JP5009485B2 - 家具の移動可能な部分を作動する装置 - Google Patents

家具の移動可能な部分を作動する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5009485B2
JP5009485B2 JP2003174804A JP2003174804A JP5009485B2 JP 5009485 B2 JP5009485 B2 JP 5009485B2 JP 2003174804 A JP2003174804 A JP 2003174804A JP 2003174804 A JP2003174804 A JP 2003174804A JP 5009485 B2 JP5009485 B2 JP 5009485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
furniture
drive unit
acceleration
movable furniture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003174804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004024873A (ja
Inventor
フーバー エドガー
シュフニヒト ウベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Julius Blum GmbH
Original Assignee
Julius Blum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Julius Blum GmbH filed Critical Julius Blum GmbH
Publication of JP2004024873A publication Critical patent/JP2004024873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5009485B2 publication Critical patent/JP5009485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/453Actuated drawers
    • A47B88/457Actuated drawers operated by electrically-powered actuation means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2210/00General construction of drawers, guides and guide devices
    • A47B2210/0002Guide construction for drawers
    • A47B2210/0064Guide sequencing or synchronisation
    • A47B2210/0078Drawers with parallel guidance or synchronization by pinion-shaft linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/50Safety devices or the like for drawers
    • A47B88/53Safety devices or the like for drawers preventing unintentional closing, e.g. anti-pinch devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/643Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by flexible elongated pulling elements, e.g. belts, chains or cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furnitures, e.g. cabinets

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、引き出し等の、少なくとも1つの移動可能な部分を有する家具について、その移動可能な家具部分を移動する装置に関し、特に、少なくとも1つのドライブユニットと、このドライブユニットを調節する少なくとも1つの調節装置を有する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の装置に関連するものとしては、特許文献1〜特許文献3に記載されているものが知られている。特許文献1には、一旦、識別コードが入力されると、その全開放距離の第1領域に渡ってモーターによって引き出しが移動させられるようになったオフィス家具が開示されている。
【0003】
特許文献2には、使用者によって触れられると電気放電するようになったコンデンサーによって駆動されるようになった、例えば、引き出しのような、閉鎖要素のための開放手段が記載されている。ここにおいても、引き出しは、家具の骨組から部分的にだけ移動させられるのである。
【0004】
特許文献3には、引き出しを家具類から引いたりあるいは引き出しを家具類内に押し込むための装置であって、骨組に配置された押しボタンによって駆動されるようになった装置が開示されている。この場合、押しボタンを用いることによって、全開放距離に沿った引き出しのいかなる位置も可能となる。この場合、そのような開放補助が、必ずそのために特別に設けられた作動要素によって起動されねばならないということは問題であり、これは、多くの使用者にとって厄介である。特に、一般に技術について懐疑的な人たちにとっては、引き出しを押したり引いたりするというような古くからの良い方法によって、駆動可能な家具部分を操作することが出来たら有利だと思われることであろう。
【0005】
【特許文献1】
米国特許第5,158,347号公報
【0006】
【特許文献2】
欧州特許第0957225号公報
【0007】
【特許文献3】
独国特許DE1017351号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、移動可能な家具部分を、ドライブユニットの駆動によって直感的に作動することを可能にする一般的な装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
以上の目的は、好ましくはアナログの、加速度測定装置を有し、該加速度測定装置が、移動可能な家具部分(例えば引き出し)に外部から加えられる力によって生じる加速度の特徴を示し調節装置に供給される加速度信号を作り出すようになった、本発明の装置によって達成される。すなわち本発明は、請求項1に記載したような、家具の移動可能な部分を作動する装置であって、
移動可能な家具部分と、
ドライブユニットと、
前記ドライブユニットを調節する調節装置と、
加速度測定装置と、を有し、
前記加速度測定装置が、外部から前記移動可能な家具部分に加えられる引っ張りあるいは押し込み力によって生じる加速度を測定し、その測定された加速度の特徴を示す加速度信号を作り出して前記調節装置に供給し、
前記調節装置が、前記移動可能な家具部分を引っ張りあるいは押し込み加速度の方向に動かすための制御指令を、前記加速度測定装置によって測定される引っ張りあるいは押し込み加速の間に、前記ドライブユニットに送る、
ことを特徴とする家具の移動可能な部分の作動装置である。
【0010】
(削除)
【0011】
加速度が、直接測定されるか、それとも、その他の測定される変数から計算されるかは、重大なことではない。この意味で、時計と結合された移動可能な家具部分(例えば引き出し)の位置を決定する装置もまた、加速度測定装置を形成する。この場合、速度は、与えられた時間の間の距離によって決定され得、そして、加速度は、速度変化から決定され得る。
【0012】
本発明では、しかしながら、移動可能な家具部分の加速度が発生するという事実認識することが、加速度の大きさや方向にかかわらず、大切である。
【0013】
本発明の一実施例においては、ドライブユニットが、電気モーターを含んでいることが有利である。この種の極めて小さな電気モーターが商業的に利用可能であり、低電流消費を伴なう、問題のない作動を保証している。
【0017】
本発明の有利な実施例によれば、ドライブユニットは、所定のタイムスパンにわたって、ほぼ均一に移動可能な家具部分を加速するようにすることができる。また、移動可能な家具部分の閉鎖端位置と開放端位置の間の全距離よりは短い長さの、所定の部分的な距離にわたってのみ、移動可能な家具部分を加速するようなドライブユニットを提供することができる。ドライブユニットは、移動可能な家具部分(例えば引き出し)の全開放距離にわたって作動させる必要がないからである。
【0018】
(削除)
【0019】
(削除)
【0022】
タッチ・ラッチ構造(touch‐latch construction)によって、初期化装置によって確立された閉鎖端位置は、勿論、衝突による移動可能な家具部分の位置ではなく、所定の距離分更に外側の位置となる。このことは、装置の前側と、閉鎖端位置における移動可能な家具部分の前パネルの間のタッチ・ラッチ構造にとって必要な隙間を保証するのである。
【0023】
本発明の更に有利な実施例においては、初期化装置が、装置内に配置され、移動可能な家具部分(例えば引き出し)によって駆動される作動要素によって作動されることである。これにより、使用者が、特別の作動要素を作動する必要がなくなる。装置内に配置される、この種の作動要素は、例えば、移動可能な家具部分の閉鎖端位置を決定するためのリミットスイッチとして組み立てられている。例えば、このリミットスイッチは、圧力スイッチとして組み立てられても構わない。移動可能な家具部分が、ドライブユニットまたは使用者によって押されると、最後の数ミリメートルの押しこむ距離以上に、移動可能な家具部分によって作動される。その結果、本発明の装置における移動可能な家具部分の閉鎖端位置が、確立される。リミットスチッチあるいは作動要素は、一般に、誘導センサあるいは容量センサとして組み立てられることができ、その結果、移動可能な家具部分のそれぞれの端部位置は、接触することなく検出される。当業者に公知のその他のセンサもまた提供され得る。
【0024】
(削除)
【0025】
(削除)
【0026】
本発明の更なる有利な実施例によれば、移動可能な家具部分は、装置内の側方に配置されたフレームに移動可能に取り付けられる。この種のフレームは、それ自体は従来技術であるのだが、低摩擦を可能にし、本発明の装置に移動可能な家具部分を取り付けることを保証する。
【0027】
本発明の更に有利な実施例においては、ドライブユニットは、フレームに取り付けられる。これにより、例えば、別々のドライブユニットが、それぞれの移動可能な家具部分に利用できるようになる。ドライブユニットが固定されるフレームを、本発明の装置に、最初から取り付けることが可能になる。
【0028】
本発明の更に有利な実施例においては、ドライブユニットは、移動可能な家具部分の後部壁に対向する装置の内面に、好ましくは、装置の2つの側壁からほぼ同じ間隔を空けて取り付けられる。
【0029】
本発明の更に有利な実施例においては、ドライブユニットは、移動可能な家具部分に連結されている。この場合、歯付きベルトを用いると、移動可能な家具部分とドライブユニットの間の滑りの無い連結が保証される。力は、例えば、側方フレームに配置される少なくとも2つのローラー上を走行するベルトによって実行される。両側方フレームは、それぞれのベルトが、力の伝達のために案内される、少なくとも2つのローラーを有するように構成されることができるのは言うまでもない。
【0030】
(削除)
【0031】
(削除)
【0032】
(削除)
【0033】
本発明の更に有利な実施例においては、装置が、移動可能な家具部分の位置や、速度あるいは加速度を測定するリゾルバを含んでおり、その信号が、調節装置に供給されるようになっている。この種のリゾルバは、商業的に利用可能であり、機械的および熱的両方において極めて丈夫である。この種のリゾルバは、回転変圧器の原理に従って組み立てられている。商業的に利用可能なリゾルバは、しばしば、一体的な評価回路とともに利用可能であり、その結果、その信号は、調節装置に直接供給できるようになる。
【0034】
本発明の更に有利な実施例においては、装置は、移動可能な家具部分の位置や、速度あるいは加速度を測定する光学エンコーダーを含んでおり、その信号が、調節装置に供給されるようになっている。この種のエンコーダーは、リゾルバに代わって、低コストと、しばしば省スペースを達成することができる。同時に、例えば、64から1024パルス/回転の、本発明の装置の起動の満足の行く角度範囲を保証する。
【0035】
本発明の更に有利な実施例においては、ドライブユニットが、ブラシ無し直流モーターと、整流子信号により直接作られる、移動可能な家具部分の位置や、速度あるいは加速度を測定する装置を含んでおり、このようにして得られた信号を、調節装置に供給できるようになっている。しばしば、この種のブラシ無しモーターは、ホール効果センサー構造とともに商業的に利用可能である。
【0036】
今日では、極めて小さな電子モーターが既に利用可能であり、ここでは、電子、光学あるいは磁気位置測定装置が、既に電子モーターと一体化されており、これにより、取付のためのスペースと時間が節約される。
【0037】
(削除)
【0038】
(削除)
【0039】
(削除)
【0040】
(削除)
【0041】
(削除)
【0042】
【発明を実施するための最良の形態】
本発明による装置のその他の利点および詳細は、以下の図面および図面に関連する説明から明らかになるであろう。
【0043】
図1の(a)に示されるように、引き出しとして組み立てられている、移動可能な家具部分3が、その側面12の1つについて示されている。引き出しは、ハンドル28を備えて組み立てられていることがわかるであろう。移動可能な家具部分3は、本発明による装置7においてローラー18上を走行する歯付きベルト17にドライブユニット5からギア22によって伝達される力で、直線的に移動可能になるように取り付けられている。また、ドライブユニットレギュレーター10が同様に示されている。電気部品への動力の供給は、導電性接続29によって行われる。閉鎖端位置における移動可能な家具部分3が図1の(a)に示されており、この位置では、移動可能な家具部分3の前面パネル26は、本発明の装置7の前側に直接置かれている。使用者(図示せず)がハンドル28の引っ張り動作を行うと、移動可能な家具部分3は、図1の(b)に示す起動条件位置に移動する。
【0044】
図2の(a)は、図1の(a)および(b)に図示した装置7を再び示しており、移動可能な家具部分3が開放端位置に移動されていて、この移動可能な家具部分3が取り付けられる2つの側方フレーム14のうちの1つも示している。使用者(図示せず)によって図2(a)の状態から家具部分3を押す操作がなされると、図2の(b)に示すように移動可能な家具部分3は、開放端位置と閉鎖端位置の間の位置にくる
【0045】
図3の(a)、図3の(b)および図3の(c)には、タッチラッチ構造における本発明の装置が示されている。図3の(a)および図3の(b)の詳細図から明らかなように、この変更例では、移動可能な家具部分3の閉鎖位置においても、本発明による装置の前側と、移動可能な家具部分3の前面パネル26の間に隙間30がある。これにより、移動可能な家具部分3は、そのような構成を備えた従来技術と同様にして開放される。したがって、ここではこれ以上の詳細な説明はしない。
【0046】
この種のタッチラッチ構造では、移動可能な家具部分3は、図3の(c)に図示するように、少し開放操作されるだけで、ドライブユニット5による引出操作がなされることは言うまでもない。これは、使用者が、ドライブユニット5によって与えられる引出操作にできるだけ少なく気づくようにするという基本概念に一致している。このタッチラッチ構造の本装置7によれば、前面パネル26に対する引き出し動作を少しだけ行った圧力に速やかに応答して、移動可能な家具部分3の引出操作が可能となる。
【0047】
図4の(a)は、本発明による装置のさらに別の実施例を示しており、この装置では、初期化装置6の作動要素11がドライブユニット5に含まれていることが図示されている。図4の(b)は、移動可能な家具部分3の閉鎖端位置において、移動可能な家具部分3の後側と作動要素11の間に空間があり、これにより、作動要素11が接触することなく移動可能な家具部分3によって作動させられることを詳細に示している。これは、例えば、誘導センサーとして組み立てられる作動要素11によって可能となる。図4の(c)は、移動可能な家具部分3が、図4の(a)と図4の(b)に示した閉鎖端位置から起動条件位置に引き出されたときの状態を示している。
【0048】
図5の(a)は、斜視図で、本発明による装置の内側に取り付けた2つの内の1つの側方フレーム14を示しており、この側方フレーム14に配置され、ローラー18上を走行する歯付きベルト17と対応する歯を有する2つのローラー18が示されている。図5の(b)は、ドライブユニットレギュレータ10を備えたドライブユニット5の詳細を示しており、この例では、ドライブユニット5は、ローラー18のうちの1つを駆動し、また、ドライブユニット5と一体化されたギア22によって歯付きベルト17を駆動している。明確にするために、移動可能な家具部分3は、図示されていない。
【0049】
図6は、両側方フレーム14および15が示された更に別の実施例を示しており、そこに含まれるドライブユニット5とギア22は、両側方フレーム14および15の領域で、本発明による装置の後部壁(図示せず)に固定されている。明確にするために、側方フレーム14および15に支持された移動可能な家具部分3は図示されていない。
【0050】
図7の(a)および図7の(b)は、連結シャフト19を有する実施例が示してあり、この連結シャフト19は、2つの側方フレーム14・15に設けたローラー18にドライブユニット5を連結するためのものである。図7の(b)の詳細図に示した実施例においては、間に挟まれたギア22によって力が加えられていることが明らかである。
【0051】
図8の(a)は、図7の(a)および図7の(b)の装置を別の角度から示しており、図8の(b)に示したように、側方フレーム15に設けたローラー18に連結シャフト19によって力を加えるために、このドライブユニット5に対する連結シャフト19の連結が行われていることを示している。
【0052】
図9は、本発明による装置7の実施例の斜視図を示しており、この装置は、前面パネル26とハンドル28を備えた3つの移動可能な家具部分3、つまり3つの引き出しを有している。この移動可能な家具部分3、つまり引き出しは、側部壁12と後部壁16が一番上に取り付けられるものとして図示してある。導電性接続29の一部が、切断部分を介して図示されている。
【0053】
図10は、図9と同様にして、本発明による装置の変形例を示しており、この例では、タッチラッチ構造が備えられている。従って、ハンドル要素は、前面パネル26に設けられていない。
【0054】
図11の(a)は、解放端位置にされた最上部に取りつけられた移動可能な家具部分3を備えた、図10に示す本発明による装置をもう一度示している。本発明による装置7の内側には、側方フレーム14が取り付けられている。この側方フレーム14は上下2つの部分からなり、その上部が可動で、下方部が本発明による装置7の側壁に固定されている。その詳細図11の(b)は、ドライブユニットレギュレーター10とギア22を備えたドライブユニット5と、ローラー18と、歯付きベルト17と、動力源(導電性接続)29の一部を示している。
【0055】
図12の(a)は、従来技術に対応する導電性材料のディスク23を示しており、このディスク23は、磁気エンコーダー(詳細は図示しない)の回転可能に取り付けられた一部であり、シャフト(図示せず)によってドライブユニット5に回転可能に連結されている。更に、図12の(b)には、ディスク23の2つの表面の1つ上に直接配置される誘導センサー27が図示されている。使用者が、移動可能な家具部分3(ここでは図示していない)に力を加えるとすぐに、ドライブユニット5に連結されるディスク23は回転動作を始め、その結果、誘導センサー27は、図12の(c)に図示される形状の信号を、当該信号がディスク23の導電性材料上に配置されているかあるいは空隙上に配置されているかに応じて、調節ユニット1に加える。
【0056】
これら図面に示されている、2チャンネルデコーダーとしての構造の結果として、2つのチャンネルのそれぞれのインパルス幅とディスク23の回転方向から回転速度を確立することができ、それゆえに、そこに連結されたドライブユニット5の回転速度を、個々のインパルスの位相角から確立することができ、移動可能な家具部分3の直線運動に関連付けることができるのである。このようにして、使用者が、移動可能な家具部分3をそれぞれの方向に動くように押すとすぐに、調節装置1は、位置測定装置4からの電気信号によって前記家具部分3の動きを検出する。この実施例では、ディスク23とセンサー27が位置測定装置4の一部を形成し、ドライブユニットレギュレータ10によって、移動可能な家具部分3を使用者によって意図される方向に加速する指令をドライブユニット5に与えるのである。図12の(b)は、図12の(a)に示されたディスク23と誘導センサー27の斜視図である。
【0057】
図12の(d)に示した実施例は、更なる実施例の位置測定装置4を示す。この位置測定装置4は光学エンコーダーとして組み立てられており、この場合、同時に加速度測定装置2を形成している。この光学エンコーダーでは、発光素子25の光が、発光素子25と光検出要素24との間に配置された回転ディスク23によって遮れないかぎりスクリーン31によって光検出要素24上に向かうようにしたものである。このような測定手段の詳細は、当該技術の関連文献に見出せる。
【0058】
図13、図14および図15は、移動可能な家具部分3が、その閉鎖端位置から一時的な中間位置に移動させられる時の典型的な作動と、使用者によって、移動可能な家具部分3が開放端位置あるいは再び閉鎖位置に移動させられる時の作動とを、例として示した、距離と時間の関係を示すグラフである。この実施例では、例として、閉鎖端位置と開放端位置との間の全距離Sが、略0.43メートルであると仮定している。閉鎖端位置は、距離/時間グラフにおいては、y方向の原点0に対応している。家具のタッチラッチ項目としての構成において、移動可能な家具部分3の位置に対応する閉鎖端位置では、図3の(b)に示したように、その前面パネル26と本発明の装置の前側との間に、隙間30が形成されていることは言うまでもない。
【0059】
図13から明らかなように、使用者による作動後の最初のタイムスパンt以内に、移動可能な家具部分3の均一な加速が、開放動作を支持するために、部分距離Sに渡って、ドライブユニット5によって実行される。移動可能な家具部分3のそれに続く移動は、システム自体の摩擦作用のもとでのみ実行され、その結果、移動可能な家具部分3は、遂には、中間位置(ここでは、略0.22メートルの位置)に到達するのである。
【0060】
図14は、一定の時間が経過した後の中間位置に配置された移動可能な家具部分3に使用者が引張力を加えた時の可能な形態を示しており、これにより、調節装置1は、ドライブユニットレギュレータ10によって、引っ張り加速が実行される方向に均一に移動可能な家具部分3を加速する指令を、ドライブユニット5に伝達する。この理由により、図14には、部分的な距離Sにわたってドライブユニット5による移動可能な家具部分3の均一な加速移動と、システム自体の固有の摩擦力の作用によってのみの中間移動であって、移動可能な家具部分3の一定の制動を引き起こす中間移動と、一定の距離Sにわたってのもう一つの均一な加速移動であって、ドライブユニット5による加速が移動可能な家具部分3の現在の速度と反対方向に加えられるような、もう一つの均一な加速移動とであって、これにより制動される加速移動、とが示されている。その結果、移動可能な家具部分3は、無視できる程度の最終速度あるいは速度0で開放端位置に到着する。換言すれば、部分的な距離Sは、移動可能な家具部分3が開放端位置に移動する時に、移動可能な家具部分3の制動を安全に行う保証をするために、工場で予め決められた制動距離ということになる。使用者にとっては、これは、領域Sにおける、摩擦効果を増加する形式をとることになる。
【0061】
図15は、使用者の押し込み動作によって、閉鎖端位置の方向の中間位置に配置された移動可能な家具部分3を加速するときの、可能な形態を示している。距離/時間グラフにおける部分的な距離Sにわたっての移動可能な家具部分3の均一な加速移動と対称的な、ドライブユニット5の即座の積極的な支持効果が、再び示されている。閉鎖端位置の手前で生じる保護距離Sであって、不要な音を生じることなく、閉鎖端位置に確実に後者を移動するために移動可能な家具部分3の均一な加速制動動作をドライブユニット5が引き起こすような保護距離Sが示されている。部分的な距離SとSの間の部分的な距離での移動は、システム自体の固有の摩擦作用のもとで行われる。
【0062】
以上の図13、図14および図15に示されているように、閉鎖端位置と開放端位置の間の全距離Sの部分的な距離S、SおよびSは、慣例的に、工場で予め設定される。これは、使用者が、この技術の詳細に悩まされたくないであろうという考えに基づいている。
【0063】
図16は、本発明による装置の個々の要素が互いに情報交換する方法を概略的に図示したものである。ドライブユニットレギュレーター10と、実際値計算装置8を含む、調節装置1が概略図示されている。位置測定装置4は、実際値計算装置8に信号を送ることができ、初期化装置6からの信号を受信する能力を有しており、これは、同様に、作動要素11によって起動され得るようになっている。ドライブユニットレギュレーター10は、加速度測定装置2と実際値計算装置8からの信号を受信する。システムの要素間の情報の流れの概略的な論理図は、それぞれの物理的な装置に必ずしも対応しているわけではない。例えば、全てのシステム要素は、省スペースのために、本発明による装置7に物理的に、一体的に配置されても構わない。しばしば、物理的形式において単一の部分として存在するような要素が、複数の論理機能を実行することでき、そのような要素としては例えば、リゾルバおよび光学あるいは磁気エンコーダーを例示できる。これらは、位置測定装置4及び加速度測定装置2として同時に作用しても良い。
【0064】
図17の(a)および図17の(b)は、システムユニットとして考えられる装置である、移動可能な家具部分3の基面の側面図及び平面図を概略的に示している。図17の(a)には、前面パネル26を備えた移動可能な家具部分3の側面13が示されており、この実施例においては、本発明による装置7は、タッチラッチ構造に組み立てられている。移動可能な家具部分3は、部分的に2つのローラー18によってドライブユニット5に連結されたベルト17に連結部材17aを介して連結されている。
【0065】
この実施例においては、力は、連結シャフト19によって両側に伝達される。力は、本実施例では、ドライブユニットの左右に配置され、連結シャフト19に連結された2つのギア22によってドライブユニット5から伝達されている。また、ギア22とドライブユニット5の間に配置される加速度測定装置2が図示されている。位置測定装置4、実際値計算装置8、ドライブユニットレギュレーター10、初期化装置6そしてそれらの作動要素のようなその他のシステム要素は、図17の(a)及び図17の(b)には図示されていない。これらの要素は、上記下システム要素に、当業者に公知の方法で、一体化されており、これにより、その機能を果たすようになっている。
【0066】
全ての図面において、従来技術に相当する部分の図示及び説明、また当業者に公知の機能の説明は、省略した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置を示す図であって、(a)は移動可能な家具部分が閉鎖端位置にあるときの部分断面図、(b)は移動可能な家具部分が起動条件位置にあるときの部分断面図である。
【図2】同装置を示す図であって、(a)は移動可能な家具部分が開放端位置にあるときの部分断面図、(b)は移動可能な家具部分が中間位置にあるときの部分断面図である。
【図3】同装置がタッチラッチ構造である場合を示す図であって、(a)は移動可能な家具部分が閉鎖端位置にあるときの部分断面図、(b)は上記(a)の部分拡大断面図、(c)は移動可能な家具部分が起動条件位置にあるときの部分断面図である。
【図4】同装置における初期化装置の作動要素がドライブユニットに含まれている場合を示す図であって、(a)は移動可能な家具部分が閉鎖端位置にあるときの部分断面図、(b)は上記(a)の部分拡大断面図、(c)は移動可能な家具部分が起動条件位置にあるときの部分断面図である。
【図5】本発明による装置のドライブユニットを示すもので、(a)は側方フレームを含む斜視図、(b)は(a)の部分拡大斜視図である。
【図6】同装置におけるドライブユニットの斜視図を示している。
【図7】同装置における連結シャフトを示すもので、(a)はこの連結シャフトが両側方フレーム間に位置している様子を示す斜視図、(b)は(a)の部分拡大図である。
【図8】同装置における連結シャフトを別の角度からみた状態を示すもので、(a)はこの連結シャフトが両側方フレーム間に位置している様子を示す斜視図、(b)は(a)の部分拡大図である。
【図9】本発明による装置を実装した家具の斜視図である。
【図10】本発明による装置を実装した別の家具の斜視図である。
【図11】図9に示した家具を示すもので、(a)はその移動可能な家具部分(引き出し)を引き出した状態を示す斜視図、(b)は(a)の要部拡大斜視図である。
【図12】本発明による装置を構成するディスクを示すもので、(a)は平面図、(b)は斜視図、(c)は誘導センサーからの信号を示すグラフ、(d)は光検出素子を採用したときのディスクの斜視図である。
【図13】本発明による装置の作動を例示によって説明する、距離と時間のグラフである。
【図14】本発明による装置の別の作動を例示によって説明する、距離と時間のグラフである。
【図15】本発明による装置のさらに別の作動を例示によって説明する、距離と時間のグラフである。
【図16】本発明による装置の個々の図示された論理要素間の情報の流れを概略的に示すフローチャートである。
【図17】本発明による装置の異なる角度から見た概略を示すもので、(a)は側面図、(b)は平面図である。
【符号の説明】
1 調節装置
2 加速度測定装置
3 (移動可能な)家具部分
4 位置測定装置
5 ドライブユニット
6 初期化装置
7 (本発明による)装置
8 実際値計算装置
10 レギュレーター
11 作動要素
12 側面
13 側面
14 側方フレーム
15 側方フレーム
16 後部壁
17 ベルト
18 ローラー
19 連結シャフト
22 ギア
23 ディスク
24 光検出要素
25 発光素子
26 前面パネル
27 誘導センサー
28 ハンドル
29 動力源(導電性接続)
30 隙間
31 スクリーンまたは前面パネル

Claims (20)

  1. 家具の移動可能な部分を作動する装置であって、
    移動可能な家具部分と、
    ドライブユニットと、
    前記ドライブユニットを調節する調節装置と、
    加速度測定装置と、を有し、
    前記加速度測定装置が、外部から前記移動可能な家具部分に加えられる引っ張りあるいは押し込み力によって生じる加速度を測定し、その測定された加速度の特徴を示す加速度信号を作り出して前記調節装置に供給し、
    前記調節装置が、前記移動可能な家具部分を引っ張りあるいは押し込み加速度の方向に動かすための制御指令を、前記加速度測定装置によって測定される引っ張りあるいは押し込み加速の間に、前記ドライブユニットに送る、
    ことを特徴とする家具の移動可能な部分の作動装置。
  2. 前記ドライブユニットが、電気モーターを含むことを特徴とする、請求項1に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  3. 前記加速度信号が、外部から前記移動可能な家具部分に加えられる力によって生じる加速度の大きさに関する情報を含んでいることを特徴とする、請求項1に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  4. 前記ドライブユニットが、所定のタイムスパンの間、略均一に前記移動可能な家具部分を加速することを特徴とする、請求項1に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  5. 前記調節装置に供給されるところの前記移動可能な家具部分についての位置信号を作り出す位置測定装置(4)を有することを特徴とする、請求項1に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  6. 前記ドライブユニットが、前記移動可能な家具部分の閉鎖端位置と開放端位置の間の全距離よりも短い所定の部分的な距離にわたってのみ、移動可能な家具部分を加速することを特徴とする、請求項5に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  7. 前記移動可能な家具部分が所定の位置にあることを特徴付ける信号であり且つ前記位置測定装置(4)に供給される信号を作り出す初期化装置(6)を有することを特徴とする、請求項5に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  8. 前記所定の位置の1つが、前記移動可能な家具部分の閉鎖端位置であることを特徴とする、請求項7に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  9. 前記所定の位置の1つが、前記移動可能な家具部分の開放端位置であることを特徴とする、請求項7に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  10. 前記初期化装置が、当該家具の移動可能な部分の作動装置内に配置され、前記移動可能な家具部分によって作動可能な作動要素(11)によって起動されるようになっており、前記作動要素が、圧力スイッチ、又は、誘導性あるいは容量性のセンサーであることを特徴とする、請求項7に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  11. 前記移動可能な家具部分が、当該家具の移動可能な部分の作動装置内の側面に配置される側方フレーム上を移動可能に取りつけられた引き出しであることを特徴とする、請求項1に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  12. 前記ドライブユニットが、前記側方フレームに取りつけられることを特徴とする、請求項11に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  13. 前記ドライブユニットが、移動可能な家具部分の後壁に対向する、当該家具の移動可能な部分の作動装置の内面に取りつけられることを特徴とする、請求項11に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  14. 前記ドライブユニットが、側方フレームに配置された少なくとも2つのローラー(18)上を走行可能な歯付きベルト(17)によって、前記移動可能な家具部分に連結していることを特徴とする、請求項1に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  15. 位置、速度、加速度からなる、移動可能な家具部分の物理量の1つ以上を測定するための、リゾルバ、光学エンコーダーあるいは磁気エンコーダーを含み、その信号が、前記調節装置に供給されることを特徴とする、請求項1に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  16. 前記ドライブユニットが、ブラシレス直流モーターを含み、位置、速度、加速度からなる、移動可能な家具部分の物理量の1つ以上の測定が、前記モーターの整流子シグナルによって直接行われ、このようにして得られた信号を前記調節装置に供給することが可能であることを特徴とする、請求項1に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  17. 前記ドライブユニットが、電気モーターを含み、前記位置測定装置が、前記電気モーターと一体であることを特徴とする、請求項5に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  18. 前記移動可能な家具部分が、引き出しであることを特徴とする、請求項1に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  19. 前記電気モーターが、直流モーターであることを特徴とする、請求項17に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
  20. 前記ドライブユニットが、当該家具の移動可能な部分の作動装置の2つの側壁から略同じ間隔を持って配置されていることを特徴とする、請求項13に記載の家具の移動可能な部分の作動装置。
JP2003174804A 2002-06-27 2003-06-19 家具の移動可能な部分を作動する装置 Expired - Fee Related JP5009485B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA962/2002 2002-06-27
AT0096202A AT500362B1 (de) 2002-06-27 2002-06-27 Anordnung mit einem bewegbaren möbelteil und mit einer antriebseinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004024873A JP2004024873A (ja) 2004-01-29
JP5009485B2 true JP5009485B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=29716474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003174804A Expired - Fee Related JP5009485B2 (ja) 2002-06-27 2003-06-19 家具の移動可能な部分を作動する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7602135B2 (ja)
EP (3) EP1374732B1 (ja)
JP (1) JP5009485B2 (ja)
CN (1) CN1265749C (ja)
AT (1) AT500362B1 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT502574B1 (de) * 2003-05-19 2007-08-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit einem bewegbaren möbelteil
WO2005073492A1 (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Thk Co., Ltd 移動体駆動装置及び自動引出し装置
AT500722B1 (de) * 2004-08-16 2009-06-15 Blum Gmbh Julius Trägerelement zur befestigung in einem möbelkorpus
AT413472B (de) * 2004-08-16 2006-03-15 Blum Gmbh Julius Ausstossvorrichtung für ein bewegbares möbelteil
DE102004045568B4 (de) 2004-09-17 2016-11-03 Grass Gmbh Steuer- und/oder Regelvorrichtung für eine elektromotorisch betätigbare Verstelleinrichtung zum Verstellen, vorzugsweise zum translatorischen Verschieben, wenigstens eines Möbelteils
EP1870000B1 (en) * 2005-03-31 2014-01-01 Thk Co., Ltd. Movable body drive unit and automatic drawer device using the same
AT502097B1 (de) 2005-07-12 2010-01-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit ausstossvorrichtung für schubladen
AT502203B1 (de) * 2005-07-20 2010-07-15 Blum Gmbh Julius Antrieb für ein bewegbares möbelteil
AT502204B1 (de) * 2005-07-20 2012-10-15 Blum Gmbh Julius Antrieb für ein bewegbares möbelteil
DE102005049488B8 (de) * 2005-10-13 2007-02-15 Grass Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Verschließen oder zum Öffnen und Schließen von wenigstens einer Schublade, Klappe, Tür oder dergleichen
EP1785063B1 (de) * 2005-11-10 2012-03-14 Grass GmbH Vorrichtung zum Öffnen und Schliessen eines bewegbaren Möbelteils und Möbelteil
DE202005018353U1 (de) * 2005-11-24 2006-02-09 Küster Automotive Door Systems GmbH Bedienvorrichtung zum Öffnen griffloser Schubladen
AT503032B1 (de) * 2006-02-09 2007-07-15 Blum Gmbh Julius Schubladenantrieb
AT503034B1 (de) * 2006-02-15 2007-07-15 Blum Gmbh Julius Anordnung mit wenigstens zwei angetriebenen möbelteilen
AT503192B1 (de) * 2006-02-15 2012-01-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit einem angetriebenen möbelteil
AT503248B1 (de) * 2006-03-03 2011-07-15 Blum Gmbh Julius Anordnung mit elektrischen antriebseinheiten für schubladen
DE202006004718U1 (de) * 2006-03-22 2007-08-02 Grass Gmbh Vorrichtung für die Bewegungsbeeinflussung von zueinander bewegbaren Möbelteilen und Möbel
DE102006016102B4 (de) * 2006-04-04 2019-01-31 Grass Gmbh Möbel mit wenigstens zwei gegenüber einem ersten Möbelteil motorisch bewegbaren weiteren Möbelteilen
DE202006005579U1 (de) * 2006-04-04 2007-08-16 Grass Gmbh Vorrichtung für die Bewegungsbeeinflussung von zueinander bewegbaren Möbelteilen und Möbel
WO2007115760A2 (de) 2006-04-04 2007-10-18 Grass Gmbh Vorrichtung für die bewegungsbeeinflussung von mehreren bewegbaren möbelteilen und verfahren zur konfigurierung einer solchen vorrichtung und möbel
WO2007115756A2 (de) 2006-04-04 2007-10-18 Grass Gmbh Vorrichtung für die bewegungsbeeinflussung von zueinander bewegbaren möbelteilen und möbel
DE202006005578U1 (de) 2006-04-04 2007-08-16 Grass Gmbh Vorrichtung zum Bewegen eines ersten Möbelteils relativ zu einem zweiten Möbelteil sowie Möbel
CN101448432B (zh) 2006-04-04 2011-03-02 格拉斯有限公司 用于调节家具中关闭间隙的方法、用于使可动家具部件相对于固定家具部件运动的装置和家具
DE202006005577U1 (de) 2006-04-04 2007-08-16 Grass Gmbh Vorrichtung zum Bewegen eines ersten Möbelteils relativ zu einem zweiten Möbelteil
WO2007115757A2 (de) * 2006-04-04 2007-10-18 Grass Gmbh Vorrichtung für die bewegungsbeeinflussung von mehreren bewegbaren möbelteilen und verfahren zur konfigurierung einer solchen vorrichtung und möbel
AT503497B1 (de) * 2006-04-05 2012-05-15 Blum Gmbh Julius Antriebsmechanismus für ein in oder an einem möbel bewegbar gelagertes möbelteil
DE202006006187U1 (de) * 2006-04-18 2007-08-30 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Möbel
AT503880A1 (de) * 2006-06-22 2008-01-15 Blum Gmbh Julius Einzugsvorrichtung für eine schublade
DE102006038558A1 (de) * 2006-08-17 2008-04-30 Vibradorm Gmbh Anordnung zur Steuerung des Antriebs eines elektrisch verstellbaren Möbels
DE202006014407U1 (de) * 2006-09-15 2008-01-24 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Sensorvorrichtung einer Ausstoßvorrichtung für Möbelteile
AT504375B1 (de) * 2006-10-23 2010-01-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit einer antriebsvorrichtung für bewegbare möbelteile
DE202007001582U1 (de) 2007-01-30 2008-09-11 Deon Ag Möbel
DE202007001580U1 (de) 2007-01-30 2008-09-11 Deon Ag Möbel
DE202007001647U1 (de) 2007-01-31 2008-07-03 Linrot Holding Ag Möbel
DE202007001646U1 (de) 2007-01-31 2008-06-12 Deon Ag Elektromotorischer Möbelantrieb
AT504509B1 (de) * 2007-02-15 2008-06-15 Blum Gmbh Julius Ausstosser für ein bewegbares möbelteil
DE202007004338U1 (de) 2007-03-21 2008-08-07 Linrot Holding Ag Möbel
DE202007004337U1 (de) * 2007-03-21 2008-09-04 Linrot Holding Ag Elektromotorischer Möbelantrieb
AT505207B1 (de) * 2007-04-23 2011-08-15 Blum Gmbh Julius Einzugsvorrichtung für ein bewegbares möbelteil
AT10097U1 (de) * 2007-04-30 2008-09-15 Blum Gmbh Julius Federpuffer für ein möbel
DE202007006298U1 (de) * 2007-04-30 2008-06-05 Grass Gmbh Möbel und Vorrichtung zum Ausstoßen eines Möbelteils, das an einem feststehenden Möbelteil bewegbar aufgenommen ist
DE202007006301U1 (de) * 2007-04-30 2008-03-20 Grass Gmbh Möbel und Vorrichtung zum Ausstoßen eines Möbelteils, das an einem feststehenden Möbelteil bewegbar aufgenommen ist
AT505209B1 (de) * 2007-05-07 2012-04-15 Blum Gmbh Julius Antrieb für ein bewegbares möbelteil
AT505562B1 (de) * 2007-07-24 2013-04-15 Blum Gmbh Julius Möbelantrieb
AT506251B1 (de) * 2007-12-20 2012-12-15 Blum Gmbh Julius Möbelantrieb
DE102008007377A1 (de) * 2008-02-01 2009-08-06 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Ausstoßvorrichtung und Verfahren zur Betätigung eines Ausstoßhebels
AT506441A1 (de) 2008-03-07 2009-09-15 Blum Gmbh Julius Míbelantrieb mit einer antriebseinheit
AT506642B1 (de) * 2008-03-17 2014-03-15 Blum Gmbh Julius Stellanordnung mit zwei stellvorrichtungen
KR101476859B1 (ko) * 2008-03-26 2014-12-24 엘지전자 주식회사 냉장고의 드로어 구동 시스템 및 구동 제어 방법
KR101441133B1 (ko) * 2008-03-26 2014-09-17 엘지전자 주식회사 냉장고의 드로어 구동 제어 방법
CN101981396A (zh) * 2008-03-26 2011-02-23 Lg电子株式会社 用于驱动冰箱抽屉的系统和方法
KR101380557B1 (ko) * 2008-03-26 2014-04-01 엘지전자 주식회사 냉장고의 드로어 구동 시스템 및 제어 방법
WO2009119924A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Lg Electronics Inc. Refrigerator, system and method for driving a drawer of the refrigerator
EP2283290A4 (en) * 2008-03-26 2014-01-15 Lg Electronics Inc FRIDGE
US8217613B2 (en) * 2008-03-26 2012-07-10 Lg Electronics Inc. System and method for driving a drawer of a refrigerator and refrigerator employing same
AT10668U1 (de) * 2008-08-29 2009-08-15 Blum Gmbh Julius Gehäuse zur wenigstens teilweisen aufnahme eines möbelbeschlages
DE202008016466U1 (de) * 2008-12-15 2010-04-22 Grass Gmbh Vorrichtung zum angetriebenen Bewegen eines Betätigungsorgans, Öffnungsvorrichtung und Möbel
AT507805B1 (de) * 2009-01-16 2013-09-15 Blum Gmbh Julius Auslösesensor für einen möbelantrieb
DE102009012017B4 (de) * 2009-03-06 2020-02-13 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Ausrichten der Frontblende eines Schubkastens an einem Möbel und Ausrichtungssystem
KR101592575B1 (ko) * 2009-03-20 2016-02-05 엘지전자 주식회사 냉장고
KR101592573B1 (ko) * 2009-03-20 2016-02-05 엘지전자 주식회사 냉장고
KR101592574B1 (ko) 2009-03-20 2016-02-05 엘지전자 주식회사 냉장고 및 그 제어 방법
KR101592571B1 (ko) * 2009-03-20 2016-02-05 엘지전자 주식회사 냉장고 및 그 제어 방법
KR101592572B1 (ko) * 2009-03-20 2016-02-05 엘지전자 주식회사 냉장고 및 그 제어 방법
DE102009015690A1 (de) * 2009-03-31 2010-10-07 Logicdata Electronic & Software Entwicklungs Gmbh Linearantrieb und Tisch mit Linearantrieb
DE102009020627A1 (de) * 2009-05-09 2010-11-11 Hettich Holding Gmbh & Co. Ohg Möbel
US9217601B2 (en) * 2009-12-22 2015-12-22 Lg Electronics Inc. Refrigerator with a convertible compartment
DE102010012660A1 (de) 2010-03-24 2011-09-29 Linrot Holding Ag Möbel
DE202010009274U1 (de) * 2010-06-18 2011-11-02 Grass Gmbh Vorrichtung zum Öffnen eines Möbels sowie Möbel mit einer Vorrichtung
AT510018B1 (de) * 2010-11-23 2012-01-15 Blum Gmbh Julius Vorrichtung zur anbringung eines funktionsteiles an einer schiene einer schubladenausziehführung
US8851300B2 (en) * 2010-12-13 2014-10-07 Proper Storage Systems, LLC Roll-out shelving storage rack system
KR101057431B1 (ko) 2011-04-06 2011-08-19 김형운 강도퇴치장치
DE102011007540A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Kesseböhmer Produktions GmbH & Co. KG Kalbrierbare Teleskopsäule, Möbel mit kalibrierbarer Teleskopsäule, sowie Verfahren zur Kalibrierung einer Teleskopsäule
US8983653B2 (en) * 2011-07-15 2015-03-17 Advantage Pharmacy Services Llc Electromechanical latch and ejector
DE102012110959A1 (de) * 2012-11-14 2014-05-28 Logicdata Electronic & Software Entwicklungs Gmbh Bedienteil für ein Möbelsteuerungssystem, Möbelsteuerungssystem und elektrisch verstellbares Möbel
US9504323B1 (en) * 2012-12-20 2016-11-29 Fedele Anthony PORRECA Drawer slide structure
CA2844947A1 (en) * 2013-02-27 2014-08-27 Nam Duc Huynh Enclosure access apparatus and method
US9089047B2 (en) * 2013-09-20 2015-07-21 International Business Machines Corporation Grounded belt and movable drawer apparatus
CN104003048B (zh) * 2014-05-20 2016-08-24 无锡瑞巴斯医疗器械有限公司 一种移动药箱
CN105395334A (zh) * 2015-12-12 2016-03-16 南阳医学高等专科学校 一种便携式外科护理托板
US10392854B2 (en) * 2016-02-11 2019-08-27 Technology Construction, Inc. Systems and methods for an automatic sliding door having a slide and rail assembly
CN105919309A (zh) * 2016-05-16 2016-09-07 苏州通快净化科技有限公司 一种智能抽屉柜
CN111684222B (zh) * 2018-02-05 2022-03-08 三星电子株式会社 冰箱
JP7157564B2 (ja) * 2018-06-11 2022-10-20 株式会社Fuji 対基板作業機

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE548598A (ja) * 1956-03-16 1900-01-01
US3298765A (en) * 1965-08-18 1967-01-17 Rakich George Cash drawers and method for operating same
US3794401A (en) * 1971-10-20 1974-02-26 Wright Barry Corp Door guide
US4159658A (en) * 1977-04-04 1979-07-03 Bridgeport Machines Division Of Textron Inc. Rotary index tables
JPS55166763A (en) * 1979-06-12 1980-12-26 Tokyo Electric Co Ltd Electronic cash register
DE3504013A1 (de) * 1985-02-06 1986-08-07 Jagenberg AG, 4000 Düsseldorf Positioniereinrichtung fuer mehrere, nebeneinander und auf gegenseitigen abstand verfahrbare einheiten
JPH07120216B2 (ja) * 1988-10-21 1995-12-20 新技術事業団 位置制御方法
ES2066885T3 (es) * 1989-01-19 1995-03-16 Mib Elettronica Dispositivo para proteger y manipular billetes bancarios y valores.
JP2814100B2 (ja) 1989-04-06 1998-10-22 新関西ベアリング株式会社 昇降装置
JP2813909B2 (ja) * 1989-12-28 1998-10-22 東芝機械株式会社 数値制御装置のバックラッシュ補正方式
US5158347A (en) * 1990-02-21 1992-10-27 Meridian Incorporated Subcabinet movement initiator
JPH03287344A (ja) * 1990-04-02 1991-12-18 Howa Mach Ltd 割出し装置
US5392951A (en) * 1993-05-20 1995-02-28 Lionville Systems, Inc. Drawer operating system
DE4402899C1 (de) * 1994-02-02 1995-08-17 Dorma Gmbh & Co Kg Betriebsverfahren für den Betrieb einer Karusselltür
US5716114A (en) 1996-06-07 1998-02-10 Pyxis Corporation Jerk-resistant drawer operating system
US5635808A (en) * 1995-08-30 1997-06-03 Utica Enterprises, Inc. Method and system for controlling the motion of a rotary drive of a rotary index table assembly
JPH0995140A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Oi Seisakusho Co Ltd 車両用電動対象物の駆動制御装置
JP3340622B2 (ja) * 1996-06-07 2002-11-05 本田技研工業株式会社 電動パワースライドドア装置
JP3241268B2 (ja) * 1996-06-12 2001-12-25 本田技研工業株式会社 電動パワースライドドア装置
JPH1189642A (ja) 1997-09-18 1999-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 操作力軽減装置
DE19821014A1 (de) * 1998-05-11 1999-11-25 Bulthaup Gmbh & Co Vorrichtung zum Öffnen eines Verschlußelementes
EP0994560A1 (de) 1998-10-16 2000-04-19 Klaus Appel Verfahren und Vorrichtung zur synchronen Verstellung von Verstellelementen, insbesondere Tischbeinen
US6137255A (en) * 1999-07-30 2000-10-24 Otis Elevator Company Apparatus and method of controlling a linear motor door operator
DE10105756A1 (de) * 2000-02-14 2001-08-16 Fulterer Gmbh Lustenau Steuerungsverfahren
AT413632B (de) * 2001-12-27 2006-04-15 Blum Gmbh Julius Bewegbarer möbelteil
AT413631B (de) * 2001-12-27 2006-04-15 Blum Gmbh Julius Anordnung mit einem bewegbaren möbelteil, mit einer antriebseinheit und mit einer regeleinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
AT500362B1 (de) 2007-01-15
CN1265749C (zh) 2006-07-26
CN1468569A (zh) 2004-01-21
JP2004024873A (ja) 2004-01-29
EP1992253A1 (de) 2008-11-19
US20040100169A1 (en) 2004-05-27
EP1374732A1 (de) 2004-01-02
US7602135B2 (en) 2009-10-13
EP1849377A3 (de) 2012-11-14
AT500362A1 (de) 2005-12-15
EP1374732B1 (de) 2013-04-03
EP1849377A2 (de) 2007-10-31
EP1849377B1 (de) 2013-04-17
EP1992253B1 (de) 2016-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5009485B2 (ja) 家具の移動可能な部分を作動する装置
CN109386197B (zh) 铰链和包括该铰链的家用电器
TW201917536A (zh) 具電磁鐵模組的滑鼠
US20080047200A1 (en) Door drive for an automatic door
CN101431921B (zh) 用于相对第二家具部移动第一家具部的设备
CA2367933A1 (en) Door operator system
US20090308701A1 (en) Actuator with function monitor
JP2009502105A (ja) 家具の可動部の駆動装置本発明は、家具の可動部の駆動装置に関する。
US20080047784A1 (en) Door operating mechanism for an automatic door
JP2008280727A (ja) 車両におけるドアチェック機構
EP0751279A3 (de) Vorrichtung zur Erfassung der Bewegung eines Antriebsgurts für einen Rolladenpanzer
KR100422730B1 (ko) 엘리베이터의 도어구동장치 및 그 방법
JP2009221799A (ja) 車両開閉体の駆動制御装置
CN220979236U (zh) 一种窗体开度调节系统及窗体
JP4928125B2 (ja) 駆動装置
KR100575593B1 (ko) 좌우수 공용 도어록의 도어 개폐 감지장치
JP5313095B2 (ja) 展示ケース
JP2005076319A (ja) パワースライドドア装置
JP2020134062A (ja) 貯蔵庫
JP2021023540A (ja) 電動開閉装置
JPH09137674A (ja) リニアモータ自動ドア開閉装置
KR19990038889A (ko) 쇼케이스의 도어개폐장치
JP2020074968A (ja) 電動開閉装置
JP2007093053A (ja) 電動アシスト装置
JP4804891B2 (ja) ドア装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091016

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20091016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091016

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101022

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5009485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees