JP4005005B2 - 炭素繊維複合材料及びその製造方法、並びに炭素繊維複合成形品及びその製造方法 - Google Patents
炭素繊維複合材料及びその製造方法、並びに炭素繊維複合成形品及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4005005B2 JP4005005B2 JP2003304089A JP2003304089A JP4005005B2 JP 4005005 B2 JP4005005 B2 JP 4005005B2 JP 2003304089 A JP2003304089 A JP 2003304089A JP 2003304089 A JP2003304089 A JP 2003304089A JP 4005005 B2 JP4005005 B2 JP 4005005B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber composite
- carbon fiber
- composite material
- elastomer
- spin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/005—Reinforced macromolecular compounds with nanosized materials, e.g. nanoparticles, nanofibres, nanotubes, nanowires, nanorods or nanolayered materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/04—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
- C08J5/0405—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres
- C08J5/042—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres with carbon fibres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2321/00—Characterised by the use of unspecified rubbers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
前記エラストマーは、前記カーボンナノファイバーに対して親和性を有する不飽和結合または基を有し、
パルス法NMRを用いてハーンエコー法によって150℃で測定した、未架橋体における、第1のスピン−スピン緩和時間(T2n)は100ないし3000μ秒であり、第2のスピン−スピン緩和時間(T2nn)は1000ないし10000μ秒であり、前記第2のスピン−スピン緩和時間を有する成分の成分分率(fnn)は0.2未満である。
前記非金属粒子を含む前記エラストマーに、前記カーボンナノファイバーを混合させ、
かつ剪断力によって分散させる工程と、
を含み、
前記非金属粒子を含む前記エラストマーに、前記カーボンナノファイバーを混合させ、かつ剪断力によって分散させる工程は、ロール間隔が0.5mm以下のオープンロール法を用いて0ないし50℃で行われる。
(1)サンプルの作製
(a)未架橋サンプル(炭素繊維複合材料)の作製
第1の工程:ロール径が6インチのオープンロール(ロール温度10〜20℃)に、表1に示す所定量(100g)の高分子物質(100重量部(phr))を投入して、ロールに巻き付かせた。
第1〜第5の工程は、未架橋サンプルと同様に行った。
各未架橋サンプルおよび架橋サンプルについて、パルス法NMRを用いてハーンエコー法による測定を行った。この測定は、日本電子(株)製「JMN−MU25」を用いて行った。測定は、観測核が1H、共鳴周波数が25MHz、90゜パルス幅が2μsecの条件で行い、ハーンエコー法のパルスシーケンス(90゜x−Pi−180゜x)にて、Piをいろいろ変えて減衰曲線を測定した。また、サンプルは、磁場の適正範囲までサンプル管に挿入して測定した。測定温度は150℃であった。この測定によって、原料エラストマー単体、複合材料の未架橋サンプル及び架橋サンプルの第1スピン−スピン緩和時間(T2n)と、第2のスピン−スピン緩和時間(T2nn)と、第2のスピン−スピン緩和時間を有する成分の成分分率(fnn)と、を求めた。なお、原料エラストマー単体については、測定温度が30℃の場合における原料エラストマー単体の第1スピン−スピン緩和時間(T2n)についても求めた。複合材料の架橋サンプルについては、カーボンナノファイバー1体積%あたりに換算したスピン−格子緩和時間変化量(ΔT1)を求めた。測定結果を表1及び表2に示した。
複合材料の架橋サンプルについて、E’、TBおよびEBをJIS K 6521−1993によって測定した。これらの結果を表1及び表2に示す。
原料エラストマー単体および複合材料の架橋サンプルについて、動的粘弾性測定(JIS K 6394)によって流動開始温度を測定した。具体的には、流動開始温度は、幅5mm、長さ40mm、厚み1mmのサンプルに正弦振動(±0.1%以下)を与え、これによって発生する応力と位相差δを測定して求めた。このとき、温度は、−70℃から2℃/分の昇温速度で150℃まで変化させた。その結果を表1及び表2に示す。なお、表1において、150℃までサンプルの流動現象がみられない場合を「150℃以上」と記載した。
20 第2のロール
30 エラストマー
40 カーボンナノファイバー
50 非金属粒子
Claims (31)
- エラストマーと、該エラストマーに分散された、非金属粒子とカーボンナノファイバーと、を含み、
前記エラストマーは、前記カーボンナノファイバーに対して親和性を有する不飽和結合または基を有し、
パルス法NMRを用いてハーンエコー法によって150℃で測定した、未架橋体における、第1のスピン−スピン緩和時間(T2n)は100ないし3000μ秒であり、第2のスピン−スピン緩和時間(T2nn)は1000ないし10000μ秒であり、前記第2のスピン−スピン緩和時間を有する成分の成分分率(fnn)は0.2未満である、炭素繊維複合材料。 - 請求項1において、
前記非金属粒子は、カーボンブラックを含む、炭素繊維複合材料。 - 請求項1または2において、
前記非金属粒子は、ケイ酸粒子を含む、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし3のいずれかにおいて、
前記非金属粒子は、鉱物性粒子を含む、炭素繊維複合材料。 - 請求項2ないし4のいずれかにおいて、
前記非金属粒子に加えてさらに金属粒子を含む、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし5のいずれかにおいて、
前記非金属粒子は、前記カーボンナノファイバーの平均直径よりも大きな平均粒径を有する、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし6のいずれかにおいて、
前記非金属粒子の平均粒径は500μm以下である、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし7のいずれかにおいて、
前記エラストマーは、分子量が5000ないし500万である、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし8のいずれかにおいて、
前記エラストマーは、主鎖、側鎖および末端鎖の少なくともひとつに、二重結合、三重結合、カルボニル基、カルボキシル基、水酸基、アミノ基、ニトリル基、ケトン基、アミド基、エポキシ基、エステル基、ビニル基、ハロゲン基、ウレタン基、ビューレット基、アロファネート基および尿素基などの官能基から選択される少なくともひとつを有する、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし9のいずれかにおいて、
前記エラストマーは、パルス法NMRを用いてハーンエコー法によって30℃で測定した、未架橋体における、ネットワーク成分のスピン−スピン緩和時間(T2n)が100ないし3000μ秒である、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし9のいずれかにおいて、
前記エラストマーは、パルス法NMRを用いてハーンエコー法によって30℃で測定した、架橋体における、ネットワーク成分のスピン−スピン緩和時間(T2n)が100ないし2000μ秒である、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし11のいずれかにおいて、
前記カーボンナノファイバーは、平均直径が0.5ないし500nmである、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし12のいずれかにおいて、
前記炭素繊維複合材料の流動開始温度は、該エラストマー単体の流動開始温度より20℃以上高温である、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし13のいずれかにおいて、
前記炭素繊維複合材料の前記第1のスピン−スピン緩和時間(T2n)及び第2のスピン−スピン緩和時間(T2nn)は、前記エラストマー単体の第1のスピン−スピン緩和時間(T2n)及び第2のスピン−スピン緩和時間(T2nn)より短い、炭素繊維複合材料。 - 請求項1ないし14のいずれかに記載の炭素繊維複合材料を所定の形状に成形した炭素繊維複合成形品。
- 請求項1ないし15のいずれかの炭素繊維複合材料を架橋した炭素繊維複合成形品であって、
パルス法NMRを用いてハーンエコー法によって150℃で測定した、第1のスピン−スピン緩和時間(T2n)は100ないし2000μ秒であり、第2のスピン−スピン緩和時間(T2nn)は1000ないし4000μ秒であり、前記第2のスピン−スピン緩和時間を有する成分の成分分率(fnn)は0.08未満である、炭素繊維複合成形品。 - 請求項1に記載の炭素繊維複合材料の製造方法であって、
カーボンナノファイバーに対して親和性を有する不飽和結合または基を有するエラストマーと、非金属粒子と、を混合する工程と、
前記非金属粒子を含む前記エラストマーに、前記カーボンナノファイバーを混合させ、
かつ剪断力によって分散させる工程と、
を含み、
前記非金属粒子を含む前記エラストマーに、前記カーボンナノファイバーを混合させ、かつ剪断力によって分散させる工程は、ロール間隔が0.5mm以下のオープンロール法を用いて0ないし50℃で行われる、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17において、
前記非金属粒子は、カーボンブラックを含む、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17または18において、
前記非金属粒子は、ケイ酸粒子を含む、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17ないし19のいずれかにおいて、
前記非金属粒子は、鉱物性粒子を含む、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17ないし20のいずれかにおいて、
前記非金属粒子に加えて金属粒子を含む、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17ないし21のいずれかにおいて、
前記非金属粒子は、前記カーボンナノファイバーの平均直径よりも大きな平均粒径を有する、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17ないし22のいずれかにおいて、
前記非金属粒子の平均粒径は500μm以下である、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17ないし23において、
前記エラストマーは、分子量が5000ないし500万である、炭素繊維複合材料の製造方法の製造方法。 - 請求項17ないし24のいずれかにおいて、
前記エラストマーは、主鎖、側鎖および末端鎖の少なくともひとつに、二重結合、三重結合、カルボニル基、カルボキシル基、水酸基、アミノ基、ニトリル基、ケトン基、アミド基、エポキシ基、エステル基、ビニル基、ハロゲン基、ウレタン基、ビューレット基、アロファネート基および尿素基などの官能基から選択される少なくともひとつを有する、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17ないし25のいずれかにおいて、
前記エラストマーは、パルス法NMRを用いてハーンエコー法によって30℃で測定した、未架橋体における、ネットワーク成分のスピン−スピン緩和時間(T2n)が100ないし3000μ秒である、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17ないし25のいずれかにおいて、
前記エラストマーは、パルス法NMRを用いてハーンエコー法によって30℃で測定した、架橋体における、ネットワーク成分のスピン−スピン緩和時間(T2n)が100ないし2000μ秒である、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17ないし27のいずれかにおいて、
前記カーボンナノファイバーは、平均直径が0.5ないし500nmである、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17において、
前記オープンロール法は、2本のロールの表面速度比が1.05ないし3.0である、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項17ないし29のいずれかにおいて得られた炭素繊維複合材料を、所定の形状に成形する工程をさらに有する、炭素繊維複合成形品の製造方法。
- 請求項17ないし29のいずれかにおいて得られた炭素繊維複合材料を、架橋するとともに成形する工程をさらに有する、炭素繊維複合成形品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003304089A JP4005005B2 (ja) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | 炭素繊維複合材料及びその製造方法、並びに炭素繊維複合成形品及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003304089A JP4005005B2 (ja) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | 炭素繊維複合材料及びその製造方法、並びに炭素繊維複合成形品及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005068386A JP2005068386A (ja) | 2005-03-17 |
JP4005005B2 true JP4005005B2 (ja) | 2007-11-07 |
Family
ID=34407872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003304089A Expired - Fee Related JP4005005B2 (ja) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | 炭素繊維複合材料及びその製造方法、並びに炭素繊維複合成形品及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4005005B2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007039638A (ja) * | 2005-03-23 | 2007-02-15 | Nissin Kogyo Co Ltd | 炭素繊維複合材料 |
JP2007039649A (ja) | 2005-06-30 | 2007-02-15 | Nissin Kogyo Co Ltd | 複合材料 |
CN100591724C (zh) * | 2005-06-30 | 2010-02-24 | 日信工业株式会社 | 纤维复合材料及其制造方法 |
JP4224499B2 (ja) | 2005-06-30 | 2009-02-12 | 日信工業株式会社 | 繊維複合材料の製造方法 |
JP4703450B2 (ja) | 2005-11-11 | 2011-06-15 | 日信工業株式会社 | 熱硬化性樹脂組成物の製造方法、硬化した樹脂組成物及びその製造方法 |
JP4231916B2 (ja) | 2006-04-28 | 2009-03-04 | 日信工業株式会社 | 炭素繊維複合樹脂材料の製造方法 |
JP4427034B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2010-03-03 | 日信工業株式会社 | 炭素繊維複合材料 |
JP2008143963A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Nissin Kogyo Co Ltd | 炭素繊維複合材料 |
JP2008208314A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | Nissin Kogyo Co Ltd | 摩擦材 |
JP2008222729A (ja) * | 2007-03-08 | 2008-09-25 | Nissin Kogyo Co Ltd | 摩擦材 |
JP2008222730A (ja) * | 2007-03-08 | 2008-09-25 | Nissin Kogyo Co Ltd | 摩擦材 |
JP4842888B2 (ja) * | 2007-06-12 | 2011-12-21 | 日信工業株式会社 | カーボンナノファイバー及びその製造方法並びに炭素繊維複合材料 |
JP5051641B2 (ja) * | 2007-09-12 | 2012-10-17 | 日信工業株式会社 | 炭素繊維複合材料の製造方法 |
JP2009102630A (ja) * | 2007-10-01 | 2009-05-14 | Bridgestone Corp | ゴム組成物 |
JP4823195B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2011-11-24 | 日信工業株式会社 | 粒子状の炭素繊維複合材料の製造方法及び粒子状の炭素繊維複合材料並びに摩擦材の製造方法 |
JP4883724B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2012-02-22 | 日信工業株式会社 | 炭素繊維複合樹脂材料 |
JP5001232B2 (ja) * | 2008-07-11 | 2012-08-15 | 日信工業株式会社 | 耐塩素性に優れた配管機材用シール部材及びその製造方法並びに配管機材 |
US20110166255A1 (en) * | 2008-07-11 | 2011-07-07 | Nissin Kogyo Co., Ltd. | Sealing member for piping component having excellent chlorine resistance, method for producing sealing member for piping component having excellent chlorine resistance, sealing member for piping component having excellent oil resistance, and piping component having excellent oil resistance |
JP2010138305A (ja) * | 2008-12-12 | 2010-06-24 | Sonac Kk | Cnt配合樹脂材料 |
JP2011057730A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-24 | Ube Industries Ltd | 微細な炭素繊維が開繊、分散したポリマー組成物の製造方法 |
JP5844064B2 (ja) * | 2011-04-22 | 2016-01-13 | 日信工業株式会社 | 炭素繊維複合材料の製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01289843A (ja) * | 1988-05-16 | 1989-11-21 | Asahi Chem Ind Co Ltd | タイヤ用ゴム組成物 |
JP2863192B2 (ja) * | 1989-04-19 | 1999-03-03 | ハイピリオン・カタリシス・インターナシヨナル・インコーポレイテツド | 熱可塑性エラストマー組成物 |
JPH02298530A (ja) * | 1989-05-15 | 1990-12-10 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 感圧導電性ゴム組成物 |
JPH07102120A (ja) * | 1993-09-10 | 1995-04-18 | Hyperion Catalysis Internatl Inc | 炭素フィブリル含有ゴム組成物および空気入りタイヤ |
JP3480535B2 (ja) * | 1994-09-05 | 2003-12-22 | 日機装株式会社 | 帯電防止性ゴム組成物 |
JP4697829B2 (ja) * | 2001-03-15 | 2011-06-08 | ポリマテック株式会社 | カーボンナノチューブ複合成形体及びその製造方法 |
WO2003050181A1 (fr) * | 2001-09-14 | 2003-06-19 | Bridgestone Corporation | Composition d'elastomere |
JP2003113272A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Bridgestone Corp | 熱可塑性エラストマー組成物及び放熱シート |
JP2003342480A (ja) * | 2002-05-30 | 2003-12-03 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 導電性熱可塑性エラストマー組成物 |
JP2004210830A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Jsr Corp | エラストマー組成物およびその製造方法 |
-
2003
- 2003-08-28 JP JP2003304089A patent/JP4005005B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005068386A (ja) | 2005-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4005048B2 (ja) | 炭素繊維複合材料およびその製造方法 | |
JP4005005B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法、並びに炭素繊維複合成形品及びその製造方法 | |
JP4294042B2 (ja) | 炭素繊維複合材料の製造方法 | |
JP4427034B2 (ja) | 炭素繊維複合材料 | |
JP4810382B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法 | |
JP4149413B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP4005058B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法、炭素繊維複合成形品及びその製造方法 | |
JP4224438B2 (ja) | 炭素繊維複合金属材料の製造方法 | |
JP4703450B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物の製造方法、硬化した樹脂組成物及びその製造方法 | |
JP4224499B2 (ja) | 繊維複合材料の製造方法 | |
JP2007039649A (ja) | 複合材料 | |
JP2007039638A (ja) | 炭素繊維複合材料 | |
JP2008143963A (ja) | 炭素繊維複合材料 | |
JP4177203B2 (ja) | 炭素繊維複合金属材料の製造方法 | |
JP2009079185A (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP4224500B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP4177210B2 (ja) | 炭素繊維複合金属材料の製造方法 | |
JP4177206B2 (ja) | 炭素繊維複合金属材料の製造方法 | |
JP5197288B2 (ja) | 繊維複合材料 | |
JP2005082640A (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法、並びに炭素繊維複合成形品 | |
JP4550783B2 (ja) | 炭素繊維複合金属材料の製造方法、炭素繊維複合金属成形品の製造方法 | |
JP4383474B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP2005255788A (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法、炭素繊維複合成形品及びその製造方法、炭素繊維複合ガラス材料及びその製造方法、炭素繊維複合ガラス成形品及びその製造方法 | |
JP4005027B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法、炭素繊維複合成形品及びその製造方法 | |
JP4177243B2 (ja) | 炭素繊維複合金属材料の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20051213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060807 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061101 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |