JP3825222B2 - 本人認証装置および本人認証システムならびに電子決済システム - Google Patents

本人認証装置および本人認証システムならびに電子決済システム Download PDF

Info

Publication number
JP3825222B2
JP3825222B2 JP2000085133A JP2000085133A JP3825222B2 JP 3825222 B2 JP3825222 B2 JP 3825222B2 JP 2000085133 A JP2000085133 A JP 2000085133A JP 2000085133 A JP2000085133 A JP 2000085133A JP 3825222 B2 JP3825222 B2 JP 3825222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
biometric
image
biometric information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000085133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001273498A (ja
Inventor
誠一郎 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000085133A priority Critical patent/JP3825222B2/ja
Priority to US09/813,533 priority patent/US20010026632A1/en
Priority to EP01302717A priority patent/EP1139301A3/en
Priority to CNB011248300A priority patent/CN100430959C/zh
Priority to CNA2005100700692A priority patent/CN1870003A/zh
Publication of JP2001273498A publication Critical patent/JP2001273498A/ja
Priority to HK02102641.7A priority patent/HK1041080A1/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3825222B2 publication Critical patent/JP3825222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • G06Q20/40145Biometric identity checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/18Eye characteristics, e.g. of the iris
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • G07C9/257Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition electronically
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/30Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass
    • G07C9/32Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check
    • G07C9/37Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Image Input (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、バイオメトリックに基づいて本人認証を行う装置および本人認証システムならびにその装置を利用して金融・流通等の決済を行うシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
電子商取引やカード決済等においては、パスワードや署名等によって本人認証が行われる。ところが、これらパスワードや署名は、盗聴や偽造、なりすまし等の不正行為による攻撃を受け易い。そのために、最近では、より高いセキュリティを維持するために、バイオメトリック(生体測定)に基づく本人認証が行われている。その代表的なものに、バイオメトリックセンサによって指紋の画像を取得し、予め登録しておいた指紋画像と照合することによって生体を識別し、本人認証を行う認証装置がある(特開2000−30028号公報の「認証装置」等)。
【0003】
図18は、従来の認証装置が備えるバイオメトリックセンサの例を示す。図18(a)は、光学式指紋スキャナと呼ばれる方式であり、プリズム等のガラス面に押圧された指の指紋をCCD等を用いてスキャンすることで、光学的に指紋画像を読み取る方式である。図18(b)は、静電容量型指紋センサチップによる方式であり、コンデンサアレイが形成された半導体センサの表面に指が置かれたときの各コンデンサの静電容量を検出することにより指紋画像を読み取る方式である。
【0004】
このようにして読み取った指紋画像と予め登録しておいた指紋画像とを照合することにより本人認証が行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記のようなバイオメトリックセンサによる従来の認証装置は、以下の問題を有している。
(1)ガラス面に指を接触させて指紋の画像を取得する方式に起因する以下の問題がある。
【0006】
つまり、繰り返し使用によってガラス面が汚れるので、定期的にガラス面をクリーニングする等の保守が必要とされる。また、静電気が生じ易いこと、及び、指の押圧がかかること等を考慮すると、上述の半導体センサは十分に実用に耐え得るとは言えない。さらに、他人が触れたガラス面に触りたくないという嫌悪感をいだくユーザを考慮する必要もある。
(2)指紋の読取専用のバイオメトリックセンサを備える必要があるために、装置全体がコスト高となってしまう。
(3)指紋だけを用いて本人認証をしていることに基づく以下の問題がある。
【0007】
つまり、指に包帯を巻いていたり、火傷や擦り切れたために指紋を採取することが困難なユーザに対しては、もはや本人認証を実施することができない。また、指紋画像を用いた認証の精度が必ずしも十分に高いとは言えない。
そこで、本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、バイオメトリックセンサの保守がほとんど不要であり、静電気や押圧に対する問題を生じることがなく、かつ、ユーザに心理的な不快感や嫌悪感を与えることなくバイオメトリック画像を取得して本人認証を行う認証装置等を提供することを第1の目的とする。
【0008】
また、低コストで、かつ、精度の高い本人認証を行う認証装置等を提供することを第2の目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記第1の目的を達成するために、本発明に係る認証装置等は、ビデオカメラを用いて、非接触でバイオメトリック画像を取り込むことを特徴とする。そのために、認証装置は、表示画面を有し、その表示画面に、カメラが撮影している画像と適正な撮影位置を示すガイド画像とを表示する。ユーザは、認証装置の表示画面に映し出された自分の指とガイド画像とが重なるように、指の位置を移動させればよい。これによって、非接触センシングによる鮮明なバイオメトリック画像の取り込みが実現され、接触センシングに起因する従来の問題が解消される。
【0010】
また、上記第2の目的を達成するために、本発明に係る認証装置が備えるカメラは、指紋だけでなく、虹彩(アイリス)、掌形、顔形等の複数のバイオメトリック画像を取り込み、それら画像による複数の識別結果を組み合わせて本人認証を行う。これによって、認証精度が向上されるとともに、異なる種別のバイオメトリック画像それぞれを取得するための複数のセンサを備える場合に比べ、極めて低コストによる本人認証が実現される。
【0011】
また、取得したバイオメトリック画像と照合する基準データ(予め登録されたバイオメトリック情報)については、一定期間ごと、又は、ユーザからバイオメトリック画像を取得する度に、最新の内容に更新していく。これによって、基準データが最新のものに維持され、高い精度による本人認証が維持される。
また、取得したバイオメトリック画像と基準データとの照合において、バイオメトリック画像だけでなく、ユーザから取得した名前や生年月日等のIDデータを組み合わせて照合する。例えば、照合の対象となる個人データの候補をIDデータによって絞り込んでおいた後に、バイオメトリック画像に基づく照合を行う。これによって、本人認証の精度が向上されるとともに、本人認証に要する時間が短縮される。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
図1は、本発明に係る電子マネーシステム10の全体構成を示す図である。この電子マネーシステム10は、バイオメトリックに基づく本人認証によって消費者が電子決済を行うことが可能なシステムであり、インタネット等の通信ネットワーク20を介して接続された認証サーバ30、ゲートウェイ40、携帯電話機50、PDA(Personal Digital Assistance;携帯情報端末)60、ATM(Automated Teller Machine;現金自動預払機)70、PC(Personal Computer)80、銀行用通信端末90及び電子ショップ用通信端末100等から構成される。
【0013】
この電子マネーシステム10においては、消費者のバイオメトリック画像(ここでは、少なくとも指紋及び虹彩のいずれかの画像)は、各通信装置50、60、70及び80が備えるカメラによって非接触に取得され、本人認証のための必須の情報となっている。一方、IDカード110は、バイオメトリック画像に基づく本人認証を補助するために用いられる。
【0014】
認証サーバ30は、携帯電話機50、PDA60及びPC80から送られてくる特徴データ(バイオメトリック画像から抽出された指紋又は虹彩の特徴を示すデータ)を受信し、予めデータベースとして登録された特徴データと照合することによって本人認証を行い、その結果を取引先の電子ショップや銀行に報告する等の決済処理等を集中的に実行するコンピュータである。
【0015】
ここで、認証サーバ30に備えられているデータベースは、図2に示されるように、この電子マネーシステム10を利用する全ての会員(消費者)について、PIC(Personal Identification Code;個人識別コード)、IDデータ(IDカード110に記録されている個人識別情報)、その会員のバイオメトリック画像、そのバイオメトリック画像から抽出された特徴データ、それらバイオメトリック画像及び特徴データが登録された年月日等を対応づけて集めたものである。なお、この電子マネーシステム10では、本人認証の精度を確保するために、バイオメトリック画像と特徴データのうち、少なくとも2つの特徴データが登録されていることが条件とされる。
【0016】
この認証サーバ30は、ATM70等から、特徴データを参照したい旨の要求をIDデータと共に受け取った場合には、そのIDデータが一致する特徴データをデータベース中で検索し、該当する全ての特徴データを読み出して暗号化した後にATM70等の要求元に返信するというデータ配信機能も有する。
さらに、この認証サーバ30は、本人認証に成功し、かつ、その本人についての特徴データが一定期間(例えば、3年)を超えて更新されていない場合は、携帯電話機50等から送られてきた最新の特徴データで古い特徴データを置き換えることにより、データベースを更新したり、この電子マネーシステム10の新規会員に対してIDカード110を発行する機能も有する。
【0017】
銀行用通信端末90は、銀行に設置されたコンピュータであり、消費者、認証サーバ30及びATM70等からの通信による決済の指示に従って、入出金や振替等の金融処理を行う。
電子ショップ用通信端末100は、ネットワーク上で商品を販売する販売主が所有するコンピュータであり、消費者、認証サーバ30等からの注文指示等を受けて販売処理を行う。
【0018】
ゲートウェイ40は、携帯電話機50やPDA60等による無線電話網と通信ネットワーク20とを接続する無線基地局等である。
携帯電話機50及びPDA60は、それぞれ、一般的な携帯電話機及び携帯情報端末としての機能に加えて、内蔵する小型カメラにより、操作者のバイオメトリック画像を取得し、その画像から特徴データを生成して認証サーバ30に送信することによって、その場での電子決済を可能とする移動端末としての機能を有する。操作者は、カードを用いたり、パスワードを入力したりすることなく、携帯電話機50及びPDA60の表示画面と対話するだけで、希望商品を注文する等の商取引を行うことができる。
【0019】
ATM70は、一般的な現金自動預払機の機能に加えて、ビデオカメラにより、操作者のバイオメトリック画像を取得し、その画像又はその画像とIDカード110から読み出したIDデータとに基づいて、認証サーバ30と通信しながら、又は、認証サーバ30と通信することなく(スタンドアローンで)、本人認証を遂行し、その結果に応じて入出金処理を行う機能を有する。
【0020】
つまり、操作者は、IDカード110を所持している場合にはATM70にそのIDカード110を挿入した後に本人認証を終えることで、また、IDカード110を所持していない場合であっても本人認証を終えることで、パスワード等を入力することなく、自分の口座からお金を引き出したりすることができる。
PC80は、オフィスや家庭に設置されるコンピュータであり、一般的なコンピュータとしての機能に加えて、上記PDA60が有する機能や、自分のIDカード110に記録されている特徴データを更新する等の機能を有する。操作者は、このPC80の表示画面と対話することで、希望商品を注文したり、IDカード110の内容を書き換えることによる保守をしたりすることができる。
【0021】
図3(a)〜(c)は、この電子マネーシステム10で用いられるIDカード110の種別を示す図である。ここには、3種類のIDカード110a〜cが示されている。
図3(a)に示されたIDカード110bは、最も簡易なタイプ1のIDカードであり、表面に磁気ストライプや光学メモリが形成されたプラスチックカードである。これら磁気ストライプや光学メモリには、持主のIDデータ(名前、生年月日、住所、電話番号、パスワード)が記録されている。これらIDデータは、例えば、ATM70により本人認証が行われる際に、照合対象となる特徴データを認証サーバ30中で検索するときの検索キーとして用いられる。
【0022】
図3(b)に示されたIDカード110bは、上記IDカード110aによる磁気メモリ又は光学メモリに加えて、表面に電極を露出させた不揮発なICメモリ(フラッシュメモリ)を内蔵している。このICメモリには、持主の特徴データが記録される。この特徴データは、例えば、ATM70によるその場での本人認証、即ち、そのIDカード110bの使用者と持主との同一性を判断する等のための用いられる。具体的には、ATM70のカメラを介して取得された使用者の特徴データとATM70に挿入されたIDカード110bに記録されていた特徴データとの同一性が判断される。
【0023】
図3(c)に示されたIDカード110cは、最も高機能なIDカードであり、上記IDカード110bに備えられている磁気又は光学メモリ及びICメモリに加えて、本人認証を自ら実行するための認証回路を内蔵している。このIDカード110cは、認証処理を実行するためのプログラムを格納したROM及びそのプログラムを実行するCPU等からなる回路を備え、ATM70やPC80のカメラを介して取得された特徴データと内部のICメモリに記録されている特徴データとの同一性を自ら判断する。従って、このIDカード110cが用いられた場合には、認証サーバ30やATM70での認証処理は不要となる。
【0024】
図4は、図1に示されたATM70が備える認証装置200、即ち、ATM70のうち本発明に係る本人認証に関連する部分の構成を示すブロック図である。なお、携帯電話機50、PDA60、PC80及び認証サーバ30についても、この認証装置200と同一の構成又はそのサブセット(一部の構成)が内蔵されている。
【0025】
この認証装置200は、操作者と対話しながら非接触でバイオメトリック画像を取得し、その画像から特徴データを抽出した後に、認証サーバ30やIDカード110に登録された特徴データと照合することにより、本人認証を実行する(又は、認証サーバ30やIDカード110cに実行させる)装置であり、撮影条件切替部210、リーダライタ部220、通信I/F(Interface)部230、カメラ部240、画像処理部250、制御部260、画像表示部270、入力部280、暗号部285及びメモリ部290から構成される。
【0026】
カメラ部240は、本人認証に用いられる身体の部位(ここでは、指紋及び虹彩)を撮影し、カラーの画像信号を出力する小型ビデオカメラ等である。
図5は、カメラ部240の詳細な構成を示すブロック図である。このカメラ部240は、Z駆動部243、撮像レンズ244、イメージセンサ部245及びAF制御部246からなる可動のアセンブリである可動部241と、θ駆動部242と、キャプチャ制御部247と、発光部248とから構成される。
【0027】
撮像レンズ244は、広角のズームレンズである。
Z駆動部243は、撮像レンズ244をZ方向(遠近方向)に駆動するアクチュエータ等であり、撮影条件切替部210からの指示に基づいて撮像レンズ244をズーミングすることにより、撮影倍率を変化させたり、AF制御部246からの指示に基づいて撮像レンズ244をZ方向に微小移動させることにより、フォーカシングを行う。
【0028】
AF制御部246は、発光部248等から発せられた光の反射光をイメージセンサ部245等で検出させることによって、被写体までの距離を計測し、その距離に応じてZ駆動部243を制御する自動焦点調整回路である。
イメージセンサ部245は、例えば、350×400画素のCMOSイメージセンサ等からなる撮像素子である。なお、CMOSイメージセンサは、CPU等の回路と一体化させることが容易であり、低消費電力である点で、このイメージセンサ部245の材料として好ましい。
【0029】
θ駆動部242は、撮影条件切替部210からの指示に基づいて、ジャイロ機構等により可動部241を2次元的に回転(地面に水平及び垂直方向に回転)させるアクチュエータ等である。
発光部248は、自動焦点調整及びストロボ用の光を発光するLEDやフラッシュ回路等である。
【0030】
キャプチャ制御部247は、撮影条件切替部210からの指示に基づいて、イメージセンサ部245に対して画像をサンプリングする(カラーイメージを保持する)旨の指示を出したり、発光部248に対してストロボ発光等を指示したりする。発光部248にストロボ発光を指示したときには、このキャプチャ制御部247は、ストロボ発光と同期させて(被写体の瞳孔が小さくなった瞬間に)画像をサンプリングするようイメージセンサ部245に指示を出す。
【0031】
撮影条件切替部210は、制御部260から、撮像条件(段階的に設定された複数の撮影倍率の1つ及び複数の撮影方向の1つ)や微調整のための指示を受け取り、その条件や指示に対応する制御信号をカメラ部240のZ駆動部243及びθ駆動部242に送ることによって、カメラ部240の撮影倍率と撮影方向を粗く変化させたり、微調整したりする。これによって、カメラ部240による被写体(操作者の身体部位)の追尾制御が行われ、イメージセンサ部245上の予め定められた最適位置に最適なサイズでバイオメトリック画像が結像される。
【0032】
また、撮影条件切替部210は、制御部260から虹彩を撮影する旨の指示を受けた場合には、キャプチャ制御部247に対して、上述のようなストロボ発光と同期した撮影(以下、「ストロボ同期撮影」という。)を行うように指示する。これは、照度が十分でない場所においても、瞳孔を絞り込んだ状態での虹彩、即ち、大きな面積を有する虹彩の撮影と可能としたり、生体が生きていることの確認をしたりするためである。
【0033】
なお、携帯電話機50及びPDA60に装備される認証装置は、ATM70に装備される認証装置200とは異なり、カメラ部240のZ駆動部243及び撮影条件切替部210を備えておらず、固定化された撮影倍率と撮影方向で被写体を撮影する(ただし、AF制御部246による自動焦点調整及びキャプチャ制御部247によるストロボ同期撮影は行われる)。
【0034】
つまり、携帯電話機50及びPDA60に装備される認証装置は、予め定められた適正な空間位置に被写体が置かれることを前提としている。ただし、そのような適正位置に被写体を誘導するために、画像表示部270にガイド画像(被写体の適正な撮影位置を示す画像)を表示する。
画像処理部250は、AD変換器、バッファメモリ、デジタルフィルタ(スムージング、エッジ検出、特徴抽出用フィルタ)及び演算器等からなり、制御部260からの指示に従って、カメラ部240のイメージセンサ部245から送られてきたカラー画像の信号をデジタル化し、得られたバイオメトリック画像のデータに対して必要なフィルタリング処理等を行うことで被写体の輪郭や特徴を抽出する。
【0035】
つまり、画像処理部250は、制御部260からの要求に従って、(i)カメラ部240により撮影されたカラー画像の全て(バイオメトリック画像の全体)、(ii)指又は目の輪郭位置を示す輪郭データ、(iii)その輪郭に囲まれた部分の画像(切り出されたバイオメトリック画像)、及び、(iv)指紋の特徴点等を特定するデータ(指紋の特徴データ)又は虹彩の特徴を示すアイリスコード(虹彩の特徴データ)のいずれかを生成し、制御部260に渡す。
【0036】
図6は、画像処理部250が生成する指紋の特徴データを説明するための図である。特徴データは、指紋の特徴点(分岐点及び端点)や中心点の相対位置、隆線の位置及び方向が数値化されたものである。
図7は、画像処理部250が生成する虹彩の特徴データを説明するための図である。虹彩とは、黒目の内側で瞳孔より外側のドーナツ状の部分をいい、瞳孔の開き具合を調節する筋肉から構成される。虹彩の特徴データは、虹彩の中心を原点とする極座標において半径方向と回転方向とに予め分割された複数の領域それぞれにおけるアイリスパターン(放射状に描かれる虹彩のパターン)の濃淡を示す2値データが符号化されたもの(256バイトのアイリスコード等)である。
【0037】
リーダライタ部220は、3種類のIDカード110a〜cに対応した記録再生装置であり、装着されたIDカード110に記録されたIDデータ及び特徴データを読み出したり、IDカード110に特徴データを書き込んだりする。
通信I/F部230は、モデムカード、LANカード及び無線による送受信回路等であり、ゲートウェイ40や通信ネットワーク20等を介してこの認証装置200が認証サーバ30等と通信するためのインタフェース回路である。
【0038】
画像表示部270は、携帯電話機50等が備えるカラーLCDやATM70等が備えるカラーCRT等であり、本認証装置200においては、本人認証の際に操作者の指や目を適正な撮影位置に誘導する際のガイド表示等のために用いられる。
入力部280は、携帯電話機50等が備えるキーやATM70等が備えるタッチスパネル等であり、本認証装置200においては、操作者が、認証装置200との対話したり、バイオメトリックに基づく本人認証を補助するためのIDデータを入力したりする際に用いられる。
【0039】
暗号部285は、この認証装置200が通信I/F部230を介して本人認証に関わるデータ(バイオメトリック画像、特徴データ、IDデータ等)を外部装置(認証サーバ30等)に送信する際に、チャレンジレスポンスによる機器間の相互認証を行うとともに時変の秘密鍵を共有化しあい、その秘密鍵によって送信データを事前に暗号化したり、相互認証の後で外部装置から送信されてきた暗号データに対して秘密鍵を用いて復号化したりする回路である。
【0040】
メモリ部290は、不揮発性のICメモリ等からなる基準データ格納部291及びプログラム格納部292と、揮発性のICメモリ等からなる一時データ格納部293から構成される。
基準データ格納部291は、一般的な人の指(左右の手それぞれの親指、人差指)及び目(右目と左目)の輪郭(形状)を示す輪郭基準データ291aを予め格納している。この輪郭基準データ291aは、この認証装置200が本人認証に用いられる被写体の指又は目の位置を認識するために用いられる。
【0041】
プログラム格納部292は、(i)鮮明なバイオメトリック画像を取得する等のための制御手順を記述した画像取得プログラム292aと、(ii)取得された特徴データと、認証サーバ30やIDカード110に登録されている特徴データとの照合手順を記述した照合プログラム292bと、(iii)その他の付加的な処理(登録、照合テスト、撮影条件の設定等)手順を記述したユーティリティプログラム292cとを予め格納している。
【0042】
一時データ格納部293は、比較対象となる特徴データ293aやIDデータ293b等を一時的に格納する作業領域である。
制御部260は、携帯電話機50やATM70等が備えるCPU、RAM及びカレンダ・タイマ回路等からなり、操作者が電子決済をしようとして認証サーバ30等から身元確認をすべき旨の指示を受けたり、操作者からの指示を受けたりしたときに、プログラム格納部292に格納されている対応するプログラム292a〜cを実行する。これによって、この認証装置200は、それを備える各通信装置50、60、70及び80の種別等に応じて、以下の機能を発揮する。
(1)バイオメトリック画像の取得
具体的には、(i)ガイド画像の表示によるバイオメトリック画像の取得(携帯電話機50及びPDA60の場合)と、(ii)追尾制御によるバイオメトリック画像の取得(ATM70やPC80の場合)がある。
(2)照合による本人認証
具体的には、(i)認証サーバ30への委託による認証(携帯電話機50、PDA60、ATM70及びPC80の場合)と、(ii)IDカード110への委託による認証(ATM70及びPC80の場合)と、(iii)自ら実行することによる認証(ATM70の場合)がある。
(3)ユーティリティ処理
具体的には、(i)認証サーバ30又はIDカード110への特徴データの登録と(ATM70及びPC80の場合)、(ii)登録された特徴データをテストするための照合テスト(全ての通信装置50、60、70及び80が対象)と、(iii)撮影条件の設定(全ての通信装置50、60、70及び80が対象)がある。
【0043】
次に以上のように構成された電子マネーシステム10の動作について、認証装置200の動作を中心に説明する。
図8は、本認証装置200によるバイオメトリック画像の取得における基本的な動作(通常モード)の手順を示すフローチャートである。なお、本人認証に用いられるバイオメトリック画像の種類(指紋画像のみ、虹彩画像のみ、指紋画像と虹彩画像との組み合わせ等)は、認証サーバ30から認証装置200への通知等によって事前に決定され、制御部260の内部メモリに記憶されている。
【0044】
まず、制御部260は、操作者による指示等に基づいて、本人認証に用いられる身体部位(例えば、右手親指)を特定した後に、その身体部位に対応する輪郭基準データ291aを基準データ格納部291から読み出し、その輪郭基準データ291aが示す輪郭を赤い線図(ガイド画像)として画像表示部270に表示する(ステップS300)。
【0045】
そして、制御部260は、キャプチャする旨の指示が操作者から発せられるか、又は、1秒等の一定時間が経過するまで、カメラ部240の撮影倍率及び撮影方向の調整による被写体の追尾制御と(ステップS301)、画像処理部250によるバイオメトリック画像の取得及び画像表示部270への表示(ステップS302)とを、繰り返す(ステップS303)。
【0046】
具体的には、制御部260は、撮影条件切替部210に対して、身体部位の種類に対応して予め設定されている撮影条件等を送ることによって、カメラ部240のZ駆動部243やθ駆動部242やキャプチャ制御部247を作動させた後に、画像処理部250によるデジタル化によって得られたバイオメトリック画像を取得し、その画像を画像表示部270にカラーで表示出力する。なお、本人認証に用いられる身体部位の種類に応じて、撮影のための適正位置が予め操作者に知らされている。例えば、指であれば、カメラ部240の撮像レンズ244から5cmだけ手前の位置、目であれば、30cmだけ手前の位置等である。
【0047】
このような身体部位の動画表示とガイド表示によって、操作者は、画像表示部270に表示されたガイド画像と自分の親指の輪郭とがピッタリと重なり合うように、指や携帯電話機50等を動かして位置調整することができる。そして、適正位置になったと判断したときに、入力部280のボタン等によってキャプチャ指示を発することができる。
【0048】
操作者からキャプチャ指示が発せられるか、又は、1秒等の一定時間が経過すると(ステップS303でYes)、制御部260は、上記更新表示(ステップS301〜S303)を中断し、直前に取得されたバイオメトリック画像を画像表示部270に静止画として表示出力するとともに(ステップS304)、得られたバイオメトリック画像が適正位置で撮影されたものか否かを判断する(ステップS305〜S306)。
【0049】
具体的には、制御部260は、画像処理部250に指示することにより、直前に取得されたバイオメトリック画像から右手親指の輪郭を抽出させ(ステップS305)、その輪郭と輪郭基準データ291aが示す輪郭との一致度(相関値)を算出し、一定の基準値以上であるか否か判断する(ステップS306)。例えば、エッジ検出と2値化等によって、輪郭部分の画素ブロックだけ“1”となる輪郭データを生成し、2つの輪郭データにおける同一位置の画素値どうしの排他的論理和をとり、その結果が“1”となる(画素値が一致する)画素の数を一致度とし、基準値と比較する。
【0050】
その結果、一致度が基準値未満である場合には(ステップS306でNo)、制御部260は、それら2つの輪郭について、スケール(撮影倍率)のずれと方向(撮影方向)のずれとを算出し、その結果を撮影条件切替部210に指示することにより、再び、ガイド表示(ステップS301〜S303)と輪郭の一致度の判定(ステップS304〜S306)とを繰り返す。
【0051】
一方、一致度が基準値以上である場合には(ステップS306でYes)、制御部260は、画像処理部250に指示することにより、バイオメトリック画像を切り出した後に指紋の特徴データを抽出させ、その結果(切り出されたバイオメトリック画像と特徴データ)を取得し、一時データ格納部293に格納する(ステップS307)。
【0052】
このようにして、認証装置200は、ガイド表示によって、操作者の身体部位を適正な撮影位置に誘導し、身体と接触することなく、予定された大きさと鮮明度のバイオメトリック画像及び特徴データを取得することができる。
図9は、高精度モードにおける本認証装置200によるバイオメトリック画像の取得動作の手順を示すフローチャートである。ここで、高精度モードとは、図8に示された取得手順を繰り返す等によってバイオメトリック画像(及び特徴データ)を高精度に取得するオプション的な動作モードであり、操作者から入力部280を介して予め指示される。
【0053】
このモードにおいては、認証装置200は、バイオメトリック画像の取得(ステップS313〜S316)に先立ち、生体が生きていることを確認する(ステップS310〜S312)。これは、死んでいる生体を用いた不正な本人認証を防止する等のためである。
具体的には、制御部260は、撮影条件切替部210に指示を出すことにより、(1)ストロボ同期撮影と通常撮影それぞれにおける虹彩画像を取得し、瞳孔の拡大や収縮の有無を検出したり、(2)手や顔全体の撮影を一定時間間隔で繰り返し、得られた画像から抽出した輪郭を比較することにより、生体の動きを検出したりする(ステップS310)。その結果、動きが検出されなかった場合には(ステップS311でNo)、以降の処理を中止し(ステップS312)。
【0054】
動きが検出された場合には(ステップS311)、予め定められた回数nだけ、バイオメトリック画像の取得と特徴データの抽出を繰り返す(ステップS313〜S316)。具体的には、制御部260は、図8に示される手順を繰り返す。ただし、上記動き検出において、手や顔全体の動きを検出した場合には(ステップS310)、制御部260は、その手又は顔全体の位置を用いて局部(身体部位)の位置を決定し、その身体部位に焦点を合わせるようにカメラ部240のZ駆動部243及びθ駆動部242を制御する。
【0055】
このようにしてnセットの特徴データが得られると、制御部260は、それら特徴データを平均化することにより、最終的な特徴データとして生成する(ステップS317)。具体的には、指紋の同一特徴点を示す位置座標を平均化したり、アイリスパターンの濃淡値を合計した後に2値化してアイリスコードを生成したりする。
【0056】
このようにして、高精度モードによるバイオメトリック画像によれば、時間的な変化画像の平均化により、図8に示された通常モードにおける場合に比べ、撮影に要する時間は少し長くなるものの、生きた生体に対する本人認証が行われ、より高いセキュリティに対応した本人認証が可能となる。
図10は、本認証装置200による特徴データの照合における全体的な流れを示すフローチャートである。つまり、本図には、図8や図9に示された手順によって操作者の特徴データ(及びIDデータ)が取得された後における認証装置200の動作手順が示されている。
【0057】
まず、制御部260は、リーダライタ部220からの信号に基づいて、IDカード110が装着されているか否か(ステップS320)、及び、装着されている場合には、そのIDカード110のタイプ1〜3を検出する(ステップS321)。
その結果、タイプ1のIDカード110aが装着されている場合には(ステップS321でタイプ1)、制御部260は、一時データ格納部293に格納されている操作者のIDデータ293bを読み出して暗号部285に暗号化させた後に、通信I/F部230を介して認証サーバ30に送信する(ステップS325)。このときに、送信したIDデータを検索キーとし、その内容に一致する全ての特徴データを返信させる旨の命令も併せて送る。
【0058】
そして、認証サーバ30から返信されてきた1以上の特徴データを受け取ると、制御部260は、それら受信した特徴データ全てを対象として、既に取得している操作者の特徴データと逐次比較していくことで、一致度を算出する(ステップS326)。その結果、一定のしきい値を超える一致度の特徴データが1つ以上発見された場合には、その操作者を本人と認証し、そうでなければ認証を否定する(ステップS330)。
【0059】
一方、タイプ2のIDカード110bが装着されている場合には(ステップS321でタイプ2)、制御部260は、リーダライタ部220を介してそのIDカード110bから特徴データを読み出し(ステップS324)、その特徴データを認証基準として、上記と同様の照合(ステップS326)と認証(ステップS330)を行う。
【0060】
また、タイプ3のIDカード110cが装着されている場合には(ステップS321でタイプ3)、一時データ格納部293に格納されている操作者の特徴データ293aを読み出し、その特徴データと照合させる命令とをリーダライタ部220を介してIDカード110cに送ることで(ステップS322)、IDカード110cに照合を実行させる(ステップS323)。そして、IDカード110cによる照合の結果(一致度)を受け取ると、制御部260は、その照合結果に基づく認証を行う(ステップS330)。
【0061】
一方、IDカード110が装着されていない場合には(ステップS320でNO)、制御部260は、その旨を画像表示部270に表示し、それに対して操作者が入力部280を介してIDデータを入力してきたか否か判断する(ステップS327)。
その結果、操作者がIDデータを手動で入力してきた場合には(ステップS327でYes)、制御部260は、そのIDデータを、タイプ1のIDカード110aから読み出したIDデータと同様の取り扱いをする(ステップS325〜S330)。
【0062】
一方、操作者がIDデータの入力を拒否した場合には(ステップS327でNo)、制御部260は、一時データ格納部293に格納されている操作者の特徴データ293aを読み出し、照合させるための命令と共に認証サーバ30に送ることで(ステップS328)、認証サーバ30に対して特徴データだけによる照合を実行させる(ステップS329)。そして、認証サーバ30による照合の結果(一致度)を受け取ると、制御部260は、その照合結果に基づく認証を行う(ステップS330)。
【0063】
このようにして、認証装置200は、特徴データに基づく本人認証を行うが、IDデータを利用することができる場合には、そのIDデータを本人認証の補助(検索の高速化)として利用する。また、様々な環境に応じて、認証サーバ30、認証装置200及びIDカード110のいずれかにおいて照合処理が行われ、本人認証に伴う処理負荷の分散が図られる。
【0064】
図11は、図10における照合(ステップS323、S326及びS329)及び認証(ステップS330)の詳細な手順、即ち、認証装置200の制御部260、タイプ3のIDカード110cの認証回路及び認証サーバ30により実行される照合及び認証処理の詳細な手順を示すフローチャートである。ここでは、認証装置200の制御部260が指紋と虹彩との組み合わせによる照合と認証を行う場合を説明する。
【0065】
制御部260は、カメラ部240等を制御することにより、図8に示された手順に従って、操作者の指紋の特徴データを取得するとともに、予め登録された基準となる指紋の特徴データを認証サーバ30から通信I/F部230を介して取得し、一時データ格納部293に格納する(ステップS340)。そして、それら指紋の特徴データどうしを照合し、その一致度C1を算出する(ステップS341)。例えば、両特徴データそれぞれに含まれる複数の指紋の特徴点のうち、一定範囲内で相対位置が一致する特徴点の個数の割合等を一致度C1として算出する。
【0066】
同様にして、制御部260は、操作者の虹彩の特徴データと、登録された基準となる虹彩の特徴データとを取得して一時データ格納部293に格納し(ステップS342)、それら特徴データどうしを照合し、その一致度C2を算出する(ステップS343)。例えば、両特徴データそれぞれに含まれるアイリスコードにおけるハミング距離を求め、それに対応する「確からしさ」の確率を一致度C2として算出する。
【0067】
そして、制御部260は、得られた2つの一致度C1及びC2それぞれに対して、予め設定された重み係数1及び2を乗じて加算することで総合評価値を出し、その総合評価値が一定のしきい値以上であるか否か判断し(ステップS344)、総合評価値がしきい値以上である場合には(ステップS344でYes)、本人認証を肯定し(ステップS345)、そうでない場合には(ステップS344でNo)、本人認証を否定する(ステップS346)。
【0068】
このようにして、認証装置200は、1種類の身体部位だけでなく、複数種類の身体部位による照合を組み合わせることにより、精度の高い本人認証を行うことができる。また、身体部位の種類に応じて、一致度に重み付けをすることで、過去の認証実績に基づいて微妙に判定基準を調整する等の柔軟な本人認証が可能となる。
【0069】
なお、登録された基準となる特徴データが複数個ある場合には、特徴データごとに、上記照合と認証を繰り返し、少なくとも1つの特徴データについて本人認証が肯定された場合に、最終的に本人認証を肯定し、全ての特徴データについて本人認証が否定された場合に、最終的に本人認証を否定する。
次に、以上のような認証装置200を備える各種通信装置を操作者が使用しているときの様子を説明する。
【0070】
図12は、本人認証のために操作者が携帯電話機50に対して右手親指の指紋を提示しているときの様子を示す図である。この携帯電話機50には、LCD53の上方に、バイオメトリック画像を撮影するためのレンズ窓51と発光窓52が設けられている。これらレンズ窓51、発光窓52及びLCD53は、それぞれ、認証装置200のカメラ部240の撮像レンズ244、発光部248、画像表示部270に対応する。
【0071】
LCD53には、ガイド画像54と操作者の親指の指紋画像55とが表示されている。操作者は、固定表示されているガイド画像54と自分の指紋画像55の輪郭とがピッタリと一致するように、自分の親指や携帯電話機50を動かして位置調整する。そして、適切な位置で、指と携帯電話機50を一定時間(1秒間等)だけ静止させるか、又は、左手で特定のキーを押すことにより、認証装置200に指紋画像をキャプチャさせる。キャプチャされた場合には、LCD53上の指紋画像は、しばらくの間(基準輪郭と比較されている間)だけ静止表示される。
【0072】
図13は、本人認証のために操作者がPDA60に対して右目の虹彩を提示しているときの様子を示す図である。このPDA60には、LCD63の上方に、バイオメトリック画像を撮影するためのレンズ窓61と発光窓62が設けられている。
操作者は、図12に示された携帯電話機50の場合と同様にして、LCD63上に固定表示されているガイド画像64と自分の虹彩画像65の輪郭とがピッタリと一致するように、自分の目やPDA60を動かして撮影位置を調整する。そして、適正な撮影位置で、指とPDA60を一定時間(1秒間等)だけ静止させるか、又は、特定のキーを押すことにより、認証装置200に虹彩画像をキャプチャさせることができる。
【0073】
図14は、本人認証のために操作者がATM70に対して親指の指紋を提示しているときの様子を示す図である。このATM70には、CRT73の上方に、バイオメトリック画像を撮影するためのレンズ窓71と発光窓72が設けられている。
このATM70の認証装置200は、携帯電話機50やPDA60の場合と異なり、カメラ部240による被写体の追尾制御を行うことができる。従って、操作者は、一定範囲の適当な位置に親指を静止させているだけでよい。操作者は、レンズ窓71の動きや、CRT73上のガイド画像74と虹彩画像75の輪郭とがピッタリと一致していくように収束する様子を見ることによって、自動位置調整による撮影が行われていることを感じとることができる。
【0074】
図15は、PC80のCRT(認証装置200の画像表示部270)の表示例を示す図である。ここには、認証装置200が有するユーティリティ機能に対応するメニューが表示されている。
操作者は、このメニューにおいて、「登録」を選択することで、現時点における自分の指紋や虹彩の特徴データを新たに認証サーバ30又はIDカード110に登録することができる。ただし、既に特徴データが登録されている場合には、その特徴データによる本人認証に成功した後でなければ登録が拒否される。
【0075】
また、操作者は、このメニューにおいて、「照合テスト」を選択することで、既に登録されている特徴データをテストする(認証装置200に現時点での一致度C1及びC2や総合評価値を算出させて表示させる)ことができる。これによって、操作者は、現時点における認証装置200の認証精度を確認したり、既に登録されている特徴データを更新すべきか否かを判断したりすることができる。
【0076】
さらに、操作者は、このメニューにおいて、「撮影条件の設定」を選択することで、虹彩に対する撮影条件(ストロボ同期撮影か通常撮影)を選択したり、追尾制御をON/OFFしたり、バイオメトリック画像の取得モード(通常モードか高精度モード)を設定したり、繰り返し撮影における繰り返し回数nを指定したり、本人認証に使用される身体部位やその組み合わせを指定したりすることができる。
【0077】
なお、これらユーティリティメニューにおける処理は、認証装置200の制御部260が、入力部280及び画像表示部270を介して操作者と対話しながら決定していく。そして、決定されたパラメータは、メモリ部290や制御部260の内部の不揮発メモリ等に格納され、画像取得プログラム292a等の実行時に用いられる。
【0078】
以上、本発明に係る認証装置及び電子マネーシステムについて、実施の形態に基づいて説明したが、本発明はこの実施の形態に限られないことは勿論である。例えば、本発明の本人認証は、通信ネットワーク20に接続され、認証サーバ30と通信しながら本人認証を実行する電子マネーシステム10に用いられたが、他の様々な用途に適用することができる。
【0079】
図16は、本発明に係る本人認証をキーレスの用途に応用した例を示す図である。
図16(a)は、キーレスマンションの入退室管理への適用例を示すイメージ図である。マンションの共同玄関400に設置された認証装置402で取得されたバイオメトリック画像と特徴データは、各戸410に設置された認証サーバ機能付きインターフォン411に配信される。そして、この認証サーバ機能付きインターフォン411によって本人認証が成功した場合に、それと連動した玄関扉412のロックが解除される。このようなビル管理システムによって、居住者は、認証サーバ機能付きインターフォン411に予めバイオメトリック情報を登録しておくだけで、鍵を持ち歩かなくとも、また、パスワードを忘れてしまっても、ロックアウトされる心配がない。従って、ビルディングの各戸への入退室におけるセキュリティと利便性が増す。
【0080】
図16(b)は、キーレス自動車への適用例を示すイメージ図である。この自動車420は、キーのロック機構と連動した認証装置421を搭載している。認証装置421には、この自動車420の持主のバイオメトリック情報が予め登録されている。持主は、この認証装置421に対して自分の指紋や虹彩を提示し、本人認証に成功してからでないと、キーを差し込んで回転させることができない。つまり、本人認証に成功することによって、初めてエンジンを始動させることができる。これによって、車の盗難が防止される。
【0081】
図17は、本発明に係る本人認証を自動販売機に適用した例を示すイメージ図である。この自動販売機430は、上記実施の形態における認証装置200と同等機能の認証装置431と、その認証装置431により本人認証が成功した場合に、指定された商品を取り出し口に移動させる制御回路等を備える。予め認証サーバにバイオメトリック情報が登録された会員(例えば、この自動販売機430が設置されているビル内で働く従業員等)は、専用カードを使用することなく、又は、専用カードの使用とともに、指紋や虹彩を認証装置431に提示することにより、現金を持ち合わせることなく、電子決済によるその場での商品購入をすることができる。
【0082】
さらに、本発明に係る本人認証をPOS(Point Of Sales)システムに適用することもできる。例えば、スーパーマーケットにおけるレジスター等のPOS端末装置に本実施の形態の認証装置200を装備させ、POSシステムにおけるサーバコンピュータに本実施の形態の認証サーバ30を装備させればよい。これによって、本実施の形態におけるATM70等と同様の入出金処理等が可能となる。つまり、ショッピング等においてパスワードやクレジットカード等が不要になるだけでなく、よりセキュリティの高い本人認証による決済が可能となる。
【0083】
また、本実施の形態では、バイオメトリック画像を取得する認証装置200と、特徴データのデータベースを備える認証サーバ30とは別個独立した装置であったが、これらを一体化させてもよい。これによって、バイオメトリック画像の取得と本人認証とを実行するスタンドアローンの本人認証装置が実現される。
また、本実施の形態の認証装置200においては、画像処理部250がデジタルフィルタ等を用いて特徴データを生成したが、これに代えて、制御部260がソフト的に(CPUに特徴抽出プログラムを実行させることによって)特徴データを生成する構成としてもよい。
【0084】
また、本実施の形態では、本人認証に用いられるバイオメトリクスの対象は、指紋と虹彩であったが、掌形(手の大きさ、長さ、厚さ、比率等)、顔形(顔の輪郭、目や鼻の形及び配置等)、静脈(手の甲の静脈パターン)、耳介(耳輪や耳甲介腔の大きさ、耳甲介腔幅、耳甲介腔長、形態的耳長等)を加えてもよい。そして、これら身体部位の中から本人認証に用いるものをユーザが選択してもよい。例えば、認証サーバ30に登録されたデータベースに基づいて、本人認証に用いることが可能な複数の身体部位をPDA60のファンクションキーf1〜f10それぞれに割り当てて表示しておき、いずれかのファンクションキーがユーザに押された場合に、そのキーに対応する身体部位を用いた本人認証を実施することとしてもよい。これによって、ユーザの都合に応じた本人認証や、最もセキュリティが高いとユーザが信じる身体部位による本人認証が実現される。
【0085】
また、本実施の形態では、生体が生きていることを確認するために、瞳孔の動きが検出されたが、これに代えて、黒目の動き、まばたきの有無を検出することとしてもよい。
また、本電子マネーシステム10における照合においては、特徴データが比較され、バイオメトリック画像そのものは直接的には用いられなかったが、特徴データに代えて、又は、特徴データに加えて、バイオメトリック画像そのものを照合の対象としてもよい。これによって、原画像に基づく本人認証が可能となり、認証サーバ30やIDカード110における最新の照合アルゴリズムに基づく精度の高い本人認証が実現される。
【0086】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明に係る本人認証装置は、バイオメトリックに基づいて本人認証を行う装置であって、可視光の照明光源でもって身体の部位を照明し、非接触で前記身体の部位を撮影することによりバイオメトリック画像を取得する撮影手段と、身体の部位の外形を示すガイド画像として異なる部位についての複数のガイド画像を記憶するガイド画像記憶手段と、前記ガイド画像記憶手段により記憶されたガイド画像を表示するガイド表示手段と、前記撮影手段により取得されたバイオメトリック画像を前記ガイド表示手段により表示されたガイド画像に重ねて表示するバイオメトリック画像表示手段と、前記バイオメトリック画像表示手段により表示されたバイオメトリック画像を取得するよう指示するキャプチャー指示手段と、前記キャプチャー指示手段により取得されたバイオメトリック画像のデータと前記ガイド表示手段により表示されたガイド画像のデータに基づいて、前記部位が適正な撮影位置で撮影されたか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により適正な撮影位置で撮影されたと判断された場合に、前記キャプチャー指示手段により取得されたバイオメトリック画像から前記部位の形態的な特徴を示すバイオメトリック情報を抽出し、予め登録されたバイオメトリック情報と照合することにより、本人認証を行う認証手段とを備えることを特徴とする。
【0087】
これによって、非接触でバイオメトリック画像が採取され、本人認証が行われるので、接触センシングに起因する従来の不具合は解消される。そして、画像表示手段にはバイオメトリック画像だけでなく、適正な撮影位置を示すガイド画像も同時に表示されるので、操作者は、それら画像が重なるように身体部位を移動させることにより、ピントの合った鮮明なバイオメトリック画像に基づく本人認証を行うことができる。
【0089】
また、前記本人認証装置は、さらに、前記部位又は前記部位を含むより大きな部位を繰り返して撮影するように前記撮影手段を制御し、得られた複数の画像に基づいて、身体の動きを検出する動き検出手段を備え、前記認証手段は、前記動き検出手段によって身体の動きが検出され、かつ、前記部位が適正な撮影位置で撮影されたと判断された場合に、本人認証を行ってもよい。これによって、動きが確認された身体部位による本人認証、即ち、生きた生体による本人認証が行われ、死体を用いた不正な本人認証が防止される。
【0090】
また、前記部位は、虹彩であり、前記動き検出手段は、前記虹彩に光を照射するとともに、その照射に同期して虹彩を撮影するように前記撮影手段を制御してもよい。これによって、瞳孔が萎んだ状態での虹彩、即ち、より面積の大きい状態での虹彩による本人認証が行われ、認証精度が向上される。また、光に対する瞳孔の反応(拡大・収縮)の有無を検出することで、生体が生きているか否かを確認することも可能となる
また、前記本人認証装置は、さらに、繰り返して前記部位を撮影するように前記撮影手段を制御する繰り返し制御手段を備え、前記認証手段は、繰り返し撮影によって得られた複数のバイオメトリック画像に基づいて前記バイオメトリック情報を抽出し、本人認証を行ってもよい。これによって、身体部位の動きを検出することが可能となるので、生体が生きていることを確認した後に本人認証を行うことができる。
【0091】
また、前記本人認証装置は、さらに、身体の複数の部位について、前記バイオメトリック画像を取得し、取得されたバイオメトリック画像を表示し、前記ガイド画像を表示し、前記部位が適正な撮影位置で撮影されたか否かを判断するように前記撮影手段と、前記バイオメトリック画像表示手段と、前記ガイド表示手段と、判断手段とを制御する複数部位制御手段を備え、前記認証手段は、取得された複数の部位のバイオメトリック画像から複数の部位についてのバイオメトリック情報を抽出し、それらバイオメトリック情報の組み合わせと予め登録された対応するバイオメトリック情報の組み合わせとを照合することにより、本人認証を行ってもよい。例えば、指紋と虹彩の組み合わせとしてもよい。
【0092】
これによって、1種類の身体部位だけによる本人認証よりも高い精度で認証が行われる。また、同一の撮影手段により、複数の身体部位に基づく本人認証が行われるので、2以上の種類のセンサを組み合わせて本人認証する場合に比べ、低コストとなる。
また、前記認証手段は、前記複数の部位ごとの照合結果を示す一致度それぞれに異なる重みづけをした後に加算して得られる総合評価値が一定のしきい値を超えるか否かによって、前記本人認証を行ってもよい。これによって、身体部位の種類に応じた重み付けができるので、きめの細かい高精度な本人認証が実現される。
【0093】
また、前記複数の部位は、異なる指の指紋としたり、両目の虹彩としてもよい。これによって、ほぼ同じ撮影位置で複数の身体部位による本人認証が可能となり、撮影条件の変更が少なくて済む。
また、前記本人認証装置は、さらに、前記撮影に伴って、本人の識別に役立つ情報であるIDデータを取得するIDデータ取得手段を備え、前記認証装置は、前記バイオメトリック情報及び前記IDデータの組み合わせと予め登録されたバイオメトリック情報及びIDデータの組み合わせとを照合することにより、本人認証を行ってもよい。これによって、本人認証の精度が向上される。
【0094】
また、前記認証手段は、予め登録された複数のバイオメトリック情報の中から、IDデータが一致するものを特定し、特定したバイオメトリック情報と抽出された前記バイオメトリック情報との同一性によって、本人認証を行ってもよい。これによって、バイオメトリック情報による照合に先立って、IDデータを用いた検索対象の絞り込みが行われるので、本人認証に要する処理時間が削減される。
【0095】
また、前記認証装置は、さらに、予め登録された前記バイオメトリック情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されたバイオメトリック情報を前記認証手段により抽出されたバイオメトリック情報で置き換える登録情報更新手段を備えてもよい。これによって、更新可能なデータベース(登録されたバイオメトリック情報群)を備えるスタンドアローンタイプの本人認証装置が実現される。
【0096】
また、前記更新手段は、予め定められた一定期間を超えてバイオメトリック情報が更新されていない場合に、前記バイオメトリック情報を置き換えてもよい。これによって、登録データベースは最新のものに維持されるので、高い精度による本人認証が継続される。
以上のように、本発明は、ユーザに心理的な不快感や嫌悪感を与えることのない非接触センシングによる低コストで、かつ、複数のバイオメトリック画像に基づく高い精度の本人認証を行うことができ、その実用的価値は極めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子マネーシステムの全体構成を示す図である。
【図2】同システムにおける認証サーバに備えられているデータベースの内容を示す図である。
【図3】(a)は、IDデータだけが記録された最も簡易なタイプ1のIDカード、
(b)は、さらに特徴データが記録されたタイプ2のIDカード、
(c)は、さらに認証回路を備える最も高機能なタイプ3のIDカードの概観図である。
【図4】同システムのATM等が備える認証装置の構成を示すブロック図である。
【図5】同認証装置のカメラ部の詳細な構成を示すブロック図である。
【図6】同認証装置の画像処理部が生成する指紋の特徴データを説明するための図である。
【図7】同認証装置の画像処理部が生成する虹彩の特徴データを説明するための図である。
【図8】通常モードにより認証装置がバイオメトリック画像を取得する場合の動作手順を示すフローチャートである。
【図9】高精度モードにより認証装置がバイオメトリック画像を取得する場合の動作手順を示すフローチャートである。
【図10】同認証装置による特徴データの照合における全体的の流れを示すフローチャートである。
【図11】図10における照合及び認証処理の詳細な手順を示すフローチャートである。
【図12】同認証装置を備える携帯電話機を用いて操作者が本人認証をしている様子を示す図である。
【図13】同認証装置を備えるPDAを用いて操作者が本人認証をしている様子を示す図である。
【図14】同認証装置を備えるATMを用いて操作者が本人認証をしている様子を示す図である。
【図15】同認証装置が有するユーティリティ機能に対応するメニューの表示例である。
【図16】(a)は、同認証装置をキーレスマンションの入退室管理に適用した例を示すイメージ図であり、
(b)は、キーレス自動車に適用した例を示すイメージ図である。
【図17】同認証装置を自動販売機に適用した例を示すイメージ図である。
【図18】従来の認証装置が備えるバイオメトリックセンサの例を示し、
(a)は、光学式指紋スキャナと呼ばれる方式、
(b)は、静電容量型指紋センサチップによる方式を示す図である。
【符号の説明】
10 電子マネーシステム
20 通信ネットワーク
30 認証サーバ
40 ゲートウェイ
50 携帯電話機
60 PDA
70 ATM
80 PC
90 銀行用通信端末
100 電子ショップ用通信端末
110 IDカード
200 認証装置
210 撮影条件切替部
220 リーダライタ部
230 通信I/F部
240 カメラ部
241 可動部
242 駆動部
243 Z駆動部
244 撮像レンズ
245 イメージセンサ部
246 AF制御部
247 キャプチャ制御部
248 発光部
250 画像処理部
260 制御部
270 画像表示部
280 入力部
285 暗号部
290 メモリ部
291 基準データ格納部
292 プログラム格納部
293 一時データ格納部
400 共同玄関
402 認証装置
410 各室内
411 認証サーバ機能付きインターフォン
412 玄関扉
420 自動車
421 認証装置
430 自動販売機
431 認証装置

Claims (13)

  1. バイオメトリックに基づいて本人認証を行う装置であって、
    可視光の照明光源でもって身体の部位を照明し、非接触で前記身体の部位を撮影することによりバイオメトリック画像を取得する撮影手段と、
    身体の部位の外形を示すガイド画像として異なる部位についての複数のガイド画像を記憶するガイド画像記憶手段と、
    前記ガイド画像記憶手段により記憶されたガイド画像を表示するガイド表示手段と、
    前記撮影手段により取得されたバイオメトリック画像を前記ガイド表示手段により表示されたガイド画像に重ねて表示するバイオメトリック画像表示手段と
    前記バイオメトリック画像表示手段により表示されたバイオメトリック画像を取得するよう指示するキャプチャー指示手段と、
    前記キャプチャー指示手段により取得されたバイオメトリック画像のデータと前記ガイド表示手段により表示されたガイド画像のデータに基づいて、前記部位が適正な撮影位置で撮影されたか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段により適正な撮影位置で撮影されたと判断された場合に、前記キャプチャー指示手段により取得されたバイオメトリック画像から前記部位の形態的な特徴を示すバイオメトリック情報を抽出し、予め登録されたバイオメトリック情報と照合することにより、本人認証を行う認証手段とを備えることを特徴とする本人認証装置。
  2. 前記本人認証装置は、さらに、前記部位又は前記部位を含むより大きな部位を繰り返して撮影するように前記撮影手段を制御し、得られた複数の画像に基づいて、身体の動きを検出する動き検出手段を備え、
    前記認証手段は、前記動き検出手段によって身体の動きが検出され、かつ、前記部位が適正な撮影位置で撮影されたと判断された場合に、本人認証を行うことを特徴とする請求項1記載の本人認証装置。
  3. 前記部位は、虹彩であり、
    前記動き検出手段は、前記虹彩に光を照射するとともに、その照射に同期して虹彩を撮影するように前記撮影手段を制御することを特徴とする請求項記載の本人認証装置。
  4. 前記本人認証装置は、さらに、繰り返して前記部位を撮影するように前記撮影手段を制御する繰り返し制御手段を備え、
    前記認証手段は、繰り返し撮影によって得られた複数のバイオメトリック画像に基づいて前記バイオメトリック情報を抽出し、本人認証を行うことを特徴とする請求項1記載の本人認証装置。
  5. 前記本人認証装置は、さらに、身体の複数の部位について、撮影し、バイオメトリック画像を表示し、ガイド画像を表示し、前記部位が適正な撮影位置で撮影されたか否かを判断するように前記撮影手段と、前記バイオメトリック画像表示手段と、前記ガイド表示手段と、前記判断手段とを制御する複数部位制御手段を備え、
    前記認証手段は、取得された複数の部位のバイオメトリック画像から複数の部位についてのバイオメトリック情報を抽出し、それらバイオメトリック情報の組み合わせと予め登録された対応するバイオメトリック情報の組み合わせとを照合することにより、本人認証を行うことを特徴とする請求項1記載の本人認証装置。
  6. 前記認証手段は、前記複数の部位ごとの照合結果を示す一致度それぞれに異なる重みづけをした後に加算して得られる総合評価値が一定のしきい値を超えるか否かによって、前記本人認証を行うことを特徴とする請求項記載の本人認証装置。
  7. 前記本人認証装置は、さらに、前記撮影に伴って、本人の識別に役立つ情報であるIDデータを取得するIDデータ取得手段を備え、
    前記認証装置は、前記バイオメトリック情報及び前記IDデータの組み合わせと予め登録されたバイオメトリック情報及びIDデータの組み合わせとを照合することにより、本人認証を行うことを特徴とする請求項1記載の本人認証装置。
  8. 前記認証手段は、予め登録された複数のバイオメトリック情報の中から、IDデータが一致するものを特定し、特定したバイオメトリック情報と抽出された前記バイオメトリック情報との同一性によって、本人認証を行うことを特徴とする請求項記載の本人認証装置。
  9. 前記認証装置は、さらに、
    予め登録された前記バイオメトリック情報を記憶するバイオメトリック情報記憶手段と、
    前記バイオメトリック情報記憶手段によって記憶されたバイオメトリック情報を前記認証手段により抽出されたバイオメトリック情報で置き換える登録情報更新手段を備えることを特徴とする請求項1記載の本人認証装置。
  10. 前記登録情報更新手段は、予め定められた一定期間を超えてバイオメトリック情報が更新されていない場合に、前記バイオメトリック情報を置き換えることを特徴とする請求項記載の本人認証装置。
  11. 通信ネットワークを介して接続された認証端末と認証サーバとからなるバイオメトリックに基づく本人認証システムであって、
    前記認証端末は、
    可視光の照明光源でもって身体の部位を照明し、非接触で前記身体の部位を撮影することによりバイオメトリック画像を取得する撮影手段と、
    身体の部位の外形を示すガイド画像として異なる部位についての複数のガイド画像を記憶するガイド画像記憶手段と、
    前記ガイド画像記憶手段により記憶されたガイド画像を表示するガイド表示手段と、
    前記撮影手段により取得されたバイオメトリック画像を前記ガイド表示手段により表示されたガイド画像に重ねて表示するバイオメトリック画像表示手段と
    前記バイオメトリック画像表示手段により表示されたバイオメトリック画像を取得するよう指示するキャプチャー指示手段と、
    前記キャプチャー指示手段により取得されたバイオメトリック画像のデータと前記ガイド表示手段により表示されたガイド画像のデータに基づいて、前記部位が適正な撮影位置で撮影されたか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段により適正な撮影位置で撮影されたと判断された場合に、前記キャプチャー指示手段により取得されたバイオメトリック画像から前記部位の形態的な特徴を示すバイオメトリック情報を抽出し、前記認証サーバに送信するバイオメトリック情報抽出手段とを備え、
    前記認証サーバは、
    予め登録された複数のバイオメトリック情報を記憶するバイオメトリック情報記憶手段と、
    前記認証端末から送信されてきたバイオメトリック情報と前記バイオメトリック情報記憶手段に記憶されたバイオメトリック情報とを照合することにより、本人認証を行う認証手段とを備えることを特徴とする本人認証システム。
  12. 前記認証端末は、さらに、
    前記撮影に伴って、本人の識別に役立つ情報であるIDデータを取得するIDデータ取得手段と、
    取得されたIDデータを認証サーバに送信することにより、そのIDデータと一致するIDデータに対応するバイオメトリック情報を前記認証サーバからダウンロードするダウンロード手段と、
    ダウンロードされたバイオメトリック情報と前記バイオメトリック情報抽出手段により抽出されたバイオメトリック情報とを照合することにより、本人認証を行う認証手段とを備え、
    前記認証サーバは、さらに、
    前記バイオメトリック情報記憶手段に記憶された複数のバイオメトリック情報それぞれに対応するIDデータを予め記憶するIDデータ記憶手段と、
    前記バイオメトリック情報記憶手段及び前記IDデータ記憶手段を参照することにより、前記認証端末から送信されてきたIDデータと一致するIDデータに対応するバイオメトリック情報を読み出して前記認証端末に送信するバイオメトリック情報送信手段とを備えることを特徴とする請求項11記載の本人認証システム。
  13. 通信ネットワークを介して接続された認証端末と認証サーバとから構成され、バイオメトリックに基づく本人認証による電子決済を行うためのシステムであって、
    前記認証端末は、
    操作者から電子決済を行いたい旨の要求を受け付ける受付手段と、
    可視光の照明光源でもって身体の部位を照明し、非接触で前記身体の部位を撮影することによりバイオメトリック画像を取得する撮影手段と、
    身体の部位の外形を示すガイド画像として異なる部位についての複数のガイド画像を記憶するガイド画像記憶手段と、
    前記ガイド画像記憶手段により記憶されたガイド画像を表示するガイド表示手段と、
    前記撮影手段により取得されたバイオメトリック画像を前記ガイド表示手段により表示されたガイド画像に重ねて表示するバイオメトリック画像表示手段と
    前記バイオメトリック画像表示手段により表示されたバイオメトリック画像を取得するよう指示するキャプチャー指示手段と、
    前記キャプチャー指示手段により取得されたバイオメトリック画像のデータと前記ガイド表示手段により表示されたガイド画像のデータに基づいて、前記部位が適正な撮影位置で撮影されたか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段により適正な撮影位置で撮影されたと判断された場合に、前記キャプチャー指示手段により取得されたバイオメトリック画像から前記部位の形態的な特徴を示すバイオメトリック情報を抽出し、前記認証サーバに送信するバイオメトリック情報抽出手段とを備え、
    前記認証サーバは、
    予め登録された複数のバイオメトリック情報を記憶するバイオメトリック情報記憶手段と、
    前記認証端末から送信されてきたバイオメトリック情報と前記バイオメトリック情報記憶手段に記憶されたバイオメトリック情報とを照合することにより、本人認証を行う認証手段と、
    本人認証に成功したときに、前記認証端末から送られてきた情報によって特定される電子決済を行う決済手段とを備えることを特徴とする電子決済システム。
JP2000085133A 2000-03-24 2000-03-24 本人認証装置および本人認証システムならびに電子決済システム Expired - Fee Related JP3825222B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000085133A JP3825222B2 (ja) 2000-03-24 2000-03-24 本人認証装置および本人認証システムならびに電子決済システム
US09/813,533 US20010026632A1 (en) 2000-03-24 2001-03-19 Apparatus for identity verification, a system for identity verification, a card for identity verification and a method for identity verification, based on identification by biometrics
EP01302717A EP1139301A3 (en) 2000-03-24 2001-03-23 An apparatus for identity verification, a system for identity verification, a card for identity verification and a method for identity verification based on identification by biometrics
CNB011248300A CN100430959C (zh) 2000-03-24 2001-03-24 基于生物测量的身份鉴定装置
CNA2005100700692A CN1870003A (zh) 2000-03-24 2001-03-24 基于生物测量的身份确认系统及电子结算系统
HK02102641.7A HK1041080A1 (zh) 2000-03-24 2002-04-09 基於生物測量的身份鑒定裝置、身份鑒定系統、身份鑒定卡及身份鑒定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000085133A JP3825222B2 (ja) 2000-03-24 2000-03-24 本人認証装置および本人認証システムならびに電子決済システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001273498A JP2001273498A (ja) 2001-10-05
JP3825222B2 true JP3825222B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=18601516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000085133A Expired - Fee Related JP3825222B2 (ja) 2000-03-24 2000-03-24 本人認証装置および本人認証システムならびに電子決済システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20010026632A1 (ja)
EP (1) EP1139301A3 (ja)
JP (1) JP3825222B2 (ja)
CN (2) CN100430959C (ja)
HK (1) HK1041080A1 (ja)

Families Citing this family (336)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7383223B1 (en) * 2000-09-20 2008-06-03 Cashedge, Inc. Method and apparatus for managing multiple accounts
AT4892U1 (de) * 2000-11-03 2001-12-27 Wolfram Peter Einrichtung zur steuerung von funktionen über biometrische daten
DE60114241T2 (de) 2000-12-05 2006-07-13 Validity Sensors Inc., Phoenix System und methode zur kapazitiven aufnahme von fingerabdrücken durch überstreichen
DE10063489A1 (de) * 2000-12-20 2002-06-27 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Überprüfung von Ausweisen
US20020196963A1 (en) * 2001-02-23 2002-12-26 Biometric Security Card, Inc. Biometric identification system using a magnetic stripe and associated methods
US7095901B2 (en) * 2001-03-15 2006-08-22 Lg Electronics, Inc. Apparatus and method for adjusting focus position in iris recognition system
TWI282941B (en) * 2001-03-15 2007-06-21 Toshiba Corp Entrance management apparatus and entrance management method by using face features identification
JP2002330318A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末装置
JP2002366859A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Sony Corp 与信仲介システム、与信仲介装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4602606B2 (ja) * 2001-08-15 2010-12-22 ソニー株式会社 認証処理システム、認証処理方法、および認証デバイス、並びにコンピュータ・プログラム
AU2002334067A1 (en) * 2001-09-18 2003-04-01 Data Treasury Corportion Private secure information repository with biometric authentication
US6934861B2 (en) * 2001-11-06 2005-08-23 Crosscheck Identification Systems International, Inc. National identification card system and biometric identity verification method for negotiating transactions
US20040165147A1 (en) * 2001-11-13 2004-08-26 Della Vecchia Michael A. Determining iris biometric and spatial orientation of an iris in accordance with same
US7226166B2 (en) 2001-11-13 2007-06-05 Philadelphia Retina Endowment Fund Optimizing the properties of electromagnetic energy in a medium using stochastic parallel perturbation gradient descent optimization adaptive optics
US7775665B2 (en) * 2001-11-13 2010-08-17 Dellavecchia Michael A Method for optically scanning objects
US7377647B2 (en) * 2001-11-13 2008-05-27 Philadelphia Retina Endowment Fund Clarifying an image of an object to perform a procedure on the object
CA2412148C (en) 2001-11-22 2008-04-22 Ntt Docomo, Inc. Authentication system, mobile terminal, and authentication method
JP3975156B2 (ja) * 2001-11-22 2007-09-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 認証システム及び認証方法
KR100453220B1 (ko) * 2001-12-05 2004-10-15 한국전자통신연구원 지문 특징점을 이용한 사용자 인증 장치 및 방법
US7003669B2 (en) * 2001-12-17 2006-02-21 Monk Bruce C Document and bearer verification system
WO2003057916A2 (en) * 2002-01-09 2003-07-17 Riken Cancer profiles
JP2003208592A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Dainippon Printing Co Ltd Icカード
US7308122B2 (en) * 2002-01-17 2007-12-11 Cross Match Technologies, Inc. Biometric imaging system and method
EP1329855A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-23 Hewlett-Packard Company User authentication method and system
JP2003223640A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Yokogawa Electric Corp 物体認識装置
US7155035B2 (en) * 2002-02-05 2006-12-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Personal authentication method, personal authentication apparatus and image capturing device
AU2003218052A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-22 Global Cash Access Pin-less card transaction using user image
DE10213658B4 (de) * 2002-03-27 2005-10-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Datenübertragung zwischen Komponenten der Bordelektronik mobiler Systeme und solche Komponenten
JP2003308130A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報装置
US7039224B2 (en) * 2002-04-29 2006-05-02 Activcard Ireland Limited Method and device for preventing false acceptance of latent fingerprint images
JP4587648B2 (ja) * 2002-06-27 2010-11-24 パナソニック株式会社 記録媒体ホルダー及び電子カードシステム
US7574734B2 (en) 2002-08-15 2009-08-11 Dominique Louis Joseph Fedronic System and method for sequentially processing a biometric sample
US8930276B2 (en) * 2002-08-20 2015-01-06 Fusionarc, Inc. Method of multiple algorithm processing of biometric data
CZ2005209A3 (cs) * 2002-09-10 2005-12-14 Ivi Smart Technologies, Inc. Bezpečné biometrické ověření identity
AU2003264416A1 (en) * 2002-09-13 2004-04-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Iris encoding method, individual authentication method, iris code registration device, iris authentication device, and iris authentication program
NL1021847C2 (nl) * 2002-11-05 2004-05-11 Joh Enschede B V Irisidetectie.
AU2003275724A1 (en) * 2002-11-07 2004-06-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for cerficating individual, iris registering device, system for certificating iris, and program for cerficating individual
KR20040062247A (ko) 2003-01-02 2004-07-07 엘지전자 주식회사 홍채 인식 카메라의 구조 및 그 사용 방법
US7127094B1 (en) * 2003-01-02 2006-10-24 Electro Optical Sciences Inc Method of controlling data gathered at remote locations
US20040151311A1 (en) * 2003-02-04 2004-08-05 Max Hamberg Encrypted photo archive
NL1022766C2 (nl) * 2003-02-24 2004-09-21 Enschede Sdu Bv Identiteitskaart alsmede reisdocument.
JP3809823B2 (ja) * 2003-02-24 2006-08-16 日本電気株式会社 人物情報管理システムおよび人物情報管理装置
US7158099B1 (en) * 2003-02-27 2007-01-02 Viisage Technology, Inc. Systems and methods for forming a reduced-glare image
JP3860552B2 (ja) 2003-03-25 2006-12-20 富士通株式会社 撮影装置
US8123616B2 (en) * 2003-03-25 2012-02-28 Igt Methods and apparatus for limiting access to games using biometric data
US7369759B2 (en) * 2003-03-27 2008-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Eye image pickup apparatus, iris authentication apparatus and portable terminal device having iris authentication function
US7519199B2 (en) 2003-04-02 2009-04-14 Panasonic Corporation Image processing method, image processor, photographic apparatus, image output unit and iris verify unit
US8171304B2 (en) * 2003-05-15 2012-05-01 Activcard Ireland Limited Method, system and computer program product for multiple biometric template screening
GB2402798A (en) * 2003-06-13 2004-12-15 Clifford Martin Hewett Biometric vending system
KR101100286B1 (ko) * 2003-06-16 2011-12-28 유알유 테크놀로지 인코포레이티드 생체 계측적으로 이네이블된 다목적 크레덴셜 관리장치들을 생성 및 운영하기 위한 방법 및 시스템
JP3734826B2 (ja) * 2003-07-17 2006-01-11 松下電器産業株式会社 虹彩コード生成方法、個人認証方法、虹彩コード登録装置、個人認証装置、および個人認証プログラム
AU2003264010A1 (en) * 2003-08-07 2005-03-07 Georgia Tech Research Corporation Secure authentication of a user to a system and secure operation thereafter
JP4207717B2 (ja) * 2003-08-26 2009-01-14 株式会社日立製作所 個人認証装置
US7761453B2 (en) 2005-01-26 2010-07-20 Honeywell International Inc. Method and system for indexing and searching an iris image database
US8705808B2 (en) 2003-09-05 2014-04-22 Honeywell International Inc. Combined face and iris recognition system
US8090157B2 (en) 2005-01-26 2012-01-03 Honeywell International Inc. Approaches and apparatus for eye detection in a digital image
US8098901B2 (en) 2005-01-26 2012-01-17 Honeywell International Inc. Standoff iris recognition system
US8064647B2 (en) 2006-03-03 2011-11-22 Honeywell International Inc. System for iris detection tracking and recognition at a distance
US7593550B2 (en) 2005-01-26 2009-09-22 Honeywell International Inc. Distance iris recognition
US8442276B2 (en) 2006-03-03 2013-05-14 Honeywell International Inc. Invariant radial iris segmentation
US8049812B2 (en) 2006-03-03 2011-11-01 Honeywell International Inc. Camera with auto focus capability
JP4086740B2 (ja) * 2003-09-09 2008-05-14 日本電気株式会社 端末利用者監視システム
GB2406424A (en) 2003-09-23 2005-03-30 Ncr Int Inc Biometric system provides feedback if the biometric capture was not complete
FR2860326A1 (fr) * 2003-09-29 2005-04-01 Patrick Jean Michel Fourrier Dispositif de controle par la biometrie, pour les distributeurs bancaire automatique
FR2860324B1 (fr) * 2003-09-30 2007-02-09 Radiotelephone Sfr Procede d'identification d'une personne ou d'un objet
GB0326955D0 (en) * 2003-11-19 2003-12-24 Ncr Int Inc Biometric system
JP4555561B2 (ja) * 2003-12-01 2010-10-06 株式会社日立製作所 個人認証システム及び装置
US20060293956A1 (en) * 2003-12-09 2006-12-28 Walker Jay S Systems and methods for e-mail marketing via vending machines
NO321529B1 (no) * 2003-12-18 2006-05-15 Vensafe Asa Fremgangsmate og system til anvendelse ved omsetning av forbruksvarer
JP4468896B2 (ja) * 2004-01-13 2010-05-26 富士通株式会社 生体情報による認証装置
US7594121B2 (en) * 2004-01-22 2009-09-22 Sony Corporation Methods and apparatus for determining an identity of a user
US20070060358A1 (en) 2005-08-10 2007-03-15 Amaitis Lee M System and method for wireless gaming with location determination
US7534169B2 (en) 2005-07-08 2009-05-19 Cfph, Llc System and method for wireless gaming system with user profiles
US8616967B2 (en) 2004-02-25 2013-12-31 Cfph, Llc System and method for convenience gaming
US8092303B2 (en) 2004-02-25 2012-01-10 Cfph, Llc System and method for convenience gaming
US7637810B2 (en) 2005-08-09 2009-12-29 Cfph, Llc System and method for wireless gaming system with alerts
JP2005258860A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複数認証方法及びその装置
US20050203856A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-15 David Russell Method & system for accelerating financial transactions
US8358815B2 (en) 2004-04-16 2013-01-22 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for two-dimensional finger motion tracking and control
US8447077B2 (en) 2006-09-11 2013-05-21 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint motion tracking using an in-line array
US7463756B2 (en) 2004-04-16 2008-12-09 Validity Sensors, Inc. Finger position sensing methods and apparatus
US8229184B2 (en) 2004-04-16 2012-07-24 Validity Sensors, Inc. Method and algorithm for accurate finger motion tracking
US8165355B2 (en) 2006-09-11 2012-04-24 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint motion tracking using an in-line array for use in navigation applications
US8131026B2 (en) 2004-04-16 2012-03-06 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint image reconstruction
US8175345B2 (en) 2004-04-16 2012-05-08 Validity Sensors, Inc. Unitized ergonomic two-dimensional fingerprint motion tracking device and method
US7751601B2 (en) 2004-10-04 2010-07-06 Validity Sensors, Inc. Fingerprint sensing assemblies and methods of making
WO2005106774A2 (en) * 2004-04-23 2005-11-10 Validity Sensors, Inc. Methods and apparatus for acquiring a swiped fingerprint image
US20050249381A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Silvester Kelan C Image capture device to provide security, video capture, ambient light sensing, and power management
WO2005111926A1 (en) * 2004-05-18 2005-11-24 Silverbrook Research Pty Ltd Method and apparatus for security document tracking
JP4515850B2 (ja) * 2004-07-30 2010-08-04 富士通株式会社 生体認証装置の誘導画面制御方法、生体認証装置及びそのプログラム
JP2006014945A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Hitachi Ltd 生体情報更新システム、生体情報更新方法、および生体情報更新プログラム
EP1612712A1 (en) * 2004-07-03 2006-01-04 Senselect Limited Biometric identification system
JP2006068047A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Sanyo Electric Co Ltd 生体情報取得装置および生体情報取得方法
US7440592B1 (en) * 2004-09-02 2008-10-21 Rockwell Collins, Inc. Secure content microdisplay
WO2006033161A1 (ja) * 2004-09-24 2006-03-30 Koji Kouda 入出金システム
US20060072793A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-06 Honeywell International, Inc. Security alarm notification using iris detection systems
EP1647918A1 (de) * 2004-10-13 2006-04-19 SkiData AG Zugangskontrollsystem
JP2006113820A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Sharp Corp 携帯端末を利用した個人認証システム
US20060104483A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Eastman Kodak Company Wireless digital image capture device with biometric readers
CN100577102C (zh) 2004-11-15 2010-01-06 日本电气株式会社 生物体特征输入装置
JP2006141589A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Shigematsu:Kk 個人認証装置及び個人認証方法
KR100687725B1 (ko) * 2004-12-07 2007-03-02 고려대학교 산학협력단 지문 데이터 보안 인증 방법 및 그 장치
US20060126904A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-15 Lee Yong J Method for multi-model biometric identification and system thereof
JP4904690B2 (ja) * 2004-12-13 2012-03-28 富士ゼロックス株式会社 物品管理システム及び物品管理方法
JP4603350B2 (ja) 2004-12-24 2010-12-22 富士通株式会社 個人認証装置
JP4606868B2 (ja) 2004-12-24 2011-01-05 富士通株式会社 個人認証装置
JP4642478B2 (ja) * 2005-01-04 2011-03-02 株式会社日立製作所 生体情報更新管理システム、生体情報更新管理方法、および生体情報更新管理プログラム
JP4449762B2 (ja) * 2005-01-24 2010-04-14 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 人物照合装置、人物照合システム及び人物照合方法
JP2006202212A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 個人認証装置、情報処理装置及び個人認証システム
JP4652833B2 (ja) * 2005-01-31 2011-03-16 富士通株式会社 個人認証装置および個人認証方法
JP5264182B2 (ja) * 2005-02-07 2013-08-14 フランス・テレコム 距離認識による高速事前認証のための方法
JP2006259924A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Omron Corp 被写体認証装置、携帯電話、被写体認証ユニット、被写体認証方法、及び被写体認証プログラム
US7542628B2 (en) * 2005-04-11 2009-06-02 Sarnoff Corporation Method and apparatus for providing strobed image capture
US20070280436A1 (en) * 2006-04-14 2007-12-06 Anthony Rajakumar Method and System to Seed a Voice Database
US8924285B2 (en) * 2005-04-21 2014-12-30 Verint Americas Inc. Building whitelists comprising voiceprints not associated with fraud and screening calls using a combination of a whitelist and blacklist
US8073691B2 (en) * 2005-04-21 2011-12-06 Victrio, Inc. Method and system for screening using voice data and metadata
US8510215B2 (en) * 2005-04-21 2013-08-13 Victrio, Inc. Method and system for enrolling a voiceprint in a fraudster database
US20120053939A9 (en) * 2005-04-21 2012-03-01 Victrio Speaker verification-based fraud system for combined automated risk score with agent review and associated user interface
US8793131B2 (en) 2005-04-21 2014-07-29 Verint Americas Inc. Systems, methods, and media for determining fraud patterns and creating fraud behavioral models
US8930261B2 (en) * 2005-04-21 2015-01-06 Verint Americas Inc. Method and system for generating a fraud risk score using telephony channel based audio and non-audio data
US8639757B1 (en) 2011-08-12 2014-01-28 Sprint Communications Company L.P. User localization using friend location information
US9113001B2 (en) 2005-04-21 2015-08-18 Verint Americas Inc. Systems, methods, and media for disambiguating call data to determine fraud
US20060248019A1 (en) * 2005-04-21 2006-11-02 Anthony Rajakumar Method and system to detect fraud using voice data
US8903859B2 (en) 2005-04-21 2014-12-02 Verint Americas Inc. Systems, methods, and media for generating hierarchical fused risk scores
US9571652B1 (en) 2005-04-21 2017-02-14 Verint Americas Inc. Enhanced diarization systems, media and methods of use
JP3959426B2 (ja) * 2005-04-22 2007-08-15 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 生体認証装置及び端末装置、自動取引装置
US7389934B2 (en) * 2005-05-27 2008-06-24 International Business Machines Corporation On-demand point-of-sale scanner access
JP2007000219A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Hitachi Ltd 個人認証装置
US20090304237A1 (en) * 2005-06-29 2009-12-10 Kyocera Corporation Biometric Authentication Apparatus
JP4813109B2 (ja) * 2005-06-30 2011-11-09 富士通株式会社 生体認証方法及び生体認証システム
US8070604B2 (en) 2005-08-09 2011-12-06 Cfph, Llc System and method for providing wireless gaming as a service application
US10510214B2 (en) 2005-07-08 2019-12-17 Cfph, Llc System and method for peer-to-peer wireless gaming
US7460697B2 (en) 2005-07-19 2008-12-02 Validity Sensors, Inc. Electronic fingerprint sensor with differential noise cancellation
JP4305431B2 (ja) * 2005-09-06 2009-07-29 ソニー株式会社 画像処理装置、マスク作成方法及びプログラム
JP4992212B2 (ja) * 2005-09-06 2012-08-08 ソニー株式会社 画像処理装置、画像判定方法及びプログラム
JP4813133B2 (ja) * 2005-09-20 2011-11-09 富士通株式会社 生体認証方法及び生体認証システム
JP4704185B2 (ja) * 2005-10-27 2011-06-15 富士通株式会社 生体認証システム及び生体認証方法
CN1972186B (zh) * 2005-11-24 2011-11-09 中国科学院自动化研究所 一种移动式身份认证系统及其认证方法
US8224034B2 (en) * 2006-02-02 2012-07-17 NL Giken Incorporated Biometrics system, biologic information storage, and portable device
JP5017873B2 (ja) * 2006-02-07 2012-09-05 コニカミノルタホールディングス株式会社 個人照合装置及び個人照合方法
JP2007226519A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Hitachi Ltd 生体情報更新管理システム、生体情報更新管理方法、および生体情報更新管理プログラム
JP4738488B2 (ja) 2006-03-03 2011-08-03 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 画像品質メトリックを有する虹彩認識システム
GB2448653B (en) 2006-03-03 2011-03-23 Honeywell Int Inc Single lens splitter camera
KR101299074B1 (ko) 2006-03-03 2013-08-30 허니웰 인터내셔널 인코포레이티드 홍채 인코딩 시스템
GB2450024B (en) 2006-03-03 2011-07-27 Honeywell Int Inc Modular biometrics collection system architecture
US7549576B2 (en) 2006-05-05 2009-06-23 Cfph, L.L.C. Systems and methods for providing access to wireless gaming devices
US7644861B2 (en) 2006-04-18 2010-01-12 Bgc Partners, Inc. Systems and methods for providing access to wireless gaming devices
JP2007289331A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Mitsubishi Electric Corp 個人識別装置
JP4182987B2 (ja) * 2006-04-28 2008-11-19 日本電気株式会社 画像読取装置
JP4182988B2 (ja) * 2006-04-28 2008-11-19 日本電気株式会社 画像読取装置および画像読取方法
US8939359B2 (en) 2006-05-05 2015-01-27 Cfph, Llc Game access device with time varying signal
JP4247691B2 (ja) * 2006-05-17 2009-04-02 ソニー株式会社 登録装置、照合装置、登録方法、照合方法及びプログラム
CN101405643B (zh) * 2006-05-31 2012-01-18 夏普株式会社 液晶显示装置
JP4995195B2 (ja) * 2006-05-31 2012-08-08 シャープ株式会社 表示装置システム
KR100999989B1 (ko) * 2006-06-08 2010-12-10 후지쯔 가부시끼가이샤 유도 장치 및 방법
KR100757167B1 (ko) * 2006-06-09 2007-09-07 엘지이노텍 주식회사 생체인식 촬상을 위한 카메라모듈을 구비한 이동통신단말기및 그 영상처리 방법
JP4240502B2 (ja) 2006-06-27 2009-03-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 対象から抽出した特徴に基づきその対象を認証する技術
JP4752660B2 (ja) * 2006-07-28 2011-08-17 沖電気工業株式会社 個人認証方法及び個人認証装置
JP5034359B2 (ja) 2006-08-07 2012-09-26 富士通株式会社 画像認証装置、画像認証方法、画像認証プログラム、記録媒体及び電子機器
JP5087890B2 (ja) * 2006-09-07 2012-12-05 凸版印刷株式会社 携帯型生体情報記憶装置、生体情報記憶方法、プログラム及び記憶媒体並びに生体認証システム及び方法
JP4680158B2 (ja) * 2006-09-13 2011-05-11 株式会社日立製作所 生体認証装置
JP4786483B2 (ja) * 2006-09-14 2011-10-05 富士通株式会社 生体認証装置の生体誘導制御方法及び生体認証装置
WO2008153539A1 (en) * 2006-09-19 2008-12-18 University Of Massachusetts Circumferential contact-less line scanning of biometric objects
JP4993987B2 (ja) * 2006-09-27 2012-08-08 セコム株式会社 本人照合装置
US9306952B2 (en) 2006-10-26 2016-04-05 Cfph, Llc System and method for wireless gaming with location determination
US8292741B2 (en) 2006-10-26 2012-10-23 Cfph, Llc Apparatus, processes and articles for facilitating mobile gaming
US9411944B2 (en) 2006-11-15 2016-08-09 Cfph, Llc Biometric access sensitivity
US8645709B2 (en) 2006-11-14 2014-02-04 Cfph, Llc Biometric access data encryption
US8510567B2 (en) 2006-11-14 2013-08-13 Cfph, Llc Conditional biometric access in a gaming environment
US8942433B2 (en) * 2006-12-01 2015-01-27 Luke Small System for scheduling, recordation and biometric validation of interpersonal interactions
JP5010905B2 (ja) * 2006-12-13 2012-08-29 パナソニック株式会社 顔認証装置
KR100862916B1 (ko) * 2007-02-05 2008-10-13 주식회사 유니온커뮤니티 이중 지문인식 장치 및 그 방법
JP4531070B2 (ja) * 2007-02-07 2010-08-25 京セラ株式会社 生体認証装置
US8581721B2 (en) 2007-03-08 2013-11-12 Cfph, Llc Game access device with privileges
US9183693B2 (en) 2007-03-08 2015-11-10 Cfph, Llc Game access device
US8319601B2 (en) 2007-03-14 2012-11-27 Cfph, Llc Game account access device
JP2008225989A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Hitachi Software Eng Co Ltd 個人認証装置及びその方法
CN101272245B (zh) * 2007-03-21 2011-06-08 成都方程式电子有限公司 一种指纹特征值加解密方法及系统
JP4389956B2 (ja) * 2007-04-04 2009-12-24 ソニー株式会社 顔認識装置及び顔認識方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8063889B2 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Honeywell International Inc. Biometric data collection system
US8107212B2 (en) 2007-04-30 2012-01-31 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for protecting fingerprint sensing circuitry from electrostatic discharge
US8290150B2 (en) 2007-05-11 2012-10-16 Validity Sensors, Inc. Method and system for electronically securing an electronic device using physically unclonable functions
JP5069501B2 (ja) * 2007-06-11 2012-11-07 株式会社Synchro セキュリティ管理システム
JP5034821B2 (ja) 2007-09-21 2012-09-26 ソニー株式会社 生体情報記憶装置
US11441919B2 (en) * 2007-09-26 2022-09-13 Apple Inc. Intelligent restriction of device operations
FR2922340B1 (fr) * 2007-10-12 2010-11-12 Ingenico Sa Procede d'authentification biometrique, systeme d'authentification, programme et terminal correspondants
CN101896898A (zh) * 2007-10-23 2010-11-24 维尔克利克斯公司 多媒体管理、广告、内容和服务系统
US8558663B2 (en) * 2007-11-30 2013-10-15 Bank Of America Corporation Integration of facial recognition into cross channel authentication
US8276816B2 (en) 2007-12-14 2012-10-02 Validity Sensors, Inc. Smart card system with ergonomic fingerprint sensor and method of using
US8204281B2 (en) 2007-12-14 2012-06-19 Validity Sensors, Inc. System and method to remove artifacts from fingerprint sensor scans
JP2009163384A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Kyodo Printing Co Ltd データ入力システム及びデータ入力方法
TW200931297A (en) * 2008-01-04 2009-07-16 Compal Communications Inc Control apparatus and method
JP4941311B2 (ja) * 2008-01-09 2012-05-30 ソニー株式会社 マウス
JP2009187520A (ja) * 2008-01-09 2009-08-20 Sony Corp 認証装置、認証方法、登録装置及び登録方法
JP2009217749A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Sony Corp 情報処理装置、生体情報認証装置、情報処理方法、生体情報認証方法および生体情報認証システム
JP2009230653A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Toppan Printing Co Ltd 複合認証システム及びその複合認証装置
JP4541427B2 (ja) 2008-03-25 2010-09-08 富士通株式会社 生体認証装置、生体情報登録装置および生体認証方法
US8005276B2 (en) 2008-04-04 2011-08-23 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for reducing parasitic capacitive coupling and noise in fingerprint sensing circuits
US8116540B2 (en) 2008-04-04 2012-02-14 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for reducing noise in fingerprint sensing circuits
CN101571902B (zh) * 2008-04-29 2011-09-14 慧国(上海)软件科技有限公司 使用网络摄影机保护数字数据的方法及电脑系统
US8436907B2 (en) 2008-05-09 2013-05-07 Honeywell International Inc. Heterogeneous video capturing system
JP5514200B2 (ja) * 2008-06-20 2014-06-04 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 改良された生体認証及び識別
JP5205154B2 (ja) * 2008-07-10 2013-06-05 株式会社日立メディアエレクトロニクス 生体認証装置及び生体認証方法
WO2010036445A1 (en) 2008-07-22 2010-04-01 Validity Sensors, Inc. System, device and method for securing a device component
JP4625117B2 (ja) * 2008-07-28 2011-02-02 東芝テック株式会社 取引処理装置
US8213782B2 (en) 2008-08-07 2012-07-03 Honeywell International Inc. Predictive autofocusing system
US8090246B2 (en) 2008-08-08 2012-01-03 Honeywell International Inc. Image acquisition system
CN101727574A (zh) * 2008-10-17 2010-06-09 深圳富泰宏精密工业有限公司 虹膜识别系统及方法
US8391568B2 (en) 2008-11-10 2013-03-05 Validity Sensors, Inc. System and method for improved scanning of fingerprint edges
US8280119B2 (en) 2008-12-05 2012-10-02 Honeywell International Inc. Iris recognition system using quality metrics
JP5448435B2 (ja) * 2008-12-12 2014-03-19 三菱重工業株式会社 証明書カメラ付き料金自動収受機
US8278946B2 (en) 2009-01-15 2012-10-02 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for detecting finger activity on a fingerprint sensor
US8600122B2 (en) 2009-01-15 2013-12-03 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for culling substantially redundant data in fingerprint sensing circuits
US8374407B2 (en) 2009-01-28 2013-02-12 Validity Sensors, Inc. Live finger detection
US20110007951A1 (en) * 2009-05-11 2011-01-13 University Of Massachusetts Lowell System and method for identification of fingerprints and mapping of blood vessels in a finger
EP2441032A1 (en) * 2009-06-12 2012-04-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for biometric identification
US8630464B2 (en) 2009-06-15 2014-01-14 Honeywell International Inc. Adaptive iris matching using database indexing
US8472681B2 (en) 2009-06-15 2013-06-25 Honeywell International Inc. Iris and ocular recognition system using trace transforms
US9400911B2 (en) 2009-10-30 2016-07-26 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor and integratable electronic display
US9274553B2 (en) 2009-10-30 2016-03-01 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor and integratable electronic display
US9336428B2 (en) 2009-10-30 2016-05-10 Synaptics Incorporated Integrated fingerprint sensor and display
US8866347B2 (en) 2010-01-15 2014-10-21 Idex Asa Biometric image sensing
US8421890B2 (en) 2010-01-15 2013-04-16 Picofield Technologies, Inc. Electronic imager using an impedance sensor grid array and method of making
US8791792B2 (en) 2010-01-15 2014-07-29 Idex Asa Electronic imager using an impedance sensor grid array mounted on or about a switch and method of making
US9466082B1 (en) * 2010-01-19 2016-10-11 Amir Dabiri Vending machine with user ID/age verification system and associated method
US9666635B2 (en) 2010-02-19 2017-05-30 Synaptics Incorporated Fingerprint sensing circuit
US8716613B2 (en) 2010-03-02 2014-05-06 Synaptics Incoporated Apparatus and method for electrostatic discharge protection
US8458041B1 (en) 2010-05-06 2013-06-04 Bjorn Markus Jakobsson Method, medium, and system for reducing fraud by increasing guilt during a purchase transaction
US9001040B2 (en) 2010-06-02 2015-04-07 Synaptics Incorporated Integrated fingerprint sensor and navigation device
US9319625B2 (en) * 2010-06-25 2016-04-19 Sony Corporation Content transfer system and communication terminal
US8974302B2 (en) 2010-08-13 2015-03-10 Cfph, Llc Multi-process communication regarding gaming information
US8956231B2 (en) 2010-08-13 2015-02-17 Cfph, Llc Multi-process communication regarding gaming information
US8331096B2 (en) 2010-08-20 2012-12-11 Validity Sensors, Inc. Fingerprint acquisition expansion card apparatus
US8742887B2 (en) 2010-09-03 2014-06-03 Honeywell International Inc. Biometric visitor check system
US8970770B2 (en) * 2010-09-28 2015-03-03 Fotonation Limited Continuous autofocus based on face detection and tracking
JP2012073963A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Toshiba Corp 電子入力システム、および電子入力方法
WO2012048177A1 (en) * 2010-10-08 2012-04-12 Advanced Optical Systems, Inc. Contactless fingerprint acquisition and processing
CN103250160A (zh) 2010-10-15 2013-08-14 惠普发展公司,有限责任合伙企业 认证指纹图像
US8659697B2 (en) 2010-11-11 2014-02-25 DigitalOptics Corporation Europe Limited Rapid auto-focus using classifier chains, MEMS and/or multiple object focusing
US8648959B2 (en) 2010-11-11 2014-02-11 DigitalOptics Corporation Europe Limited Rapid auto-focus using classifier chains, MEMS and/or multiple object focusing
JP5794410B2 (ja) * 2010-12-20 2015-10-14 日本電気株式会社 認証カード、認証システム、ガイダンス方法及びプログラム
US8548206B2 (en) 2011-01-20 2013-10-01 Daon Holdings Limited Methods and systems for capturing biometric data
US8457370B2 (en) 2011-01-20 2013-06-04 Daon Holdings Limited Methods and systems for authenticating users with captured palm biometric data
US8538097B2 (en) 2011-01-26 2013-09-17 Validity Sensors, Inc. User input utilizing dual line scanner apparatus and method
US8594393B2 (en) 2011-01-26 2013-11-26 Validity Sensors System for and method of image reconstruction with dual line scanner using line counts
US8508652B2 (en) 2011-02-03 2013-08-13 DigitalOptics Corporation Europe Limited Autofocus method
US9406580B2 (en) 2011-03-16 2016-08-02 Synaptics Incorporated Packaging for fingerprint sensors and methods of manufacture
US9349033B2 (en) * 2011-09-21 2016-05-24 The United States of America, as represented by the Secretary of Commerce, The National Institute of Standards and Technology Standard calibration target for contactless fingerprint scanners
US10043052B2 (en) 2011-10-27 2018-08-07 Synaptics Incorporated Electronic device packages and methods
US9195877B2 (en) 2011-12-23 2015-11-24 Synaptics Incorporated Methods and devices for capacitive image sensing
US9785299B2 (en) 2012-01-03 2017-10-10 Synaptics Incorporated Structures and manufacturing methods for glass covered electronic devices
TWI562077B (en) * 2012-01-04 2016-12-11 Gingy Technology Inc Method for fingerprint recognition using dual camera and device thereof
ES2417406B1 (es) * 2012-02-02 2014-04-03 Oliver PÉREZ GARCÍA Sistema de pago y de realización de transacciones bancarias
US20160210514A9 (en) * 2012-02-14 2016-07-21 Kenneth B. Mitchell Mobile device ball speed tracking
CN103310226A (zh) * 2012-03-15 2013-09-18 联想(北京)有限公司 一种识别方法及识别系统
US9251329B2 (en) 2012-03-27 2016-02-02 Synaptics Incorporated Button depress wakeup and wakeup strategy
US9137438B2 (en) 2012-03-27 2015-09-15 Synaptics Incorporated Biometric object sensor and method
US8687104B2 (en) * 2012-03-27 2014-04-01 Amazon Technologies, Inc. User-guided object identification
US9268991B2 (en) 2012-03-27 2016-02-23 Synaptics Incorporated Method of and system for enrolling and matching biometric data
EP2831810A4 (en) * 2012-03-28 2016-04-27 Texas State University San Marcos IDENTIFICATION OF PERSON USING EYE BIOMETRY
US9600709B2 (en) 2012-03-28 2017-03-21 Synaptics Incorporated Methods and systems for enrolling biometric data
US9082011B2 (en) 2012-03-28 2015-07-14 Texas State University—San Marcos Person identification using ocular biometrics with liveness detection
US9152838B2 (en) 2012-03-29 2015-10-06 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor packagings and methods
US20130279769A1 (en) 2012-04-10 2013-10-24 Picofield Technologies Inc. Biometric Sensing
US20150097936A1 (en) * 2012-04-12 2015-04-09 Steven J. Simske Non-Contact Fingerprinting Systems with Afocal Optical Systems
WO2013162907A2 (en) * 2012-04-23 2013-10-31 Aoptix Technologies, Inc. Handheld iris manager
FR2990542B1 (fr) * 2012-05-10 2014-05-23 Morpho Carte a puce comportant des moyens de stockage des donnees necessaires a une reconnaissance biometrique d'un utilisateur
US8842888B2 (en) * 2012-06-15 2014-09-23 Aoptix Technologies, Inc. User interface for combined biometric mobile device
US9368116B2 (en) 2012-09-07 2016-06-14 Verint Systems Ltd. Speaker separation in diarization
DE102012108838A1 (de) * 2012-09-19 2014-05-28 Cross Match Technologies Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Aufnahme von Fingerabdrücken auf Basis von Fingerabdruckscannern in zuverlässig hoher Qualität
US10134400B2 (en) 2012-11-21 2018-11-20 Verint Systems Ltd. Diarization using acoustic labeling
CN105163268B (zh) * 2012-12-22 2020-03-10 华为技术有限公司 一种眼镜式通信装置、系统及方法
US9665762B2 (en) 2013-01-11 2017-05-30 Synaptics Incorporated Tiered wakeup strategy
US9251396B2 (en) 2013-01-29 2016-02-02 Diamond Fortress Technologies, Inc. Touchless fingerprinting acquisition and processing application for mobile devices
JP5751269B2 (ja) * 2013-02-22 2015-07-22 株式会社日立製作所 個人認証装置及び方法
US20140253711A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 Advanced Optical Systems, Inc. Agile non-contact biometric sensor
US9460722B2 (en) 2013-07-17 2016-10-04 Verint Systems Ltd. Blind diarization of recorded calls with arbitrary number of speakers
JP5723930B2 (ja) * 2013-07-18 2015-05-27 株式会社モフィリア 情報処理装置および情報処理システム
US9984706B2 (en) 2013-08-01 2018-05-29 Verint Systems Ltd. Voice activity detection using a soft decision mechanism
US9582716B2 (en) * 2013-09-09 2017-02-28 Delta ID Inc. Apparatuses and methods for iris based biometric recognition
US9311545B2 (en) * 2013-09-18 2016-04-12 Blackberry Limited Multicolor biometric scanning user interface
US9418273B2 (en) 2013-09-18 2016-08-16 Blackberry Limited Structure for multicolor biometric scanning user interface
CA2939637A1 (en) 2014-02-12 2015-08-20 Advanced Optical Systems, Inc. On-the-go touchless fingerprint scanner
JP6417676B2 (ja) 2014-03-06 2018-11-07 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、アイウェア端末および認証システム
JP6287450B2 (ja) * 2014-03-26 2018-03-07 富士通株式会社 携帯型情報処理装置、及びプログラム
CN104116501A (zh) * 2014-03-27 2014-10-29 中国东方航空股份有限公司北京分公司 一种远程双向健康监测集成系统
CN103903028A (zh) * 2014-03-31 2014-07-02 上海古鳌电子科技股份有限公司 Ic卡处理装置及ic卡替换更新方法
US10332358B1 (en) 2014-04-15 2019-06-25 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for distributed currency management
US10402799B1 (en) 2014-04-15 2019-09-03 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for distributed currency management
WO2015164807A1 (en) 2014-04-25 2015-10-29 Texas State University Detection of brain injury and subject state with eye movement biometrics
WO2015194017A1 (ja) * 2014-06-19 2015-12-23 日立マクセル株式会社 ウェアラブル装置および認証方法
CN104751113A (zh) * 2014-07-25 2015-07-01 北京智膜科技有限公司 基于智能移动信息设备的指纹识别方法
CN104598870A (zh) * 2014-07-25 2015-05-06 北京智膜科技有限公司 基于智能移动信息设备的指纹活体检测方法
CN104751154A (zh) * 2014-07-25 2015-07-01 北京智膜科技有限公司 基于智能移动信息设备的指纹安全加密方法
US9665763B2 (en) * 2014-08-31 2017-05-30 Qualcomm Incorporated Finger/non-finger determination for biometric sensors
US9582705B2 (en) 2014-08-31 2017-02-28 Qualcomm Incorporated Layered filtering for biometric sensors
US9195879B1 (en) 2014-08-31 2015-11-24 Qualcomm Incorporated Air/object determination for biometric sensors
US9875608B1 (en) * 2014-09-16 2018-01-23 American Wagering, Inc. Sports-wagering kiosk and method of using and operating the same
CN104333073A (zh) * 2014-11-10 2015-02-04 安徽省新方尊铸造科技有限公司 一种采用掌纹识别技术的电动车充电插板
US10740465B2 (en) 2014-12-05 2020-08-11 Texas State University—San Marcos Detection of print-based spoofing attacks
WO2016109841A1 (en) * 2014-12-31 2016-07-07 Morphotrust Usa, Llc Detecting facial liveliness
US9875742B2 (en) 2015-01-26 2018-01-23 Verint Systems Ltd. Word-level blind diarization of recorded calls with arbitrary number of speakers
US9577992B2 (en) * 2015-02-04 2017-02-21 Aerendir Mobile Inc. Data encryption/decryption using neuro and neuro-mechanical fingerprints
US9424458B1 (en) 2015-02-06 2016-08-23 Hoyos Labs Ip Ltd. Systems and methods for performing fingerprint based user authentication using imagery captured using mobile devices
US11263432B2 (en) 2015-02-06 2022-03-01 Veridium Ip Limited Systems and methods for performing fingerprint based user authentication using imagery captured using mobile devices
CN104966359B (zh) * 2015-07-20 2018-01-30 京东方科技集团股份有限公司 防盗报警系统和方法
JP6354737B2 (ja) * 2015-11-30 2018-07-11 コニカミノルタ株式会社 通信装置、プログラムおよび通信システム
CN105760818B (zh) * 2016-01-28 2019-10-08 努比亚技术有限公司 一种眼纹加解密装置及方法
WO2017179201A1 (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 三菱電機株式会社 車載情報処理装置および車載情報処理方法
JP6721435B2 (ja) * 2016-07-04 2020-07-15 株式会社東芝 Icカード、携帯可能電子装置及び情報処理方法
JP7029394B2 (ja) 2016-07-22 2022-03-03 ソニーグループ株式会社 イメージセンサおよび画像処理システム
CN106228054A (zh) * 2016-08-02 2016-12-14 北京小米移动软件有限公司 身份验证方法和装置
CN106899567B (zh) 2016-08-24 2019-12-13 阿里巴巴集团控股有限公司 用户核身方法、装置及系统
CN106408712A (zh) * 2016-09-27 2017-02-15 北海益生源农贸有限责任公司 一种智能门禁管理系统
CN106570380A (zh) * 2016-11-07 2017-04-19 胡佳 一种具有身份识别功能显示器
US11074325B1 (en) * 2016-11-09 2021-07-27 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for dynamic bio-behavioral authentication
KR101892184B1 (ko) * 2017-02-14 2018-08-29 크루셜텍(주) 다중 생체 인식 장치 및 이를 포함하는 출입 시스템
KR101950797B1 (ko) * 2017-03-10 2019-02-22 크루셜텍(주) 다중 생체 데이터를 이용한 비접촉식 다중 생체 인식 방법 및 다중 생체 인식 장치
KR101962203B1 (ko) * 2017-03-10 2019-03-27 크루셜텍 (주) 다중 생체 데이터를 이용한 비접촉식 다중 생체 인식 방법 및 다중 생체 인식 장치
GR1009318B (el) * 2017-04-07 2018-06-22 Ιωαννης Κωνσταντινου Κομινης Κβαντικη βιομετρικη ταυτοποιηση υπερυψηλης ασφαλειας βασισμενη στην κβαντικη στατιστικη ανιχνευσης φωτονιων απο τον αμφιβληστροειδη χιτωνα του ματιου
KR101792025B1 (ko) 2017-04-17 2017-11-01 주식회사 올아이티탑 홍채와 지문 또는/및 지정맥을 스캐닝하여 사용자 인증을 처리하는 다중 안전 잠금 기능의 금융 거래 중계 시스템 및 그의 처리 방법
CN108280919B (zh) * 2017-04-18 2024-03-26 北京中科奥森科技有限公司 人证核验快速通关闸机及其控制方法
CN107403488B (zh) * 2017-06-29 2020-09-15 苏州大学 一种虹膜识别系统及其应用方法以及虹膜识别过程中针对不完整图像的特征值提取方法
EP3430973A1 (en) * 2017-07-19 2019-01-23 Sony Corporation Mobile system and method
CN108038479B (zh) * 2018-01-17 2021-08-06 昆山龙腾光电股份有限公司 指纹识别装置及识别方法
US11538128B2 (en) 2018-05-14 2022-12-27 Verint Americas Inc. User interface for fraud alert management
US10887452B2 (en) 2018-10-25 2021-01-05 Verint Americas Inc. System architecture for fraud detection
CN111209768A (zh) * 2018-11-06 2020-05-29 深圳市商汤科技有限公司 身份验证系统及方法、电子设备和存储介质
JP7259866B2 (ja) * 2018-11-21 2023-04-18 日本電気株式会社 撮像装置および撮像方法
WO2020257393A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Verint Americas Inc. Systems and methods for authentication and fraud detection
US11618412B2 (en) * 2019-08-23 2023-04-04 Harman International Industries, Incorporated Systems and methods for vehicle use authentication
US11868453B2 (en) 2019-11-07 2024-01-09 Verint Americas Inc. Systems and methods for customer authentication based on audio-of-interest
EP4075378A4 (en) 2019-12-12 2023-01-25 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. FINGERPRINT REGISTRATION PROCEDURE AND USER DEVICE
US11663875B2 (en) * 2020-03-05 2023-05-30 PayRange Inc. Controlled dispensing system and method
CN112669497A (zh) * 2020-12-24 2021-04-16 南京熊猫电子股份有限公司 基于立体视觉技术的人行通道感知系统及方法
CN113570741A (zh) * 2021-07-26 2021-10-29 深圳市即构科技有限公司 一种面试检入装置及面试系统

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US582670A (en) * 1897-05-18 Insole
US4641349A (en) * 1985-02-20 1987-02-03 Leonard Flom Iris recognition system
US4783823A (en) * 1985-09-16 1988-11-08 Omron Tateisi Electronics, Co. Card identifying method and apparatus
US4936680A (en) * 1989-04-03 1990-06-26 General Electric Company Method of, and apparatus for, edge enhancement of fingerprint minutia
GB8926739D0 (en) * 1989-11-27 1990-01-17 De La Rue Syst Improvements relating to verification or authentication processing
US5177802A (en) * 1990-03-07 1993-01-05 Sharp Kabushiki Kaisha Fingerprint input apparatus
JPH0831146B2 (ja) * 1990-03-19 1996-03-27 三菱電機株式会社 Idカード及びid判別装置
WO1994009946A1 (en) * 1992-10-26 1994-05-11 D.A.C., Inc. Lens blocking and constant center thickness system
US5291560A (en) * 1991-07-15 1994-03-01 Iri Scan Incorporated Biometric personal identification system based on iris analysis
US5280527A (en) * 1992-04-14 1994-01-18 Kamahira Safe Co., Inc. Biometric token for authorizing access to a host system
US5559504A (en) * 1993-01-08 1996-09-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Surface shape sensor, identification device using this sensor, and protected system using this device
US5623552A (en) * 1994-01-21 1997-04-22 Cardguard International, Inc. Self-authenticating identification card with fingerprint identification
US5802199A (en) * 1994-11-28 1998-09-01 Smarttouch, Llc Use sensitive identification system
US6269348B1 (en) * 1994-11-28 2001-07-31 Veristar Corporation Tokenless biometric electronic debit and credit transactions
US5887140A (en) * 1995-03-27 1999-03-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Computer network system and personal identification system adapted for use in the same
US5828773A (en) * 1996-01-26 1998-10-27 Harris Corporation Fingerprint sensing method with finger position indication
US5956415A (en) * 1996-01-26 1999-09-21 Harris Corporation Enhanced security fingerprint sensor package and related methods
US6433818B1 (en) * 1998-11-06 2002-08-13 Fotonation, Inc. Digital camera with biometric security
JP3714492B2 (ja) * 1996-04-05 2005-11-09 ソニー株式会社 記録再生装置、記録再生方法、送受信装置及び送受信方法
US6011858A (en) * 1996-05-10 2000-01-04 Biometric Tracking, L.L.C. Memory card having a biometric template stored thereon and system for using same
US5717512A (en) * 1996-05-15 1998-02-10 Chmielewski, Jr.; Thomas A. Compact image steering and focusing device
JPH10134229A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置及び自動取引システム
JP3359247B2 (ja) * 1996-11-13 2002-12-24 沖電気工業株式会社 個人識別装置
JP3620938B2 (ja) * 1996-11-15 2005-02-16 沖電気工業株式会社 個人識別装置
EP0863491A1 (en) * 1997-03-03 1998-09-09 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Security check provision
GB2324428A (en) * 1997-04-17 1998-10-21 Sharp Kk Image tracking; observer tracking stereoscopic display
JP2985839B2 (ja) * 1997-08-04 1999-12-06 日本電気株式会社 生体照合方法および装置、情報記憶媒体
JPH11347016A (ja) * 1997-10-01 1999-12-21 Oki Electric Ind Co Ltd 撮像装置
GB2331613A (en) * 1997-11-20 1999-05-26 Ibm Apparatus for capturing a fingerprint
JP3621245B2 (ja) * 1997-12-12 2005-02-16 株式会社東芝 人物認識装置、人物認識方法、および、人物認識プログラムの記録媒体
US6100811A (en) * 1997-12-22 2000-08-08 Trw Inc. Fingerprint actuation of customized vehicle features
WO1999034080A1 (fr) * 1997-12-26 1999-07-08 Enix Corporation Mecanisme de verrouillage et interrupteur faisant appel a un capteur dactyloscopique a pression
US6980672B2 (en) * 1997-12-26 2005-12-27 Enix Corporation Lock and switch using pressure-type fingerprint sensor
AU2345499A (en) * 1998-01-30 1999-08-16 Barry C. Phelps Biometric authentication system and method
US6618806B1 (en) * 1998-04-01 2003-09-09 Saflink Corporation System and method for authenticating users in a computer network
DE19818229A1 (de) * 1998-04-24 1999-10-28 Hauke Rudolf System zur berührungslosen Hand- und Fingerlinien-Erkennung
US5956122A (en) * 1998-06-26 1999-09-21 Litton Systems, Inc Iris recognition apparatus and method
JP3622515B2 (ja) 1998-07-08 2005-02-23 オムロン株式会社 認証媒体、認証媒体発行装置、及び認証装置
JP3315648B2 (ja) * 1998-07-17 2002-08-19 沖電気工業株式会社 アイリスコード生成装置およびアイリス認識システム
JP3610234B2 (ja) * 1998-07-17 2005-01-12 株式会社メディア・テクノロジー アイリス情報取得装置およびアイリス識別装置
GB2341231A (en) * 1998-09-05 2000-03-08 Sharp Kk Face detection in an image
JP2000085133A (ja) 1998-09-09 2000-03-28 Seiko Epson Corp インクジェット式記録ヘッドの製造方法
JP3212952B2 (ja) * 1998-10-26 2001-09-25 沖電気工業株式会社 アイリスパターン入力装置
US6377699B1 (en) * 1998-11-25 2002-04-23 Iridian Technologies, Inc. Iris imaging telephone security module and method

Also Published As

Publication number Publication date
HK1041080A1 (zh) 2002-06-28
CN100430959C (zh) 2008-11-05
EP1139301A2 (en) 2001-10-04
CN1870003A (zh) 2006-11-29
CN1328309A (zh) 2001-12-26
JP2001273498A (ja) 2001-10-05
EP1139301A3 (en) 2004-05-06
US20010026632A1 (en) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3825222B2 (ja) 本人認証装置および本人認証システムならびに電子決済システム
KR100930334B1 (ko) 개인 인식 기능 부착 처리 장치 및 조작 기기
US6980673B2 (en) Fingerprint identification system, fingerprint identification apparatus, fingerprint identification method, and biometric identification apparatus
KR100597152B1 (ko) 사용자 인증 방법 및 사용자 인증 장치
US20140341440A1 (en) Identity caddy: a tool for real-time determination of identity in the mobile environment
JP5268293B2 (ja) 個人認証機能付き携帯端末
EP1418486A2 (en) Fingerprint-based authentication apparatus
KR101944965B1 (ko) 얼굴인식 및 생체인증 보안카드를 이용한 사용자 인증 시스템 및 방법
US20230403271A1 (en) Mobile enrollment using a known biometric
KR20050094223A (ko) 지문인식 수단이 구비된 이동통신 단말기 및 그 운용방법
TW202040454A (zh) 認證系統、認證終端、使用者終端、認證方法、及程式產品
EP3786820A1 (en) Authentication system, authentication device, authentication method, and program
WO2007015624A1 (en) Mouse having iris recognition function
JP2001067322A (ja) 個人認証システム
JP2001167280A (ja) 指紋識別装置、方法および指紋識別プログラムを記録した記録媒体
US20180307886A1 (en) Touchless fingerprint payment system
JP4671845B2 (ja) 個人認証システム、および個人認証プログラム
JP2018169943A (ja) 顔認証処理装置、顔認証処理方法及び顔認証処理システム
US20220311774A1 (en) Authentication system, authentication device, authentication method and program
EP3893179A1 (en) Digital virtual currency issued by being matched with biometric authentication signal, and transaction method therefor
KR101846290B1 (ko) 분리형 단말기를 연계한 다중 안전 잠금 기능을 구비하는 금융 거래 중계 시스템 및 그의 처리 방법
KR200283571Y1 (ko) 휴대용 신원확인장치
KR101965749B1 (ko) 카메라 기반의 비접촉식 지문인식 장치
JPH01223576A (ja) 指紋画像処理装置
US11915511B2 (en) Information processing system, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees