JP4613426B2 - 書類綴じ装置とその紙揃え機構 - Google Patents

書類綴じ装置とその紙揃え機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4613426B2
JP4613426B2 JP2001037766A JP2001037766A JP4613426B2 JP 4613426 B2 JP4613426 B2 JP 4613426B2 JP 2001037766 A JP2001037766 A JP 2001037766A JP 2001037766 A JP2001037766 A JP 2001037766A JP 4613426 B2 JP4613426 B2 JP 4613426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
alignment
binding
processing table
document binding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001037766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002241036A (ja
Inventor
隆生 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority claimed from JP2001037764A external-priority patent/JP4366869B2/ja
Priority to JP2001037771A priority Critical patent/JP2002241046A/ja
Priority to JP2001037765A priority patent/JP2002241043A/ja
Priority to JP2001037767A priority patent/JP2002241044A/ja
Priority to JP2001037768A priority patent/JP4389391B2/ja
Priority to JP2001037766A priority patent/JP4613426B2/ja
Priority to JP2001037773A priority patent/JP2002241011A/ja
Priority to US10/071,227 priority patent/US6802502B2/en
Priority to DE60236039T priority patent/DE60236039D1/de
Priority to EP02003349A priority patent/EP1233306B1/en
Priority to EP10001151A priority patent/EP2175323A1/en
Priority to CN02105208.5A priority patent/CN1254425C/zh
Publication of JP2002241036A publication Critical patent/JP2002241036A/ja
Publication of JP4613426B2 publication Critical patent/JP4613426B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C1/00Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
    • B42C1/12Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/04Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6538Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
    • G03G15/6541Binding sets of sheets, e.g. by stapling, glueing
    • G03G15/6544Details about the binding means or procedure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/12Single-function printing machines, typically table-top machines
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00725Detection of physical properties of sheet presence in input tray
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00789Adding properties or qualities to the copy medium
    • G03G2215/00822Binder, e.g. glueing device
    • G03G2215/00827Stapler
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00789Adding properties or qualities to the copy medium
