JPS61119756A - 弾性経編地 - Google Patents

弾性経編地

Info

Publication number
JPS61119756A
JPS61119756A JP24035684A JP24035684A JPS61119756A JP S61119756 A JPS61119756 A JP S61119756A JP 24035684 A JP24035684 A JP 24035684A JP 24035684 A JP24035684 A JP 24035684A JP S61119756 A JPS61119756 A JP S61119756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twist
yarn
pattern
elastic
knitted fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24035684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6260489B2 (ja
Inventor
幸夫 田中
武彦 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP24035684A priority Critical patent/JPS61119756A/ja
Publication of JPS61119756A publication Critical patent/JPS61119756A/ja
Publication of JPS6260489B2 publication Critical patent/JPS6260489B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、ファンデーション等の下着用として好適な
弾性経編地に関するものである。
(従来の技術) スパンデックス等の弾性糸が編入された弾性経編地に柄
を形成するための方法として、柄おさおよび柄出し装置
を備えた多おさ柄編機を使用して編成する方法、3枚以
上のおさを備えた無地線用経編機の第1おさくフロント
おさ)に1本または複数本の柄糸を地糸と交互に配して
編成する方法、および上記の無地線用経編機の2枚のバ
ックおさに弾性糸を複数本交互に供給し、一方のおさで
地組織を編成し、他方のおさで上記地組織とは部分的に
異なる組織を編成して編地に弾性糸張力の異なる部分を
点在させ、これにより凹凸模様を形成する方法(特開昭
57−128247号公報参照)などが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) 多おさ柄編機を使用する方法は、同一の編糸を用いて多
種多様の柄が得られる反面、柄出装置や多数の柄駒を必
要とし、かつ生産性が低いという問題があった。また、
無地線用経編機を用いて柄糸と地糸を交編する方法は、
柄が多おさ柄編機を使用して同一の編糸を編成して得ら
れる柄に比べて派手になり、高級感と優美さに欠け、得
られる編地がファンデーション等の下着用には不向きで
あった。更に、弾性糸の張力差で凹凸模様を形成する方
法は、得られる模様が小さい凹凸の点在するものに限ら
れていた。
(問題点を解決するための手段) この発明は、無地線用経編機を使用して編成可能なスト
ライプ柄を有する弾性経編地を提供するものであり、表
組織、中間組織および裏組織からなり、裏組織が弾性糸
からなる無地組織の弾性経編地において、上記の表組織
がS方向の上撚りの紡績糸のみからなるS撚り区域と、
2方向の上撚りの紡績糸のみからなる2撚り区域との交
互配列によって形成される。
(作用) S撚り区域と2撚り区域とが交互に存在し、かつ弾性糸
の作用で生地が収縮するので、S撚り区域および2撚り
区域の編糸の繊維傾斜方向およびトルクの相違に基づく
ストライプ柄が現出する。
紡績糸は単糸、双糸、三子糸のいずれでもよく、紡績糸
を用いることにより、フィラメント糸の単糸および双糸
を用いたものに比べて上撚りの方向が明瞭になり、優美
なストライプ柄が得られ、特に紡績糸の双糸を用いると
上撚りの方向が一層明瞭となり、かつ強力が増大して編
成が容易となる。
なお、毛焼きを施したり、中間組織を合成繊維フィラメ
ント糸で編成したりしたときは、上記のストライプ柄が
一層鮮明となり、また−h記紡績双糸に綿糸を用いたと
きは肌触りが良好となる。
紡績双糸の場合、上撚りの方向は、下撚りと同一方向ま
たは反対方向のいずれでもよく、特に2種の紡績双糸の
うちの少なくとも一方の紡績双糸の」二撚り方向を下撚
り方向に一致させると、ストライプ柄のコントラストが
一層向上する。下の表は、上撚りと下撚りの組合せを種
々に変え、その際に現出するストライプ柄のコントラス
トを目視により比較した結果である。ただし、/(スラ
ッシュ)の左に上撚り方向、右に下撚り方向をそれぞれ
記し、コントラストの非常に優れているものを◎、やや
優れているものを0、やや劣るものをΔ、非常に劣るも
のを×で示した。
表 上記紡績糸の好ましい太さは30〜80番手であり、特
に双糸の場合は80/2〜120/2番手が好ましく、
太過ぎたときは得られた編地が厚くなり過ぎて実用的で
なく、がっコストが高くなり、反対に細過ぎると強力が
低下して編成が困難になる。
また上記紡績糸の上撚りの撚係数は3〜5が好ましく、
3未満ではストライプ柄が不明瞭となり反対に5を超え
ると生地が硬くなる。そして、S撚り区域および2撚り
区域における紡績糸の好ましい配列本数は、2〜6本で
あり、この本数が1本ではストライプ柄の現出が困難で
あり、反対に7本以上ではストライプ柄がぼける結果に
なる。
第2おさにより中間組織を編成する編糸は、合成繊維の
マルチフィラメント糸が好ましく、その好ましい太さは
30〜70dであり、太さが30d未満では生地が薄く
なり過ぎ、破断強力、引裂強力が低くて実用的でなく、
反対に70dを超えると厚くなり過ぎる。
第3おさにより裏組織を編成する弾性糸は、140〜4
20dのスパンデックス採糸が好ましく、特に210〜
280dのものが好ましい。スパンデックス採糸の太さ
が140d未満では弾力が弱くてファンデーションに不
向きであると共に、ストライプ柄が不明瞭となり、反対
に420dを超えると、締付は力が強くなり過ぎる。
なお、2種の紡績糸は、撚り方向のみが互いに異なるも
のであればよいが、番手、撚り数、毛焼きの有無、シル
ケット加工の程度などの相違を相合せてもよい。なおま
た、編組織は、任意であるが、トリコネット、サテンネ
ット、ハーフネット等が好ましい。更に特開昭57−1
28247号公報に開示されているように、2枚のバッ
クおさを用いることにより、第1裏組織と第2現組織を
交互に配列して前記の裏組織を形成し、これらの第1裏
組織および第2裏組織に弾性糸の振り幅の等しい部分と
異なる部分を形成し、張力差を利用して凹凸模様を点状
に生じさせてもよい。
(実施例1) 4枚おさ、28ゲージの無地線用経編機を使用し、第1
おさくフロントおさ)に、第1図に示すように、上撚り
がS方向の紡績双糸1として毛焼きしない100/2番
手の綿糸(下撚りZ30回/2.54印、撚係数3.0
、−ヒ撚りS35回/2.54cm、 撚係数4.9)
と、上撚りがZ方向の紡績双糸2として毛焼きした10
0/2番手の綿糸(下撚りZ30回/2.54cm、撚
係数3.0、上撚り730回/2.54cm、撚係数4
.2)とを3本ずつ交互に供給し、1リピー1−24/
22/22/20/22/22の組織に編成した。また
、中間組織の編糸3としてナイロンマルチフィラメント
糸40デニール10フイラメントを第2おさにフルセッ
トに供給して1リピート20102/20/2/I/4
2/24の組織に編成し、裏組織の弾性糸4としてスパ
ンデックスの裸光210デニールを第3おさにフルセッ
トに供給して1リピート00/22100/44/22
/44の組織を編成した。得られた編地はトリコネット
と呼ばれるが、この編地を密度54コ一ス/インチ、3
7ウ工−ル/インチ、日付190g/n(に加工体」二
したところ、第2図に示すように、表面に幅2圃のS撚
り区域Aと2撚り区域Bが交互に並ぶ明瞭かつ優美なス
トライプ柄が現出した。この柄は、綿糸の撚方向差によ
る外観差、トルクによるねじれ方向差、毛焼きの有無に
よる光沢差、毛羽の有無などが合計されて鮮明なストラ
イプ柄となったものであり、」二撚りが2方向の紡績双
糸2は、毛焼糸であり、毛羽を有しないので、透光性も
あって優美な外観を呈し、春・夏のファンデーション生
地として最適なものであった。
(実施例2) 実施例1と同一の編機と編糸を使用し、第3図に示すよ
うに、第1おさおよび第2おさにはそれぞれ実施例1と
同様にS撚りの紡績双糸1、Z撚りの紡績双糸2および
中間組織用編糸3を供給して同様に編成し、第3おさに
は第1弾性糸4aとして実施例1と同じスパンデックス
210デニールを4本抜き2本挿入の順で供給し、lリ
ピートが00/22100/44/22/441001
00100/44/44/44の第1裏組織を編成し、
第4おさには第2弾性糸4bとして上記と同じスパンデ
ックスを4本挿入2本抜きの順で供給し、1リピートが
00/22100/44/22/44100/2210
0/44/22/44の第2裏組織を編成した。すなわ
ち、第8コースMおよび第11コースNで両者の振り幅
を変え、第1弾性糸4aを直線状に挿入し、第2弾性糸
4bを屈曲状に挿入し、他は全て同一組織に編成する。
この編地を密度54コ一ス/インチ、37ウ工−ル/イ
ンチに加工仕上したところ、第4図に示すように、S撚
り区域Aおよび2撚り区域Bが交互に並んで明瞭かつ優
美なストライプ柄を現出すると共に、2撚り区域B−ヒ
にIO+nm間隔で長さ4圃、幅2wnの凸部柄Cが得
られた。この編地は、実施例1の編地と同様に、春・夏
用のファンデーション生地として好適であった。
(発明の効果) 上撚りの方向を異にする紡績糸を使用することにより、
優美で鮮明なストライプ柄を発現し、ファンデーション
などの下着用として好適な弾性経編地が得られる。無地
線用経編機によって編成することができ、多おさ柄編機
を必要としないので、生産性が高く、しかも多おさ柄編
機を使用して一種類の編糸で編成したときと同程度に優
美なストライプ柄が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例1の組織図、第2図は実施例
1の外観モデル図、第3図は実施例2の組織図、第4図
は実施例2の外観モデル図である。 1:S方向の上撚りの紡績双糸、2:Z方向の上撚りの
紡績双糸、3:中間組織の編糸、4.4a、4b=弾性
糸、Ass撚り区域、B:z撚り区域、C:凸部柄。 特許出願人  東洋紡績株式会社 代理人 弁理士  坂 野 威 大 吉  1) 了  司 II− 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕表組織、中間組織および裏組織からなり、裏組織
    が弾性糸からなる無地組織の弾性経編地において、上記
    の表組織がS方向の上撚りの紡績糸のみからなるS撚り
    区域と、Z方向の上撚りの紡績糸のみからなるZ撚り区
    域との交互配列によって形成されていることを特徴とす
    る弾性経編地。 〔2〕S撚り区域およびZ撚り区域における紡績糸の配
    列本数が2〜6本である特許請求の範囲第1項記載の弾
    性経編地。 〔3〕裏組織が第1裏組織および第2裏組織の交互配列
    によって形成され、上記の第1裏組織および第2裏組織
    が互いに等しい振り幅の部分と振り幅を異にする部分と
    を備えている特許請求の範囲第1項または第2項のいず
    れかに記載の弾性経編地。
JP24035684A 1984-11-14 1984-11-14 弾性経編地 Granted JPS61119756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24035684A JPS61119756A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 弾性経編地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24035684A JPS61119756A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 弾性経編地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61119756A true JPS61119756A (ja) 1986-06-06
JPS6260489B2 JPS6260489B2 (ja) 1987-12-16

Family

ID=17058268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24035684A Granted JPS61119756A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 弾性経編地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61119756A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6140261A (en) * 1997-03-10 2000-10-31 Uhlmann; Klaus Procedure for the manufacture of elastic textile fabrics
JP2006104585A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Koujiya Boshoku Kk 織物
US20170319407A1 (en) * 2014-11-04 2017-11-09 3M Innovative Properties Company Touch fastener female material, touch fastener, and absorbent article

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57128247A (en) * 1981-01-26 1982-08-09 Toyo Boseki Knitting of patterned elastic warp knitted fabric

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57128247A (en) * 1981-01-26 1982-08-09 Toyo Boseki Knitting of patterned elastic warp knitted fabric

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6140261A (en) * 1997-03-10 2000-10-31 Uhlmann; Klaus Procedure for the manufacture of elastic textile fabrics
JP2006104585A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Koujiya Boshoku Kk 織物
US20170319407A1 (en) * 2014-11-04 2017-11-09 3M Innovative Properties Company Touch fastener female material, touch fastener, and absorbent article
US10709620B2 (en) * 2014-11-04 2020-07-14 3M Innovative Properties Company Touch fastener female material, touch fastener, and absorbent article

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6260489B2 (ja) 1987-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3279221A (en) Textile product
JPS61119756A (ja) 弾性経編地
CA1089245A (en) Combined knitted fabric and process for its production
TWI785306B (zh) 開放式網狀紗羅織物、由其製成之袋及製造該紗羅織物之方法
JPH04146246A (ja) 柄編地の製造方法
JPS6260490B2 (ja)
JPS6036625Y2 (ja) 扁平毛羽糸による編地
CN209798218U (zh) 一种针织加捻水晶麻乱花布
JPS6011117Y2 (ja) 丸編地
JP4126429B2 (ja) シェニール糸と織物
JPS5966537A (ja) 特殊風合織物
JP3096356B2 (ja) 弾性経編地およびその製造方法
JPS6333982Y2 (ja)
JPS6342150Y2 (ja)
JPH0327515Y2 (ja)
US2014356A (en) Stocking
JPS62282053A (ja) 毛布等の経編立毛生地およびその製造方法
JP3400751B2 (ja) 複合弾性糸からなる紐状糸及び該紐状糸を用いた布
JPS6145177Y2 (ja)
JPS632469Y2 (ja)
JPH01156557A (ja) ハイゲージ経編地
JPS6245007Y2 (ja)
JPH0156167B2 (ja)
JPS6319349Y2 (ja)
JPS5835674Y2 (ja) 麻様の風合を有する経編地

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees