JP3167591B2 - 浴室ユニットにおける斜め梁パネルの取付装置 - Google Patents

浴室ユニットにおける斜め梁パネルの取付装置

Info

Publication number
JP3167591B2
JP3167591B2 JP17557695A JP17557695A JP3167591B2 JP 3167591 B2 JP3167591 B2 JP 3167591B2 JP 17557695 A JP17557695 A JP 17557695A JP 17557695 A JP17557695 A JP 17557695A JP 3167591 B2 JP3167591 B2 JP 3167591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
frame
wall panel
diagonal
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17557695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH094248A (ja
Inventor
俊文 塚越
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP17557695A priority Critical patent/JP3167591B2/ja
Publication of JPH094248A publication Critical patent/JPH094248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3167591B2 publication Critical patent/JP3167591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】浴室ユニット、洗面ユニット、シ
ャワ−室ユニット等のユニットル−ムは、規格化された
床パネル、壁パネル、天井パネル等を工場で生産し、現
場においてユニットル−ムを組み立てている。この出願
発明は、ユニットル−ムを構成する天井パネルと壁パネ
ルのコ−ナ部に用いる斜め梁パネルに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より建築物の躯体内に組み立てる浴
室ユニット、洗面ユニット、シャワ−ユニット等のユニ
ットル−ムは、床パネル、壁パネル、天井パネルの組付
けによって構成されている。このユニットル−ムを建築
物の躯体内に設置する場合、その上方に梁が突出してい
ることがあり、その梁を避けるためにユニットル−ムに
おける天井パネルの隅部に断面L字状の梁欠きパネルを
取り付け、梁欠きパネルを壁パネルと連結してしてユニ
ットル−ムを組み立てていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような梁欠きパネ
ルを用いて組み立てられるユニットル−ムは、スペ−ス
を狭くすることになり、圧迫感を与え、シャワ−の取付
位置にも影響があり、また梁欠きパネルが断面L字状で
あるために利用者が頭をぶつける恐れがあり危険でもあ
った。
【0004】そこで、建築物の躯体から突出している梁
の下部における天井パネルを、スペ−スを狭くすること
なく、また室内側に突出する隅角部を形成することなく
壁パネルと天井パネルを接合することが望まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】この出願発明は、このよ
うな課題を解決するためになされたもので、床パネル、
壁パネル、天井パネルから構成されるユニットル−ムに
おいて、建築物の躯体より突出する梁近傍の壁パネル隅
角部を切欠した切り欠き部に、斜め梁接続ピ−スを取り
付け、接続ピ−スに斜め梁を取り付け、その斜め梁パネ
ルに天井パネル、壁パネルを取り付けるものである。
なわち、この出願発明は、プレ−ト周縁部のフレ−ムに
取付片を設けた斜め梁接続ピ−スの水平フレームと垂直
フレームを壁パネルの切欠部の水平面、垂直面に係合さ
せ、水平フレームと垂直フレーム周縁の取付片により斜
め梁接続ピ−スを壁パネルの切欠部に取り付ける斜め梁
パネルの取付装置に関する
【0006】この出願発明は、傾斜部を有する斜め梁パ
ネルを接続ピースを利用して壁パネルの切欠部に取り付
け、天井パネルと壁パネルに接続することにより、建築
物の躯体から突出している梁近傍においても室内側に突
出する隅角部を形成することもなく、ユニットル−ムの
スペ−スを広く利用することができる。
【0007】
【実施例】この出願発明のユニットル−ムに使用される
斜め梁パネルを図面に示す実施例に基づいて説明する。
図1は、この出願発明に係る壁パネルの切欠部に取り付
けられる斜め梁パネル接続ピ−スを示すものであり、と
くに好ましい例である。図2は、接続ピースのフレーム
のみからなる他の例であり、この接続ピースにおいて
は、斜め梁接続ピースのフレーム9以外のフレームが取
付片と兼用しているものであって、フレームの水平部、
垂直部のいずれかあるいは両方により、接続ピースをパ
ネルの切り欠き部に取り付け、斜め梁接続ピースのフレ
ーム9によって斜め梁を取り付ける。
【0008】図3は、この出願発明に係る壁パネルの切
欠部に、接続ピ−スにより取り付けられる斜め梁パネル
を示すものである。
【0009】図4は、この出願発明に係る壁パネルの切
欠部、切欠部に固着される接続ピ−ス、接続ピ−スによ
り取り付けられる斜め梁パネルを示すものである。
【0010】図5及び図6は、この出願発明に係る建築
物の躯体から突出する梁近傍に設置されたユニットル−
ムであって、防水パンからなる床パネルに壁パネルと天
井パネルを組付け、梁周辺には斜め梁パネルを取り付け
た全体を示すものである。
【0011】図7は、従来技術であって、梁切り欠きパ
ネルの隅角部が室内側に突出するユニットル−ムを示す
ものである。
【0012】この出願発明は、壁パネルA、斜め梁パネ
ルB、接続ピ−スCから構成されている。
【0013】この実施例の壁パネルAは、図4に示して
いるように、基板1と、基板1の裏面に設けられた鋼管
の補強フレ−ム2と、基板1の表面に貼着された仕上材
とから構成されており、建築物の躯体から突出する梁近
傍に取り付けられる壁パネルAの上辺隅角部に切欠部5
が形成されている。
【0014】この実施例の斜め梁パネルBは、図3およ
び図4に示しているように、本体となる上下方向の傾斜
部6と、傾斜部6の下端部に形成された水平方向に延び
る水平部7、また傾斜部6の上端部に立上部8が起立さ
れている。
【0015】この実施例の斜め梁接続ピ−スCは、三角
形プレ−ト11の周縁部にフレ−ム9を取着し、水平フ
レ−ムと垂直フレ−ムの周縁からプレ−ト11と面一に
して延びる取付片10とから形成されている。
【0016】この壁パネルA、斜め梁パネルB、斜め梁
接続ピ−スCによる組み立てについて説明すると、建築
物の躯体から突出された梁近傍に、切欠部5が設けられ
た壁パネルAを組み立て、斜め梁接続ピ−スCの水平フ
レ−ムと垂直フレ−ムを壁パネル切欠部5の水平面、垂
直面に係合させて、水平フレ−ムと垂直フレ−ム周縁の
取付片10により斜め梁接続ピ−スCは壁パネルに取り
付けられる。
【0017】斜め梁パネルBは、上下方向の傾斜部6
を、壁パネルAに取り付けた斜め梁接続ピ−スCの傾斜
面に取り付け、傾斜部6の下端部に形成された水平方向
に延びる水平部7を壁パネルAの切欠部である水平面
に、また傾斜部6の上端部に形成された立上部8を壁パ
ネルAの切欠部である垂直面にそれぞれビス等により固
着し、斜め梁パネルBは、斜め梁接続ピ−スCを介して
壁パネルAに取り付けられる。
【0018】壁パネルAと斜め梁パネルBとの間に生ず
る隙間は、コ−キング材等で目地詰めする。また、壁パ
ネルAや天井パネルBについて、その積層構造が限定さ
れるものではなく、細部にわたる構成及び形状は、図5
あるいは図6に示すように実施の態様に応じて適宜変更
可能なものである。
【0019】
【発明の効果】この出願発明は以上の説明から明らかな
ように、切欠部を設けた壁パネルと斜め梁パネルと斜め
梁接続ピ−スとにより、建築物の躯体から突出している
梁近傍においても室内側に突出する隅角部を形成するこ
ともなく、ユニットル−ムのスペ−スを広く利用するこ
とができる。また、斜め梁パネルとなっているので圧迫
感を与えることがなく、シャワ−の取付位置も自由であ
り、梁欠きパネルの断面形状は斜面になっておりL字状
でないため、利用者が頭をぶつける恐れもなく危険性を
解消できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】斜め梁接続ピ−スを示す平面図、側面図、斜視
【図2】斜め梁パネルの斜視図
【図3】壁パネル、斜め梁パネル、斜め梁接続ピ−スの
分解図
【図4】建築物躯体に設置されたユニットル−ムの全体
【図5】建築物躯体に設置された他のユニットル−ムの
部分図
【図6】従来技術の梁欠きパネルによるユニットル−ム
【符号の説明】
A 壁パネル B 斜め梁パネル C 斜め梁接続ピ−ス 1 基板 2 補強フレ−ム 3 建築物の躯体 4 梁 5 壁パネルに設けた切欠部 6 斜め梁パネルの斜面部 7 斜め梁パネルの水平部 8 斜め梁パネルの垂直部 9 斜め梁接続ピ−スのフレ−ム 10 斜め梁接続ピ−ス取付片 11 斜め梁接続ピ−スのプレ−ト

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレ−ト周縁部のフレ−ムに取付片を設
    けた斜め梁接続ピ−スの水平フレームと垂直フレームを
    壁パネルの切欠部の水平面、垂直面に係合させ、水平フ
    レームと垂直フレーム周縁の取付片により斜め梁接続ピ
    −スを壁パネルの切欠部に取り付けることを特徴とする
    斜め梁パネルの取付装置。
  2. 【請求項2】 斜め梁接続ピ−スの傾斜面と壁パネルの
    切欠部の水平面、垂直面とにより、斜め梁パネルを取り
    付けることを特徴とする請求項1に記載の斜め梁パネル
    の取付装置。
JP17557695A 1995-06-20 1995-06-20 浴室ユニットにおける斜め梁パネルの取付装置 Expired - Fee Related JP3167591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17557695A JP3167591B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 浴室ユニットにおける斜め梁パネルの取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17557695A JP3167591B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 浴室ユニットにおける斜め梁パネルの取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH094248A JPH094248A (ja) 1997-01-07
JP3167591B2 true JP3167591B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=15998505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17557695A Expired - Fee Related JP3167591B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 浴室ユニットにおける斜め梁パネルの取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3167591B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6457933B1 (en) 2000-12-22 2002-10-01 General Electric Company Methods and apparatus for controlling bearing loads within bearing assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
JPH094248A (ja) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3167591B2 (ja) 浴室ユニットにおける斜め梁パネルの取付装置
JP3216568U (ja) 耐震補強パネル及び耐震補強パネルを取り付けた構造壁体
JPH10299222A (ja) 外壁の化粧構造
JPH0440324Y2 (ja)
JP2000230337A (ja) 浴室ユニット
JP3525901B2 (ja) 浴室ユニット
JPH061939Y2 (ja) 壁パネルの接続構造
JP3352014B2 (ja) ユニットルームの壁パネル連結構造
JP3282026B2 (ja) カーテンウォールの突出ユニット
JP2007315006A (ja) 壁パネル連結構造
JP2981432B2 (ja) 床・壁構造
JPH082256Y2 (ja) 衛生設備室の間仕切壁構造
JP2501400B2 (ja) フラワ―ボックス
JPH10245915A (ja) 浴室ユニットにおける壁パネルの接続構造
JP2554230Y2 (ja) 出隅用鋼板パネル
JP2560951Y2 (ja) 平板状の目地部材を配した鋼板パネルの接続構造
JPH1181470A (ja) 簡易建築物の躯体組立て構造
JPH0637126Y2 (ja) 廊下構造
JPH0428869B2 (ja)
JP3987740B2 (ja) 外壁パネルの取付構造
JP2672789B2 (ja) 付属構築物
JP2610400B2 (ja) 建物の上下階の外壁間に配設した幕板部分の構造
JP2002047722A (ja) バルコニーの支持構造
JP2000017866A (ja) 浴室ユニットの壁パネル取り付け方法
JPH10102756A (ja) 傾斜天井と壁との見切り構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees