JP4547930B2 - 触媒、触媒の調製方法及び排ガス浄化用触媒 - Google Patents

触媒、触媒の調製方法及び排ガス浄化用触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP4547930B2
JP4547930B2 JP2004040091A JP2004040091A JP4547930B2 JP 4547930 B2 JP4547930 B2 JP 4547930B2 JP 2004040091 A JP2004040091 A JP 2004040091A JP 2004040091 A JP2004040091 A JP 2004040091A JP 4547930 B2 JP4547930 B2 JP 4547930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
metal
noble metal
solution
reverse micelle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004040091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005230616A (ja
Inventor
博文 安田
克雄 菅
雅紀 中村
広憲 若松
一幸 白鳥
徹 関場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2004040091A priority Critical patent/JP4547930B2/ja
Priority to US10/586,533 priority patent/US7601670B2/en
Priority to EP05710196A priority patent/EP1715951A1/en
Priority to PCT/JP2005/002195 priority patent/WO2005077532A1/en
Publication of JP2005230616A publication Critical patent/JP2005230616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4547930B2 publication Critical patent/JP4547930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/20Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their non-solid state
    • B01J35/23Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their non-solid state in a colloidal state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8906Iron and noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8913Cobalt and noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8933Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/894Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8933Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/391Physical properties of the active metal ingredient
    • B01J35/393Metal or metal oxide crystallite size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/391Physical properties of the active metal ingredient
    • B01J35/394Metal dispersion value, e.g. percentage or fraction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0072Preparation of particles, e.g. dispersion of droplets in an oil bath
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • B01J37/033Using Hydrolysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/16Reducing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

本発明は、特に、自動車等に搭載される排ガス浄化触媒に適する触媒及び触媒の調製方法に関する。
自動車等に搭載される排ガス浄化触媒として、排ガス中に含まれる有害ガス(未燃焼炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)など)を貴金属で酸化し、無害な水やガスに変換して排ガスを浄化する三元触媒が知られている。三元触媒は、単位面積あたりの表面積(比表面積)の高い活性アルミナ(Al2O3)を担体とし、担体表面に白金(Pt)、ロジウム(Rh)、パラジウム(Pd)などの貴金属微粒子を担持している。
近年、環境意識が高まり、自動車等から排出される排ガス規制がより一層強化されており、三元触媒の改良が各種進められている。例えば、低温でのCO浄化性能に優れた排ガス浄化用触媒として、CeO2を担体とし、担体表面に白金(Pt)を担持した触媒が開発されており、エンジン始動から短時間で排ガスを浄化することができる。
さらに、O2を比較的多く含む酸化性雰囲気では酸素を吸収し、HC とCOとを多く含む還元性雰囲気では酸素を放出する酸素吸蔵能(OSC)を発揮するCeO2-ZrO2を担体として使用し、触媒成分の近傍における排ガス成分の変動を緩和して、排ガス浄化の処理効率を高めた触媒が開発されている。
例えば、CeO2-ZrO2等のジルコニウム複合酸化物にパラジウム(Pd)を担持して触媒とし、硫黄被毒やCO被毒を抑制すると共に、パラジウムのシンタリングを抑制することで、触媒活性を高めた排ガス浄化用触媒が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
また、担体であるCeO2-ZrO2複合酸化物上に、Al、Ni及びFeから選択される少なくとも一種の金属の酸化物粒子と貴金属とを担持して触媒とし、貴金属の移動を酸化物粒子で規制することにより、貴金属の粒成長を抑制した排ガス浄化触媒が開示されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2003−144923号公報(第2頁) 特開2003−126694号公報(第2頁、第1図)
しかしながら、従来の排ガス浄化用触媒は、硫黄被毒やCO被毒を抑制できるという利点を有するが、近年のエンジン性能の向上と高速走行の増加に伴い、著しく排ガス温度が上昇したため、使用時の排ガス浄化用触媒の温度が上昇する。このため、排ガス浄化触媒が高温環境下に長期に亘り晒されると、担持した貴金属粒子の粒成長によりシンタリングが生じ、触媒性能の低下に伴い浄化性能が低下する可能性を有していた。
また、従来の排ガス浄化用触媒は、アルコキシド法や共沈法等を用いて調製しているため、担体に微粒子状の貴金属や遷移金属を分散して担持することができなかった。このため、排ガス浄化用触媒に流入する排ガス中にCO成分が増大すると、COが貴金属や遷移金属の表面を覆い、CO被毒により活性サイトやCO選択酸化サイトが減少し、触媒性能の低下に伴い浄化性能も低下する可能性を有していた。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、触媒活性を有する貴金属や遷移金属を微粒子化する逆ミセル法を用いて、担体に貴金属及び遷移金属を分散して微粒子として担持することにより、触媒性能を高めたものである。
すなわち、本発明の触媒は、逆ミセル法を用いて逆ミセルの内部にPt、Pd、Rh、Ir、Ru、Os及びAuの中から選択される少なくとも一種である触媒貴金属A又はMn、Fe、Co、Ni、Cu及びZnの中から選択される少なくとも一種である遷移金属Bのいずれか一方を析出させて析出物を多孔質体Cにより包接する工程と、触媒成分が前記触媒貴金属Aと前記遷移金属Bの組み合せになるように、前記逆ミセル中にて前記多孔質体C内部で析出した金属と異なる前記触媒貴金属A又は前記遷移金属Bのいずれか一方を、前記多孔質体C表面に析出させて、逆ミセル内で前記多孔質体Cの内部と外部とに前記触媒貴金属A及び前記遷移金属Bが存在する複合化合物とする工程と、を有する触媒の調製方法により調製されたことを要旨とする。
また、本発明の排ガス浄化用触媒は、上記触媒を含む触媒層を有することを要旨とする。
本発明の触媒の調製方法は、逆ミセル法を用いて逆ミセルの内部に触媒貴金属A又は遷移金属Bのいずれか一方を析出させて析出物を多孔質体Cにより包接する工程と、
触媒成分が貴金属Aと遷移金属Bの組み合せになるように、前記逆ミセル中にて多孔質体C内部で析出した金属と異なる貴金属A又は遷移金属Bのいずれか一方を、前記多孔質体C表面に析出させて、逆ミセル内で多孔質体Cの内部と外部とに触媒貴金属A及び遷移金属Bが存在する複合化合物とする工程と、
を有することを要旨とする。
本発明の触媒によれば、担体表面に貴金属と遷移金属を分散して微粒子として担持したため、貴金属のCO被毒及びシンタリングを抑制し、触媒活性の低下に伴う浄化性能の低下を防ぐことができる。
本発明の排ガス浄化用触媒によれば、CO被毒を抑制すると共に、高温環境下での長期使用しても貴金属のシンタリングを抑制できるため、触媒の長寿命化を実現することができる。
本発明の触媒の調製方法によれば、同一の逆ミセル内において貴金属と遷移金属を多孔質体で分離した触媒を調製したため、焼成後に多孔質体表面に貴金属と遷移金属とを分散して微粒子として担持した触媒を得ることができる。
以下、本発明の実施の形態に係る触媒及び触媒の調製方法について、排ガス浄化用触媒として適用した例を挙げて、図1から図3までを用いて説明する。
本発明の実施の形態に係る触媒は、同一の多孔質体C上に触媒貴金属Aと遷移金属Bとが、各々分散して且つ該Aと該Bがそれぞれ単独で微粒子として担持されている。
また、上記触媒において、触媒貴金属Aの粒径が1 nm〜10nmであり、かつ、遷移金属Bの粒径が20nm以下であることが好ましい。触媒貴金属と遷移金属の粒径を上記範囲の微粒子とすることにより、比表面積が高まり活性サイトやCO選択酸化サイトが増加する結果、触媒性能を高めることができる。
以下、触媒貴金属A、遷移金属B、多孔質体Cとして選択可能な種類を説明する。
触媒貴金属Aは、Pt、Pd、Rh、Ir、Ru、Os及びAuの中から選択される少なくとも一種とすることが好ましく、また、遷移金属Bは、Mn、Fe、Co、Ni、Cu及びZnの中から選択される少なくとも一種とすることが好ましい。また、上記触媒において、多孔質体Cは、Al2O3、CeO2、ZrO2、SiO2、TiO2、シリカアルミナ、酸化バジウム及び酸化タングステンの中から選択される少なくとも一種とすることが好ましい。
さらに、選択する触媒貴金属Aは1種類に限定されるものではなく、同一の逆ミセルの内部に、例えば、Pt塩とRh塩とを混合した溶液を用いて、多孔質体Cの内部又は外部にPt-Rhを存在させて触媒を調製することもできる。なお、製造する触媒の用途や種類に応じて、例示した種類の中で最適なものを選択することもできる。
上記触媒において、さらに、Ce、Nd、Pr、La、Zr、Ba及びMgの中から選択される少なくとも一種の化合物を含むことが好ましい。触媒活性を高めるために、担体である多孔質体上に貴金属を分散する必要があるため、多孔質体には耐熱性が要求される。そこで、上記触媒に、Ce、Nd、Pr、La、Zr、Ba及びMgなどの元素を添加することにより、多孔質体の耐熱性を向上して貴金属の分散性を高めることができる。なお、触媒を調製した後に、Ce、Nd、Pr、La、Zr、Ba及びMgなどの元素を含浸しても良く、また、逆ミセルを調製する際に、上記元素を貴金属や遷移金属と同様に析出しても良い。
また、上記触媒を含む触媒層を形成し、排ガス浄化用触媒とすることが好ましい。排ガス浄化用触媒は、触媒に流入する排気ガス中のCO成分が増大すると、COが貴金属成分表面を覆い三元触媒としての機能が低下してしまう。これに対して、本発明の実施の形態に係る触媒は、複合化合物粒表面で遷移金属Bと触媒貴金属Aとが別々に析出して所定の間隔を空けて両者を分散して担持したため、遷移金属Bが触媒貴金属Aのシンタリングを抑制し、また、排気ガス中のCOを選択的に酸化して触媒貴金属Aに吸着するCO(CO被毒)を低減する結果、触媒貴金属Aの触媒活性が高まり、触媒性能が向上したものと考えられる。なお、遷移金属Bの添加により、触媒貴金属AのCO被毒を抑制できる詳細な理由は不明であるが、遷移金属Bが酸化物を形成し、排気ガス中に存在するCOに酸素を供給する結果、触媒貴金属AのCO被毒を緩和して、触媒性能の低下を抑制することができると考える。排ガス浄化用触媒としての用途で触媒を使用する場合には、触媒貴金属A がPtの場合、遷移金属B にはCoが好ましいことが上記理由により分かっているが、貴金属(A)と遷移金属(B)の相乗効果はPtとCoの組み合せに限らず、前記記載の貴金属・遷移金属元素群の組み合せによっても得られる。
次に、本発明の実施の形態に係る触媒の調製方法について説明する。
本発明の実施の形態に係る触媒の調製方法は、逆ミセル法を用いて逆ミセルの内部に触媒貴金属A又は遷移金属Bのいずれか一方を析出させて析出物を多孔質体Cにより包接する工程と、この工程後に、触媒成分が触媒貴金属Aと遷移金属Bの組み合せになるように、前記逆ミセル中にて多孔質体C内部で析出した金属と異なる触媒貴金属A又は遷移金属Bのいずれか一方を、前記多孔質体C表面に析出させて、逆ミセル内で多孔質体Cの内部と外部とに触媒貴金属A及び遷移金属Bが存在する複合化合物とする工程と、を有する。
複合化合物は、触媒貴金属Aを多孔質体Cで包接し、包接した多孔質体Cの外殻に遷移金属Bを担持して複合化合物とした構成とするか、あるいは、遷移金属Bを多孔質体Cで包接し、包接した多孔質体Cの外殻に触媒貴金属Aを担持して複合化合物とした構成としている。本構成の複合化合物を用いて、ろ過、乾燥後に焼成すると、多孔質体Cが触媒貴金属Aと遷移金属Bとの間に配置されるため、触媒貴金属Aと遷移金属Bとが多孔質体C上に別々に析出し、多孔質体C上に触媒貴金属Aと遷移金属Bとを所定の間隔を空けて分散して担持することができる。この結果、触媒貴金属AのCO被毒を緩和し、触媒性能の低下に伴う浄化性能の低下を防止することができる。
なお、逆ミセルを調製する際、逆ミセルを形成する界面活性剤に対する逆ミセルに内包される水のモル比RW(RW =[水(H20)]/[界面活性剤(surfactant)]、以下、「RW」とする)を20以下とすることが好ましい。RWを20以下と規定することにより、触媒貴金属の粒子の粒径を5nm以下とし、微粒子化して触媒活性の低下を防止できるからである。これに対して、RWが20を超えると、逆ミセル内部に含まれる水の量が多すぎて逆ミセルが膨潤して、逆ミセルが不安定となり、この結果、触媒貴金属の微粒子化が阻害されるからである。
また、複合化合物は、触媒貴金属Aの化合物を逆ミセル内で析出した後、多孔質体Cの化合物を逆ミセル内で析出し、その後、遷移金属Bの化合物を逆ミセル内で析出して形成することが好ましい。このように触媒貴金属Aを多孔質体Cにより包接することにより、触媒貴金属の凝集を抑制することができる。
さらに、上記調製方法において、複合化合物は、触媒貴金属Aの化合物を逆ミセル内で析出した後、多孔質体Cの化合物を逆ミセル内で析出し、その後、遷移金属Bの化合物を逆ミセル内で析出して形成することが好ましい。このように、触媒貴金属Aを多孔質体Cで包接することにより触媒貴金属Aの凝集を抑制することができ、この結果、高分散できるため活性サイトである貴金属のCO被毒を抑制することができる。
図1は、触媒の調製方法の概略的な工程を説明する図である。なお、図1は、触媒貴金属Aを多孔質体Cで包接し、包接した多孔質体Cの外殻に遷移金属Bを担持して複合化合物として、触媒を調製した例を示す。
まず、有機溶媒中に界面活性剤と貴金属塩水溶液とを混合し、有機溶媒中に界面活性剤が集合して形成されたミセルを多数分散して、逆ミセル内部に貴金属塩を含む水溶液を含有したエマルジョンを調製する。エマルジョンを調製すると、図1(a)に示すように、直径数十nm程度の微細な逆ミセル1が界面活性剤2により球状に形成され、逆ミセル1内部の水相に貴金属前駆体である貴金属塩水溶液3が含有される。
次に、エマルジョン中に還元剤水溶液4を混合し、逆ミセル1内部の貴金属塩を還元する。還元すると貴金属塩がメタル化して貴金属となり、図1(b)に示す逆ミセル1内部に貴金属5が含有される。
その後、多孔質前駆体(アルミニウムイソプロポキシドなど)をシクロヘキサンに分散した混合溶液6を混合する。図1(c)に示すように、逆ミセル1内部のメタル化した貴金属5は、金属アルコキシドの加水分解物(水酸化アルミニウム)7により包接される。
さらに、遷移金属Bの前駆体である遷移金属塩を含む水溶液8を混合する(図1(d))。
その後、エマルジョン中に還元剤水溶液9を混合し、逆ミセル1内部の貴金属塩を還元する。還元すると、図1(e)に示すように、逆ミセル1内部のメタル化した貴金属5が、金属アルコキシドの加水分解物(水酸化アルミニウム)7により包接され、金属アルコキシドの加水分解物7の外殻にメタル化した遷移金属10が担持される。
逆ミセル1内部で触媒貴金属A、金属アルコキシドの加水分解物7、遷移金属Bの3層構造を形成しており、この逆ミセルを含む溶液中にアルコール11(例えば、CH3OH)を添加して逆ミセルを崩壊する。すると、図1(f)に示すように、貴金属5表面に金属アルコキシドの加水分解物(水酸化アルミニウム)7が包接され、金属アルコキシドの加水分解物7の外殻に遷移金属10を担持した複合化合物12が得られる。
さらに、複合化合物12をろ過、乾燥後、焼成すると、図1(g)に示すように、担体13上に貴金属(A)5と遷移金属(B)10とを所定の間隔を空けて分散して担持した触媒粉末を得ることができる。
以下、上記触媒の調製方法において使用できる材料を説明する。
貴金属塩としては、ジニトロジアンミンPt(II)硝酸酸性水溶液、ヘキサクロロPt(IV)酸溶液、ヘキサアンミンPt(IV)テトラクロライド溶液、塩化Pd水溶液、硝酸パラジウム水溶液、ジニトロジアンミンPdジクロライド溶液、塩化ロジウム溶液、硝酸ロジウム溶液、塩化ルテニウム溶液、硝酸ルテニウム溶液、ヘキサクロロイリジウム酸水溶液等を使用することができる。
逆ミセル溶液の油相としては、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、シクロヘプタン、ヘプタノール、オクタノール、ドデシルアルコール、セチルアルコール、イソオクタン、n−ヘプタン、n−ヘキサン、n−デカン、ベンゼン、トルエン、キシレン等を使用することができる。また、これらの2種以上の混合溶液を用いても良く、例えば、貴金属を含む逆ミセルと金属を含む逆ミセルの油相として異なる溶液を用いて調製しても良い。
逆ミセル溶液の界面活性剤としては、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ラウリン酸マグネシウム、カプリン酸亜鉛、ミリスチン酸亜鉛、ナトリウムフェニルステアレート、アルミニウムジカプリレート、テトライソアミルアンモニウムチオシアネート、n−オクタデシルトリn−ブチルアンモニウム蟻酸塩、n−アミルトリn−ブチルアンモニウムヨウ化物、ナトリウムビス(2−エチルヘキシル)琥珀酸塩、ナトリウムジノニルナフタレンスルホネート、カルシウムセチルサルフェート、ドデシルアミンオレイン酸塩、ドデシルアミンプロピオン酸塩、セチルトリメチルアンモニウムブロマイド、ステアリルトリメチルアンモニウムブロマイド、セチルトリメチルアンモニウムクロライド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、ドデシルトリメチルアンモニウムブロマイド、オクタデシルトリメチルアンモニウムブロマイド、ドデシルトリメチルアンモニウムクロライド、オクタデシルトリメチルアンモニウムクロライド、ジドデシルジメチルアンモニウムブロマイド、ジテトラデシルジメチルアンモニウムブロマイド、ジドデシルジメチルアンモニウムクロライド、ジテトラデシルジメチルアンモニウムクロライド、(2−オクチルオキシ−1−オクチルオキシメチル)ポリオキシエチレンエチルエーテル等を使用することができる。また、これらの2種以上の混合溶液を用いても良く、例えば、貴金属を含む逆ミセルと金属を含む逆ミセルの界面活性剤を異なる溶液を用いて調製しても良い。
還元剤としては、ヒドラジン、ホウ素化水素ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、クエン酸、クエン酸ナトリウム、L−アスコルビン酸、水素化ホウ素ナトリウム、ギ酸、ホルムアルデヒド、メタノール、エタノール、エチレン、ビタミンB等を使用することができる。また、これらの2種以上の混合溶液を用いても良い。
以下、実施例及び比較例を用いてさらに具体的に説明する。
実施例1(図2)
溶媒であるシクロヘキサン5Lに界面活性剤としてポリエチレングリコール-モノ4-ノニルフェニルエーテル(NP5)330gを添加した後(工程20)、さらに、触媒貴金属Aとしてイオン交換水39.9mlで希釈した8.46%ジニトロジアミン白金溶液0.59gを混合し(工程21)、2時間撹拌してPtイオンを含む逆ミセル溶液を調製した。
次に、水素化ホウ素ナトリウム0.0294gを3回に分けて添加し(工程22)、Ptイオンをメタル化して逆ミセル溶液内にPtメタルを含む溶液を得た。
多孔質体Cとしてアルミニウムイソプロポキシド20gをシクロヘキサン20mlに分散した後、これを逆ミセル溶液内にPtメタルを含む溶液に滴下し(工程23)、逆ミセル内でPtメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液とした。
逆ミセル内でPtメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液中に、遷移金属Bとして硝酸コバルト1.3gをイオン交換水26.54mlに分散した溶液を添加し(工程24)、2時間撹拌した。
次に、ヒドラジン0.67gを溶液中に滴下し(工程25)、コバルトをメタル化して逆ミセル溶液内でPt/Al(OH)3/Co構造を形成した(工程26)。
逆ミセル溶液内でPt/Al(OH)3/Co構造を形成した溶液中に、メタノール500mlを添加して逆ミセルを崩壊し、ろ過、乾燥後、400℃の空気雰囲気中で焼成し、Al2O3 1gに対してPt1wt%、Co5wt%を各々担持した触媒粉末を得た。
実施例2(図3)
溶媒であるシクロヘキサン5Lに界面活性剤としてポリエチレングリコール-モノ4-ノニルフェニルエーテル(NP5)330gを添加した後(工程30)、さらに、遷移金属Bとして硝酸コバルト1.3gをイオン交換水26.54mlに分散した溶液を添加し(工程31)、2時間撹拌して、コバルトイオンを含む逆ミセル溶液を調製した。
次に、ヒドラジン0.67gを溶液中に滴下して(工程32)、コバルトをメタル化して逆ミセル溶液内にCoメタルを含む溶液とした。
多孔質体Cとしてアルミニウムイソプロポキシド20gをシクロヘキサン20mlに分散した後、これを逆ミセル内にCoメタルを含む溶液に滴下し(工程33)、逆ミセル内でCoメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液とした。
逆ミセル内でCoメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液中に、触媒貴金属Aとしてイオン交換水39.9mlで希釈した8.46%ジニトロジアミン白金溶液0.59gを混合した(工程34)。
次に、水素化ホウ素ナトリウム0.0294gを3回に分けて添加し(工程35)、Ptイオンをメタル化し、逆ミセル溶液内でCo/Al(OH)3/Pt構造を形成した(工程36)。
逆ミセル溶液内でCo/Al(OH)3/Pt構造を形成した溶液にメタノール500mlを添加し、逆ミセルを崩壊し、ろ過、乾燥後、400℃の空気雰囲気中で焼成し、Al2O3 1gに対して、Pt1wt%、Co5wt%を各々担持した触媒粉末を得た。
実施例3
溶媒であるシクロヘキサン5Lに界面活性剤としてポリエチレングリコール-モノ4-ノニルフェニルエーテル(NP5)330gを添加した後、さらに、触媒貴金属Aとしてイオン交換水39.9mlで希釈した8.46%ジニトロジアミン白金溶液0.59gを混合し、2時間撹拌してPtイオンを含む逆ミセル溶液を調製した。
次に、水素化ホウ素ナトリウム0.0294gを3回に分けて添加し、Ptイオンをメタル化して逆ミセル溶液内にPtメタルを含む溶液を得た。
多孔質体Cとしてアルミニウムイソプロポキシド20gをシクロヘキサン20mlに分散した後、これを逆ミセル溶液内にPtメタルを含む溶液に滴下し、逆ミセル内でPtメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液とした。
逆ミセル内でPtメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液中に、遷移金属Bとして硝酸鉄1.9gをイオン交換水26.3mlに分散した溶液を添加し、2時間撹拌した。
次に、ヒドラジン0.71gを溶液中に滴下し、鉄をメタル化して逆ミセル溶液内でPt/Al(OH)3/Fe構造を形成した。
逆ミセル溶液内でPt/Al(OH)3/Fe構造を形成した溶液中に、メタノール500mlを添加して逆ミセルを崩壊し、ろ過、乾燥後、400℃の空気雰囲気中で焼成し、Al2O31gに対してPt1wt%、Fe5wt%を各々担持した触媒粉末を得た。
実施例4
溶媒であるシクロヘキサン5Lに界面活性剤としてポリエチレングリコール-モノ4-ノニルフェニルエーテル(NP5)330gを添加した後、さらに、遷移金属Bとして硝酸鉄1.9gをイオン交換水26.3mlに分散した溶液を添加し、2時間撹拌した後、鉄イオンを含む逆ミセル溶液を調製した。
次に、鉄イオンを含む逆ミセル溶液中にヒドラジン0.71gを滴下し、鉄をメタル化して逆ミセル溶液内にFeメタルを含む溶液を得た。
多孔質体Cとしてアルミニウムイソプロポキシド20gをシクロヘキサン20mlに分散した後、これを逆ミセル溶液内にFeメタルを含む溶液に滴下し、逆ミセル内でFeメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液とした。
逆ミセル内でFeメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液中に、触媒貴金属Aとしてイオン交換水39.9mlで希釈した8.46%ジニトロジアミン白金溶液0.59gを混合した。
次に、水素化ホウ素ナトリウム0.0294gを3回に分けて添加し、Ptイオンをメタル化して逆ミセル溶液内でFe/Al(OH)3/Pt構造を形成した。
逆ミセル溶液内でFe /Al(OH)3/Pt構造を形成した溶液中に、メタノール500mlを添加して逆ミセルを崩壊し、ろ過、乾燥後、400℃の空気雰囲気中で焼成し、Al2O3 1gに対して、Pt1wt%、Fe5wt%を各々担持した触媒粉末を得た。
実施例5
溶媒であるシクロヘキサン5Lに界面活性剤としてポリエチレングリコール-モノ4-ノニルフェニルエーテル(NP5)330gを添加した後、さらに、触媒貴金属Aとしてイオン交換水39.9mlで希釈した8.46%ジニトロジアミン白金溶液0.59gを混合し、2時間撹拌してPtイオンを含む逆ミセル溶液を調製した。
次に、水素化ホウ素ナトリウム0.0294gを3回に分けて添加し、Ptイオンをメタル化して逆ミセル溶液内にPtメタルを含む溶液を得た。
多孔質体Cとしてアルミニウムイソプロポキシド20gをシクロヘキサン20mlに分散した後、これを逆ミセル溶液内にPtメタルを含む溶液に滴下し、逆ミセル内でPtメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液とした。
逆ミセル内でPtメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液中に、遷移金属Bとして硝酸コバルト1.3gをイオン交換水26.54mlに分散した溶液を添加し、2時間撹拌した。
次に、ヒドラジン0.67gを溶液中に滴下し、コバルトをメタル化して逆ミセル溶液内でPt/Al(OH)3/Co構造を形成した。
逆ミセル溶液内でPt/Al(OH)3/Co構造を形成した溶液中に、メタノール500mlを添加して逆ミセルを崩壊し、ろ過、乾燥後、400℃の空気雰囲気中で焼成し、Al2O3 1gに対して、Pt1wt%、Co5wt%を各々担持した触媒粉末を得た。
さらに、得られた触媒粉末に酢酸Ceを酸化物計算で10wt%となるように含浸し、120℃で一昼夜乾燥した後、400℃で1時間焼成した。
実施例6
溶媒シクロヘキサン5Lに界面活性剤としてポリエチレングリコール-モノ4-ノニルフェニルエーテル(NP5)330gを添加した後、遷移金属Bとして硝酸コバルト1.3gをイオン交換水26.54mlに分散した溶液を添加し、2時間撹拌した後、コバルトイオンを含む逆ミセル溶液を調製した。
次に、ヒドラジン0.67gを溶液中に滴下し、コバルトをメタル化して逆ミセル溶液内にCoメタルを含む溶液を得た。
多孔質体Cとしてアルミニウムイソプロポキシド20gをシクロヘキサン20mlに分散した後、これを逆ミセル溶液内にCoメタルを含む溶液に滴下し、逆ミセル内でCoメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液を得た。
逆ミセル内でCoメタルを水酸化アルミニウムで包接した溶液中に、触媒貴金属Aとしてイオン交換水39.9mlで希釈した8.46%ジニトロジアミン白金溶液0.59gを混合した。
次に、水素化ホウ素ナトリウム0.0294gを3回に分けて添加し、Ptイオンをメタル化して逆ミセル溶液内にCo/Al(OH)3/Pt構造を形成した。
逆ミセル溶液内にCo/Al(OH)3/Pt構造を形成した溶液にメタノール500mlを添加して逆ミセルを崩壊し、ろ過、乾燥後、400℃の空気雰囲気中で焼成し、Al2O3 1gに対しPt1wt%、Co5wt%を各々担持した触媒粉末を得た。
さらに、得られた触媒粉末に酢酸Ceを酸化物計算で10wt%となるように含浸し、120℃で一昼夜乾燥した後、400℃で1時間焼成した。
比較例1
比表面積200m2/gのアルミナ100gにジニトロジアミンPtを1.0wt%となるように担持し、120℃で一昼夜乾燥した後、400℃で1時間焼成した。
上記粉末に硝酸Coを5wt%となるように担持し、120℃で一昼夜乾燥し、400℃で1時間焼成した。
比較例2
比表面積 200m2/gのアルミナ100gにジニトロジアミンPtを1.0wt%となるように担持し、120℃で一昼夜乾燥して、400℃で1時間焼成した。
上記粉末に硝酸Feを5wt%となるように担持し、120℃で一昼夜乾燥して、400℃で1時間焼成した。
比較例3
比表面積200m2/gのアルミナ100gにジニトロジアミンPtを1.0wt%となるように担持し、120℃で一昼夜乾燥し、400℃で1時間焼成した。
上記粉末に硝酸Coを5wt%となるように担持し、120℃で一昼夜乾燥して、400℃で1時間焼成した。
さらに、得られた触媒粉末に、酢酸Ceを酸化物計算で10wt%となるように含浸し、120℃で一昼夜乾燥した後、400℃で1時間焼成した。
上述した実施例1〜実施例6及び比較例1〜比較例3の調製方法を用いて作製した各触媒粉末を用いて、アルミナ製磁性ポット内に、各々触媒粉末500g、ベーマイト50g、1570gの10%硝酸含有水溶液を投入し、アルミナボールと共に振とう粉砕し、触媒スラリを得た。更に、各触媒スラリをコージェライト製のハニカム担体(900セル/2.5ミル)に投入し、空気流にて余剰スラリを除去した後、120℃で乾燥し、400℃空気気流中で焼成し、実施例1〜実施例6及び比較例1〜比較例3の各触媒を作製した。
作製した各触媒について、以下に示す触媒耐久試験を行い、その後、触媒性能を評価した。触媒耐久試験は、日産自動車(株)社製のV型6気筒エンジンを使用して、無鉛ガソリンを燃料とした。耐久試験にはテストピース用にハニカム担体への排ガス流量を調節可能な治具を用い、排ガス浄化触媒として、実施例1〜実施例6及び比較例1〜比較例3の各触媒を用いて、触媒の入口温度を700℃となるよう触媒位置を調節し、50時間エンジンを稼働した。その後、耐久後の触媒を切断し、触媒容量40ccとして50%の転化率の温度(℃)を測定した。なお、50%転化率温度の測定条件は、酸素量と還元剤量とが等しいストイキの組成とし、表1に示す成分を有する反応ガスを使用し、反応ガス流量40L/分とした。
Figure 0004547930
50%の転化率温度(℃)の測定結果を表2に示す。
Figure 0004547930
表2の測定結果から、各比較例に比べて各実施例の50%転化率温度が低下しており、触媒耐久後も各実施例の触媒活性が高いことが判明した。また、各実施例を比較すると、後工程においてCeを添加した実施例5と実施例6の触媒は、いずれも他の実施例に比べて触媒耐久後の50%転化率温度が低く、触媒活性が高いことが判明した。さらに、実施例1〜実施例4の各触媒を比較すると、逆ミセル溶液内に、遷移金属B/多孔質体C/貴金属Aの構造を形成して触媒を調製すると(実施例2及び実施例4)、この逆の貴金属A/多孔質体C/遷移金属Bの構造を形成して触媒を調製した場合(実施例1及び実施例3)に比べて、僅かに触媒耐久後の50%転化率温度が低く、触媒活性が高いことが判明した。
本発明の実施の形態に係る触媒の調製方法を説明する工程図である。 実施例1における触媒の調製方法のフローを示す図である。 実施例2における触媒の調製方法のフローを示す図である。
符号の説明
1…逆ミセル,
2…界面活性剤,
3…貴金属塩水溶液,
4…還元剤水溶液,
5…貴金属,
6…多孔質体をシクロヘキサンに分散した混合溶液,
7…金属アルコキシドの加水分解物,
8…遷移金属塩を含む水溶液,
9…還元剤水溶液,
10…遷移金属,
11…アルコール,
12…複合化合物,
13…担体,

Claims (5)

  1. 逆ミセル法を用いて逆ミセルの内部にPt、Pd、Rh、Ir、Ru、Os及びAuの中から選択される少なくとも一種である触媒貴金属A又はMn、Fe、Co、Ni、Cu及びZnの中から選択される少なくとも一種である遷移金属Bのいずれか一方を析出させて析出物を多孔質体Cにより包接する工程と、
    触媒成分が前記触媒貴金属Aと前記遷移金属Bの組み合せになるように、前記逆ミセル中にて前記多孔質体C内部で析出した金属と異なる前記触媒貴金属A又は前記遷移金属Bのいずれか一方を、前記多孔質体C表面に析出させて、逆ミセル内で前記多孔質体Cの内部と外部とに前記触媒貴金属A及び前記遷移金属Bが存在する複合化合物とする工程と、
    を有することを特徴とする触媒の調製方法。
  2. 前記複合化合物は、前記触媒貴金属Aの化合物を逆ミセル内で析出した後、前記多孔質体Cの化合物を逆ミセル内で析出し、その後、前記遷移金属Bの化合物を逆ミセル内で析出して形成することを特徴とする請求項1記載の触媒の調製方法。
  3. 前記複合化合物は、前記遷移金属Bの化合物を逆ミセル内で析出した後、前記多孔質体Cの化合物を逆ミセル内で析出し、その後、前記触媒貴金属Aの化合物を逆ミセル内で析出して形成することを特徴とする請求項1記載の触媒の調製方法。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の触媒の調製方法により調製された触媒。
  5. 請求項4に記載の触媒を含む触媒層を有する排ガス浄化用触媒。
JP2004040091A 2004-02-17 2004-02-17 触媒、触媒の調製方法及び排ガス浄化用触媒 Expired - Fee Related JP4547930B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040091A JP4547930B2 (ja) 2004-02-17 2004-02-17 触媒、触媒の調製方法及び排ガス浄化用触媒
US10/586,533 US7601670B2 (en) 2004-02-17 2005-02-08 Catalyst powder, exhaust gas purifying catalyst, and method of producing the catalyst powder
EP05710196A EP1715951A1 (en) 2004-02-17 2005-02-08 Catalyst powder, exhaust gas purifying catalyst, and method of producing the catalyst powder
PCT/JP2005/002195 WO2005077532A1 (en) 2004-02-17 2005-02-08 Catalyst powder, exhaust gas purifying catalyst, and method of producing the catalyst powder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040091A JP4547930B2 (ja) 2004-02-17 2004-02-17 触媒、触媒の調製方法及び排ガス浄化用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005230616A JP2005230616A (ja) 2005-09-02
JP4547930B2 true JP4547930B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=34857865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004040091A Expired - Fee Related JP4547930B2 (ja) 2004-02-17 2004-02-17 触媒、触媒の調製方法及び排ガス浄化用触媒

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7601670B2 (ja)
EP (1) EP1715951A1 (ja)
JP (1) JP4547930B2 (ja)
WO (1) WO2005077532A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8668890B2 (en) 2012-04-26 2014-03-11 Basf Corporation Base metal catalyst composition and methods of treating exhaust from a motorcycle
US8765085B2 (en) 2012-04-26 2014-07-01 Basf Corporation Base metal catalyst and method of using same

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3912377B2 (ja) * 2003-12-25 2007-05-09 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒粉末の製造方法
JP4547930B2 (ja) 2004-02-17 2010-09-22 日産自動車株式会社 触媒、触媒の調製方法及び排ガス浄化用触媒
JP4547935B2 (ja) * 2004-02-24 2010-09-22 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒、排ガス浄化触媒、及び触媒の製造方法
US7972437B2 (en) * 2004-03-22 2011-07-05 The Regents Of The University Of California Hollow nanocrystals and method of making
JP4513372B2 (ja) * 2004-03-23 2010-07-28 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化触媒
JP4513384B2 (ja) * 2004-03-31 2010-07-28 日産自動車株式会社 高耐熱性排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2006043634A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Nissan Motor Co Ltd 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化用触媒の製造方法
JP5200315B2 (ja) * 2004-12-22 2013-06-05 日産自動車株式会社 排気ガス浄化触媒、及び排気ガス浄化触媒の製造方法
JP5551329B2 (ja) 2006-11-14 2014-07-16 日産自動車株式会社 排気ガス浄化触媒及びその製造方法
WO2008127427A2 (en) * 2006-11-22 2008-10-23 Honda Motor Co., Ltd Method of modifying properties of nanoparticles
JP4935604B2 (ja) * 2006-11-27 2012-05-23 住友化学株式会社 担持酸化ルテニウムの製造方法
JP5661989B2 (ja) * 2007-04-20 2015-01-28 日産自動車株式会社 高耐熱性触媒及びその製造方法
JP5531615B2 (ja) * 2007-07-19 2014-06-25 戸田工業株式会社 炭化水素を分解する触媒
KR101000684B1 (ko) * 2007-10-11 2010-12-10 세종대학교산학협력단 이산화티타늄 나노튜브분말 및 이를 이용한 고압수소저장탱크 삽입용 판형 필름의 제조방법
EP2221104B1 (en) * 2007-12-14 2021-08-18 Nissan Motor Co., Ltd. Purification catalyst
US8507403B2 (en) * 2008-06-27 2013-08-13 Cabot Corporation Process for producing exhaust treatment catalyst powders, and their use
JP5348135B2 (ja) * 2008-07-04 2013-11-20 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP5526502B2 (ja) * 2008-07-16 2014-06-18 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
WO2010013574A1 (ja) * 2008-07-31 2010-02-04 日産自動車株式会社 排気ガス浄化触媒
CN104353457B (zh) * 2008-09-02 2017-05-24 日产自动车株式会社 废气净化用催化剂及其制造方法
JP5187844B2 (ja) * 2008-12-10 2013-04-24 独立行政法人物質・材料研究機構 Co酸化触媒
US8071504B2 (en) * 2008-12-19 2011-12-06 Caterpillar Inc. Exhaust system having a gold-platinum group metal catalyst
MY152352A (en) * 2009-03-04 2014-09-15 Nissan Motor Exhaust gas purifying catalyst and method for manufacturing the same
JP5322733B2 (ja) * 2009-03-31 2013-10-23 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 一酸化炭素の選択的酸化反応用触媒の製造方法
JP5290062B2 (ja) * 2009-06-17 2013-09-18 株式会社豊田中央研究所 排ガス浄化用触媒
US20110033353A1 (en) 2009-08-05 2011-02-10 Basf Corporation Preparation of Diesel Oxidation Catalyst Via Deposition of Colloidal Nanoparticles
US8683787B2 (en) 2009-11-17 2014-04-01 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying catalyst and method for manufacturing the same
EP2682206A4 (en) * 2011-03-04 2014-09-17 Toyota Motor Co Ltd METAL PARTS, CATALYST FOR THE PURIFICATION OF PURIFICATION AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
EP2692437B1 (en) * 2011-03-31 2023-09-20 N.E. Chemcat Corporation Ammonia oxidation catalyst, exhaust gas purification device using same, and exhaust gas purification method
JP5732297B2 (ja) * 2011-03-31 2015-06-10 エヌ・イーケムキャット株式会社 アンモニア酸化触媒、および排気ガス浄化装置並びに排気ガス浄化方法
WO2013027677A1 (ja) 2011-08-23 2013-02-28 トヨタ自動車株式会社 排ガス用浄化触媒およびその製造方法
JP5709005B2 (ja) * 2011-10-26 2015-04-30 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
KR101392805B1 (ko) 2012-07-27 2014-05-30 코아텍주식회사 피에프씨와 산 배기가스 제거용 흡착제
US9266092B2 (en) 2013-01-24 2016-02-23 Basf Corporation Automotive catalyst composites having a two-metal layer
GB201303396D0 (en) * 2013-02-26 2013-04-10 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a combustion engine
US9944587B2 (en) * 2014-01-07 2018-04-17 Fujian Institute Of Research On The Structure Of Matter, Chinese Academy Of Sciences Process for vapor-phase methanol carbonylation to methyl formate, a catalyst used in the process and a method for preparing the catalyst
WO2016203851A1 (ja) * 2015-06-15 2016-12-22 川澄化学工業株式会社 ステント及びステントグラフト
JP6818288B2 (ja) * 2015-06-16 2021-01-20 国立大学法人東北大学 白金族担持触媒及びその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4714693A (en) * 1986-04-03 1987-12-22 Uop Inc. Method of making a catalyst composition comprising uniform size metal components on carrier
JPH07246343A (ja) * 1994-03-09 1995-09-26 Katsuhiko Wakabayashi 担持触媒の製造方法
JPH10216517A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Toyota Motor Corp 排ガス浄化触媒およびその製造方法
JPH11314035A (ja) * 1998-03-04 1999-11-16 Toyota Motor Corp 触媒担体と触媒及びこれらの製造方法

Family Cites Families (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2980662A (en) 1956-11-27 1961-04-18 Sun Oil Co Manufacture of olefin polymers
US3388077A (en) * 1963-04-01 1968-06-11 Universal Oil Prod Co Catalyst for treatment of combustible waste products
US3255020A (en) 1963-08-23 1966-06-07 Air Prod & Chem System for packaging
US3266477A (en) 1964-04-15 1966-08-16 Du Pont Self-cleaning cooking apparatus
US3271322A (en) * 1964-06-30 1966-09-06 Du Pont Catalytic surface
US3357916A (en) 1965-06-25 1967-12-12 Mobil Oil Corp Catalytic reactor for the conversion of hydrocarbons employing high space velocities
US3478329A (en) 1965-10-13 1969-11-11 Rudnay Andre E De Process for the recording and reproducing of information data on recording carriers,and recording carrier therefor
US3531329A (en) 1966-11-07 1970-09-29 Gulf Research Development Co Fuel cell anode composition and method of preparation
US3649566A (en) 1970-01-12 1972-03-14 Universal Oil Prod Co Dehydrogenation catalysts containing platinum rhenium a group vi transition metal and an alkali or alkaline earth metal
JPS6038179B2 (ja) 1977-08-26 1985-08-30 松下電器産業株式会社 排ガス浄化用触媒体
US4374046A (en) 1979-06-08 1983-02-15 Uop Inc. Hydrocarbon dehydrogenation method and nonacidic multimetallic catalytic composite for use therein
JPS5610333A (en) 1979-07-06 1981-02-02 Toyota Motor Corp Catalyst for cleaning up exhaust gas and manufacture of said catalyst
JPS5610334A (en) 1979-07-06 1981-02-02 Toyota Motor Corp Catalyst for cleaning up exhaust gas and manufacture of said catalyst
US4255290A (en) 1979-08-10 1981-03-10 Uop Inc. Nonacidic multimetallic catalytic composite
US4255289A (en) * 1979-12-26 1981-03-10 Exxon Research & Engineering Co. Process for the preparation of magnetic catalysts
JPS56102940A (en) 1980-01-18 1981-08-17 Toyota Motor Corp Catalyst for cleaning exhaust gas
US4425261A (en) 1980-03-24 1984-01-10 Ytkemiska Institutet Liquid suspension of particles of a metal belonging to the platinum group and a method for the manufacture of such a suspension
US4495304A (en) 1980-07-29 1985-01-22 Atlantic Richfield Company Catalyst for conversion of hydrocarbons
US4758418A (en) 1980-07-29 1988-07-19 Union Carbide Corporation Process for combusting solid sulfur-containing material
JPS5891318A (ja) 1981-11-24 1983-05-31 Kato Hatsujo Kaisha Ltd 排気ガス触媒コンバ−タ−における弾性支持部材
NL8201396A (nl) 1982-04-01 1983-11-01 Dow Chemical Nederland Zilver katalysator en een werkwijze voor de bereiding daarvan.
US4440874A (en) 1982-04-14 1984-04-03 Engelhard Corporation Catalyst composition and method for its manufacture
CA1213874A (en) * 1983-05-12 1986-11-12 Tomohisa Ohata Process for producing honeycomb catalyst for exhaust gas conversion
GB2142253A (en) 1983-06-27 1985-01-16 Johnson Matthey Plc Exhaust gas purification catalysts
DE3423605A1 (de) 1984-06-27 1986-01-09 W.C. Heraeus Gmbh, 6450 Hanau Verbundelektrode, verfahren zu ihrer herstellung und ihre anwendung
US4585752A (en) * 1984-08-15 1986-04-29 W. R. Grace & Co. Catalyst composition for ultra high temperature operation
CA1247074A (en) * 1985-01-31 1988-12-20 Chung-Zong Wan Three-way catalysts of improved efficiency
JPS62269751A (ja) 1986-05-16 1987-11-24 Nippon Engeruharudo Kk 白金−銅合金電極触媒およびそれを使用した酸電解質燃料電池用電極
EP0266875B1 (en) * 1986-09-10 1992-04-29 Hitachi, Ltd. Method of catalytic combustion using heat-resistant catalyst
US4904633A (en) 1986-12-18 1990-02-27 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. Catalyst for purifying exhaust gas and method for production thereof
US4857499A (en) * 1987-03-20 1989-08-15 Kabushiki Kaisha Toshiba High temperature combustion catalyst and method for producing the same
US4839146A (en) 1987-04-15 1989-06-13 General Motors Corporation Catalyst for simultaneous NO decomposition and CO oxidation under cycled operating conditions
JP2680597B2 (ja) * 1988-03-14 1997-11-19 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP2651544B2 (ja) 1988-09-06 1997-09-10 カルソニック株式会社 触媒担体の製造方法
DE3830850A1 (de) * 1988-09-10 1990-03-22 Gutec Gmbh Verfahren zur entfernung des nitrit- und/oder nitratgehaltes in wasser
JP2634669B2 (ja) 1989-06-01 1997-07-30 日産自動車株式会社 金属ハニカム触媒装置
DE4009575A1 (de) 1989-06-22 1991-01-03 Gutec Gmbh Traegerkatalysator zur oxidation von kohlenmonoxid
DE3934513C2 (de) 1989-10-17 1996-06-13 Brueckner Trockentechnik Gmbh Abluftreinigungsanlage
GB9010709D0 (en) 1990-05-12 1990-07-04 Johnson Matthey Plc Catalytic reduction
JP2848970B2 (ja) * 1990-12-21 1999-01-20 日本碍子株式会社 ハニカムヒーター及び触媒コンバーター
US5378142A (en) 1991-04-12 1995-01-03 Engelhard Corporation Combustion process using catalysts containing binary oxides
JP2979809B2 (ja) 1992-01-10 1999-11-15 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3010921B2 (ja) 1992-08-27 2000-02-21 日産自動車株式会社 内燃機関の触媒劣化診断装置
US5446003A (en) 1993-01-12 1995-08-29 Philip Morris Incorporated Production of supported particulate catalyst suitable for use in a vapor phase reactor
US6284201B1 (en) 1993-02-10 2001-09-04 Alfred Buck Apparatus for the catalytic purification of flowing gases, in particular exhaust gases of internal combustion engines
JP3185448B2 (ja) 1993-03-11 2001-07-09 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
US5395406A (en) 1993-05-11 1995-03-07 Exxon Research And Engineering Company Structurally modified alumina supports, and heat transfer solids for high temperature fluidized bed reactions
JP3063517B2 (ja) 1994-03-14 2000-07-12 日産自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JPH10501172A (ja) 1994-06-01 1998-02-03 エイエスイーシー・マニュファクチュアリング・カンパニー 過剰な酸素を含む内燃エンジンからの排気ガス中のNO▲x▼の還元用合金化金属触媒
JP2998575B2 (ja) 1994-10-20 2000-01-11 日産自動車株式会社 内燃機関の触媒劣化診断装置
US5911961A (en) 1994-12-06 1999-06-15 Ict Co., Ltd. Catalyst for purification of diesel engine exhaust gas
EP0727248B1 (en) * 1995-02-17 1998-08-19 ICT Co., Ltd. Catalyst for purification of diesel engine exhaust gas
DE19606863A1 (de) 1995-02-24 1996-08-29 Mazda Motor Katalysator zur Abgasreinigung
JP3799651B2 (ja) 1995-04-28 2006-07-19 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
US6069111A (en) 1995-06-02 2000-05-30 Nissan Motor Co., Ltd. Catalysts for the purification of exhaust gas and method of manufacturing thereof
KR100416735B1 (ko) 1995-10-09 2004-03-26 삼성전기주식회사 자동차 배기가스 정화용 촉매 및 그 제조방법
US5916839A (en) 1995-10-13 1999-06-29 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Catalyst for purifying automobile exhausts
JP3498453B2 (ja) 1995-11-27 2004-02-16 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
DE69718436T2 (de) 1996-05-31 2003-06-05 Nissan Motor Trägerkörper für abgaskatalysatoren.
JP3956437B2 (ja) 1996-09-26 2007-08-08 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
DE69728341T2 (de) * 1996-10-07 2004-12-30 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Verbundoxid, Verbundoxidträger und Katalysator
TW377306B (en) 1996-12-16 1999-12-21 Asahi Chemical Ind Noble metal support
JP3610720B2 (ja) 1997-03-03 2005-01-19 日産自動車株式会社 メタル触媒担体の構造
US6180075B1 (en) 1997-04-09 2001-01-30 Degussa-H{umlaut over (u)}ls Aktiengesellschaft Exhaust gas catalyst
JP3961609B2 (ja) 1997-04-09 2007-08-22 カルソニックカンセイ株式会社 内燃機関用触媒コンバータの金属触媒担体
US6047544A (en) 1997-08-20 2000-04-11 Nissan Motor Co., Ltd. Engine exhaust gas purification catalyst and exhaust gas purifier
JP4019523B2 (ja) 1997-11-20 2007-12-12 日産自動車株式会社 内燃機関における排気浄化用触媒装置
DE19756880A1 (de) 1997-12-19 1999-07-01 Degussa Anodenkatalysator für Brennstoffzellen mit Polymerelektrolyt-Membranen
DE69826030T2 (de) * 1997-12-22 2005-09-22 Toyota Jidosha K.K., Toyota Katalysator zum reinigen von abgas, verfahren zu seiner herstellung und verfahren zum reinigen von abgas
US6107239A (en) 1998-01-19 2000-08-22 Luchuang Environment Protection Science Co. Ltd. Heat resistant metallic oxide catalyst for reducing pollution emission
US6967183B2 (en) * 1998-08-27 2005-11-22 Cabot Corporation Electrocatalyst powders, methods for producing powders and devices fabricated from same
US6110862A (en) 1998-05-07 2000-08-29 Engelhard Corporation Catalytic material having improved conversion performance
EP0994243B1 (en) 1998-10-14 2005-01-26 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying device
US6511642B1 (en) 1999-01-12 2003-01-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Porous material, catalyst, method of producing the porous material and method for purifying exhaust gas
US6335305B1 (en) * 1999-01-18 2002-01-01 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Catalyst for purifying exhaust gas
US6103207A (en) 1999-04-26 2000-08-15 Ford Global Technologies, Inc. Treating diesel exhaust with a catalytic particulate mixture
FR2792851B1 (fr) 1999-04-29 2002-04-05 Inst Francais Du Petrole Catalyseur a base de metal noble faiblement disperse et son utilisation pour la conversion de charges hydrocarbonees
EP1066874B1 (en) 1999-07-09 2009-09-23 Nissan Motor Company, Limited Exhaust gas purifying catalyst and method of producing same
JP3489049B2 (ja) 1999-07-15 2004-01-19 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP3859940B2 (ja) 1999-08-06 2006-12-20 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3724708B2 (ja) 1999-11-26 2005-12-07 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP2001170454A (ja) 1999-12-15 2001-06-26 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化用触媒
JP3664019B2 (ja) 1999-12-27 2005-06-22 日産自動車株式会社 触媒コンバータ
JP2001269578A (ja) * 2000-01-19 2001-10-02 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JP3489048B2 (ja) 2000-02-01 2004-01-19 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP2001224963A (ja) 2000-02-16 2001-08-21 Nissan Motor Co Ltd 触媒組成物、その製造方法及びその使用方法
JP3777589B2 (ja) 2000-02-28 2006-05-24 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒および排気ガス浄化用触媒の製造方法
JP3704701B2 (ja) 2000-04-25 2005-10-12 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP3904802B2 (ja) 2000-04-26 2007-04-11 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP4712207B2 (ja) * 2000-07-21 2011-06-29 三洋電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP2002066335A (ja) 2000-08-24 2002-03-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 貴金属分散アルミナ粒子とその製造方法及び排ガス浄化用触媒
US7081431B2 (en) * 2000-09-08 2006-07-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha NOx absorbent and absorption reduction-type NOx purifying catalyst
US6729125B2 (en) 2000-09-19 2004-05-04 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying system
GB0030170D0 (en) * 2000-12-11 2001-01-24 Norske Stats Oljeselskap Fischer-tropsch catalyst
EP1254711A1 (de) 2001-05-05 2002-11-06 OMG AG & Co. KG Edelmetallhaltiger Trägerkatalysator und Verfahren zu seiner Herstellung
JP4035654B2 (ja) 2001-06-29 2008-01-23 株式会社デンソー 触媒粒子およびその製造方法
US7150861B2 (en) * 2001-09-28 2006-12-19 Nippon Shokubai Co., Ltd. Catalyst for purification of exhaust gases and process for purification of exhaust gases
US6764665B2 (en) 2001-10-26 2004-07-20 Engelhard Corporation Layered catalyst composite
JP3855266B2 (ja) 2001-11-01 2006-12-06 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP3965676B2 (ja) 2001-12-27 2007-08-29 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化システム
US6680279B2 (en) 2002-01-24 2004-01-20 General Motors Corporation Nanostructured catalyst particle/catalyst carrier particle system
JP3915694B2 (ja) 2002-01-24 2007-05-16 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
EP2322267B1 (en) * 2002-02-01 2017-08-23 Cataler Corporation Catalyst for purifying exhaust gases
JP4244648B2 (ja) 2002-02-19 2009-03-25 日産自動車株式会社 排気ガス浄化装置
JP4019357B2 (ja) 2002-05-02 2007-12-12 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒粉末の製造方法及び排気ガス浄化触媒の製造方法
JP2004116332A (ja) 2002-09-25 2004-04-15 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
US7041866B1 (en) * 2002-10-08 2006-05-09 Uop Llc Solid-acid isomerization catalyst and process
WO2004083290A2 (en) 2003-03-17 2004-09-30 University Of Rochester Core-shell magnetic nanoparticles and nanocomposite materials formed therefrom
JP2005021880A (ja) 2003-06-13 2005-01-27 Nissan Motor Co Ltd 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化用触媒システム
JP4590937B2 (ja) * 2003-07-02 2010-12-01 日産自動車株式会社 電極触媒およびその製造方法
US6956007B2 (en) * 2003-08-25 2005-10-18 General Motors Corporation Noble metal catalyst
JP2005185969A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nissan Motor Co Ltd 高耐熱性触媒及びその製造方法
JP3912377B2 (ja) 2003-12-25 2007-05-09 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒粉末の製造方法
JP4547930B2 (ja) 2004-02-17 2010-09-22 日産自動車株式会社 触媒、触媒の調製方法及び排ガス浄化用触媒
JP4547935B2 (ja) * 2004-02-24 2010-09-22 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒、排ガス浄化触媒、及び触媒の製造方法
JP4513372B2 (ja) 2004-03-23 2010-07-28 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化触媒
JP4513384B2 (ja) 2004-03-31 2010-07-28 日産自動車株式会社 高耐熱性排ガス浄化用触媒及びその製造方法
US7605108B2 (en) 2004-07-08 2009-10-20 Nissan Motor Co., Ltd. Catalyst, exhaust gas purification catalyst, and method for manufacturing same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4714693A (en) * 1986-04-03 1987-12-22 Uop Inc. Method of making a catalyst composition comprising uniform size metal components on carrier
JPH07246343A (ja) * 1994-03-09 1995-09-26 Katsuhiko Wakabayashi 担持触媒の製造方法
JPH10216517A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Toyota Motor Corp 排ガス浄化触媒およびその製造方法
JPH11314035A (ja) * 1998-03-04 1999-11-16 Toyota Motor Corp 触媒担体と触媒及びこれらの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8668890B2 (en) 2012-04-26 2014-03-11 Basf Corporation Base metal catalyst composition and methods of treating exhaust from a motorcycle
US8765085B2 (en) 2012-04-26 2014-07-01 Basf Corporation Base metal catalyst and method of using same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1715951A1 (en) 2006-11-02
US7601670B2 (en) 2009-10-13
WO2005077532A8 (en) 2005-11-24
US20070155626A1 (en) 2007-07-05
JP2005230616A (ja) 2005-09-02
WO2005077532A1 (en) 2005-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4547930B2 (ja) 触媒、触媒の調製方法及び排ガス浄化用触媒
JP4956130B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4513384B2 (ja) 高耐熱性排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP5348135B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
US20070167319A1 (en) Heat-resistive catalyst and production method thereof
JP5014845B2 (ja) 排ガス浄化用触媒、その製造方法、およびかかる触媒を用いた排ガスの浄化方法
JP2006326554A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP6087362B2 (ja) 白金系酸化触媒、及びそれを用いた排気ガス浄化方法
WO2006059799A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4692741B2 (ja) 排気ガス浄化触媒及びその製造方法
JP2006320797A (ja) 触媒及びその製造方法
JP2007029778A (ja) 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JP2007105632A (ja) 排ガス浄化触媒
JP3855994B2 (ja) 触媒及びその製造方法
JP2007050382A (ja) 排ガス浄化触媒
JP2006021141A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその調製方法
JP2007029863A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2007021385A (ja) 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JPH10216514A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2006181487A (ja) 触媒、その製造方法及び排ガス浄化触媒
JP2008221217A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2007130590A (ja) 排気ガス浄化触媒及び排気ガス浄化触媒の製造方法
JP5217116B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3426792B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2007111640A (ja) 排ガス浄化触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees