JPS6036625Y2 - 扁平毛羽糸による編地 - Google Patents

扁平毛羽糸による編地

Info

Publication number
JPS6036625Y2
JPS6036625Y2 JP3639481U JP3639481U JPS6036625Y2 JP S6036625 Y2 JPS6036625 Y2 JP S6036625Y2 JP 3639481 U JP3639481 U JP 3639481U JP 3639481 U JP3639481 U JP 3639481U JP S6036625 Y2 JPS6036625 Y2 JP S6036625Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
yarn
fluff
fluffy
knitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3639481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57150580U (ja
Inventor
重良 筑瀬
清 浜田
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to JP3639481U priority Critical patent/JPS6036625Y2/ja
Publication of JPS57150580U publication Critical patent/JPS57150580U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6036625Y2 publication Critical patent/JPS6036625Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は扁平部分と毛羽部分とを有する扁平毛羽糸を
用いることにより、嵩高で軽量かつ独特の外観風合を有
する編地を提供することを目的とするものである。
一般に毛羽を有する糸条で編成されたものは多数あり、
例えばモールヤーンのように芯の外周に毛羽をつけたも
のあるいは糸に起毛を施して毛羽長にしたものを編成し
たもの等がよく知られている。
これらの糸条はいずれも断面が円形で毛羽を四方につけ
たものであり、毛羽の発生状況は平面的であり、立体的
な嵩高性のある編地を得ることはできないものである。
一方扁平糸条を用いて編成し、嵩高編地を製造すること
によっても知られている。
すなわち、扁平糸を使用して編成した場合、編ループの
形態は第1図に示す通りであり、扁平糸は厚み方向には
曲りやすいが巾方向には曲りにくいため、ループの交叉
部分1で扁平糸2が巾方向に重なり合うこととする。
このため、編地は厚みを増して嵩高軽量となるのである
しかしながら従来の扁平糸による編地は、その扁平構造
のために嵩高性は増しても風合が固いばかりでなく、ル
ープの保持性が悪く、数回洗濯をくり返すことにより編
目形状が変形する等の欠点があった。
さらに第1図のような編目構造から必然的に被覆性、保
温性に欠けるきらいがあった。
この考案はこれらの欠点を解決するとともに独得の外観
風合を有する嵩高編地を提供するものである。
この考案の特徴は、扁平毛羽糸にる編地であって、扁平
状芯部の外縁に毛羽長が芯部巾の2分の1以上の毛羽を
有する扁平毛羽糸を用いて編成することにある。
この考案の扁平毛羽糸としては扁平状芯部が織組織であ
り、毛羽が芯部織組織の緯糸の延長である扁平毛羽糸ま
たは扁平状芯部が経編組織であり、毛羽がよこ糸挿入糸
あるいはよこ振り挿入糸である扁平毛羽糸でも良い。
その他、組物、フイルム等を基として毛羽を付着させた
ものも用いることができるが、織組織によるものが最も
適当である。
次に扁平毛羽糸を用いて編成する際の編成組織としては
丸編、横編等の緯編組織および経編組織のいずれでも良
い。
第2図はこの考案に使用する扁平毛羽糸を織組織から製
造する場合を示す概略拡大図である。
第2図に示すように、経糸3を一定間隔毎に配ダ1ル、
これに緯糸4を打ち込むことによって密組織部分と横方
向隙間部分とを構威し、次いで隙間部分の中央部5を経
方向に切断して糸とするものである。
密組織部分の両端は図のようにからみ織にするか、また
は接着して両縁の経糸あるいは毛羽状緯糸あるいは毛羽
状緯糸が抜けないようにすることが好ましい。
第3図はこれらの方法で製造された扁平毛羽糸を緯編組
織で編成した編地表面の拡大図を示すものである。
第3図に示すように、扁平毛羽糸6は第1図にモデル的
に示すように編ループが立体的に交叉し、嵩高になると
ともに交叉点において毛羽部分8が絡みあい編ループの
形態保持性が極めて向上する。
また毛羽部分8によって編目ループ内に毛羽が充填し、
被覆性および保温性が向上する。
さらに編地外観は扁平部7と毛羽部分8とが混在し、従
来の毛羽糸のみ、あるいは扁平糸のみで編成したものに
比べて非常にファツション性の高いものとなる。
この考案については、種々試験検討を行った結果、扁平
毛羽糸の毛羽長は芯部の扁平部分に対しである程度以上
の長さが必要であり、少なくとも芯部巾の2分の1以上
必要であることがわかった。
すなわち、第1表は扁平毛羽糸の毛羽長を種々変えて商
品化した結果を示すものであり、扁平毛羽糸としては第
2図に示すような織組織により両縁に毛羽を有するもの
を使用し、第3図に示すような平編組織で編成したもの
である。
第1表に示すように経糸緯糸に各種素材を使用したが、
ポリエチレンテレフタレート糸の細デニールが適してい
ることがわかった。
第1表においてNo、 1〜7は長繊維使いの代表的な
ものであるが、毛羽比率がNo、2.7のように0.2
鍜度では編地にしても毛羽の風合も感じられず、編目ル
ープの保持も不充分で従来のテープ状糸で作られている
ものと差がなく、全く効果がなかった。
No、3.4等0.5以上になると始めてこの考案の効
果が出てきて、独自の風合、外観、機能性の効果が認め
られた。
No、5ではナイロン糸とポリエチレンテレフタレート
糸の異色染ができ、ファツション性の高いものが得られ
た。
No、 89 9910は緯糸にアクリル紡績糸を入れ
て毛羽としたものであり、扁平毛羽糸の総合番手は太い
ものになったが、嵩高でざっくりした絹地を作っても腰
があり、従来のアクリル紡績糸とは異った風合のものが
得られた。
No、11912は毛羽部分に綿混ポリエステル紡績糸
No、13は毛羽部分にアセテートを使用したが、ここ
でも12のように毛羽比率0.2曙度のものはこの考案
の目的とするものは得られなかった。
No、14.15は毛羽部分にアクセントをつけたもの
でNo、14は毛にナイロンフィラメントを交撚し、毛
の中にナイロンのヘアー調のものを表現したもの、No
、15はアクリルバルキー糸で毛羽部分に捲縮を発現さ
せたものである。
No、16.17さらに細番手のものを得るため経糸の
番手を細くしたが7〜8ゲージで編成しても軽やかな非
常にニレガントな商品を得ることができた。
No、18.19.20は綿を主体としたもので天然調
のラフな感じが表現でき、特に春夏のセータに好適のも
のであるが、ここにおいてもNO,19は毛羽長が不足
し、風合、外観、機能性とも不充分であった。
No、21は毛羽部分に仮より加工を施したものを使用
してみたが、また従来にない風合のものが得られた。
なお、第1表には扁平毛羽糸としての総合番手を示し、
この糸で編成した平編での適正ゲージを記しているが、
バルキー糸の適正編ゲージよりも、さらに10〜20%
の粗ゲージで丁度良いことがわかった。
すなわち、10〜20%の軽いものが得られ毛羽の長に
もの程この傾向が強く、毛羽比率が0.5未満では毛羽
の効果がほとんどなかった。
また、扁平毛羽糸には撚がないのが好ましいが、パッケ
ージからの解舒撚程度のものは、さしつかえない。
扁平毛羽糸を製造するための素材は第1表の他にも種々
の組合せが考えられ、例えば収縮差のあるもの、異形フ
ィラメントのもの、未染により柄効果を出すものなどが
ある。
またランダムプリント、ぼかし染の方法を加味しても良
い。
さらに、扁平毛羽糸100%のものでなく、各種の糸と
の交編でも良く、例えば第1表No、 1の扁平毛羽糸
をと綿糸の交編天竺は春夏物として特に有好なものであ
った。
以上のように(この考案の編地は扁平部分と毛羽部分の
相乗効果によって、従来の扁平糸、毛羽糸使いでは遠戚
できない効果を奏するものである。
すなわち、嵩高、軽量という扁平系特有の効果を奏する
上に、その風合は固さがなくソフトであり、しかも腰が
ある。
また編目ループ内の毛羽部分の相互絡みにより、編目ル
ープの形態保持性が著しく向上し、さらに編目ループ内
に毛羽が充填されるため被覆性、保温性も向上する。
それらに加えて、編地外観は扁平部と毛羽部が混在して
極めて雅趣に富んだものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は扁平糸状による編目形状を説明するための拡大
図である。 第2図はこの考案の扁平毛羽糸の製造方法の一例を示す
概略図である。 第3図はこの考案の編地表面の概略拡大図である。 3:経糸、4:緯糸、5:切断箇所、6:扁平毛羽糸、
7:扁平芯部、8:毛羽部。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)扁平状芯部の外縁に毛羽長が芯部巾の2分の1以
    上の毛羽を有する扁平毛羽糸を用いて編成することを特
    徴とする扁平毛羽糸による編地。
  2. (2)扁平状芯部が織組織であり、毛羽が芯部織組織の
    緯糸の延長である扁平毛羽糸を用いることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の扁平毛羽糸による
    編地。
  3. (3)扁平状芯部が経編組織であり、毛羽がよこ糸挿入
    糸あるいはよこ振り挿入糸である扁平糸条を用いること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の扁平
    毛羽糸による編地。
  4. (4)扁平毛羽糸を緯編組織で編成することを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項、第2項又は第3項記
    載の扁平毛羽糸による編地。
  5. (5)扁平毛羽糸を経編組織で編成することを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項、第2項又は第3項記
    載の扁平毛羽糸による編地。
JP3639481U 1981-03-17 1981-03-17 扁平毛羽糸による編地 Expired JPS6036625Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3639481U JPS6036625Y2 (ja) 1981-03-17 1981-03-17 扁平毛羽糸による編地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3639481U JPS6036625Y2 (ja) 1981-03-17 1981-03-17 扁平毛羽糸による編地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57150580U JPS57150580U (ja) 1982-09-21
JPS6036625Y2 true JPS6036625Y2 (ja) 1985-10-30

Family

ID=29833635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3639481U Expired JPS6036625Y2 (ja) 1981-03-17 1981-03-17 扁平毛羽糸による編地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036625Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57150580U (ja) 1982-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3279221A (en) Textile product
JP3214172U (ja) 両面面ファスナー織物
US5855125A (en) Method for constructing a double face fabric and fabric produced thereby
CN107740216A (zh) 一种双面浮雕异花型多层无毛圈巾被织物及其织造方法
JP2008069498A (ja) 二重編地
JPS6036625Y2 (ja) 扁平毛羽糸による編地
CN214244756U (zh) 一种提花衬垫微浮雕针织组织
CN213357870U (zh) 竹节弹力面料
Mamdouh et al. Overview of different fabric structures
TWI785306B (zh) 開放式網狀紗羅織物、由其製成之袋及製造該紗羅織物之方法
CN113249850A (zh) 水溶纱在经编机上的新应用工艺及其针织产品
JPH04352840A (ja) モール糸製造方法
CN213082587U (zh) 一种新型针织面料
CN216782945U (zh) 一种透气干爽网眼针织布
CN214612970U (zh) 一种舒适性锦纶加强网布
JP7152044B2 (ja) 衣類
CN219010616U (zh) 一种肌理感针织经编面料
CN112708987B (zh) 一种新型缎毛毛圈织物及其生产方法
CN218711241U (zh) 复合针织组织面料以及应用至该面料中的纱线
CN214004976U (zh) 一种轻薄超柔的菱形网、婚纱装饰材料及刺绣底网
JPH04263657A (ja) 経編物およびこれを編む方法
JPS6333982Y2 (ja)
JPH0559635A (ja) ジヤカード織毛布の製造方法
JPH0327515Y2 (ja)
JPS623256B2 (ja)