JP3179446B2 - 耐食性に優れためっき鋼板と塗装鋼板及びその製造方法 - Google Patents

耐食性に優れためっき鋼板と塗装鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JP3179446B2
JP3179446B2 JP17991399A JP17991399A JP3179446B2 JP 3179446 B2 JP3179446 B2 JP 3179446B2 JP 17991399 A JP17991399 A JP 17991399A JP 17991399 A JP17991399 A JP 17991399A JP 3179446 B2 JP3179446 B2 JP 3179446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
phase
corrosion resistance
weight
excellent corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17991399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000104154A (ja
Inventor
和彦 本田
一実 西村
広正 野村
康秀 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26499618&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3179446(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP17991399A priority Critical patent/JP3179446B2/ja
Priority to US09/470,886 priority patent/US6465114B1/en
Priority to TW088122926A priority patent/TWI236968B/zh
Priority to KR10-2001-7015025A priority patent/KR100509626B1/ko
Priority to CA002374757A priority patent/CA2374757C/en
Priority to PCT/JP1999/007362 priority patent/WO2000071773A1/ja
Priority to CNB998130958A priority patent/CN1170955C/zh
Priority to EP99961441A priority patent/EP1199376B1/en
Priority to AT99961441T priority patent/ATE362002T1/de
Priority to AU18030/00A priority patent/AU758643B2/en
Priority to PT99961441T priority patent/PT1199376E/pt
Priority to DE69936071T priority patent/DE69936071T2/de
Priority to ES99961441T priority patent/ES2283142T3/es
Publication of JP2000104154A publication Critical patent/JP2000104154A/ja
Publication of JP3179446B2 publication Critical patent/JP3179446B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to HK02106572.1A priority patent/HK1044968B/zh
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、めっき鋼板と塗装
鋼板に係わり、更に詳しくは優れた耐食性を有し、種々
の用途、例えば家電用や建材用鋼板として適用できるめ
っき鋼板と塗装鋼板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】耐食性の良好なめっき鋼板として最も使
用されるものに亜鉛系めっき鋼板がある。この亜鉛系め
っき鋼板は自動車、家電、建材分野など種々の製造業に
おいて使用されている。特に建材分野では、めっき鋼板
を加工したまま塗装を行わずに使用している。こうした
建材分野に使用される亜鉛系めっき鋼板としては、溶融
亜鉛めっき鋼板が最も多く使用されている。しかし耐食
性向上に対する要請は更に高まる傾向にあり、従来の亜
鉛めっき鋼板では需要者の要求を十分に満たすことがで
きなくなってきた。
【0003】このため55%Al−Zn合金めっき鋼板
が開発されたが、亜鉛めっき鋼板に比べて犠牲防食性能
が劣るため端面耐食性などに問題が残っている。また塗
装金属板は、金属板を先に成形加工して複雑な形状物と
した後に塗装を加える方式に比べ、塗装工程が合理化で
きる、品質が均一になる、塗料の消費量が節約される等
の利点があることから、これまで多く使用されており、
今後とも使用量は増加すると考えられる。一般に塗装金
属板は、冷延鋼板、亜鉛めっき系鋼板、その他の金属板
に予め塗装をした後、任意の形状に成形加工して最終の
用途に供するものであり、たとえば冷蔵庫、洗濯機、電
子レンジなどの家電製品、自動販売機、事務機器、自動
車、エアコン室外機などの金属製品に用いられている。
【0004】このような多様な用途において、特に屋外
で使用される家電用や建材用製品の場合には、塗装鋼板
を加工後に使用するため、加工部での腐食や傷部での腐
食の発生は商品価値を落とすものとして嫌われる傾向に
ある。このため、塗装鋼板においてはこれまで耐食性を
向上させる様々な提案がなされてきた。例えば、特開昭
61−152444号公報においては、Zn−Niめっ
き鋼板にクロメート層とジンクリッチ塗料を形成するこ
とによって加工部の耐食性を向上させている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記お
よびその他これまで開示されためっき鋼板や塗装鋼板で
は、耐食性が十分に確保されていない。そこで、本発明
は、上記問題点を解決して、耐食性の優れためっき鋼板
および塗装鋼板を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、特開平4
−147955号公報において加工後の耐赤錆性が通常
の溶融亜鉛めっき鋼板よりも大幅に優れたZn−Mg−
Alめっき鋼板の製造法を提案している。さらに本発明
者らは、低コストで耐食性に優れるめっき鋼板と塗装鋼
板の開発について鋭意研究を重ねた結果、鋼板の表面に
Zn−Mg−Al−Si合金めっきを形成することによ
って優れた耐食性を得られることを見出し、更にその
後、クロメート処理、塗装を行うことによってさらに優
れた塗装後耐食性を得られることを見出して本発明を成
した。また、鋼板の表面にZn−Mg−Al−Si合金
めっきを形成する際、該めっき層の凝固組織中に〔初晶
Mg2 Si相〕が混在した金属組織を形成することによ
って優れた耐食性を得られることを見出して本発明を成
した。
【0007】すなわち、本発明の要旨とするところは、 (1)鋼板の表面に、Mg:1〜10重量%、Al:2
〜19重量%、Si:0.01〜2重量%を含有し、か
つ、MgとAlが式、Mg(%)+Al(%)≦20%
を満たし、残部がZn及び不可避的不純物よりなるZn
合金めっき層を有することを特徴とする耐食性に優れた
めっき鋼板。 (2)鋼板の表面に、Mg:3〜10重量%、Al:4
〜17重量%、Si:0.01〜2重量%を含有し、か
つ、MgとAlが下式、Mg(%)+Al(%)≦20
%を満たし、残部がZn及び不可避的不純物よりなるZ
n合金めっき層を有することを特徴とする耐食性に優れ
ためっき鋼板。
【0008】(3)めっき層が〔Al/Zn/Zn2
gの三元共晶組織〕の素地中に〔初晶Mg2 Si相〕と
〔Zn2 Mg相〕及び〔Zn相〕が混在した金属組織を
有することを特徴とする請求項2に記載の耐食性に優れ
ためっき鋼板。 (4)めっき層が〔Al/Zn/Zn2 Mgの三元共晶
組織〕の素地中に〔初晶Mg2 Si相〕と〔Zn2 Mg
相〕及び〔Al相〕が混在した金属組織を有することを
特徴とする請求項2に記載の耐食性に優れためっき鋼
板。
【0009】(5)めっき層が〔Al/Zn/Zn2
gの三元共晶組織〕の素地中に〔初晶Mg2 Si相〕と
〔Zn2 Mg相〕及び〔Zn相〕、〔Al相〕が混在し
た金属組織を有することを特徴とする前記(2)に記載
の耐食性に優れためっき鋼板。 (6)めっき層が〔Al/Zn/Zn2 Mgの三元共晶
組織〕の素地中に〔初晶Mg2 Si相〕と〔Zn相〕及
び〔Al相〕が混在した金属組織を有することを特徴と
する前記(2)に記載の耐食性に優れためっき鋼板。 (7)Zn合金めっき層の下層として、Niめっき層を
有することを特徴とする前記(1)〜(6)に記載の耐
食性の優れためっき鋼板。
【0010】(8)前記(1)〜(7)に記載のめっき
鋼板のめっき層の上に、上層として、クロム還元率{C
3+/(Cr3++Cr6+)×100(重量%)}が70
(重量%)以下の水溶性クロム化合物を用い、H3 PO
4 /CrO3 比(クロム酸換算)が1以上、かつ、H3
PO4 /Cr6+比(クロム酸換算)が5以下となるよう
にリン酸と水溶性クロム化合物を共存させ、さらに有機
樹脂/CrO3 比(クロム酸換算)が1以上となるよう
に有機樹脂を配合した樹脂クロメート浴を塗布、乾燥し
て形成したクロメート皮膜を、金属クロム換算で、10
〜300mg/m 2 有することを特徴とする耐食性の優
れためっき鋼板。
【0011】(9)前記(1)〜(7)に記載のめっき
鋼板のめっき層の上に、中間層としてクロメート皮膜層
を有し、さらに上層として1〜100μm厚の有機被膜
層を有することを特徴とする耐食性の優れた塗装鋼板。 (10)有機被膜が、熱硬化型の樹脂塗膜であることを
特徴とする前記(9)に記載の耐食性の優れた塗装鋼
板。
【0012】(11)鋼板の表面に、Mg:3〜10重
量%、Al:4〜17重量%、Si:0.01〜2重量
%を含有し、かつ、MgとAlが下式、Mg(%)+A
l(%)≦20%を満たし、残部がZn及び不可避的不
純物よりなるZn合金めっき鋼板の製造方法において、
該めっき浴の浴温度を450℃以上650℃以下とし、
めっき後の冷却速度を0.5℃/秒以上に制御すること
を特徴とする前記(3)〜(6)に記載の耐食性に優れ
ためっき鋼板の製造方法にある。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に本発明を詳細に説明する。
本発明において、めっき鋼板とは鋼板上にZn−Mg−
Al−Siめっき層を付与したもの及び鋼板上にZn−
Mg−Al−Siめっきとクロメート皮膜からなる層を
順次付与したものである。また、塗装鋼板とは、鋼板上
にZn−Mg−Al−Siめっきとクロメート皮膜、及
び有機皮膜からなる層を順次付与したものである。本発
明の下地鋼板としては、Alキルド鋼、Ti、Nb等を
添加した極低炭素鋼、及びこれらにP、Si、Mn等の
強化元素を添加した高強度鋼等種々のものが適用でき
る。
【0014】Zn−Mg−Al−Siめっき層は、Mg
1〜10重量%、Al2〜19重量%、Si0.01〜
2重量%、かつMgとAlが式、Mg(%)+Al
(%)≦20%、残部がZn及び不可避的不純物よりな
るZn合金めっき層である。Mgの含有量を1〜10重
量%に限定した理由は、1重量%未満では耐食性を向上
させる効果が不十分であるためであり、10重量%を超
えるとめっき層が脆くなって密着性が低下するためであ
る。Alの含有量を2〜19重量%に限定した理由は2
重量%未満ではめっき層が脆くなって密着性が低下する
ためであり、19重量%を超えると耐食性を向上させる
効果が認められなくなるためである。
【0015】Siの含有量を0.01〜2重量%に限定
した理由は、0.01重量%未満ではめっき中のAlと
鋼板中のFeが反応しめっき層が脆くなって密着性が低
下するためであり、2重量%を超えると密着性を向上さ
せる効果が認められなくなるためである。このAlと鋼
板中のFeの反応を抑制する目的で添加するSiの量
は、好ましくはAl含有量の3%以上である。MgとA
lの含有量を式、Mg(%)+Al(%)≦20%に限
定した理由は、めっき中のZn含有量が小さいと犠牲防
食効果が小さくなり耐食性が低下するためである。
【0016】めっき層中には、これ以外にFe、Sb、
Pbなどを単独あるいは複合で1重量%以内含有しても
よい。Zn−Mg−Al−Siめっきの付着量について
は特に制約は設けないが、耐食性の観点から10g/m
2 以上、加工性の観点から350g/m2 以下で有るこ
とが望ましい。本発明において、さたに耐食性のよいめ
っき鋼板を得るためには、Al、Mg、Siの添加量を
多くして、めっき層の凝固組織中に〔初晶Mg2 Si
相〕が混在した金属組織を有することが望ましい。その
ためにはMgの含有量を3重量%以上、Alの含有量を
4重量%以上とすることが望ましい。
【0017】本めっき組成はZn−Mg−Al−Siの
四元系合金であるがAl,Mgの量が比較的少量である
場合、凝固初期はZn−Siの二元系合金に類似した挙
動を示しSi系の初晶が晶出する。その後、今度は残っ
たZn−Mg−Alの三元系合金に類似した凝固挙動を
示す。すなわち、初晶として〔Si相〕が晶出した後、
〔Al/Zn/Zn2 Mgの三元共晶組織〕の素地中に
〔Zn相〕、〔Al相〕、〔Zn2 Mg相〕の1つ以上
を含む金属組織ができる。
【0018】また、Al、Mgの量がある程度増加する
と、凝固初期はAl−Mg−Siの三元系合金に類似し
た挙動を示し、Mg2 Si系の初晶が晶出し、その後、
今度は残ったZn−Mg−Alの三元系合金に類似した
凝固挙動を示す。すなわち、初晶として〔Mg2 Si
相〕が晶出した後、〔Al/Zn/Zn2 Mgの三元共
晶組織〕の素地中に〔Zn相〕、〔Al相〕、〔Zn2
Mg相〕の1つ以上を含む金属組織ができる。
【0019】ここで、〔Si相〕とは、めっき層の凝固
組織中に明瞭な境界をもって島状に見える相であり、例
えばZn−Siの二元系平衡状態図における初晶Siに
相当する相である。実際には少量のAl固溶しているこ
ともあり、状態図で見る限りZn、Mgは固溶していな
いか、固溶していても極微量であると考えられる。この
〔Si相〕はめっき中では顕微鏡観察において明瞭に区
別できる。また、〔Mg2 Si相〕とは、めっき層の凝
固組織中に明瞭な境界をもって島状に見える相であり、
例えばAl−Mg−Siの三元系平衡状態図における初
晶Mg2 Siに相当する相である。状態図で見る限りZ
n、Alは固溶していないか、固溶していても極微量で
あると考えられる。この〔Mg2 Si相〕はめっき中で
は顕微鏡観察において明瞭に区別できる。
【0020】また、〔Al/Zn/Zn2 Mgの三元共
晶組織〕とは、Al相と、Zn相と金属間化合物Zn2
Mg相との三元共晶組織であり、この三元共晶組織を形
成しているAl相は例えばAl−Zn−Mgの三元系平
衡状態図における高温での「Al゛相」(Zn相を固溶
するAl固溶体であり、少量のMgを含む)に相当する
ものである。この高温でのAl゛相は常温では通常は微
細なAl相と微細なZn相に分離して現れる。また、該
三元共晶組織中のZn相は少量のAlを固溶し、場合に
よってはさらに少量のMgを固溶したZn固溶体であ
る。該三元共晶組織中のZn2 Mg相は、Zn−Mgの
二元系平衡状態図のZn:約84重量%の付近に存在す
る金属間化合物相である。状態図で見る限りそれぞれの
相にはSiが固溶していないか、固溶していても極微量
であると考えられるがその量は通常の分析では明確に区
別できないため、この3つの相からなる三元共晶組織を
本明細書では〔Al/Zn/Zn2 Mgの三元共晶組
織〕と表す。
【0021】また、〔Al相〕とは、前記の三元共晶組
織の素地中に明瞭な境界をもって島状に見える相であ
り、これは例えばAl−Zn−Mgの三元系平衡状態図
における高温での「Al゛相」(Zn相を固溶するAl
固溶体であり、少量のMgを含む)に相当するものであ
る。この高温でのAl゛相はめっき浴のAlやMg濃度
に応じて固溶するZn量やMg量が相違する。この高温
でのAl゛相は常温では通常は微細なAl相と微細なZ
n相に分離するが、常温で見られる島状の形状は高温で
のAl゛相の形骸を留めたものであると見てよい。状態
図で見る限りこの相にはSiが固溶していないか、固溶
していても極微量であると考えられるが通常の分析では
明確に区別できないため、この高温でのAl゛相(Al
初晶と呼ばれる)に由来し且つ形状的にはAl゛相の形
骸を留めている相を本明細書では〔Al相〕と呼ぶ。こ
の〔Al相〕は前記の三元共晶組織を形成しているAl
相とは顕微鏡観察において明瞭に区別できる。
【0022】また、〔Zn相〕とは、前記の三元共晶組
織の素地中に明瞭な境界をもって島状に見える相であ
り、実際には少量のAlさらには少量のMgを固溶して
いることもある。状態図で見る限りこの相にはSiが固
溶していないか、固溶していても極微量であると考えら
れる。この〔Zn相〕は前記の三元共晶組織を形成して
いるZn相とは顕微鏡観察において明瞭に区別できる。
また、〔Zn2 Mg相〕とは、前記の三元共晶組織の素
地中に明瞭な境界をもって島状に見える相であり、実際
には少量のAlを固溶していることもある。状態図で見
る限りこの相にはSiが固溶していないか、固溶してい
ても極微量であると考えられる。この〔Zn2 Mg相〕
は前記の三元共晶組織を形成しているZn2 Mg相とは
顕微鏡観察において明瞭に区別できる。
【0023】本発明において〔Si相〕の晶出は耐食性
向上に特に影響を与えないが、〔初晶Mg2 Si相〕の
晶出は耐食性向上に明確に寄与する。これはMg2 Si
が非常に活性であることに由来し、腐食環境で水と反応
して分解し、〔Al/Zn/Zn2 Mgの三元共晶組
織〕の素地中に〔Zn相〕、〔Al相〕、〔Zn2 Mg
相〕の1つ以上を含む金属組織を犠牲防食すると共に、
できたMgの水酸化物が保護清の被膜を形成し、それ以
上の腐食の進行を抑制するためであると考えられる。
【0024】本発明において、Zn−Mg−Al−Si
合金めっき鋼板の製造方法については特に限定するとこ
ろはなく、通常の無酸化炉方式の溶融めっき法が適用で
きる。下層としてNiプレめっきを施す場合も通常行わ
れているプレめっき方法を適用すればよく、プレNiめ
っきを施した後、無酸化あるいは還元雰囲気中で急速低
温加熱を行い、その後に溶融めっきを行う方法等が好ま
しい。また、本発明においてめっき層の凝固組織中に
〔初晶Mg2 Si相〕が混在した金属組織を得るために
は、めっき浴中のMgとAlをそれぞれ3重量%以上、
4重量%以上とし、浴温を450℃以上650℃以下と
し、且つめっき後の冷却速度を0.5℃/秒以上に制御
する。
【0025】めっき浴中のMgとAlをそれぞれ3重量
%以上、4重量%以上とする理由は、Zn−Mg−Al
−Siの四元系合金ではAl,Mgの量が比較的少量で
ある場合、初晶として〔Si相〕が晶出し、〔初晶Mg
2 Si相〕が得られないためである。浴温を450℃以
上650℃以下とする理由は、450℃未満では〔初晶
Mg2 Si相〕が晶出しないためであり、650℃を超
えるとめっき表面に被膜が生成し外観が悪くなるためで
ある。冷却速度は、大きいほど結晶が微細化するため好
都合であるが、小さくとも〔初晶Mg2 Si相〕は晶出
するため実操業上の下限値である0.5℃/秒以上に制
限して製造することとする。
【0026】さらに、加工部の耐食性を向上させる場合
には、下層にNiめっき層を設ける。このプレNiめっ
き量は2g/m2 以下が好ましい。2g/m2 を超える
とめっき密着性が劣化する。プレめっき量の下限は、
0.2g/m2 が好ましい。めっき下層にNiめっき層
を有する場合に加工部の耐食性が良好となる理由は、め
っき層−地鉄界面に生成したNi−Al−Fe−Zn化
合物が一種のバインダーの役割を果たすことによるもの
と考えられる。
【0027】次に、塗装鋼板の中間層としてのクロメー
ト皮膜は、電解クロメート、塗布型クロメート、反応型
クロメート等、どの方法で付与しても良い。クロメート
皮膜の役割はめっきと有機被膜の間の密着性を向上させ
るためであり、これは耐食性の向上にも効果がある。次
に、塗装鋼板の上層の有機被膜としては、ポリエステル
樹脂、アミノ樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ウレ
タン樹脂、フッ素樹脂等が例として挙げられ、特に限定
されるものではないが、特に加工が厳しい製品に使用す
る場合、熱硬化型の樹脂塗膜が最も好ましい。熱硬化型
の樹脂塗膜としては、エポキシポリエステル塗料、ポリ
エステル塗料、メラミンポリエステル塗料、ウレタンポ
リエステル塗料等のポリエステル系塗料や、アクリル塗
料が挙げられる。
【0028】ポリエステル樹脂の酸成分の一部を脂肪酸
に置き換えたアルキッド樹脂や、油で変性しないオイル
フリーアルキッド樹脂に、メラミン樹脂やポリイソシア
ネート樹脂を硬化剤として併用したポリエステル系の塗
料、及び各種架橋剤と組み合わせたアクリル塗料は、他
の塗料に比べて加工性が良いため、厳しい加工の後にも
塗膜に亀裂などが発生しないためである。膜厚は、1μ
m〜100μmが適正である。膜厚を1μm以上とした
理由は、膜厚が1μm未満では耐食性が確保できないた
めである。また、膜厚を100μm以下とした理由は、
膜厚が100μmをこえるとコスト面から不利になるた
めである。望ましくは、20μm以下である。有機被膜
層は単層でも複層でもかまわない。なお、本発明の方法
に使用される有機被膜には、必要に応じ、可塑剤、酸化
防止剤、熱安定剤、無機粒子、顔料、有機潤滑などの添
加剤が配合される。
【0029】次に、めっき鋼板の上層としてのクロメー
ト皮膜は、クロム還元率{Cr3+/(Cr3++Cr6+
×100(重量%)}が70%以下の水溶性クロム化合
物を添加し、H3 PO4 /CrO3 比(クロム酸換算)
が1以上、かつ、H3 PO4/Cr6+比(クロム酸換
算)が5以下となるようにリン酸と水溶性クロム化合物
を共存させ、さらに有機樹脂/CrO3 比(クロム酸換
算)が1以上となるように有機樹脂を配合した樹脂クロ
メート浴を塗布、乾燥して形成した皮膜を、金属クロム
換算で、10〜300mg/m2 付与する。
【0030】ここで、本発明における水溶性クロム化合
物としては、無水クロム酸、(重)クロム酸カリウム、
(重)クロム酸ナトリウム、(重)クロム酸アンモニウ
ム等の重クロム酸塩やクロム酸塩をでんぷん等で還元し
た部分還元クロム酸を用いることができるが、好ましく
は無水クロム酸を還元した部分還元クロム酸を用いると
よい。水溶性クロム化合物のクロム還元率は、70%を
越えると塗布時の浴安定性に劣るため、70%以下とす
る。リン酸と水溶性クロム化合物の共存については、ま
ずH3 PO4 /CrO3 比(クロム酸換算)が1未満で
は、浴温40℃において1ヶ月前後までの浴寿命が得ら
れないので、その比を1以上とする。好ましくは1.5
〜3.0程度が望ましい。
【0031】次に、H3 PO4 /Cr6+比(クロム酸換
算)は5を越えると、浴を亜鉛めっき鋼板上に塗布した
際に表面が黒化するので、5以下とする。この比は、
1.5〜5が好適である。次に、樹脂クロメート浴中の
有機樹脂は、前記水溶性クロム化合物との量的比を特定
して配合する。その比は、有機樹脂/CrO3 比(クロ
ム酸換算)で、1未満だと樹脂によるバリヤー効果が十
分でなく耐食性に劣るため、1以上とする。この比は、
1〜20程度が望ましい。
【0032】樹脂の種類としては、特に限定はしない
が、例えばエポキシ樹脂、アクリル酸、ポリウレタン樹
脂、スチレン・マレイン酸樹脂、フェノール樹脂、ポリ
オレフィン樹脂、またはこれらの2種以上の混合物や他
の樹脂との共重合体などが使用可能である。エマルジョ
ンの形態は官能基との組み合わせにもよるが、低分子量
の界面活性剤を用いて乳化重合したもの、あるいは界面
活性剤を用いずに無乳化重合したものが使用可能であ
る。なお、表面処理鋼板の耐食性、耐傷つき性等の性能
をさらに向上させるため、本発明のクロメート処理浴に
SiO2 コロイド、TiO2 コロイド等の水性コロイド
を添加しても差し支えない。
【0033】鋼板表面への樹脂クロメート浴の付着量
は、金属クロム換算で10〜300mg/m2 であるこ
とが好ましい。10mg/m2 未満では耐食性が十分で
はなく、300mg/m2 を越えると経済的ではない。
鋼板へのクロメート処理方法としては、ロールコーター
による塗布、リンガーロールによる塗布、浸漬およびエ
アナイフ絞りによる塗布、バーコーターによる塗布、ス
プレーによる塗布、刷毛塗りなどが使用可能である。ま
た、塗布後の乾燥も通常の方法でよい。
【0034】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。 (実施例1)まず、厚さ0.8mmの冷延鋼板を準備
し、これに400〜600℃の浴中のMg量、Al量、
Si量を変化させたZn−Mg−Al−Siめっき浴で
3秒溶融めっきを行い、N2 ワイピングでめっき付着量
を135g/m2 に調整した。得られためっき鋼板のめ
っき層中組成を表1に示す。なお、一部の試料について
は、下層にNiプレめっき層を施した。以上の様にして
作製したっめっき鋼板を150×70mmに切断し18
0度折り曲げ、5%、35℃の塩水を2000時間噴霧
した後の赤錆面積率を調べた。評点は3以上を合格とし
た。
【0035】5:5%未満 4:5%以上10%未満 3:10%以上20%未満 2:20%以上30%未満 1:30%以上 評価結果は表1に示す通りであり、本発明材はいずれも
良い耐食性を示した。
【0036】
【表1】
【0037】(実施例2)まず、厚さ0.8mmの冷延
鋼板を準備し、これに400〜600℃の浴中のMg
量、Al量、Si量を変化させたZn−Mg−Al−S
iめっき浴で3秒溶融めっきを行い、N2 ワイピングで
めっき付着量を135g/m2 に調整した。得られため
っき鋼板のめっき層中組成を表2に示す。なお、一部の
試料については、下層にNiプレめっき層を施した。次
に、このZn−Mg−Al−Siめっきを行った鋼板を
塗布型のクロメート処理液に浸漬して、クロメート処理
を行った。クロメート皮膜の付着量はCr換算量で50
mg/m2 とした。その上に、プライマーとしてエポキ
シポリエステル塗料をバーコーターで塗装し、熱風乾燥
炉で焼き付けて膜厚を5μmに調整した。トップコート
は、ポリエステル塗料をバーコーターで塗装し、熱風乾
燥炉で焼き付けて膜厚を20μmに調整した。以上の様
にして作製した塗装鋼板を180度折り曲げ、CCT1
20サイクル後の曲げ部の赤錆発生状況を以下に示す評
点づけで判定した。CCTは、SST2hr→乾燥4h
r→湿潤2hrを1サイクルとした。評点は3以上を合
格とした。
【0038】5:5%未満 4:5%以上10%未満 3:10%以上20%未満 2:20%以上30%未満 1:30%以上 評価結果は表2に示す通りであり、本発明材はいずれも
良い耐食性を示した。
【0039】
【表2】
【0040】(実施例3)まず、厚さ0.8mmの冷延
鋼板を準備し、これに400℃のZn−Mg−Al−S
iめっき浴で3秒溶融めっきを行い、N2 ワイピングで
めっき付着量を135g/m2 に調整した。なお、下層
にはNiプレめっき層を施した。得られためっき鋼板の
めっき層中組成は、Mg:3%、Al:5%、Si:
0.15%であった。次に、このZn−Mg−Alめっ
き鋼板を塗布型のクロメート処理液に浸漬して、クロメ
ート処理を行った。クロメート皮膜の付着量はCr換算
量で50mg/m2 とした。
【0041】塗装は、エポキシポリエステル塗料、ポリ
エステル塗料、メラミンポリエステル塗料、ウレタンポ
リエステル塗料、アクリル塗料をそれぞれバーコーター
で塗装し、熱風乾燥炉で焼き付けて表3及び表4に示す
膜厚に調整した。比較例として、溶融亜鉛めっき鋼板に
同様の塗装を施して使用した。以上の様にして作製した
塗装鋼板を180度折り曲げ、CCT120サイクル後
の曲げ部の赤錆発生状況を以下に示す評点づけで判定し
た。CCTは、SST2hr→乾燥4hr→湿潤2hr
を1サイクルとした。評点は3以上を合格とした。
【0042】5:5%未満 4:5%以上10%未満 3:10%以上20%未満 2:20%以上30%未満 1:30%以上 評価結果は表3及び表4に示す通りであり、本発明材は
いずれも良い耐食性を示した。
【0043】
【表3】
【0044】
【表4】
【0045】(実施例4)まず、厚さ0.8mmの冷延
鋼板を準備し、これに400〜600℃の浴中のMg
量、Al量、Si量を変化させたZn−Mg−Al−S
iめっき浴で3秒溶融めっきを行い、N2 ワイピングで
めっき付着量を135g/m2 に調整した。得られため
っき鋼板のめっき層中組成を表5に示す。なお、一部の
試料については、下層にNiプレめっき層を施した。次
に、このZn−Mg−Al−Siめっきを行った鋼板
に、クロム還元率{Cr3+/(Cr3++Cr6+)×10
0(重量%)}が40(重量%)の水溶性クロム化合物
を添加し、H3 PO4 /CrO3 比(クロム酸換算)が
2、かつ、H3PO4 /Cr6+比(クロム酸換算)が
3.3となるようにリン酸と水溶性クロム化合物を共存
させ、さらに有機樹脂/CrO3 比(クロム酸換算)が
6.7となるように有機樹脂を配合し、SiO2 /Cr
3 比(クロム酸換算)が3となるようにSiO2 コロ
イドを配合した樹脂クロメート浴を塗布、乾燥して、ク
ロメート処理を行った。クロメート皮膜の付着量はCr
換算量で50mg/m2 とした。なお、有機樹脂として
は、無乳化型アクリルエマルジョンを使用した。
【0046】以上のようにして作製しためっき鋼板を1
50×70mmに切断し、5%、35℃の塩水を240
時間噴霧した後の白錆面積率を調べた。評点は3以上を
合格とした。 5:白錆発生なし 4:白錆発生率 10%未満 3:白錆発生率 10%以上、20%未満 2:白錆発生率 20%以上、30%未満 1:白錆発生率 30%以上
【0047】また同じく150×70mmに切断しため
っき鋼板を、真中で180度折り曲げ、塩水噴霧2hr
→乾燥4hr→湿潤2hrを1サイクルとして30サイ
クルのCCTを行った。耐食性は、赤錆発生状況を以下
に示す評点づけで判定した。評点は3以上を合格とし
た。 5:赤錆発生率 5%未満 4:赤錆発生率 5%以上、10%未満 3:赤錆発生率 10%以上、20%未満 2:赤錆発生率 20%以上、30%未満 1:赤錆発生率 30%以上 評価結果は表5に示す通りであり、本発明材はいずれも
良い耐食性を示した。
【0048】
【表5】
【0049】(実施例5)まず、厚さ0.8mmの冷延
鋼板を準備し、これに550℃のZn−Mg−Al−S
iめっき浴で3秒溶融めっきを行い、N2 ワイピングで
めっき付着量を135g/m2 に調整した。なお、下層
にはNiプレめっき層を施した。得られためっき鋼板の
めっき層中組成は、Mg:3%、Al:5%、Si:
0.15%であった。次に、このZn−Mg−Al−S
iめっきを行った鋼板に、表6及び表7に示した組成に
調整した樹脂クロメート浴を塗布、乾燥して、クロメー
ト処理を行った。クロメート浴には、SiO2 /CrO
3 比(クロム酸換算)が3となるようにSiO2 コロイ
ドを配合した。なお、有機樹脂としては、無乳化型アク
リルエマルジョンと水性アクリル樹脂を使用した。付着
量は金属クロム換算で3〜300g/m2 とした。
【0050】以上のようにして作製しためっき鋼板につ
いて、以下の項目の性能評価を行った。 1)浴安定性:樹脂クロメート浴を40℃の乾燥機に入
れて、ゲル化・沈降・分離等が発生するまでの日数を記
録した。浴安定性としては、25日以上の日数のものを
良好と判定した。 2)色調:サンプルの黄色度YIを色差計で測定した。
YIが小さいほど、白色外観を呈する。以下の評価ラン
クで、評点は3以上を合格とした。 4 : YI<−1.0 3 : −1<YI<1 2 : 1<YI<5 1 : 5<YI
【0051】3)耐食性:150×70mmに切断し、
5%、35℃の塩水を240時間噴霧した後の白錆面積
率を調べた。評点は3以上を合格とした。 5:白錆発生なし 4:白錆発生率 10%未満 3:白錆発生率 10%以上、20%未満 2:白錆発生率 20%以上、30%未満 1:白錆発生率 30%以上 評価結果は表6及び表7に示す通りであり、本発明材は
いずれも良い耐食性を示した。
【0052】
【表6】
【0053】
【表7】
【0054】(実施例6) まず、厚さ0.8mmの冷延鋼板を準備し、これに40
0〜600℃の浴中のMg量、Al量、Si量を変化さ
せたZn−Mg−Al−Siめっき浴で3秒溶融めっき
を行い、N2 ワイピングでめっき付着量を135g/m
2 に調整した。得られためっき鋼板のめっき層中組成を
表8に示す。また、めっき鋼板を断面からSEMで観察
しめっき層の金属組織を観察した結果を同じく表8に示
す。以上のようにして製作しためっき鋼板を150×7
0mmに切断し、CCT30サイクル後の腐食減量を調
べたCCTは、SST6hr→乾燥4hr→湿潤4h
r→冷凍4hrを1サイクルとした評価結果は表8に
示す通りであり、本発明材の中でも初晶Mg2 Si相が
観察されためっき鋼板はいずれも腐食減量が小さく、
良い耐食性を示した。
【0055】
【表8】
【0056】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のめっき鋼板
は、めっき層をMg:1〜13重量%、Al:2〜19
重量%、Si:0.01〜2重量%以上含有し、残部が
Zn及び不可避的不純物よりなるZn合金めっき層とす
ることにより、優れた耐食性を有する。その中でも、め
っき層の素地中に〔初晶Mg2 Si相〕が混在した金属
組織を有するめっき鋼板はさらに優れた耐食性を有す
る。また、本発明の塗装鋼板は、下層のめっき層をM
g:1〜13重量%、Al:2〜19重量%、Si:
0.01〜2重量%以上含有し、残部がZn及び不可避
的不純物よりなるZn合金めっき層とすること、中間層
をクロメート皮膜とし、上層を有機樹脂層とすることに
より、優れた耐食性を有する。
【0057】また、本発明のめっき鋼板は、下層のめっ
き層をMg:1〜13重量%、Al:2〜19重量%、
Si:0.01〜2重量%以上含有し、残部がZn及び
不可避的不純物よりなるZn合金めっき層とすること、
上層として、クロム還元率{Cr3+/(Cr3++C
6+)×100(重量%)}が70(重量%)以下の水
溶性クロム化合物を用い、H3 PO4 /CrO3 比(ク
ロム酸換算)が1以上、かつ、H3 PO4 /Cr6+
(クロム酸換算)が5以下となるようにリン酸と水溶性
クロム化合物を共存させ、さらに有機樹脂/CrO3
(クロム酸換算)が1以上となるように有機樹脂を配合
した樹脂クロメート浴を塗布、乾燥して形成したクロメ
ート皮膜を、金属クロム換算で、10〜300mg/m
2 有するにより、優れた耐食性を有する。従って、使用
性能の優れためっき鋼板と塗装鋼板を安価に提供するこ
とができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C23C 28/00 C23C 28/00 C 28/02 28/02 (72)発明者 森本 康秀 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株 式会社 技術開発本部内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C23C 2/00 - 2/40 C23C 28/00,28/02 C23C 22/24 B05D 7/14,7/24

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼板の表面に、 Mg:1〜10重量%、 Al:2〜19重量%、 Si:0.01〜2重量%を含有し、かつ、MgとAl
    が下式、 Mg(%)+Al(%)≦20% を満たし、残部がZn及び不可避的不純物よりなるZn
    合金めっき層を有することを特徴とする耐食性に優れた
    めっき鋼板。
  2. 【請求項2】 鋼板の表面に、 Mg:3〜10重量%、 Al:4〜17重量%、 Si:0.01〜2重量%を含有し、かつ、MgとAl
    が下式、 Mg(%)+Al(%)≦20% を満たし、残部がZn及び不可避的不純物よりなるZn
    合金めっき層を有することを特徴とする耐食性に優れた
    めっき鋼板。
  3. 【請求項3】 めっき層が〔Al/Zn/Zn2 Mgの
    三元共晶組織〕の素地中に〔初晶Mg2 Si相〕と〔Z
    2 Mg相〕及び〔Zn相〕が混在した金属組織を有す
    ることを特徴とする請求項2に記載の耐食性に優れため
    っき鋼板。
  4. 【請求項4】 めっき層が〔Al/Zn/Zn2 Mgの
    三元共晶組織〕の素地中に〔初晶Mg2 Si相〕と〔Z
    2 Mg相〕及び〔Al相〕が混在した金属組織を有す
    ることを特徴とする請求項2に記載の耐食性に優れため
    っき鋼板。
  5. 【請求項5】 めっき層が〔Al/Zn/Zn2 Mgの
    三元共晶組織〕の素地中に〔初晶Mg2 Si相〕と〔Z
    2 Mg相〕及び〔Zn相〕、〔Al相〕が混在した金
    属組織を有することを特徴とする請求項2に記載の耐食
    性に優れためっき鋼板。
  6. 【請求項6】 めっき層が〔Al/Zn/Zn2 Mgの
    三元共晶組織〕の素地中に〔初晶Mg2 Si相〕と〔Z
    n相〕及び〔Al相〕が混在した金属組織を有すること
    を特徴とする請求項2に記載の耐食性に優れためっき鋼
    板。
  7. 【請求項7】 Zn合金めっき層の下層として、Niめ
    っき層を有することを特徴とする請求項1〜6に記載の
    耐食性の優れためっき鋼板。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7に記載のめっき鋼板のめっ
    き層の上に、上層として、クロム還元率{Cr3+/(C
    3++Cr6+)×100(重量%)}が70(重量%)
    以下の水溶性クロム化合物を用い、H3 PO4 /CrO
    3 比(クロム酸換算)が1以上、かつ、H3 PO4 /C
    6+比(クロム酸換算)が5以下となるようにリン酸と
    水溶性クロム化合物を共存させ、さらに有機樹脂/Cr
    3 比(クロム酸換算)が1以上となるように有機樹脂
    を配合した樹脂クロメート浴を塗布、乾燥して形成した
    クロメート皮膜を、金属クロム換算で、10〜300m
    g/m2 有することを特徴とする耐食性の優れためっき
    鋼板。
  9. 【請求項9】 請求項1〜7に記載のめっき鋼板のめっ
    き層の上に、中間層としてクロメート皮膜層を有し、さ
    らに上層として1〜100μm厚の有機被膜層を有する
    ことを特徴とする耐食性の優れた塗装鋼板。
  10. 【請求項10】 有機被膜が、熱硬化型の樹脂塗膜であ
    ることを特徴とする請求項9に記載の耐食性の優れた塗
    装鋼板。
  11. 【請求項11】 鋼板の表面に、 Mg:3〜10重量%、 Al:4〜17重量%、 Si:0.01〜2重量%を含有し、かつ、MgとAl
    が下式、 Mg(%)+Al(%)≦20% を満たし、残部がZn及び不可避的不純物よりなるZn
    合金めっき鋼板の製造方法において、該めっき浴の浴温
    度を450℃以上650℃以下とし、めっき後の冷却速
    度を0.5℃/秒以上に制御することを特徴とする請求
    項3〜6に記載の耐食性に優れためっき鋼板の製造方
    法。
JP17991399A 1998-07-02 1999-06-25 耐食性に優れためっき鋼板と塗装鋼板及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3179446B2 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17991399A JP3179446B2 (ja) 1998-07-02 1999-06-25 耐食性に優れためっき鋼板と塗装鋼板及びその製造方法
US09/470,886 US6465114B1 (en) 1999-05-24 1999-12-22 -Zn coated steel material, ZN coated steel sheet and painted steel sheet excellent in corrosion resistance, and method of producing the same
TW088122926A TWI236968B (en) 1999-05-24 1999-12-24 Plated steel material, plated steel sheet and coated steel sheet excellent in corrosion resistance, and a method of producing the same
AT99961441T ATE362002T1 (de) 1999-05-24 1999-12-27 Plattiertes stahlprodukt, plattiertes stahlblech und vorbeschichtetes stahlblech mit hervorragender korrosionsbeständigkeit
PT99961441T PT1199376E (pt) 1999-05-24 1999-12-27 Produto de aço revestido com metal, folha de aço revestida com metal e folha de aço pré-revestida tendo uma excelente resistência à corrosão.
PCT/JP1999/007362 WO2000071773A1 (fr) 1999-05-24 1999-12-27 Produit d'acier plaque, feuille d'acier plaquee et feuille d'acier prerevetue possedant une excellente resistance a la corrosion
CNB998130958A CN1170955C (zh) 1999-05-24 1999-12-27 耐腐蚀性优良的镀覆钢材和涂装钢板及其制造方法
EP99961441A EP1199376B1 (en) 1999-05-24 1999-12-27 Plated steel product, plated steel sheet and precoated steel sheet having excellent resistance to corrosion
KR10-2001-7015025A KR100509626B1 (ko) 1999-05-24 1999-12-27 내식성이 우수한 도금 강재, 도금 강판과 도장 강판 및 그제조방법
AU18030/00A AU758643B2 (en) 1999-05-24 1999-12-27 Plated steel product, plated steel sheet and precoated steel sheet having excellent resistance to corrosion
CA002374757A CA2374757C (en) 1999-05-24 1999-12-27 Zn coated steel material.zn coated steel sheet and painted steel sheet excellent in corrosion resistance, and method of producing the same.
DE69936071T DE69936071T2 (de) 1999-05-24 1999-12-27 Plattiertes stahlprodukt, plattiertes stahlblech und vorbeschichtetes stahlblech mit hervorragender korrosionsbeständigkeit
ES99961441T ES2283142T3 (es) 1999-05-24 1999-12-27 Productos de acero chapado, lamina de acero chapado y lamina de acero prechapado que tiene excelente resistencia a la corrosion.
HK02106572.1A HK1044968B (zh) 1999-05-24 2002-09-06 耐腐蝕性優良的鍍覆鋼材和塗裝鋼板及其製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-187657 1998-07-02
JP18765798 1998-07-02
JP17991399A JP3179446B2 (ja) 1998-07-02 1999-06-25 耐食性に優れためっき鋼板と塗装鋼板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000104154A JP2000104154A (ja) 2000-04-11
JP3179446B2 true JP3179446B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=26499618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17991399A Expired - Lifetime JP3179446B2 (ja) 1998-07-02 1999-06-25 耐食性に優れためっき鋼板と塗装鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179446B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003060179A1 (fr) * 2002-01-09 2003-07-24 Nippon Steel Corporation Plaque en acier a placage en zinc excellente en resistance a la corrosion apres revetement et clarte du revetement
JP2004292942A (ja) * 2003-02-03 2004-10-21 Nippon Steel Corp 鮮映性に優れ環境負荷の小さい高耐食性塗装鋼板
JP2004292943A (ja) * 2003-02-03 2004-10-21 Nippon Steel Corp 塗膜密着性と鮮映性に優れ環境負荷の小さい高耐食性塗装鋼板
JP2005015834A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nippon Steel Corp 耐食性に優れ溶接可能な高耐食性塗装鋼板
US7998533B2 (en) 2002-10-28 2011-08-16 Nippon Steel Corporation Highly corrosion-resistant hot-dip galvanized steel product excellent in surface smoothness and formability and process for producing same
WO2013099904A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の室外ユニット
KR20230084519A (ko) 2021-12-03 2023-06-13 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 Zn계 도금 강판

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4696364B2 (ja) * 2001-01-24 2011-06-08 Jfeスチール株式会社 耐食性と表面外観に優れた溶融亜鉛系めっき鋼板
JP4634652B2 (ja) * 2001-06-08 2011-02-16 新日本製鐵株式会社 耐食性に優れた溶融Zn−Al−Mg−Si合金めっき鋼管
US7238431B2 (en) * 2002-03-08 2007-07-03 Nippon Steel Corporation Highly corrosion-resistant hot dip plated steel material excellent in surface smoothness
JP4171232B2 (ja) * 2002-03-08 2008-10-22 新日本製鐵株式会社 表面平滑性に優れる溶融めっき鋼材
JP4173990B2 (ja) * 2002-12-27 2008-10-29 新日本製鐵株式会社 溶接用亜鉛系合金めっき鋼材およびその電縫鋼管
JP2005082834A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Nippon Steel Corp 高耐食性溶融めっき鋼板及びその製造方法
NZ571099A (en) * 2006-03-20 2012-05-25 Nippon Steel Corp Hot dip galvannealed steel material having an zinc alloy plated layer containing at least 12% magnesium
JP5640312B2 (ja) * 2007-10-24 2014-12-17 新日鐵住金株式会社 耐食性と溶接性に優れる亜鉛系合金めっき鋼材及び耐食性に優れる塗装鋼材
JP2013139920A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Daikin Industries Ltd 冷凍装置の室外ユニット
JP5341270B1 (ja) * 2012-04-25 2013-11-13 日新製鋼株式会社 黒色めっき鋼板の製造方法および黒色めっき鋼板の成形体の製造方法
JP5335159B1 (ja) * 2012-04-25 2013-11-06 日新製鋼株式会社 黒色めっき鋼板の製造方法および黒色めっき鋼板の成形体の製造方法
JP5912811B2 (ja) * 2012-04-25 2016-04-27 日新製鋼株式会社 黒色めっき鋼板
JP2013227623A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Nisshin Steel Co Ltd 黒色めっき鋼板の製造方法および黒色めっき鋼板の成形体の製造方法
KR101417304B1 (ko) 2012-07-23 2014-07-08 주식회사 포스코 내식성 및 표면외관이 우수한 용융아연합금 도금강판 및 그 제조방법
KR101639877B1 (ko) 2014-08-28 2016-07-15 주식회사 포스코 표면이 미려한 고내식 아연합금 도금강판 및 이의 제조방법
CN107223166A (zh) 2014-12-24 2017-09-29 Posco公司 焊接性和加工部耐蚀性优异的镀锌合金钢材及其制造方法
KR20170075046A (ko) * 2015-12-22 2017-07-03 주식회사 포스코 내식성이 우수한 열간 프레스 성형품 및 그 제조방법
KR101767788B1 (ko) 2015-12-24 2017-08-14 주식회사 포스코 내마찰성 및 내백청성이 우수한 도금 강재 및 그 제조방법
JP6880690B2 (ja) * 2016-12-07 2021-06-02 日本製鉄株式会社 溶融Zn−Al−Mg系めっき鋼板および溶融Zn−Al−Mg系めっき鋼板の製造方法
SG11201906466XA (en) * 2017-01-16 2019-08-27 Nippon Steel Corp Coated steel product
KR102142766B1 (ko) 2018-08-31 2020-08-07 주식회사 포스코 내식성 및 가공성이 우수한 용융도금강판 및 이의 제조방법
SG11202105521SA (en) 2018-12-20 2021-07-29 Jfe Steel Corp Surface-treated steel sheet
CN115698366A (zh) 2020-06-09 2023-02-03 日本制铁株式会社 熔融Zn-Al-Mg系镀覆钢材
CN113755773B (zh) * 2021-08-12 2023-08-25 唐山钢铁集团高强汽车板有限公司 一种厚规格厚镀层锌铝镁带钢表面质量的控制方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003060179A1 (fr) * 2002-01-09 2003-07-24 Nippon Steel Corporation Plaque en acier a placage en zinc excellente en resistance a la corrosion apres revetement et clarte du revetement
US7534502B2 (en) 2002-01-09 2009-05-19 Nippon Steel Corporation Zinc-plated steel sheet excellent in corrosion resistance after coating and clarity of coating thereon
US7998533B2 (en) 2002-10-28 2011-08-16 Nippon Steel Corporation Highly corrosion-resistant hot-dip galvanized steel product excellent in surface smoothness and formability and process for producing same
JP2004292942A (ja) * 2003-02-03 2004-10-21 Nippon Steel Corp 鮮映性に優れ環境負荷の小さい高耐食性塗装鋼板
JP2004292943A (ja) * 2003-02-03 2004-10-21 Nippon Steel Corp 塗膜密着性と鮮映性に優れ環境負荷の小さい高耐食性塗装鋼板
JP2005015834A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nippon Steel Corp 耐食性に優れ溶接可能な高耐食性塗装鋼板
WO2013099904A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の室外ユニット
JP2013139929A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Daikin Industries Ltd 冷凍装置の室外ユニット
KR20230084519A (ko) 2021-12-03 2023-06-13 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 Zn계 도금 강판

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000104154A (ja) 2000-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3179446B2 (ja) 耐食性に優れためっき鋼板と塗装鋼板及びその製造方法
AU758643B2 (en) Plated steel product, plated steel sheet and precoated steel sheet having excellent resistance to corrosion
JP3561421B2 (ja) 耐食性の優れた塗装鋼板
KR100999328B1 (ko) 표면 처리 강판
EP0365682B1 (en) Hot-dip zinc-aluminum alloy coated steel sheet for prepainted steel sheet, process for producing the same and prepainted steel sheet
JP4747625B2 (ja) 耐食性と耐疵付き性に優れた表面処理鋼板及びその製造方法
JP2001348678A (ja) 耐久性の良好な塗装鋼板
CN114929819B (zh) 表面处理组合物、利用其进行表面处理的三元系热浸镀锌合金钢板及制造该钢板的方法
JP3229292B2 (ja) 加工部と端面の耐食性に優れためっき鋼板および塗装鋼板
JP4002534B2 (ja) 塗膜密着性と鮮映性に優れ環境負荷の小さい高耐食性塗装鋼板
JP4050978B2 (ja) 鮮映性の優れた高耐食性塗装鋼板
JP3793522B2 (ja) 鮮映性の優れた高耐食性塗装鋼板
JP3924261B2 (ja) 鮮映性に優れ環境負荷の小さい高耐食性塗装鋼板
JP3434194B2 (ja) 加工部の耐食性に優れた塗装鋼板
JP3069027B2 (ja) 耐クロム溶出性、耐食性及び塗装性能に優れた白色クロメート処理方法
JP3845443B2 (ja) 高耐食表面処理鋼板およびその製造方法
JP3382039B2 (ja) 耐食性及び塗装性能に優れた白色クロメート処理方法
JPH07300683A (ja) 低温焼付性に優れたクロメート処理方法
JP3845444B2 (ja) 高耐食表面処理鋼板およびその製造方法
JP3643475B2 (ja) 耐食性に優れた表面処理鋼板
JP3845442B2 (ja) 高耐食表面処理鋼板およびその製造方法
JP2004197143A (ja) 亜鉛系めっき鋼板
JP2001115272A (ja) 耐食性および耐黒変性に優れた溶融Zn−Al系めっき鋼板
JP2945046B2 (ja) 亜鉛系めつき鋼板のクロメート処理方法
JP2950563B2 (ja) 亜鉛系めつき鋼板のクロメート処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010403

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3179446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080413

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term