JP4768087B2 - 苺のヘタ取り装置 - Google Patents
苺のヘタ取り装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4768087B2 JP4768087B2 JP2011506924A JP2011506924A JP4768087B2 JP 4768087 B2 JP4768087 B2 JP 4768087B2 JP 2011506924 A JP2011506924 A JP 2011506924A JP 2011506924 A JP2011506924 A JP 2011506924A JP 4768087 B2 JP4768087 B2 JP 4768087B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- fruit
- stem
- stalk
- removing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims description 89
- 235000011511 Diospyros Nutrition 0.000 claims description 23
- 244000236655 Diospyros kaki Species 0.000 claims description 20
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 6
- 240000001548 Camellia japonica Species 0.000 claims description 5
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000018597 common camellia Nutrition 0.000 claims description 5
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 claims description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 claims description 4
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 claims description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 2
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 claims 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 11
- 241000220223 Fragaria Species 0.000 description 10
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 235000021012 strawberries Nutrition 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 5
- 241000239290 Araneae Species 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 241000723267 Diospyros Species 0.000 description 3
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 3
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 241001125046 Sardina pilchardus Species 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23N—MACHINES OR APPARATUS FOR TREATING HARVESTED FRUIT, VEGETABLES OR FLOWER BULBS IN BULK, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PEELING VEGETABLES OR FRUIT IN BULK; APPARATUS FOR PREPARING ANIMAL FEEDING- STUFFS
- A23N15/00—Machines or apparatus for other treatment of fruits or vegetables for human purposes; Machines or apparatus for topping or skinning flower bulbs
- A23N15/02—Machines or apparatus for other treatment of fruits or vegetables for human purposes; Machines or apparatus for topping or skinning flower bulbs for stemming, piercing, or stripping fruit; Removing sprouts of potatoes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23N—MACHINES OR APPARATUS FOR TREATING HARVESTED FRUIT, VEGETABLES OR FLOWER BULBS IN BULK, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PEELING VEGETABLES OR FRUIT IN BULK; APPARATUS FOR PREPARING ANIMAL FEEDING- STUFFS
- A23N15/00—Machines or apparatus for other treatment of fruits or vegetables for human purposes; Machines or apparatus for topping or skinning flower bulbs
- A23N15/04—Devices for topping fruit or vegetables
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
Description
苺の果実からヘタを取り除く装置であって、
苺の茎を保持して果実を吊り下げた状態で前方に搬送する搬送手段と、
前方に搬送される苺のヘタの上部に当接して苺の果実を上下方向に位置決めする位置決め手段と、
位置決めされた苺の果実の上端部をヘタと共に切断する切断手段と、
を備えることを特徴とする。
これに対して、前方に向かって斜め上方に傾斜する平面内において前後方向に周回するように無端ベルトを配設する場合は、前方に向かって水平にあるいは斜め下方に延びるように左右一対の棒状部材を配設する。
このとき、左右一対の回転刃は、苺の果実の上端部を切断する切断部分を上方から見たときに、各切断部分が上下方向に互いに重なり合うように、あるいはわずかな隙間を開けて左右方向に対向するように配設することができる。
そして、手作業によりあるいは別個に設ける移載機構によって苺の茎を左右一対の無端ベルトの間に供給すると、左右一対の無端ベルトは苺の茎を左右方向に挟持し果実を吊り下げた状態で前方に(水平にあるいは斜め上方に)搬送する。
すると、左右一対の無端ベルトの下方に配設されて、前方に向かうに連れて左右一対の無端ベルトから下方に離間するように延びる左右一対の棒状部材が、苺の茎を左右方向に位置決めしつつ、苺のヘタに対して上方から次第に接近し、最後には苺のヘタの上部に当接して苺の果実を上下方向に位置決めする。
このとき、苺の果実は前方に搬送されるにつれて左右一対の棒状部材によって下方に押し下げられるため、苺の茎は左右一対の無端ベルトの間で下方にスライドする。
そして、左右一対の棒状部材によって左右方向および上下方向に位置決めされた苺の果実の上端部に回転刃が当接し、苺の果実の上端部をヘタと共に三角溝状に切断して果実を落下させる。
これにより、苺の果実の大きさに関わらず果実とヘタを確実に分離することができるから、果実の大きさが様々に異なる苺をジャムの原材料として無駄なく活用することができる。
また、左右一対のガイド部材の左右方向の間隔を調整することにより、左右一対の無端ベルトが苺の茎を左右方向に挟持する圧力を調整するように構成することができる。
さらに無端ベルトを軟質な高分子材料と硬質な高分子材料を積層した構造として、苺の茎に接触する表面部分の耐摩耗性を向上させることができる。
例えば硬質樹脂製の多数のブロック体を無端チェーン状に連結するとともに、無端ベルトと全く同様に所定の軌道に沿わせて前後方向に周回させることもできる。
そして、左右一対の無端チェーンを左右方向に対向させて配設するとともに、各無端チェーンに設けられている各当接部が左右方向に互いに対向して1つの苺の茎を左右方向に挟持することができるように、左右一対の無端チェーンを同期させながら所定の周回軌道を周回させる。
これにより、左右一対の無端チェーンにそれぞれ設けられている当接部によって苺の茎を左右方向に挟持して、苺の果実を吊り下げた状態で前方に搬送することができる。
そして、左右一対の棒状部材によって苺の果実が下方に押動されると、各当接部は各ブロック体において下方にスライドするから、苺の茎が各当接部から脱落したり茎の下端から苺の果実が脱落したりすることがない。
すなわち、苺の茎と無端ベルトとの間にスリップを生じさせることによって苺の果実の下方への変位を許容する場合には、無端ベルトの表面に摩耗が発生するおそれがあるが、当接部を昇降自在に設けることによりそのような摩耗の発生を防止することができる。
このとき各保持部は、周回軌道に沿わせて配置した保持部開閉機構により、苺の茎を受け入れる箇所に接近するときには開放し、苺の茎を受け入れると閉じ、さらにヘタ取り作業が完了すると再び開放して苺の茎を放出するように構成することができる。
これにより、左右一対の棒状部材によって苺の果実が下方に押動されたときに、各保持部は各ブロック体上で下方にスライドするから、苺の茎が各保持部から脱落したり茎の下端から苺の果実が脱落したりすることがない。
すなわち、苺の茎と無端ベルトとの間にスリップを生じさせることによって苺の果実の下方への変位を許容する場合には、無端ベルトの表面に摩耗が発生するおそれがあるが、保持部を昇降自在に設けることによりそのような摩耗の発生を防止することができる。
例えば、搬送手段として、上記した無端チェーン状に連結された多数のブロック体を用いる場合には、各ブロック体の下端に位置決め部を設けることができる。
この位置決め部は、苺の茎を前後方向にあるいは左右方向に位置決めする一対の指部から構成することができる。
この場合、各ブロック体が周回軌道の所定位置に達したときに、カムレールによって各保持部を押動して上昇させることにより、苺の茎および果実を一体に上昇させ、苺のヘタの上部を一対の指部の下面に当接させて上下方向に位置決めすることができる。
例えば、落下した苺の果実は、水が流れる樋(果実回収手段)の水面に受け止められてヘタの破片と共に前方に流下した後、果実をシャワー洗浄(分離手段)することにより、確実にヘタを取り除くことができる。
まず最初に図1〜図7を参照し、第1実施形態の苺のヘタ取り装置について説明する。
これらの無端状ベルト21a,21bは、ウレタン等の軟質な高分子材料をベース材料としつつ苺の茎Kに当接する表面部分に耐摩耗性を有した高分子材料の層を配置した積層構造となっている。
そして、これらの無端状ベルト21a,21bは、搬送方向Cの前側に配設された左右一対の駆動プーリ22a,22bと、搬送方向の後側に配設された左右一対の従動プーリ23a,23bの間にそれぞれ巻き掛けられて、所定の軌道に沿って前後方向に周回するようになっている。
なお、本第1実施形態における左右一対の無端状ベルト21a,21bは、図1から良く判るように、搬送方向Cの前方に向かって約4度の傾斜角で斜め上方に延びる平面内で周回するようになっている。
さらに、水平支持板12上の軸受24bによって回転自在に支持されている従動軸24cの上端には第1の同期歯車25aと噛み合う第2の同期歯車25bが取り付けられ、かつその下端には第2の駆動プーリ22bが取り付けられている。
これにより、電動モータ24が作動すると、第1および第2の駆動プーリ22a,22bが等しい速度で互いに反対方向に回転するので、左右一対の無端ベルト21a,21bは等しい速度で前後方向に周回する。
これらのガイド部材26a、26bは、低摩擦性の樹脂材料から成形されるとともに、図4から良く判るように無端ベルト21a,21bと摺接する部分が断面形状コ字形に形成されて、無端ベルト21a,21bを上下方向に挟装するようになっている。
これにより、左右一対の無端ベルト21a,21bは、複数の苺を吊り下げたときにその重みによって下方に湾曲すること無くスムーズに周回することができる。
これにより、ボルトBおよびナットNの締め付け位置を変更すると、第1および第2のガイド部材26a,26bの左右方向の間隔、したがって第1および第2の無端ベルト21a,21bが苺の茎Kを左右方向に挟持する力の大きさを調整することができる。
これらの棒状部材31,32の左右方向の間隔は、図7から良く判るように、左右一対の無端ベルト21a,21bに挟持されて前方に搬送される苺の茎Kよりわずかに大きく設定されていて、苺の茎Kを左右方向に位置決めできるようになっている。
なお、図2に示したように、これらの棒状部材31,32の搬送方向Cの後端側は、それぞれく字形に折り曲げられてその間隔が広げられ、苺の茎Kを容易に受け入れることができるようになっている。
このとき、左右一対の回転刃43,44は、図5から良く判るように、果実Iの上端部を苺のヘタHと共に切断する切断部分43a,44aが、所定の寸法L1で左右方向に互いに重なり合うように、かつ所定の隙間L2を開けて上下方向に対向するように、それらの回転軸線が上方において互いに接近するように傾斜して配設されている。
なお、左右方向の重なりである所定寸法L1の値は、0.5〜5ミリメートルであることが好ましい。また、上下方向の隙間である所定寸法L2の値は、0.3〜1ミリメートルであることが好ましい。
また、左右一対の回転刃43,44の回転軸線の鉛直方向に対する傾斜角度は、5〜10度であることが好ましい。
さらに、左右一対の回転刃43,44の回転方向は、図2中に矢印R1,R2で示したように、苺の果実Iの搬送方向Cに対して切断部分43a,44aがそれぞれ同じ方向に移動するように設定されている。
これにより、左右一対の回転刃43,44によって、果実Iの上端部を苺のヘタHと共に三角溝状に確実に切り取ることができる。
すると、所定の周回軌道を周回している左右一対の無端ベルト21a,21bは、苺の茎Kを左右方向に挟持して、苺の果実Iを吊り下げた状態で前方に搬送する。
これにより、左右一対の無端ベルト21a,21bによって搬送される苺の果実Iは、矢印D1で示したように前方に搬送されるにつれて次第に上昇する。
これにより、前方に搬送されるにつれて次第に上昇する苺の果実Kは、やがて左右一対の棒状部材31,32の下面に当接して上下方向に位置決めされ、矢印D2で示したように左右一対の棒状部材31,32に沿って水平に移動することになる。
したがって、左右一対の無端ベルト21a,21bに挟持されている苺の茎Kは、苺の果実Iによって引き下げられることとなり、左右一対の無端ベルト21a,21bの間で下方にスリップする。
このとき、左右一対の無端ベルト21a,21bが苺の茎Kを左右方向に挟持する力が強すぎると、左右一対の無端ベルト21a,21bの間で苺の茎Kがスリップしにくくなり、左右一対の棒状部材31,32がヘタHの上面に当接して苺の果実Iを押し下げるときに、茎Kの下端から果実Iが脱落するおそれがある。
反対に、左右一対の無端ベルト21a,21bが苺の茎Kを左右方向に挟持する力が弱すぎると、粒の大きい苺を搬送するときに、苺の茎Kが左右一対の無端ベルト21a,21bから滑り落ちるおそれがある。
そこで、第1および第2のガイド部材26a,26bを基台10に固定しているボルトBおよびナットNの締め付け位置を調整することにより、左右一対の無端ベルト21a,21bが苺の茎Kを左右方向に挟持する力を最適に調整する。
これにより、図6中に矢印D2で示したように、左右一対の棒状部材31,32の下面に沿って水平に移動している苺の果実Iの上端部は、ヘタHとともに三角溝状に切断されて図6中に矢印D3で示したように落下する。
これにより、苺のヘタHの破片とともに落下した苺の果実Iは、この樋の内部の水面に受け止められて流下した後、シャワー洗浄によってヘタHの破片から分離される。
これにより、苺の果実Iの大きさにかかわらず、果実Iの上端部に存在しているヘタHを確実に切断することができる。
したがって、苺の果実Iの大きさに関わらず、果実IとヘタHを確実に分離することができるから、果実Iの大きさが様々に異なる苺をジャムの原材料として無駄なく活用することができる。
これにより、左右一対の無端ベルト21a,21bに対し、任意のタイミングで苺の茎Kを供給することができるから、作業員の手作業によって容易に苺の茎Kを供給することができる。
これにより、左右一対の回転刃43,44によって苺の果実Iの上端をヘタHと共に切断するときに、苺の果実Iが左右方向に振れることがないから、苺の果実Iの大きさに関わらず苺の果実Iの上端部をヘタHと共に確実に切断することができる。
次に図8および図9を参照し、第2実施形態の苺のヘタ取り装置について説明する。
これに対して、本第2実施形態の苺のヘタ取り装置200は、硬質樹脂製の多数のブロック体を連結した左右一対の無端チェーン50a,50bを用いる構造である。
そして、これらの無端チェーン50a,50bは、左右一対のガイドレール52a,52bによってガイドされつつ、第1実施形態の苺のヘタ取り装置100と同様に、左右一対の駆動スプロケットと左右一対の従動スプロケットにそれぞれ巻回され、電動モータ24によって駆動されて所定の軌道に沿って前後方向に周回する。
なお、これらの無端チェーン50a,50bは、第1実施形態とは異なり、水平面内に配置された周回軌道に沿って周回するように構成されている。
これに伴い、位置決め手段としての左右一対の棒状部材31,32は、搬送方向Cの前方に向かって下方に傾斜するように配置されている。
そして、これらのピン53a,53bには苺の茎Kに当接する当接体54a,54bがそれぞれ昇降自在に装着されるとともに、コイルばね55a,55bによってそれぞれ上方に向けて常に付勢されている。
また、左右一対の無端チェーン50a,50bは、各当接体54a,54bが互いに対向して苺の茎Kを左右方向に挟持することができるように、互いに同期しながら所定の軌道上を周回するようになっている。
これに伴い、苺はその茎Kの上下方向の中間部が左右方向に挟持されて、図9中に矢印D1で示したように、水平方向前方に搬送される。
これにより、吊り下げられた状態で水平方向前方に搬送される苺は、左右一対の棒状部材31,32の下面に接触して下方に押し下げられながら、左右一対の棒状部材31,32に沿って矢印D2で示したように前下がりの傾斜で移動する。
すると、苺の茎Kを左右方向に挟持している各当接体54a,54bは、コイルばね55a,55bの上向きの付勢力に抗して次第に降下するため、苺の茎Kが各当接体54a,54bから脱落したり、苺の茎Kの下端から果実Iが脱落することがない。
そして、左右一対の棒状部材31,32によって上下方向に位置決めされた苺の果実Iは、第1実施形態のヘタ取り装置100と同様に左右一対の回転刃43,44によってその上端部が三角溝状に切断されてヘタHが取り除かれ、矢印D3で示したように落下する。
これにより、前述した第1実施形態のヘタ取り装置100のように、左右一対の無端チェーン51a,51bに苺の茎Kのスリップに伴う摩耗が発生することがないから、装置の耐久性を向上させることができる。
また、硬質樹脂製の左右一対の当接体54a,54bによって苺の茎Kを左右方向に挟持する構造であるから、常に等しい挟持力によって苺の茎Kを挟持することが可能となり、左右方向の挟持力を調整する作業をなくすことができる。
次に図10を参照し、第3実施形態の苺のヘタ取り装置について説明する。
この無端チェーン60は、第2実施形態の苺のヘタ取り装置200と同様に、1つの駆動スプロケットと1つの従動スプロケットにそれぞれ巻回され、電動モータ24によって駆動されて所定の軌道に沿って前後方向に周回する。
なお、この無端チェーン60は、第2実施形態と同様に、水平面内に配置された周回軌道に沿って周回するように構成されている。
そして、これらのピン63に昇降自在に装着された昇降部64は、コイルばね65によって常に上方に付勢されている。
この保持部66は、上方から見ると洗濯ばさみのような構造であり、ガイドレール62に沿わせて配置した図示されないカムレールを用いる開閉機構により、苺の茎Kを受け入れる箇所に接近するときには開放し、苺の茎を受け入れると閉じ、さらにヘタ取り作業が完了すると再び開放して苺の茎Kを放出するように構成されている。
これにより、苺のヘタHは位置決め部68の下方に離間し、前後方向には位置決めされているが上下方向には位置決めされない状態となっている。
これに伴い保持部66もまた上昇するから、苺の茎Kおよび果実Iが一体に上昇し、やがて苺のヘタHの上部が位置決め部68の下面に当接して上下方向に位置決めされる。
そして、前後一対の指部68よって前後方向および上下方向に位置決めされた苺の果実Iは、第1実施形態のヘタ取り装置100と同様に左右一対の回転刃43,44によってその上端部が三角溝状に切断されてヘタHが取り除かれる。
これにより、上述した第1および第2実施形態のヘタ取り装置100,200の場合のように、苺のヘタHと左右一対の棒状部材31,32の間の摩擦によって苺の果実Iが搬送方向後側に引っ張られることがないから、苺の果実Iをより正確に位置決めすることができる。
したがって、本第3実施形態の苺のヘタ取り装置300によれば、苺の果実Iの大きさに関わらず、左右一対の回転刃43,44によって苺のヘタHをより確実に取り除くことができる。
例えば、上述した実施形態においては、左右一対の回転刃43,44のうち苺の果実Iの上端部をヘタHとともに切断する切断部分43a,44aが、図5に示したように、上方から見たときに互いに重なり合うように配設されている。
これに対して、左右一対の回転刃43,44の切断部分43a,44aは、図11に示した変形例のように、上方から見たときにわずかな隙間を開けて互いに対向するように、かつ前方から見たときに上下方向の位置が揃うように配設することもできる。
11 制御盤
20 搬送手段
21a,21b 無端ベルト
22a,22b 駆動プーリ
23a,23b 従動プーリ
24 電動モータ
25a,25b 同期歯車
26a,26b ガイド部材
30 位置決め手段
31,32 棒状部材
40 切断手段
41,42 電動モータ
43,44 回転刃
50 無端チェーン
51 ブロック体
54a,54b 当接体
55 コイルばね
60 無端チェーン
61 ブロック体
62 ガイドレール
63 ピン
64 昇降部
65 コイルばね
66 保持部
67 延設部
68 位置決め部(指部)
100 第1実施形態の苺のヘタ取り装置
200 第2実施形態の苺のヘタ取り装置
300 第3実施形態の苺のヘタ取り装置
Claims (12)
- 苺の果実からヘタを取り除く装置であって、
苺の茎を保持して果実を吊り下げた状態で前方に搬送する搬送手段と、
前方に搬送される苺のヘタの上部に当接して苺の果実を上下方向に位置決めする位置決め手段と、
位置決めされた苺の果実の上端部をヘタと共に切断する切断手段と、
を備えることを特徴とする苺のヘタ取り装置。 - 前記搬送手段は、左右方向に対向しつつ互いに同期して所定の軌道を前後方向に周回し、苺の茎を左右方向に挟持して前方に搬送する左右一対の無端ベルトであることを特徴とする請求項1に記載した苺のヘタ取り装置。
- 前記左右一対の無端ベルトの周回をそれぞれガイドするとともに一方の無端ベルトを他方の無端ベルトの側にそれぞれ押圧する左右一対のガイド部材をさらに備え、
前記左右一対のガイド部材は、それらの左右方向の間隔を調整することにより、前記左右一対の無端ベルトが苺の茎を左右方向に挟持する押圧力を調整可能となっていることを特徴とする請求項2に記載した苺のヘタ取り装置。 - 前記左右一対の無端ベルトは、苺の茎に接触する表面が耐摩耗性を有する材料である積層構造となっていることを特徴とする請求項2または3に記載した苺のヘタ取り装置。
- 前記搬送手段は、多数のブロック体を無端チェーンとして連結した構造であることを特徴とする請求項1に記載した苺のヘタ取り装置。
- 前記ブロック体には、上下方向にスライド自在に支持されるとともに付勢手段によって常に上方に付勢された、苺の茎に当接する当接部がそれぞれ設けられており、
前記無端チェーンは、左右方向に対向するように配設されるとともに、前記ブロック体にそれぞれ設けられている前記当接部が左右方向に対向して1つの苺の茎を左右方向に挟持できるように同期しながら所定の周回軌道を前後方向に周回するように構成されていることを特徴とする請求項5に記載した苺のヘタ取り装置。 - 前記ブロック体には、上下方向にスライド自在に支持されるとともに前記無端チェーンに並設されたカムレールによって駆動されて昇降する、苺の茎を保持する保持部がそれぞれ設けられており、
前記無端チェーンは、所定の周回軌道に沿って前後方向に周回するように配設され、
かつ前記無端チェーンには、前記保持部が苺の茎を受け入れる箇所に接近するときには前記保持部を開放し、苺の茎を受け入れると前記保持部を閉じ、ヘタ取り作業が完了すると苺の茎を放出するべく前記保持部を開放する保持部開閉機構が並設されていることを特徴とする請求項5に記載した苺のヘタ取り装置。 - 前記位置決め手段は、前記搬送手段によって前方に搬送される苺の茎を左右方向に挟むように隙間を開けて互いに平行に前後方向に延びるとともに、前方に向かうにつれて前記搬送手段に対して下方に離間するように前記搬送手段の下方に配設された左右一対の棒状部材であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載した苺のヘタ取り装置。
- 前記位置決め手段は、苺の茎を左右方向にあるいは前後方向に挟むことができるように隙間を開けて対向する一対の指部として前記ブロック体に連設されていることを特徴とする請求項7に記載した苺のヘタ取り装置。
- ヘタの部分が切断されて落下した苺の果実をその水面で受け止める果実回収手段と、
苺の果実とヘタを分離する分離手段とをさらに備えることを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載した苺のヘタ取り装置。 - 前記果実回収手段は、その内部を水が流れる樋であることを特徴とする請求項10に記載した苺のヘタ取り装置。
- 前記分離手段は、苺の果実を水で洗浄するシャワーであることを特徴とする請求項10に記載した苺のヘタ取り装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011506924A JP4768087B2 (ja) | 2009-11-05 | 2010-11-04 | 苺のヘタ取り装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009254287 | 2009-11-05 | ||
JP2009254287 | 2009-11-05 | ||
PCT/JP2010/069549 WO2011055733A1 (ja) | 2009-11-05 | 2010-11-04 | 苺のヘタ取り装置 |
JP2011506924A JP4768087B2 (ja) | 2009-11-05 | 2010-11-04 | 苺のヘタ取り装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4768087B2 true JP4768087B2 (ja) | 2011-09-07 |
JPWO2011055733A1 JPWO2011055733A1 (ja) | 2013-03-28 |
Family
ID=43969971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011506924A Expired - Fee Related JP4768087B2 (ja) | 2009-11-05 | 2010-11-04 | 苺のヘタ取り装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4768087B2 (ja) |
CN (1) | CN102686119B (ja) |
WO (1) | WO2011055733A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5366165B1 (ja) * | 2012-10-30 | 2013-12-11 | アヲハタ株式会社 | 苺のヘタ取り装置 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10945453B2 (en) * | 2014-12-05 | 2021-03-16 | Pnd Costruzioni Elettromeccaniche S.R.L. | Automatic machine for strawberry de-calyx and cutting in pieces |
EP3331384B1 (en) | 2015-07-29 | 2021-05-12 | The Regents of The University of California | Automated strawberry orienting and capping machine |
CN105286043B (zh) * | 2015-10-14 | 2017-08-29 | 重庆市雷峰垭生态农业家庭农场 | 梨果花萼与果柄挖除装置 |
CN106509945B (zh) * | 2016-11-15 | 2018-12-14 | 遵化市鲜然科技有限公司 | 一种排列式草莓自动去蒂机 |
CN106723199B (zh) * | 2016-11-15 | 2018-10-26 | 台州市黄岩八极果蔬专业合作社 | 一种草莓自动去蒂装置 |
CN109363210A (zh) * | 2017-02-09 | 2019-02-22 | 合肥智慧龙图腾知识产权股份有限公司 | 一种山竹果去蒂设备 |
CN106983168B (zh) * | 2017-04-11 | 2023-01-20 | 青岛璐璐农业装备有限公司 | 一种辣椒摘帽机及其摘帽方法 |
CN107953374A (zh) * | 2017-12-21 | 2018-04-24 | 王华清 | 水果去枝装置 |
US10292414B1 (en) | 2018-02-08 | 2019-05-21 | Agrobot Inc. | Apparatus and method for fruit decapping |
CN108356912B (zh) * | 2018-02-19 | 2019-08-13 | 绍兴柯桥新兴门业有限公司 | 一种农业苹果加工苹果根蒂切割机 |
CN111480866A (zh) * | 2019-01-29 | 2020-08-04 | 董尹凯 | 一种山竹果去蒂设备 |
KR102341320B1 (ko) * | 2019-08-01 | 2021-12-17 | 박병용 | 햄 꼭지 자동 절단기 |
CN111035032B (zh) * | 2019-12-16 | 2020-12-22 | 韩秀涛 | 一种农业苹果用根蒂深度去除装置 |
CN112890249B (zh) * | 2021-02-07 | 2023-08-08 | 临沂程然食品有限公司 | 一种穿透式水果加工用草莓果蒂去除装置 |
CN114600641B (zh) * | 2022-03-22 | 2023-10-24 | 河南科技大学 | 基于图像识别技术的草莓采摘机及其采摘方法 |
CN115886285B (zh) * | 2023-01-06 | 2023-05-19 | 泰宁县家禾生态农业发展有限公司 | 一种草莓去蒂装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10174572A (ja) * | 1996-12-18 | 1998-06-30 | Ishii Ind Co Ltd | 果菜物切揃え装置 |
JP2001346564A (ja) * | 2000-06-09 | 2001-12-18 | Nakajima Seisakusho:Kk | 鱗茎菜類の茎ガイド装置 |
JP2003251282A (ja) * | 2002-03-04 | 2003-09-09 | Nippon Kyodo Kikaku Kk | 苺用等階級計測判定装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59120084A (ja) * | 1982-12-27 | 1984-07-11 | Iseki & Co Ltd | 果実の果梗切り装置 |
JPH0553421U (ja) * | 1991-12-26 | 1993-07-20 | 株式会社クボタ | 根菜類用収穫機の収穫部構造 |
JPH0736747B2 (ja) * | 1992-03-06 | 1995-04-26 | 株式会社銀座コージーコーナー | 果実のへた取り・切断装置 |
JPH0650494U (ja) * | 1992-12-16 | 1994-07-12 | 株式会社システム | 苺のヘタ取り装置 |
JP2742861B2 (ja) * | 1993-03-26 | 1998-04-22 | 有限会社森川製作所 | 蔕切断装置 |
JPH10229864A (ja) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | San Techno:Kk | へた取り機 |
JP2002017325A (ja) * | 2000-07-10 | 2002-01-22 | Ichiro Yokota | 野菜・果実切断装置 |
AUPQ930300A0 (en) * | 2000-08-10 | 2000-08-31 | Corrone, Rocco | Trimming apparatus |
-
2010
- 2010-11-04 CN CN201080050057.2A patent/CN102686119B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-04 JP JP2011506924A patent/JP4768087B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-04 WO PCT/JP2010/069549 patent/WO2011055733A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10174572A (ja) * | 1996-12-18 | 1998-06-30 | Ishii Ind Co Ltd | 果菜物切揃え装置 |
JP2001346564A (ja) * | 2000-06-09 | 2001-12-18 | Nakajima Seisakusho:Kk | 鱗茎菜類の茎ガイド装置 |
JP2003251282A (ja) * | 2002-03-04 | 2003-09-09 | Nippon Kyodo Kikaku Kk | 苺用等階級計測判定装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5366165B1 (ja) * | 2012-10-30 | 2013-12-11 | アヲハタ株式会社 | 苺のヘタ取り装置 |
WO2014068674A1 (ja) * | 2012-10-30 | 2014-05-08 | アヲハタ株式会社 | 苺のヘタ取り装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2011055733A1 (ja) | 2013-03-28 |
CN102686119A (zh) | 2012-09-19 |
CN102686119B (zh) | 2015-09-23 |
WO2011055733A1 (ja) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4768087B2 (ja) | 苺のヘタ取り装置 | |
JP2019068809A (ja) | 豆腐生地の切断装置 | |
JP5366165B1 (ja) | 苺のヘタ取り装置 | |
JP5124754B2 (ja) | 地下茎作物の収穫機 | |
JP6545594B2 (ja) | 根菜収穫機 | |
KR101641352B1 (ko) | 양파 꼭지 및 뿌리 절단장치 | |
JP6408384B2 (ja) | 根菜収穫機 | |
TWI406647B (zh) | 蛋殼及蛋黃、蛋白分離設備及其分離裝置與破蛋裝置 | |
ITRM20070294A1 (it) | Macchina per la cimatura automatica di fagiolini. | |
FR2899439A1 (fr) | Effeuilleuse, plus specialement destinee a l'effeuillage de pieds de tabac seches | |
JP2011004617A (ja) | 根菜収穫機 | |
JP5968242B2 (ja) | 根菜収穫機 | |
JP6545593B2 (ja) | 根菜収穫機 | |
JP3199784U (ja) | 梅干の切断装置 | |
JP2012183020A (ja) | 根菜収穫機 | |
JPWO2017037864A1 (ja) | 貝可食部分離装置 | |
JP2006141414A (ja) | 根菜収穫機 | |
JP2020137497A (ja) | 鱗茎菜類調製機 | |
JP3599712B2 (ja) | 玉ねぎの収穫装置 | |
JP2006340678A (ja) | 根菜類収穫機 | |
JP2001269152A (ja) | 球形野菜調製装置 | |
JP2003199412A (ja) | 野菜収穫機 | |
US1112090A (en) | Fruit pitting and cutting machine. | |
JPH0568524A (ja) | 根菜用調製機における除去物の収集構造 | |
US1681467A (en) | Machine for removing seed cells from fruit such as apples |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110520 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4768087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |