JP4992955B2 - 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ - Google Patents

誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ Download PDF

Info

Publication number
JP4992955B2
JP4992955B2 JP2009264906A JP2009264906A JP4992955B2 JP 4992955 B2 JP4992955 B2 JP 4992955B2 JP 2009264906 A JP2009264906 A JP 2009264906A JP 2009264906 A JP2009264906 A JP 2009264906A JP 4992955 B2 JP4992955 B2 JP 4992955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric ceramic
dielectric
ceramic
capacitor
multilayer ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009264906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011105571A (ja
Inventor
将典 中村
俊宏 岡松
成 加藤
信弥 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2009264906A priority Critical patent/JP4992955B2/ja
Priority to US12/938,647 priority patent/US8264817B2/en
Priority to CN2010105578537A priority patent/CN102086121B/zh
Publication of JP2011105571A publication Critical patent/JP2011105571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4992955B2 publication Critical patent/JP4992955B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • H01G4/1227Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • C04B35/6262Milling of calcined, sintered clinker or ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3239Vanadium oxides, vanadates or oxide forming salts thereof, e.g. magnesium vanadate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/79Non-stoichiometric products, e.g. perovskites (ABO3) with an A/B-ratio other than 1

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

この発明は、誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサに関するもので、特に、積層セラミックコンデンサの小型化かつ大容量化を図るのに適した誘電体セラミックおよびこの誘電体セラミックを用いて構成される積層セラミックコンデンサに関するものである。
積層セラミックコンデンサの小型化かつ大容量化の要求を満たす有効な手段の1つとして、積層セラミックコンデンサに備える誘電体セラミック層の薄層化を図ることがある。しかし、誘電体セラミック層の薄層化が進むに従って、誘電体セラミック層に印加される電界強度がより高くなる。そのため、積層セラミックコンデンサにおいて、耐電圧の低下や、高温・高電界の負荷試験に対する信頼性の低下を招くおそれがある。
上述の問題を解決するため、誘電体セラミック層を構成するセラミック粒子の小径化を図ることが有効である。しかしながら、セラミック粒子の小径化は誘電体セラミックの比誘電率の低下を招くという別の問題を引き起こす。
このような状況の下、国際公開第2006/018928号パンフレット(特許文献1)には、誘電体セラミック層を薄層化しても、耐電圧および負荷試験に対する信頼性を確保しながら、3000以上の比誘電率を得ることができる誘電体セラミックが開示されている。
すなわち、特許文献1には、
一般式{100(Ba1-x-ySrCa(Ti1-zZr)O+aBaO+bR+cMgO+dMnO+eCuO+fV+gX(ただし、RはLa、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYの中から選択された少なくとも1種、Xは少なくともSiを含有した酸化物のグループを示す。)で表され、
0≦x≦0.05、0≦y≦0.08、0≦z≦0.05、
0.990≦m、100.2≦(100m+a)≦102、
0.05≦b≦0.5、0.05≦c≦2、0.05≦d≦1.3、
0.1≦e≦1.0、0.02≦f≦0.15、0.2≦g≦2
である、誘電体セラミックが開示されている。
上記組成の誘電体セラミックの特徴の1つとして、100(Ba,Sr,Ca)(Ti,Zr)Oに対して、Rの含有量bが、R換算で0.05〜0.5というように比較的少ないことがある。また、特許文献1の実施例の説明では、上記組成の誘電体セラミックから得られる焼結体には、焼成による粒成長がほとんど見られず、セラミック焼結体の平均粒径は、セラミック原料の主成分の平均粒径とほぼ同一であることが確認された旨記載されている。
しかしながら、特許文献1に記載の誘電体セラミックをもって構成された積層セラミックコンデンサは、温度変化や機械的衝撃に対する信頼性が低く、そのため、破損やクラックが発生しやすく、耐電圧不良や絶縁抵抗の低下に至るという問題を抱えていた。したがって、積層セラミックコンデンサを所望の基板へ実装する際、不良が発生して、歩留まりを低下させることがあった。また、積層セラミックコンデンサに対して、たとえば車載用途の場合のように、特に厳しい環境が課される場合には、そのような環境に十分に対応できないこともあった。
国際公開第2006/018928号パンフレット
そこで、この発明の目的は、誘電体セラミック層の薄層化が進んでも、高い信頼性を確保できる誘電体セラミックおよびこの誘電体セラミックを用いて構成される積層セラミックコンデンサを提供しようとすることである。
この発明に係る誘電体セラミックは、上述した技術的課題を解決するため、
(Ba1−xCa)TiO(ただし、0.045≦x≦0.15)を主成分とし、かつRe(ただし、Reは、Gd、Dy、Ho、YbおよびYから選ばれる少なくとも1種)、MgO、MnO、VおよびSiOを副成分とし、
一般式:100(Ba1−xCa)TiO+aRe+bMgO+cMnO+dV+eSiOで表わされ、
0.65≦a≦1.5、
0.15≦b≦2.0、
0.4≦c≦1.5、
0.02≦d≦0.25、および
0.2≦e≦3.0
の各条件を満足することを特徴としている。
この発明に係る誘電体セラミックにおいて、SiO/MgOの組成比e/bは0.5以上かつ5.0以下であることが好ましい。
この発明は、また、積層された複数の誘電体セラミック層、および誘電体セラミック層間の特定の界面に沿って形成された複数の内部電極をもって構成される、コンデンサ本体と、コンデンサ本体の外表面上の互いに異なる位置に形成され、かつ内部電極の特定のものに電気的に接続される、複数の外部電極とを備える、積層セラミックコンデンサにも向けられる。
この発明に係る積層セラミックコンデンサは、誘電体セラミック層が、上述した本発明に係る誘電体セラミックからなることを特徴としている。
この発明に係る誘電体セラミックによれば、温度変化や機械的衝撃に対して、クラックが発生したり、絶縁抵抗の低下を招いたりするといった問題が生じにくく、高信頼性を確保することができる。このような効果がもたらされる理由は、次のように推測される。
この発明に係る誘電体セラミックでは、副成分が主成分粒子内へ拡散しやすい。他方、コアシェル構造では、コア部とシェル部とで線膨脹係数が異なるため、誘電体セラミック内に残留応力が溜まりやすい。この発明に係る誘電体セラミックによれば、コアシェル構造に頼ることなく、副成分を主成分粒子内に拡散させ、より均一な構造にすることによって、残留応力を低減させることができるので、まず、温度変化に対してクラックの発生を抑制できたものと推測される。
また、Re(希土類元素)が主成分である(Ba,Ca)TiO結晶粒子に固溶することにより、主成分結晶粒子の格子定数が小さくなり、原子の変位が起こりにくくなる。そのため、誘電体セラミックの機械的強度が向上し、その結果、温度サイクル試験およびおもり落下試験に対し高信頼性を確保することができたものと推測される。
また、この発明に係る誘電体セラミックによる上記の作用効果は、誘電率および高温負荷寿命特性を犠牲にすることはない。
この発明に係る誘電体セラミックにおいて、SiO/MgOの組成比e/bが0.5以上かつ5.0以下に選ばれると、機械的衝撃付与時のクラック発生率をより低下させることができる。このような機械的強度の向上は、セラミックの緻密化と粒成長のタイミングが適正化され、誘電体セラミック内のポアの撲滅、粒径ばらつきの抑制により、安定な構造体が得られることによるものと推測される。
この発明に係る誘電体セラミックを用いて構成される積層セラミックコンデンサ1を図解的に示す断面図である。
図1を参照して、まず、この発明に係る誘電体セラミックが適用される積層セラミックコンデンサ1について説明する。
積層セラミックコンデンサ1は、積層された複数の誘電体セラミック層2と誘電体セラミック層2間の特定の界面に沿って形成される複数の内部電極3および4とをもって構成される、コンデンサ本体5を備えている。内部電極3および4は、たとえばNiを主成分としている。
コンデンサ本体5の外表面上の互いに異なる位置には、第1および第2の外部電極6および7が形成される。外部電極6および7は、たとえばAgまたはCuを主成分としている。図示しないが、外部電極6および7上に、必要に応じて、めっき膜が形成される。めっき膜は、たとえば、Niめっき膜およびその上に形成されるSnめっき膜から構成される。
図1に示した積層セラミックコンデンサ1では、第1および第2の外部電極6および7は、コンデンサ本体5の互いに対向する各端面上に形成される。内部電極3および4は、第1の外部電極6に電気的に接続される複数の第1の内部電極3と第2の外部電極7に電気的に接続される複数の第2の内部電極4とがあり、これら第1および第2の内部電極3および4は、積層方向に関して交互に配置されている。
なお、積層セラミックコンデンサ1は、2個の外部電極6および7を備える2端子型のものであっても、多数の外部電極を備える多端子型のものであってもよい。
このような積層セラミックコンデンサ1において、誘電体セラミック層2は、(Ba1−xCa)TiO(ただし、0.045≦x≦0.15)を主成分とし、かつRe(ただし、Reは、Gd、Dy、Ho、YbおよびYから選ばれる少なくとも1種)、MgO、MnO、VおよびSiOを副成分とする、誘電体セラミックから構成される。
この誘電体セラミックは、一般式:100(Ba1−xCa)TiO+aRe+bMgO+cMnO+dV+eSiOで表わされる組成を有する。ただし、上記一般式において、
0.65≦a≦1.5、
0.15≦b≦2.0、
0.4≦c≦1.5、
0.02≦d≦0.25、および
0.2≦e≦3.0
の各条件を満足する。
上記の誘電体セラミックをもって誘電体セラミック層2を構成すれば、後述する実験例によって明らかになるように、積層セラミックコンデンサ1において、誘電率および高温負荷寿命特性を犠牲にすることなく、温度変化や機械的衝撃に対して高信頼性を確保することができる。
この発明に係る誘電体セラミックによる上記の作用効果は、コアシェル構造によるものではない。コアシェル構造では、コア部とシェル部とで線膨脹係数が異なるため、誘電体セラミック内に残留応力が溜まりやすいが、この発明に係る誘電体セラミックによれば、副成分を主成分粒子内に拡散させ、より均一な構造にすることができ、その結果、残留応力を低減させることができる。このことは、温度変化に対する信頼性の向上につながる。
この発明に係る誘電体セラミックにおいて、SiO/MgOの組成比e/bが0.5以上かつ5.0以下に選ばれると、後述する実験例からわかるように、おもり落下試験のような機械的衝撃付与時のクラック発生率をより低下させることができる。
この発明に係る誘電体セラミックの主成分(Ba1−xCa)TiOにおける(Ba,Ca)/Ti比は、好ましくは、0.98〜1.05程度であるが、この発明の目的を損なわない範囲で適宜調整することができる。なお、後述する実験例は、(Ba,Ca)/Ti比が1となる試料を作製した場合についてのものであるが、当該比が0.98〜1.05の範囲で変化させた場合でも、実質的に同様の結果が得られることが確認されている。
なお、積層セラミックコンデンサ1の製造過程において、ZrOなどの不純物が誘電体セラミック中に混入することもあり得るが、このような不純物は、通常、積層セラミックコンデンサ1の特性に実質的な影響を及ぼすものではない。
誘電体セラミックのための原料を作製するにあたっては、まず、(Ba,Ca)TiO系の主成分粉末が作製される。そのため、たとえば、主成分の構成元素を含む酸化物、炭酸物、塩化物、金属有機化合物などの化合物粉末が所定の割合で混合され、熱処理される、といった固相合成法が適用される。なお、固相合成法に代えて、水熱合成法、加水分解法などが適用されてもよい。
他方、副成分としてのRe、Mg、Mn、VおよびSiの各々を含む酸化物、炭酸物、塩化物、金属有機化合物などの化合物粉末が用意される。そして、これら副成分粉末が、所定の割合で、上記主成分粉末と混合されることによって、誘電体セラミックのための原料粉末が得られる。
積層セラミックコンデンサ1を製造するため、上記のようにして得られた誘電体セラミック原料粉末を用いてセラミックスラリーを作製し、このセラミックスラリーからセラミックグリーンシートを成形し、これら複数枚のセラミックグリーンシートを積層することによって、コンデンサ本体5となるべき生の積層体を得、この生の積層体を焼成する工程が実施される。この生の積層体を焼成する工程において、上述のように配合された誘電体セラミック原料粉末が焼成され、焼結した誘電体セラミックからなる誘電体セラミック層2が得られる。
以下に、この発明に基づいて実施した実験例について説明する。
[実験例1]
主成分粉末を作製するにあたり、BaCO、CaCOおよびTiOの各粉末を準備し、これらを所定量ずつ秤量した後、純水および分散剤を加え、さらに、強制循環型の湿式粉砕機(PSZメディアを使用)を用いながら、粉砕および解砕処理を行なった。処理後のスラリーをオーブンで乾燥した後、950℃以上の温度で熱処理を行ない、平均粒径が0.15〜0.25μmの(Ba,Ca)TiO系の主成分粉末を得た。
続いて、誘電体原料粉末を作製するにあたり、上記主成分粉末に加え、Re、MgCO、MnCO、V、SiOの各粉末を準備し、これらを所定量ずつ秤量した後、純水および分散剤を加え、さらに、強制循環型の湿式粉砕機(PSZメディアを使用)を用いながら、粉砕および解砕処理を行なった。次いで、処理後のスラリーをオーブンで乾燥させ、誘電体原料粉末を得た。
ここで、得られた各試料に係る誘電体原料粉末は、一般式:
100(Ba1−xCa)TiO+aRe+bMgO+cMnO+dV+eSiO
で表わされる組成を有するものであるが、Ca量x、Re種およびRe量a、Mg量b、Mn量c、V量d、Si量e、ならびにe/bは、表1に示すとおりとした。
Figure 0004992955
次に、上記誘電体原料粉末に、ポリビニルブチラール系バインダおよび有機溶剤としてのエタノールを加え、これらをボールミルにより湿式混合し、セラミックスラリーを作製した。
次いで、このセラミックスラリーをドクターブレード法によりシート成形し、矩形のセラミックグリーンシートを得た。
次に、上記セラミックグリーンシート上に、Niを含有する導電性ペーストをスクリーン印刷し、内部電極となるべき導電性ペースト膜を形成した。
次に、導電性ペースト膜が形成されたセラミックグリーンシートを、導電ペースト膜の引き出されている側が互い違いになるように100枚積層し、コンデンサ本体となるべき生の積層体を得た。
次に、この積層体を、N雰囲気中にて、250℃の温度に加熱し、脱バインダ処理を行ない、次いで、H−N−HOガスからなる還元性雰囲気中において、トップ温度1150〜1200℃、酸素分圧10−9〜10−10MPaの条件下で焼成し、焼結したコンデンサ本体を得た。
次に、上記コンデンサ本体の両端面に、B−Li−SiO−BaO系ガラスフリットを含有するCuペーストを塗布し、N雰囲気中において、850℃の温度で焼き付け、内部電極と電気的に接続された外部電極を形成し、最後に、NiめっきおよびSnめっきを行ない、各試料に係る積層セラミックコンデンサを得た。
このようにして得られた積層セラミックコンデンサの外形寸法は幅1.2mm、長さ2.0mm、厚さ1.1mmであり、コンデンサの内部電極に挟まれた誘電体セラミック層の厚みは1.0μmであった。また、焼結した誘電体セラミックの平均粒径は0.2〜0.35μmであった。
次に、各試料に係る積層セラミックコンデンサについて、以下のような評価を行なった。
自動ブリッジ式測定器を利用しながら、1kHz、0.5Vrmsの条件で積層セラミックコンデンサの静電容量を測定し、この静電容量から誘電体セラミックの比誘電率εを算出した。その結果が表2の「比誘電率」の欄に示されている。
また、積層セラミックコンデンサの直流電圧に対する耐電圧を評価するため、100V/秒の昇圧速度で積層セラミックコンデンサに電圧を印加し、絶縁破壊する電界強度を測定した。その結果が表2の「耐電圧」の欄に示されている。
また、積層セラミックコンデンサの高温負荷寿命を評価するため、エポキシ樹脂基板に実装した積層セラミックコンデンサの試料に対して、温度125℃、電圧25V(電界強度25kV/mm)の条件で高温負荷試験を行ない、1000時間経過後に絶縁抵抗が200kΩを下回っているもの不良とみなし、試料100個に対する不良数を求めた。その結果が表2の「高温負荷寿命不良数」の欄に示されている。
また、積層セラミックコンデンサの温度変化に対する信頼性を評価するため、エポキシ樹脂基板に実装した積層セラミックコンデンサの試料に対し、まず、前処理として150℃の温度で1時間放置し、次いで、常温にて24時間放置した。次に、(1)10℃/秒の降温速度で−55℃の温度にまで冷却し、同温度で30分間保持し、(2)その後、10℃/秒の昇温速度で150℃の温度にまで加熱し、同温度で30分間保持するサイクルを200サイクル繰り返した。その後、外観および超音波探傷法によるクラック(または欠陥)の有無を評価し、クラックが確認されたものを不良とみなし、試料100個に対する不良数を求めるとともに、耐電圧測定を実施した。それらの結果が表2の「温度サイクル試験」における「不良数」および「耐電圧」の各欄にそれぞれ示されている。
また、積層セラミックコンデンサの機械的衝撃に対する信頼性を評価するため、エポキシ樹脂基板に実装した積層セラミックコンデンサの試料に対し、支持ピッチ30mmで基板を支持し、ステンレス鋼球からなる質量10gおよび20gの各おもりを100mmの高さから積層セラミックコンデンサの上に落下させ、外観および超音波探傷法によるクラック(または欠陥)の有無を評価し、クラックが確認されたものを不良とみなし、試料100個に対する不良数を求めた。その結果が表2の「おもり落下試験不良数」の欄に示されている。なお、「おもり10g」は10gのおもりを落下させた場合、「おもり20g」は20gのおもりを落下させた場合の「おもり落下試験不良数」である。
Figure 0004992955
表1および表2において、試料40〜54は、この発明の範囲外の比較例である。なお、表1において、比較例となる試料40〜54については、この発明の範囲外の原因となる数値に*を付している。
また、表2に示した各評価項目についての合否判定基準を次のとおりとした。
「比誘電率」については、3000以上を合格とした。
「耐電圧」については、100kV/mm以上を合格とした。
「高温負荷寿命不良数」については、0/100のときを合格とした。
「温度サイクル試験」における「不良数」については、0/100のときを合格とした。
「おもり落下試験不良数」については、「おもり10g」で0/100のときを合格とし、さらに「おもり20g」で0/100を満足したときをより高レベルの合格とした。
表1および表2を参照して、まず、比較例となる試料40〜54について考察する。
試料40では、Ca量xが0.045より少ないため、高温負荷寿命に対する信頼性が低く、また、温度サイクル試験でも不良が発生した。なお、おもり落下試験においては、「おもり10g」では不良が生じなかったが、「おもり20g」で不良が発生した。
試料41では、Ca量xが0.15より多いため、比誘電率が3000を下回った。
試料42〜44では、Re量aが0.65より少ないため、温度サイクル試験で不良が発生した。特に、Re量aが0.2と極めて少ない試料42では、さらに、高温負荷寿命に対する信頼性が低くなり、また、おもり落下試験で不良が生じた。なお、「おもり20g」のおもり落下試験では、試料43および44でも不良が生じた。
試料45では、Re量aが1.5より多いため、比誘電率が3000を下回った。
試料46では、Mg量bが0.15より少ないため、高温負荷寿命に対する信頼性が低く、温度サイクル試験およびおもり落下試験でも不良が発生した。
試料47では、Mg量bが2.0より多いため、比誘電率が3000を下回り、おもり落下試験においても不良が発生した。
試料48および49では、Mn量cが0.4より少ないため、高温負荷寿命に対する信頼性が低かった。
試料50では、Mn量cが1.5より多いため、比誘電率が3000を下回り、温度サイクル試験においても不良が発生した。
試料51では、V量dが0.02より少ないため、耐電圧および高温負荷寿命に対する信頼性が低く、温度サイクル試験においても不良が発生した。また、「おもり20g」のおもり落下試験では不良が発生した。
試料52では、V量dが0.25より多いため、高温負荷寿命に対する信頼性が低く、温度サイクル試験で不良が発生した。
試料53では、Si量eが0.2より少ないため、高温負荷寿命に対する信頼性が低く、おもり落下試験においても不良が発生した。
試料54では、Si量eが3.0より多いため、おもり落下試験で不良が発生した。
これらに対し、この発明の範囲内にある試料1〜39では、比誘電率、耐電圧、高温負荷寿命、温度サイクル試験およびおもり落下試験において、良好な結果を示した。
なお、この発明の範囲内にある試料であるが、試料19、20および34では、「おもり20g」のおもり落下試験において不良が発生した。これは、試料19および20では、e/bが他の試料に比べて大きく、試料34では、e/bが他の試料に比べて小さいことから、SiO量とMgO量の比e/bが関係するものと考えられる。そこで、e/bについての好ましい範囲を求めるため、以下の実験例2を実施した。
[実験例2]
実験例2では、表3に示すように、Ca量x、Re種およびRe量a、Mg量b、Mn量c、V量dならびにSi量eについては、この発明の範囲内にあるが、上述のSiO量とMgO量の比e/bを種々に変更した試料を、実験例1の場合と同様の要領で作製した。
Figure 0004992955
表3において、試料61〜66では、e/bが0.5〜5.0の範囲内にあり、試料67〜71では、e/bが0.5〜5.0の範囲から外れている。
次に、各試料に係る積層セラミックコンデンサについて、実験例1の場合と同様の要領で評価を行なった。その結果が表4に示されている。
Figure 0004992955
表3および表4を参照して、e/bが0.5〜5.0の範囲から外れた試料67〜71では、「おもり20g」のおもり落下試験において不良が発生した。他方、e/bが0.5〜5.0の範囲内にある試料61〜66では、「おもり20g」のおもり落下試験においても不良が発生しなかった。このことから、e/bは、0.5〜5.0の範囲内にあることが好ましいことがわかる。
1 積層セラミックコンデンサ
2 誘電体セラミック層
3,4 内部電極
5 コンデンサ本体
6,7 外部電極

Claims (3)

  1. (Ba1−xCa)TiO(ただし、0.045≦x≦0.15)を主成分とし、かつRe(ただし、Reは、Gd、Dy、Ho、YbおよびYから選ばれる少なくとも1種)、MgO、MnO、VおよびSiOを副成分とし、
    一般式:100(Ba1−xCa)TiO+aRe+bMgO+cMnO+dV+eSiOで表わされ、
    0.65≦a≦1.5、
    0.15≦b≦2.0、
    0.4≦c≦1.5、
    0.02≦d≦0.25、および
    0.2≦e≦3.0
    の各条件を満足する、
    誘電体セラミック。
  2. SiO/MgOの組成比e/bが0.5以上かつ5.0以下である、請求項1に記載の誘電体セラミック。
  3. 積層された複数の誘電体セラミック層、および前記誘電体セラミック層間の特定の界面に沿って形成された複数の内部電極をもって構成される、コンデンサ本体と、
    前記コンデンサ本体の外表面上の互いに異なる位置に形成され、かつ前記内部電極の特定のものに電気的に接続される、複数の外部電極と
    を備え、
    前記誘電体セラミック層は、請求項1または2に記載の誘電体セラミックからなる、
    積層セラミックコンデンサ。
JP2009264906A 2009-11-20 2009-11-20 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ Active JP4992955B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009264906A JP4992955B2 (ja) 2009-11-20 2009-11-20 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
US12/938,647 US8264817B2 (en) 2009-11-20 2010-11-03 Dielectric ceramic and laminated ceramic capacitor
CN2010105578537A CN102086121B (zh) 2009-11-20 2010-11-19 介电陶瓷以及层叠陶瓷电容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009264906A JP4992955B2 (ja) 2009-11-20 2009-11-20 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011105571A JP2011105571A (ja) 2011-06-02
JP4992955B2 true JP4992955B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=44061921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009264906A Active JP4992955B2 (ja) 2009-11-20 2009-11-20 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8264817B2 (ja)
JP (1) JP4992955B2 (ja)
CN (1) CN102086121B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5251913B2 (ja) * 2010-03-29 2013-07-31 株式会社村田製作所 誘電体セラミック組成物および積層セラミックコンデンサ
KR101581925B1 (ko) * 2011-02-14 2015-12-31 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 콘덴서 및 적층 세라믹 콘덴서의 제조방법
KR101632589B1 (ko) * 2012-08-09 2016-06-22 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 콘덴서 및 그 제조방법
KR101823162B1 (ko) * 2012-10-05 2018-01-29 삼성전기주식회사 유전체 조성물 및 이를 이용한 적층 세라믹 전자부품
JP2017109904A (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 株式会社村田製作所 ペロブスカイト型磁器組成物、ペロブスカイト型磁器組成物を含む配合組成物、ペロブスカイト型磁器組成物の製造方法、および積層セラミックコンデンサの製造方法
JP6753221B2 (ja) * 2016-08-30 2020-09-09 Tdk株式会社 誘電体組成物および積層電子部品
JP7032916B2 (ja) * 2017-12-04 2022-03-09 太陽誘電株式会社 セラミックコンデンサおよびその製造方法
KR20190121229A (ko) * 2018-12-12 2019-10-25 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품
CN109650890A (zh) * 2019-02-28 2019-04-19 东北大学 一种氧化钆-氧化镁纳米复合陶瓷及其制备方法
JP7356831B2 (ja) 2019-07-17 2023-10-05 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0412440B1 (en) * 1989-08-09 1993-11-03 Oki Electric Industry Co., Ltd. Dielectric ceramic for microwave applications
JP3282520B2 (ja) * 1996-07-05 2002-05-13 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ
US6556422B2 (en) 2000-07-05 2003-04-29 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Dielectric ceramic composition, multi-layer ceramic capacitor using the same, and manufacturing method therefor
JP4392821B2 (ja) * 2000-10-24 2010-01-06 株式会社村田製作所 誘電体セラミックおよびその製造方法ならびに積層セラミックコンデンサ
JP4446324B2 (ja) * 2001-09-27 2010-04-07 株式会社村田製作所 誘電体磁器組成物及びそれを用いたコンデンサ
CN1532166A (zh) * 2003-03-21 2004-09-29 广东风华高新科技集团有限公司 高介电常数陶瓷粉料及陶瓷电容器的制造方法
JP4997685B2 (ja) * 2004-01-07 2012-08-08 株式会社村田製作所 誘電体セラミック組成物、及び積層セラミックコンデンサ
JP4491794B2 (ja) * 2004-08-19 2010-06-30 株式会社村田製作所 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ
JP2006287046A (ja) 2005-04-01 2006-10-19 Tdk Corp 電子部品
JP5017792B2 (ja) 2005-04-04 2012-09-05 Tdk株式会社 電子部品、誘電体磁器組成物およびその製造方法
KR100906079B1 (ko) * 2005-06-10 2009-07-02 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 유전체 세라믹, 및 적층 세라믹 콘덴서
JP2007197233A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Murata Mfg Co Ltd 誘電体セラミック及び該誘電体セラミックの製造方法、並びに積層セラミックコンデンサ
JP4821357B2 (ja) 2006-02-14 2011-11-24 Tdk株式会社 電子部品、誘電体磁器組成物およびその製造方法
US7793373B2 (en) * 2006-05-24 2010-09-14 Feinberg Ira A Method of repetitively conditioning cleaning cloths with cleaning solution
JP5440779B2 (ja) 2007-02-26 2014-03-12 株式会社村田製作所 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ
JP4853360B2 (ja) * 2007-03-30 2012-01-11 Tdk株式会社 誘電体磁器組成物および電子部品
JP5240199B2 (ja) * 2007-09-26 2013-07-17 株式会社村田製作所 誘電体セラミック及び積層セラミックコンデンサ
KR100916071B1 (ko) * 2007-11-16 2009-09-08 삼성전기주식회사 글래스 조성물, 이를 포함하는 유전체 조성물 및 이를이용한 적층 세라믹 커패시터 내장형 저온동시소성 세라믹기판
WO2009119613A1 (ja) * 2008-03-25 2009-10-01 京セラ株式会社 積層セラミックコンデンサ
JP5229685B2 (ja) * 2008-04-09 2013-07-03 株式会社村田製作所 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ
JP4883110B2 (ja) * 2009-02-25 2012-02-22 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ
KR101113441B1 (ko) * 2009-12-31 2012-02-29 삼성전기주식회사 유전체 자기 조성물 및 이를 포함하는 적층 세라믹 커패시터

Also Published As

Publication number Publication date
US20110122541A1 (en) 2011-05-26
CN102086121B (zh) 2013-02-20
US8264817B2 (en) 2012-09-11
JP2011105571A (ja) 2011-06-02
CN102086121A (zh) 2011-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4992955B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP4626892B2 (ja) 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ
JP4831142B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP5321848B2 (ja) 誘電体セラミック及び積層セラミックコンデンサ
JP5234035B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
KR101494851B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서 및 적층 세라믹 콘덴서의 제조방법
JP5224147B2 (ja) 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ
KR101380132B1 (ko) 유전체 세라믹 및 적층 세라믹 콘덴서
JP5152017B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP5316641B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法および積層セラミックコンデンサ
JP5409443B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP5316353B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP5018839B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP5423682B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
KR101422127B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서
JP5733313B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ、及びその製造方法
WO2010098033A1 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP2011162401A (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP4877367B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP5729419B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP5516763B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4992955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150