JP3948796B2 - 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン - Google Patents

筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン Download PDF

Info

Publication number
JP3948796B2
JP3948796B2 JP28275397A JP28275397A JP3948796B2 JP 3948796 B2 JP3948796 B2 JP 3948796B2 JP 28275397 A JP28275397 A JP 28275397A JP 28275397 A JP28275397 A JP 28275397A JP 3948796 B2 JP3948796 B2 JP 3948796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
linear
branched
gasoline
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28275397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11106763A (ja
Inventor
透 吉井
淳 秋本
徳市 市川
達雄 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corp filed Critical Nippon Oil Corp
Priority to JP28275397A priority Critical patent/JP3948796B2/ja
Priority to EP98850150A priority patent/EP0905217A1/en
Publication of JPH11106763A publication Critical patent/JPH11106763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3948796B2 publication Critical patent/JP3948796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/02Use of additives to fuels or fires for particular purposes for reducing smoke development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/02Liquid carbonaceous fuels essentially based on components consisting of carbon, hydrogen, and oxygen only
    • C10L1/023Liquid carbonaceous fuels essentially based on components consisting of carbon, hydrogen, and oxygen only for spark ignition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/143Organic compounds mixtures of organic macromolecular compounds with organic non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/04Use of additives to fuels or fires for particular purposes for minimising corrosion or incrustation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/182Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof
    • C10L1/1822Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof hydroxy group directly attached to (cyclo)aliphatic carbon atoms
    • C10L1/1824Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof hydroxy group directly attached to (cyclo)aliphatic carbon atoms mono-hydroxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/182Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof
    • C10L1/183Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof at least one hydroxy group bound to an aromatic carbon atom
    • C10L1/1832Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof at least one hydroxy group bound to an aromatic carbon atom mono-hydroxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/185Ethers; Acetals; Ketals; Aldehydes; Ketones
    • C10L1/1852Ethers; Acetals; Ketals; Orthoesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/185Ethers; Acetals; Ketals; Aldehydes; Ketones
    • C10L1/1852Ethers; Acetals; Ketals; Orthoesters
    • C10L1/1855Cyclic ethers, e.g. epoxides, lactides, lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/185Ethers; Acetals; Ketals; Aldehydes; Ketones
    • C10L1/1857Aldehydes; Ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/188Carboxylic acids; metal salts thereof
    • C10L1/1881Carboxylic acids; metal salts thereof carboxylic group attached to an aliphatic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/188Carboxylic acids; metal salts thereof
    • C10L1/1881Carboxylic acids; metal salts thereof carboxylic group attached to an aliphatic carbon atom
    • C10L1/1883Carboxylic acids; metal salts thereof carboxylic group attached to an aliphatic carbon atom polycarboxylic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • C10L1/1905Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters of di- or polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • C10L1/191Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters of di- or polyhydroxyalcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • C10L1/1915Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters complex esters (at least 3 ester bonds)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/198Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid
    • C10L1/1985Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid polyethers, e.g. di- polygylcols and derivatives; ethers - esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/222Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen single bond
    • C10L1/223Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen single bond having at least one amino group bound to an aromatic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/226Organic compounds containing nitrogen containing at least one nitrogen-to-nitrogen bond, e.g. azo compounds, azides, hydrazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/228Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen double bond, e.g. guanidines, hydrazones, semicarbazones, imines; containing at least one carbon-to-nitrogen triple bond, e.g. nitriles
    • C10L1/2283Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen double bond, e.g. guanidines, hydrazones, semicarbazones, imines; containing at least one carbon-to-nitrogen triple bond, e.g. nitriles containing one or more carbon to nitrogen double bonds, e.g. guanidine, hydrazone, semi-carbazone, azomethine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2383Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2425Thiocarbonic acids and derivatives thereof, e.g. xanthates; Thiocarbamic acids or derivatives thereof, e.g. dithio-carbamates; Thiurams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2431Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium sulfur bond to oxygen, e.g. sulfones, sulfoxides
    • C10L1/2437Sulfonic acids; Derivatives thereof, e.g. sulfonamides, sulfosuccinic acid esters

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンに関し、詳しくは環境汚染物質の排出量を低減し、さらにはエンジンの耐久性に対しても優れた筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンに関する。
【0002】
【従来技術】
省資源及び地球温暖化抑制の観点から世界的に化石燃料の使用を減らすことが求められており、ガソリン自動車に対しては燃費の向上が最大の課題となっている。一方、都市部ではNOxなどの汚染物質が環境基準を達成していない地域もあり、ガソリン自動車に対してもさらなる汚染物質の低減が求められている。このような要求に対しガソリン自動車で燃費の向上及び排出ガス中環境汚染物質の低減を同時に行うためには、筒内直接噴射式ガソリンエンジンが最も有力であると考えられている。
従来のガソリンエンジンは吸気ポート内にガソリンを噴射することで、ガソリンと空気の均一予混合気を形成していた。一方、筒内直接噴射式ガソリンエンジンはディーゼルエンジンのように燃焼室内に直接ガソリンを噴射する。これにより、点火プラグ近傍は濃い混合気であるが燃焼室全体では超希薄となる成層混合気の形成を可能としている。このような成層混合気を形成することで超希薄状態での燃焼を可能とし、ディーゼルエンジンレベルまで燃費を向上することが可能となる。また燃焼室内に直接ガソリンを噴射するため、従来のエンジンで起きたようなガソリンの蒸発遅れがなくなり、より精度の高い燃料噴射量制御を可能とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、筒内直接噴射式ガソリンエンジンでは、燃焼室内にガソリンを噴射するため、従来のガソリンエンジンとは異なる新たな問題が発生する可能性がある。その一つに成層燃焼時に主に燃料が過濃な領域から発生するスモーク排出の問題がある。この排出ガス中のスモーク排出は環境面への影響だけではなく、点火プラグのくすぶりなどエンジンの耐久性に対しても影響することが考えられる。
そこで、本発明はこのような状況を鑑みなされたものであり、その目的は、筒内直接噴射式ガソリンエンジンの排出ガスに含まれる環境汚染物質を低減し、さらにエンジンの耐久性を向上させる筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、特定の含酸素化合物を一定量含有する特性性状の無鉛ガソリンを、筒内直接噴射式ガソリンエンジンに用いた場合、スモーク排出量が低減でき、その結果として点火プラグのくすぶりや燃焼室デポジットの生成を抑制するなどエンジンの耐久性を向上させることができることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンは、炭素数2〜15の含酸素化合物を無鉛ガソリン全量基準で酸素元素換算で2.7〜15質量%含有する、芳香族分0〜35容量%、オレフィン分0〜15容量%、そして硫黄分含有量10ppm以下の無鉛ガソリンである。
【0005】
【発明の実施の態様】
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンは、炭素数2〜15、好ましくは2〜12、より好ましくは2〜10の含酸素化合物を含有するものである。
本発明で用いられる含酸素化合物としては、炭素数が2〜15であり分子中に酸素原子を有していればその構造については任意であるが、通常このような含酸素化合物は、分子中に水酸基、エーテル結合、カルボニル基の中から選ばれる少なくとも1種の含酸素基を有している。
本発明で用いられる含酸素化合物としては、具体的には例えば、下記一般式(1)で表される化合物が挙げられる。
1−O−(R2−O)n−R3 (1)
(上記式(1)において、R1およびR3はそれぞれ別個に水素または炭素数1〜15の炭化水素基を示し、R2は炭素数2〜4のアルキレン基を示し、nは0〜7の整数を示す。但し、分子中の合計炭素数は2〜15であり、nが0の場合R1とR3は同時に水素になることはない。)
上記式(1)において、R1およびR3はそれぞれ別個に水素または炭素数1〜15の炭化水素基を示すが、R1およびR3はそれぞれ別個に水素であるか、あるいは炭素数1〜13の直鎖状または分岐状のアルキル基、炭素数2〜13の直鎖状または分岐状のアルケニル基、炭素数5〜13のシクロアルキル基またはアルキルシクロアルキル基、炭素数6〜13のアリール基またはアルキルアリール基、炭素数7〜13のアリールアルキル基などのいずれかであることが好ましい。
1およびR3として好ましいアルキル基には、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、直鎖状または分岐状のペンチル基、直鎖状または分岐状のヘキシル基、直鎖状または分岐状のヘプチル基、直鎖状または分岐状のオクチル基、直鎖状または分岐状のノニル基、直鎖状または分岐状のデシル基、直鎖状または分岐状のウンデシル基、直鎖状または分岐状のドデシル基、直鎖状または分岐状のトリデシル基などが包含される。
1およびR3として好ましいアルケニル基には、ビニル基、プロペニル基、イソプロペニル基、直鎖状または分岐状のブテニル基、ブタジエニル基、直鎖状または分岐状のペンテニル基、直鎖状または分岐状のヘキセニル基、直鎖状または分岐状のヘプテニル基、直鎖状または分岐状のオクテニル基、直鎖状または分岐状のノネニル基、直鎖状または分岐状のデセニル基、直鎖状または分岐状のウンデセニル基、直鎖状または分岐状のドデセニル基、直鎖状または分岐状のトリデセニル基などが包含される。
1およびR3として好ましいシクロアルキル基には、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基などが包含され、同じく好ましいアルキルシクロアルキル基には、メチルシクロペンチル基、ジメチルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、エチルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、エチルメチルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、トリメチルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、ジエチルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、エチルジメチルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルメチルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルエチルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、ジ−直鎖状または分岐状のプロピルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルエチルメチルシクロペンチル基(すべての置換異性体を含む)、メチルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、ジメチルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、エチルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、エチルメチルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、トリメチルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、ジエチルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、エチルジメチルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルメチルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルエチルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、ジ−直鎖状または分岐状のプロピルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルエチルメチルシクロヘキシル基(すべての置換異性体を含む)、メチルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、ジメチルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、エチルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、エチルメチルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、トリメチルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、ジエチルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、エチルジメチルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルメチルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルエチルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、ジ−直鎖状または分岐状のプロピルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルエチルメチルシクロヘプチル基(すべての置換異性体を含む)などが包含される。
1およびR3として好ましいアリール基には、フェニル基、ナフチル基などが包含され、同じく好ましいアルキルアリール基には、トリル基(すべての置換異性体を含む)、キシリル基(すべての置換異性体を含む)、エチルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、エチルメチルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、トリメチルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のブチルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のプロピルメチルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、ジエチルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、エチルジメチルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、テトラメチルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のペンチルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のヘキシルフェニル基(すべての置換異性体を含む)、直鎖状または分岐状のヘプチルフェニル基(すべての置換異性体を含む)などが包含される。
これらの中でも、R1およびR3がそれぞれ別個に水素または炭素数1〜12の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基である場合がより好ましく、水素または炭素数1〜6の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基である場合がさらにより好ましく、水素または炭素数1〜4の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基である場合が最も好ましい。
【0006】
また、一般式(1)におけるR2は炭素数2〜4のアルキレン基を示すが、このようなアルキレン基としては、具体的には例えば、エチレン基、プロピレン基(1−メチルエチレン基、2−メチルエチレン基)、トリメチレン基、ブチレン基(1−エチルエチレン基、2−エチルエチレン基)、1,2−ジメチルエチレン基、2,2−ジメチルエチレン基、1−メチルトリメチレン基、2−メチルトリメチレン基、3−メチルトリメチレン基、テトラメチレン基等が挙げられる。この中でも、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基が好ましい。
一般式(1)におけるnは0〜7、好ましくは0〜5、より好ましくは0〜3の整数を示す。
【0007】
一般式(1)において、R1またはR3の何れかが水素であり、もう一方が炭化水素基であり、nが0の場合は1価アルコールを表す。このようなアルコールとしては、具体的には例えば1価の脂肪族アルコールが挙げられる。1価の脂肪族アルコールとしては、直鎖のものでも分岐のものでもよい。具体的には例えば、エタノール、直鎖状または分岐状のプロパノール、直鎖状または分岐状のブタノール、直鎖状または分岐状のペンタノール、直鎖状または分岐状のヘキサノール、直鎖状または分岐状のヘプタノール、直鎖状または分岐状のオクタノール、直鎖状または分岐状のノナノール、直鎖状または分岐状のデカノール、直鎖状または分岐状のウンデカノール、直鎖状または分岐状のドデカノール、直鎖状または分岐状のトリデカノール、直鎖状または分岐状のテトラデカノール、直鎖状または分岐状のペンタデカノールおよびこれらの混合物などが挙げられる。これらの中でも、よりスモーク排出の低減効果に優れることから、炭素数2〜12のものが好ましく、炭素数2〜10のものがより好ましく、炭素数2〜6のものが最も好ましい。なお、メタノールは排出ガス中のアルデヒド濃度が高くなる可能性があり、また腐食性があるので好ましくない。
また、一般式(1)において、R1およびR3が炭化水素基でありnが0の場合は、エーテルを表す。このようなエーテル化合物としては、具体的には例えば、ジメチルエーテル、メチルエチルエーテル、ジエチルエーテル、メチルプロピルエーテル(全てのプロピル基の異性体を含む)、エチルn−プロピルエーテル(全てのプロピル基の異性体を含む)、ジプロピルエーテル、メチルブチルエーテル(全てのブチル基の異性体を含む)、エチルブチルエーテル(全てのブチル基の異性体を含む)、プロピルブチルエーテル(全てのプロピル基およびブチル基の異性体を含む)、ジブチルエーテル(全てのブチル基の異性体を含む)、メチルペンチルエーテル(全てのペンチル基の異性体を含む)、エチルペンチルエーテル(全てのペンチル基の異性体を含む)、プロピルペンチルエーテル(全てのプロピル基およびペンチル基の異性体を含む)、ブチルペンチルエーテル(全てのブチル基およびペンチル基の異性体を含む)、ジペンチルエーテル(全てのペンチル基の異性体を含む)等が挙げられる。これらの中でも、よりスモーク排出の低減効果に優れることから、炭素数2〜12のものが好ましく、炭素数3〜10のものがより好ましく、炭素数4〜8のものが最も好ましい。
また、一般式(1)において、R1およびR3が水素であり、nが1以上の整数の場合は2価アルコールを表す。このような2価アルコールとしては、具体的には例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール(ブチレングリコール)、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、2−メチル−1,2−プロパンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,2−ペンタンジオール、1,3−ペンタンジオール、1,4−ペンタンジオール、1,5−ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール等、およびこれらの多量体などが挙げられる。
また、一般式(1)において、R1およびR3のうち少なくとも1つが炭化水素基であり、nが1以上の整数の場合には、上記した2価アルコールの2つの末端の水酸基のうち少なくとも1つがエーテル化された化合物を表す。このような末端エーテル化化合物としては、具体的には例えば、エチレングリコールモノアルキルエーテル、エチレングリコールジアルキルエーテル、プロピレングリコールモノアルキルエーテル、プロピレングリコールジアルキルエーテル、ブチレングリコールモノアルキルエーテル、ブチレングリコールジアルキルエーテル、ジエチレングリコールモノアルキルエーテル、ジエチレングリコールジアルキルエーテル、ジプロピレングリコールモノアルキルエーテル、ジプロピレングリコールジアルキルエーテル、ジブチレングリコールモノアルキルエーテル、ジブチレングリコールジアルキルエーテル等が挙げられる。
【0008】
また、一般式(1)に包含されるものではないが、3価以上の多価アルコールも本発明の含酸素化合物として使用可能である。このような多価アルコールとしては、通常3〜10価、好ましくは3〜6価のものが用いられる。3〜10価の多価アルコールとしては、具体的には例えば、;グリセリン、ポリグリセリン(グリセリンの2〜5量体、例えばジグリセリン、トリグリセリン、テトラグリセリンなど)、トリメチロールアルカン(トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリメチロールブタンなど)およびこれらの2〜3量体、ペンタエリスリトールおよびこれらの2〜3量体、1,2,4−ブタントリオール、1,3,5−ペンタントリオール、1,2,6−ヘキサントリオール、1,2,3,4−ブタンテトロール、ソルビトール、ソルビタン、ソルビトールグリセリン縮合物、アドニトール、アラビトール、キシリトール、マンニトールなどの多価アルコール;キシロース、アラビノース、リボース、ラムノース、グルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、ソルボース、セロビオース、マルトース、イソマルトース、トレハロース、シュクロースなどの糖類、およびこれらの混合物等が挙げられる。
【0009】
また、カルボニル基を有する化合物としては、ケトンおよびエステルが挙げられる。ケトンとしては、下記一般式(2)で表される化合物が使用できる。
Figure 0003948796
(一般式(2)において、R4およびR5はそれぞれ別個に炭素数1〜13の炭化水素基を表す。ただし、R4およびR5の合計炭素数は2〜14である。)
上記一般式(2)において、R4およびR5はそれぞれ別個に炭素数1〜13の炭化水素基を表すが、このような炭化水素基としては、R1およびR3について先に説明した炭素数1〜13の直鎖状または分岐状のアルキル基、炭素数2〜13の直鎖状または分岐状のアルケニル基、炭素数5〜13のシクロアルキル基またはアルキルシクロアルキル基、炭素数6〜13のアリール基またはアルキルアリール基、炭素数7〜13のアリールアルキル基などのいずれかであることが好ましい。そして、R4およびR5がそれぞれ別個に炭素数1〜12の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基である場合がより好ましく、炭素数1〜6の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基である場合がさらにより好ましく、炭素数1〜4の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基である場合が最も好ましい。
一般式(2)で表されるケトンとしては、具体的には例えば、ジメチルケトン(アセトン)、メチルエチルケトン、ジエチルケトン、メチルプロピルケトン(全てのプロピル基の異性体を含む)、エチルプロピルケトン(全てのプロピル基の異性体を含む)、ジプロピルケトン(全てのプロピル基の異性体を含む)、メチルブチルケトン(全てのブチル基の異性体を含む)、エチルブチルケトン(全てのブチル基の異性体を含む)、プロピルブチルケトン(全てのプロピル基およびブチル基の異性体を含む)、ジブチルケトン(全てのブチル基の異性体を含む)、メチルペンチルケトン(全てのペンチル基の異性体を含む)、エチルペンチルケトン(全てのペンチル基の異性体を含む)、プロピルペンチルケトン(全てのプロピル基およびペンチル基の異性体を含む)、ブチルペンチルケトン(全てのブチル基およびペンチル基の異性体を含む)、ジペンチルケトン(全てのペンチル基の異性体を含む)等が挙げられる。
また、一般式(2)には包含されるものではないが、シクロヘキサノン等の環状ケトンも、本発明の含酸素化合物として使用可能である。
【0010】
本発明の含酸素化合物として用いられるエステルを構成するアルコールとしては、1価アルコールでも多価アルコールでも良く、酸としては一塩基酸でも多塩基酸であっても良い。
1価アルコールとしては、炭素数1〜10のものが好ましく、炭素数1〜6のものがより好ましく、炭素数1〜4のものが最も好ましい。炭素数1〜10の1価アルコールとしては、具体的には例えば、メタノール、エタノール、直鎖状または分岐状のプロパノール、直鎖状または分岐状のブタノール、直鎖状または分岐状のペンタノール、直鎖状または分岐状のヘキサノール、直鎖状または分岐状のヘプタノール、直鎖状または分岐状のオクタノール、直鎖状または分岐状のノナノール、直鎖状または分岐状のデカノール、直鎖状または分岐状のウンデカノール、直鎖状または分岐状のドデカノール、直鎖状または分岐状のトリデカノール、直鎖状または分岐状のテトラデカノール、直鎖状または分岐状のペンタデカノールおよびこれらの混合物などが挙げられる。
また、アルコールとして、炭素数2〜14、好ましくは2〜10、より好ましくは2〜6のアルコキシアルコールも使用可能である。このようなアルコキシアルコールとしては、具体的には例えば、メトキシメチルアルコール、メトキシエチルアルコール、エトキシエチルアルコール、メトキシプロピルアルコール(全てのプロピル基の異性体を含む)、エトキシプロピルアルコール(全てのプロピル基の異性体を含む)、プロポキシプロピルアルコール(全てのプロピル基の異性体を含む)、メトキシブチルアルコール(全てのブチル基の異性体を含む)、エトキシブチルアルコール(全てのブチル基の異性体を含む)、メトキシペンチルアルコール(全てのペンチル基の異性体を含む)等が挙げられる。
また、多価アルコールとしては、上記本発明の含酸素化合物の2価アルコールまたは3価以上の多価アルコールとして列挙したものが使用可能である。
一塩基酸としては、通常炭素数2〜14の脂肪酸が用いられる。このような脂肪酸としては、直鎖のものでも分岐のものでも良く、また飽和のものでも不飽和のものでも良い。炭素数6〜14の脂肪酸としては、具体的には例えば、エタン酸(酢酸)、直鎖状または分岐状のプロパン酸、直鎖状または分岐状のブタン酸、直鎖状または分岐状のヘプタン酸、直鎖状または分岐状のヘキサン酸、直鎖状または分岐状のヘプタン酸、直鎖状または分岐状のオクタン酸、直鎖状または分岐状のノナン酸、直鎖状または分岐状のデカン酸、直鎖状または分岐状のウンデカン酸、直鎖状または分岐状のドデカン酸、直鎖状または分岐状のトリデカン酸、直鎖状または分岐状のテトラデカン酸などの飽和脂肪酸、または、直鎖状または分岐状のプロペン酸(アクリル酸)、直鎖状または分岐状のブテン酸(メタクリル酸等を含む)、直鎖状または分岐状のヘプテン酸、直鎖状または分岐状のヘキセン酸、直鎖状または分岐状のヘプテン酸、直鎖状または分岐状のオクテン酸、直鎖状または分岐状のノネン酸、直鎖状または分岐状のデセン酸、直鎖状または分岐状のウンデセン酸、直鎖状または分岐状のドデセン酸、直鎖状または分岐状のトリデセン酸、直鎖状または分岐状のテトラデセン酸などの不飽和脂肪酸、およびこれらの混合物等が挙げられる。これらの中でも、特に炭素数2〜10の飽和脂肪酸が好ましく、炭素数2〜6の飽和脂肪酸がより好ましく、炭素数2〜4の飽和脂肪酸が最も好ましい。
多塩基酸としては、炭素数2〜13の二塩基酸およびトリメリト酸等が挙げられる。炭素数2〜13の二塩基酸としては、直鎖のものでも分岐のものでも良く、また飽和のものでも不飽和のものでもよい。具体的には例えば、エタン二酸(シュウ酸)、プロパン二酸(シュウ酸)、直鎖状または分岐状のブタン二酸(コハク酸等を含む)、直鎖状または分岐状のペンタン二酸、直鎖状または分岐状のヘキサン二酸、直鎖状または分岐状のヘプタン二酸、直鎖状または分岐状のオクタン二酸、直鎖状または分岐状のノナン二酸、直鎖状または分岐状のデカン二酸、直鎖状または分岐状のウンデカン二酸、直鎖状または分岐状のドデカン二酸、直鎖状または分岐状のトリデカン二酸などの飽和二塩基酸、直鎖状または分岐状のブテン二酸(マレイン酸、フマル酸等を含む)、直鎖状または分岐状のペンテン二酸、直鎖状または分岐状のヘキセン二酸、直鎖状または分岐状のヘプテン二酸、直鎖状または分岐状のオクテン二酸、直鎖状または分岐状のノネン二酸、直鎖状または分岐状のデセン二酸、直鎖状または分岐状のウンデセン二酸、直鎖状または分岐状のドデセン二酸、直鎖状または分岐状のトリデセン二酸などの不飽和二塩基酸、およびこれらの混合物等が挙げられる。これらの中でも、炭素数2〜10の二塩基酸が好ましく、炭素数2〜6の二塩基酸がより好ましく、炭素数2〜4の二塩基酸が最も好ましい。
また、アルコールと酸との組み合わせとしても、
▲1▼一価アルコールと一塩基酸とのエステル
▲2▼多価アルコールと一塩基酸とのエステル
▲3▼一価アルコールと多塩基酸とのエステル
▲4▼多価アルコールと多塩基酸とのエステル
▲5▼一価アルコール、多価アルコールの混合物と多塩基酸との混合エステル
▲6▼多価アルコールと一塩基酸、多塩基酸との混合物との混合エステル
▲7▼一価アルコール、多価アルコールとの混合物と一塩基酸、多塩基酸との混合エステル
など、任意の組み合わせが可能である。なお、アルコール成分として多価アルコールを用いた場合、多価アルコール中の水酸基全てがエステル化された完全エステルでも良く、水酸基の一部がエステル化されず水酸基のままで残っている部分エステルであっても良い。また、酸成分として多塩基酸を用いた場合、多塩基酸中のカルボキシル基全てがエステル化された完全エステルでも良く、カルボキシル基の一部がエステル化されずカルボキシル基のままで残っている部分エステルであっても良い。
以上、エステルを構成するアルコールと酸を個々に説明して来たが、エステルの好ましいものとしては、具体的には例えば、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル(全てのプロピル基の異性体を含む)、酢酸ブチル(全てのブチル基の異性体を含む)、酢酸メトキシプロピル(全てのプロピル基の異性体を含む)、コハク酸ジメチル、コハク酸ジエチル、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル等が挙げられる。
【0011】
また、本発明の含酸素化合物としては、上記したエステルの他に、下記一般式(3)で表される炭酸エステルも使用可能である。
Figure 0003948796
(一般式(3)において、R6およびR7はそれぞれ別個に炭素数1〜13の炭化水素基を表す。ただし、R6およびR7の合計炭素数は2〜14である。)
上記一般式(3)において、R6およびR7はそれぞれ別個に炭素数1〜13の炭化水素基を表すが、このような炭化水素基としては、R1およびR3について先に説明した炭素数1〜13の直鎖状または分岐状のアルキル基、炭素数2〜13の直鎖状または分岐状のアルケニル基、炭素数5〜13のシクロアルキル基またはアルキルシクロアルキル基、炭素数6〜13のアリール基またはアルキルアリール基、炭素数7〜13のアリールアルキル基などのいずれかであることが好ましい。そして、R4およびR5がそれぞれ別個に炭素数1〜12の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基である場合がより好ましく、炭素数1〜6の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基である場合がさらにより好ましく、炭素数1〜4の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基である場合が最も好ましい。
一般式(3)で表される炭酸エステルとしては、具体的には例えば、ジメチルカーボネート、メチルエチルカーボネート、ジエチルカーボネート、メチルプロピルカーボネート(全てのプロピル基の異性体を含む)、エチルプロピルカーボネート(全てのプロピル基の異性体を含む)、ジプロピルカーボネート(全てのプロピル基の異性体を含む)、メチルブチルカーボネート(全てのブチル基の異性体を含む)、エチルブチルカーボネート(全てのブチル基の異性体を含む)、プロピルブチルカーボネート(全てのプロピル基およびブチル基の異性体を含む)、ジブチルカーボネート(全てのブチル基の異性体を含む)、メチルペンチルカーボネート(全てのペンチル基の異性体を含む)、エチルペンチルカーボネート(全てのペンチル基の異性体を含む)、プロピルペンチルカーボネート(全てのプロピル基およびペンチル基の異性体を含む)、ブチルペンチルカーボネート(全てのブチル基およびペンチル基の異性体を含む)、ジペンチルカーボネート(全てのペンチル基の異性体を含む)等が挙げられる。
さらに、上記したエステルの他に、γ−ブチルラクトン等の環状エステルも本発明の含酸素化合物として使用可能である。
本発明において、含酸素化合物としては1種のみを単独で用いても良いし、2種以上の異なる化合物の混合物として用いても良い。
【0012】
本発明において、上記した含酸素化合物の無鉛ガソリン全量基準での含有量は、酸素原子換算で2.7質量%以上であり、15質量%以下、好ましくは10質量%以下、より好ましくは8質量%以下であることが必要である。含酸素化合物の含有量が酸素原子換算で2.7質量%に満たない場合には、スモーク排出量の低減効果が期待できない。また、含酸素化合物の含有量が酸素原子換算で15質量%を越える場合には、それ以上の効果の向上が期待できないだけでなく、燃費が悪化したり排出ガス中のNOxが増加する恐れがある。含酸素化合物の含有量は、上記したように酸素原子換算で2.7〜15質量%であれば良く、化合物自体の含有量については特に制限はない。しかしながら、よりスモーク排出量の低減効果が期待できることから、含酸素化合物の無鉛ガソリン全量基準での含有量が好ましくは2.7質量%を越える、より好ましくは2.9質量%を越えることが望ましい。
【0013】
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンは、四エチル鉛などのアルキル鉛化合物を実質的に含有しないガソリンであり、たとえ極微量の鉛化合物を含有する場合でも、その含有量はJIS K 2255「ガソリン中の鉛分試験方法」の適用区分下限値以下である。
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンにおいて、オクタン価についてはなんら制限はないが、よりアンチノッキング性を高めるため、リサーチ法オクタン価(RON)が89以上、好ましくは90以上、より好ましくは90.5以上、最も好ましくは 91以上であることが望ましい。また、より高速走行中のアンチノック性を高めるために、モーター法オクタン価(MON)が80以上、好ましくは80.5以上、最も好ましくは81以上であることが望ましい。
ここで、リサーチ法オクタン価およびモ−タ−法オクタン価とは、それぞれ、JIS K 2280「オクタン価及びセタン価試験方法」により測定されるリサーチ法オクタン価およびモ−タ−法オクタン価を意味する。
【0014】
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンは、さらに下記のような蒸留性状を満たすことが望ましい。なお、ここでいう蒸留性状とは全てJIS K 2254「石油製品−蒸留試験方法」によって測定される値を表す。
10容量%留出温度(T10):35〜55℃
30容量%留出温度(T30):55〜75℃
50容量%留出温度(T50):75〜100℃
70容量%留出温度(T70):100〜130℃
90容量%留出温度(T90):120〜160℃
蒸留終点 :130〜210℃
10の下限値は35℃、好ましくは40℃であることが望ましい。35℃に満たない場合はインジェクタ内でガソリンコーキングを生じる可能性がある。一方、T10の上限値は55℃、好ましくは50℃、より好ましくは48℃であることが望ましい。55℃を超える場合には、低温始動性に不具合を生じる可能性がある。
30の下限値は55℃、好ましくは60℃であることが望ましい。55℃に満たない場合は高温運転性に不具合を生じたりインジェクタ内でガソリンのコーキングを生じたりする可能性がある。一方、T30の上限値は75℃、好ましくは70℃、より好ましくは68℃であることが望ましい。75℃を超える場合には、低温運転性に不具合を生じる可能性がある。
50の下限値は75℃、好ましくは80℃であることが望ましい。75℃に満たない場合は低温運転性、常温運転性に不具合を生じる可能性がある。一方、T50の上限値は100℃、好ましくは95℃、より好ましくは93℃であることが望ましい。100℃を超える場合には、高温運転性に不具合を生じる可能性がある。
70の下限値は100℃であることが望ましい。一方、T70の上限値は130℃、好ましくは125℃、より好ましくは123℃、最も好ましくは120℃であることが望ましい。130℃を越える場合は常温運転性に不具合を生じる可能性がある。
90の上限値は160℃、好ましくは150℃、より好ましくは140℃であることが望ましい。T90の上限値を160℃以下にすることによって、オイル希釈を低減させ、排出ガスの増加、エンジンオイルの劣化およびスラッジ発生を防止することができる。また、T90の下限値については120℃以上であることが望ましい。
蒸留終点の下限値は130℃であることが望ましい。一方、蒸留終点の上限値は、210℃、好ましくは200℃、より好ましくは195℃、最も好ましくは190℃であることが望ましい。終点が210℃を越える場合は常温運転性に不具合を生じる可能性がある。
【0015】
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンの蒸気圧にはなんら制限はないが、インジェクタ内でのガソリンコーキングの不具合が生じず、またエバポエミッションの量が抑えられることから、蒸気圧が70kPa以下、好ましくは65kPa以下、より好ましくは60kPa以下、最も好ましくは55kPa以下であることが望ましい。ここで言う蒸気圧とは、JIS K 2258「原油及び燃料油蒸気圧試験方法(リ−ド法)」により測定される蒸気圧(リード蒸気圧(RVP))を意味する。
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンの密度(15℃)にはなんら制限はないが、0.73〜0.77g/cm3であることが望ましい。密度の下限値は0.73g/cm3、好ましくは0.735g/cm3であり、0.73g/cm3に満たない場合は燃費が悪化する可能性がある。一方、密度の上限値は0.77g/cm3、好ましくは0.76 g/cm3であり、0.77g/cm3を超える場合は加速性の悪化やプラグのくすぶりを生じる可能性がある。
ここで、密度とは、JIS K 2249「原油及び石油製品の密度試験方法並びに密度・質量・容量換算表」により測定される密度を意味する。
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンの飽和分、オレフィン分および芳香族分の各含有量にはなんら制限はないが、
飽和分(V(P)) :50〜100容量%
オレフィン分(V(O)):0〜15容量%
芳香族分(V(Ar)) :0〜35容量%
であることが望ましい。
本発明の無鉛ガソリンのV(P)は、インジェクタ内でのガソリンのコーキング防止、およびプラグのくすぶりを低減させる、排出ガスのオゾン生成能を低く抑える、排出ガス中のベンゼン濃度を低減させる、すすを発生させないなどの観点から、50〜100容量%、好ましくは60〜100容量%、より好ましくは70〜100容量%であることが望ましい。
また、V(O)は、インジェクタ内でのガソリンのコーキング防止の観点から、0〜15容量%、好ましくは0〜10容量%、より好ましくは0〜7容量%、最も好ましくは0〜5容量%であることが望ましい。
さらに、V(Ar)は、プラグのくすぶりを低減させる、排出ガスのオゾン生成能を低く抑える、排出ガス中のベンゼン濃度を低減させる、すすを発生させないなどの観点から、0〜35容量%、好ましくは0〜30容量%、より好ましくは0〜25容量%、最も好ましくは0〜20容量%であることが望ましい。
上記のV(P)、V(O)およびV(Ar)は、全てJIS K 2536「石油製品−炭化水素タイプ試験方法」の蛍光指示薬吸着法により測定される値である。
【0016】
また、本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンの各成分の含有量にはなんら制限はないが、以下のような条件を満たすことが望ましい。
(1) V(Bz):0〜1容量%
(2) V(Tol):0〜30容量%
(3) V(C8A):0〜20容量%
(4) V(C9A):0〜5容量%
(5) V(C10 +A):0〜3容量%
(6) V(PA)=0
または
V(PA)≠0の際にV(MA)/V(PA):1以上
(7) V(C4):0〜10容量%
(8) V(C5):10〜35容量%
(9) V(C6):10〜30容量%
(10)V(C7 +p):10〜50容量%
(11)V(C9 +):10〜50容量%
上記のV(Bz)は、無鉛ガソリン全量基準のベンゼン含有量を示し、本発明ではその値が0〜1容量%、好ましくは0〜0.5容量%であることが望ましい。ベンゼンの含有量を0〜1容量%とすることによって、排出ガス中のベンゼン濃度を低く抑えることができる。
上記のV(Tol)およびV(C8A)は、それぞれ無鉛ガソリン全量基準のトルエン含有量および炭素数8の芳香族炭化水素化合物含有量を示し、本発明ではV(Tol)が0〜30容量%、好ましくは0〜20容量%、V(C8A)が0〜20容量%、好ましくは0〜15容量%にあることが望ましい。なお、炭素数8の芳香族炭化水素化合物には、エチルベンゼン、キシレン(全ての置換異性体を含む)等が含まれる。
上記のV(C9A)は、無鉛ガソリン全量基準の炭素数9の芳香族炭化水素化合物含有量を示し、本発明では排出ガスのオゾン生成能を低く抑えるために、その値は0〜5容量%、好ましくは0〜3容量%に抑えられることが望ましい。炭素数9の芳香族炭化水素には、n−プロピルベンゼン、イソプロピルベンゼン(クメン)、エチルメチルベンゼン(全ての置換異性体を含む)、トリメチルベンゼン(全ての置換異性体を含む)等が包含される。
上記のV(C10 +A)は、ガソリン全量基準の炭素数10以上の芳香族炭化水素化合物含有量を示し、本発明では排出ガスのオゾン生成能を低く抑えるために、その量が0〜3容量%、好ましくは0〜1容量%、より好ましくは0容量%に抑えられることが望ましい。炭素数10以上の芳香族炭化水素化合物には、ジエチルベンゼン(全ての置換異性体を含む)、ジメチルエチルベンゼン(全ての置換異性体を含む)、テトラメチルベンゼン(全ての置換異性体を含む)、n−ブチルメチルベンゼン(全ての置換異性体を含む)等が包含される。
上記のV(MA)およびV(PA)は、それぞれガソリン全量を基準としたモノアルキル置換芳香族炭化水素化合物含有量(容量%)および2つ以上のアルキル基で置換された芳香族炭化水素化合物含有量(容量%)を示すが、本発明にあってはV(PA)が0であるか、またはV(PA)が0でない場合は、前者の含有量と後者の含有量の比、V(MA)/V(PA)が1以上、好ましくは1.5以上、より好ましくは2以上に維持されることが望ましい。
なお、上記したV(Bz)、V(Tol)、V(C8A)、V(C9A)、V(C10 +A)、V(C9 +)、V(MA)およびV(PA)は、いずれもJIS K2536「石油製品−炭化水素タイプ試験方法」のガスクロマトグラフ法で定量して得られる値である。
上記のV(C4)は、無鉛ガソリン全量を基準とした炭素数4の炭化水素化合物含有量を示す。本発明においては、エバポエミッションの量をより低く抑えられる点から、V(C4)が0〜10容量%、好ましくは0〜5容量%、より好ましくは0〜3容量%であることが望ましい。炭素数4の炭化水素化合物としては、n−ブタン、2−メチルブタン(イソブタン)、1−ブテン、2−ブテン、2−メチルプロペン等がある。
上記のV(C5)は、ガソリン全量を基準とした炭素数5の脂肪族炭化水素化合物含有量を示し、本発明ではその下限値が10容量%、好ましくは15容量%、上限値が35容量%、好ましくは30容量%の範囲にあることが望ましい。炭素数5の脂肪族炭化水素化合物の含有量を10容量%以上にすることで、常温運転性により優れた無鉛ガソリンが得られる。また、これを35容量%以下にすることで高温運転性により優れた無鉛ガソリンが得られる。そして、インジェクタ内でのガソリンのコーキング防止の観点から、炭素数5の脂肪族炭化水素化合物の中の不飽和炭化水素化合物の含有量(V(C5o))(容量%)が0であるか、あるいは炭素数5の脂肪族炭化水素化合物の中の飽和炭化水素化合物の含有量(V(C5p))(容量%)とV(C5o)との比、すなわち、V(C5p)/V(C5o)が1以上、好ましくは1.5以上、より好ましくは2以上、最も好ましくは3以上であることがさらに望ましい。炭素数5の飽和脂肪族炭化水素化合物には、n−ペンタン、2−メチルブタン(イソペンタン)、2,2−ジメチルプロパン(ネオペンタン)等が包含され、同じく不飽和脂肪族炭化水素化合物には、1−ペンテン、2−ペンテン、2−メチル−1−ブテン、2−メチル−2−ブテン、3−メチル−1−ブテン等が包含される。
上記のV(C6)は、ガソリン全量を基準とした炭素数6の脂肪族炭化水素化合物の含有量を示し、本発明ではその下限値が10容量%、好ましくは15容量%、上限値が30容量%、好ましくは25容量%の範囲にあることが望ましい。炭素数6の脂肪族炭化水素化合物の含有量を10容量%以上にすることで、常温運転性により優れた無鉛ガソリンが得られる。また、これを30容量%以下にすることで高温運転性により優れた無鉛ガソリンが得られる。そして、インジェクタ内でのガソリンのコーキング防止の観点から、炭素数6の脂肪族炭化水素化合物の中の飽和炭化水素化合物の含有量(V(C6o))(容量%)が0であるか、或るいは炭素数6の脂肪族炭化水素化合物の中の飽和炭化水素化合物の含有量(V(C6p))(容量%)とV(C6o)との比、すなわち、V(C6p)/V(C6o)は2以上、好ましくは3以上、より好ましくは5以上、最も好ましくは10以上であることがさらに望ましい。炭素数6の飽和脂肪族炭化水素化合物としては、n−ヘキサン、2−メチルペンタン、3−メチルペンタン、2,2−ジメチルブタン、2,3−ジメチルブタン等があり、同じく不飽和脂肪族炭化水素化合物としては、1−ヘキセン、2−ヘキセン、3−ヘキセン、2−メチル−1−ペンテン、3−メチル−1−ペンテン、4−メチル−1−ペンテン、2−メチル−2−ペンテン、3−メチル−2−ペンテン、4−メチル−2−ペンテン、2,3−ジメチル−1−ブテン、3,3−ジメチル−1−ブテン、2,3−ジメチル−2−ブテン等がある。
上記のV(C7 +p)は、ガソリン全量を基準とした炭素数7以上の飽和脂肪族炭化水素化合物の含有量を示し、本発明ではその下限値が10容量%、好ましくは20容量%、上限値が50容量%、好ましくは45容量%の範囲にあることが望ましい。炭素数7以上の飽和脂肪族炭化水素化合物の含有量を10容量%以上にすることで、常温運転性により優れた無鉛ガソリンが得られ、これを50容量%以下にすることで高温運転性により優れた無鉛ガソリンが得られる。炭素数7以上の飽和脂肪族炭化水素化合物としては、n−ヘプタン、2−メチルヘキサン、3−メチルヘキサン、2,2−ジメチルペンタン、2,3−ジメチルペンタン、2,4−ジメチルペンタン、3,3−ジメチルペンタン、3−エチルペンタン、2,2,3−トリメチルブタン等ある。
また、上記V(C9 +)は、ガソリン全量基準とした炭素数9以上の炭化水素化合物の含有量を示し、本発明ではその含有量が0〜10容量%、好ましくは0〜5容量%、より好ましくは0容量%であることが望ましい。炭素数9以上の芳香族化合物の含有量を低減させることによって、オイル希釈を低減させ、排出ガスの増加、エンジンオイルの劣化およびスラッジ発生を防止することができる。
なお、上記したV(C4)、V(C5)、V(C5p)、V(C5o)、V(C6)、V(C6 p)、V(C6o)、V(C7 +p)およびV(C9 +)は、以下に示すガスクロマトグラフィー法により定量される値である。すなわち、カラムにはメチルシリコンのキャピラリーカラム、キャリアガスにはヘリウムまたは窒素を、検出器には水素イオン化検出器(FID)を用い、カラム長25〜50m、キャリアガス流量0.5〜1.5ml/min、分割比1:50〜1:250、注入口温度150〜250℃、初期カラム温度−10〜10℃、終期カラム温度150〜250℃、検出器温150〜250℃の条件で測定した値である。
【0017】
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンは、硫黄分含有量が10ppm以下であることが望ましい。硫黄分含有量が50ppmを越える場合、排出ガス処理触媒の性能に悪影響を及ぼし、排出ガス中のNOx、CO、HCの濃度が高くなる可能性があり、またベンゼンの排出量も増加する可能性がある。 ここで、硫黄分とは、JISK 2541「原油及び石油製品−硫黄分試験方法」により測定される硫黄分を意味している。
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンは、JISK 2261「石油製品−自動車ガソリン及び航空燃料油−実在ガム試験方法−噴射蒸発法」により測定した未洗実在ガムが、20mg/100ml以下であって、洗浄実在ガムが3mg/100ml以下、好ましくは1mg/100ml以下であることが望ましい。未洗実在ガムおよび洗浄実在ガムが上記の値を超えた場合は、燃料導入系統において析出物が生成したり、吸入弁が膠着する心配がある。
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンの、JISK 2279「原油及び石油製品−発熱量試験方法及び計算による推定方法」により測定した総発熱量は、35000J/g以上、好ましくは40000J/g以上、より好ましくは45000J/g以上であることが望ましい。
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンの、JISK 2287「ガソリン酸化安定度試験方法(誘導期間法)」によって測定した酸化安定度は、480分以上、好ましくは1440分以上であることが望ましい。酸化安定度が480分に満たない場合は、貯蔵中にガムが生成する可能性がある。本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンは、銅板腐食(50℃、3h)が1、好ましくは1aであることが望ましい。銅板腐食が1を越える場合は、燃料系統の導管が腐食する可能性がある。ここで、銅板腐食とは、JISK 2513「石油製品−銅板腐食試験方法」(試験温度50℃、試験時間3時間)に準拠して測定されるものである。
さらに、本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンは、灯油混入量が0〜4容量%であることが望ましい。ここで、灯油混入量とは無鉛ガソリン全量基準での炭素数13〜14の炭化水素含有量(容量%)を表し、この量は以下に示すガスクロマトグラフィー法により定量して得られるものである。すなわち、カラムにはメチルシリコンのキャピラリーカラム、キャリアガスにはヘリウムまたは窒素を、検出器には水素イオン化検出器(FID)を用い、カラム長25〜50m、キャリアガス流量0.5〜1.5ml/min、分割比1:50〜1:250、注入口温度150〜250℃、初期カラム温度−10〜10℃、終期カラム温度150〜250℃、検出器温150〜250℃の条件で測定した値である。
【0018】
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンは任意の方法で製造することができる。この際用いられるガソリン基材としては、例えば、任意の性状を有する、原油を常圧蒸留して得られる軽質ナフサ;接触分解法、水素化分解法などで得られる分解ガソリン;接触改質法で得られる改質ガソリン;オレフィンの重合によって得られる重合ガソリン;イソブタンなどの炭化水素に低級オレフィンを付加(アルキル化)することによって得られるアルキレート;軽質ナフサを異性化装置でイソパラフィンに転化して得られる異性化ガソリン;脱n−パラフィン油;ブタン;芳香族炭化水素化合物;プロピレンを二量化し、続いてこれを水素化して得られるパラフィン留分などが挙げられる。
典型的な配合例を説明すると、本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンは、例えば
(1)改質ガソリン:0〜70容量%
(2)改質ガソリンの軽質留分(沸点範囲:25〜120℃程度):0〜35容量%
(3)改質ガソリンの重質留分(沸点範囲:110℃〜200℃程度):0〜 45容量%
(4)分解ガソリン:0〜50容量%
(5)分解ガソリンの軽質留分(沸点範囲:25〜90℃程度):0〜45容量%
(6)アルキレート:0〜40容量%
(7)プロピレンを二量化し、続いてこれを水素化して得られるパラフィン留分:0〜30容量%
(8)異性化ガソリン:0〜30容量%
(9)軽質ナフサ:0〜10容量%
(10)ブタン:0〜10容量%
(11)含酸素化合物:0.3〜30容量%
を調合することによって得られる。
また、本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンを製造するにあたって、ベンゼンの含有量を低減させる場合、その低減方法は任意であるが、特にベンゼンは改質ガソリン中に多く含まれていることから、改質ガソリンの配合割合を少なくすること、および
(1)改質ガソリンを蒸留してベンゼン留分を除去する
(2)改質ガソリン中のベンゼンをスルホラン等の溶剤を用いて抽出する
(3)改質ガソリン中のベンゼンを他の化合物に転化する
(A)ベンゼンを水素化しシクロヘキサン、メチルシクロペンタン等に転化する
(B)ベンゼンおよび炭素数9以上の芳香族炭化水素化合物とを反応させ、トルエン、キシレン、エチルベンゼン等に転化する
(C)ベンゼンを低級オレフィン(エチレン、プロピレン等)または低級アルコール(メタノール、エタノール等)を用いてアルキル化する
(4)接触改質装置の原料として、炭素数6の炭化水素化合物を蒸留して除去した脱硫重質ナフサを用いる
(5)接触改質装置の運転条件を変更する
などの方法によって、改質ガソリン中のベンゼン濃度を低下させる処理を行い、これをガソリン基材として用いることなどが、好適なものとして挙げられる。
【0019】
筒内直接噴射式ガソリンエンジンでは、インジェクタが高温にさらされるため、インジェクタ内部でガソリンが変質してコーキングし、燃焼室内デポジット(CCD)が増加する可能性がある。本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンとしては、インジェクタコーキングを防止し、CCDを低減させるために、コハク酸イミド、ポリアルキルアミン、ポリエーテルアミンなどの清浄分散剤を添加することが望ましい。このような清浄分散剤としては、空気中300℃熱分解をした場合に、残分が無いものが望ましい。上記した清浄分散剤を添加する場合、その添加量は無鉛ガソリン全量基準で1質量%以下、好ましくは0.1質量%以下であることが望ましい。
本発明の筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリンには、必要に応じて、その他の公知の燃料油添加剤を添加することができる。この様な添加剤としては、具体的には例えばフェノール系、アミン系などの酸化防止剤;シッフ型化合物やチオアミド型化合物などの金属不活性化剤;有機リン系化合物などの表面着火防止剤;有機酸のアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩、高級アルコール硫酸エステルなどの助燃剤;アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、両性界面活性剤などの帯電防止剤;アゾ染料などの着色剤;アルケニルコハク酸エステルなどのさび止め剤;キリザニン、クマリンなどの識別剤;天然精油合成香料などの着臭剤等が挙げられる。これらの添加剤は、1種または2種以上を添加することができ、その合計添加量はガソリン全量基準で0.1質量%以下とすることが好ましい。
【0020】
【実施例】
以下に実施例および比較例により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの例によって何ら限定されるものではない。
まず、表1に示すような組成、性状を示す各種のガソリン基材を調整した。
【0021】
【表1】
Figure 0003948796
【0022】
実施例1〜および比較例1〜
調整した各ガソリン基材を、表2に示すような配合割合で混合し、実施例、比較例の各試料油を調製した。各試料油の組成、性状を表2に示す。次に得られた各試料油を用いて、下記に示す車両試験を行った。その結果を表2に示す。
車両試験1
排気量1.8Lの筒内直噴エンジン搭載車両を時速40kmの速度で定速走行させ、ディーゼルスモークメータによりスモーク量を測定した。
車両試験2
排気量2.0Lの筒内直接噴射式ガソリンエンジン単体を、油水温60℃、40km/h定常走行相当回転負荷条件で150Hr運転し、試験後のエンジンオイルのガソリン希釈分を測定した。
【0023】
【表2】
Figure 0003948796
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、特定の含酸素化合物を一定量含有する特定性状の無鉛ガソリンを筒内直接噴射式ガソリンエンジン用いることにより、スモーク排出量が低減でき、さらに点火プラグのくすぶりや燃焼室デポジットの生成を抑制するなどエンジンの耐久性を向上させることができる。

Claims (1)

  1. 炭素数2〜15の含酸素化合物を無鉛ガソリン全量基準で酸素元素換算で2.7〜15質量%含有する、芳香族分0〜35容量%、オレフィン分0〜15容量%、そして硫黄分含有量10ppm以下である筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン。
JP28275397A 1997-09-30 1997-09-30 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン Expired - Lifetime JP3948796B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28275397A JP3948796B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン
EP98850150A EP0905217A1 (en) 1997-09-30 1998-09-29 Unleaded gasoline for direct injection gasoline engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28275397A JP3948796B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11106763A JPH11106763A (ja) 1999-04-20
JP3948796B2 true JP3948796B2 (ja) 2007-07-25

Family

ID=17656620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28275397A Expired - Lifetime JP3948796B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0905217A1 (ja)
JP (1) JP3948796B2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY137245A (en) * 1999-05-26 2009-01-30 Shell Int Research Gasoline composition
US6468319B1 (en) * 1999-07-16 2002-10-22 Exxonmobil Research And Engineering Co. Diesel fuel containing ester to reduce emissions
AU6360900A (en) * 1999-07-21 2001-02-13 Exxon Chemical Patents Inc. Hydrocarbon fuel composition containing an ester
GB9925971D0 (en) * 1999-11-03 1999-12-29 Exxon Chemical Patents Inc Reduced particulate froming distillate fuels
US6458176B2 (en) 1999-12-21 2002-10-01 Exxonmobil Research And Engineering Company Diesel fuel composition
US6447557B1 (en) 1999-12-21 2002-09-10 Exxonmobil Research And Engineering Company Diesel fuel composition
US6716258B2 (en) 1999-12-21 2004-04-06 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuel composition
US6447558B1 (en) 1999-12-21 2002-09-10 Exxonmobil Research And Engineering Company Diesel fuel composition
US6746495B2 (en) * 2000-10-24 2004-06-08 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for controlling deposit formation in gasoline direct injection engine by use of a fuel having particular compositional characteristics
PL192607B1 (pl) * 2000-10-24 2006-11-30 Marek Garcarzyk Benzyna silnikowa bezołowiowa klasy Premium/Eurosuper
US6872231B2 (en) * 2001-02-08 2005-03-29 Bp Corporation North America Inc. Transportation fuels
US20030177692A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-25 The Lubrizol Corporation Method of operating a direct injection spark-ignited engine with a fuel composition
DE10316871A1 (de) 2003-04-11 2004-10-21 Basf Ag Kraftstoffzusammensetzung
JP2005054102A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Nippon Oil Corp ガソリン
US20060096158A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Robinson J M Lactones as new oxygenate fuel additives, fuels based thereon and methods for using same
JP4611049B2 (ja) * 2005-02-07 2011-01-12 コスモ石油株式会社 無鉛ガソリン
JP2007002236A (ja) * 2005-05-27 2007-01-11 Idemitsu Kosan Co Ltd ガソリン組成物
JP2007084724A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Idemitsu Kosan Co Ltd ガソリン組成物
US8231695B2 (en) 2006-08-09 2012-07-31 Afton Chemical Corporation Fuel compositions comprising hydrocarbon oil carriers and methods for using the same
US8778034B2 (en) 2006-09-14 2014-07-15 Afton Chemical Corporation Biodegradable fuel performance additives
WO2008088212A1 (en) 2007-01-15 2008-07-24 Technische Universiteit Eindhoven A liquid fuel composition and the use thereof
NL1033228C2 (nl) * 2007-01-15 2008-07-16 Univ Eindhoven Tech Vloeibare brandstofsamenstelling alsmede de toepassing daarvan.
JP5114144B2 (ja) * 2007-09-21 2013-01-09 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 ガソリン組成物
JP5265435B2 (ja) * 2009-03-30 2013-08-14 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン組成物
US9476004B2 (en) 2009-09-08 2016-10-25 Technische Universiteit Eindhoven Liquid fuel composition and the use thereof
US8663346B2 (en) 2009-11-24 2014-03-04 Shell Oil Company Fuel formulations
US8557001B2 (en) 2009-11-24 2013-10-15 Shell Oil Company Fuel formulations
US20110162261A1 (en) * 2009-11-24 2011-07-07 Caroline Nicola Orlebar Fuel formulations
US20110162262A1 (en) * 2009-11-24 2011-07-07 Caroline Nicola Orlebar Fuel formulations
EP2722383B1 (en) * 2011-08-17 2018-05-23 Hunan Zhongchuang Chemical Co., Ltd A gasoline composition and its preparation method
CN103194284B (zh) * 2013-04-22 2015-05-06 黑龙江省能源环境研究院 车用汽油复合调节剂
CN106085517A (zh) * 2016-06-28 2016-11-09 天津大乘常盛新能源科技有限公司 甲醇汽油及其制备方法
AU2017364718B2 (en) * 2016-11-28 2021-12-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd Gasoline fuel composition
WO2018097232A1 (ja) * 2016-11-28 2018-05-31 昭和シェル石油株式会社 ガソリン燃料組成物
SG11201909437RA (en) * 2017-04-11 2019-11-28 Basf Se Alkoxylated amines as fuel additives
BR112020013412A2 (pt) * 2018-01-10 2020-12-01 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. método para reduzir as emissões de partículas de um motor de ignição por faísca de injeção direta, e, uso de uma composição de gasolina para reduzir as emissões de partículas de um motor de ignição por faísca de injeção direta.
FR3084373B1 (fr) * 2018-07-27 2020-10-09 Biothink Utilisation d'esters gras volatils particuliers dans des moteurs a essence pour reduire les emissions
CN112920866B (zh) * 2021-02-07 2024-01-30 深圳蓝诺清洁能源科技有限公司 一种车用汽油复合清净剂及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3903251A (en) * 1971-01-21 1975-09-02 Canadian Ind Gasoline production
FR2367110A1 (fr) * 1976-10-08 1978-05-05 Anvar Carburant a fort pouvoir anti-detonant
GB2114596A (en) * 1981-12-22 1983-08-24 British Petroleum Co Plc Fuel composition
WO1987001384A1 (en) * 1985-08-28 1987-03-12 Orr William C Nonleaded fuel composition
US4743273A (en) * 1986-08-15 1988-05-10 Union Oil Company Of California Fuel composition and method for control of engine octane requirements
US5141524A (en) * 1990-11-02 1992-08-25 Frank Gonzalez Catalytic clean combustion promoter compositions for liquid fuels used in internal combustion engines
JPH0532981A (ja) * 1991-08-01 1993-02-09 Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk 燃料油組成物
KR100307417B1 (ko) * 1992-08-24 2001-11-30 윌리암씨.오 연료의경제성을증가시키는방법및이를위한연료조성물
DE4344222A1 (de) * 1993-12-23 1995-06-29 Veba Oel Ag Otto-Kraftstoffe
AP790A (en) * 1994-03-02 1999-12-16 William C Orr Fuel for advance vapour phase combustion.
CA2194572A1 (en) * 1994-05-31 1995-12-07 William C. Orr Vapor phase combustion methods and compositions

Also Published As

Publication number Publication date
EP0905217A1 (en) 1999-03-31
JPH11106763A (ja) 1999-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3948796B2 (ja) 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン
JP3600331B2 (ja) 無鉛ガソリン
JP3600330B2 (ja) 無鉛ガソリン
JP4034372B2 (ja) 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン
JP2005054102A (ja) ガソリン
JP2001181656A (ja) 燃料油添加剤及び該添加剤を含有してなる燃料油組成物
JP4090702B2 (ja) ガソリン組成物
JP4634103B2 (ja) 予混合圧縮自己着火方式・火花点火方式併用エンジン用燃料
JPH1135952A (ja) 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用ガソリン添加剤
JP4109043B2 (ja) 予混合圧縮自己着火式エンジン用燃料
JP4237287B2 (ja) 無鉛ガソリン組成物
JP4938333B2 (ja) ガソリン組成物
JP2002338974A (ja) ガソリンエンジン用燃料油組成物
JP4537642B2 (ja) 燃料油添加剤及び燃料油組成物
JP4156554B2 (ja) ガソリン組成物
JP4330828B2 (ja) 燃料油添加剤および燃料油組成物
JP4109046B2 (ja) 予混合圧縮自己着火式エンジン用燃料
JP2000144157A (ja) 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用ガソリン組成物
JP4659380B2 (ja) ガソリン組成物
JP4746868B2 (ja) ガソリン
JP4294519B2 (ja) ガソリン組成物
JP4746869B2 (ja) 高性能ガソリン
JP5334556B2 (ja) 低温、予混合化圧縮着火エンジン用燃料油組成物
JP4109048B2 (ja) 予混合圧縮自己着火式エンジン用燃料
JP3974281B2 (ja) 直噴ガソリンエンジン用無鉛ガソリン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040827

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term