JP3054975U - 多重織によるファンシー織物 - Google Patents

多重織によるファンシー織物

Info

Publication number
JP3054975U
JP3054975U JP1998005380U JP538098U JP3054975U JP 3054975 U JP3054975 U JP 3054975U JP 1998005380 U JP1998005380 U JP 1998005380U JP 538098 U JP538098 U JP 538098U JP 3054975 U JP3054975 U JP 3054975U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fancy
tissue
effect
pilling
achieve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998005380U
Other languages
English (en)
Inventor
兼造 古市
Original Assignee
兼造 古市
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 兼造 古市 filed Critical 兼造 古市
Priority to JP1998005380U priority Critical patent/JP3054975U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3054975U publication Critical patent/JP3054975U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の方法でファンシー素材を表現するには、
組織に織り込む方法がとられていたが、密度が高くなり
すぎ風合いが固くなったり、ファンシー素材によっては
ピリング(毛玉)スナッキング(引っかかり)が発生し
素材効果を得ることが難しい物が多かった。又、ファン
シー素材の組織接結を少なくし素材効果を出そうとして
も組織より素材が飛び出し不安定になるのでファンシー
な素材を活かした開発に限度があった。 【解決手段】 上記の目的を達成するために、本考案で
「図1」のように多重組織の表面を透けるような素材を
使用し、ファンシー素材を裏素材でサンドイッチ状に織
り上げる織物を開発した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案が属する技術分野】
本考案は特殊な組織を利用し従来の織物にないファンシーな効果が得られる織 物製造技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の方法でファンシー素材を表現するには、組織に織り込む方法がとられて いたが、密度が高くなりすぎ風合いが固くなったり、ファンシー素材によっては ピリング(毛玉)スナッキング(引っかかり)が発生し素材効果を得ることが難 しい物が多かった。又、ファンシー素材の組織接結を少なくし素材効果を出そう としても組織より素材が飛び出し不安定になるのでファンシーな素材を活かした 開発に限度があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の技術で述べた問題点を解決するためにファンシー素材を表面に露出させ ず、表面より素材効果を見られるような方法の開発が必要である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本考案で「図1」のように多重組織の表面を透 けるような素材を使用し、ファンシー素材を裏素材でサンドイッチ状に織り上げ る織物を開発した。
【0005】
【考案の実施の形態】
考案の実施の形態については図面を参照して説明する。「図1」において、組 織は三重織の変化、表面の組織には透けるような細い素材を使用、裏面には中間 素材を押さえる様な組織にする。中間のファンシー素材を挿入しながら上下の組 織の接結により中間素材を部分的に止める。製織には、ドビー織機又はジャカー ド織機を使用「図2」のように表面組織と裏面組織を交錯させることで表面に多 彩な柄を表現させる。
【0006】
【実施例】
表面の組織に使用する素材例としては、比較的細い原糸を使用し、中間素材が 表面より見える素材が効果的である。下記に揚げる素材が有効である。 素材例 ポリエステル 30デニール 3000T/M ポリエステル 50デニール 2500T/M ポリエステル 20デニール ポリアミド 15デニール ポリアミド 30デニール シルク 21中
【0007】 裏面の組織に使用する素材としては、表面に使用した素材と同様でもよいが、 中間素材の飛び出し、引っかかりを防止するような仮撚糸、紡績糸にするとその ままで製品を作ることができる。下記に揚げる素材が有効である。 素材例 ポリエステル 50デニール 2500T/M ポリエステル 15デニール 分繊糸 綿 40/1 アクリル 40/1
【0008】 裏面の組織に使用する素材としては、異素材を使用し、異色に染め分けするこ とでシャンブレー(玉虫調)にしたほうがよりファンシーな効果が得られる。 下記に揚げる素材が効果的である。 素材例 ポリエステルカチオン 50デニール 2500T/M レーヨン 50デニール 2000T/M
【0009】 中間素材に使用する素材としては、太い変化のあるファンシーな素材を使用し たほうが効果的である。下記に揚げる素材が有効である。 素材例 パイル糸 リング糸 カバーリング糸 ラメ 紙 天然繊維
【0010】 製織には「図2」のようにジャカード織機を使用し表面組織と裏面組織を交錯 させ素材の特徴を利用したジャカード柄を作成することでファンシーな効果が得 られる。
【0011】
【考案の効果】
本考案は、上述の通り構成されているので、次の記載するこうかを奏する。
【0012】 請求項1では、従来の折り込みの方法ではできなかったファンシー素材を自由 に選択でき、素材効果を生かした衣料、建築資材などの商品化が可能になった。
【0013】 請求項2では、中間素材を上下の組織の接結で安定させながら中間素材が動く ファンシー織物が作成できる。
【0014】 商品化例 ファンシー素材の動きで変化を楽しむ衣料素材 透け感の中に素材を活かした表現ができるカーテン素材
【図面の簡単な説明】
【図1】三重織の横断面図である。
【図2】織物を表面より見た外観図面、横断面図であ
る。
【符号の説明】
A … 表面組織 B … 中間素材 C … 裏面組織 D … 接結部 E … 表面の縦糸素材 F … 表面の緯糸素材 G … 裏面の縦糸素材 H … 裏面の緯糸素材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面の透ける素材により、中間の素材が表
    面より見え、裏面の組織でサンドイッチ状に中間素材を
    安定させファンシーな効果を得られる織物。
  2. 【請求項2】中間素材を上下の組織の接結の方法で安定
    させながら中間素材が動くファンシーな効果の得られる
    織物。
JP1998005380U 1998-06-15 1998-06-15 多重織によるファンシー織物 Expired - Lifetime JP3054975U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005380U JP3054975U (ja) 1998-06-15 1998-06-15 多重織によるファンシー織物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005380U JP3054975U (ja) 1998-06-15 1998-06-15 多重織によるファンシー織物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3054975U true JP3054975U (ja) 1998-12-22

Family

ID=43188997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998005380U Expired - Lifetime JP3054975U (ja) 1998-06-15 1998-06-15 多重織によるファンシー織物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3054975U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006299442A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Masami Abe 多重ガーゼのデザイン織成方法
JP5629401B1 (ja) * 2014-06-04 2014-11-19 イヅハラ産業株式会社 織布

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006299442A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Masami Abe 多重ガーゼのデザイン織成方法
JP5629401B1 (ja) * 2014-06-04 2014-11-19 イヅハラ産業株式会社 織布

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Grosicki Watson’s advanced textile design: Compound woven structures
CN101265632B (zh) 剪花布的制造方法
CN107740216A (zh) 一种双面浮雕异花型多层无毛圈巾被织物及其织造方法
JP3054975U (ja) 多重織によるファンシー織物
Mamdouh et al. Overview of different fabric structures
CN212640783U (zh) 一种贾卡飞线织物
CN111705410A (zh) 一种贾卡飞线织物
JP2557309B2 (ja) 長短パイルで織成したドビー及びジャカード紋タオル織物
CN201206185Y (zh) 剪花布
JP2006257592A (ja) 織物
CN217266213U (zh) 一种兼具提花-绣花复合效果的真丝墙布面料
CN217351690U (zh) 一种色织条格底牛仔面料
CN213648940U (zh) 一种双层蜂巢织物结构的面料
KR102403802B1 (ko) 양면에 서로 다른 문양이 형성된 가제직물의 제직방법
CN218666532U (zh) 一种高透气彩色结子面料
CN217651390U (zh) 一种闪色面料
JPH08158193A (ja) 意匠効果に優れた織物
JP3094324B2 (ja) タオル織物の織成方法
JP2008069497A (ja) 裏パイル付き衣料用織物と製法
JP2004223215A (ja) 昇華転写プリントタオル
JPH0311264Y2 (ja)
US20120031149A1 (en) Textile with leather threads
JPS6138937Y2 (ja)
CN205202372U (zh) 一种用于沙发软包的耐撕裂面料
JPH0527514Y2 (ja)