JP4585119B2 - 多孔性ケイ素を使用する材料の細胞への移送 - Google Patents

多孔性ケイ素を使用する材料の細胞への移送 Download PDF

Info

Publication number
JP4585119B2
JP4585119B2 JP2000561286A JP2000561286A JP4585119B2 JP 4585119 B2 JP4585119 B2 JP 4585119B2 JP 2000561286 A JP2000561286 A JP 2000561286A JP 2000561286 A JP2000561286 A JP 2000561286A JP 4585119 B2 JP4585119 B2 JP 4585119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
needle
cell
mesoporous silicon
microneedle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000561286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002521024A (ja
JP2002521024A5 (ja
Inventor
レイ トレヴァー キャナム
Original Assignee
サイメディカ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイメディカ リミテッド filed Critical サイメディカ リミテッド
Publication of JP2002521024A publication Critical patent/JP2002521024A/ja
Publication of JP2002521024A5 publication Critical patent/JP2002521024A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4585119B2 publication Critical patent/JP4585119B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0021Intradermal administration, e.g. through microneedle arrays, needleless injectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M35/00Means for application of stress for stimulating the growth of microorganisms or the generation of fermentation or metabolic products; Means for electroporation or cell fusion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/89Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation using microinjection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/89Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation using microinjection
    • C12N15/895Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation using microinjection using biolistic methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0046Solid microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0053Methods for producing microneedles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、材料を細胞へ移送する手段に関し、顕微針の配列にも関する。
【0002】
【従来の技術】
遺伝子操作のために細胞へ移送すべき材料、例えば核酸又は核酸の構成物、例えばベクター又はプラスミド等を細胞へ移送する必要がある場合が多数ある。さらに、化学物質、例えばヌクレオチド又はストレイン(strain)、及び細胞の生理機能に作用する化学物質を細胞へ移送する必要もある。細胞へ材料を運搬するための化学的、機械的方法が多数開発されてきた。これらの技術には以下のものがある:
1.直接的なマイクロインジェクション−針を細胞へ挿入し、針を通して材料を注入する;
2.エレクトロポレーション−高電圧の衝撃を適用していくつかの分子が細胞膜を透過するようにする;
3.微粒子銃−タングステン又は金の粒子を導入することが望ましい物質で被覆して細胞へ射出する;
4.リン酸カルシウム共沈殿−細胞がリン酸カルシウムを吸収し、DNA/他の材料がリン酸カルシウムと共沈殿する場合はそれも細胞に取り込まれる;
5.仲介トランスフォーメーション(リポソーム、ウイルス又は細菌のベクターを介して);及び
6.プロトプラストトランスフォーメーション。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的の一つは、細胞へ物質を移送する場合に補助する新規な材料を使用することである。
本発明の他の目的は、少量の物質を提供する改良方法を提供することである。
直接的なマイクロインジェクションは、顕微針によってDNAを直接個々の細胞の核に挿入することである。10−8〜10−7μlの材料、典型的にはDNA断片の溶液を細胞核に注入するのに、マイクロマニュピレーターに結合したガラスの微量ピペットを使用する。“ヒット(Hits)”は操作者にかなりの専門技術があればほとんど信頼することができるが、この技術は面倒でかつ多数の細胞に適用することができない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
第一の観点に従うと、本発明は物質を細胞へ移送する方法を含む。
好ましくは再吸収性又は生体浸食性の多孔性ケイ素を使用する。
ある態様では、少なくともある領域が多孔性ケイ素を含む顕微針を使用し又は該顕微針の配列を使用する。
第二の観点に従うと、本発明は多孔性ケイ素を含む顕微針(又は顕微針の配列)を含む。
第三の観点に従うと、本発明は、材料を細胞へ移送する担体を含み、該担体は少なくとも一部に多孔性ケイ素及び細胞へ移送すべき材料を含んでいる。
好ましくは多孔性ケイ素は再吸収可能である。担体は多孔性ケイ素の微粒子銃用小球(biolistic bullet)を含むことができる。担体は、細胞に取り込まれる共−沈殿性の物質と使用時に共−沈殿する物質を含むことができる。担体は、電気伝導性で生物活性の多孔性ケイ素電極を含むことができる。
第四の観点に従うと、本発明は、生細胞へ材料を移送するための移送媒体として多孔性ケイ素を使用することを含む。
【0005】
【発明の実施の形態】
多孔性ケイ素は生体適合性であることが見出され、また、重大な有害作用を生じることなく哺乳動物の体内で腐食され、又は体内に再吸収され得ることが見出された。多孔性ケイ素を使用すると生物学的材料(又は細胞へ導入すべきすべての物質)を配置しかつ実質的に不動化することができ、かつ該物質は細胞中に入った場合には細胞DNAと結合できるように自由になるか又は作用を持つように放出される。
PCT特許出願のWO 96/10630号から、微細加工したバルクケイ素のとげ又はチップ(tips)の配列及びそれらを使用して多数の細胞の原形質膜に同時に孔を開けることが公知である。これは単一の針で単一の細胞に孔を開けるより効率的であり、単一の針を使用することは数百の細胞に材料を導入すべき必要がある場合には操作が面倒になる。WO 96/10630号のチップを洞察力を持って理解すれば、孔を開けた細胞に材料(例えばDNA)を移送する場合には、考えられるほど有効ではない。例えば該文献は、密接に配置したチップの間の表面張力を利用して細胞に導入すべき生物学的材料をチップの間の空間に保持すること及びそれをチップ(プローブ)と基体の間に捕捉することを提案している。
【0006】
1993年に発行された米国特許第5,262,128号はある提案をしており、そこではリガ法(Liga Processes)を使用するケイ素針の配列を製造することを当業者に教示している。この文献はその出願時(及び発行時)に実施できないものであり、この理由から本発明の新規性に対して不利益とならないと考えられる。本出願がされた1989年及びそれが発行された1993年には、そこに述べられている技術を使用してそこに述べられている中央の内腔を有する非常に薄いケイ素の針を通常の専門知識を有する当業者は製造することができなかった。リガ法は中空の針をケイ素で製造するには適していなく、かつ傾斜を付けた構造とすることはできない。
米国特許第5,457,041号は、ギザギザのチップを有するケイ素から製造した固形の針の配列を開示している。
米国特許第5,591,139号は、シリコンウェハーの平板において製造したケイ素の顕微針を開示している。
【0007】
1998年6月22日にリリースされたことが明らかなウェブサイト上の論文www.gtri.gatech.edu/res-news/NEEDLES.htnl of Georgia Tech.は、ケイ素から固形の針の配列を製造することを述べており、未知のまだ特定されていない技術によって中空の針を製造する希望が表明されている。米国特許第4,969,468号は、神経と電気的に接触する固形の金属針を述べている。
他の観点に従うと本発明は、多孔性ケイ素から製造する細胞貫通体又は微小孔開け装置を含む。
細胞貫通体は、細胞中に導入すべき物質を多孔性ケイ素で担持するのに適している。
他の観点に従うと本発明は、多孔性ケイ素を少なくとも一部の領域に含む細胞貫通体又は微小孔開け装置を含む。好ましくは物質はDNA若しくはRNA、DNA若しくはRNAの断片、又はDNA若しくはRNAの構成物を含む。
【0008】
細胞貫通体又は微小孔開け装置は好ましくは細胞に導入すべき物質を多孔性ケイ素で担持するのに適している。
多孔性ケイ素の領域は、チタンのような生物不活性物質を提供した場合の固定化に比べて物質(例えばDNA)を固定化するのに適している。多孔性ケイ素の領域は、細胞貫通体又は微小孔開け装置のチップにあることが好ましい。細胞貫通体又は微小孔開け装置は、中央の内腔を有しないチップ又はとげであることができ、又は中央の溝を有する針であることができる。細胞貫通体又は微小孔開け装置は、貯蔵器又は溝から細胞貫通体又は微小孔開け装置の表面に設けた物質送達領域へ広がる孔のネットワークを有することができる。
細胞貫通体又は微小孔開け装置は多孔性ケイ素の被覆を有することができ、又はその断面全体が多孔性であってもよく、少なくともそのチップ(又は他の物質送達領域がチップでない場合は該領域)において多孔性であることができる。使用時に細胞に貫通する細胞貫通体又は微小孔開け装置の実質的にすべての外部表面が多孔性ケイ素を含むことができる。細胞貫通体又は微小孔開け装置は多孔性ケイ素の被覆を有するバルクのケイ素のマイクロチップであることができる。
【0009】
細胞に導入すべき物質を溝/チップの間の空間に物質を保持する代わりに、該物質を細胞貫通体又は微小孔開け装置自体に保持することの利点は、材料が細胞に明確に導入されることであり、典型的には細胞に深く導入されることである。このことにより操作の成功率を増大させることができる(多くの場合、細胞にDNAを導入すること及びDNA/断片の安定な取込は統計的に成功率が高くはなく−数パーセントが成功するだけであり、このことが多数の細胞に注入しなければならない理由となっている)。
材料をチップに固定するため/少なくともいくらかの材料がチップに存在することを確実にするために多孔性ケイ素を使用する代わりに、他の保持手段を使用することができる。例えば、多結晶ケイ素は粒界においていくつかの物質を保持することができる。保持手段は多孔性材料を含むことができる。
貫流型ゲノセンサー(genosensor)の分野では、DNA断片を大きな多孔性ケイ素中で固定化することが公知である(Advances in Genosensor Research. K.L. Beattie外、Clin. Chem. 41, 700(1995))。
【0010】
多孔性ケイ素の利点は、その孔径及び空隙率を制御することによってその生物活性を変化させることが可能なことである。従って、特定の所望の分子又は物質を保持し/固定化する特製の孔をもつ多孔性チップを有する細胞貫通体又は微小孔開け装置を製造することが可能である。チップが細胞に入ったときに少なくともいくらかの材料が離脱できないほどには物質が固定化されないのは当然である。
ケイ素から小規模の装置を製造するための微細加工技術において、例えばエレクトロニクス工業において細胞貫通体又は微小孔開け装置用の材料の選択が存在するという大きな利点を多孔性ケイ素は有している。
ケイ素構造多孔体の製造方法は公知である(例えば米国特許第5,348,618号を参照されたい。この内容を本明細書に参考として取り込む)。
細胞貫通体又は微小孔開け装置の配列を提供することができる。本配列は好ましくはn×mの微小孔開け装置の二次元配列である。微小孔開け装置を好ましくは通常格子模様に配置するが、そうである必要はない。
【0011】
完全に異なる目的−真空マイクロエレクトロニクスの適用において使用する電界放射カソードのためのマイクロチップの配列を有することも公知である。ここで、5mm角のケイ素チップは典型的には、選択した製造パラメーターに依存しつつ、チップの幅が50mm〜1μmかつ高さが10〜100μmであるピラミッド状のマイクロチップを約500個含む。洞察力をもってすれば、これらは多孔化するのに適しており、次いで物質を細胞に移送するための微小孔開け装置として使用することが理解できる。多孔性ケイ素のピラミッド状カソードも公知である−例えば、Field emission from pyramidal cathodes covered in porous silicon. P.R. Wilshaw外, J. Vac. Sci. Techn. B12,1 (1994);Fabrication of Si field emitters by forming porous silicon. D. Kim外, J. Vac. Sci. Techn. B14, 1906 (1996);及びPorous silicon field emission cathode development. J.R. Jessig外, J. Vac. Sci. Techn. B14, 1899 (1996)。しかしながら、これらはすべて異なる分野のものであり、DNA、RNA又は細胞に導入すべき他のいずれの物質を保持した微小孔開け装置を、いずれも示していない。
【0012】
第三の観点に従うと、本発明は、一又は複数の微小孔開け装置の射出機を製造すること及び該射出機のチップに又はその近くに物質保持装置を提供することを含む、微小孔開け装置を製造する方法を含む。
好ましくは本方法は、射出機の少なくとも一部を多孔性にすることを含む。好ましくは本方法は、射出機のチップを多孔性にすること又は該チップの実質的にすべての外延部分を多孔性にすること、又はチップに多孔性の被覆を提供することを含む。好ましくはチップはHF陽極化(anodising)技術を使用して多孔性とする。
他の観点に従うと、本発明は、微小孔開け装置のチップ部分に材料を結合させ、かつ該微小孔開け装置で細胞に孔を開けることを含む、材料を細胞に移送する方法を含む。
好ましくは本方法は、材料をチップ部分に又はその近くに配置するのに多孔性ケイ素を使用することを含む。
【0013】
さらなる観点に従うと、本発明は、微小孔開け装置のチップ部分に遺伝子材料を結合させ、該微小孔開け装置で細胞に孔を開けて細胞に遺伝子材料を入れることを含む細胞の遺伝子操作方法を含む。次いで遺伝子材料が細胞に安定的に取り込まれる。
他の観点に従うと、本発明は、支持体から伸びている複数の針を含む顕微針の配列を含み、該針のそれぞれは配列の基体からそのチップへ流体を輸送するのに適した流体を輸送する手段を有し、また流体輸送手段と結合し、かつ針の基体に注入すべき流体を供給するのに適した流体供給手段を有している。
好ましくは、顕微針の配列をケイ素から製造する。例えばシリコンウェハーからそれを微細加工することができる。
流体輸送手段は貯蔵装置を含むことができ、これを針の下に伸ばすことができる。支持体は下部部分、上部部分、及び上部部分と下部部分の間に伸びる溝又は貯蔵装置を有することができ、針を上部部分に配置し、流体輸送手段は貯蔵装置又は溝まで延びることができる。
【0014】
流体輸送手段は、それぞれの針に内腔又は巨大孔を含むことができ、これは一般に針の中心に向けてその長手方向に延びている。そうでない場合又は付加的に、流体輸送手段は孔又は細管のネットワーク、例えば複数のメソポア(mesopores)を含むことができる。
針の配列を集積したケイ素のチップ上に置くことができ、配列はチップ上に配置したセンサーも有することができ、該センサーは好ましくはその場でのトランスフェクション工程の監視を可能にする。例えば、光エミッター/ディテクターをDNAと結合した光放出マーカー(例えば蛍光体)と結合させて使用することができる。チップに配置した動力供給及び/又は操作回路、及び/又は制御回路を有することもできる。光放出装置及び光検出器の配列により、トランスフェクションの工程の監視が高度に空間的な解像度で可能となる。
【0015】
他の観点に従うと、本発明は、顕微針又は顕微針の配列の製造方法を含み、該方法はバルクのケイ素ウェハーを取って針又は針の配列を製造し、また針の基体又はそれぞれの針からそのチップへ延びる流体移送手段を製造する方法を含む。
好ましくは、針の基体又はそれぞれの針からそのチップへ孔のネットワークを提供することを含む。孔は大きな孔又はメソポアであることができ、ある適用では微小孔であることができる(しかし大きな孔であることが好ましい)。
針又はそれぞれの針をフォトリソグラフィーの技術、例えば異方性エッチング及びフォトレジストリソグラフィーの技術を使用して製造することができる。
ケイ素物質は0.1〜10Ωcmの範囲の抵抗性を有するn−型の物質であることができる。
針又は針の配列は例えば非−伝導性マスクを使用してプレーナー処理することができる。
【0016】
プレーナー処理した配列を次いでチップだけを曝すように、例えば酸素プラズマ処理及びHF浸漬してチップだけを曝すように処理する。プレーナー処理した配列も充填するすることができる。次いでチップを陽極処理してチップからウェハー裏面まで孔を形成することができる。チップの配列を配置したウェハーを次いで他の裏打ち材に結合することができ、チップを有するウェハーと裏打ち材の間に溝又は貯蔵器を形成するように成形することができる。
さらなる観点に従うと、本発明は、細胞に材料を輸送するための担体を含み、該担体は少なくとも一部に再吸収性の材料を含む。
好ましくは担体は再吸収性のケイ素、例えば多孔性ケイ素又は多結晶性ケイ素を含む。担体の全体又はその一部のみを再吸収性の材料で製造することができる。担体は生物活性ケイ素を含むことができる。(“再吸収性”という用語によって、生理学的な流体中においてその場で材料が腐食され/吸収され/浸食されるか又は消失することを意味する。“生物活性”という用語は、材料が生理学的な条件下(体液中の場合)でその表面上に沈殿するリン酸カルシウムの沈殿物を誘導し得ることを意味する。)。
【0017】
担体が細胞中に保持される場合、それは吸着され/腐食され/浸食され又は再吸収されて、いずれは細胞にとってより刺激性の少ない/外来性でない物質となる。
再吸収性ケイ素/他の材料を微粒子銃の技術で使用することができる。例えば、細胞に材料を移送する担体は微粒子銃用小球であることができる。
細胞に材料を移送する担体は、多孔性ケイ素を含む微粒子銃用小球を含むことができる。
小球は細胞に導入すべき物質を含むことができ、小球に吸着させてもよい。小球を材料(例えばDNA材料)に浸漬することができる。それを材料で実質的に飽和させてもよい。小球はサブミクロンのケイ素粒子を含むことができる。ケイ素粒子をステインエッチング(stain etching)技術で多孔性にすることができる。粒子は好ましくはメソ多孔性である。
【0018】
再吸収性の微粒子銃用小球は、金又はタングステンの微粒子銃用小球がするようには、細胞中で粒子を後に残さない。小球は工程のすべてで多孔性である必要はなく−多孔性被覆を有していてもよい。再吸収性小球は多孔性ケイ素で製造する必要は必ずしもなく、又はケイ素である必要すらないが、多孔性ケイ素は特に適した材料であるとされてきた。
他の観点に従うと、本発明は、材料を細胞中に運ぶ担体を撃つ工程を含む、細胞に該材料を移送する方法を提供する。
好ましくは、担体は本明細書で先に定義したような担体である。好ましくは、加圧ガス、例えばヘリウムで細胞に小球を撃ち込む。
生物学的な微粒子銃の工程を、それ以外の標準的な技術が利用できない場合には使用することが多い。再吸収性の浸漬した材料、例えば多孔性ケイ素には、耐腐食性のバルクの金属材料に対して、生物適合性であるという利点がある。
【0019】
さらなる観点に従うと、本発明は、担体を少なくとも部分的に多孔性にする工程及び細胞へ移送すべき材料を担体に導入する工程を含む、細胞へ材料を移送するための担体を製造する方法を提供する。
好ましくは担体はケイ素の小球を含み、より好ましくはサブミクロンのケイ素粒子を含み、該粒子はステインエッチング技術によって好ましくはメソ多孔性とすることが可能である。小球は細胞に導入すべき材料を有することができ、小球に吸着させてもよく又は小球を材料で浸漬してもよい。
担体はサブミクロンの粒子であることができ、担体を凝集部位として使用して細胞に移送すべき材料を(沈殿物質と共に)共−沈殿させることができる。
細胞に材料を移送するための担体は生物活性ケイ素を含むことができる。担体は、細胞によって取り込まれる物質と共−沈殿するのに適した形にある細胞に移送すべき物質をそれと結合させてもよい。共−沈殿物はリン酸カルシウム沈殿物であることができる。
【0020】
他の観点に従うと、本発明は、材料をケイ素粒子と結合させること、粒子上にリン酸カルシウムを沈殿させてリン酸カルシウム/ケイ素粒子結合粒子を形成すること、及び細胞がリン酸カルシウム/ケイ素粒子結合物を取り込むように準備することを含む、細胞に材料を導入する方法を含む。
エレクトロポレーションの技術においては、非常に高い電圧の短い電気的衝撃に細胞を曝して細胞膜を透過性にすることができる。空隙率が低い生物活性ケイ素は導電性であり、微小電極の配列上で成長する接着性の哺乳動物細胞のための密接な結合マトリックスに適するものとして開発されている。生物活性ケイ素、例えば多孔性ケイ素又は多結晶性ケイ素をエレクトロポレーション装置の一方又は両方の電極とすることにより、DNAのよりよい取込が生じることが予想される。
さらなる観点に従うと、本発明は、導電性の生物活性ケイ素電極を提供することを含む、エレクトロポレーションの方法を含む。
【0021】
好ましくは、方法は細胞を電極上で成長させることを含む。方法は生物活性ケイ素電極の配列を提供することを含むことができ、電極の上で細胞が成長できる。一つ又は複数の電極は多孔性ケイ素で被覆してもよく、又はその断面の全体が多孔性ケイ素であってもよく、少なくともその高さの領域が多孔性ケイ素であってもよい。
さらなる観点に従うと、本発明は生物活性電極を含むエレクトロポレーション装置を含む。好ましくは、電極は生物活性ケイ素であり、最も好ましくは多孔性ケイ素である。電極又は微小電極の配列を提供することができる。
本発明は、材料を細胞に導入するための装置の製造において、生物活性ケイ素、好ましくは多孔性ケイ素を使用することに存在していてもよい。
生物活性のある材料は、生体内で特定の生物学的反応を誘導し、その結果生きている組織と該材料との間に結合を形成する一群の材料であることを明確にすることが有用であろう。生物活性材料は表面反応性のある生物材料であるということも可能である。再吸収可能な材料は、生体内で時間がたつに従って次第に消失し又は分解するように設計されている材料であり、このような材料は組織と置換することが可能であっても、又は可能でなくてもよい。生体に再吸収可能な材料は、生体内で腐食し、細胞に吸収される可能性のある材料であるか、又は吸収される可能性のない材料である。生物学的に不活性な材料は、生体内で局所的な全体の生物学的反応を誘導しない材料である。
【0022】
本発明の態様を図面を参照して実施例によって説明する。
図1は、50μmのベース幅A及び100μmの高さB及び0.5μmのチップ幅Cを有するマイクロチップ12の形態にある微小孔開け装置12を示している。マイクロチップ12は0.1μmの深さDを有する多孔性ケイ素で被覆されている。
使用時に、多孔性ケイ素の被覆14が、細胞に送達すべき物質(例えばDNA/RNA)をチップ自体の上で固定化し、このことによりチップ上に固定化された物質が生きた細胞へ導入される機会が増加する。
多孔性ケイ素被覆の孔の大きさ及び空隙率を制御してマイクロチップ12の生物活性を調整することができる。多孔性ケイ素の孔の大きさ及び空隙率を制御することにより、特定の分子をより多くまたはより少なく容易に離れさせることができる。マイクロチップを細胞の内部に所定の時間置いて、分子を多孔性ケイ素から分離させることができる。
図2は、ケイ素の支持体又は裏打ち体24から延びるケイ素の顕微針22の配列20を示している。顕微針22は多孔性ケイ素のマイクロチップ26及び中央の内腔28を有し、内腔はマイクロチップ26と貯蔵器30の間を結んでおり、該貯蔵器は顕微鏡針22を有する上部構造体32と裏打ち体の支持体24とを区画している。裏打ち体24はバルクのケイ素である。
【0023】
図3は、図2の顕微針に類似するケイ素の顕微針34の配列33を示している。図2及び3に示された配列の間の主な相違は、図3に示される顕微針34には中央の内腔28がないことである。その代わり、図3に示されたケイ素の顕微針34の配列33にはメソ多孔性のネットワーク36があり、これは顕微針のマイクロチップから貯蔵器30’に伸びており、貯蔵器30’とマイクロチップとの間の流体による結合を可能にしている。使用時には、細胞に送達すべき物質が、貯蔵器30、30’から中央の内腔28又はメソ多孔体のネットワーク36を通って多孔性ケイ素のマイクロチップ22,34へ供給される。
細胞に導入すべき材料をポンプで貯蔵器30、30’に送ることができ、ポンプで内腔28又は多孔性のネットワークを通って外に出すことができる。このことは示されていないが矢印39はポンプが液体を貯蔵器に送達することを示している。
【0024】
最終構造におけるケイ素表面の全部又は一部を、生物学的システムと相互作用するように変性する方法で処理することができる。このことは表面上に多孔性ケイ素の層を形成することによって達成することができる。電気化学的な陽極化方法によるか、又はフッ化水素酸と硝酸の混合物のようなステインエッチング溶液に構造物を浸漬することによって、このような層を形成することができる。
図4は、ステインエッチングによってメソ多孔性になったサブミクロンのケイ素粒子を含む微粒子銃用小球40を示している。
使用時に、細胞に導入すべき物質で小球40を浸漬し、加圧ヘリウムを使用して細胞の中へ撃つ。多孔性ケイ素が再吸収性の材料であるので、これが入った細胞で完全に再吸収され、少なくとも部分的に再吸収され、従って細胞中に金属の粒子が残る金又はタングステンのような公知の微粒子銃用小球より外来物質の少ないものを含む。
【0025】
図5は、細胞に導入すべき物質(例えばDNA/RNA)で浸漬した多孔性ケイ素のコア50及びコア50の周囲に形成されたリン酸カルシウムの沈殿52を示している。リン酸カルシウム52はDNA/RNAと共に共−沈殿して、遺伝子材料/リン酸カルシウムの層が生物活性のケイ素のコア50を取り巻いている。生物活性なケイ素のコアはリン酸カルシウムの過飽和を局所的に誘導する。生物活性なケイ素のコアを細胞の隣に/細胞の壁に接して配置すること、及び共−沈殿したDNA/Ca(PO4)2をコアと接して、また細胞の壁に接して配置することができる。コアが食細胞に取り込まれるとそれは再吸収される。
コア50はその上にDNA/RNA/他の活性物質を有する必要はなく、それはDNA/Ca(PO4)2の共−沈殿のための良好な核となる部位として作用することができるだけである。
リン酸カルシウムの共−沈殿DNAトランスフェクションのための核となる部位としてガラスビーズを使用することが公知である−例えばWatson及びLatchmanによる論文“Methods (San Diego) 1996 10(3), 289-291 (Eng.)を参照されたい。
【0026】
微小多孔体は2nm又はそれより小さい直径の孔であり;メソ多孔体は2nm〜50nmの直径を有し;また大きな多孔体は50nm又はそれより大きい直径を有することが理解されよう。
図6に示されれているように、多孔性ケイ素、好ましくはメソ多孔性のケイ素を使用してエレクトロポレーション技術で細胞へ材料を導入する場合の効率を改良することが可能であることも実現している(大きな多孔性及び微小多孔性のケイ素も有用である)。
多孔性ケイ素(又は他の生物活性材料、又は生物活性多結晶性ケイ素)電極60、61を使用することにより、エレクトロポレーションをうまく実施できる。電極が生物不活性である代わりに生物活性であるので、細胞(典型的には動物細胞)はそれに親和性を有しかつ細胞がその表面に集中する。
【0027】
低空隙率(50%以下、又は30%以下、又は10%以下)の生物活性ケイ素は導電性で、接着性の哺乳動物細胞62のための適切な密着した複合体マトリックスであり、該細胞は微小電極60、61上で生育することができる。従って、生物活性な多孔性ケイ素電極上で哺乳動物の細胞が生育することができ、次いで細胞が生育する基板がエレクトロポレーション装置の一方又は両方の電極60、61であるエレクトロポレーションを使用して、DNA(又は他の物質)を細胞へ導入することができる。このことは細胞を取り扱う上で有利であり、液状溶媒63に細胞を分散しただけよりDNAの導入の効率がよくなる。
哺乳動物の生体内で多孔性ケイ素が再吸収性/浸食性であるという事実は本発明者により立証されたことであり、このことは本発明の観点のいくつかを支持するものである。ケイ素を生物活性にすることができるという事実は、本発明の他の観点を支持する。
【0028】
図7は、多孔性ケイ素のシートにおいて窒素の濃度を深さで表すSIMS(二次イオン質量分析法)のプロットを示している。DNAは窒素が多く、多孔性ケイ素において高い窒素の値を検出することは、存在するDNAの量の尺度である。プロット70はシートの表面にDNAを加えずに窒素を分析した“保存期間の長い”多孔性のケイ素シートを示している。窒素のバックグラウンドの値は、多孔性ケイ素のフィルムの型及びその“保存期間”−大気中での保存期間、に依存する。プロット72は、多孔性ケイ素のシートに1滴の水を適用した後における多孔性ケイ素シートの分析を示している。1滴の水には1μl当たり1ngのDNAが入っていた。シートを分析する前にDNA溶液の水滴を50℃で乾燥した。プロット74は同じ1μl当たり1ngのDNAの水滴をシートに適用し、乾燥し、次いでシートを50℃の脱イオン水で洗浄した場合の多孔性ケイ素における窒素の量を示している。
【0029】
図から分かるように、プロット70よりプロット72のほうが遙かに多くの窒素があることが示されており、本試験でDNAが検出できたことが示されている。プロット74は洗浄工程がいくらかの、しかしすべてではないDNAを除去したことを示しており、DNAは多孔性ケイ素の上で部分的に固定化された可能性があり、後で(洗浄工程で)放出されたことを示している。
図8は、同一の層について純水で処理した後の等価のSIMSプロットを示している。“保存期間の長い”多孔性のケイ素を大気中で保存して、亜酸化窒素及びアンモニア−一般的な痕跡量の汚染ガス−が原因である窒素のバックグラウンドレベルを得た。プロット80は、保存期間の長いDNAを有しない多孔性のケイ素を示し、プロット82は保存期間の長い水滴の沈着物(DNAを含まない溶液)を有する多孔性ケイ素を示し、プロット84は比較のために再度保存期間の長い1ng/μlのDNA溶液を加え50℃で乾燥した多孔性ケイ素の分析を示している。
図7及び図8に示したSIMSデータは、多孔性ケイ素が可逆的にDNAを結合することを示している。
本発明は、多孔性ケイ素(又は多分多結晶性ケイ素)を、材料を生きた細胞に輸送/移送するための無機ベクターとして使用することであると考えられる可能性がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】は部分的に多孔化したマイクロチップを示す。
【図2】はケイ素の顕微針の配列を示す。
【図3】はチップから下にある貯蔵器に延びる大きな多孔性のネットワークを有する図2に示したケイ素の顕微針の配列を示す。
【図4】はDNAで浸漬した多孔性のケイ素の小球を示す。
【図5】はDNAで浸漬しかつリン酸カルシウムで被覆した多孔性ケイ素のコアを示す。
【図6】端本発明のエレクトロポレーション技術を示す。
【図7】はDNAの多孔性ケイ素に対する親和性を示すSIMSのプロットを示し、かつそれが多孔性ケイ素の表面から放出できることを示している。
【図8】はDNAの多孔性ケイ素に対する親和性を示すSIMSのプロットを示し、かつそれが多孔性ケイ素の表面から放出できることを示している。

Claims (38)

  1. 生体外に取り出した哺乳動物の細胞へ物質を輸送するメソ多孔性ケイ素を使用することを含む細胞へ物質を移送する方法。
  2. 再吸収性又は生物浸食性のメソ多孔性ケイ素を使用することを含む、請求項1の方法。
  3. 少なくとも一部の領域にメソ多孔性ケイ素を含む顕微針を使用することを含む、請求項1又は請求項2のいずれかの方法。
  4. 少なくとも針のチップにメソ多孔性ケイ素を有することを含む、請求項3の方法。
  5. 少なくとも顕微針の長さの部分が(i)メソ多孔性ケイ素の被覆を有するか又は(ii)実質的に完全にメソ多孔性ケイ素で製造された顕微針を使用することを含む、先の請求項1ないし請求項4のいずれかの方法。
  6. 少なくとも一部にメソ多孔性ケイ素を含む顕微針の配列を使用することを含む、先の請求項1ないし請求項5のいずれかの方法。
  7. 顕微針が中空でかつメソ多孔性ケイ素を含み、物質が該中空部に供給され又は該中空部を通って移送される顕微針又は顕微針の配列を使用することを含む、先の請求項1ないし請求項6のいずれかの方法。
  8. 配列が支持体から伸びる複数の針を含み、該針が実質的に完全に、又は少なくとも一部にメソ多孔性ケイ素を含み、かつそれぞれの針がその基部からそのチップまで流体を輸送するのに適した流体移送手段を有し、かつ流体供給手段が流体輸送手段と結合しかつ該針の基部に注入すべき流体を供給する、顕微針の配列を使用する、先の請求項1ないし請求項7のいずれかの方法。
  9. 針が中央の内腔を有さずかつ微小孔開け装置を有し、メソ多孔性ケイ素が該針に備えられており、該メソ多孔性ケイ素が輸送されるべき物質を保持している、請求項3ないし請求項8のいずれかの方法。
  10. 貯蔵装置又は溝から針の表面に設けた物質送達領域まで伸びる孔のネットワークを一の針又は複数の針に備えたことを含む、請求項1ないし請求項9のいずれかの方法。
  11. 孔のネットワークがメソポアのネットワークである、請求項10の方法。
  12. メソ多孔性ケイ素の微粒子銃用小球を使用することを含む、請求項1又は請求項2のいずれかの方法。
  13. 物質が結合したメソ多孔性ケイ素を使用すること、及び他の物質と共−沈殿するのに適した形でメソ多孔性ケイ素を提供して細胞に取り込まれる共−沈殿物を形成することを含む請求項1又は請求項2の方法。
  14. 共−沈殿物としてリン酸カルシウムを使用することを含む、請求項13の方法。
  15. 少なくとも一部にメソ多孔性ケイ素を含む電気的に生物活性な電極を使用すること、及びエレクトロポレーシスを使用して物質を細胞へ輸送することを含む、請求項1又は請求項2のいずれかの方法。
  16. 細胞が電極に接着する、請求項15の方法。
  17. 物質がDNA若しくはRNA、DNA若しくはRNAの断片、又はDNA若しくはRNAの構成物を含む、先の請求項1ないし請求項16のいずれかの方法。
  18. 多孔性ケイ素を含む顕微針又は微小孔開け装置。
  19. ダクトを有する請求項18の顕微針。
  20. ダクトが針の基部領域から針のチップまで伸びる、請求項19の顕微針。
  21. 少なくとも針の一部が実質的に完全に多孔性ケイ素で製造されている、請求項18ないし請求項20のいずれか一の顕微針。
  22. 少なくとも針の一部が多孔性ケイ素の表面層を含む、請求項18ないし請求項21のいずれかの顕微針。
  23. 孔又は細管のネットワークを備えている、請求項18ないし請求項22のいずれか一の顕微針。
  24. 細胞に輸送するのに適した物質をさらに含む、請求項18ないし請求項23のいずれか一の顕微針又は微小孔開け装置を有する針の配列。
  25. 物質が多孔性ケイ素によって針に担持されるか又は保持される、請求項24の針。
  26. 再吸収可能か若しくは生物学的に吸収可能な、又は少なくとも一部が再吸収可能か若しくは生物学的に吸収可能な、請求項18ないし請求項25のいずれか一の針。
  27. 顕微針が請求項18ないし請求項26のいずれかである、支持体から伸びる顕微針の配列。
  28. 少なくとも一部にメソ多孔性ケイ素を含み、かつ細胞へ移送される材料を含む、材料を哺乳動物の細胞へ移送するための細胞に入る担体。
  29. 顕微針若しくは微小孔開け装置又は微粒子銃用小球を含む、材料を哺乳動物の細胞へ移送するための細胞に入る担体であって、該顕微針又は微小孔開け装置は少なくとも一部に多孔性ケイ素及び細胞へ移送される材料を含み、該微粒子銃用小球は少なくとも一部に多孔性ケイ素及び細胞へ移送される材料を含む、担体
  30. メソ多孔性ケイ素が再吸収可能である、請求項28の担体。
  31. ケイ素が再吸収可能である、請求項29の担体。
  32. メソ多孔性ケイ素を含む微粒子銃用の小球を含む、請求項28又は請求項30の担体。
  33. 多孔性ケイ素を含む微粒子銃用の小球を含む、請求項29又は請求項31の担体。
  34. 微粒子銃用の小球が実質的に完全にメソ多孔性ケイ素で製造されている、請求項32に記載の担体。
  35. 微粒子銃用の小球が実質的に完全に多孔性ケイ素で製造されている、請求項33に記載の担体。
  36. 多孔性ケイ素がメソポアのケイ素である、請求項33又は35の担体。
  37. 細胞へ取り込まれる共−沈殿物質と使用時に共−沈殿する物質を担体が含む、請求項30ないし請求項33のいずれか1項の担体。
  38. 導電性の生物活性な多孔性ケイ素電極を含む、請求項30ないし請求項33のいずれか1項の担体。
JP2000561286A 1998-07-22 1999-07-22 多孔性ケイ素を使用する材料の細胞への移送 Expired - Lifetime JP4585119B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9815819.9A GB9815819D0 (en) 1998-07-22 1998-07-22 Transferring materials into cells and a microneedle array
GB9815819.9 1998-07-22
PCT/GB1999/002383 WO2000005339A1 (en) 1998-07-22 1999-07-22 Transferring materials into cells using porous silicon

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002521024A JP2002521024A (ja) 2002-07-16
JP2002521024A5 JP2002521024A5 (ja) 2006-07-20
JP4585119B2 true JP4585119B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=10835869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000561286A Expired - Lifetime JP4585119B2 (ja) 1998-07-22 1999-07-22 多孔性ケイ素を使用する材料の細胞への移送

Country Status (15)

Country Link
US (2) US6770480B1 (ja)
EP (3) EP1522578B1 (ja)
JP (1) JP4585119B2 (ja)
KR (1) KR100633273B1 (ja)
CN (1) CN1252275C (ja)
AT (1) ATE223479T1 (ja)
AU (1) AU753542B2 (ja)
CA (1) CA2337331C (ja)
DE (1) DE69902794T2 (ja)
DK (1) DK1098957T3 (ja)
ES (2) ES2179666T3 (ja)
GB (1) GB9815819D0 (ja)
HK (1) HK1039146B (ja)
NZ (1) NZ509142A (ja)
WO (1) WO2000005339A1 (ja)

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9808052D0 (en) 1998-04-17 1998-06-17 Secr Defence Implants for administering substances and methods of producing implants
GB9815819D0 (en) * 1998-07-22 1998-09-16 Secr Defence Transferring materials into cells and a microneedle array
GB0008494D0 (en) 2000-04-07 2000-05-24 Secr Defence Microprojectile delivery system
GB2363115A (en) * 2000-06-10 2001-12-12 Secr Defence Porous or polycrystalline silicon orthopaedic implants
US6533949B1 (en) * 2000-08-28 2003-03-18 Nanopass Ltd. Microneedle structure and production method therefor
US6821281B2 (en) 2000-10-16 2004-11-23 The Procter & Gamble Company Microstructures for treating and conditioning skin
US7828827B2 (en) 2002-05-24 2010-11-09 Corium International, Inc. Method of exfoliation of skin using closely-packed microstructures
US6902933B2 (en) 2000-11-03 2005-06-07 Regents Of The University Of Michigan Surface transfection and expression procedure
US6897067B2 (en) 2000-11-03 2005-05-24 Regents Of The University Of Michigan Surface transfection and expression procedure
CA2427916C (en) * 2000-11-03 2012-01-17 The Regents Of The University Of Michigan Surface transfection and expression procedure
DE60216735D1 (de) * 2001-02-21 2007-01-25 Univ Rochester Mikrokavitätsbiosensor, herstellungsverfahren und verwendungen davon
GB0104383D0 (en) 2001-02-22 2001-04-11 Psimedica Ltd Cancer Treatment
US6663820B2 (en) * 2001-03-14 2003-12-16 The Procter & Gamble Company Method of manufacturing microneedle structures using soft lithography and photolithography
WO2002088165A1 (en) * 2001-04-30 2002-11-07 Doranz Benjamin J Elucidation of gene function
US20040087992A1 (en) * 2002-08-09 2004-05-06 Vladimir Gartstein Microstructures for delivering a composition cutaneously to skin using rotatable structures
US7429258B2 (en) 2001-10-26 2008-09-30 Massachusetts Institute Of Technology Microneedle transport device
US6908453B2 (en) * 2002-01-15 2005-06-21 3M Innovative Properties Company Microneedle devices and methods of manufacture
JP2004121064A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Jfe Steel Kk 遺伝子制御用のセラミック被覆針
AU2003222691A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-17 Morteza Shirkhanzadeh Arrays of microneedles comprising porous calcium phosphate coating and bioactive agents
US6864692B1 (en) * 2002-06-20 2005-03-08 Xsilogy, Inc. Sensor having improved selectivity
CA2492867C (en) 2002-07-19 2011-07-05 3M Innovative Properties Company Microneedle devices and microneedle delivery apparatus
US7244513B2 (en) * 2003-02-21 2007-07-17 Nano-Proprietary, Inc. Stain-etched silicon powder
US7578954B2 (en) * 2003-02-24 2009-08-25 Corium International, Inc. Method for manufacturing microstructures having multiple microelements with through-holes
US20070087436A1 (en) * 2003-04-11 2007-04-19 Atsushi Miyawaki Microinjection method and device
CA2536249A1 (en) 2003-08-25 2005-03-10 3M Innovative Properties Company Delivery of immune response modifier compounds
GB0402131D0 (en) * 2004-01-30 2004-03-03 Isis Innovation Delivery method
EP1718452A1 (en) * 2004-02-23 2006-11-08 3M Innovative Properties Company Method of molding for microneedle arrays
CA2560840C (en) 2004-03-24 2014-05-06 Corium International, Inc. Transdermal delivery device
US7591806B2 (en) * 2004-05-18 2009-09-22 Bai Xu High-aspect-ratio microdevices and methods for transdermal delivery and sampling of active substances
US20090208556A1 (en) * 2004-10-29 2009-08-20 Regents Of The University Of California, The Porous photonic crystals for drug delivery to the eye
DE602005021541D1 (de) 2004-12-07 2010-07-08 3M Innovative Properties Co Verfahren zum formen einer mikronadel
US20060276047A1 (en) * 2005-03-14 2006-12-07 University Of Rochester Macroporous silicon microcavity with tunable pore size
EP1888459A4 (en) * 2005-05-09 2010-12-29 Vesta Res Ltd SILICON NANOEPONGES PARTICLES
US8048017B2 (en) * 2005-05-18 2011-11-01 Bai Xu High-aspect-ratio microdevices and methods for transdermal delivery and sampling of active substances
US8043250B2 (en) * 2005-05-18 2011-10-25 Nanomed Devices, Inc. High-aspect-ratio microdevices and methods for transdermal delivery and sampling of active substances
CA2612005C (en) 2005-06-17 2013-10-29 Georgia Tech Research Corporation Coated microstructures and method of manufacture thereof
EP1896115B2 (en) 2005-06-27 2020-01-22 3M Innovative Properties Company Microneedle cartridge assembly
CN101227940A (zh) * 2005-07-25 2008-07-23 纳米技术维多利亚有限公司 微阵列装置
US20070066934A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Transport Pharmaceuticals, Inc. Electrokinetic delivery system and methods therefor
US20070185432A1 (en) * 2005-09-19 2007-08-09 Transport Pharmaceuticals, Inc. Electrokinetic system and method for delivering methotrexate
US20080262416A1 (en) * 2005-11-18 2008-10-23 Duan Daniel C Microneedle Arrays and Methods of Preparing Same
CA2629193C (en) * 2005-11-18 2016-03-29 3M Innovative Properties Company Coatable compositions, coatings derived therefrom and microarrays having such coatings
EP1962942A1 (en) * 2005-12-21 2008-09-03 3M Innovative Properties Company Microneedle devices
WO2007076458A1 (en) * 2005-12-21 2007-07-05 Primegen Biotech Llc Microinjector chip
US9339641B2 (en) 2006-01-17 2016-05-17 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for transdermal stimulation over the palmar and plantar surfaces
US9610459B2 (en) 2009-07-24 2017-04-04 Emkinetics, Inc. Cooling systems and methods for conductive coils
US20100168501A1 (en) * 2006-10-02 2010-07-01 Daniel Rogers Burnett Method and apparatus for magnetic induction therapy
DE102006028781A1 (de) * 2006-06-23 2007-12-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung von porösen Mikronadeln und ihre Verwendung
WO2008042902A2 (en) 2006-10-02 2008-04-10 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for magnetic induction therapy
US9005102B2 (en) 2006-10-02 2015-04-14 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for electrical stimulation therapy
US11224742B2 (en) 2006-10-02 2022-01-18 Emkinetics, Inc. Methods and devices for performing electrical stimulation to treat various conditions
US10786669B2 (en) 2006-10-02 2020-09-29 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for transdermal stimulation over the palmar and plantar surfaces
WO2008076465A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Primegen Biotech, Llc Microinjector chip
US10525246B2 (en) 2006-12-22 2020-01-07 Nanomed Skincare, Inc. Microdevice and method for transdermal delivery and sampling of active substances
US20080214987A1 (en) * 2006-12-22 2008-09-04 Nanomed Devices, Inc. Microdevice And Method For Transdermal Delivery And Sampling Of Active Substances
CN100998901B (zh) * 2007-01-12 2012-10-10 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 多孔硅无痛注射微针阵列及其制备方法
DE102007002832A1 (de) * 2007-01-19 2008-07-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung umfassend eine Anordnung von Mikronadeln auf einem Träger und nach diesem Verfahren herstellbare Vorrichtung
WO2008091602A2 (en) 2007-01-22 2008-07-31 Corium International, Inc. Applicators for microneedle arrays
CN101678166B (zh) * 2007-03-02 2012-08-22 特克法马许可公司 模块化的给药系统
US20090017562A1 (en) * 2007-03-13 2009-01-15 Iowa State University Research Foundation, Inc. Raman-active reagents
CA2686093C (en) * 2007-04-16 2018-05-08 Corium International, Inc. Solvent-cast microneedle arrays containing active
AU2014200648B2 (en) * 2007-04-16 2015-09-24 Corium Pharma Solutions, Inc. Solvent-cast microneedle arrays containing active
CA2685544C (en) * 2007-04-27 2016-08-09 Board Of Regents Of The University Of Texas System Porous particles and methods of making thereof
AU2008275181B2 (en) * 2007-07-10 2014-06-26 The Regents Of The University Of California Materials and methods for delivering compositions to selected tissues
CN103083794B (zh) 2007-08-14 2016-03-02 弗雷德哈钦森癌症研究中心 用于递送治疗药物的针阵列组件和方法
WO2009048607A1 (en) 2007-10-10 2009-04-16 Corium International, Inc. Vaccine delivery via microneedle arrays
JP5178132B2 (ja) * 2007-10-11 2013-04-10 キヤノン株式会社 画像処理システム並びに画像処理方法
US9220678B2 (en) 2007-12-24 2015-12-29 The University Of Queensland Coating method
EP2247527A4 (en) 2008-02-07 2014-10-29 Univ Queensland PATCH PRODUCTION
EP2100850A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-16 Stichting Voor De Technische Wetenschappen Microneedle array and a method for manufacturing microneedles
US9387000B2 (en) 2008-05-23 2016-07-12 The University Of Queensland Analyte detection using a needle projection patch
EP2429627B1 (en) * 2009-04-24 2017-06-14 Corium International, Inc. Methods for manufacturing microprojection arrays
CN105476951A (zh) 2009-05-04 2016-04-13 普西维达公司 多孔硅药物洗脱颗粒
AU2010313487A1 (en) 2009-10-26 2012-05-24 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for electromagnetic stimulation of nerve, muscle, and body tissues
MX2012012567A (es) 2010-04-28 2012-11-21 Kimberly Clark Co Metodo para aumentar la permeabilidad de una barrera epitelial.
CA2797205C (en) 2010-04-28 2019-04-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Medical devices for delivery of sirna
JP5868953B2 (ja) 2010-04-28 2016-02-24 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 射出成形型マイクロニードルアレイ及びその製造方法
JP5860032B2 (ja) 2010-04-28 2016-02-16 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 関節リウマチ薬の送達のためのデバイス
JP6327852B2 (ja) 2010-05-04 2018-05-23 コリウム インターナショナル, インコーポレイテッド 微小突起アレイを使用した副甲状腺ホルモンの経皮送達のための方法及びデバイス
US8588884B2 (en) 2010-05-28 2013-11-19 Emkinetics, Inc. Microneedle electrode
WO2012006677A1 (en) 2010-07-14 2012-01-19 The University Of Queensland Patch applying apparatus
WO2012061377A1 (en) * 2010-11-01 2012-05-10 Psivida Us, Inc. Bioerodible silicon-based devices for delivery of therapeutic agents
US9394369B2 (en) 2011-01-03 2016-07-19 The Regents Of The University Of California Luminescent porous silicon nanoparticles for targeted delivery and immunization
WO2012159058A2 (en) * 2011-05-18 2012-11-22 Brigham Young University Apparatuses and related methods for delivering biological material into a cell
GB2492167C (en) 2011-06-24 2018-12-05 Nexeon Ltd Structured particles
AU2012323782B2 (en) 2011-10-12 2017-04-06 Vaxxas Pty Limited Delivery device
EP3542851B1 (en) 2011-10-27 2021-12-15 Sorrento Therapeutics, Inc. Implantable devices for delivery of bioactive agents
US20170246439A9 (en) 2011-10-27 2017-08-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Increased Bioavailability of Transdermally Delivered Agents
KR102145638B1 (ko) 2011-10-27 2020-08-18 소렌토 쎄라퓨틱스, 인코포레이티드 고점도 생체활성 제제의 경피 전달 방법
CA2851828A1 (en) 2011-10-28 2013-05-02 Presage Biosciences, Inc. Methods for drug delivery
CN102553066B (zh) * 2011-12-28 2013-07-17 上海交通大学 基于多孔微针结构的经皮给药系统
KR20140128379A (ko) 2012-01-30 2014-11-05 넥세온 엘티디 에스아이/씨 전기활성 물질의 조성물
GB2499984B (en) 2012-02-28 2014-08-06 Nexeon Ltd Composite particles comprising a removable filler
GB2502625B (en) 2012-06-06 2015-07-29 Nexeon Ltd Method of forming silicon
WO2014053081A1 (en) 2012-10-01 2014-04-10 The Hong Kong University Of Science And Technology Design and manufacture of nonelectronic, active-infusion patch and device for transdermal delivery across skin
GB2507535B (en) 2012-11-02 2015-07-15 Nexeon Ltd Multilayer electrode
AU2013364053B2 (en) 2012-12-21 2018-08-30 Corium Pharma Solutions, Inc. Microarray for delivery of therapeutic agent and methods of use
CN105025974A (zh) * 2013-03-12 2015-11-04 普西维达公司 包含硅基载体粒子的药物递送装置
RU2674083C2 (ru) 2013-03-12 2018-12-04 Кориум Интернэшнл, Инк. Аппликаторы с микровыступами
US10384046B2 (en) 2013-03-15 2019-08-20 Corium, Inc. Microarray for delivery of therapeutic agent and methods of use
CA2903459C (en) 2013-03-15 2024-02-20 Corium International, Inc. Multiple impact microprojection applicators and methods of use
WO2014150293A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Corium International, Inc. Microarray with polymer-free microstructures, methods of making, and methods of use
WO2014151381A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Psivida Us, Inc. Bioerodible silicon-based compositions for delivery of therapeutic agents
ES2761580T3 (es) 2013-03-15 2020-05-20 Corium Inc Micromatrices para suministro de agente terapéutico, métodos de uso y métodos de fabricación
KR101567203B1 (ko) 2014-04-09 2015-11-09 (주)오렌지파워 이차 전지용 음극 활물질 및 이의 방법
KR101604352B1 (ko) 2014-04-22 2016-03-18 (주)오렌지파워 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
EP3188714A1 (en) 2014-09-04 2017-07-12 Corium International, Inc. Microstructure array, methods of making, and methods of use
KR101549086B1 (ko) * 2014-11-10 2015-09-02 주식회사 스몰랩 마이크로 니들 및 마이크로 니들 패치
GB2533161C (en) 2014-12-12 2019-07-24 Nexeon Ltd Electrodes for metal-ion batteries
US11147954B2 (en) 2015-02-02 2021-10-19 Vaxxas Pty Limited Microprojection array applicator and method
US10857093B2 (en) 2015-06-29 2020-12-08 Corium, Inc. Microarray for delivery of therapeutic agent, methods of use, and methods of making
JP6894423B2 (ja) 2015-07-09 2021-06-30 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニアThe Regents Of The University Of California 融合性リポソーム被覆多孔質ケイ素ナノ粒子
WO2017045031A1 (en) 2015-09-18 2017-03-23 Vaxxas Pty Limited Microprojection arrays with microprojections having large surface area profiles
JP2017176652A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 花王株式会社 微細中空突起具
KR102413416B1 (ko) 2016-06-14 2022-06-27 넥세온 엘티디 금속-이온 전지들용 전극들
KR101746024B1 (ko) * 2016-07-14 2017-06-12 경북대학교 산학협력단 다공성 코팅층이 코팅된 마이크로니들과 이것의 제조 방법 그리고 마이크로니들이 구비된 마이크로니들패치
WO2018176102A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Vaxxas Pty Limited Device and method for coating surfaces
AU2018285954A1 (en) 2017-06-13 2019-12-19 Vaxxas Pty Limited Quality control of substrate coatings
AU2018309562A1 (en) 2017-08-04 2020-02-20 Vaxxas Pty Limited Compact high mechanical energy storage and low trigger force actuator for the delivery of microprojection array patches (MAP)
CN109529186B (zh) * 2018-12-17 2021-05-11 广东工业大学 一种药物涂层非晶合金微针及其制作方法
CN110251824B (zh) * 2019-04-30 2021-03-16 山东大学 一种用于透皮给药的柔性微针贴片及其制作方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4784737A (en) * 1986-04-18 1988-11-15 The United States Department Of Energy Electromicroinjection of particles into living cells
US5262128A (en) * 1989-10-23 1993-11-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Array-type multiple cell injector
GB8927709D0 (en) * 1989-12-07 1990-02-07 Secretary Of The State For Def Silicon quantum wires
WO1992001802A1 (en) * 1990-07-19 1992-02-06 Chris Brinegar Methods and apparatus for ice-medicated introduction of substances into biological material in a non-lethal manner
JPH0634361A (ja) * 1992-07-15 1994-02-08 Canon Inc マイクロティップ及びこれを用いた原子間力顕微鏡装置
US5635216A (en) * 1993-12-16 1997-06-03 Eli Lilly And Company Microparticle compositions containing peptides, and methods for the preparation thereof
EP0887867B1 (en) * 1993-11-02 2004-04-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Semiconductor device comprising an aggregate of semiconductor micro-needles
US5457041A (en) * 1994-03-25 1995-10-10 Science Applications International Corporation Needle array and method of introducing biological substances into living cells using the needle array
US5591139A (en) * 1994-06-06 1997-01-07 The Regents Of The University Of California IC-processed microneedles
US5484720A (en) * 1994-09-08 1996-01-16 Genentech, Inc. Methods for calcium phosphate transfection
CA2201315A1 (en) 1994-09-30 1996-04-11 Peter Ping Ling Direct introduction of foreign materials into cells
JP2697645B2 (ja) * 1994-10-31 1998-01-14 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
DE19525607A1 (de) * 1995-07-14 1997-01-16 Boehringer Ingelheim Kg Transcorneales Arzneimittelfreigabesystem
GB9611437D0 (en) * 1995-08-03 1996-08-07 Secr Defence Biomaterial
US6284345B1 (en) * 1997-12-08 2001-09-04 Washington University Designer particles of micron and submicron dimension
US6503231B1 (en) * 1998-06-10 2003-01-07 Georgia Tech Research Corporation Microneedle device for transport of molecules across tissue
GB9815819D0 (en) * 1998-07-22 1998-09-16 Secr Defence Transferring materials into cells and a microneedle array
GB0008494D0 (en) * 2000-04-07 2000-05-24 Secr Defence Microprojectile delivery system

Also Published As

Publication number Publication date
DE69902794D1 (de) 2002-10-10
ATE223479T1 (de) 2002-09-15
JP2002521024A (ja) 2002-07-16
US6770480B1 (en) 2004-08-03
ES2400472T3 (es) 2013-04-10
EP1231259A3 (en) 2003-11-19
NZ509142A (en) 2004-01-30
WO2000005339A1 (en) 2000-02-03
AU5055499A (en) 2000-02-14
EP1522578B1 (en) 2013-01-09
EP1522578A1 (en) 2005-04-13
HK1039146A1 (en) 2002-04-12
KR100633273B1 (ko) 2006-10-16
KR20010072050A (ko) 2001-07-31
DE69902794T2 (de) 2003-08-07
CN1252275C (zh) 2006-04-19
EP1231259A2 (en) 2002-08-14
HK1039146B (zh) 2006-10-27
US7332339B2 (en) 2008-02-19
EP1098957A1 (en) 2001-05-16
EP1098957B1 (en) 2002-09-04
ES2179666T3 (es) 2003-01-16
GB9815819D0 (en) 1998-09-16
US20040220535A1 (en) 2004-11-04
AU753542B2 (en) 2002-10-24
CA2337331A1 (en) 2000-02-03
CA2337331C (en) 2012-08-28
DK1098957T3 (da) 2003-01-06
CN1310755A (zh) 2001-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4585119B2 (ja) 多孔性ケイ素を使用する材料の細胞への移送
US7358098B2 (en) Device for capturing beads and method and apparatus for arraying beads
TWI290725B (en) Fabrication and activation processes for nanostructure composite field emission cathodes
JP2002521024A5 (ja)
JP3035608B2 (ja) マイクロキャピラリーアレイ、その製造方法、及び物質注入装置
US7129047B2 (en) Method for manufacturing a nucleotide detector
US20150362459A1 (en) Method and System for Concentrating Particles from a Solution
US20050070018A1 (en) Microelectronic cell electroporation array
Morozov Electrospray deposition of biomolecules
WO2008051169A1 (en) Tip electrode chamber for small volume electroporation
JPH06343478A (ja) マイクロインジェクション方法及び装置
AU2003200223B2 (en) Transferring materials into cells using resorbable silicon
CN113528311A (zh) 基于大面阵金簇电信号的病毒快速检测方法及装置
ES2854952T3 (es) Portamuestras para análisis de espectrometría de masas en modo MALDI, producción y uso del portamuestras
JP2006187261A (ja) 細胞内への導入目的物質導入方法および装置
JP5090032B2 (ja) 針状体および針状体製造方法
Paik et al. A highly dense nanoneedle array for intracellular gene delivery
EP1478456A1 (de) Ultraphober probenträger mit funktionalen hydrophilen und/oder oleophilen bereichen
Borini et al. Advanced nanotechnological approaches for designing protein-based “lab-on-chips” sensors on porous silicon wafer
KR20160121971A (ko) 광학 현미경과 이온 전류 측정을 이용한 전기 천공 방법 및 전기 천공 장치
WO2004033614A1 (ja) 分子放出装置及び分子放出方法
US20140099702A1 (en) Divider for use with biolistic bombardment device
DE10207616A1 (de) Ultraphober Probenträger mit funktionalen hydrophilen und/oder oleophilen Bereichen
Zhang et al. Creating particulate microstructures for two-and three-dimensional cell patterning

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100223

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4585119

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term