JP4357117B2 - 光学系、特にマイクロリソグラフィの投影露光装置 - Google Patents

光学系、特にマイクロリソグラフィの投影露光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4357117B2
JP4357117B2 JP2000556280A JP2000556280A JP4357117B2 JP 4357117 B2 JP4357117 B2 JP 4357117B2 JP 2000556280 A JP2000556280 A JP 2000556280A JP 2000556280 A JP2000556280 A JP 2000556280A JP 4357117 B2 JP4357117 B2 JP 4357117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
optical
actuating member
lens
optical element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000556280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002519843A (ja
Inventor
ガーバー,エルヴィン
ヴァグナー,クリスティアン
ホルデラー,フーベルト
ゲルハルト,ミヒャエル
メルツ,エリッヒ
ベッカー,ヨヒェン
シャイベルライヒ,アリー・コーメリス
Original Assignee
カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー filed Critical カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー
Publication of JP2002519843A publication Critical patent/JP2002519843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4357117B2 publication Critical patent/JP4357117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70825Mounting of individual elements, e.g. mounts, holders or supports
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/0068Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration having means for controlling the degree of correction, e.g. using phase modulators, movable elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/023Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses permitting adjustment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/028Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with means for compensating for changes in temperature or for controlling the temperature; thermal stabilisation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70241Optical aspects of refractive lens systems, i.e. comprising only refractive elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70358Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70783Handling stress or warp of chucks, masks or workpieces, e.g. to compensate for imaging errors or considerations related to warpage of masks or workpieces due to their own weight

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Lenses (AREA)

Description

【0001】
本発明は、特にスリット状視野又は回転対称形でない照明を有し、マウント部に配置されている光学要素、特にレンズ又はミラーと、マウント部の一部及び/又は光学要素に作用する作動部材とを有する光学系、特にマイクロリソグラフィの投影露光装置に関する。
【0002】
冒頭に挙げた種類の光学系は欧州特許第0678768A2号に記載されている。この場合、マスクにより幅の狭いスリット状条片をウェハ上へ転写するステップとスキャンのプロセスを適用する。全視野を露光するために、レチクルとウェハを側方へ摺動させる(走査)。
しかし、スリット状の形状であるために、特にウェハに近いレンズで回転対称形の照明の複写が起こるという欠点がある。すなわち、必然的に生じるレンズ温度の上昇に伴って、レンズ上でも同様に回転対称形に温度分布が生じ、屈折率と温度との直線的関係及び熱膨張のために、光軸上で像のずれ、たとえば、非点収差が発生する。
【0003】
193nmのリソグラフィでは、193nmの光が石英ガラスレンズを透過することによって、石英ガラスの体積が減少し、NI2 に従って単調に減少する。さらに、屈折率の増加が生じる。尚、Nはレーザーパルスの数、Iはパルス線量である。屈折率の増加は収縮によって光路の減少を過補償してしまうので、コンパクションと呼ばれる効果が波面を妨害する。この結果、レンズの温度上昇(レンズヒーティング)の場合と同様に、光軸上で非点収差のような結像のずれが起こる。
【0004】
レンズの温度上昇の補償とは逆に、コンパクション効果に対し受動的補償は存在しない。この場合には、レンズ要素を変化させることにより、波面の変化を能動的に補償しなければならないであろう。屈折に基づく設計では能動ミラーを使用する可能性はない(結像ずれを補償するための追加ミラーを導入するコストは一般に問題外である)ので、「調整部材」として1つ又は複数のレンズを使用しなければならない。光軸上の非点収差を補正するために、光軸に沿った移動並びに偏心は問題外である。そこで、補正の可能性としてのあらゆる並進移動の自由度はなくなる。
欧州特許第0678768A号には、レンズの不均一な温度上昇によって起こる結像ずれを補正するために「調整部材」としてレンズを使用することが提案されている。その図11によれば、半径方向に作用する力をレンズに作用させている。しかし、そのようにして発生される力は非対称な厚さの変化を引き起こすだけである。
欧州特許第0660169A1号には、対物レンズが補正要素を具備しているマイクロリソグラフィの投影露光装置が記載されている。この目的のために、特に、光軸を中心として回転自在である1対のレンズが設けられている。円筒メニスカス形を球面レンズに重ね合わせたというレンズの形状によって、屈折率は変化する。
【0005】
本発明の目的は、光学系において不均一な温度分布により必然的に起こる結像ずれを単純な手段によって補正又は最小にすることができる冒頭に挙げた種類の光学系を提供することである。
【0006】
本発明は、特にスリット状視野又は回転対称形でない照明を有し、マウント部に配設されている光学要素、特にレンズ又はミラーと、光学要素及び/又はマウント部に作用する作動部材とを有する光学系、特にマイクロリソグラフィの投影露光装置であって、作動部材が、ほぼ厚さの変化を伴わずに起こる曲がりを発生させるために、回転対称形ではなく且つ半径方向から外れた力及び/又はモーメントを光学要素に対し発生させることを特徴とする。
【0007】
従来の技術とは異なり、非対称な厚さの変化を生じさせるだけの圧力のみを加えるのではなく、スラスト又はねじれを発生させることにより、必然的に発生する結像ずれを大幅に補正するように、光学要素、たとえば、レンズの曲がりを発生させる。本発明による作動部材を使用することにより、光学要素、たとえば、レンズを数百nmからμmまで適切に変形させることができる。この方法により、たとえば、非点収差r2及びr4を補償できる。
本発明による方法の場合、単純な手段を使用して所望の温度分布を迅速且つ確実に実現することができる。特に、たとえば、低次の結像ずれのような所定の結像ずれを補正すべき場合には、これは重要である。
【0008】
本発明のもう1つの非常に重要な利点は、必要に応じて「過補償」及び製造誤差の付加的補正が可能であるということにある。従来の技術で見られたように個々のレンズを対称にするのではなく、個々のレンズを「過補償」すること、すなわち、温度分布又は変形を意識的に「別の方向」に非対称にすることもできる。このようにして、全体として見れば、対物レンズ全体又は露光装置の補正ができる。
【0009】
製造誤差の補正に関して、2つの変形構成、すなわち、偶発的な製造誤差の同時補正と、必要な補正量を半減するための一定の進み量意図的な組み込みが存在する。
本発明の方法によれば、レンズヒーティングと、光学要素のコンパクション効果とを同時に補償することが可能である。
本発明による光学系は半導体リソグラフィに適用されると特に有利である。半導体リソグラフィの場合、結像すべき構造の縮小率が増すほどに発生する結像ずれを最小限に抑えなければならないからである。
本発明の作動部材により、熱非点収差及び光学要素、たとえば、レンズのコンパクション効果に基づく誤りの補正のための非点収差を目的に合わせて発生させることができる。
さらに、作動部材の配列と数に応じて、光学要素の別の変形も可能であることも有利である。
本発明の有利な構成は、請求項2から8及び以下に添付の図面に基づいて原理を説明される例から明白になるであろう。
【0010】
マイクロリソグラフィにおける投影露光装置は一般に知られているので、以下、レンズマウントとして機能する装着リング2に保持されている光学要素、すなわち、レンズ1に限定して説明する。調整ねじの形態をとる作動部材3は、装着リング2を取り囲むフレーム5に配設されている。互いに対向する位置にある2つの連結体4は装着リング2と、フレーム5との結合を成立させている。光軸に沿った安定性を得るために、必要に応じて、光軸に沿って剛性のより高い別の連結体4を配設しても良い。図1及び図2に示す実施形態から明らかであるように、2つの作動部材3は互いに向かい合う位置にある。
【0011】
図2から明らかであるように、装着リング2は底部の開いた鉢形の形状を有し、2つの作動部材3はその上縁部に配置され、半径方向の力を発生させている。レンズ1は装着リング2の底部の楔形下縁部に当接し、作動部材3により図2の矢印Aの方向に力が加わったとき、レンズに対し、光軸と平行な矢印B方向の曲げモーメントが発生する。調整ねじとして構成されている作動部材3は油圧方式で作動されても良く、あるいは、必要に応じて別の方式で作動されても良い。図から明らかであるように、作動部材は、レンズ1のたわみという形の変形をもたらすモーメントを装着リング2に、各々の目的に応じて適切に導入する。
【0012】
図3及び図4はフレーム5を示し、このフレーム5においても、図1及び図2に示す実施形態の場合と同様に、変形自在の装着リング2にモーメントを導入する。特に図4から明らかであるように、この場合には、フレーム5と装着リング2は部分的に光軸と平行な方向で前後に位置しているので、この場合にも、互いに対向する2つの作動部材3の長手方向軸は光軸と平行であり、従って、同様に光軸と平行な向きの力を発生することができる。
【0013】
フレーム5を装着リング2と結合するために、作動部材3に対しそれぞれ90°ずれた位置に、固定部材又は締め付け部材4(詳細には図示せず)が設けられている。図1及び図2に示す実施形態とは異なり、装着リング2は2つの互いに真向かいの場所でフレーム5に固定保持され且つ90°ずれた位置では光軸に沿って曲げられる。
【0014】
図5及び図6に示す実施形態の場合、2つの互いに対向する位置では下方に向かって、また、それらの位置に対しそれぞれ90°ずれた位置では上方に向かって、対応して配置された作動部材3により押圧されるので、光軸に沿った摺動は起こらない。図から明らかなように、この場合、図3及び図4に示す実施形態と同様に、たとえば、水平に対向する作動部材は下向きの曲げモーメントを発生し、垂直に対向する作動部材3は上向きの曲げモーメントを発生して、それらのモーメントがレンズ1に作用する。装着リングとフレームとの結合は、作動部材3の相互間にそれぞれ周囲に対称に配分して配設される4つの連結体により行われる。
【0015】
図7は、圧電素子として構成されている原理上の作動部材3の断面図である。この場合、作動部材、すなわち、圧電素子3が圧電動作したとき、それらの素子の周囲に沿った配分状態に応じて所定の形態の曲げモーメントがレンズ1に加わるように、より多くの数、たとえば、20個の圧電素子をフレーム5又は装着リング2のリング部分に配分することができる。モーメントを導入するために、圧電素子4とレンズ1との間の中間部材として楔形のレンズ支え6がある。
【0016】
図8はもう一つの実施形態の一部断面図を示す。ここでも変形可能な装着リング2に保持されているレンズ1、ならびに装着リング2をかこむフレーム5が認められる。装着リング2の周縁フランジ10の厚さは外側円周で薄くなる。フレーム5の周縁フランジ11の内側円周は上記外側円周と同じ厚さで、そのため装着リング2とフレーム5の間で、リング状かつ溝状のくぼみを生じるようになっている。
【0017】
この溝状のくぼみにはリング状の作動部材ホルダ12が挿入され、図中番号13が示すように、フレーム5の周縁フランジ11にネジ止めされている。作動部材ホルダ12は、円周上複数の箇所に配置されてたとえば直径をはさむ2箇所で向かい合い、円筒形の取付口14を備えている。この取付口は、これよりも直径が小さい貫通孔15を経由して、作動部材ホルダ11の上側と連結している。このようにして取付口14と貫通口15の間に、リング状の肩16が生じる。
【0018】
いずれの取付口14にも空気圧ベローズ3があり、これはこの実施形態では作動部材として用いられている。このベローズ3の下側は、変形可能な装着リング2のリング状フランジ10に密着している。ベローズ3のリング状の上側前面は、取付口14と作動部材ホルダ11の貫通孔15の間の段状部分16に密着している。ベローズ3のかぎ形のソケット17は、貫通孔15を通ってホース18と連結し、加圧されたガスがこのホースから供給される。
【0019】
ガスの圧力調節はさまざまな方法で行うことができる:
【0020】
最も単純な場合では、調節弁(ここには図示せず)と装着リング2の両方またはそのいずれかに簡単なガス圧力センサを取り付け、このセンサがベローズ3で実際に得られているガス圧力に関する応答信号を制御装置に発する。別法として、装着リング2に光路センサ(ここには図示せず)を取りつけることができ、このセンサが装着リング2の実際の曲がりを検知し、それに応じて制御装置に通報する。この光路センサはたとえば静電容量の原理で動作させることができる。
【0021】
ガス圧力センサによるガス圧力調節も光路センサによる路程測定も、センサを複数備えることによってその精度を上げることができる。たとえば4つのガス圧力センサを備え、制御装置でそれらの信号を4つの較正済みのガス圧力曲線により修正することができる。これらガス圧力曲線は制御装置内に記憶されているもので、そのときどきのガス圧力に異常が生じていないかどうかの基準となるものである。同様に4つの光路センサを装着リング2に配設することもできる。
【0022】
装着リング2とフレーム5の連結は、ここでもまた一種の関節である装置で行われ、これらの装置はベローズ3間の角度範囲に備えられる。
【0023】
装着リング2とフレーム5の連結は、図9の実施形態で行うのがとくに優雅である。ここで装着リング2とフレーム5は1つの均質な加工物として製造され、図示された形態では複数のスリット20により機能上2つの部材2と5に区分されている。スリット20はたとえば放電加工によって設けることができる。これらのスリットはならんで、この光学系の軸を中心とするほぼ1つの円となり、隣り合う末端でわずかに半径方向外側に向きを変える。こうして装着リング2とフレーム5の間には、変形可能な関節として働く素材ブリッジ4が生じる。スリット20は、素材ブリッジ4に90°だけ位置をずらしたところに、半径方向に突出する舌状物21を形成する。これら舌状物にはそれぞれ今見ている図の平面の向こう側から、ベローズが1つずつ図8に示したと同様に作用する。このベローズはみずからの(今回はリング状ではない)作動部材ホルダによってポケット22(点線で示す)に収められ、このポケットは装着リング2とフレーム5の前面に設けられているが、その前面は今見ている図の平面の向こう側にあることになる。
【0024】
作動部材として空気圧で動作するベローズ3を使用することは、先に述べた実施形態とくらべてメカニズム上の原理が単純になるという利点がある。いかなる案内装置も不要であり、したがって摩擦と摩耗が大幅に解消する。また調節速度が速くなるのも利点である。
【0025】
作動部材3として多数の圧電素子を設けると共に、それらを周囲に沿って任意に配分することにより、任意の方向の非点収差、3波状態及び円筒レンズ効果のような他の効果を作り出すこと又は場合によっては重ね合わせることができる。 先に説明した作動部材の使用により、他のレンズの表面誤差の結像の誤りを補正することができるように、レンズ1をマウント部に対し変形させることが可能である。すなわち、1つ又はいくつかのレンズ1において「過補償」が行われることになる。この結果、対物レンズ全体の結像品質は改善される。さらに、石英のコンパクション又はレンズの温度上昇に起因する屈折の変化を稼動中に、対物レンズの寿命の全てを通して光学的品質が保証されるように補正することができる。
【0026】
一般に、レンズ1は対物レンズの上三分の一の部分で変形のために使用され、光束の光束直径とレンズ直径との比は、ゆがみ作用と非点収差作用との正しい関係を規定する。さらに、光束直径に沿った視野の推移を操作すべきである。絞り空間にあるレンズに関しては、視野全体にわたり一定である非点収差が起こり、ゆがみ作用は発生しない。レチクルに非常に近接しているレンズについては、ゆがみアナモルフィズムは起こるが、非点収差作用はごく小さい。
作動部材、特に圧電素子は減速又は加速のための直線伝動装置又はレバー伝動装置のような伝動装置を具備していても良い。この目的のために、固体連結体を使用できると有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従った作動部材を有する光学要素の概略平面図。
【図2】 図1の線II−IIに沿った断面図。
【図3】 本発明に従った作動部材を有する光学要素の第2の実施形態を示す図。
【図4】 図3の線IV−IVに沿った断面図。
【図5】 本発明に従った作動部材を有する光学要素の第3の実施形態を示す図。
【図6】 図5の線VI−VIに沿った断面図。
【図7】 作動部材の別の実施形態の図2,図4及び図6にならった断面図。
【図8】 本発明に従った作動部材を有する光学要素の第5の実施形態の部分断面図。
【図9】 図8に示した2部分構成の実施形態に代わる、装着リング及びそれと連結するフレームの一体型に実施形態の部分上面図。
【符号の説明】
1 レンズ
2 装着リング
3 作動部材
5 フレーム
6 レンズ支え

Claims (8)

  1. スリット状視野の照明、又は回転対称形でない照明を有してなり、マウント部に配設された、光軸を有する光学要素と、光学要素及びマウント部のいずれか又は双方に作用する作動部材とを有する光学系において、
    作動部材(3)は、前記光軸を挟んで互いに対向する2つを対とした2対よりなり、第1の対の作動部材(3)は、厚さの変化を伴わずに起こる曲がりを発生させるために、光軸と平行な向きのスラスト及びモーメントのいずれか又は双方を光学要素(1)に発生させ、第2の対の作動部材(3)は、それらに対しそれぞれ90°位置のずれた前記スラスト又はモーメントと逆の向きのスラスト又はモーメントを発生させることを特徴とする光学系。
  2. 作動部材(3)は油圧方式で、機械的に又は電気的に作動される調整要素を有することを特徴とする請求項1記載の光学系。
  3. 作動部材(3)は、光学要素(1)に直接に又は中間部材(6)を介して作用する圧電素子を具備していることを特徴とする請求項1記載の光学系。
  4. 前記作動部材(3)が圧電素子よりなり、圧電素子(3)が少なくとも光軸とほぼ平行なスラスト及びモーメントのいずれか又は双方を発生させるように、複数の圧電素子(3)はマウント部又はフレーム(5)のリング部分の周囲に配分して配置されていることを特徴とする請求項3記載の光学系。
  5. 圧電素子(3)と光学要素(1)との間にレンズ支え(6)が配設されていることを特徴とする請求項3又は4記載の光学系。
  6. レンズ支え(6)は少なくともほぼ楔形に形成されていることを特徴とする請求項5記載の光学系。
  7. 作動部材は伝動手段、好ましくは固体連結体を有する伝動手段を有することを特徴とする請求項1から6の少なくとも1項に記載の光学系。
  8. 作動部材(3)が空気圧ベローズを備え、このベローズが直接にまたは中間部材を介して光学要素に作用することを特徴とする請求項1または7のいずれか一項に記載の光学系。
JP2000556280A 1998-06-20 1999-06-18 光学系、特にマイクロリソグラフィの投影露光装置 Expired - Fee Related JP4357117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19827603A DE19827603A1 (de) 1998-06-20 1998-06-20 Optisches System, insbesondere Projektions-Belichtungsanlage der Mikrolithographie
DE19827603.6 1998-06-20
PCT/EP1999/004246 WO1999067683A2 (de) 1998-06-20 1999-06-18 Optisches system, insbesondere projektions-belichtungsanlage der mikrolithographie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002519843A JP2002519843A (ja) 2002-07-02
JP4357117B2 true JP4357117B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=7871556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000556280A Expired - Fee Related JP4357117B2 (ja) 1998-06-20 1999-06-18 光学系、特にマイクロリソグラフィの投影露光装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6388823B1 (ja)
EP (1) EP1015931B1 (ja)
JP (1) JP4357117B2 (ja)
KR (1) KR100591306B1 (ja)
DE (2) DE19827603A1 (ja)
TW (1) TWI253509B (ja)
WO (1) WO1999067683A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9579631B2 (en) 2006-07-13 2017-02-28 Sued-Chemie Ip Gmbh & Co. Kg Process for the preparation of nanocrystalline metal oxides

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19859634A1 (de) * 1998-12-23 2000-06-29 Zeiss Carl Fa Optisches System, insbesondere Projektionsbelichtungsanlage der Mikrolithographie
DE19908554A1 (de) * 1999-02-27 2000-08-31 Zeiss Carl Fa Verstellbare Baugruppe
DE19956354B4 (de) 1999-11-24 2004-02-19 Carl Zeiss Verfahren zum Ausgleich von nicht rotationssymmetrischen Abbildungsfehlern in einem optischen System
US6476986B2 (en) * 1999-12-28 2002-11-05 Texas Instruments Incorporated Six-axis attachment apparatus and method for spatial light modulators
JP4809987B2 (ja) * 2000-03-30 2011-11-09 キヤノン株式会社 光学要素の支持構造、それを用いた露光装置及び半導体デバイスの製造方法
JP4945845B2 (ja) 2000-03-31 2012-06-06 株式会社ニコン 光学素子保持装置、鏡筒及び露光装置並びにマイクロデバイスの製造方法。
DE60132320T2 (de) 2000-04-25 2008-05-08 Asml Holding, N.V. Verfahren, system und vorrichtung zur präzisen positionierung und ausrichtung einer linse in einem optischen system
US6574053B1 (en) 2000-08-10 2003-06-03 Nikon Corporation Kinematic alignment structure for placement between components axially aligned in a cylindrical body
DE60126103T2 (de) * 2000-08-18 2007-11-15 Nikon Corp. Haltevorrichtung für optisches Element
DE10046379A1 (de) * 2000-09-20 2002-03-28 Zeiss Carl System zur gezielten Deformation von optischen Elementen
EP1336206B1 (en) 2000-11-21 2007-08-01 Csir Strain/electrical potential transducer
US6937394B2 (en) 2001-04-10 2005-08-30 Carl Zeiss Semiconductor Manufacturing Technologies Ag Device and method for changing the stress-induced birefringence and/or the thickness of an optical component
DE10120446C2 (de) * 2001-04-26 2003-04-17 Zeiss Carl Projektionsbelichtungsanlage sowie Verfahren zur Kompensation von Abbildungsfehlern in einer Projektionsbelichtungsanlage, insbesondere für die Mikro-Lithographie
DE10140608A1 (de) * 2001-08-18 2003-03-06 Zeiss Carl Vorrichtung zur Justage eines optischen Elements
DE10151919B4 (de) * 2001-10-20 2007-02-01 Carl Zeiss Smt Ag Belichtungsobjektiv in der Halbleiterlithographie
DE10220324A1 (de) 2002-04-29 2003-11-13 Zeiss Carl Smt Ag Projektionsverfahren mit Pupillenfilterung und Projektionsobjektiv hierfür
US20030234918A1 (en) * 2002-06-20 2003-12-25 Nikon Corporation Adjustable soft mounts in kinematic lens mounting system
US6880942B2 (en) * 2002-06-20 2005-04-19 Nikon Corporation Adaptive optic with discrete actuators for continuous deformation of a deformable mirror system
WO2004057406A2 (en) 2002-12-23 2004-07-08 Bae Systems Plc Deformable-mirror cooling
US7374302B2 (en) * 2002-12-23 2008-05-20 Bae Systems Plc Deformable mirror
EP1576403A1 (en) * 2002-12-23 2005-09-21 BAE Systems PLC Deformable-mirror holder
JP4665759B2 (ja) * 2003-06-06 2011-04-06 株式会社ニコン 光学素子保持装置、鏡筒、露光装置、及びデバイスの製造方法
EP1670041A4 (en) 2003-08-28 2007-10-17 Nikon Corp METHOD AND APPARATUS FOR EXPOSURE, AND METHOD FOR MANUFACTURING ASSOCIATED DEVICE
EP1695148B1 (en) * 2003-11-24 2015-10-28 Carl Zeiss SMT GmbH Immersion objective
US7697222B2 (en) * 2003-12-25 2010-04-13 Nikon Corporation Apparatus for holding optical element, barrel, exposure apparatus, and device producing method
WO2005078774A1 (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Nikon Corporation 露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
KR101122881B1 (ko) * 2004-02-20 2012-03-20 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 마이크로리소그래픽 투사 노출 시스템의 투사 렌즈
DE102004035595B4 (de) 2004-04-09 2008-02-07 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Justage eines Projektionsobjektives
US8064041B2 (en) 2004-06-10 2011-11-22 Carl Zeiss Smt Gmbh Projection objective for a microlithographic projection exposure apparatus
US7403264B2 (en) * 2004-07-08 2008-07-22 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and a device manufacturing method using such lithographic projection apparatus
JP4843272B2 (ja) * 2004-07-31 2011-12-21 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー マイクロリソグラフィ投影露光装置の光学システム
KR100687717B1 (ko) * 2004-12-16 2007-02-27 한국전자통신연구원 압전소자를 채용한 마이크로 스테이지
US7436484B2 (en) * 2004-12-28 2008-10-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE102005019726A1 (de) * 2005-04-22 2006-10-26 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Montage/Justage eines Projektionsobjektives für die Lithographie sowie Projektionsobjektiv
TWI454731B (zh) * 2005-05-27 2014-10-01 Zeiss Carl Smt Gmbh 用於改進投影物鏡的成像性質之方法以及該投影物鏡
DE102005031084A1 (de) * 2005-06-28 2007-01-04 Carl Zeiss Smt Ag Mikrolithografisches Belichtungsverfahren sowie Projektionsbelichtungsanlage zur Durchführung des Verfahrens
US20080204682A1 (en) * 2005-06-28 2008-08-28 Nikon Corporation Exposure method and exposure apparatus, and device manufacturing method
EP1746463A2 (de) * 2005-07-01 2007-01-24 Carl Zeiss SMT AG Verfahren zum Korrigieren eines lithographischen Projektionsobjektivs und derartiges Projektionsobjektiv
JP5069232B2 (ja) * 2005-07-25 2012-11-07 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー マイクロリソグラフィ投影露光装置の投影対物レンズ
US20070188900A1 (en) * 2006-01-30 2007-08-16 Goodrich Corporation Figuring of optical device for compensation of load-induced distortion
JP2007266511A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Nikon Corp 光学系、露光装置、及び光学特性の調整方法
DE102006016376B4 (de) * 2006-04-05 2011-02-17 Odelo Gmbh Linsenverstellvorrichtung
DE102006034755A1 (de) * 2006-07-24 2008-01-31 Carl Zeiss Smt Ag Optische Vorrichtung sowie Verfahren zur Korrektur bzw. Verbesserung des Abbildungsverhaltens einer optischen Vorrichtung
EP1882983A1 (en) * 2006-07-25 2008-01-30 Carl Zeiss SMT AG Gravity compensating support for an optical element
DE102006047666A1 (de) * 2006-09-28 2008-04-03 Carl Zeiss Smt Ag Projektionsobjektiv für eine Mikrolithographieanlage mit verbesserten Abbildungseigenschaften und Verfahren zum Verbessern der Abbildungseigenschaften des Projektionsobjektives
JP5242036B2 (ja) * 2006-10-12 2013-07-24 日立造船株式会社 レーザ加工装置
DE102008006687A1 (de) 2007-01-22 2008-07-24 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zum Verbessern von Abbildungseigenschaften eines optischen Systems sowie optisches System
JP5193227B2 (ja) 2007-01-22 2013-05-08 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 半導体リソグラフィシステム及びその使用方法
DE102007010906A1 (de) * 2007-03-05 2008-09-11 Seereal Technologies S.A. Abbildungsvorrichtung zum Beeinflussen von auftreffendem Licht
WO2008116886A1 (de) 2007-03-27 2008-10-02 Carl Zeiss Smt Ag Korrektur optischer elemente mittels flach eingestrahltem korrekturlicht
DE102008041287A1 (de) 2007-08-24 2009-02-26 Carl Zeiss Smt Ag Kraftaktuator
JP5588358B2 (ja) * 2008-02-29 2014-09-10 コーニング インコーポレイテッド キネマティック光学マウント
JP2010021535A (ja) * 2008-06-11 2010-01-28 Canon Inc 変形機構、露光装置およびデバイス製造方法
DE102008049616B4 (de) 2008-09-30 2012-03-29 Carl Zeiss Smt Gmbh Projektionsbelichtungsanlage für die Mikrolithographie zur Herstellung von Halbleiterbauelementen
US7916408B2 (en) * 2008-10-30 2011-03-29 Corning Incorporated X-Y adjustable optical mount
DE102008063223B3 (de) * 2008-12-23 2010-09-09 Jenoptik Laser, Optik, Systeme Gmbh Monolithische optische Fassung
DE102009005954B4 (de) * 2009-01-20 2010-10-21 Carl Zeiss Smt Ag Dämpfungsvorrichtung
DE102009054868A1 (de) 2009-02-06 2010-08-12 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren und Vorrichtung zum Einstellen eines Ansteuerdrucks, Manipulator für ein optisches System und optisches System
JP5511199B2 (ja) * 2009-02-25 2014-06-04 キヤノン株式会社 投影光学系、露光装置、およびデバイス製造方法
WO2010098474A1 (ja) * 2009-02-27 2010-09-02 株式会社 ニコン 光学素子保持装置、光学系、露光装置、デバイスの製造方法及び光学素子の交換方法
JP2010217280A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 結像レンズ、それを用いた画像読取装置および画像形成装置
JP2010219080A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Canon Inc 光学装置、ステージ装置、光学系及び露光装置
DE102009037135B4 (de) 2009-07-31 2013-07-04 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Haltevorrichtung für ein optisches Element
CN101644880B (zh) * 2009-09-09 2011-04-27 中国科学技术大学 一种激光投影显示系统及其方法
WO2011116792A1 (en) 2010-03-26 2011-09-29 Carl Zeiss Smt Gmbh Optical system, exposure apparatus, and waverfront correction method
JP5904749B2 (ja) * 2011-10-14 2016-04-20 キヤノン株式会社 光学素子保持装置及びそれを有するレンズ装置、撮像装置
EP2956811A4 (en) * 2013-02-13 2016-11-09 Zygo Corp MONOLITHIC OPTICAL COMPONENTS WITH INTEGRATED BENDING ELEMENTS
DE102013110750B3 (de) * 2013-09-27 2014-11-13 Jenoptik Optical Systems Gmbh Optische Baugruppe mit einer Fassung mit thermisch abhängigem Kraftausgleich
JP5686171B2 (ja) * 2013-10-15 2015-03-18 株式会社リコー 結像レンズ、それを用いた画像読取装置および画像形成装置
DE102015101385B3 (de) 2015-01-30 2016-01-21 Jenoptik Optical Systems Gmbh Optische Fassung mit wenigstens einer Klemmeinheit mit einer Zugschraube
DE102015101384B3 (de) * 2015-01-30 2015-11-12 Jenoptik Optical Systems Gmbh Optische Fassung mit wenigstens einer Klemmeinheit mit einer Druckschraube
US10095089B2 (en) 2016-05-17 2018-10-09 Raytheon Company Lens mount assembly
DE102017117468B3 (de) 2017-08-02 2018-09-20 Jenoptik Optical Systems Gmbh Vorrichtung zur variierbaren Beeinflussung der Wellenfront eines Strahlenbündels mit einer über ihre Umfangsfläche deformierbaren Planoptik
CN109856923B (zh) * 2017-11-30 2021-03-09 上海微电子装备(集团)股份有限公司 一种像质补偿装置及方法和一种光学系统
CN111381359B (zh) * 2018-12-27 2021-04-30 上海微电子装备(集团)股份有限公司 一种像质补偿装置、光学系统及光刻机
DE102019200981B3 (de) 2019-01-25 2020-06-25 Carl Zeiss Smt Gmbh Projektionsbelichtungsanlage für die Mikrolithographie
DE102019201147A1 (de) 2019-01-30 2020-07-30 Carl Zeiss Smt Gmbh Projektionsbelichtungsanlage für die Halbleiterlithographie mit einer optischen Anordnung

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4155631A (en) 1977-04-14 1979-05-22 W. J. Schafer Associates, Inc. Apparatus for compensating for thermally introduced distortions in reflecting surfaces
US4226507A (en) * 1979-07-09 1980-10-07 The Perkin-Elmer Corporation Three actuator deformable specimen
US4492431A (en) 1982-05-04 1985-01-08 United Technologies Corporation Pressure actuated deformable mirror
JPS59144127A (ja) 1983-02-07 1984-08-18 Canon Inc 像調整された光学装置
JPS61165837A (ja) * 1985-01-16 1986-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd レ−ザ−発光装置
JPS6232613A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 Canon Inc 投影露光装置
US4647164A (en) * 1985-11-21 1987-03-03 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Apparatus for and method of correcting for astigmatism in a light beam reflected off of a light reflecting surface
US4993823A (en) * 1989-06-29 1991-02-19 Eastman Kodak Company Method for correction of distortions of an imaging device
US5053794A (en) * 1989-12-08 1991-10-01 Benz William G Universal adapter for attaching a camera to associated optical devices such as telescopes, microscopes and the like
US5457577A (en) * 1992-01-22 1995-10-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Quick-set precision optical holder
JP3259373B2 (ja) * 1992-11-27 2002-02-25 株式会社日立製作所 露光方法及び露光装置
JP3341269B2 (ja) 1993-12-22 2002-11-05 株式会社ニコン 投影露光装置、露光方法、半導体の製造方法及び投影光学系の調整方法
JP3368091B2 (ja) * 1994-04-22 2003-01-20 キヤノン株式会社 投影露光装置及びデバイスの製造方法
US5557469A (en) 1994-10-28 1996-09-17 Ultratech Stepper, Inc. Beamsplitter in single fold optical system and optical variable magnification method and system
JP3894509B2 (ja) 1995-08-07 2007-03-22 キヤノン株式会社 光学装置、露光装置およびデバイス製造方法
JPH1039208A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Nikon Corp 投影光学系
JPH1054932A (ja) * 1996-08-08 1998-02-24 Nikon Corp 投影光学装置及びそれを装着した投影露光装置
JPH10144602A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Nikon Corp 反射ミラー保持装置及び投影露光装置
JPH10206714A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Canon Inc レンズ移動装置
US5923482A (en) * 1997-03-14 1999-07-13 Waters Investments Limited Changing astigmatism in an optical system
JP3445105B2 (ja) * 1997-07-25 2003-09-08 キヤノン株式会社 光学要素移動装置
JP4043560B2 (ja) * 1997-09-25 2008-02-06 フジノン株式会社 光学レンズ
US5986827A (en) * 1998-06-17 1999-11-16 The Regents Of The University Of California Precision tip-tilt-piston actuator that provides exact constraint

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9579631B2 (en) 2006-07-13 2017-02-28 Sued-Chemie Ip Gmbh & Co. Kg Process for the preparation of nanocrystalline metal oxides

Also Published As

Publication number Publication date
TWI253509B (en) 2006-04-21
US6388823B1 (en) 2002-05-14
KR100591306B1 (ko) 2006-06-19
DE59913282D1 (de) 2006-05-18
DE19827603A1 (de) 1999-12-23
WO1999067683A3 (de) 2000-04-20
EP1015931A2 (de) 2000-07-05
WO1999067683A2 (de) 1999-12-29
KR20000005738A (ko) 2000-01-25
WO1999067683A8 (de) 2000-05-25
JP2002519843A (ja) 2002-07-02
EP1015931B1 (de) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4357117B2 (ja) 光学系、特にマイクロリソグラフィの投影露光装置
KR100596062B1 (ko) 자기 조절 미러를 갖는 반사굴절식 투영 대물렌즈 시스템 및 투영 노광 방법
US7294814B2 (en) Microlithography projection objective including deformable mirror with adjusting elements and systems and methods using the same
EP1307777B1 (en) Pneumatic control system and method for shaping deformable mirrors in lithographic projection systems
JP4945845B2 (ja) 光学素子保持装置、鏡筒及び露光装置並びにマイクロデバイスの製造方法。
US20160209752A1 (en) Optical device having a deformable optical element
US7656595B2 (en) Adjustment arrangement of an optical element
TWI424186B (zh) 物鏡,特別是半導體微影術用之投影物鏡
JP4565261B2 (ja) 光学素子保持機構、光学系鏡筒及び露光装置
KR100895833B1 (ko) 투영 노광 장치의 결상 장치
KR20020022594A (ko) 광학 요소 변형 시스템, 광학 요소의 특정 변형 시스템,및 광학 요소의 특정 변형 방법
KR19980064731A (ko) 투영노광장치 및 소자제조방법
JP2001168000A (ja) 露光装置の製造方法、および該製造方法によって製造された露光装置を用いたマイクロデバイスの製造方法
JP2006113414A (ja) 光学素子保持装置、鏡筒、露光装置及びマイクロデバイスの製造方法
KR101122881B1 (ko) 마이크로리소그래픽 투사 노출 시스템의 투사 렌즈
KR101490191B1 (ko) 기생 부하가 최소화된 광학 소자 모듈
US7859643B2 (en) Apparatus for moving curved-surface mirror, exposure apparatus and device manufacturing method
JP3631045B2 (ja) 駆動装置、光学素子駆動装置、露光装置およびデバイス製造方法
WO2008122313A1 (en) Optical element module with imaging error and position correction
KR100486871B1 (ko) 투영노광장치
JP4929529B2 (ja) 光学系の製造方法、および該製造方法で製造された光学系を備えた露光装置
CN109416515B (zh) 保持装置、投影光学系统、曝光装置及物品制造方法
WO2009124590A1 (en) Optical aperture device
EP2697688B1 (en) Facet mirror device
US5930324A (en) Exposure apparatus and device manufacturing method using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080717

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090804

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees