposited thin films and their use in separation and sacrificial layer applications
US6528033B1 (en) * 2000-01-18 2003-03-04 Valence Technology, Inc. Method of making lithium-containing materials
KR100360476B1 (ko) * 2000-06-27 2002-11-08 삼성전자 주식회사 탄소나노튜브를 이용한 나노 크기 수직 트랜지스터 및 그제조방법
JP2002373707A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Nec Corp リチウム二次電池及びリチウム二次電池の製造方法
JP4997674B2 (ja) 2001-09-03 2012-08-08 日本電気株式会社 二次電池用負極および二次電池
US20030099883A1 (en) * 2001-10-10 2003-05-29 Rosibel Ochoa Lithium-ion battery with electrodes including single wall carbon nanotubes
WO2004037714A2 (en) * 2002-04-09 2004-05-06 Massachusetts Institute Of Technology Carbon nanoparticles and composite particles and process of manufacture
WO2003096449A1 (fr) * 2002-05-08 2003-11-20 Japan Storage Battery Co., Ltd. Pile secondaire a electrolyte non aqueux
US20040126659A1 (en) * 2002-09-10 2004-07-01 Graetz Jason A. High-capacity nanostructured silicon and lithium alloys thereof
US7163659B2 (en) * 2002-12-03 2007-01-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Free-standing nanowire sensor and method for detecting an analyte in a fluid
TWI236778B (en) 2003-01-06 2005-07-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Lithium ion battery
US20040234844A1 (en) * 2003-05-20 2004-11-25 Phoenix Innovation, Inc. Novel carbon nanotube lithium battery
JP2005014201A (ja) * 2003-06-03 2005-01-20 Hosokawa Funtai Gijutsu Kenkyusho:Kk 炭素複合粒子の製造方法、並びにその方法により製造された炭素複合粒子
JP4544581B2 (ja) * 2004-12-21 2010-09-15 三菱レイヨン株式会社 カーボンナノファイバーおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102573712B1 (ko) * 2015-02-12 2023-09-01 에스케이온 주식회사 리튬 이차 전지용 음극 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20080280207A1 (en) 2008-11-13
WO2007071778A1 (fr) 2007-06-28
US8703338B2 (en) 2014-04-22
CN101346834A (zh) 2009-01-14
FR2895572B1 (fr) 2008-02-15
JP2009521082A (ja) 2009-05-28
EP1964193B1 (fr) 2017-05-17
FR2895572A1 (fr) 2007-06-29
EP1964193A1 (fr) 2008-09-03
CN101346834B (zh) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5015173B2 (ja) リチウム電池の陰極に利用可能なカーボンナノチューブ及びシリコンベースの材料
US10511048B2 (en) Method of preparing negative electrode active material for lithium secondary battery and lithium secondary battery using the same
KR101685765B1 (ko) 리튬 이차전지용 음극활물질 및 그 제조방법
KR101147243B1 (ko) 리튬 이차 전지용 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US11508969B2 (en) Structured anodes for lithium-based energy storage devices
KR101929413B1 (ko) 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR102131262B1 (ko) 음극활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 음극을 구비한 리튬 이차전지
KR20180072112A (ko) 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
CN110679017A (zh) 负极活性材料、包含所述负极活性材料的负极和包含所述负极的二次电池
KR101813302B1 (ko) 음극 활물질 및 이의 제조 방법
US20030207178A1 (en) Method of preparing electrode composition having a carbon-containing-coated metal oxide, electrode composition and electrochemical cell
CN110416551B (zh) 用于可再充电锂电池的负极和包括其的可再充电锂电池
CN115336043A (zh) 负极活性材料、包含所述负极活性材料的负极和包含所述负极的二次电池
CN112909227A (zh) 用于可再充电锂电池的负极活性物质和可再充电锂电池
CN117832500A (zh) 用于可再充电锂电池的负电极和包括其的可再充电锂电池
Yan Silicon Li-ion Anode Materials via Spray Drying and Magnesiothermic Reduction
EP4369449A1 (en) Lithium secondary battery
EP4336585A1 (en) Composition for cathode active material layer, and lithium secondary battery
EP4354537A1 (en) Composition for cathode active material layer, and lithium secondary battery
US20230054932A1 (en) Negative electrode active material, negative electrode including same, secondary battery including same and method for preparing negative electrode active material
CN116830296A (zh) 负极活性材料、包含其的负极、包含其的二次电池以及负极活性材料的制备方法
JP2024500467A (ja) 負極活物質、負極スラリー、負極、および二次電池
CN117413382A (zh) 负极活性材料、负极以及二次电池
CN117413381A (zh) 负极活性材料、负极活性材料的制造方法、负极浆料、负极以及二次电池
CN116868366A (zh) 负极活性材料、包含该负极活性材料的负极、包含该负极的二次电池及负极活性材料制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees