JP3099887B2 - 不揮発性半導体記憶装置 - Google Patents

不揮発性半導体記憶装置

Info

Publication number
JP3099887B2
JP3099887B2 JP9504990A JP9504990A JP3099887B2 JP 3099887 B2 JP3099887 B2 JP 3099887B2 JP 9504990 A JP9504990 A JP 9504990A JP 9504990 A JP9504990 A JP 9504990A JP 3099887 B2 JP3099887 B2 JP 3099887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
transistor
gate layer
transistors
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9504990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03295097A (ja
Inventor
誠一 有留
理一郎 白田
正樹 百冨
佳久 岩田
亮平 桐澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9504990A priority Critical patent/JP3099887B2/ja
Priority to US07/683,733 priority patent/US5293337A/en
Priority to DE4112070A priority patent/DE4112070C2/de
Priority to KR1019910005833A priority patent/KR950011726B1/ko
Publication of JPH03295097A publication Critical patent/JPH03295097A/ja
Priority to US08/201,036 priority patent/US5402373A/en
Priority to US08/332,391 priority patent/US5528547A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3099887B2 publication Critical patent/JP3099887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/14Circuits for erasing electrically, e.g. erase voltage switching circuits
    • G11C16/16Circuits for erasing electrically, e.g. erase voltage switching circuits for erasing blocks, e.g. arrays, words, groups
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0408Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors
    • G11C16/0433Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors comprising cells containing a single floating gate transistor and one or more separate select transistors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、浮遊ゲートと制御ゲートを有する電気的書
き替え可能なメモリトランジスタを用いた不揮発性半導
体記憶装置(EEPROM)に関する。
(従来の技術) 従来よりこの種のEEPROMの中で高集積化可能なものと
して、メモリトランジスタを複数個直列接続したNANDセ
ル型のEEPROMが知られている。一つのメモリトランジス
タは半導体基板上に絶縁膜を介して浮遊ゲートと制御ゲ
ートが積層されたFETMOS構造を有し、複数個のメモリト
ランジスタが隣接するもの同士でそのソース,ドレイン
を共用する形で直列接続されてNANDセルを構成する。NA
NDセルの一端側ドレインは選択ゲートトランジスタを介
してビット線に接続され、多端側ソースはやはり選択ゲ
ートトランジスタを介して共通ソース線に接続される。
この様のメモリセルが複数個マトリクス配列されてEEPR
OMが構成される。
このNANDセル型EEPROMの動作は次の通りである。デー
タ書込みは、ビット線から遠い方のメモリトランジスタ
から順に行う。nチャネルの場合を説明すると、選択さ
れたメモリトランジスタの制御ゲートには高電位(例え
ば20V)を印加し、これよりビット線側にある非選択メ
モリトランジスタの制御ゲートおよび選択ゲートトラン
ジスタのゲート電極には中間電位(例えば10V)を印加
し、ビット線にはデータに応じて0V(例えば“1")また
は中間電位(例えば“0")を印加する。このときビット
線の電位は非選択メモリトランジスタを転送されて選択
メモリトランジスタのドレインまで伝わる。データ“1"
のときは、選択メモリトランジスタの浮遊ゲートとドレ
イン間に高電界がかかり、基板から浮遊ゲートに電子が
トンネル注入されてしきい値が正方向に移動する。デー
タ“0"のときはしきい値変化はない。
データ消去は、半導体基板(ウェル構造の場合はn型
半導体基板およびこれに形成されたp型ウェル)に高電
位を印加し、すべてのメモリトランジスタの制御ゲート
および選択ゲートトランジスタのゲート電極を0Vとす
る。これにより全てのメモリトランジスタにおいて浮遊
ゲートの電子が基板に放出され、しきい値が負方向に移
動する。
データ読出しは、選択ゲートトランジスタおよび選択
メモリトランジスタよりビット線側の非選択メモリトラ
ンジスタをオンとし、選択メモリトランジスタの制御ゲ
ートを0Vとして、そのコンダクタンスを読むことにより
行われる。
この様な従来のNANDセル型EEPROMにおいて、データ消
去時、選択ゲートトランジスタに着目すると、ゲート電
極が0Vで基板に高電位が印加されているから、そのゲー
ト絶縁膜には高電界がかかる。したがってデータ消去を
繰り返すと、選択ゲートトランジスタのゲート絶縁膜の
絶縁耐圧の劣化が加速され、やがて絶縁破壊が生じて不
良になるという現象が見られる。
同様の問題は、NANDセル型EEPROMに限らず、同様のメ
モリトランジスタを用いる選択ゲートを持つNOR型EEPRO
Mにもある。
また従来のウェル構造のEEPROMでは、ブロック消去が
できないと言う問題があった。
(発明が解決しようとする課題) 以上のように従来のEEPROMには、データ消去時に選択
ゲートトランジスタのゲート絶縁膜に高電界がかかり、
これが信頼性低下の原因になるという問題があった。
また従来のウェル構造のEEPROMでは、ブロック消去が
できないと言う問題があった。
本発明は、この様な問題を解決して信頼性向上を図っ
たEEPROMを提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、第1に、浮遊ゲートと制御ゲートを有する
少なくとも一つのメモリトランジスタとこれに直列接続
された選択ゲートトランジスタを持つEEPROMにおいて、
メモリトランジスタの制御ゲートを0Vとし、基板に高電
位を印加してデータ消去を行う際に、選択ゲートトラン
ジスタのゲート電極に基板にあたえる高電位と同極性の
所定電位を印加するようにしたことを特徴とする。
本発明は、第2に、浮遊ゲートと制御ゲートを持つメ
モリトランジスタを用いたセルアレイを有するEEPROMに
おいて、セルアレイ内のメモリトランジスタの制御ゲー
トを0Vとし、基板に高電位を印加してデータ消去を行う
際に、セルアレイ内の消去したくないメモリトランジス
タの制御ゲートに基板にあたえる高電位と同極性の所定
電位を印加するようにしたことを特徴とする。
(作用) 本発明によれば、EEPROMのデータ消去動作の繰り返し
による選択ゲートトランジスタの経時的な絶縁耐圧特性
の低下が防止され、信頼性の高いEEPROMを得ることがで
きる。
本発明によればまた、同じウェル内のセルアレイの中
の一部をデータ消去するブロック消去が可能なEEPROMを
得ることができる。
(実施例) 以下、nチャネルFETMOSをメモリトランジスタとした
NANDセル型EEPROMの実施例について図面を参照して説明
する。
第3図は実施例のメモリセルの一つのNANDセル部の平
面図であり、第4図および第5図は第3図のそれぞれA
−A′およびB−B′断面図である。n型シリコン基板
1にp型ウェル2が形成され、素子分離絶縁膜13によっ
て区画された領域に、この実施例では4個のメモリトラ
ンジスタM1〜M4と2個の選択ゲートトランジスタQs1,Qs
2によりNANDセルが構成されている。各メモリトランジ
スタは、基板上に熱酸化により形成された薄いゲート絶
縁膜31を介して第1層多結晶シリコン膜による浮遊ゲー
ト4(41〜44)が形成され、この上に層間絶縁膜5を介
して第2層多結晶シリコン膜による制御ゲート6(61
62)が積層形成されている。浮遊ゲート4が電荷蓄積層
である。各メモリトランジスタの制御ゲート6は横方向
に配列されるNANDセルについて連続的に制御ゲート線CG
(CG1〜CG4)として配設され、通常これがワード線とな
る。メモリトランジスタのソース,ドレイン拡散層であ
るn型層8は隣接するもの同士で共用されて4個のメモ
リトランジスタM1〜M4が直列接続されている。これら4
個のメモリトランジスタのドレイン側,ソース側にはそ
れぞれ選択ゲートトランジスタQs1,Qs2が設けられてい
る。これら選択ゲートトランジスタQs1およびQs2のゲー
ト絶縁膜32はメモリトランジスタとは別にそれより厚く
形成されて、その上に2層のゲート電極45,65および46,
66が形成されている。これらのゲート電極45,65および4
6,66は、メモリトランジスタM1〜M4の浮遊ゲートと制御
ゲートを構成する第1層多結晶シリコン膜,第2層多結
晶シリコン膜を同時にパターニングして構成されてい
る。これら2層ゲート電極は所定間隔でコンタクトして
制御ゲート線CGの方向に連続的に配設されて選択ゲート
線SG1,SG2となる。素子形成された基板上はCVD絶縁膜11
により覆われ、この上にビット線12が配設されている。
ビット線12は、一方の選択ゲートトランジスタQs1のド
レイン拡散層9にコンタクトしている。このドレイン拡
散層9には、コンタクトを良好にするためコンタクト孔
を通して重ねてn型不純物がドープされている。他方の
選択ゲートトランジスタQs2のソース拡散層10は通常共
通ソース線として複数のNANDセルに共通に配設される。
各メモリトランジスタでの浮遊ゲート4とp型ウェル
2間の結合容量は、浮遊ゲート4と制御ゲート6間の結
合容量に比べて小さく設定されている。具体的に形状寸
法を説明すれば、浮遊ゲート4および制御ゲート6は幅
が1μmしたがってメモリトランジスタのチャネル長が
1μmであり、浮遊ゲート4は第5図に示すように素子
分離絶縁膜13上に片側1μmずつ延在させている。
浮遊ゲート4下のゲート絶縁膜31は例えば110Åの熱
酸化膜であり、層間絶縁膜5は350Åの熱酸化膜であ
る。選択ゲートトランジスタQs1,Qs2については、ドレ
イン側とトランジスタQs1のチャネル長をソース側のト
ランジスタQs2のそれより長く設定している。これはド
レイン側の選択ゲートトランジスタQs1にはビット線12
を介して高電位が印加されることがあるために、ピンチ
スルーを防止する必要があるためである。
この実施例のNANDセル型EEPROMの動作を、メモリトラ
ンジスタM1〜M4からなるNANDセルに着目して次に説明す
る。第1図はデータ消去時の各部の電位関係であり、第
2図はデータ消去,書き込みおよび読出しの一連の動作
のタイミング図である。データ消去および書き込みは、
メモリトランジスタの浮遊ゲートとp型ウェル間のF−
Nトンネリングを利用した電荷のやり取りにより行われ
る。
まずデータ消去は、全ての制御ゲート線CG1〜CG4を0V
とし、p型ウェル2およびn型基板1にVwell=Vsub=1
8Vの高電位を印加し、同時に選択ゲート線SG1,SG2にも1
8Vの高電位を印加する。選択ゲート線SG1,SG2にも18Vの
高電位を印加する点が従来の方式と異なる。これにより
NANDセルを構成する全てのメモリトランジスタにおいて
浮遊ゲートの電子がp型ウェルに放出され、しきい値が
負方向に移動した消去状態が得られる。
データ書き込みは、ビット線から遠い方のメモリトラ
ンジスタから順に行う。まずメモリトランジスタM4での
書き込みは、選択された制御ゲート線CG4に20Vの高電位
を与え、これ以外の全ての制御ゲート線CG1〜CG3および
選択ゲート線SG1に中間電位として10Vを印加し、ビット
線にはデータに応じて0Vまたは10Vを与える。これによ
り、ビット線に0Vが与えられたNANDセルのメモリトラン
ジスタM4ではドレインから浮遊ゲートに電子トンネル注
入され、しきい値が正方向に移動した状態が得られる。
ビット線電位が10Vのときはこのしきい値変化はなく、
元の状態に保たれる。以下順に制御ゲート線CG3,CG2,CG
1に高電位を与えて同様にしてデータ書き込みを行う。
データ読出しは、選択された制御ゲート線に0V、それ
よりビット線側の制御ゲート線および選択ゲート線には
5V程度の電位をあたえ、ビット線に1V程度の電位をあた
えて、電流が流れるか否かを検出することにより行う。
こうしてこの実施例によれば、データ消去時、p型ウ
ェル2および基板1と同時に選択ゲート線にも高電位を
印加することにより、選択ゲートトランジスタのゲート
絶縁膜にかかる電界が緩和される。したがって選択ゲー
トトランジスタのゲート絶縁膜がデータ消去の繰り返し
により特性劣化して破壊されることがなく、EEPROMの信
頼性が向上する。
実施例ではNANDセル型EEPROMを説明したが、本発明
は、同様の原理によるメモリトランジスタを用いたNOR
型EEPROMであっても選択ゲートトランジスタを持つ場合
には同様に適用することができる。
第6図はその様なNOR型EEPROMに本発明を適用した場
合のデータ消去時の電位関係を示している。NOR型では
図示のように1個ずつのメモリトランジスタM11,M12が
それぞれ選択ゲートトランジスタQs11,Qs12を介してビ
ット線に接続されてメモリセルが構成される。データ消
去時は、制御ゲート線CG11,CG12を0Vとし、p型ウェル
およびn型基板に高電位Vwell=Vsub=18Vを印加すると
同時に、選択ゲート線SG11,SG12にも高電位18Vを印加す
る。
この実施例によっても、選択ゲートトランジスタのゲ
ート絶縁膜にかかる電界が緩和されて、信頼性が向上す
る。
ところで先のNANDセル型EEPROMの実施例では、データ
消去はすべてのメモリトランジスタのデータが消去され
る一括消去となっている。しかし実際のEEPROM応用にお
いては、データ消去時セルアレイの一部については消去
せずに残すというブロック消去モードがあることが望ま
れる。その様なブロック消去モードをとり入れた実施例
を次に説明する。
第7図は、先のNANDセル型EEPROMの実施例でのメモリ
アレイ構成において、ブロック消去モードでの各部の電
位関係を示し、第8図はその様なモードを採用したデー
タ消去,書き込みおよび読出しの一連の動作のタイミン
グ図を示している。第1図,第2図と比較して明らかな
ように、基本的な動作は先の実施例と同様であるが、こ
の実施例においては、消去したくない部分の制御ゲート
CG3には、p型ウェルおよび基板に与える高電位18Vと同
じ高電位を与えている。したがって制御ゲート線CG3に
沿うメモリトランジスタにおいては、浮遊ゲートと基板
間に高電界がかかることがなく、浮遊ゲートからの電子
放出はない。これにより1本の制御ゲート線が例えば1
ワード線を構成する場合には、1ワード分のデータを残
して他のデータが消去される。その後のデータ書き込み
および読出し動作は先の実施例と変わらない。
こうしてこの実施例によれば、制御ゲート線の電位制
御によって、ブロック消去等の部分消去が可能なEEPROM
が得られる。
以上の実施例では、データ消去時、選択ゲート線に印
加する高電位をp型ウェルおよびn型基板に印加する高
電位と同じ値にした場合を説明したが、これらは必ずし
も同じ値である必要はない。例えばp型ウェルおよびn
型基板に印加する高電位に対して、電位差が10V程度の
範囲内で同極性の所定の電位、例えばデータ書き込みに
用いられる中間電位或いは高電位、さらに例えば5V程度
の外部電源電位等を選択ゲート線に与えれば、選択ゲー
トトランジスタのゲート絶縁膜にかかる電界が緩和さ
れ、その特性劣化が抑制されて一定の効果を得ることが
できる。部分消去を行う場合の制御ゲート線電位につい
ても同様である。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、データ消去時に選
択ゲートトランジスタのゲート電極に所定の電位を与え
ることによって、選択ゲートトランジスタのゲート絶縁
膜の破壊を防止して信頼性向上を図ったEEPROMを得るこ
とができる。
また本発明によれば、データ消去時に選択された制御
ゲート線に所定の電位を与えることによって部分消去を
可能としたEEPROMを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のNANDセル型EEPROMのデータ
消去時の電位関係を示す図、 第2図は同じくデータ消去,書き込みおよび読出しの動
作を説明するためのタイミング図、 第3図は一つのNANDセル部の平面図、 第4図および第5図はそれぞれ第3図のA−A′および
B−B′断面図、 第6図は他の実施例のNOR型EEPROMのデータ消去時の電
位関係を示す図、 第7図は他の実施例のNANDセル型EEPROMのデータ消去時
の電位関係を示す図、 第8図は同じくデータ消去,書き込みおよび読出しの動
作を説明するためのタイミング図である。 M1〜M4……メモリトランジスタ、Qs1,Qs2……選択ゲー
トトランジスタ、1……n型シリコン基板、2……p型
ウェル、31……ゲート絶縁膜、4(41〜44)……浮遊ゲ
ート、5……層間絶縁膜、6(61〜64)……制御ゲー
ト、45,46,65,66……ゲート電極、8〜10……n型層
(ソース,ドレイン拡散層)、11……CVD絶縁膜、12…
…ビット線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H01L 29/792 (72)発明者 岩田 佳久 神奈川県川崎市幸区柳町70番地 株式会 社東芝柳町工場内 (72)発明者 桐澤 亮平 神奈川県川崎市幸区柳町70番地 株式会 社東芝柳町工場内 (56)参考文献 特開 平2−7295(JP,A) 特開 平2−94197(JP,A) 特開 平1−173654(JP,A) 特開 平1−273350(JP,A) 特開 昭64−32495(JP,A) 特開 昭61−24098(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11C 16/00 - 16/34

Claims (24)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板上に絶縁膜を介して浮遊ゲート
    層と制御ゲート層が積層形成された少なくとも一つのメ
    モリトランジスタと、前記少なくとも一つのメモリトラ
    ンジスタに接続される二つの選択ゲートトランジスタと
    を有する不揮発性半導体記憶装置において、 データ消去時、前記少なくとも一つのメモリトランジス
    タのうちデータ消去を実行する選択メモリトランジスタ
    の制御ゲート層を0V以上の第1電位にし、前記選択メモ
    リトランジスタの浮遊ゲート層から電荷を抜くための半
    導体層を前記第1電位よりも高い正の第2電位にし、前
    記二つの選択ゲートトランジスタのゲート層を共に前記
    第2電位又は前記第1電位と前記第2電位の間の中間電
    位にし、 データ読出し時、前記少なくとも一つのメモリトランジ
    スタの制御ゲート層を接地電位又は正の第3電位にする ことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】前記二つの選択ゲートトランジスタは、前
    記少なくとも一つのメモリトランジスタの両端にそれぞ
    れ一つずつ接続されるものであることを特徴とする請求
    項1記載の不揮発性半導体記憶装置。
  3. 【請求項3】浮遊ゲート層と制御ゲート層を有する互い
    に直列接続された複数のメモリトランジスタと、前記複
    数のメモリトランジスタの両端にそれぞれ一つずつ接続
    される二つの選択ゲートトランジスタとを備える不揮発
    性半導体記憶装置において、 データ消去時、前記複数のメモリトランジスタのうちデ
    ータ消去を実行する選択メモリトランジスタの制御ゲー
    ト層を0V以上の第1電位にし、前記選択メモリトランジ
    スタの浮遊ゲート層から電荷を抜くための半導体層を前
    記第1電位よりも高い正の第2電位にし、前記二つの選
    択ゲートトランジスタのゲート層を共に前記第2電位又
    は前記第1電位と前記第2電位の間の中間電位にし、 データ読出し時、前記複数のメモリトランジスタの制御
    ゲート層を接地電位又は正の第3電位にする ことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
  4. 【請求項4】浮遊ゲート層と制御ゲート層を有する少な
    くとも一つのメモリトランジスタと、前記少なくとも一
    つのメモリトランジスタに接続される少なくとも一つの
    選択ゲートトランジスタとを備える不揮発性半導体記憶
    装置において、 データ消去時、前記少なくとも一つのメモリトランジス
    タのうちデータ消去を実行する選択メモリトランジスタ
    の制御ゲート層を0V以上の第1電位にし、前記選択メモ
    リトランジスタの浮遊ゲート層から電荷を抜くための半
    導体層を前記第1電位よりも高い正の第2電位にし、前
    記選択メモリトランジスタに接続される全ての選択ゲー
    トトランジスタのゲート層を共に前記第2電位又は前記
    第1電位と前記第2電位の間の中間電位にし、 データ読出し時、前記メモリトランジスタの制御ゲート
    層を接地電位又は正の第3電位にする ことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
  5. 【請求項5】前記第1電位は、接地電位であり、前記メ
    モリトランジスタ及び前記選択ゲートトランジスタは、
    nチャネル型MOSFETであることを特徴とする請求項1、
    3又は4記載の不揮発性半導体記憶装置。
  6. 【請求項6】前記データ消去時、前記選択ゲートトラン
    ジスタのゲート層と前記半導体層の電位差は、10V以下
    に設定されることを特徴とする請求項1,3又は4記載の
    不揮発性半導体記憶装置。
  7. 【請求項7】前記中間電位は、データ書き込み時に用い
    られる中間電位、高電位又は外部電源電位に略等しいこ
    とを特徴とする請求項1,3又は4記載の不揮発性半導体
    記憶装置。
  8. 【請求項8】前記半導体層は、半導体基板中のウェルで
    あり、前記メモリトランジスタ及び前記選択ゲートトラ
    ンジスタは、同一のウェル内に形成されていることを特
    徴とする請求項3又は4記載の不揮発性半導体記憶装
    置。
  9. 【請求項9】前記データ消去時、前記半導体基板を前記
    第2電位にすることを特徴とする請求項8記載の不揮発
    性半導体記憶装置。
  10. 【請求項10】前記選択ゲートトランジスタの一方は、
    ビット線に接続され、他方は、ソース線に接続され、か
    つ、前記ビット線に接続される選択ゲートトランジスタ
    のチャネル長は、前記ソース線に接続される選択ゲート
    トランジスタのチャネル長よりも長く設定されているこ
    とを特徴とする請求項8記載の不揮発性半導体記憶装
    置。
  11. 【請求項11】前記データ消去時、前記ビット線を前記
    第2電位にすることを特徴とする請求項10記載の不揮発
    性半導体記憶装置。
  12. 【請求項12】前記浮遊ゲート層と前記ウェルの結合容
    量は、前記浮遊ゲート層と前記制御ゲート層の結合容量
    に比べて小さく設定されていることを特徴とする請求項
    8記載の不揮発性半導体記憶装置。
  13. 【請求項13】半導体基板上に絶縁膜を介して浮遊ゲー
    ト層と制御ゲート層が積層形成された複数のメモリトラ
    ンジスタと、前記メモリトランジスタに接続される複数
    の選択ゲートトランジスタとを有する不揮発性半導体記
    憶装置において、 データ消去時、前記複数のメモリトランジスタのうちデ
    ータ消去を実行する選択メモリトランジスタの制御ゲー
    ト層を0V以上の第1電位にし、前記選択メモリトランジ
    スタの浮遊ゲート層から電荷を抜くためのウェルを前記
    第1電位よりも高い正の第2電位にし、前記複数のメモ
    リトランジスタのうちデータ消去を実行しない非選択メ
    モリトランジスタの制御ゲート層を前記第2電位又は前
    記第1電位と前記第2電位の間の中間電位にし、前記複
    数の選択ゲートトランジスタのゲート層を共に前記第2
    電位又は前記第1電位と前記第2電位の間の中間電位に
    し、 データ読出し時、前記複数のメモリトランジスタの制御
    ゲート層を接地電位又は正の第3電位にし、 前記ウェルを前記第2電位にするタイミング及び前記非
    選択メモリトランジスタの制御ゲート層を前記第2電位
    又は前記中間電位にするタイミングを、実質的に同じに
    し、かつ、 前記複数のメモリトランジスタと前記複数の選択ゲート
    トランジスタを同一のウェル内に形成した ことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
  14. 【請求項14】浮遊ゲート層と制御ゲート層を有する互
    いに直列接続された複数のメモリトランジスタと、前記
    複数のメモリトランジスタの両端にそれぞれ一つずつ接
    続される二つの選択ゲートトランジスタとを有する不揮
    発性半導体記憶装置において、 データ消去時、前記複数のメモリトランジスタのうちデ
    ータ消去を実行する選択メモリトランジスタの制御ゲー
    ト層を0V以上の第1電位にし、前記選択メモリトランジ
    スタの浮遊ゲート層から電荷を抜くためのウェルを前記
    第1電位よりも高い正の第2電位にし、前記複数のメモ
    リトランジスタのうちデータ消去を実行しない非選択メ
    モリトランジスタの制御ゲート層を前記第2電位又は前
    記第1電位と前記第2電位の間の中間電位にし、前記二
    つの選択ゲートトランジスタのゲート層を共に前記第2
    電位又は前記第1電位と前記第2電位の間の中間電位に
    し、 データ読出し時、前記複数のメモリトランジスタの制御
    ゲート層を接地電位又は正の第3電位にし、 前記ウェルを前記第2電位にするタイミング及び前記非
    選択メモリトランジスタの制御ゲート層を前記第2電位
    又は前記中間電位にするタイミングを、実質的に同じに
    し、かつ、 前記複数のメモリトランジスタと前記二つの選択ゲート
    トランジスタを同一のウェル内に形成した ことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
  15. 【請求項15】前記第1電位は、接地電位であることを
    特徴とする請求項13又は14記載の不揮発性半導体記憶装
    置。
  16. 【請求項16】前記データ消去時、前記選択ゲートトラ
    ンジスタのゲート層と前記ウェルの電位差は、10V以下
    に設定されることを特徴とする請求項13又は14記載の不
    揮発性半導体記憶装置。
  17. 【請求項17】前記中間電位は、データ書き込み時に用
    いられる中間電位、高電位又は外部電源電位に略等しい
    ことを特徴とする請求項13又は14記載の不揮発性半導体
    記憶装置。
  18. 【請求項18】前記データ消去時、前記ウェルが形成さ
    れる半導体基板を前記第2電位にすることを特徴とする
    請求項13又は14記載の不揮発性半導体記憶装置。
  19. 【請求項19】前記選択ゲートトランジスタの一方は、
    ビット線に接続され、他方は、ソース線に接続され、か
    つ、前記ビット線に接続される選択ゲートトランジスタ
    のチャネル長は、前記ソース線に接続される選択ゲート
    トランジスタのチャネル長よりも長く設定されているこ
    とを特徴とする請求項13又は14記載の不揮発性半導体記
    憶装置。
  20. 【請求項20】前記データ消去時、前記ビット線を前記
    第2電位にすることを特徴とする請求項19記載の不揮発
    性半導体記憶装置。
  21. 【請求項21】前記浮遊ゲート層と前記ウェルの結合容
    量は、前記浮遊ゲート層と前記制御ゲート層の結合容量
    に比べて小さく設定されていることを特徴とする請求項
    13又は14記載の不揮発性半導体記憶装置。
  22. 【請求項22】半導体基板上に絶縁膜を介して浮遊ゲー
    ト層と制御ゲート層が積層形成された少なくとも一つの
    メモリトランジスタと、前記少なくとも一つのメモリト
    ランジスタに接続される二つの選択ゲートトランジスタ
    とを有する不揮発性半導体記憶装置において、 データ消去を実行する選択メモリトランジスタについ
    て、制御ゲート層を含むメモリトランジスタの各部の電
    位が浮遊ゲート層の電子を放出させる電位関係に設定さ
    れるデータ消去時、前記選択メモリトランジスタの制御
    ゲート層が0V以上の第1電位、前記選択メモリトランジ
    スタの浮遊ゲート層から電荷を抜くための半導体層が前
    記第1電位よりも高い正の第2電位に設定され、前記二
    つの選択ゲートトランジスタのゲート電極の電位が共に
    その直下の絶縁膜にかかる電界を弱めるように前記第2
    電位又は前記第1電位と前記第2電位の間の中間電位に
    設定され、データ読出し時、前記少なくとも一つのメモ
    リトランジスタの制御ゲート層が接地電位又は正の第3
    電位に設定される ことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
  23. 【請求項23】前記二つの選択ゲートトランジスタは、
    前記少なくとも一つのメモリトランジスタの両端にそれ
    ぞれ一つずつ接続されるものであることを特徴とする請
    求項22記載の不揮発性半導体記憶装置。
  24. 【請求項24】半導体基板上に絶縁膜を介して浮遊ゲー
    ト層と制御ゲート層が積層形成された少なくとも一つの
    メモリトランジスタと、前記少なくとも一つのメモリト
    ランジスタに接続される二つの選択ゲートトランジスタ
    とを有する不揮発性半導体記憶装置において、 データ消去を実行する選択メモリトランジスタについ
    て、制御ゲート層を含むメモリトランジスタの各部の電
    位が浮遊ゲート層の電子を放出させる電位関係に設定さ
    れるデータ消去時、前記選択メモリトランジスタの制御
    ゲート層が0V以上の第1電位、前記選択メモリトランジ
    スタの浮遊ゲート層から電荷を抜くための半導体層が前
    記第1電位よりも高い正の第2電位に設定され、前記二
    つの選択ゲートトランジスタのゲート電極の電位が共に
    その直下の絶縁膜にかかる電界を弱めるように前記第2
    電位又は前記第1電位と前記第2電位の間の中間電位に
    設定され、データを消去したくない非選択メモリトラン
    ジスタについては、制御ゲート層が前記選択メモリトラ
    ンジスタとは異なる所定電位とされて、前記非選択メモ
    リトランジスタの各部の電位が浮遊ゲートから実質的に
    電子が放出されない電位関係に設定され、 データ読出し時、前記少なくとも一つのメモリトランジ
    スタの制御ゲート層が接地電位又は正の第3電位に設定
    され、かつ、 前記少なくとも一つのメモリトランジスタと前記二つの
    選択ゲートトランジスタが同一のウェル内に形成される ことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
JP9504990A 1990-04-12 1990-04-12 不揮発性半導体記憶装置 Expired - Lifetime JP3099887B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9504990A JP3099887B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 不揮発性半導体記憶装置
US07/683,733 US5293337A (en) 1990-04-12 1991-04-11 Electrically erasable programmable read-only memory with electric field decreasing controller
DE4112070A DE4112070C2 (de) 1990-04-12 1991-04-12 Elektrisch löschbare, nichtflüchtige Halbleiter-Speicheranordnung und selektives Datenlöschverfahren
KR1019910005833A KR950011726B1 (ko) 1990-04-12 1991-04-12 전기적 소거가 가능한 불휘발성 반도체기억장치와 그 선택적 데이터 소거방법 및 전기적 소거 및 프로그램이 가능한 리드온리 메모리
US08/201,036 US5402373A (en) 1990-04-12 1994-02-24 Electrically erasable programmable read-only memory with electric field decreasing controller
US08/332,391 US5528547A (en) 1990-04-12 1994-10-31 Electrically erasable programmable read-only memory with electric field decreasing controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9504990A JP3099887B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 不揮発性半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03295097A JPH03295097A (ja) 1991-12-26
JP3099887B2 true JP3099887B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=14127205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9504990A Expired - Lifetime JP3099887B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 不揮発性半導体記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US5293337A (ja)
JP (1) JP3099887B2 (ja)
KR (1) KR950011726B1 (ja)
DE (1) DE4112070C2 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3099887B2 (ja) * 1990-04-12 2000-10-16 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
KR950003347B1 (ko) * 1991-09-24 1995-04-10 가부시키가이샤 도시바 불휘발성 반도체 기억장치
DE4311358C2 (de) * 1992-04-07 1999-07-22 Mitsubishi Electric Corp Nicht-flüchtige Halbleiterspeichereinrichtung und Betriebsverfahren für eine nicht-flüchtige Halbleiterspeichereinrichtung und Verfahren zum Programmieren von Information in eine nicht-flüchtige Halbleiterspeichereinrichtung
JP3152762B2 (ja) * 1992-10-06 2001-04-03 富士通株式会社 不揮発性半導体記憶装置
WO1994014196A1 (en) * 1992-12-08 1994-06-23 National Semiconductor Corporation High density contactless flash eprom array using channel erase
JP2644426B2 (ja) * 1993-04-12 1997-08-25 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
GB2283345B (en) * 1993-05-11 1997-11-12 Nippon Kokan Kk Non-volatile memory device and method for adjusting the threshold value thereof
US5555204A (en) * 1993-06-29 1996-09-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory device
JPH0778484A (ja) * 1993-07-13 1995-03-20 Nkk Corp 記憶素子、不揮発性メモリ、不揮発性記憶装置及びそれを用いた情報記憶方法
JP3488730B2 (ja) * 1993-11-05 2004-01-19 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路装置
JP3192861B2 (ja) * 1994-03-14 2001-07-30 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
US5623444A (en) * 1994-08-25 1997-04-22 Nippon Kokan Kk Electrically-erasable ROM with pulse-driven memory cell transistors
JP3675500B2 (ja) * 1994-09-02 2005-07-27 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
US5661686A (en) * 1994-11-11 1997-08-26 Nkk Corporation Nonvolatile semiconductor memory
US5615146A (en) * 1994-11-11 1997-03-25 Nkk Corporation Nonvolatile memory with write data latch
US5808338A (en) * 1994-11-11 1998-09-15 Nkk Corporation Nonvolatile semiconductor memory
US5602779A (en) * 1994-11-11 1997-02-11 Nkk Corporation Nonvolatile multivalue memory
KR0145475B1 (ko) * 1995-03-31 1998-08-17 김광호 낸드구조를 가지는 불휘발성 반도체 메모리의 프로그램장치 및 방법
JP3162264B2 (ja) * 1995-05-30 2001-04-25 シャープ株式会社 フラッシュメモリの書換え方法
JPH08329691A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Nkk Corp 不揮発性半導体記憶装置
JPH0945094A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Nkk Corp 不揮発性半導体記憶装置
JPH0945090A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Nkk Corp 不揮発性半導体記憶装置
GB2304947B (en) * 1995-08-31 2000-02-23 Motorola Ltd Electrically programmable memory, method of programming and method of reading
US5581504A (en) * 1995-11-14 1996-12-03 Programmable Microelectronics Corp. Non-volatile electrically erasable memory with PMOS transistor NAND gate structure
JP2838993B2 (ja) * 1995-11-29 1998-12-16 日本電気株式会社 不揮発性半導体記憶装置
JP3895816B2 (ja) * 1996-12-25 2007-03-22 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置とその制御方法、メモリカード、及び記憶システム
JP3967409B2 (ja) * 1996-12-26 2007-08-29 株式会社東芝 半導体集積回路装置
JPH11177071A (ja) * 1997-12-11 1999-07-02 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
US6005804A (en) * 1997-12-18 1999-12-21 Advanced Micro Devices, Inc. Split voltage for NAND flash
TW451466B (en) * 2000-06-09 2001-08-21 Macronix Int Co Ltd A method of erasing a non-volatile memory
US6868015B2 (en) * 2000-09-20 2005-03-15 Silicon Storage Technology, Inc. Semiconductor memory array of floating gate memory cells with control gate spacer portions
US6627946B2 (en) 2000-09-20 2003-09-30 Silicon Storage Technology, Inc. Semiconductor memory array of floating gate memory cells with control gates protruding portions
US6835987B2 (en) * 2001-01-31 2004-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory device in which selection gate transistors and memory cells have different structures
US6967372B2 (en) * 2001-04-10 2005-11-22 Silicon Storage Technology, Inc. Semiconductor memory array of floating gate memory cells with vertical control gate sidewalls and insulation spacers
JP4198903B2 (ja) * 2001-08-31 2008-12-17 株式会社東芝 半導体記憶装置
AU2002951339A0 (en) * 2002-09-12 2002-09-26 Qs Semiconductor Australia Pty Ltd Non volatile memory cell
AU2006203335B2 (en) * 2002-09-12 2008-01-10 Qs Semiconductor Australia Pty Ltd Non Volatile Memory Cell
TWI320571B (en) * 2002-09-12 2010-02-11 Qs Semiconductor Australia Pty Ltd Dynamic nonvolatile random access memory ne transistor cell and random access memory array
AU2003258376B2 (en) * 2002-09-12 2006-09-14 Qs Semiconductor Australia Pty Ltd Memory cell
JP2004145910A (ja) * 2002-10-21 2004-05-20 Renesas Technology Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP4256175B2 (ja) 2003-02-04 2009-04-22 株式会社東芝 不揮発性半導体メモリ
US7221008B2 (en) * 2003-10-06 2007-05-22 Sandisk Corporation Bitline direction shielding to avoid cross coupling between adjacent cells for NAND flash memory
US7315056B2 (en) * 2004-06-07 2008-01-01 Silicon Storage Technology, Inc. Semiconductor memory array of floating gate memory cells with program/erase and select gates
US7381615B2 (en) 2004-11-23 2008-06-03 Sandisk Corporation Methods for self-aligned trench filling with grown dielectric for high coupling ratio in semiconductor devices
US7416956B2 (en) * 2004-11-23 2008-08-26 Sandisk Corporation Self-aligned trench filling for narrow gap isolation regions
US7450433B2 (en) * 2004-12-29 2008-11-11 Sandisk Corporation Word line compensation in non-volatile memory erase operations
US7457166B2 (en) * 2005-03-31 2008-11-25 Sandisk Corporation Erase voltage manipulation in non-volatile memory for controlled shifts in threshold voltage
US7408804B2 (en) * 2005-03-31 2008-08-05 Sandisk Corporation Systems for soft programming non-volatile memory utilizing individual verification and additional soft programming of subsets of memory cells
US7522457B2 (en) * 2005-03-31 2009-04-21 Sandisk Corporation Systems for erase voltage manipulation in non-volatile memory for controlled shifts in threshold voltage
US7580287B2 (en) * 2005-09-01 2009-08-25 Micron Technology, Inc. Program and read trim setting
US7326994B2 (en) * 2005-10-12 2008-02-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Logic compatible non-volatile memory cell
US7286396B2 (en) * 2005-10-12 2007-10-23 Macronix International Co., Ltd. Bit line selection transistor layout structure
US7400532B2 (en) * 2006-02-16 2008-07-15 Micron Technology, Inc. Programming method to reduce gate coupling interference for non-volatile memory
US7408810B2 (en) * 2006-02-22 2008-08-05 Micron Technology, Inc. Minimizing effects of program disturb in a memory device
US7561469B2 (en) * 2006-03-28 2009-07-14 Micron Technology, Inc. Programming method to reduce word line to word line breakdown for NAND flash
US7551492B2 (en) * 2006-03-29 2009-06-23 Mosaid Technologies, Inc. Non-volatile semiconductor memory with page erase
US7440321B2 (en) * 2006-04-12 2008-10-21 Micron Technology, Inc. Multiple select gate architecture with select gates of different lengths
US8014199B2 (en) * 2006-05-22 2011-09-06 Spansion Llc Memory system with switch element
US7525841B2 (en) * 2006-06-14 2009-04-28 Micron Technology, Inc. Programming method for NAND flash
US7471565B2 (en) * 2006-08-22 2008-12-30 Micron Technology, Inc. Reducing effects of program disturb in a memory device
US7499338B2 (en) * 2006-10-13 2009-03-03 Sandisk Corporation Partitioned soft programming in non-volatile memory
US7499317B2 (en) * 2006-10-13 2009-03-03 Sandisk Corporation System for partitioned erase and erase verification in a non-volatile memory to compensate for capacitive coupling
US7495954B2 (en) * 2006-10-13 2009-02-24 Sandisk Corporation Method for partitioned erase and erase verification to compensate for capacitive coupling effects in non-volatile memory
US7535766B2 (en) * 2006-10-13 2009-05-19 Sandisk Corporation Systems for partitioned soft programming in non-volatile memory
US7641226B2 (en) * 2006-11-01 2010-01-05 Autoliv Development Ab Side airbag module with an internal guide fin
US8138524B2 (en) 2006-11-01 2012-03-20 Silicon Storage Technology, Inc. Self-aligned method of forming a semiconductor memory array of floating memory cells with source side erase, and a memory array made thereby
US20080157169A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Yuan Jack H Shield plates for reduced field coupling in nonvolatile memory
US20080160680A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Yuan Jack H Methods of fabricating shield plates for reduced field coupling in nonvolatile memory
US7804718B2 (en) * 2007-03-07 2010-09-28 Mosaid Technologies Incorporated Partial block erase architecture for flash memory
US7663916B2 (en) 2007-04-16 2010-02-16 Taiwan Semicondcutor Manufacturing Company, Ltd. Logic compatible arrays and operations
US8320191B2 (en) 2007-08-30 2012-11-27 Infineon Technologies Ag Memory cell arrangement, method for controlling a memory cell, memory array and electronic device
US7968926B2 (en) 2007-12-19 2011-06-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Logic non-volatile memory cell with improved data retention ability
US7733705B2 (en) 2008-03-13 2010-06-08 Micron Technology, Inc. Reduction of punch-through disturb during programming of a memory device
KR101468098B1 (ko) * 2008-06-23 2014-12-04 삼성전자주식회사 플래시 메모리 장치 및 그것을 포함하는 메모리 시스템
JP5785826B2 (ja) * 2011-09-05 2015-09-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Otpメモリ
EP4325504A2 (en) 2020-05-29 2024-02-21 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for data erase in memory devices

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4233526A (en) * 1977-04-08 1980-11-11 Nippon Electric Co., Ltd. Semiconductor memory device having multi-gate transistors
US4437174A (en) * 1981-01-19 1984-03-13 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device
US4931997A (en) * 1987-03-16 1990-06-05 Hitachi Ltd. Semiconductor memory having storage buffer to save control data during bulk erase
JPS63249375A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置のデ−タ消去方法
US5101381A (en) * 1987-08-31 1992-03-31 Oki Electric Industry Co., Ltd. Control circuit for EEPROM
DE3831538C2 (de) * 1987-09-18 1996-03-28 Toshiba Kawasaki Kk Elektrisch löschbare und programmierbare Halbleiter-Speichervorrichtung
JP2685770B2 (ja) * 1987-12-28 1997-12-03 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
US5050125A (en) * 1987-11-18 1991-09-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrically erasable programmable read-only memory with NAND cellstructure
JPH01158777A (ja) * 1987-12-15 1989-06-21 Sony Corp フローティングゲート型不揮発性メモリ
US4939690A (en) * 1987-12-28 1990-07-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrically erasable programmable read-only memory with NAND cell structure that suppresses memory cell threshold voltage variation
US5047981A (en) * 1988-07-15 1991-09-10 Texas Instruments Incorporated Bit and block erasing of an electrically erasable and programmable read-only memory array
US5341329A (en) * 1988-12-28 1994-08-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device capable of preventing read error caused by overerase state and method therefor
US5088060A (en) * 1989-03-08 1992-02-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrically erasable programmable read-only memory with NAND memory cell structure
US4996669A (en) * 1989-03-08 1991-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrically erasable programmable read-only memory with NAND memory cell structure
US5283758A (en) * 1989-06-13 1994-02-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Non-volatile semiconductor memory device
US5077691A (en) * 1989-10-23 1991-12-31 Advanced Micro Devices, Inc. Flash EEPROM array with negative gate voltage erase operation
JP3099887B2 (ja) * 1990-04-12 2000-10-16 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR910019060A (ko) 1991-11-30
US5528547A (en) 1996-06-18
US5402373A (en) 1995-03-28
KR950011726B1 (ko) 1995-10-09
DE4112070C2 (de) 1995-08-10
DE4112070A1 (de) 1991-10-17
JPH03295097A (ja) 1991-12-26
US5293337A (en) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3099887B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3192861B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3207592B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3004043B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JP2718716B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置およびそのデータ書替え方法
KR960016106B1 (ko) 비 휘발성 반도체 메모리 장치
JPH11163306A (ja) 不揮発性半導体メモリ、及びこの不揮発性半導体メモリのプログラム方法、並びに不揮発性半導体メモリの製造方法
JP3070531B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US5355332A (en) Electrically erasable programmable read-only memory with an array of one-transistor memory cells
JP2647101B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JP2804066B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JPH04278297A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3251699B2 (ja) 不揮発性記憶装置
JP3152756B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3228996B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2809802B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2637127B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JP2726432B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
US6853027B2 (en) Semiconductor nonvolatile memory with low programming voltage
JPH0878544A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2635631B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JP3383429B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびデータ書き込み方法
JPH065873A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2885412B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JP2628673B2 (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070818

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 10