    • G03G2215/00822Binder, e.g. glueing device
    • G03G2215/00848Details of binding device

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、プリンタ装置が排出する印刷紙を自動的に綴じるように構成した書類綴じ装置とその紙揃え機構に関するものであり、特に一個のモータで縦方向と横方向の位置揃えを行うようにした書類綴じ装置とその紙揃え機構に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
ページプリンタやファクシミリや複写機等のプリンタ装置に、印刷した書類を自動的に綴じて排出する書類綴じ機能があれば便利である。大型の複写機においては電動ステープラを内蔵して書類綴じ処理を行うものが既に実用化されているが、簡単な構造でプリンタ装置に外付けすることもできる書類綴じ装置があれば事務処理能率を向上することができる。しかし、このような書類綴じ装置を具現化する場合は当然に機構部を可及的に小型化する必要が生じる。
【0003】
そこで、書類綴じ装置の小型化に適した合理的な構成の紙揃え機構を提供するために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明は上記課題を解決することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この発明は、上記目的を達成するために提案するものであり、請求項1記載の発明は、ページプリンタやファクシミリや複写機等のプリンタ装置へ外付けできるように形成した書類綴じ装置であって、プリンタ装置から排出される紙を紙引込みローラ機構によって順次書類綴じ装置内の綴じ処理テーブル上へ引き込み、引き込んだ紙を紙揃え機構により揃えて電動ステープラにより綴じ、綴じた紙を紙排出ローラ機構によ排出するように構成した書類綴じ装置において、
綴じ処理テーブルの左右何れか一方の壁面から綴じ処理テーブル内へ突出及び退避できるように形成した紙揃えプッシャ及び紙揃えプッシャを往復駆動するカム機構と、綴じ処理テーブルの左右壁面間に架設した紙揃え回転ブラシ機構と、一個のモータにより前記カム機構と紙揃え回転ブラシ機構とを駆動するギヤ列とを備え、
綴じ処理テーブルへ導入された紙の側面を紙揃えプッシャにより押して横方向の位置揃えを綴じ処理テーブルへ紙が導入される都度行うとともに、紙の表面を紙揃え回転ブラシにより掃って縦方向の位置揃えを行うように構成した紙揃え機構を備え、
上記電動ステープラは、先端部の上と下で対向しているクリンチャとドライバとの間を紙の縁部が通過するように紙の搬送方向に対して角度をなして取り付けられて、上記紙揃え機構により揃えられた書類の角部分に斜めにステープルを打ち込むように設けられて成り、
上記プリンタ装置から排出される紙を検知する紙検出センサが紙を検出してオンした後にオフ状態となって、該オフ状態が上記プリンタ装置の紙排出時間の時間ギャップよりも長く設定した基準時間以上継続したときに、上記綴じ処理テーブル上の紙を綴じることを特徴とする書類綴じ装置、
及び、請求項2記載の発明は、上記紙揃え回転ブラシは紙揃え動作の1サイクル毎に一回転するように設けられており、上記紙揃え回転ブラシを書類綴じ装置の開閉自在なカバーに配置するとともに、該紙揃え回転ブラシと連動して回転するクランプピンとカバーとを引張りコイルバネによって連結し、カバー開放時に引張りコイルバネの引張り力により前記紙揃え回転ブラシが上記一回転の待機位置である初期回転位置に復帰するように形成した請求項1記載の書類綴じ装置の紙揃え機構を提供するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の一形態を図に従って詳述する。図1乃至図3はレーザビームプリンタLBPと書類綴じ装置1を背面側から見た図であり、レーザビームプリンタLBP上に書類綴じ装置1がセットされていて、書類綴じ装置1がレーザビームプリンタLBPの上面の紙排出口及びスタックトレイを覆っている。書類綴じ装置1の筐体は、主ケース2並びに主ケース2の後部に取付けた開閉自在なカバー3とによって構成されており、主ケース2内に電源部と制御回路とモータ等を内蔵している。
【0006】
図2に示すように、カバー3を開けた状態で主ケース2の左端部近傍に見える三個のギヤは、左から紙排出用ギヤ4、紙引込み用ギヤ5、紙揃え用ギヤ6であり、カバー3を閉めたときにそれぞれのギヤ4, 5, 6は、図3に示すカバー3に設けられているギヤ7, 8, 9に噛合ってカバー3側へ動力を伝達する。
【0007】
図2に示すように、主ケース2に二本のローラ10, 11が平行に配置されており、外側のローラは紙引込み用従動ローラ10、内側のローラは紙排出用従動ローラ11である。主ケース2の右端部近傍に配置した電動ステープラ12は、書類の角部分に斜めにステープルを打込むために紙の搬送方向に対して45度の角度で取付けてあり、電動ステープラ12の先端部の上と下で対向しているクリンチャとドライバとの間を紙の縁部が通過する。
【0008】
図3に示すようにカバー3の内面には紙引込みローラ13(図において上)と紙排出ローラ14(図において下)及び、二本のローラ13, 14の間にゴム製の紙揃え回転ブラシ15が配置されており、カバー3を閉じるとそれぞれの左端のギヤ7, 8, 9が主ケース2側の紙排出用ギヤ4と紙引込み用ギヤ5と紙揃え用ギヤ6に噛合う。
【0009】
図4は主ケース2側の駆動機構とカバー3側の紙引込みローラ13、紙排出ローラ14及び紙揃え回転ブラシ15の位置関係を示し、16は紙引込みローラ13と紙排出ローラ14を駆動する紙送りモータであり、その前方(図において左)に紙揃えモータ17の一部が図示されている。
【0010】
図5は紙引込みローラ機構と紙排出ローラ機構を示し、紙送りモータ16から減速ギヤ列を介して駆動される紙排出用ギヤ4はカバー3側のギヤ7に噛合っている。このギヤ7は摩擦クラッチ式のトルクリミッタ18を介して軸19に取付けられていて、軸19の両端から後方へ延びるリンクアーム20の先端に紙排出ローラ14の軸14aが回転自在に取付けられている。リンクアーム20の中間に取付けた中間ギヤ21はギヤ7と噛合っていて、中間ギヤ21と同軸のギヤプーリ22並びに紙排出ローラ14と同軸のギヤプーリ23をタイミングベルト24にて連結している。また、主ケース2側の紙引込み用ギヤ5(図5において紙排出用ギヤの後ろに隠れている)は紙引込みローラ13の端部のギヤ8に噛合っている。尚、図7に示すようにリンクアーム20にはねじりコイルバネSが取付けられていて、リンクアーム20は先端の紙排出ローラ14が紙排出用従動ローラ11から離反する方向に付勢されている。
【0011】
次に、紙引込みローラ機構と紙排出ローラ機構の動作を説明する。図6において書類綴じ装置1はレーザビームプリンタLBPのスタックトレイST上にセットされ、書類綴じ装置1の後部下面から下方へ突出している紙ガイド25がレーザビームプリンタLBPの紙排出口Eに対向している。紙排出口Eから排出された紙は紙ガイド25に沿って上方へ進み、書類綴じ装置1の下面のガイドスロット26内に入って紙検出センサ27のレバー27aが押されることにより、書類綴じ装置1が起動する。
【0012】
図7に示すように、紙検出センサ27のオン信号が入力されると紙送りモータ16が正転駆動され、紙引込み用ギヤ5によって紙引込みローラ13は順方向(紙引込み方向)へ回転するとともに、紙排出用ギヤ4によってリンクアーム20は上昇方向へ回転駆動されて紙排出ローラ14が下方の紙排出用従動ローラ11と接触しない位置に上昇する。そして、リンクアーム20が上方のストッパー28に当たって停止した後も、図5に示したトルクリミッタ18が滑ることによって紙排出用ギヤ4は回転を継続し、中間ギヤ21及びタイミングベルト24を介して紙排出ローラ14が逆回転する。
【0013】
レーザビームプリンタから排出された紙Pの先端が紙引込みローラ13と紙引込み用従動ローラ10との間に達すると、紙Pはこの二つのローラ13, 10とによって挟まれて書類綴じ装置1内へ引込まれ、紙Pが二つのローラ13, 10を通過したときに紙Pの終端部は書類綴じ装置1の綴じ処理テーブル29上に落下する。そして、印刷終了後に後述する紙揃え機構による紙揃え及び電動ステープラ12による綴じ処理が行われた後に紙送りモータ16が逆転駆動される。
【0014】
図8に示すように、紙送りモータ16が逆転するとねじりコイルバネSに抗してリンクアーム20が下降方向へ回転し、綴じ処理された紙Pを紙排出ローラ14と紙排出用従動ローラ11とによって挟むとともに紙排出ローラ14が正転して紙Pを前方へ送り、紙Pは綴じ処理テーブル29からスタックトレイ30上に落下する。
【0015】
図9は紙揃え機構を示し、紙揃えモータ17から紙揃え用ギヤ6へ至る減速ギヤ列中の中間ギヤ31の軸に円筒カム32が取付けられている。書類綴じ装置1のフレームには紙揃えプッシャ33が取付けられており、紙揃えプッシャ33は圧縮コイルバネ34によって中央方向(右方向)へ付勢されていて下面の脚部33aが円筒カム32に弾接している。尚、円筒カム32の初期回転位置(待機位置)はフォトセンサ35の検出信号によって制御される。
【0016】
図9に示す待機状態において、紙揃えプッシャ33は円筒カム32によって外方向へ押下げられており、円筒カム32が一回転する際に紙揃えプッシャ33は中央方向へ前進及び外方向へ後退する往復運動し、図10に示すように綴じ処理テーブル29上へ送られた紙Pを、図11に示すように綴じ処理テーブル29の左側壁29lへ押し付け、紙Pが綴じ処理テーブル29へ送り込まれる都度、横方向の位置揃えを行う。
【0017】
カバー3中の紙揃え回転ブラシ15の軸15aに取付けたギヤ9は主ケース2側の紙揃え用ギヤ6に噛合っていて、図12に示すように紙引込みローラ13の回転方向とは逆方向へ回転し、ゴム製の紙揃え回転ブラシ15が綴じ処理テーブル29上へ送られた紙Pの表面を掃いて綴じ処理テーブル29の後部壁面へ押し付け、紙Pの縦方向の位置を揃える。
【0018】
そして、上記の紙揃え処理後に電動ステープラ12が駆動されて紙を綴じ、前述したように紙送りモータ16が正回転から逆回転に反転して、図8に示すようにステープル処理後の紙Pを紙排出ローラ14と紙排出用従動ローラ11とによって挟んで綴じ処理テーブル29からスタックトレイ30上へ送り出す。
【0019】
図9及び図12に示すように、カバー3に配置されている紙揃え回転ブラシ15の軸15aに設けたギヤ9にアイドラギヤ36が噛合っていて、アイドラギヤ36の側面に形成したクランクピン37とカバー3の一点とに引張りコイルバネ38が架けられている。尚、紙揃えプッシャ33と紙揃え回転ブラシ15は一連の駆動ギヤ列にて連係しており、両者が共同動作することで紙揃えが行われる。
【0020】
アイドラギヤ36は紙揃え回転ブラシ15と連動して回転し、クランクピン37の回転に伴って引張りコイルバネ38が伸縮運動する。紙揃え回転ブラシ15は図示のように先端が前方を向いた状態が初期回転位置(待機位置)であり、紙揃え動作の1サイクル毎に一回転する。クランクピン37の回転位置は、紙揃え回転ブラシ15が初期回転位置のときに引張りコイルバネ38が最も収縮する位置に設定されている。
【0021】
紙詰まりが発生したときは、カバー3を開放して詰まった紙を除去することになるが、図13に示すようにカバー3を開放したときに、紙揃え回転ブラシ15の軸15aのギヤ9が主ケース2側の紙揃え用ギヤ6から離れると、引張りコイルバネ38の引張り力によってアイドラギヤ36並びに紙揃え回転ブラシ15は初期回転位置に復帰する。これにより、カバー3を閉じたときに紙揃え回転ブラシ15は初期回転位置にセットされて書類綴じ作業を再開することができる。
【0022】
次に、図14のタイミングチャートにしたがって書類綴じ装置1の動作サイクルを説明する。同図は紙検出センサ27、紙送りモータ16、紙揃えモータ17、電動ステープラ12の動作を示し、紙検出センサ27の出力信号は、LBPから排出された一枚の紙が紙検出センサ27に達したときから通過するまでオンとなり、紙の枚数に応じた回数のオン信号が出力される。
【0023】
待機状態において紙検出センサ27のオン信号が制御部へ入力されると、制御部が紙送りモータ駆動回路へ正転信号を出力して紙送りモータ16が起動し、プリンタ装置から排出された紙が綴じ処理テーブル29へ送られる。そして、紙が紙検出センサ27を通過したときに紙検出センサ27の出力信号はオフし、オフしたときから或る時間T3後に制御部が紙揃えモータ駆動回路へ正転信号を出力し、紙揃えモータ17が起動して綴じ処理テーブル29上の紙を揃える。
【0024】
紙検出センサ27の出力信号がオフしたときから或る時間T2後に紙送りモータ16が停止するが、次の紙がプリンタ装置から排出されて紙検出センサ27の出力がオンした後に紙送りモータ16が再び起動して紙を引込み、以上の紙引込み動作と紙揃え動作を繰り返す。
【0025】
そして、印刷が終了して紙検出センサ27の出力信号がオフし、オフ状態が基準時間TREF (プリンタ装置の紙排出間の時間ギャップT1よりも長く設定した基準時間)以上継続したときに、電動ステープラ駆動回路へ駆動信号を出力し、綴じ処理テーブル29上の紙を電動ステープラ12により綴じる。続いて、電動ステープラ12が停止した後に紙送りモータ16を逆転駆動して綴じ処理テーブル29上の紙をスタックトレイ30へ排出し、1サイクルの動作を終了する。尚、基準時間TREFはプリンタ装置の印刷処理速度(ppm)に応じて設定を変更することができる。
【0026】
図15は、プリンタ装置の印刷処理速度が高速であって、紙排出後に次の紙が排出されるまでの時間ギャップT1が、図14中のT2(紙検出センサの出力信号がオフしたときから紙送りモータ16が停止するまでの時間)よりも短い場合を示している(T1<T2)。この場合は、一枚目の紙が紙検出センサ27をオンしてから最後の紙の引込みが終了するまで紙送りモータ16は正転を継続しているが、プリンタ装置が一枚づつ紙を排出する間のギャップにおいて紙検出センサ27がオフする都度、紙揃えモータ17が起動して紙揃えが実行される。そして、図14の場合と同じく印刷が終了して紙検出センサ27がオフし、オフ時間が基準時間TREF を超えた後に電動ステープラ12によるステープル処理、紙送りモータ16の逆転による紙排出処理が行われる。
【0027】
図16は印刷枚数が一枚の場合を示し、一枚の紙を綴じ処理テーブル29へ引込み、紙揃えモータ16が起動して綴じ処理テーブル29上の紙を揃えるが、紙検出センサ27のオン信号のカウント数が2未満の場合は、紙検出センサ27がオフ後の時間が基準時間TREF を経過しても電動ステープラ12へ駆動信号を出力せず、紙送りモータ16を逆転駆動して紙を綴じ処理テーブル29からスタックトレイ30へ排出する。
【0028】
また、紙検出に替えてプリンタ装置の印刷枚数データを接続ケーブルなどを介して制御回路へ直接入力し、印刷枚数に達したことを受けて電動ステープラによるステープル処理、紙送りモータの逆転による紙排出処理を行うようにしてもよい。
【0029】
尚、この発明は上記の実施形態に限定するものではなく、この発明の技術的範囲内において種々の改変が可能であり、この発明がそれらの改変されたものに及ぶことは当然である。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の書類綴じ装置の紙揃え機構は、綴じ処理テーブル上の紙の縦辺を横に押して横方向の位置揃えを行う紙揃えプッシャと、紙の表面をおくりほう縦方向に掃って縦方向の位置揃えを行う紙揃え回転ブラシとを一つのモータによって駆動するように構成したので機構部の占有スペースが小さく、書類綴じ装置の小型軽量化に効果を奏する。
【0031】
また、カバーに配置した紙揃え回転ブラシにバネによる初期回転位置復帰手段を設けたので、カバーを閉じたときに紙揃え回転ブラシが自動的に初期回転位置にセットされ、紙の引込みを妨げる虞が解消される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示し、プリンタ装置に書類綴じ装置を搭載した状態の斜視図。
【図2】プリンタ装置上の書類綴じ装置のカバーを開けた状態の斜視図。
【図3】プリンタ装置上の書類綴じ装置のカバーを開けた状態の斜視図。
【図4】書類綴じ装置の機構配置を示す斜視図。
【図5】紙引込み機構と紙排出機構を示す斜視図。
【図6】書類綴じ装置の断面図。
【図7】紙引込み機構の動作を示す断面図。
【図8】紙排出機構の動作を示す断面図。
【図9】紙揃え機構を示す斜視図。
【図10】書類綴じ装置の平面図。
【図11】紙揃えプッシャの動作を示す書類綴じ装置の平面図。
【図12】紙揃え回転ブラシの動作を示す断面図
【図13】カバーを開放した状態の断面図。
【図14】書類綴じ装置の動作を表すタイミングチャート。
【図15】書類綴じ装置の動作を表すタイミングチャート。
【図16】書類綴じ装置の動作を表すタイミングチャート。
【符号の説明】
1 書類綴じ装置
2 主ケース
3 カバー
4 紙排出用ギヤ
5 紙引込み用ギヤ
6 紙揃え用ギヤ
10 紙引込み用従動ローラ
11 紙排出用従動ローラ
12 電動ステープラ
13 紙引込みローラ
14 紙排出ローラ
15 紙揃え回転ブラシ
16 紙送りモータ
17 紙揃えモータ
25 紙ガイド
27 紙検出センサ
29 綴じ処理テーブル
30 スタックトレイ
32 円筒カム
33 紙揃えプッシャ
34 圧縮コイルバネ
36 アイドラギヤ
37 クランクピン
38 引張りコイルバネ

Claims (2)

  1. ページプリンタやファクシミリや複写機等のプリンタ装置へ外付けできるように形成した書類綴じ装置であって、プリンタ装置から排出される紙を紙引込みローラ機構によって順次書類綴じ装置内の綴じ処理テーブル上へ引き込み、引き込んだ紙を紙揃え機構により揃えて電動ステープラにより綴じ、綴じた紙を紙排出ローラ機構によ排出するように構成した書類綴じ装置において、
    綴じ処理テーブルの左右何れか一方の壁面から綴じ処理テーブル内へ突出及び退避できるように形成した紙揃えプッシャ及び紙揃えプッシャを往復駆動するカム機構と、綴じ処理テーブルの左右壁面間に架設した紙揃え回転ブラシ機構と、一個のモータにより前記カム機構と紙揃え回転ブラシ機構とを駆動するギヤ列とを備え、
    綴じ処理テーブルへ導入された紙の側面を紙揃えプッシャにより押して横方向の位置揃えを綴じ処理テーブルへ紙が導入される都度行うとともに、紙の表面を紙揃え回転ブラシにより掃って縦方向の位置揃えを行うように構成した紙揃え機構を備え、
    上記電動ステープラは、先端部の上と下で対向しているクリンチャとドライバとの間を紙の縁部が通過するように紙の搬送方向に対して角度をなして取り付けられて、上記紙揃え機構により揃えられた書類の角部分に斜めにステープルを打ち込むように設けられて成り、
    上記プリンタ装置から排出される紙を検知する紙検出センサが紙を検出してオンした後にオフ状態となって、該オフ状態が上記プリンタ装置の紙排出時間の時間ギャップよりも長く設定した基準時間以上継続したときに、上記綴じ処理テーブル上の紙を綴じることを特徴とする書類綴じ装置。
  2. 上記紙揃え回転ブラシは紙揃え動作の1サイクル毎に一回転するように設けられており、上記紙揃え回転ブラシを書類綴じ装置の開閉自在なカバーに配置するとともに、紙揃え回転ブラシと連動して回転するクランプピンとカバーとを引張りコイルバネによって連結し、カバー開放時に引張りコイルバネの引張り力により前記紙揃え回転ブラシが上記一回転の待機位置である初期回転位置に復帰するように形成した請求項1記載の書類綴じ装置の紙揃え機構。
JP2001037766A 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置とその紙揃え機構 Expired - Fee Related JP4613426B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001037771A JP2002241046A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の綴じ処理テーブル
JP2001037765A JP2002241043A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の紙送り機構
JP2001037767A JP2002241044A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置
JP2001037768A JP4389391B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置
JP2001037766A JP4613426B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置とその紙揃え機構
JP2001037773A JP2002241011A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の紙送り機構
US10/071,227 US6802502B2 (en) 2001-02-14 2002-02-11 Document binding apparatus
DE60236039T DE60236039D1 (de) 2001-02-14 2002-02-13 Dokumentenbindegerät
EP02003349A EP1233306B1 (en) 2001-02-14 2002-02-13 Document binding apparatus
EP10001151A EP2175323A1 (en) 2001-02-14 2002-02-13 Document binding apparatus
CN02105208.5A CN1254425C (zh) 2001-02-14 2002-02-19 文档装订装置

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001037771A JP2002241046A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の綴じ処理テーブル
JP2001037765A JP2002241043A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の紙送り機構
JP2001037767A JP2002241044A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置
JP2001037768A JP4389391B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置
JP2001037766A JP4613426B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置とその紙揃え機構
JP2001037773A JP2002241011A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の紙送り機構
JP2001037764A JP4366869B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002241036A JP2002241036A (ja) 2002-08-28
JP4613426B2 true JP4613426B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=27567021

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001037768A Expired - Fee Related JP4389391B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置
JP2001037767A Pending JP2002241044A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置
JP2001037765A Pending JP2002241043A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の紙送り機構
JP2001037771A Pending JP2002241046A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の綴じ処理テーブル
JP2001037773A Pending JP2002241011A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の紙送り機構
JP2001037766A Expired - Fee Related JP4613426B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置とその紙揃え機構

Family Applications Before (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001037768A Expired - Fee Related JP4389391B2 (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置
JP2001037767A Pending JP2002241044A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置
JP2001037765A Pending JP2002241043A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の紙送り機構
JP2001037771A Pending JP2002241046A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の綴じ処理テーブル
JP2001037773A Pending JP2002241011A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 書類綴じ装置の紙送り機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6802502B2 (ja)
EP (2) EP2175323A1 (ja)
JP (6) JP4389391B2 (ja)
CN (1) CN1254425C (ja)
DE (1) DE60236039D1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3650048B2 (ja) * 2001-07-11 2005-05-18 ニスカ株式会社 シ−ト後処理装置及びこれを備えた画像形成装置
SE525340C2 (sv) * 2002-10-15 2005-02-01 Isaberg Rapid Ab Monteringsarrangemang för anslutning av en häftapparat till en kopiator
US7249758B2 (en) * 2003-12-16 2007-07-31 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus with finishing unit
JP4401978B2 (ja) 2004-02-20 2010-01-20 キヤノン株式会社 シート処理装置および画像形成装置
WO2006016676A1 (ja) 2004-08-12 2006-02-16 Max Co., Ltd. 用紙後処理装置
JP4753559B2 (ja) * 2004-09-13 2011-08-24 株式会社リコー 用紙整合装置および画像形成装置
US7306220B2 (en) * 2005-01-12 2007-12-11 Pitney Bowes Ltd. Movable sheet guide
JP4966062B2 (ja) * 2006-03-31 2012-07-04 キヤノン株式会社 シート処理装置及び画像形成装置
KR100686637B1 (ko) * 2006-04-28 2007-02-26 이상호 문서파쇄기용 파쇄압축구조
JP2008307702A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Canon Finetech Inc 製本装置、並びに画像形成システム
JP5245792B2 (ja) * 2008-12-12 2013-07-24 株式会社リコー シート整合装置、シート処理装置、及び画像形成装置
TWI411898B (zh) * 2010-07-30 2013-10-11 Primax Electronics Ltd 具有裝訂功能之影像形成裝置
US8387965B2 (en) * 2010-12-31 2013-03-05 Lexmark International, Inc. Stapler system for an image forming apparatus
US8733751B2 (en) * 2011-04-13 2014-05-27 Nisca Corporation Sheet stacking device and sheet folding device
JP6230784B2 (ja) * 2012-11-30 2017-11-15 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置
US9736324B2 (en) 2013-08-22 2017-08-15 Konica Minolta, Inc. Sheet post-processing device and image formation system
CN104985944B (zh) * 2015-06-30 2017-02-01 安徽工程大学 装订设备及装订方法
US10212828B1 (en) 2017-11-27 2019-02-19 International Business Machines Corporation Via stub elimination by disrupting plating
CN110342320A (zh) * 2019-08-22 2019-10-18 成都理工大学 多层滚轴式自动装订储存箱
CN114193839B (zh) * 2021-12-09 2023-12-01 杭州萧山南阳造纸有限公司 基于多层纸的连续清洁造纸系统及其工艺
CN114454627B (zh) * 2022-02-08 2022-12-30 中国工商银行股份有限公司 办公设备及控制方法
CN116972717B (zh) * 2023-09-22 2023-11-24 东莞市永惟实业有限公司 一种纸板印刷用装订厚度检测装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002060123A (ja) * 2000-08-14 2002-02-26 Nisca Corp シート後処理装置およびシート後処理装置を備えた画像形成装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4685797A (en) * 1984-09-21 1987-08-11 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying machine control system
GB2221454B (en) * 1986-02-25 1990-08-29 Canon Kk Sheet handling apparatus
JPH04323090A (ja) * 1991-01-16 1992-11-12 Konica Corp ステープラ装置
EP0750234B1 (en) * 1991-11-25 1999-01-20 Sharp Kabushiki Kaisha Device for further processing after copying
JPH07291518A (ja) * 1994-04-28 1995-11-07 Canon Inc 画像形成方法及び装置
JP3501503B2 (ja) * 1994-07-25 2004-03-02 キヤノン株式会社 画像形成装置およびシート後処理装置
JP3399667B2 (ja) * 1994-11-17 2003-04-21 株式会社リコー 用紙後処理装置
JP3343455B2 (ja) * 1994-12-14 2002-11-11 東北リコー株式会社 ソータにおける用紙搬送速度の制御方法及びソータにおける用紙搬送速度制御装置
JPH10279169A (ja) * 1997-03-31 1998-10-20 Nisca Corp フィニッシャー装置及びフィニッシャー装置の整合手段
JP3439316B2 (ja) * 1997-03-31 2003-08-25 ニスカ株式会社 フィニッシャー装置
US6357736B1 (en) * 1997-05-26 2002-03-19 Nisca Corporation Sheet post-handling device
JP3748710B2 (ja) * 1997-06-10 2006-02-22 株式会社リコー シート処理装置
US6098975A (en) * 1998-03-27 2000-08-08 Nisca Corporation Sheet processing device
JP2000086076A (ja) * 1998-09-17 2000-03-28 Konica Corp 画像形成装置
JP3639737B2 (ja) * 1999-01-29 2005-04-20 キヤノン株式会社 シート整合回転体を備えるシート処理装置及び画像装置
US6427997B1 (en) * 1999-06-15 2002-08-06 Konica Corporation Sheet stacker with aligning/conveying rollers and image forming apparatus using the same
JP3571986B2 (ja) * 1999-07-06 2004-09-29 キヤノン株式会社 シート処理装置及びこれを備える画像形成装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002060123A (ja) * 2000-08-14 2002-02-26 Nisca Corp シート後処理装置およびシート後処理装置を備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4389391B2 (ja) 2009-12-24
EP2175323A1 (en) 2010-04-14
JP2002241011A (ja) 2002-08-28
EP1233306A3 (en) 2009-05-20
US6802502B2 (en) 2004-10-12
CN1254425C (zh) 2006-05-03
US20020109283A1 (en) 2002-08-15
CN1370686A (zh) 2002-09-25
EP1233306A2 (en) 2002-08-21
EP1233306B1 (en) 2010-04-21
DE60236039D1 (de) 2010-06-02
JP2002241045A (ja) 2002-08-28
JP2002241044A (ja) 2002-08-28
JP2002241043A (ja) 2002-08-28
JP2002241036A (ja) 2002-08-28
JP2002241046A (ja) 2002-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4613426B2 (ja) 書類綴じ装置とその紙揃え機構
US8083218B2 (en) Sheet folding apparatus, image forming apparatus using the same, and sheet folding method
JP5492585B2 (ja) 用紙後処理装置及び用紙後処理装置の中折速度制御方法
JP2002029175A (ja) 製本装置
JP3860532B2 (ja) 折り装置、用紙処理装置および画像形成システム
JP4366869B2 (ja) 書類綴じ装置
US20030085511A1 (en) Sheet discharge apparatus and image forming apparatus equipped with the same
JP3940008B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
JP2002241047A (ja) 書類綴じ装置の紙押さえ機構
JP4748959B2 (ja) シート後処理装置及びこれを備えた画像形成装置
TW564213B (en) Built-in equipment type
JP2005263404A (ja) 用紙後処理装置及び画像形成システム
JP4444400B2 (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP2006137571A (ja) シート積載装置、シート処理装置および画像形成装置
JP4445342B2 (ja) シート整合装置及びこれを用いたシート後処理装置
JP4444399B2 (ja) 画像形成装置
JP3785077B2 (ja) シート後処理装置及びシート後処理装置を具備する画像形成装置
JP2006044899A (ja) シート後処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP4251835B2 (ja) 用紙後処理装置
JP4061124B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2000128420A (ja) 用紙処理装置
JPH04361096A (ja) 画像形成システム
JP2005193992A (ja) 綴じ装置、用紙処理装置、画像形成システム、用紙処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2004099196A (ja) 製本装置
JP2002326471A (ja) 書類綴じ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4613426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees