JP3094324B2 - タオル織物の織成方法 - Google Patents

タオル織物の織成方法

Info

Publication number
JP3094324B2
JP3094324B2 JP08193815A JP19381596A JP3094324B2 JP 3094324 B2 JP3094324 B2 JP 3094324B2 JP 08193815 A JP08193815 A JP 08193815A JP 19381596 A JP19381596 A JP 19381596A JP 3094324 B2 JP3094324 B2 JP 3094324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
warp
weft
fabric
towel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08193815A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH108350A (ja
Inventor
豊文 藤高
Original Assignee
株式会社藤高
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社藤高 filed Critical 株式会社藤高
Priority to JP08193815A priority Critical patent/JP3094324B2/ja
Publication of JPH108350A publication Critical patent/JPH108350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094324B2 publication Critical patent/JP3094324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、パイル経糸消去組織によって、
パイル経糸と細い緯糸との交点を隠蔽することにより、
表面に組織点が現れることを防止し、模様を一層明瞭に
表現することを可能にしたタオル織物の織成方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のタオル織物は地経糸に緯糸を織込
んでタオル地組織を織成し、これに上経糸を織込んでタ
オル地組織の片面或いは両面にパイルを形成している。
また、緯糸の太さの異なる複数の糸を使用している経パ
イル織物を織製しているものが提案されている(例えば
特開平5−230738号公報、特開平7−70875
号公報、実用新案登録第3009369号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のタオル織物、特
にジャカード紋織のパイル経糸は通常2から3色で模様
を表現している。しかしながら、パイルが織物の表面に
出ない部分は裏面に出たパイル経糸の組織点が点となり
この止め部分が緯糸の上になって表面に現れるので、パ
イル模様を明瞭にせず漠然とさせて商品価値を低下させ
るという問題点があった。
【0004】また、公知のタオル織物のうち、特開平5
−230738号公報は、請求項5で緯糸のうちパイル
糸を繁留する緯糸を他の糸より太くしたと記載されてい
るが、パイル糸、緯糸、地経糸共に図面を参照しても同
一大きさの糸であり、特開平7−70875号公報は、
パイル糸の根元に接する地経糸又は地緯糸に極細ポリエ
ステル繊維を含ませていることがパイル組織図と明細書
とに明示されているが、緯糸を細くしていることは何等
の明示又は暗示もなく、実用新案登録第3009369
号公報は、地緯糸に所定間隔ごとに多重構造糸を配し、
この多重構造糸には麻糸又は3〜5本を撚じた強撚糸に
18〜14番手の麻糸又は撚じた綿糸の強撚糸で巻回し
ている構造を要旨としていると示され、これらの先願に
係るタオル織物では、パイル経糸と細い緯糸との交点を
隠蔽することはできないという問題点があった。
【0005】そこで、本発明は、ジャカード紋織のパイ
ル経糸は通常2から3色或いは4色にて夫夫パイル模様
を表現するのであるが、パイル経糸と緯糸との交点の組
織を利用してパイル経糸を消去することを目的としてお
り、さらにパイル経糸と緯糸との組織点として現れたパ
イル経糸を組織から隠蔽させることにより、パイル経糸
を表面に出さず全部裏面に出している部分に地経糸を鮮
明に現してデザインの色として使用し、パイル密度を減
少させることなく模様を一層明瞭に表現可能にし、色数
を増やしてデザイン表現を向上させることを可能にした
タオル織物の織成方法を提供することを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のタオル織物の織成方法においては、地経糸
に太い緯糸と細い緯糸を交錯させたタオル地組織内に、
パイル経糸を織込み、パイル経糸を表面に出さず全部裏
面に出している部分のパイル経糸と細い緯糸との組織点
を隠蔽することで、表面に組織点が現れのを防止し、裏
面にパイル模様を形成したものである。
【0007】そして、緯糸の太さを変えるだけでなく地
組織も同時に変更することで、パイル経糸を表面に出さ
ず全部裏面に出している部分のパイル経糸と細い緯糸と
の組織点を隠蔽することを可能にならしめる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して説明する。図1及び図2に示される発明の実
施の形態は、地経糸2、4、6、8に太い緯糸9、1
1、12、14と細い緯糸10、13を絡ませてタオル
地組織を織成し、このタオル地組織にパイル経糸1、
3、5、7を織成する。細い緯糸10、13部分から消
去組織によって表面にパイルが出ない部分に点となって
現れたパイル経糸1、3、5、7の組織点15は、緯糸
9、11と地経糸2、4、6、8の重合により、組織点
16は緯糸12、14と地経糸2、4、6、8の重合に
より隠蔽されて、タオル地組織の表面に現れないことを
可能にする。
【0009】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように織成され
ているので、以下に記載される効果を奏する。
【0010】細い緯糸の両側に太い緯糸を配置し、細い
緯糸を太い緯糸で重合するようにしたので、パイル経糸
の組織点が表面に現れないことを可能にし、模様を一層
明瞭に表現すると共に商品価値を高めることができると
いう効果がある。
【0011】また、パイルが裏に出る部分に地経糸の色
を鮮明に現すことが可能になり、パイル経糸の色との組
み合わせでデザインの色を増やしてもパイル密度を損な
わずに表現できるという効果がある。
【0012】組織の組み替え、或いは太い緯糸、細い緯
糸を使用することによりパイル経糸の組織点を消去する
ことで、多くの色表現が鮮明に現すことが可能になり、
デザインめんでの向上を図り得ると共にパイル経糸を織
物の表面に出さず全部裏面に出している部分を表情の違
った柄の部分とすることで地組織に美観を与えることが
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の組織図である。
【図2】図1の断面図である。
【符号の説明】
1、3、5、7 パイル経糸 2、4、6、8 地経糸 9、11、12、14 太い緯糸 10、13 細い緯糸 15、16 組織点

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タオル織物の織成に当たり、地経糸に太
    い緯糸と細い緯糸を交錯させたタオル地組織内に、パイ
    ル経糸を織込み、パイル経糸を表面に出さず全部裏面に
    出している部分のパイル経糸と細い緯糸との組織点を隠
    蔽することで、表面に組織点が現れのを防止し、裏面に
    パイル模様を形成したタオル織物の織成方法。
JP08193815A 1996-06-18 1996-06-18 タオル織物の織成方法 Expired - Lifetime JP3094324B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08193815A JP3094324B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 タオル織物の織成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08193815A JP3094324B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 タオル織物の織成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH108350A JPH108350A (ja) 1998-01-13
JP3094324B2 true JP3094324B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=16314226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08193815A Expired - Lifetime JP3094324B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 タオル織物の織成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094324B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0943711B1 (de) 1998-03-16 2006-10-04 Sultex AG Frottiergewebe mit Reliefeffekt und Verfahren zu dessen Herstellung
JP6241515B1 (ja) * 2016-07-15 2017-12-06 タカタ株式会社 シートベルト用ウェビング

Also Published As

Publication number Publication date
JPH108350A (ja) 1998-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3094324B2 (ja) タオル織物の織成方法
JP2912612B1 (ja) 二重タオル織物及びその織成方法
JP3054975U (ja) 多重織によるファンシー織物
Nisbet Grammar of textile design
JP4126429B2 (ja) シェニール糸と織物
JP3238669U (ja) ボディタオル
JP2851254B2 (ja) 織 物
JP3093683B2 (ja) パイル織物およびその製造方法
JPH0343267Y2 (ja)
JPS6036625Y2 (ja) 扁平毛羽糸による編地
JPS61119756A (ja) 弾性経編地
JPH06280124A (ja) 柄織細幅織物
JPS6140776Y2 (ja)
JP3743636B2 (ja) 布帛及び布帛の製造方法
JPS5930949A (ja) 編物及びその編成方法
JP3020198U (ja) 金属調光沢模様を備えた絹織物地
JP3051900U (ja) リボン糸を織り込んだ織物
JPS6111259Y2 (ja)
JP3051505U (ja) 刺繍の如き外観を有する織物
JPH0311264Y2 (ja)
JPS6031099Y2 (ja) 織物
JPH11124754A (ja) 織 物
JPH10286194A (ja) 浴用タオルおよびその製造方法
JP3062283U (ja) 垢擦りタオル
JP3631231B2 (ja) 伸縮性テープ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150804

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term