JP4692483B2 - 光ピックアップの調整装置 - Google Patents
光ピックアップの調整装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4692483B2 JP4692483B2 JP2006513060A JP2006513060A JP4692483B2 JP 4692483 B2 JP4692483 B2 JP 4692483B2 JP 2006513060 A JP2006513060 A JP 2006513060A JP 2006513060 A JP2006513060 A JP 2006513060A JP 4692483 B2 JP4692483 B2 JP 4692483B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical axis
- laser light
- optical pickup
- laser beam
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 480
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 16
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 28
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 13
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 4
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/095—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
- G11B7/0956—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc
Landscapes
- Optical Head (AREA)
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Description
観測装置として干渉計を用いた光ピックアップの調整装置においては、図10に示すように、シャックハートマンセンサ60に代えて干渉計130を配置するとともに、画像生成装置64に代えて画像生成装置140を配置する。なお、対物レンズ14をフォーカスサーボ制御するためのフォーカスエラー信号生成回路84、フォーカスサーボ制御回路85およびドライブ回路86を設けるとともに、対物レンズ14の図示Y軸方向およびコリメーティングレンズ41の図示X軸方向の2方向サーボ制御を行うための位置計算回路94、X−Y方向サーボ制御回路95およびドライブ回路96,97は、上記実施形態と同じ構成でよい。
Claims (11)
- ハウジングと、前記ハウジングに収容されてレーザ光を出射するレーザ光源と、前記ハウジングに収容されて前記出射されたレーザ光を平行光束に変換する第1のコリメーティングレンズと、前記ハウジングに組み付けられて前記変換されたレーザ光を集光する対物レンズと、レーザ光に対する前記対物レンズの傾角を調整するための傾角調整機構とを有する光ピックアップにおける前記対物レンズの傾角を調整するための光ピックアップの調整装置であって、
前記光ピックアップを支持する支持部と、
前記レーザ光源から出射されて前記第1のコリメーティングレンズおよび対物レンズを介したレーザ光を平行光束に変換する第2のコリメーティングレンズと、
前記第2のコリメーティングレンズによって平行光束に変換されたレーザ光を観測する観測装置と、
前記第2のコリメーティングレンズによって平行光束に変換されたレーザ光を入射し、一部のレーザ光が前記観測装置に入射するように分岐する観測レーザ光用ビームスプリッタと、
前記観測装置に入射されるレーザ光の一部を取り出すフォーカス制御用ビームスプリッタと、
前記フォーカス制御用ビームスプリッタにより取り出されたレーザ光を受光するフォーカス制御用受光素子と、
前記フォーカス制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて、前記対物レンズによるレーザ光の焦点位置と前記観測装置にレーザ光を的確に入射させるための焦点位置とのずれをなくすように、前記対物レンズによるレーザ光の焦点位置をフォーカスサーボ制御するフォーカスサーボ制御回路と、
前記観測レーザ光用ビームスプリッタを介した前記観測装置の光軸と一致する光軸を有するレーザ光を、前記観測レーザ光用ビームスプリッタを介して前記支持部に設けた反射部に照射して、前記反射部からの反射光を用いて前記反射部に照射されたレーザ光の光軸に対する前記支持部の傾角を検出する傾角検出装置と
を備えたことを特徴とする光ピックアップの調整装置。 - 請求項1に記載した光ピックアップの調整装置において、
前記観測装置に入射されるレーザ光の一部を取り出す光軸制御用ビームスプリッタと、
前記光軸制御用ビームスプリッタにより取り出されたレーザ光を受光する光軸制御用受光素子と、
前記光軸制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて、前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸と前記観測装置の光軸とのずれをなくすように、前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸を同光軸と直交する1方向にサーボ制御する1方向サーボ制御回路とを備えたことを特徴とする光ピックアップの調整装置。 - 請求項1に記載した光ピックアップの調整装置において、
前記観測装置に入射されるレーザ光の一部を取り出す光軸制御用ビームスプリッタと、
前記光軸制御用ビームスプリッタにより取り出されたレーザ光を受光する光軸制御用受光素子と、
前記光軸制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて、前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸と前記観測装置の光軸とのずれをなくすように、前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸を同光軸と直交する2方向にサーボ制御する2方向サーボ制御回路とを備えたことを特徴とする光ピックアップの調整装置。 - ハウジングと、前記ハウジングに収容されてレーザ光を出射するレーザ光源と、前記ハウジングに収容されて前記出射されたレーザ光を平行光束に変換する第1のコリメーティングレンズと、前記ハウジングに組み付けられて前記変換されたレーザ光を集光する対物レンズと、レーザ光に対する前記対物レンズの傾角を調整するための傾角調整機構とを有する光ピックアップにおける前記対物レンズの傾角を調整するための光ピックアップの調整装置であって、
前記光ピックアップを支持する支持部と、
前記レーザ光源から出射されて前記第1のコリメーティングレンズおよび対物レンズを介したレーザ光を平行光束に変換する第2のコリメーティングレンズと、
前記第2のコリメーティングレンズによって平行光束に変換されたレーザ光を観測する観測装置と、
前記第2のコリメーティングレンズによって平行光束に変換されたレーザ光を入射し、一部のレーザ光が前記観測装置に入射するように分岐する観測レーザ光用ビームスプリッタと、
前記観測装置に入射されるレーザ光の一部を取り出す光軸制御用ビームスプリッタと、
前記光軸制御用ビームスプリッタにより取り出されたレーザ光を受光する光軸制御用受光素子と、
前記光軸制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて、前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸と前記観測装置の光軸とのずれをなくすように、前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸を同光軸と直交する1方向にサーボ制御する1方向サーボ制御回路と、
前記観測レーザ光用ビームスプリッタを介した前記観測装置の光軸と一致する光軸を有するレーザ光を、前記観測レーザ光用ビームスプリッタを介して前記支持部に設けた反射部に照射して、前記反射部からの反射光を用いて前記反射部に照射されたレーザ光の光軸に対する前記支持部の傾角を検出する傾角検出装置と
を備えたことを特徴とする光ピックアップの調整装置。 - ハウジングと、前記ハウジングに収容されてレーザ光を出射するレーザ光源と、前記ハウジングに収容されて前記出射されたレーザ光を平行光束に変換する第1のコリメーティングレンズと、前記ハウジングに組み付けられて前記変換されたレーザ光を集光する対物レンズと、レーザ光に対する前記対物レンズの傾角を調整するための傾角調整機構とを有する光ピックアップにおける前記対物レンズの傾角を調整するための光ピックアップの調整装置であって、
前記光ピックアップを支持する支持部と、
前記レーザ光源から出射されて前記第1のコリメーティングレンズおよび対物レンズを介したレーザ光を平行光束に変換する第2のコリメーティングレンズと、
前記第2のコリメーティングレンズによって平行光束に変換されたレーザ光を観測する観測装置と、
前記第2のコリメーティングレンズによって平行光束に変換されたレーザ光を入射し、一部のレーザ光が前記観測装置に入射するように分岐する観測レーザ光用ビームスプリッタと、
前記観測装置に入射されるレーザ光の一部を取り出す光軸制御用ビームスプリッタと、
前記光軸制御用ビームスプリッタにより取り出されたレーザ光を受光する光軸制御用受光素子と、
前記光軸制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて、前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸と前記観測装置の光軸とのずれをなくすように、前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸を同光軸と直交する2方向にサーボ制御する2方向サーボ制御回路と、
前記観測レーザ光用ビームスプリッタを介した前記観測装置の光軸と一致する光軸を有するレーザ光を、前記観測レーザ光用ビームスプリッタを介して前記支持部に設けた反射部に照射して、前記反射部からの反射光を用いて前記反射部に照射されたレーザ光の光軸に対する前記支持部の傾角を検出する傾角検出装置と
を備えたことを特徴とする光ピックアップの調整装置。 - 請求項1ないし請求項3のうちの1つに記載した光ピックアップの調整装置において、
前記フォーカスサーボ制御回路は、前記フォーカス制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて前記対物レンズによるレーザ光の焦点位置と前記観測装置にレーザ光を的確に入射させるための焦点位置とのずれを検出して、同検出結果により光ピックアップに内蔵されているフォーカスアクチュエータを駆動制御するものである光ピックアップの調整装置。 - 請求項1ないし請求項3のうちの1つに記載した光ピックアップの調整装置において、さらに、
光ピックアップを支持するとともに、同光ピックアップを前記対物レンズの光軸方向に変位させるアクチュエータを含む支持装置を備え、
前記フォーカスサーボ制御回路は、前記フォーカス制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて前記対物レンズによるレーザ光の焦点位置と前記観測装置にレーザ光を的確に入射させるための焦点位置とのずれを検出して、同検出結果により前記支持装置内のアクチュエータを駆動制御するものである光ピックアップの調整装置。 - 請求項2または請求項4に記載した光ピックアップの調整装置において、
前記光ピックアップは、対物レンズをレーザ光の光軸と直交する平面内の1方向に駆動するトラッキングアクチュエータを有しており、
前記1方向サーボ制御回路は、前記光軸制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸と前記観測装置の光軸とのずれを検出して、同検出結果により前記トラッキングアクチュエータを駆動するものである光ピックアップの調整装置。 - 請求項2または請求項4に記載した光ピックアップの調整装置において、さらに、
光ピックアップを支持するとともに、同光ピックアップを前記光軸に直交する平面内の1方向に変位させるアクチュエータを含む支持装置を備え、
前記1方向サーボ制御回路は、前記光軸制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸と前記観測装置の光軸とのずれを検出して、同検出結果により前記支持装置内のアクチュエータを駆動制御するものである光ピックアップの調整装置。 - 請求項3または請求項5に記載した光ピックアップの調整装置において、
前記光ピックアップは、対物レンズをレーザ光の光軸と直交する平面内の1方向に駆動するトラッキングアクチュエータを有しており、さらに、
前記レーザ光の光軸と直交する平面内に属し前記トラッキングアクチュエータとは異なる方向に前記第2のコリメーティングレンズを駆動するコリメーティングアクチュエータを備え、
前記2方向サーボ制御回路は、前記光軸制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸と前記観測装置の光軸とのずれを検出して、同検出結果により前記トラッキングアクチュエータおよび前記コリメーティングアクチュエータを駆動するものである光ピックアップの調整装置。 - 請求項3または請求項5に記載した光ピックアップの調整装置において、さらに、
光ピックアップを支持するとともに、同光ピックアップを前記光軸に直交する平面内の異なる2方向にそれぞれ変位させる2つのアクチュエータを含む支持装置を備え、
前記2方向サーボ制御回路は、前記光軸制御用受光素子によるレーザ光の受光に基づいて前記観測装置に取り込まれるレーザ光の光軸と前記観測装置の光軸とのずれを検出して、同検出結果により前記支持装置内の2つのアクチュエータをそれぞれ駆動制御するものである光ピックアップの調整装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006513060A JP4692483B2 (ja) | 2004-05-12 | 2005-05-11 | 光ピックアップの調整装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004142807 | 2004-05-12 | ||
JP2004142807 | 2004-05-12 | ||
PCT/JP2005/009003 WO2005109419A1 (ja) | 2004-05-12 | 2005-05-11 | 光ピックアップの調整装置および調整方法 |
JP2006513060A JP4692483B2 (ja) | 2004-05-12 | 2005-05-11 | 光ピックアップの調整装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005109419A1 JPWO2005109419A1 (ja) | 2008-03-21 |
JP4692483B2 true JP4692483B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=35320437
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006513060A Expired - Fee Related JP4692483B2 (ja) | 2004-05-12 | 2005-05-11 | 光ピックアップの調整装置 |
JP2006513062A Expired - Fee Related JP4692484B2 (ja) | 2004-05-12 | 2005-05-11 | 光ピックアップの調整装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006513062A Expired - Fee Related JP4692484B2 (ja) | 2004-05-12 | 2005-05-11 | 光ピックアップの調整装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP4692483B2 (ja) |
CN (2) | CN100440344C (ja) |
WO (2) | WO2005109419A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5241093B2 (ja) * | 2006-11-01 | 2013-07-17 | キヤノン株式会社 | 光ヘッド調整方法 |
JP2010102745A (ja) * | 2008-10-21 | 2010-05-06 | Pulstec Industrial Co Ltd | レーザ光の波面収差測定方法 |
CN103645034B (zh) * | 2013-11-28 | 2016-06-01 | 上海华力微电子有限公司 | 集成光学透镜检测器 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01150231A (ja) * | 1987-12-08 | 1989-06-13 | Hitachi Ltd | 光学的記録再生装置用ピックアップの光学系位置調整装置 |
JPH0386925A (ja) * | 1989-08-29 | 1991-04-11 | Asahi Optical Co Ltd | 光学式情報記録再生装置用光学系の光軸調整方法及び治具 |
JPH1049877A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-02-20 | Sharp Corp | 対物レンズ姿勢調整方法及び対物レンズ傾き検出装置並びに対物レンズ姿勢調整装置 |
JP2001273643A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-05 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 対物レンズの傾角調整方法および装置 |
JP2003121781A (ja) * | 2001-10-16 | 2003-04-23 | Seiko Epson Corp | 光学装置の製造方法、基準位置出し原器、光学装置、およびプロジェクタ |
JP2005069747A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Pentax Corp | 透過光量測定方法 |
JP2005174505A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Pulstec Industrial Co Ltd | 光ピックアップ装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5202875A (en) * | 1991-06-04 | 1993-04-13 | International Business Machines Corporation | Multiple data surface optical data storage system |
JPH0659172A (ja) * | 1992-08-05 | 1994-03-04 | Ricoh Co Ltd | 対物レンズ、および対物レンズの傾き調整方法、および対物レンズ製造装置 |
JPH0676304A (ja) * | 1992-08-31 | 1994-03-18 | Ricoh Co Ltd | 光ピックアップ組付け調整装置 |
JPH08261842A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-10-11 | Hitachi Ltd | シャックハルトマン波面検出器及び補償光学装置 |
JPH1029058A (ja) * | 1996-07-16 | 1998-02-03 | Sony Corp | 半田付装置及び半田付方法 |
JP3393039B2 (ja) * | 1996-07-24 | 2003-04-07 | ペンタックス株式会社 | 対物レンズの傾き調整装置 |
JP3450660B2 (ja) * | 1996-07-26 | 2003-09-29 | ペンタックス株式会社 | 対物レンズの傾き調整装置 |
JPH10326431A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-08 | Sony Corp | 二軸アクチュエータの対物レンズ評価装置 |
CN1189774C (zh) * | 1998-08-26 | 2005-02-16 | 中国科学院光电技术研究所 | 光学波前传感器 |
US6434096B1 (en) * | 1999-02-26 | 2002-08-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optical information recording/reproducing device |
JP2000321165A (ja) * | 1999-05-12 | 2000-11-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光軸調整装置および光軸調整方法ならびに光検出ユニット検査装置および光検出ユニット検査装置の精度確認方法 |
JP2002260245A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-13 | Ricoh Co Ltd | 光学部品の組付け調整装置及びその組付け調整方法 |
JP2003132568A (ja) * | 2001-10-25 | 2003-05-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 光ディスク装置およびチルト検出方法 |
JP2003177292A (ja) * | 2001-12-13 | 2003-06-27 | Sharp Corp | レンズの調整装置および調整方法 |
JP2004118971A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Saginomiya Seisakusho Inc | 光ピックアップ光学調整検査装置及びあおり調整機構 |
-
2005
- 2005-05-11 JP JP2006513060A patent/JP4692483B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-11 JP JP2006513062A patent/JP4692484B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-11 WO PCT/JP2005/009003 patent/WO2005109419A1/ja active Application Filing
- 2005-05-11 CN CNB200580006117XA patent/CN100440344C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-11 CN CNB2005800061184A patent/CN100446099C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-11 WO PCT/JP2005/009012 patent/WO2005109420A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01150231A (ja) * | 1987-12-08 | 1989-06-13 | Hitachi Ltd | 光学的記録再生装置用ピックアップの光学系位置調整装置 |
JPH0386925A (ja) * | 1989-08-29 | 1991-04-11 | Asahi Optical Co Ltd | 光学式情報記録再生装置用光学系の光軸調整方法及び治具 |
JPH1049877A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-02-20 | Sharp Corp | 対物レンズ姿勢調整方法及び対物レンズ傾き検出装置並びに対物レンズ姿勢調整装置 |
JP2001273643A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-05 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 対物レンズの傾角調整方法および装置 |
JP2003121781A (ja) * | 2001-10-16 | 2003-04-23 | Seiko Epson Corp | 光学装置の製造方法、基準位置出し原器、光学装置、およびプロジェクタ |
JP2005069747A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Pentax Corp | 透過光量測定方法 |
JP2005174505A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Pulstec Industrial Co Ltd | 光ピックアップ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100440344C (zh) | 2008-12-03 |
JP4692484B2 (ja) | 2011-06-01 |
CN1934633A (zh) | 2007-03-21 |
CN100446099C (zh) | 2008-12-24 |
JPWO2005109419A1 (ja) | 2008-03-21 |
WO2005109419A1 (ja) | 2005-11-17 |
WO2005109420A1 (ja) | 2005-11-17 |
CN1934634A (zh) | 2007-03-21 |
JPWO2005109420A1 (ja) | 2008-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5634138B2 (ja) | 変位検出装置 | |
JP4692483B2 (ja) | 光ピックアップの調整装置 | |
US20090213717A1 (en) | Method of adjusting inclination of objective lenses, method of producing optical pickup, device for adjusting inclination of objective lenses, optical pickup component, optical pickup, and optical information recording and reproducing device | |
JP4452210B2 (ja) | 光ピックアップの調整装置 | |
JP4452209B2 (ja) | 光ピックアップの調整装置 | |
JP2010102745A (ja) | レーザ光の波面収差測定方法 | |
JPH0769219B2 (ja) | 干渉縞解析方法及びそのための装置 | |
JP2005301064A (ja) | システム顕微鏡 | |
JP2005345364A (ja) | 光学部品測定用アライメント機構 | |
JP4770761B2 (ja) | 対物レンズユニットの製造方法 | |
JP2009110639A (ja) | 波面収差検査装置、光ピックアップ組立調整装置、レンズ評価装置、レンズ組立装置、対物レンズアクチュエータ組立調整装置、光ピックアップ、光ディスクドライブ、および、光情報記録再生装置 | |
JP3860670B2 (ja) | 光ディスク原盤露光機における合焦位置合わせ方法 | |
JP2004101427A (ja) | 干渉計装置 | |
JPH07167739A (ja) | 非球面測定装置 | |
JP5241093B2 (ja) | 光ヘッド調整方法 | |
JP2009151908A (ja) | 波面収差検査装置、光ピックアップ組立調整装置及び対物レンズアクチュエータ組立調整装置 | |
JP2007052890A (ja) | 光ピックアップ部品の組み立て方法 | |
JP2006209906A (ja) | 光ヘッド装置の製造方法およびその製造装置 | |
JP2006047149A (ja) | 干渉計測方法及び干渉計測装置の調整方法 | |
JP2006024302A (ja) | 光ピックアップの出射光測定装置、及び調整方法 | |
JPH02260244A (ja) | 対物レンズ位置検出装置 | |
JP2001243654A (ja) | 光スポット検査装置 | |
JP2005190531A (ja) | 光ヘッド、光ヘッド光学系評価方法およびそれに用いる光ヘッド光学系評価装置 | |
JP2003185529A (ja) | 複数光束の軸調整方法 | |
JPH03205530A (ja) | ホログラムからの回折光評価装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |