JP4282927B2 - エッチング溶液及びエッチング溶液でパターン形成された銅配線を有する電子機器用アレー基板 - Google Patents
エッチング溶液及びエッチング溶液でパターン形成された銅配線を有する電子機器用アレー基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4282927B2 JP4282927B2 JP2001387785A JP2001387785A JP4282927B2 JP 4282927 B2 JP4282927 B2 JP 4282927B2 JP 2001387785 A JP2001387785 A JP 2001387785A JP 2001387785 A JP2001387785 A JP 2001387785A JP 4282927 B2 JP4282927 B2 JP 4282927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- etching solution
- metal layer
- copper
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000010949 copper Substances 0.000 title claims description 82
- 238000005530 etching Methods 0.000 title claims description 72
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 59
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 title claims description 59
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 48
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 48
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 44
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 24
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 claims description 19
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 18
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 18
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 17
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 10
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 7
- KHIWWQKSHDUIBK-UHFFFAOYSA-N periodic acid Chemical compound OI(=O)(=O)=O KHIWWQKSHDUIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 claims description 6
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 4
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 90
- 239000010408 film Substances 0.000 description 35
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 19
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 208000035404 Autolysis Diseases 0.000 description 1
- 206010057248 Cell death Diseases 0.000 description 1
- 239000005749 Copper compound Substances 0.000 description 1
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017315 Mo—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012935 ammoniumperoxodisulfate Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMIVXZPTRXBADB-UHFFFAOYSA-N benzocyclobutene Chemical compound C1=CC=C2CCC2=C1 UMIVXZPTRXBADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 150000001880 copper compounds Chemical class 0.000 description 1
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000028043 self proteolysis Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66742—Thin film unipolar transistors
- H01L29/6675—Amorphous silicon or polysilicon transistors
- H01L29/66765—Lateral single gate single channel transistors with inverted structure, i.e. the channel layer is formed after the gate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K13/00—Etching, surface-brightening or pickling compositions
- C09K13/04—Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K13/00—Etching, surface-brightening or pickling compositions
- C09K13/04—Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid
- C09K13/06—Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid with organic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23F—NON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
- C23F1/00—Etching metallic material by chemical means
- C23F1/02—Local etching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23F—NON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
- C23F1/00—Etching metallic material by chemical means
- C23F1/10—Etching compositions
- C23F1/14—Aqueous compositions
- C23F1/16—Acidic compositions
- C23F1/18—Acidic compositions for etching copper or alloys thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23F—NON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
- C23F1/00—Etching metallic material by chemical means
- C23F1/10—Etching compositions
- C23F1/14—Aqueous compositions
- C23F1/16—Acidic compositions
- C23F1/26—Acidic compositions for etching refractory metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3205—Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
- H01L21/321—After treatment
- H01L21/3213—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
