JP3439316B2 - フィニッシャー装置 - Google Patents

フィニッシャー装置

Info

Publication number
JP3439316B2
JP3439316B2 JP09795997A JP9795997A JP3439316B2 JP 3439316 B2 JP3439316 B2 JP 3439316B2 JP 09795997 A JP09795997 A JP 09795997A JP 9795997 A JP9795997 A JP 9795997A JP 3439316 B2 JP3439316 B2 JP 3439316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
tray
path
paper
staple
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09795997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10279167A (ja
Inventor
雄介 浅尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisca Corp
Original Assignee
Nisca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp filed Critical Nisca Corp
Priority to JP09795997A priority Critical patent/JP3439316B2/ja
Priority to US09/048,894 priority patent/US5895036A/en
Publication of JPH10279167A publication Critical patent/JPH10279167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3439316B2 publication Critical patent/JP3439316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6538Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
    • G03G15/6541Binding sets of sheets, e.g. by stapling, glueing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C1/00Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
    • B42C1/12Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/30Facilitating or easing
    • B65H2601/32Facilitating or easing entities relating to handling machine
    • B65H2601/322Replenishing
    • B65H2601/3222Replenishing of binding material, e.g. needles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00789Adding properties or qualities to the copy medium
    • G03G2215/00822Binder, e.g. glueing device
    • G03G2215/00827Stapler

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、複写機やレーザ
ープリンターなどの画像形成装置から排出された用紙を
所定束ごとにステップル装置で綴じ合わせて集積トレイ
上に収納するフィニッシャー装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のフィニッシャー装置は、
画像形成の装置に左右横方向に並設、或いは上下縦方向
に並設され、画像形成装置からの用紙を頁順にトレイに
積み重ね、その縁部を1ヶ所若しくは綴じ合わせるもの
として広く知られている。
【0003】この装置におけるステップルユニットは、
針を装填したカートリッジをユニット枠に着脱自在に構
成して針無しのときにカートリッジを取り外ずすことで
交換している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したフ
ィニッシャー装置にあっては、カートリッジ交換のため
にカートリッジユニットをスッテップル位置から装置外
部に引き出し、ステップル領域から外れた装置外側で交
換している。
【0005】従って、ステップルユニット或いはこれを
取り付けたマウントブロック体を装置に移動可能に取り
付けているため、フィニッシャー装置が複雑で大型化す
る欠点と、装置側部に交換のための空間を備えなければ
ならない欠点があった。
【0006】この発明は、ステップルユニットを針交換
のため装置外方に移動する必要のないフィニッシャー装
置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
解決するため、画像形成装置からの用紙を装置の上下い
ずれか略縦方向に偏向せしめて集積トレイに導く搬送経
路と、この搬送経路からの用紙を束として一時的に積層
収納するトレイと、このトレイの用紙に上流側端縁と結
束するよう上記トレイと上記搬送経路との間に配置され
たスッテプルユニットを備えたフィニッシャー装置にお
いて、上記スッテプルユニットを上記搬送経路側に面す
る背面側からステップル針を装填したカートリッジを着
脱可能に構成すると共に、該スッテプルユニット背面側
を装置外部に解放するよう上記搬送経路を構成する用紙
ガイドの少なくとも一部を開閉自在に構成したことを要
旨とする。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の用紙の排紙処理装
置の実施の形態を、画像形成装置の上面に設置されたフ
ィニッシャー装置に適用し、図面に基づいて説明する。
【0009】図5において、画像形成装置1は、複写機
やレーザープリンター等の画像形成装置本体2と、この
画像形成装置本体2に設置されるフィニッシャー装置3
と、画像形成装置本体2とフィニッシャー装置3とを連
結するアダプタ装置4とを備えている。
【0010】画像形成装置本体2は、複数の用紙を収納
する給紙カートリッジ5と、給紙カートリッジ5からの
用紙に画像を転写する転写ドラム6を有する画像形成手
段7と、画像定着後の用紙をフィニッシャー装置3に供
給する搬送部8とを備え、この搬送部8から送り出され
た用紙P1がアダプタ装置4を介してフィニッシャー装
置3へと供給される。
【0011】尚、このような画像形成装置本体2に後述
するフィニッシャー装置3の機能を内蔵し、画像形成装
置本体2とフィニッシャー装置3とを一つの装置内に具
備した画像形成装置とすることも可能である。
【0012】フィニッシャー装置3は、アダプタ装置4
を介して画像形成装置本体2に連設され且つ画像形成装
置本体2からの用紙P1を偏向させる第2の偏向部9
と、この第2の偏向部9からの用紙を略垂直方向に導く
第1の用紙搬送経路10と、第1の用紙搬送経路10か
ら用紙を略水平方向に導く偏向部を有する第2の用紙搬
送経路11と、偏向部を有する第2の用紙搬送経路11
の排紙下流側の出口端とフィニッシャー装置3の排紙口
3aとの間に形成された排紙経路兼用の処理空間12
と、第1の用紙搬送経路10と偏向部を有する第2の用
紙搬送経路11との境界部分から分岐された第2の排紙
経路13とを備えている。
【0013】即ち、用紙P1は、第2の偏向経路9,第
1の用紙搬送経路10,偏向部を有する第2の用紙搬送
経路11を経て処理空間12へと導かれてこの処理空間
12を1往復半した後に排紙口3aへと至るステップル
処理用の経路と、第2の偏向経路9,第1の用紙搬送経
路10,偏向部を有する第2の用紙搬送経路11を経た
後に処理空間12を通過して排紙口3aへと至る無加工
処理の経路と、第2の偏向経路9,第1の用紙搬送経路
10,第2の排紙経路13へと至る無加工処理の経路を
具備している。また、第2の偏向経路9,第1の用紙搬
送経路10,偏向部を有する第2の用紙搬送経路11
は、その全体経路をフィニッシャー装置3の筐体14の
後部形状に沿って略コ字状に迂回させることでステップ
ル装置15を設置するための収納空間16を形成してい
る。
【0014】(第2の偏向経路9)第2の偏向経路9は
用紙P1が通過可能な間隔を置いて対向された一対のガ
イドプレート17,18によって形成されている。ま
た、第2の偏向経路9の経路始端部には、図1に示すよ
うに、アダプタ装置4から送られてきた用紙P1の用紙
先端部並びに用紙後端部を検出する用紙検出センサー2
0と、用紙P1を第2の偏向経路9の下流側に搬送する
ように用紙の幅方向2箇所(図2参照)に設けられた供
給ローラ対21,21とを備えている。
【0015】(第1の用紙搬送経路10)第1の用紙搬
送経路10は用紙が通過可能な間隔を置いてガイドプレ
ート12と対向されたガイドプレート22によって形成
されている。また、第1の用紙搬送経路10の経路中途
部には第2の偏向経路9から送られてきた用紙を搬送方
向下流側へと搬送する搬送ローラ対23,23が設けら
れている。
【0016】(偏向部を有する第2の用紙搬送経路1
1)偏向部を有する第2の用紙搬送経路11は用紙が通
過可能な間隔を置いてガイドプレート22に対向された
ガイドプレート24によって形成されている。また、偏
向部を有する第2の用紙搬送経路11の経路終端部に
は、第1の用紙搬送経路10から送られてきた用紙を排
出方向下流側へと搬送する複数の搬送ローラ対25,2
5,25と、偏向部を有する第2の用紙搬送経路11内
の用紙の排紙先端部並びに排紙後端部を検出する用紙検
出センサー26とが設けられている。また、第1の用紙
搬送経路10と偏向部を有する第2の用紙搬送経路11
との境界部分には偏向部を有する第2の用紙搬送経路1
1と第2の排紙経路13とに用紙の搬送方向を切り換え
る切換手段27が設けられている用紙検出センサー26
は、用紙検出センサ20が画像形成装置本体2のコント
ロールパネルもしくはコンピュータ側で設定された転写
枚数をカウントした後に、このカウントアップ検出に相
当する用紙の排紙後端部を検出すると、所定時間経過後
にステップル装置15を駆動させるための命令信号を出
力する。
【0017】本実施例では、フィニッシャ装置3自身で
用紙検出センサ20の情報に基づいてステップル処理の
タイミングを決定し、ステップル装置15を駆動する例
を記載しているが、当然として、画像形成装置2自身も
このタイミングを知恵しており、枚数カウントとステッ
プル処理判断を画像形成装置2自身で行い、フィニッシ
ャ装置3に対してステップルコマンドを発行するような
体系も考えられる。さらには、ステップル装置15を駆
動する信号を手押しのボタン等で発生しても良い。(図
省略)切換手段27は、ステップル装置15の用紙幅方
向に沿う駆動によって対偶をなして駆動するクランクア
ーム28,29と、クランクアーム28,29の駆動に
よって回転する切換レバー30とを備えている。
【0018】(処理空間12)処理空間12は、偏向部
を有する第2の用紙搬送経路11の出口端の下方に位置
し且つ偏向部を有する第2の用紙搬送経路11の出口端
寄りに下端がオーバラップされた状態で排紙口3aに向
かって傾斜設定されたステップルトレイ31の上方に形
成されている。また、処理空間12の排紙口3aの近傍
には排紙処理部32とを備えている。
【0019】また、排紙処理部32の下方には、筺体1
4の外壁から突出状態で上方に向けて傾斜設定された集
積トレイ33が設けられている。この集積トレイ33
は、その基部に固定のブラケット34に設けられたロー
ラ35,35が上下方向に延びるガードレール36に沿
って移動することにより上下動するもので、その上下動
のための昇降装置37が筺体14の外部に設けられてい
る。
【0020】ステップルトレイ31には第2の用紙排紙
経路11からの用紙の両幅を揃える一対のガイド38,
38が設けられており、少なくともその一方は用紙サイ
ズに応じて用紙幅方向に変位可能となっている。また、
上述したステップル装置15は、このステップルトレイ
31の下端と第1の用紙搬送経路10との間に位置する
ように、第2の偏向経路9,第1の用紙搬送経路10,
偏向部を有する第2の用紙搬送経路11を迂回すること
によって形成された収納空間16に設けられている。さ
らに、ステップルトレイ31には、用紙の積載量を検出
するための計量センサー39が設けられている。尚、こ
の計量センサー39の検出量は、ステップル装置15の
綴じ許容量に応じて設定され、その綴じ許容量以上に用
紙が積載された際にはステップル綴じを行わないように
なっている。また、ステップルトレイ31の下端には、
図3に示すように、パドル40が設けられている。
【0021】このパドル40は、用紙検出センサー26
が用紙の通過を検出した後、所定時間の経過を確認した
時点で回転(図3では反時計回り)するもので、この回
転によってステップル装置15に向けてステップルトレ
イ31上に排紙されて自重によって滑り落ちた用紙を確
実にストッパ90とステップル規制壁15bに当接し後
端整合がされるよう落し込むものである。
【0022】排紙処理部32は、ステップルトレイ31
の上端に回転可能に設けられた複数の排紙駆動ローラ4
1,41…と、この排紙駆動ローラ41,41…に接離
可能なアーム式従動ローラ42,42…と、排紙駆動ロ
ーラ41,41…と同軸に設けられた回転アーム43と
を備えている。
【0023】アーム式従動ローラ42は、用紙の排出状
態に応じて排紙駆動ローラ41に対して接近(図1の状
態)・離反(図8の状態)するもので、ステップル装置
15によって用紙を束ねた際に排紙駆動ローラ41に接
近して用紙束を排紙駆動ローラ41とで挟持することに
より、その用紙束を排紙口3aから集積トレイ33上に
排紙する。尚、アーム式従動ローラ42の接近・離反
は、図3に示すように、アーム式従動ローラ42を回転
可能に保持したアーム44に係合爪44aを突設すると
共に、この係合爪44aに一端が係合するL字状レバー
45の他端側に偏心カム46を当接させ、この偏心カム
46の回転を制御することで行う。即ち、偏心カム46
の回転角によってL字状レバー45が回動しして係合爪
44aを上下動させ、この上下動によってアーム44が
回動する構成となっている。
【0024】回転アーム43は、その両端にコロ47,
48を回転可能に設けた略L字形状を呈している。この
回転アーム43の回転は、モータ49の駆動によってウ
ォームギヤ50が回転し、このウォームギヤ50の回転
を回転ギヤ51が受けて回転アーム43が回転するもの
である。尚、排紙駆動ローラ41と回転ギヤ51とは同
軸であるが各々独立した回転を行うようになっている。
【0025】(第2の排紙経路13)第2の排紙経路1
3は、用紙が通過可能な間隔を置いて互いに対向するガ
イドプレート52,53によって形成されている。ま
た、処理空間12の経路終端部には用紙を補助排紙口3
bから排紙するための排紙ローラ対54と、補助排紙口
3bの下方から上方に向けて斜めに傾斜した状態で筺体
14の上部に開閉可能に設けられた補助集積トレイ55
に集積された用紙の積載量を検出するための積載量検出
センサー56とを備えている。
【0026】この第2の排紙経路13への用紙の搬送
は、ステップル装置15を用いないことによってステッ
プル装置15がホーム位置へと変移した際にその変移に
連動してクランクアーム28,29が駆動して切換レバ
ー30が搬送経路を切り替えることにより第1の用紙搬
送経路10の終端部から用紙が搬送される。
【0027】積載量検出センサー56は、その積載量が
最大となったことを検出すると、残りの用紙を集積トレ
イ33へと積載するように切換レバー30を作動させ
る。なお、ステップル装置15を用いない場合の用紙の
積載を集積トレイ33で行い、この集積トレイ33での
積載が最大となったときに補助集積トレイ56を用いる
ようにしてもよい。
【0028】補助集積トレイ56は、偏向部を有する第
2の用紙搬送経路11と処理空間12の上方を開放する
よう回動可能に筐体14に設けられている。尚、センサ
ー26,39は用紙のジャム検知用センサーを兼ねてお
り、このセンサー26,39が用紙のジャムを検知した
場合には、補助集積トレイ56図1の1点鎖線で示した
ように開放することによってジャム解除を行うことがで
きる。尚、第2の偏向経路9並びに第1の用紙搬送経路
10でのジャム検知は用紙検出センサー19によって行
われ、カバー14aの開放によりジャム解除を行うこと
ができる。
【0029】さらに、補助集積トレイ56は補助集積ト
レイ56図1の1点鎖線で示した位置にワイヤーなどの
支え部材を設けることで、集積トレイ33では扱えない
大きいサイズの排出に適応させることもできる。
【0030】尚、各ローラ対21,23,25,54
は、一方が駆動側ローラで他方が従動側ローラとなって
おり、モータ57の駆動によってローラ対54が回転さ
れると共に、複数のプーリ並びにベルトを介して各ロー
ラ対21,23,25の駆動ローラが回転するようにな
っている。
【0031】ステップル装置15は、図4に示すよう
に、針を折り曲げるためのベンチユニット58と、針を
用紙に押し込むためのドライバユニット59とを備え、
ベンチユニット58を囲むベンチフレーム60に対して
ドライバユニット59の回転中心位置は固定されてお
り、この回転中心となるピン61にドライバユニット5
9が回転可能に設けられている。駆動モータ62の回転
動力は3段のシーケンスギヤ63に伝達される。
【0032】このシーケンスギヤ63にはドライバユニ
ット59によるベンチユニット58の開閉をコントロー
ルするためのギヤピン64が突設されている。
【0033】複数の針を収納したステープルカートリッ
ジ15aから先端外に覗いている針をステップルトレイ
31上の用紙束に対して下方から針を挿入するためのド
ライバ65は、ドライバアーム66の上下に連動して針
をドライバユニット59の打込部67から挿入する。ド
ライバアーム66は、その回転中心を軸としてギヤピン
64を長孔66aでで連結されており、シーケンスギヤ
63の1回転に付き1回の上下動を行う。
【0034】一方、ステップル装置15は、例えば、用
紙の幅や綴じ位置或いは複数箇所の綴じを可能とするた
め、移動装置68によって用紙の幅方向に変移可能とな
っている。また、ステップル装置15に内蔵されたカー
トリッジ15aは、筐体10の背面カバー10aを解放
(矢印参照)することによって可能となっており、ガイ
ドプレート17,18,22は、カートリッジ15aの
着脱が可能となるように、その中央が開放されている。
【0035】尚、各トレイ31,33,55は、用紙の
排出後端部が排出先端部よりも下方に位置して自重によ
って後端整合を行うように少なくともその一部が上向き
に傾斜設定されている。
【0036】上記の構成において、ステップル装置15
を用いて用紙束をステップル綴じする場合には、画像形
成装置本体2から排出された用紙P1が搬送ローラ対2
1,23,25の駆動並びにガイドプレート17,1
8,22,24の案内によって第2の偏向経路9,第1
の用紙搬送経路10,偏向部を有する第2の用紙搬送経
路11内を経由して迂回するかのように搬送される。こ
の際、アーム式従動ローラ42は排紙駆動ローラ41か
ら離反した状態にある。
【0037】そして、偏向部を有する第2の用紙搬送経
路11の終端部に設けられた搬送ローラ対25から排紙
後端部が抜けると、ステップルトレイ31はその強制排
出に伴う勢いによって排紙先端部が排紙駆動ローラ41
とアーム式従動ローラ42との間から外部へと突出した
後に逆方向へと自重により案内され、用紙の幅方向両端
は一対の整合板38,38に、また、用紙の排紙後端部
はパドル40の回転によってストッパ90とステップル
規制壁15bに当接してそれぞれ整合される。
【0038】用紙検出センサ20が所定枚数をカウント
し、そのカウントアップの最終用紙がステップルトレイ
31上に搬送されて整合が完了することを用紙検出セン
サー26の所定時間で検出するとパドル40が回転して
最終用紙をステップル装置15へと落し込む。その後に
ステップル装置15で転写用用紙束がステップル綴じさ
れる。
【0039】この際、ステップル装置15は、用紙の転
写面がステップルトレイ31側に向いているため(画像
形成装置本体2の排出状況に応じて)、その下方側から
ステップル綴じを行う。
【0040】ステップル綴じを行う時点ではすでにアー
ム式従動ローラ42が排紙駆動ローラ41に接近(図1
の状態)して、用紙束をグリップしているから、ステッ
プル処理によって用紙束が崩れることはない。
【0041】ストッパ90は軸により回転可能である
が、その軸とは巻きばねによって契合しているため、回
動したときにステップル装置15の上面に当接すると、
巻きばねは負けて、ストッパ90は係止する。ストッパ
90は軸に2箇所設置されており、ステップル装置15
がいかなる位置にて停止しても、少なくとも1つのスト
ッパ90とステップル規制壁15bとで後端を支えるこ
とが可能なように構成されている。
【0042】さらに、ステップル綴じ後の用紙束は、ア
ーム式従動ローラ42が排紙駆動ローラ41に接近(図
1の状態)して、用紙束をグリップしたまま回転するこ
とによって集積トレイ33上へと集積され、以下、用紙
束の組数に応じた処理が繰り返され、用紙束の積載量が
増えると集積トレイ33が下方へと変移して大量の用紙
束の集積が可能となる。
【0043】一般にはステップル装置15もそうである
ように、針を折り曲げるベンチユニット58に対して針
を打ち込むドライバユニット59の方が圧倒的に大きな
体積を占める。そのために、搬送ローラ対25から余り
離れられないステップルトレイ31とステップル装置1
5の関係をコンパクトに納め、かつ、フィニッシャ装置
3へのほぼ垂直な用紙搬入時に、印画面がフィニッシャ
装置3の積載側に向くときの下方からの針打ち込みをす
るために、本発明のパス系はコンパクトであり最適の体
系をなしている。
【0044】一方、ステップル綴じを行わない場合に
は、ステップル装置15がホーム位置へと変移し、その
変移によってレバー28,29が回動し、この回動によ
って切換レバー30が回動して第2の排紙経路13を第
1の用紙搬送経路10と連通させる。
【0045】画像形成装置本体2から排出された用紙
は、搬送ローラ対21,23,54の駆動によって第2
の偏向経路9,第1の用紙搬送経路10,第2の排紙経
路13内を経由して搬送され、第2の集積トレイ55へ
と順次積載される。
【0046】このように、本発明のフィニッシャ装置3
にあっては、着脱自在なカートリッジ15aをカバー1
4aの開放によって容易に行うことができ、しかも、ス
テップルユニットを針交換のため装置外方に移動する必
要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフィニッシャ装置を示し、フィニッシ
ャー装置の要部の縦断面図である。
【図2】同じく、要部の平面図である。
【図3】同じく、排紙部分の拡大図である。
【図4】同じく、ステップラ装置の拡大側面図である。
【図5】同じく、画像形成装置の概略断面図である。
【符号の説明】
2…画像形成装置本体 3…フィニッシャー装置 9…第2の偏向部 10…第1の用紙搬送経路 11…偏向部を有する第2の用紙搬送経路 14…筐体 14a…カバー 15…ステップル装置 15a…カートリッジ 31…ステップルトレイ 33…集積トレイ

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置からの用紙を装置の上下い
    ずれか略縦方向に偏向せしめて集積トレイに導く搬送経
    路と、 この搬送経路からの用紙を束として一時的に積載収納す
    るトレイと、 このトレイに積載された用紙束の上流側端縁を結束する
    よう上記トレイと上記搬送経路との間に配置されたステ
    ップルユニットを備えたフィニッシャー装置において、
    上記ステップルユニットを上記搬送経路側に面する背面
    側からステップル針を装填したカートリッジを着脱可能
    に構成すると共に、 該ステップルユニット背面側を装置外部に解放するよう
    上記搬送経路を構成する用紙ガイドの少なくとも一部を
    開閉自在に構成したことを特徴とするフィニッシャー装
    置。
  2. 【請求項2】 前記ステップルユニット背面側を装置外
    部に開放するよう前記搬送経路を構成する用紙ガイドの
    少なくとも一部を装置機枠に着脱可能に構成した請求項
    1記載のフィニッシャー装置。
  3. 【請求項3】 前記ステップルユニットを前記トレイ上
    の用紙束に対し、ステップル針を押圧刺入するドライバ
    ー手段を前面側にステップル針を装填したカートリッジ
    を背面側に配置すると共に、このカートリッジをステッ
    プルユニット機枠に背面側から着脱自在に構成にした請
    求項1記載のフィニッシャー装置。
  4. 【請求項4】 前記ステップルユニットを前記トレイ上
    の用紙束の排紙方向上流側端に沿って直交方向に移動自
    在に装置機枠に支持した請求項1記載のフィニッシャー
    装置。
JP09795997A 1997-03-31 1997-03-31 フィニッシャー装置 Expired - Lifetime JP3439316B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09795997A JP3439316B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 フィニッシャー装置
US09/048,894 US5895036A (en) 1997-03-31 1998-03-27 Finishing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09795997A JP3439316B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 フィニッシャー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10279167A JPH10279167A (ja) 1998-10-20
JP3439316B2 true JP3439316B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=14206220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09795997A Expired - Lifetime JP3439316B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 フィニッシャー装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5895036A (ja)
JP (1) JP3439316B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6142461A (en) * 1997-03-31 2000-11-07 Nisca Corporation Sheet processing device
JP3477353B2 (ja) * 1997-11-13 2003-12-10 シャープ株式会社 シート後処理装置
US6098975A (en) * 1998-03-27 2000-08-08 Nisca Corporation Sheet processing device
JPH11298652A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Canon Inc ファクシミリ装置
JP3740280B2 (ja) * 1998-05-20 2006-02-01 キヤノン株式会社 シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
US6231045B1 (en) * 1998-06-12 2001-05-15 Ricoh Company, Ltd. Finisher for an image forming apparatus
KR100499900B1 (ko) * 1998-10-31 2005-09-26 주식회사신도리코 피니셔의 스태플러 구동장치
JP2000153954A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Omron Corp 綴じ装置
JP3571986B2 (ja) * 1999-07-06 2004-09-29 キヤノン株式会社 シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP3685994B2 (ja) * 2000-12-18 2005-08-24 シャープ株式会社 シート後処理装置
JP4613426B2 (ja) * 2001-02-14 2011-01-19 マックス株式会社 書類綴じ装置とその紙揃え機構
JP2005015203A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP4612880B2 (ja) * 2005-08-29 2011-01-12 キヤノン株式会社 シート処理装置
US7954800B2 (en) * 2007-08-20 2011-06-07 Ricoh Company, Limited Openable sheet processing device
JP6929692B2 (ja) * 2017-04-27 2021-09-01 キヤノン株式会社 後処理装置
US10999457B2 (en) * 2017-09-07 2021-05-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Stapling sensors to indicate movement of a stapling device
JP6984435B2 (ja) * 2018-01-24 2021-12-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート積載装置、シート後処理装置及びこれを備えた画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4101416C2 (de) * 1991-01-18 1997-09-11 Kodak Ag Heftvorrichtung für Blattstapel
US5143370A (en) * 1992-01-06 1992-09-01 Rammer, Inc. Ball racket
JPH07245696A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Minolta Co Ltd 画像形成装置
US5737987A (en) * 1996-06-21 1998-04-14 Xerox Corporation Plural mode stacking system for slit sheets
JPH10250900A (ja) * 1997-03-12 1998-09-22 Minolta Co Ltd フィニッシャ

Also Published As

Publication number Publication date
US5895036A (en) 1999-04-20
JPH10279167A (ja) 1998-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3439316B2 (ja) フィニッシャー装置
US5971384A (en) Finishing apparatus and image forming apparatus using the same
US6354059B1 (en) Sheet finisher and image forming apparatus therewith
JPH10324449A (ja) シート処理装置
JP3614272B2 (ja) 用紙の排紙処理装置
JP2003276937A (ja) 用紙処理装置および画像形成システム
JP3927717B2 (ja) 用紙後処理装置
JP3655407B2 (ja) 用紙後処理装置
JP5129036B2 (ja) 用紙折り装置、用紙搬送装置、用紙後処理装置並びに画像形成装置
JP4024373B2 (ja) シート後処理装置
JP2006219302A (ja) 用紙処理装置および画像形成システム
JP2013043750A (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
JP3441897B2 (ja) 用紙後処理装置
JP3280304B2 (ja) フィニッシャー装置及びこれを用いた画像形成装置
JP4184639B2 (ja) 用紙処理装置
JPH11314834A (ja) 排紙収納装置
JP3481073B2 (ja) フィニッシャ装置
JP3653461B2 (ja) 画像形成装置の後処理装置
JP2004182399A (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
JP3459539B2 (ja) 整合機構及び整合機構を備えたシート後処理装置
JPH09240909A (ja) シート後処理装置
JP2003261261A (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
JP4082637B2 (ja) 用紙後処理装置
JP4300040B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
JPH11199110A (ja) 用紙後処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term