- H01L21/32133—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
- H01L21/32134—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by liquid etching only
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/45—Ohmic electrodes
- H01L29/456—Ohmic electrodes on silicon
- H01L29/458—Ohmic electrodes on silicon for thin film silicon, e.g. source or drain electrode
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Weting (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- ing And Chemical Polishing (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は電子機器用アレー基板の製造に関し、特に液晶表示装置用アレー基板を構成する銅配線形成用のエッチング溶液と、そのエッチング溶液を用いた銅配線のパターン形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、金属配線は素子に信号を伝達する働きをする。
【0003】
そのように信号を伝達する金属配線は、値段が安くて低抵抗値を有し、耐食性が強い金属であるほど、製品の信頼性と価格競争力を高めることに寄与できる。
【0004】
液晶表示装置を例を挙げて説明すると、液晶表示装置の第1基板であるアレー基板は、そこに作ろうとする各素子にどんな物質を用いるのか、或いはどんな仕様に合わせて設計するのか、によって製品の品質が決定される場合が多い。
【0005】
例えば、過去の小型液晶表示装置の場合は別に問題視されなかったが、18インチ以上の大面積かつ高解像度(例えばSXGA、UXGA等)の液晶表示装置の場合にはゲート配線及びデータ配線に用いられる材料の固有抵抗値が画質の優劣を決定する重要な要素になる。
【0006】
したがって、大面積/高解像度の液晶表示素子の場合には、ゲート配線及びデータ配線の材料としてアルミニウムまたはアルミニウム合金のような抵抗が低い金属を用いることが望ましい。
【0007】
しかし、純粹なアルミニウムは、化学的に耐食性が弱く、後続の高温工程でゲート配線及びゲート電極の表面にヒロック(Hillock)を生じ、そうしたヒロックがゲート配線及びゲート電極の上面を覆うゲート絶縁膜の異常成長をもたらして、アクティブ層と前記ゲート電極との間の絶縁破壊による短絡を発生することにより、スイッチング素子としての機能を損なうおそれがある。
【0008】
したがって、アルミニウム配線の場合は、合金の形態で使われたり積層構造を用いることもある。しかし、ゲート配線を積層構造で形成する場合には工程数が増えるという問題がある。
【0009】
最近では、このような問題を解決するために、単純な工程で配線形成が可能であり、抵抗が低くて値段が安い金属である銅(Cu)の使用が提案されている。
【0010】
図1の平面図と図2の断面図を参照して、液晶表示装置用アレー基板の構成と積層構造を説明する。図1は一般的な液晶表示装置用アレー基板を図示した概略的な平面図であり、図2は図1のII−IIに沿った断面図である。
【0011】
図示したように、液晶表示装置用アレー基板10は、一方向に延びて形成されるゲート配線13と、前記ゲート配線13とゲート絶縁膜24をはさんで垂直に交差して画素領域Pを定義するデータ配線15で形成される。
【0012】
この時、前記ゲート配線13とデータ配線15の交差領域にスイッチング素子である薄膜トランジスタ(TFT)Tが構成される。前記薄膜トランジスタ(TFT)Tは、ゲート電極32とソース電極34及びドレーン電極36と半導体層38とで構成される。
【0013】
前記半導体層38は、前記ゲート電極32上のゲート絶縁膜24上に形成され、純粹な非晶質シリコン層であるアクティブ層38aと不純物を含む非晶質シリコン層であるオーミックコンタクト層38bとで構成される。
【0014】
前記オーミックコンタクト層38bは、前記ソース電極34及びドレーン電極36の下部に形成されて、それら2つの電極と前記アクティブ層38aとの間の接触抵抗を下げる役割をする。
【0015】
前記アレー基板10の上部には、前記薄膜トランジスタTと前記ゲート配線13及びデータ配線15を保護する保護層39が形成され、前記画素領域Pの保護層39の上には、前記保護層をエッチングして形成したコンタクトホール40を通して前記ドレーン電極36と電気的に接触する画素電極42が形成される。
【0016】
このような構成で、アクティブマトリクス型液晶表示装置の動作に重要であるゲート配線13に用いられる金属としては、RC遅延(delay)を小さくするため、前述したように抵抗が小さなアルミニウム(Al)が主流をなしている。
【0017】
図3は一般に用いられる各種配線材料の特性を整理した表であって、表に示された金属中現在一般的に液晶表示装置の配線に用いられる金属は主にアルミニウム(Al)またはクロム(Cr)等である。
【0018】
図3の表に示したように、前記アルミニウムは低抵抗で接着性(Adhesion)にすぐれているが熱には弱い面がある。したがって、抵抗が非常に低くて値段の安い銅を用いてアレー基板を構成する方法が提案されている。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、銅で前記ゲート配線を形成する場合には、一般にペルオクソ二硫酸アンモニウム((NH4)2S2O8)からなるエッチング溶液を用いてパターン形成することが可能であるが、銅を前記データ配線に用いる場合には下のような問題がある。
【0020】
第一に、前記データ配線を銅単層膜で形成する場合には、前記銅で構成されたソース電極及びドレーン電極と接触する半導体層のシリコン成分が銅と反応し、前記銅層と半導体層(非晶質シリコン層)の間に反応層が形成されて電気的によくない影響を及ぼすようになる。
【0021】
第二に、もしも前述した銅層と半導体層との反応を避けるために、前記銅配線の下部に他の金属、例えばチタン(Ti)またはモリブデン(Mo)で形成された配線を設けるとすれば、積層された2種の金属を同時にエッチングするためのエッチング溶液を使用しなければならない。
【0022】
積層された二重金属層を同時にエッチングするためのエッチング溶液としてはフッ化水素系溶液と酸素系溶液が知られている。
【0023】
しかし、フッ化水素系エッチング溶液は、前記アレー基板に用いるガラス基板と、ガラス基板上に絶縁膜として蒸着したシリコン窒化膜(SiNx)またはシリコン酸化膜(SiO2)とを同時にエッチングする結果を生ずる。
【0024】
結果的に、絶縁膜に深刻なダメージを負わせることから、前記絶縁膜上に構成された下部構成要素の不良を誘発する原因になる。
【0025】
したがって、前記銅でなされた配線は、前記データ配線に用いることが非常にむずかしい。
【0026】
このような問題点を解決するための本発明は、有機酸、無機酸または水溶性中性塩と、過酸化水素とを含むエッチング溶液を用いて、銅を含んだ二重金属層の一括エッチングを可能にし、低コストで低抵抗配線を形成することができるようにして、これにより製品の特性と製品の収率を改善することを目的とする。
【0027】
【課題を解決するための手段】
前記のような目的を達成するための本発明によるエッチング溶液は、中性塩と無機酸と有機酸の中から選択された少なくとも一つと過酸化水素とを含み、二重金属層をパターン形成することができる。好ましくは、前記エッチング溶液は過酸化水素安定化剤をさらに含み、前記二重金属層は銅(Cu)層とモリブデン(Mo)層または銅合金層とモリブデン層からなる。
【0028】
前記中性塩としては、塩化物と硫酸塩と過ヨウ素酸塩からなる群より選択された少なくとも一つを用いることが好ましく、塩化物はKClとNaClからなる群より選択された一つであり、硫酸塩はKHSO4であり、過ヨウ素酸塩はKIO4であることが特に好ましい。
【0029】
前記無機酸としては、塩酸(HCl)、硫酸(H2SO4)、硝酸(HNO3)及びリン酸(H3PO4)からなる群より選択された少なくとも一つを用いることが好ましく、前記有機酸としては、酢酸(CH3COOH)を用いることが好ましい。
【0030】
前記エッチング溶液は、モリブデン(Mo)層/銅(Cu)層なる構成の二重金属層を一括エッチングすることができる。
【0031】
本発明によるエッチング溶液を用いた液晶表示装置用アレー基板の製造方法は、基板を用意する工程と;前記基板上に第1金属層を形成する工程と;前記第1金属層をパターン形成してゲート配線とゲート電極を形成する工程と;前記ゲート配線及びゲート電極上にゲート絶縁膜を形成する工程と;前記ゲート絶縁膜上にアクティブ層とオーミックコンタクト層からなる半導体層を形成する工程と;前記半導体層上に第2金属層を形成する工程と;前記第2金属層上に第3金属層を形成する工程と;中性塩と無機酸と有機酸の中から選択された少なくとも一つと過酸化水素(H2O2)と過酸化水素安定化剤とを含むエッチング溶液によって前記第2金属層と第3金属層を同時にエッチングして、二重金属層で形成されたデータ配線と、このデータ配線につながったソース電極と、これとは所定間隔だけ離れたドレーン電極とを形成する工程と;前記ドレーン電極と接触した透明画素電極を形成する工程を含む。
【0032】
この時、前記第1金属層が銅(Cu)層であり、前記第2金属層がモリブデン(Mo)層であり、前記第3金属層が銅(Cu)層または銅合金層であることが好ましい。
【0033】
前記データ配線、ソース電極及びドレーン電極を形成する二重金属層が銅(Cu)層とモリブデン(Mo)層または銅合金層とモリブデン(Mo)層からなることが好ましい。また、前記ゲート配線とゲート電極が銅層とモリブデン層からなる二重金属層で形成されることが好ましい。
【0034】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を添付された図面を参照して説明する。
【0035】
以下では、前記薄膜トランジスタを構成するデータ配線を銅(Cu)層とモリブデン(Mo)層からなる二重配線で形成する場合に銅層とモリブデン層を一括エッチングすることができるエッチング溶液と、前記エッチング溶液を用いてパターン形成された銅配線を含むアレー基板の製造方法について説明する。
【0036】
本発明の特徴は、前記銅/モリブデン(Cu/Mo)の二重層を一括エッチングできるエッチング溶液として、有機酸と無機酸と水溶性中性塩の中の一つと過酸化水素(H2O2)と過酸化水素安定化剤を含むエッチング溶液を用いることである。
【0037】
本発明によるエッチング溶液による前記モリブデン膜のエッチングメカニズムは下式(1)で示される。
Mo+3H2O2=MoO3+3H2O−−−(1)
式(1)から分かるように、MoO3がH2Oに溶ける形で前記モリブデン膜がエッチングされる。したがって、前記モリブデン膜はH2O2のみを用いてもエッチングが可能である。
【0038】
一方、銅のエッチングメカニズムは下式(2)で示される。
Cu+H2O2=CuO+H2O−−−(2)
式(2)の反応生成物である酸化銅と有機酸、無機酸または中性塩の陰イオンとが反応して、銅化合物とH2Oまたは金属酸化物または金属イオンを生成しながら銅膜がエッチングされる。
【0039】
したがって、前記銅膜をエッチングするためにはH2O2と水溶性中性塩や無機酸または有機酸が必要である。この時、反応中のH2O2の自己分解を防止するためにH2O2安定化剤を添加することが好ましい。
【0040】
したがって、有機酸を用いる第1の実施形態では、エッチング溶液は有機酸である酢酸とH2O2とH2O2安定化剤とを含んで構成する。
【0041】
この時、銅との反応は下式(3)に示される。
Cu+H2O2=CuO+H2O
→CuO+2CH3COOH=Cu(CH3COO)2+H2O−−−(3)
また、無機酸を用いる第2の実施形態では、エッチング溶液は無機酸である硫酸(H2SO4)、硝酸(HNO3)、塩酸(HCl)及びリン酸(H3PO4)から選択された一つとH2O2とH2O2安定化剤とを含んで構成する。
【0042】
この時、銅との反応は下式(4)、(5)、(6)及び(7)に示される。
硫酸を含んだエッチング溶液の場合、
Cu+H2O2=CuO+H2O
→CuO+H2SO4=CuSO4+H2O−−−(4)
塩酸を含んだエッチング溶液の場合、
Cu+H2O2=CuO+H2O
→CuO+2HCl=CuCl2+H2O−−−(5)
硝酸を含んだエッチング溶液の場合、
Cu+H2O2=CuO+H2O
→CuO+2HNO3=Cu(NO3)2+H2O−−−(6)
リン酸を含んだエッチング溶液の場合、
Cu+H2O2=CuO+H2O
→3CuO+2(H3PO4)=Cu3(PO4)2+3H2O−−−(7)
他の例として、中性塩を用いる第3の実施形態では、エッチング溶液は塩化物(KCl、NaCl)、硫酸塩(KHSO4)及び過ヨウ素酸塩(KIO4)の中から選択された一つとH2O2とH2O2安定化剤とを含んで構成する。
【0043】
この時、銅との反応は下式(8)に示される。
中性塩の中で硫酸塩を含んだエッチング溶液の場合を例として説明する。
Cu+H2O2=CuO+H2O
→CuO+2KHSO4=CuSO4+K2SO4+H2O−−−(8)
前述したような方法で本発明によるエッチング溶液を製造できる。
【0044】
この時、前記無機酸、中性塩及び有機酸の二以上を相互に混合して用いることができる。
【0045】
また、無機酸、中性塩又は有機酸に該当する各化学物質を二種以上相互に混合して用いることもできる。
【0046】
過酸化水素のモル比と銅膜のエッチング時間の関係と、過酸化水素の濃度とMo膜のエッチング速度の関係を、以下に図4と図5により説明する。
【0047】
図4は、無機酸である硫酸と過酸化水素のモル比による銅単層膜のエッチング時間の変化を示したグラフである。(この時、実験条件として、銅膜は1000Åの厚さを有し、前記硫酸の濃度は5wt%とした。)
【0048】
図示したように、過酸化水素(H2O2)の割合が大きくなるほどエッチング時間が長くなるということがわかる。すなわち、過酸化水素の割合が大きくなるほど酸化銅の発生量が大きくなり、酸化銅が硫酸と反応する時間が長くなるので、結局にはエッチング時間が長くなるということがグラフを通して分かる。
【0049】
図5は、過酸化水素の濃度によるモリブデン単層膜のエッチング時間の変化を示したグラフである。
【0050】
図示したように、過酸化水素の濃度が大きくなれば大きくなるほどエッチング速度も大きくなっていくが、やがてエッチング程度がそれ以上大きくならずに飽和するということがグラフを通して分かる。
【0051】
図4と図5を参照して過酸化水素の量を適当に制御すると、銅膜とモリブデン膜を同時に一括エッチングするための最適化されたエッチング溶液を作ることができる。
【0052】
この時、モリブデンの酸化膜は、H2Oに溶解するので、無機酸や中性塩等他の成分を添加してもエッチング速度の変化がほとんどない。
【0053】
このような銅配線を含んだ積層膜の一括エッチング方法は、液晶表示装置用アレー基板を含む半導体等電子機器の配線材料に使用可能である。
【0054】
以下、本発明によるエッチング溶液を利用して銅配線をデータ配線に用いる液晶表示装置用アレー基板の製造方法を説明する。
【0055】
図6Aないし図6Cは、図1のVI−VIに沿った切断面を工程順序に従って図示した工程断面図である。(便宜上、図1の平面図を一緒に用い、図1の番号に100番を加えて用いる。)
【0056】
まず、図6Aに図示したように、透明な基板100上にアルミニウム(Al)、アルミニウム合金(AlNd)、クロム(Cr)、タングステン(W)、モリブデン(Mo)、銅(Cu)等の導電性金属の中から選択された一つを蒸着してパターン形成して、一方向に延びた多数個のゲート配線(図示せず)と、前記ゲート配線から突出形成された多数個のゲート電極132を形成する。
【0057】
次に、前記ゲート配線などが構成された基板100の全面にシリコン酸化膜(SiO2)とシリコン窒化膜(SiNx)からなる無機絶縁物質の群と場合によってはベンゾシクロブテンとアクリル系樹脂からなる有機絶縁物質の群より選択された一つを蒸着または塗布して、第1絶縁膜であるゲート絶縁膜124を形成する。
【0058】
次に、前記ゲート配線(図1の13)上のゲート絶縁膜124上に非晶質シリコン(a−Si:H)138aと不純物を含む非晶質シリコン(n+形a−Si:H)138bを積層して半導体層138を形成する。
【0059】
前記積層構造のうち、下部の純粹な非晶質シリコン層138aは、後にアクティブチャネルを形成するアクティブ層となり、不純物を含む非晶質シリコン層138bはアクティブ層とソース電極及びドレーン電極との接触抵抗を下げるためのオーミックコンタクト層となる。
【0060】
次に、図6Bに図示したように、前記半導体層138が形成された基板100の全面にモリブデン(Mo)と銅(Cu)または銅合金を連続して蒸着する。
【0061】
この時、前記銅層の下部に別途の金属層(ここではモリブデン層)をさらに設ける理由は、銅とその下部のアクティブ層のシリコン成分とが反応することを防止するためである。
【0062】
もしも、前記銅層とシリコン層が反応するようになれば前記銅金属層と半導体層の界面にこれら2つの物質の反応層が生まれてスイッチング素子の作動特性が損なわれる。
【0063】
Mo−Cu二重金属層を形成後、前述したように有機酸と中性塩と無機酸の中の一つを選択して、その選択された一つに過酸化水素(H2O2)と過酸化水素安定化剤を混合したエッチング溶液で前記銅を含んだ二重層の金属層を一括エッチングする。
【0064】
前記銅配線を含む二重金属層を一括エッチングして、前記ゲート配線(図1の13)と垂直に交差して画素領域Pを定義するデータ配線115と、前記データ配線115から前記ゲート電極132の一方の側の上に突出形成されたソース電極134と、前記ソース電極134と所定間隔だけ離れたドレーン電極136を形成する。また、ソース電極134とドレーン電極136間に位置したオーミックコンタクト層138bの一部は、ソース電極134とドレーン電極136をマスクとして利用してエッチングされる。こうして、アクティブ層138a上にチャネル領域を形成する。このような工程によって薄膜トランジスタ(TFT)が完成する。
【0065】
次に、図6Cに図示したように、前記データ配線115などが形成された基板100の全面に前述したような有機絶縁物質の群と場合によっては無機絶縁物質の群の中の一つを選択してこれを塗布または蒸着することにより、第2絶縁膜である保護層139を形成する。
【0066】
次に、前記保護層139をパターン形成して、前記ドレーン電極136の上に、前記ドレーン電極136の一部を露出するドレーンコンタクトホール140を形成する。
【0067】
次に、前記パターン形成された保護層139が形成された基板100の全面に、インジウム−スズ酸化物(ITO)とインジウム−亜鉛酸化物(IZO)からなる透明導電性金属の群より選択された一つを蒸着してパターン形成することにより、前記露出されたドレーン電極136と接触する画素電極142を形成する。
【0068】
前述した工程で、前記データ配線115を構成する銅/モリブデン金属は、前記ゲート配線とゲート電極を形成する材料としても使用可能である。
【0069】
このような方法で、本発明によるエッチング溶液を用いてパターン形成された銅配線(データ配線)を含む液晶表示装置用アレー基板が製作できる。
【0070】
本発明によるエッチング溶液により前述した実施例をはじめとして、銅配線を用いようとするすべての電子機器用アレー基板にその応用が可能である。
【0071】
【発明の効果】
以上のとおり、本発明によるエッチング溶液は、銅を含んだ二重層の金属層を一括エッチングできるために、工程数を減らすことができる。
【0072】
また、銅を含んだ二重層の金属層を一括エッチングすることができるために、シリコン系の電子機器用アレー基板に値段が安くて抵抗が低い高品質の銅配線を用いることができるので、製作費用を低めて競争力を高めると同時に動作特性が改善された電子機器用大面積アレー基板を生産できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な液晶表示装置用アレー基板を示す模式的な平面図である。
【図2】図1のII−IIに沿って切断した断面図である。
【図3】一般に用いられる各種配線材料の特性を整理した表である。
【図4】本発明によるエッチング溶液を構成する無機酸としての硫酸と過酸化水素のモル比による銅単層膜のエッチング時間の変化を示したグラフである。
【図5】本発明による過酸化水素水の濃度によるモリブデン単層膜のエッチング速度の変化を示したグラフである。
【図6A】図1のVI−VIに沿って切断した断面図であって、本発明によるエッチング溶液を利用した銅配線のパターン形成工程を含む液晶表示装置用アレー基板の工程を示す。
【図6B】図1のVI−VIに沿って切断した断面図であって、本発明によるエッチング溶液を利用した銅配線のパターン形成工程を含む液晶表示装置用アレー基板の工程を示す。
【図6C】図1のVI−VIに沿って切断した断面図であって、本発明によるエッチング溶液を利用した銅配線のパターン形成工程を含む液晶表示装置用アレー基板の工程を示す。
【符号の説明】
10 アレー基板
13 ゲート配線
15 データ配線
24 ゲート絶縁膜
32 ゲート電極
34 ソース電極
36 ドレーン電極
38 半導体層
38a アクティブ層
38b オーミックコンタクト層
39 保護層
40 コンタクトホール
42 画素電極
100 アレー基板
115 データ配線
124 ゲート絶縁膜
132 ゲート電極
134 ソース電極
136 ドレーン電極
138 半導体層
138a アクティブ層
138b オーミックコンタクト層
139 保護層
140 コンタクトホール
142 画素電極
Claims (18)
- 中性塩と有機酸の中から選択された少なくとも一つと過酸化水素とを含むエッチング溶液であって、
該エッチング溶液が、銅(Cu)層とモリブデン(Mo)層からなる二重金属層を同時にエッチングすることを特徴とするエッチング溶液。 - 過酸化水素安定化剤をさらに含む請求項1に記載のエッチング溶液。
- 中性塩と有機酸の中から選択された少なくとも一つと過酸化水素とを含むエッチング溶液であって、
該エッチング溶液が、銅合金層とモリブデン層からなる二重金属層を同時にエッチングすることを特徴とするエッチング溶液。 - 前記中性塩が、塩化物と硫酸塩と過ヨウ素酸塩からなる群より選択された少なくとも一つである請求項1〜3のいずれかに記載のエッチング溶液。
- 前記塩化物が、KClとNaClからなる群より選択された一つである請求項4に記載のエッチング溶液。
- 前記硫酸塩が、KHSO4である請求項4に記載のエッチング溶液。
- 前記過ヨウ素酸塩が、KIO4である請求項4に記載のエッチング溶液。
- 無機酸をさらに含む請求項1に記載のエッチング溶液であって、該無機酸が、塩酸(HCl)、硫酸(H2SO4)、硝酸(HNO3)及びリン酸(H3PO4)からなる群より選択された少なくとも一つであるエッチング溶液。
- 前記有機酸が、酢酸(CH3COOH)である請求項1〜3のいずれかに記載のエッチング溶液。
- 基板を用意する工程と;
前記基板上に第1金属層を形成する工程と;
前記第1金属層をパターン形成してゲート配線とゲート電極を形成する工程と;
前記ゲート配線及びゲート電極上にゲート絶縁膜を形成する工程と;
前記ゲート絶縁膜上にアクティブ層とオーミックコンタクト層からなる半導体層を形成する工程と;
前記半導体層上にモリブデン(Mo)層からなる第2金属層を形成する工程と;
前記第2金属層上に銅(Cu)層または銅合金層からなる第3金属層を形成する工程と;
中性塩と有機酸の中から選択された少なくとも一つと過酸化水素(H2O2)と過酸化水素安定化剤とを含むエッチング溶液によって前記第2金属層と第3金属層を同時にエッチングして、二重金属層で形成されたデータ配線と、このデータ配線につながったソース電極と、これとは所定間隔だけ離れたドレーン電極とを形成する工程と;
前記ドレーン電極と接触した透明画素電極を形成する工程とを含むTFT−LCD用アレー基板の製造方法。 - 前記第1金属層が、銅(Cu)層である請求項10に記載のTFT−LCD用アレー基板の製造方法。
- 前記中性塩が、塩化物と硫酸塩と過ヨウ素酸塩からなる群より選択された少なくとも一つである請求項10〜11のいずれかに記載のTFT−LCD用アレー基板の製造方法。
- 前記塩化物が、KClとNaClからなる群より選択された一つである請求項12に記載のTFT−LCD用アレー基板の製造方法。
- 前記硫酸塩が、KHSO4である請求項12に記載のTFT−LCD用アレー基板の製造方法。
- 前記過ヨウ素酸塩が、KIO4である請求項12に記載のTFT−LCD用アレー基板の製造方法。
- 無機酸をさらに含む請求項10に記載のTFT−LCD用アレー基板の製造方法であって、該無機酸が、塩酸(HCl)、硫酸(H2SO4)、硝酸(HNO3)及びリン酸(H3PO4)からなる群より選択された少なくとも一つであるTFT−LCD用アレー基板の製造方法。
- 前記有機酸が、酢酸(CH3COOH)である請求項10〜11のいずれかに記載のTFT−LCD用アレー基板の製造方法。
- 前記ゲート配線とゲート電極が、銅層とモリブデン層からなる二重金属層で形成される請求項10に記載のTFT−LCD用アレー基板の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2000-0079355A KR100379824B1 (ko) | 2000-12-20 | 2000-12-20 | 식각용액 및 식각용액으로 패턴된 구리배선을 가지는전자기기용 어레이기판 |
KR2000-079355 | 2000-12-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002302780A JP2002302780A (ja) | 2002-10-18 |
JP4282927B2 true JP4282927B2 (ja) | 2009-06-24 |
Family
ID=19703341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001387785A Expired - Lifetime JP4282927B2 (ja) | 2000-12-20 | 2001-12-20 | エッチング溶液及びエッチング溶液でパターン形成された銅配線を有する電子機器用アレー基板 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6780784B2 (ja) |
JP (1) | JP4282927B2 (ja) |
KR (1) | KR100379824B1 (ja) |
CN (1) | CN1257313C (ja) |
DE (1) | DE10162576B4 (ja) |
GB (1) | GB2370251B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011099624A1 (ja) | 2010-02-15 | 2011-08-18 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 銅層及びモリブデン層を含む多層薄膜用エッチング液 |
Families Citing this family (71)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002266087A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-18 | Hitachi Chem Co Ltd | 銅のエッチング液およびそれを用いたプリント配線板の製造方法 |
KR100459271B1 (ko) * | 2002-04-26 | 2004-12-03 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 구리 단일막 또는 구리 몰리브덴막의 식각용액 및 그식각방법 |
KR100853216B1 (ko) * | 2002-06-25 | 2008-08-20 | 삼성전자주식회사 | 배선용 식각액, 이를 이용한 배선의 제조 방법, 그 배선을포함하는 박막 트랜지스터 어레이 기판 및 그의 제조 방법 |
KR100866976B1 (ko) * | 2002-09-03 | 2008-11-05 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치용 어레이기판과 제조방법 |
KR100883769B1 (ko) * | 2002-11-08 | 2009-02-18 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치용 어레이기판 제조방법 |
KR100536593B1 (ko) * | 2002-12-05 | 2005-12-14 | 삼성전자주식회사 | 선택적인 막 제거를 위한 세정 용액 및 그 세정 용액을사용하여 실리사이드 공정에서 막을 선택적으로 제거하는방법 |
KR100505328B1 (ko) * | 2002-12-12 | 2005-07-29 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 구리 몰리브덴막에서 몰리브덴 잔사를 제거할 수 있는식각용액 및 그 식각 방법 |
KR100905053B1 (ko) * | 2003-02-05 | 2009-06-30 | 엘지디스플레이 주식회사 | 구리배선을 포함하는 액정표시장치용 어레이기판 제조방법 |
KR100905052B1 (ko) * | 2003-02-26 | 2009-06-30 | 엘지디스플레이 주식회사 | 몰리브덴/구리 배선의 제조 방법 |
KR100971950B1 (ko) * | 2003-06-30 | 2010-07-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치용 어레이기판과 제조방법 |
KR100938885B1 (ko) * | 2003-06-30 | 2010-01-27 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치용 어레이기판과 제조방법 |
US7455787B2 (en) * | 2003-08-01 | 2008-11-25 | Sunpower Corporation | Etching of solar cell materials |
US7063800B2 (en) * | 2003-11-10 | 2006-06-20 | Ying Ding | Methods of cleaning copper surfaces in the manufacture of printed circuit boards |
KR100635065B1 (ko) * | 2004-05-17 | 2006-10-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 유기 전계 발광 표시 장치 및 그 제조방법 |
US7276453B2 (en) * | 2004-08-10 | 2007-10-02 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Methods for forming an undercut region and electronic devices incorporating the same |
KR101171175B1 (ko) * | 2004-11-03 | 2012-08-06 | 삼성전자주식회사 | 도전체용 식각액 및 이를 이용한 박막 트랜지스터표시판의 제조 방법 |
US7166860B2 (en) * | 2004-12-30 | 2007-01-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Electronic device and process for forming same |
KR101191405B1 (ko) | 2005-07-13 | 2012-10-16 | 삼성디스플레이 주식회사 | 식각액 및 이를 이용한 액정 표시 장치의 제조 방법 |
KR20070017762A (ko) * | 2005-08-08 | 2007-02-13 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 식각액 조성물, 이를 이용한 도전막의 패터닝 방법 및평판표시장치의 제조 방법 |
KR101152139B1 (ko) | 2005-12-06 | 2012-06-15 | 삼성전자주식회사 | 표시 장치용 세정제 및 이를 사용하는 박막 트랜지스터표시판의 제조 방법 |
SG133443A1 (en) * | 2005-12-27 | 2007-07-30 | 3M Innovative Properties Co | Etchant formulations and uses thereof |
KR101266077B1 (ko) * | 2006-05-08 | 2013-06-04 | 주식회사 동진쎄미켐 | 알루미늄, 몰리브덴, 인듐 틴 옥사이드를 식각하기 위한식각액 |
KR101347446B1 (ko) * | 2006-05-25 | 2014-01-16 | 동우 화인켐 주식회사 | 금속배선 형성을 위한 저점도 식각용액 |
KR101473964B1 (ko) * | 2006-05-29 | 2014-12-17 | 엘지디스플레이 주식회사 | 알루미늄, 몰리브덴, 인듐-틴-옥사이드를 식각하기 위한식각액 |
US20080041813A1 (en) * | 2006-08-21 | 2008-02-21 | Atmel Corporation | Methods and compositions for wet etching |
US8012883B2 (en) * | 2006-08-29 | 2011-09-06 | Rohm And Haas Electronic Materials Llc | Stripping method |
TWI378989B (en) * | 2006-09-01 | 2012-12-11 | Taiwan Tft Lcd Ass | Etchant for patterning composite layer and method of fabricating thin film transistor using the same |
CN101139713B (zh) * | 2006-09-07 | 2010-06-09 | 台湾薄膜电晶体液晶显示器产业协会 | 蚀刻液以及使用此蚀刻液的图案化导电层的制造方法 |
CN100466182C (zh) * | 2007-01-04 | 2009-03-04 | 北京京东方光电科技有限公司 | 金属导线、电极及薄膜晶体管阵列基板的制造方法 |
TWI348766B (en) * | 2007-10-04 | 2011-09-11 | Taiwan Tft Lcd Ass | Method of fabricating thin film transistor |
KR101345171B1 (ko) * | 2007-11-14 | 2013-12-27 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 제조방법 |
US20100320457A1 (en) * | 2007-11-22 | 2010-12-23 | Masahito Matsubara | Etching solution composition |
KR101294694B1 (ko) * | 2007-12-04 | 2013-08-08 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치용 어레이 기판의 제조방법 |
KR101495683B1 (ko) * | 2008-09-26 | 2015-02-26 | 솔브레인 주식회사 | 액정표시장치의 구리 및 구리/몰리브데늄 또는 구리/몰리브데늄합금 전극용 식각조성물 |
JP2009041112A (ja) * | 2008-10-16 | 2009-02-26 | Hitachi Chem Co Ltd | 銅のエッチング液およびそれを用いたプリント配線板の製造方法 |
WO2010073824A1 (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-01 | シャープ株式会社 | 表示パネル用の基板、及びそれを備えた表示パネル |
JP5604056B2 (ja) * | 2009-05-15 | 2014-10-08 | 関東化学株式会社 | 銅含有積層膜用エッチング液 |
WO2011019222A2 (ko) * | 2009-08-13 | 2011-02-17 | 동우 화인켐 주식회사 | 구리 배선의 형성을 위한 식각액 조성물 |
KR101709925B1 (ko) | 2010-01-28 | 2017-02-27 | 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 | 구리/티타늄계 다층 박막용 에칭액 |
KR102047354B1 (ko) | 2010-02-26 | 2019-11-21 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 반도체 장치 |
US8270178B2 (en) * | 2010-03-22 | 2012-09-18 | Au Optronics Corporation | Active device array substrate |
KR101825493B1 (ko) | 2010-04-20 | 2018-02-06 | 삼성디스플레이 주식회사 | 금속 배선용 식각액 조성물 및 이를 이용한 박막 트랜지스터 표시판의 제조방법 |
US9580818B2 (en) | 2010-06-18 | 2017-02-28 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Etching liquid for film of multilayer structure containing copper layer and molybdenum layer |
TWI416498B (zh) | 2010-12-30 | 2013-11-21 | Au Optronics Corp | 液晶顯示裝置與其驅動方法 |
JP5735811B2 (ja) | 2011-01-25 | 2015-06-17 | 関東化学株式会社 | 銅を主成分とする金属薄膜のエッチング液組成物 |
CN102286288B (zh) * | 2011-05-23 | 2014-06-11 | 江阴润玛电子材料股份有限公司 | 一种醋酸系ito蚀刻液和制备工艺 |
WO2013015322A1 (ja) * | 2011-07-26 | 2013-01-31 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 銅/モリブデン系多層薄膜用エッチング液 |
KR101776923B1 (ko) | 2011-08-05 | 2017-09-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 식각액 조성물, 이를 이용한 금속 패턴의 형성 방법 및 표시 기판의 제조 방법 |
US8858755B2 (en) | 2011-08-26 | 2014-10-14 | Tel Nexx, Inc. | Edge bevel removal apparatus and method |
CN103014708A (zh) * | 2011-09-21 | 2013-04-03 | 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 | 一种单晶叶片表面晶粒腐蚀方法 |
CN102629591B (zh) * | 2012-02-28 | 2015-10-21 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种阵列基板的制造方法及阵列基板、显示器 |
CN102703902B (zh) * | 2012-06-26 | 2014-01-01 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Tft阵列基板铜导线的蚀刻液 |
CN102891108B (zh) * | 2012-10-24 | 2015-12-02 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种阵列基板的制造方法 |
CN103000627A (zh) * | 2012-12-06 | 2013-03-27 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种阵列基板及其制作方法、显示装置 |
KR102000726B1 (ko) | 2013-07-09 | 2019-07-16 | 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 | 인듐, 갈륨, 아연, 및 산소로 이루어진 산화물(igzo)의 표면으로부터 구리를 포함하는 부착물을 세정·제거하는 액체 조성물, 및 그 액체 조성물을 이용한 igzo표면의 세정방법, 그리고 그 세정방법에 의해 세정되는 기판 |
TWI510676B (zh) * | 2013-07-10 | 2015-12-01 | Daxin Materials Corp | Metal etchant compositions for etching copper and molybdenum and their use for etching Metal etching method for copper and molybdenum |
JP2015109424A (ja) * | 2013-10-22 | 2015-06-11 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置、該半導体装置の作製方法、及び該半導体装置に用いるエッチング溶液 |
JP6128404B2 (ja) * | 2013-11-25 | 2017-05-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 多層膜用エッチング液とエッチング濃縮液およびエッチング方法 |
TWI536464B (zh) * | 2014-01-15 | 2016-06-01 | 友達光電股份有限公司 | 電晶體及其製造方法 |
CN104109908B (zh) * | 2014-07-23 | 2016-08-24 | 深圳市宇顺电子股份有限公司 | 蓝宝石玻璃蚀刻液及蓝宝石玻璃蚀刻方法 |
CN104152902A (zh) * | 2014-08-01 | 2014-11-19 | 东莞劲胜精密组件股份有限公司 | 一种多孔金属处理液及复合体材料的制备方法 |
KR102255577B1 (ko) * | 2014-08-25 | 2021-05-25 | 엘지디스플레이 주식회사 | 식각액 조성물 |
JP6494254B2 (ja) | 2014-11-18 | 2019-04-03 | 関東化學株式会社 | 銅、モリブデン金属積層膜エッチング液組成物、該組成物を用いたエッチング方法および該組成物の寿命を延ばす方法 |
KR102293675B1 (ko) * | 2015-03-24 | 2021-08-25 | 동우 화인켐 주식회사 | 구리계 금속막 식각액 조성물 및 이를 이용한 액정 표시 장치용 어레이 기판의 제조방법 |
CN104934330A (zh) * | 2015-05-08 | 2015-09-23 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种薄膜晶体管及其制备方法、阵列基板和显示面板 |
JP6454605B2 (ja) | 2015-06-01 | 2019-01-16 | 東芝メモリ株式会社 | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP6337922B2 (ja) | 2015-08-03 | 2018-06-06 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 銅層およびチタン層を含む多層薄膜をエッチングするためのエッチング液およびこれを用いたエッチング方法、並びに該エッチング方法を用いて得られた基板 |
JP2017139295A (ja) | 2016-02-02 | 2017-08-10 | 東芝メモリ株式会社 | 基板処理装置、基板処理方法、および基板処理液 |
CN106498398A (zh) * | 2016-12-01 | 2017-03-15 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 用于铜/钼膜层的金属蚀刻液及其蚀刻方法 |
CN108754497A (zh) * | 2018-07-02 | 2018-11-06 | 景瓷精密零部件(桐乡)有限公司 | 一种钼栅极产品的刻蚀液配方及生产方法 |
KR102577915B1 (ko) | 2021-02-23 | 2023-09-14 | 주식회사 이엔에프테크놀로지 | 금속막 식각액 조성물 |
Family Cites Families (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE425007B (sv) * | 1976-01-05 | 1982-08-23 | Shipley Co | Stabil etslosning omfattande svavelsyra och veteperoxid samt anvendning av densamma |
US4140772A (en) * | 1978-02-21 | 1979-02-20 | Dart Industries Inc. | Stabilized hydrogen peroxide solutions |
US4220706A (en) | 1978-05-10 | 1980-09-02 | Rca Corporation | Etchant solution containing HF-HnO3 -H2 SO4 -H2 O2 |
US4306933A (en) | 1980-02-11 | 1981-12-22 | Chemline Industries | Tin/tin-lead stripping solutions |
US4410772A (en) * | 1981-04-23 | 1983-10-18 | Olympus Optical Company Limited | Superminiature microphone device |
US4378270A (en) * | 1981-10-29 | 1983-03-29 | Learonal, Inc. | Method of etching circuit boards and recovering copper from the spent etch solutions |
JPS58197277A (ja) * | 1982-05-08 | 1983-11-16 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 金属の化学的溶解処理液 |
US4401509A (en) | 1982-09-07 | 1983-08-30 | Fmc Corporation | Composition and process for printed circuit etching using a sulfuric acid solution containing hydrogen peroxide |
US4462861A (en) * | 1983-11-14 | 1984-07-31 | Shipley Company Inc. | Etchant with increased etch rate |
JPS61591A (ja) * | 1984-06-13 | 1986-01-06 | Fujitsu Ltd | 銅のエツチング方法 |
NL8701184A (nl) | 1987-05-18 | 1988-12-16 | Philips Nv | Werkwijze voor het vervaardigen van een halfgeleiderinrichting. |
SU1458430A1 (ru) | 1987-07-30 | 1989-02-15 | Ярославское научно-производственное объединение "Электронприбор" | Раствор дл фотохимического фрезеровани меди и медных сплавов |
CA2006597A1 (en) * | 1988-12-26 | 1990-06-26 | Kazuo Kogure | Method for manufacturing compound semiconductor devices and a compound semiconductor device |
GB8922504D0 (en) | 1989-10-05 | 1989-11-22 | Interox Chemicals Ltd | Hydrogen peroxide solutions |
JP2869893B2 (ja) * | 1989-11-07 | 1999-03-10 | カシオ計算機株式会社 | 半導体パネル |
DE4100839A1 (de) | 1991-01-14 | 1992-07-16 | Basf Ag | Waessriges saures bad zur entfernung von zinn- und zinn/blei-schichten von kupferoberflaechen |
US5248386A (en) | 1991-02-08 | 1993-09-28 | Aluminum Company Of America | Milling solution and method |
US5300172A (en) * | 1991-11-01 | 1994-04-05 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Surface-protection method during etching |
JP2585936B2 (ja) * | 1991-11-15 | 1997-02-26 | 住友電気工業株式会社 | 弗素樹脂被覆物の製造方法 |
JPH0613608A (ja) * | 1992-06-25 | 1994-01-21 | Sharp Corp | 薄膜アクテイブ素子 |
GB9425090D0 (en) * | 1994-12-12 | 1995-02-08 | Alpha Metals Ltd | Copper coating |
JP2793515B2 (ja) | 1995-01-30 | 1998-09-03 | 富山日本電気株式会社 | 銅及び銅合金の表面処理剤 |
EP0733931B1 (en) * | 1995-03-22 | 2003-08-27 | Toppan Printing Co., Ltd. | Multilayered conductive film, and transparent electrode substrate and liquid crystal device using the same |
US5800726A (en) | 1995-07-26 | 1998-09-01 | International Business Machines Corporation | Selective chemical etching in microelectronics fabrication |
JP2923524B2 (ja) * | 1995-08-01 | 1999-07-26 | メック株式会社 | 銅および銅合金のマイクロエッチング剤並びにマイクロエッチング方法 |
JP2809153B2 (ja) * | 1995-09-28 | 1998-10-08 | 日本電気株式会社 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
KR100219118B1 (ko) * | 1996-08-30 | 1999-09-01 | 구자홍 | 박막트랜지스터 액정표시장치 및 그 제조방법 |
US5731216A (en) * | 1996-03-27 | 1998-03-24 | Image Quest Technologies, Inc. | Method of making an active matrix display incorporating an improved TFT |
TW374802B (en) * | 1996-07-29 | 1999-11-21 | Ebara Densan Ltd | Etching composition, method for roughening copper surface and method for producing printed wiring board |
GB9620877D0 (en) | 1996-10-07 | 1996-11-27 | Solvay Interox Ltd | Metal surface treatment |
US5954997A (en) * | 1996-12-09 | 1999-09-21 | Cabot Corporation | Chemical mechanical polishing slurry useful for copper substrates |
US6157430A (en) * | 1997-03-24 | 2000-12-05 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Active matrix liquid crystal device including brush-clearable multiple layer electrodes and a method of manufacturing the same |
US5972123A (en) * | 1997-06-13 | 1999-10-26 | Cfmt, Inc. | Methods for treating semiconductor wafers |
JPH1129883A (ja) | 1997-07-08 | 1999-02-02 | Mec Kk | 銅および銅合金のマイクロエッチング剤 |
JP2000082588A (ja) * | 1997-09-22 | 2000-03-21 | Fuji Electric Co Ltd | 有機発光素子およびその製造方法 |
KR100476622B1 (ko) * | 1997-10-13 | 2005-08-23 | 삼성전자주식회사 | 몰리브덴-텅스턴합금을사용한배선을이용한액정표시장치및그제조방법 |
KR100257812B1 (ko) * | 1997-10-17 | 2000-06-01 | 구본준 | 액정표시장치 금속막의 에칭방법 |
US6015505A (en) * | 1997-10-30 | 2000-01-18 | International Business Machines Corporation | Process improvements for titanium-tungsten etching in the presence of electroplated C4's |
JP3654485B2 (ja) * | 1997-12-26 | 2005-06-02 | 富士通株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP3107055B2 (ja) * | 1998-09-03 | 2000-11-06 | 日本電気株式会社 | アクティブマトリクス基板 |
KR100356452B1 (ko) * | 1998-10-02 | 2002-10-18 | 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 |
JP3974305B2 (ja) * | 1999-06-18 | 2007-09-12 | エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド | エッチング剤及びこれを用いた電子機器用基板の製造方法と電子機器 |
US6630433B2 (en) * | 1999-07-19 | 2003-10-07 | Honeywell International Inc. | Composition for chemical mechanical planarization of copper, tantalum and tantalum nitride |
CA2300492A1 (en) | 2000-03-13 | 2001-09-13 | Henkel Corporation | Removal of "copper kiss" from pickling high copper alloys |
KR100396696B1 (ko) * | 2000-11-13 | 2003-09-02 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 저저항 배선을 갖는 액정 디스플레이 패널 |
-
2000
- 2000-12-20 KR KR10-2000-0079355A patent/KR100379824B1/ko active IP Right Grant
-
2001
- 2001-12-17 US US10/015,650 patent/US6780784B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-18 GB GB0130263A patent/GB2370251B/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-19 CN CNB011444959A patent/CN1257313C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-19 DE DE10162576.6A patent/DE10162576B4/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-20 JP JP2001387785A patent/JP4282927B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-07-13 US US10/889,052 patent/US7850866B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-12-22 US US12/654,494 patent/US8236704B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011099624A1 (ja) | 2010-02-15 | 2011-08-18 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 銅層及びモリブデン層を含む多層薄膜用エッチング液 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2370251B (en) | 2003-12-03 |
KR20020050020A (ko) | 2002-06-26 |
US20040242000A1 (en) | 2004-12-02 |
DE10162576A1 (de) | 2002-07-04 |
US20100116781A1 (en) | 2010-05-13 |
GB2370251A (en) | 2002-06-26 |
US6780784B2 (en) | 2004-08-24 |
CN1257313C (zh) | 2006-05-24 |
JP2002302780A (ja) | 2002-10-18 |
DE10162576B4 (de) | 2014-09-04 |
CN1417383A (zh) | 2003-05-14 |
GB0130263D0 (en) | 2002-02-06 |
US20020081847A1 (en) | 2002-06-27 |
KR100379824B1 (ko) | 2003-04-11 |
US8236704B2 (en) | 2012-08-07 |
US7850866B2 (en) | 2010-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4282927B2 (ja) | エッチング溶液及びエッチング溶液でパターン形成された銅配線を有する電子機器用アレー基板 | |
US7977128B2 (en) | Etchant for etching double-layered copper structure and method of forming array substrate having double-layered copper structures | |
KR101054819B1 (ko) | 횡전계 방식 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법 | |
KR100715405B1 (ko) | 전자 부품용 금속 재료, 전자 부품, 전자 장치, 및 금속재료의 처리 방법 | |
JP5244295B2 (ja) | Tft基板及びtft基板の製造方法 | |
JP2001223365A (ja) | 薄膜トランジスタ及びその製造方法 | |
KR20110087582A (ko) | 식각액 조성물 및 이를 이용한 식각 방법 | |
JP2002241968A (ja) | エッチング剤及びこのエッチング剤を用いた電子機器用基板の製造方法 | |
JP5063936B2 (ja) | Tftアレイ基板の製造方法 | |
KR20230037016A (ko) | 식각액 조성물 및 이를 이용한 금속 패턴과 박막 트랜지스터 기판 제조 방법 | |
CN101139713A (zh) | 蚀刻液以及使用此蚀刻液的图案化导电层的制造方法 | |
JPH06122982A (ja) | アルミニウムを主成分とする金属薄膜のエッチング液組成物 | |
KR20180127949A (ko) | 금속막 식각액 조성물 및 이를 이용한 도전 패턴 형성 방법 | |
KR20070088886A (ko) | 표시 기판 및 이의 제조 방법 | |
KR100477141B1 (ko) | 금속막과그위에절연층을포함하는반도체장치의제조방법 | |
KR100471773B1 (ko) | 몰리브덴또는몰리브덴합금을이용한배선의제조방법및이를이용한박막트랜지스터의제조방법 | |
KR19990017658A (ko) | 몰리브덴 또는 몰리브덴 합금을 이용한 반도체 장치의 제조방법 | |
GB2386865A (en) | Etchant for array substrate having copper lines | |
KR100325666B1 (ko) | 게이트 또는 소스/드레인의 전극 패턴 제조 방법 | |
KR100537879B1 (ko) | 박막 트랜지스터의 제조 방법 및 이를 포함하는 액정 표시 장치용 기판의 제조 방법 | |
KR100325665B1 (ko) | 게이트 또는 소스/드레인 전극 패턴시 사용되는 6에이족 금속식각액 | |
JPH04217322A (ja) | 薄膜トランジスタ回路のゲ−ト配線 | |
KR20060133827A (ko) | 박막 트랜지스터 기판의 제조 방법 | |
KR20070088924A (ko) | 표시 기판 및 이의 제조 방법 | |
KR20060073997A (ko) | 박막트랜지스터 기판과 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061220 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070320 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4282927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140327 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |