JP3078333B2 - 抗ウイルス性2,4―ピリミジンジオン誘導体およびその製造方法 - Google Patents

抗ウイルス性2,4―ピリミジンジオン誘導体およびその製造方法

Info

Publication number
JP3078333B2
JP3078333B2 JP09540756A JP54075697A JP3078333B2 JP 3078333 B2 JP3078333 B2 JP 3078333B2 JP 09540756 A JP09540756 A JP 09540756A JP 54075697 A JP54075697 A JP 54075697A JP 3078333 B2 JP3078333 B2 JP 3078333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyrimidinedione
compound
isopropyl
group
ethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09540756A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11513996A (ja
Inventor
ソン、ジョン・チャン
リー、イル・ヤング
キム、ヒュン・ソーク
キム、ジン・チェル
チョ、ユイ・ホワン
チュン、スン・ガン
キム、ジョン・ヤン
リー、ソーン・ホワン
クオン、ホー・セオク
リー、ジャエ・ウェン
Original Assignee
コリア・リサーチ・インスティチュート・オブ・ケミカル・テクノロジー
サムジン・ファーマス―ティカル・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コリア・リサーチ・インスティチュート・オブ・ケミカル・テクノロジー, サムジン・ファーマス―ティカル・カンパニー・リミテッド filed Critical コリア・リサーチ・インスティチュート・オブ・ケミカル・テクノロジー
Publication of JPH11513996A publication Critical patent/JPH11513996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3078333B2 publication Critical patent/JP3078333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/60Three or more oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/52Two oxygen atoms
    • C07D239/54Two oxygen atoms as doubly bound oxygen atoms or as unsubstituted hydroxy radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、抗ウイルス剤、特に、後天性免疫不全症候
群(acquired immunodeficiency syndrome:AIDS)治療
剤として有用な6−アリールオキシまたは6−アリール
カルボニル置換基を有する新規な2,4−ピリミジンジオ
ン誘導体およびその薬剤学的に許容可能な塩に関する。
また、本発明は、前記誘導体の製造方法およびこれを活
性成分として含有する薬剤学的組成物に関する。
従来技術の説明 AZT(3′−アジド−3′−デオキシチミジン)、DDC
(2′,3′−ジデオキシシチジン)、DDI(2′,3′−
デオキシイノシン)、D4T(3′−デオキシ−2′,3′
−ジデヒドロチミジン)、3TC(ラミブジン、lamivudin
e)、ネビラピン(Nevirapine)、インジナビル(Indin
avir)、リトナビル(Ritonavir)およびサキーナビル
(Saquinavir)などの種々の化合物は、制限的ではある
が、AIDSウイルスの複製を阻害すると報告されている。
しかし、これらは、毒性による副作用を引き起こすだけ
でなく、ウイルスの突然変異を誘発してウイルスの薬物
に対する耐性を増加させるとまた知られている。
したがって、このような問題を解決するための多くの
研究が行われてきた。たとえば、N−1の位置がアルコ
キシメチル基で置換された2,4−ピリミジンジオン誘導
体は、ヒト免疫欠乏ウイルス(human immunodeficiency
virus:HIV)に対して向上された活性を有し、毒性が低
いと報告されている(J.Med.Chem.,35,4713(1992);J.
Med.Chem.,35,337(1992);J.Med.Chem.,34,1508(199
1);J.Med.Chem.,34,1394(1991);J.Med.Chem.,34,349
(1991);Molecular Pharm.,39,805(1991);Tet.Let
t.,35,4531(1994);J.Med.Chem.,38,2860(1995);Nuc
leosides and Nucleotides,14,575(1995);J.Med.Che
m.,39,2427(1996);EP0,449,726A1;EP0,420,763A2;USP
5,318,972およびWO95/18109Al参照)。しかし、HIVに対
して更に高い活性を有し、かつ、より毒性が低い化合物
の開発が要求されている。
発明の概要 したがって、本発明の主な目的は、HIVに対する抗ウ
イルス活性が高く、毒性の低い新規な化合物を提供こと
である。
本発明の他の目的は、前記化合物を含む薬剤学的組成
物を提供することである。
本発明のまた他の目的は、前記新規化合物の製造方法
を提供することである。
本発明の一つの態様によって下記一般式(I)の新規
な2,4−ピリミジンジオン化合物およびその薬剤学的に
許容可能な塩が提供される。
前記式で、 R1は水素原子;またはアリール、ヒドロキシ、C1-10
アルコキシおよびC2-5アルキルカルボニルオキシ基から
なる群から選ばれた置換基で任意に置換されたC1-10
アルキル基であり; R2は水素原子;またはアリール置換基を任意に有する
C1-10のアルキル基であり; R3およびR4は各々水素原子またはC1-3アルキル基であ
り; Aは酸素原子またはカルボニル基である。
発明の詳細な説明 本発明の前記一般式(I)の化合物のうち、R1がメチ
ル基、ヒドロキシメチル基、アセトキシメチル基または
フェニル基である化合物が好ましい。
本発明の好ましい化合物のうち、R2がエチル基または
イソプロピル基である化合物がより好ましい。
本発明のより好ましい化合物のうち、R3およびR4が各
々水素原子またはメチル基である化合物が最も好まし
い。
一般式(I)の2,4−ピリミジンジオン化合物は、下
記反応図式Aに示すように、下記一般式(II)の化合物
をシリル化反応させて下記一般式(III)の化合物を
得、一般式(III)の化合物を下記一般式(IV)の化合
物とカップリング反応させて製造し得る: 前記式で、R1、R2、R3、R4およびAは前記一般式(I)
で定義した通りであり、Xはハロゲン原子またはアセト
キシ基を示す。
反応図式Aにおいて、一般式(II)の化合物のシリル
化反応は公知のシリル化反応条件の下で行い得る。好ま
しくは、クロロトリメチルシランのような触媒の存在の
下で、前記化合物および溶媒およびシリル化剤として用
いられる1,1,1,3,3,3−ヘキサメチルジシラザンを2な
いし24時間還流することによって行い得る。
一般式(III)の化合物と一般式(IV)の化合物の反
応は触媒なしで、またはルイス酸触媒の存在の下で−20
℃ないし100℃の温度で行い得る。好ましくは、0℃な
いし室温で反応混合物を攪拌することによって行い得
る。たとえば、四塩化スズ触媒の存在下、窒素雰囲気下
の室温で、1:0.5ないし1:2、好ましくは、1:0.8ないし
1:1.2のモル比の一般式(III)の化合物と一般式(IV)
の化合物の混合物を1ないし24時間攪拌することによっ
て行い得る。この反応に使用され得る溶媒の例として
は、アセトニトリル、ジクロロメタンまたは1,2−ジク
ロロエタンなどの非極性溶媒である。
一般式(II)の化合物は、下記反応図式Bに示すよう
に、PCT公開第WO95/18109号に開示されている方法によ
って製造され得る。
前記式で、R2、R3およびR4は前記一般式(I)に関連
して定義した通りである。
反応図式Bの方法(i)によると、一般式(V)の化
合物を公知の方法(たとえば、Ber.,52B,869(1919)お
よびJ.Med.Chem.,7,808(1964)参照)に従ってメトキ
シ化反応させて一般式(VI)の化合物を製造する(段階
a)。段階aは、一般式(V)の化合物をナトリウムメ
トキシドと室温で反応させて行い得る。次いで、一般式
(VI)の化合物をジメチルホルムアミドのような極性溶
媒中で水酸化ナトリウムのような強塩基の存在下でアセ
トニトリル誘導体とカップリング反応させて一般式(VI
I)の化合物を製造する(段階b)。一般式(VII)の化
合物をジメチルホルムアミドのような極性溶媒中で水素
化ナトリウムのような塩基と反応させて一般式(VIII)
の化合物を製造する(段階c)。次いで、一般式(VII
I)の化合物を塩酸のような酸で加水分解して一般式(I
I−a)の化合物を製造し得る。
反応図式Bの方法(ii)においては、一般式(V)の
化合物をジメチルホルムアミドのような極性溶媒中で水
素化ナトリウムのような塩基の存在下で、フェノール誘
導体と反応させて一般式(IX)の化合物を得る(段階
e)。一般式(IX)の化合物をナトリウムのようなアル
カリ金属で処理した後、ベンジルアルコールと反応させ
て一般式(X)の化合物を得る(段階f)。次いで、一
般式(X)の化合物をエタノールのようなアルコール溶
媒中でパラジウム触媒の存在下で水素添加反応させて一
般式(II−b)の化合物を得る(段階g)。
前述した方法に従って製造し得る本発明の一般式
(I)の化合物の例は次の通りである: さらに、本発明の範疇には、薬剤学的に許容可能な一般
式(I)の化合物の塩が含まれる。HIVに対して強力な
抗ウイルス活性を有する一般式(I)と2,4−ピリミジ
ンジオンの薬剤学的に許容可能な塩としては、そのアル
カリ金属またはアルカリ土類金属の塩、たとえば、ナト
リウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩およびカルシウ
ム塩が含まれる。
また、本発明の範疇には、活性成分として一つ以上の
一般式(I)の化合物または前述のその薬剤学的に許容
可能な塩を場合に応じて薬剤学的に許容可能な担体、賦
形剤またはその他添加剤とともに含む薬剤学的組成物が
含まれる。
本発明の薬剤学的組成物は、経口または注射投与の形
で剤形化し得る。経口投与用組成物は錠剤およびゼラチ
ンカプセルのような種々の剤形に製造され得るが、これ
らは希釈剤(例:ラクトース、デキストロース、スクロ
ース、マンニトール、ソルビトール、セルロースおよび
/またはグリシン)、滑沢剤(例:シリカ、タルク、ス
テアリン酸またはそのマグネシウムまたはカルシウム塩
およびポリエチレングリコール)のような通常の添加剤
を含有し得る。錠剤の場合、組成物は結合剤(例:ケイ
酸マグネシウムアルミニウム)、澱粉ペースト、ゼラチ
ン、トラガント、メチルセルロース、ナトリウムカルボ
キシメチルセルロースおよびポリビニルピコリジン)お
よび場合によって崩壊剤(例:澱粉、寒天、アルギン酸
またはそのナトリウム塩)、吸収剤、着色剤、香味剤お
よび甘味剤などがさらに含まれ得る。注射用剤形は等張
性溶液または懸濁液であり得る。
これらの剤形は、滅菌処理され得、場合によっては、
防腐剤、安定化剤、湿潤剤、油化剤、浸透圧調節用およ
び/または緩衝用塩およびその他の薬剤学的に有用な物
質を含み得る。
薬剤学的組成物は通常の顆粒化またはコーティング方
法によって剤形化され、本発明の活性成分を約0.1ない
し75%、好ましくは約1ないし50%の範囲で含有し得
る。体重約50ないし70kgの哺乳動物に対する単位剤形は
約10ないし200mgの活性成分を含み得る。
下記製造例および実施例は本発明を説明するのみであ
り、本発明を制限しない。
製造例および実施例において、蒸発操作は別に言及し
ない限り減圧下、好ましくは約15ないし100mmHgの下で
行われた。
製造例 下記構造式(A)ないし(H)のいずれかを有する一
般式(II)の化合物を本発明の一般式(I)の化合物の
製造に出発物質として用い得る。構造式(A)ないし
(H)の化合物は、PCT公開第WO95/18109号に記述の方
法に従って製造した。
製造した前記構造式(A)ないし(H)の化合物の融
点およびNMRデータを下記表1に要約する。
実施例1:1−エトキシメチル−5−エチル−6−(3′,
5′−ジメチルフェノキシ)−2,4−ピリミジンジオン
(化合物1)の合成 前記製造例で得られた化合物(F)260mg(1mmol)に
1,1,1,3,3,3−ヘキサメチルジシラザン5mlとトリクロロ
トリメチルシラン5μl(0.05mmol)を加えた後、混合
物を130ないし140℃で約14時間還流した。次いで、溶媒
を減圧下で除き、残留物をアセトニトリル5mlに溶解し
た。この溶液に、クロロメチルエチルエーテル93μl
(1mmol)と四塩化スズの1Mジクロロメタン溶液100μl
(0.1mmol)を加えた後、混合物を室温で約24時間攪拌
した。次いで、これに過剰量の無水重炭酸ナトリウムを
加えて約30分間攪拌した。溶媒を減圧下で留去し、残留
物をカラムクロマトグラフィー(溶出液;酢酸エチル:
ヘキサン(1:2))で分離して標題化合物207mg(収率65
%)を白色の固体として得た。
融点:139ないし140℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ0.92(3H,t,J=7.5Hz),1.0
9(3H,t,J=7.0Hz),2.19(2H,q,J=7.5Hz),2.28(6H,
s),3.57(2H,q,J=7.0Hz),5.20(2H,s),6.56(2H,
s),6.75(1H,s),9.04(1H,s). 実施例2:1−エトキシメチル−5−イソプロピル−6−
(3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,4−ピリミジン
ジオン(化合物2)の合成 化合物(F)の代りに前記製造例で得られた化合物
(H)を用いたことを除いては実施例1の手順を繰返し
て標題化合物145mg(収率44%)を白色の固体として得
た。
融点:134ないし135℃1 H−NMR(500MHz,CDCl3)δ1.10(3H,t,J=7.0Hz),1.1
3(6H,d,J=7.0Hz),2.30(6H,s),2.79(1H,m),3.55
(2H,q,J=7.0Hz),5.18(2H,s),6.56(2H,s),6.76
(1H,s),8.92(1H,s). 実施例3:1−エトキシメチル−5−エチル−6−フェノ
キシ−2,4−ピリミジンジオン(化合物3)の合成 化合物(F)の代りに前記製造例で得られた化合物
(A)を用いたことを除いては実施例1の手順を繰返し
て標題化合物86mg(収率30%)を白色の固体として得
た。
融点:130ないし131℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ0.93(3H,t,J=7.3Hz),1.0
9(3H,t,J=7.0Hz),2.21(2H,q,J=7.3Hz),3.58(2H,
q,J=7.0Hz),5.25(2H,s),6.97−7.45(5H,s),8.56
(1H,s). 実施例4:1−エトキシメチル−5−イソプロピル−6−
フェノキシ−2,4−ピリミジンジオン(化合物4)の合
成 化合物(F)の代りに前記製造例で得られた化合物
(G)を用いたことを除いては実施例1の手順を繰返し
て標題化合物95mg(収率31%)を白色の固体として得
た。
融点:137ないし138℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ1.04(3H,t,J=7.0Hz),1.1
3(6H,d,J=7.0Hz),2.78(1H,m),3.53(2H,q,J=7.0H
z),5.17(2H,s),6.94−7.39(5H,m),8.36(1H,s). 実施例5:1−ベンジルオキシメチル−5−エチル−6−
(3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,4−ピリミジン
ジオン(化合物5)の合成 クロロメチルエチルエーテルの代りにクロロベンジル
エーテルを用いたことを除いては実施例1の手順を繰返
して標題化合物130mg(収率34%)を白色の固体として
得た。
融点:146ないし150℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ0.93(3H,t),2.14(2H,
q),2.27(6H,s),4.63(2H,s),5.28(2H,s),6.55(2
H,s),6.76(1H,s),7.26(5H,s). 実施例6:1−ベンジルオキシメチル−5−イソプロピル
−6−(3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,4−ピリ
ミジンジオン(化合物6)の合成 化合物(F)およびクロロメチルエチルエーテルの代
りに前記製造例で得られた化合物(H)とクロロメチル
ベンジルエーテルを用いたことを除いては実施例1の手
順を繰返して標題化合物145mg(収率37%)を白色の固
体として得た。
融点:150ないし152℃1 H−NMR(500MHz,CDCl3)δ1.12(6H,d,J=7.0Hz),2.2
7(6H,s),2.78(1H,m),4.61(2H,s),5.24(2H,s),
6.52(2H,s),6.75(1H,s),7.20(2H,d,J=7.0Hz),7.
28−7.33(3H,m),8.54(1H,s) 実施例7:1−ベンジルオキシメチル−5−イソプロピル
−6−フェノキシ−2,4−ピリミジンジオン(化合物
7)の合成 化合物(F)およびクロロメチルエチルエーテルの代
りに各々前記製造例で得られた化合物(G)およびクロ
ロメチルベンジルエーテルを用いたことを除いては実施
例1の手順を繰返して標題化合物190mg(収率52%)を
白色の固体として得た。
融点:118℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ1.12(6H,d,J=7.0Hz),2.7
8(1H,m),4.60(2H,s),5.25(2H,s),6.92−7.37(10
H,m),8.72(1H,s). 実施例8:1−(2′−アセトキシエトキシメチル)−5
−エチル−6−(3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,
4−ピリミジンジオン(化合物8)の合成 クロロメチルエチルエーテルの代りにクロロメチル−
2−アセトキシエチルエーテルを用いたことを除いては
実施例1の手順を繰返して無色オイル状の標題化合物18
0mg(収率48%)を得た。1 H−NMR(500MHz,CDCl3)δ0.94(3H,t,7.5Hz),2.03
(3H,s),2.20(2H,q,J=7.0Hz),2.30(6H,s),3.80
(2H,t,J=4.5Hz),4.11(2H,t,J=4.5Hz),5.28(2H,
s),6.58(2H,s),6.78(1H,s),9.48(1H,s). 実施例9:1−(2′−ヒドロキシエトキシメチル)−5
−エチル−6−(3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,
4−ピリミジンジオン(化合物9)の合成 前記実施例8で得られた化合物(化合物8)150mg
(0.4mmol)をメタノール5mlに溶かした後、アンモニア
水3mlを加え、室温で2時間攪拌した。次いで、反応物
を減圧濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(溶
出液;ジクロロメタン:メタノール(15:1))で分離し
て標題化合物75mg(収率56%)を白色の固体として得
た。
融点:92ないし93℃1 H−NMR(500MHz,CDCl3)δ1.09(3H,t,J=7.5Hz),2.3
4(6H,s),2.43(2H,q,J=7.5Hz),3.74(4H,q,J=7.5H
z),5.42(2H,s),6.70(2H,s),6.91(1H,s),7.93(1
H,s). 実施例10:1−(2′−アセトキシエトキシメチル)−5
−イソプロピル−6−(3′,5′−ジメチルフェノキ
シ)−2,4−ピリミジンジオン(化合物10)の合成 化合物(F)の代りに前記製造例で得られた化合物
(H)を用いたことを除いては実施例8の手順を繰返し
て標題化合物150mg(収率38%)を白色の固体として得
た。
融点:115ないし117℃1 H−NMR(500MHz,CDCl3)δ1.13(6H,d,J=7.0Hz),2.0
3(3H,s),2.30(6H,s),2.75−2.80(1H,m),3.76(2
H,t,J=5.0Hz),4.09(2H,t,J=5.0Hz),5.22(2H,s),
6.56(2H,s),6.77(1H,s),8.40(1H,s). 実施例11:1−(2′−ヒドロキシエトキシメチル)−5
−イソプロピル−6−(3′,5′−ジメチルフェノキ
シ)−2,4−ピリミジンジオン(化合物11)の合成 化合物8の代りに前記実施例10で得られた化合物(化
合物10)を用いたことを除いては実施例9の手順を繰返
して無色オイル状の標題化合物110mg(収率32%)を得
た。1 H−NMR(500MHz,CDCl3)δ1.14(6H,d,J=7.0Hz),2.3
1(6H,s),2.77(1H,m),3.62(2H,d,J=5.0Hz),3.64
(2H,d,J=5.0Hz),5.24(2H,s),6.58(2H,s),6.78
(1H,s),8.62(1H,s). 実施例12:1−(2′−メトキシエトキシメチル)−5−
イソプロピル−6−(3′,5′−ジメチルフェノキシ)
−2,4−ピリミジンジオン(化合物12)の合成 クロロメチルエチルエーテルの代りにクロロメチル−
2−メトキシエチルエーテルを用いたことを除いては実
施例1の手順を繰返して標題化合物184mg(収率51%)
を白色の固体として得た。
融点:80ないし83℃1 H−NMR(500MHz,CDCl3)δ1.13(6H,d,J=7.0Hz),2.3
0(6H,s),2.78(1H,m),3.31(3H,s),3.41(2H,t,J=
4.5Hz),3.72(2H,t,J=4.5Hz),5.23(2H,s),6.50(2
H,s),6.76(1H,s),8.75(1H,s). 実施例13:1−エトキシメチル−5−エチル−6−
(3′,5′−ジメチルベンゾイル)−2,4−ピリミジン
ジオン(化合物13)の合成 化合物(F)の代りに前記製造例で得られた化合物
(B)を用いたことを除いては実施例1の手順を繰返し
て標題化合物146mg(収率44%)を白色の固体として得
た。
融点:184℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ0.82(3H,t,J=7.0Hz),0.9
3(3H,t,J=7.3Hz),1.97−2.37(8H,m),3.28−3.47
(2H,m),4.93(1H,d,J=10.3Hz),5.40(1H,d,J=10.3
Hz),7.29(1H,s),7.35(2H,s),10.19(1H,s). 実施例14:1−エトキシメチル−5−イソプロピル−6−
(3′,5′−ジメチルベンゾイル)−2,4−ピリミジン
ジオン(化合物14)の合成 化合物(F)の代りに前記製造例で得られた化合物
(D)を用いたことを除いては実施例1の手順を繰返し
て標題化合物172mg(収率50%)を白色の固体として得
た。
融点:120ないし122℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ0.81(3H,t,J=7.0Hz),1.1
3(3H,d,J=6.8Hz),1.22(3H,d,J=6.8Hz),2.29−2.4
0(7H,m),3.30−3.47(2H,m),4.88(1H,d,J=10.3H
z),5.41(1H,d,J=10.3Hz),7.31(1H,s),7.56(2H,
s),8.85(1H,s). 実施例15:1−エトキシメチル−5−エチル−6−ベンゾ
イル−2,4−ピリミジンジオン(化合物15)の合成 化合物(F)の代りに前記製造例で得られた化合物
(A)を用いたことを除いては実施例1の手順を繰返し
て標題化合物180mg(収率60%)を白色の固体として得
た。
融点:133ないし134℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ0.78(3H,t,J=7.0Hz),0.9
5(3H,t,J=7.3Hz),2.02−2.29(2H,m),3.26−3.44
(2H,m),4.90(1H,d,J=10Hz),5.43(1H,d,J=10H
z),7.49−7.97(5H,m),8.77(1H,s). 実施例16:1−エトキシメチル−5−イソプロピル−6−
ベンゾイル−2,4−ピリミジンジオン(化合物16)の合
成 化合物(F)の代りに前記製造例で得られた化合物
(C)を用いたことを除いては実施例1の手順を繰返し
て標題化合物244mg(収率77%)を白色の固体として得
た。
融点:144ないし145℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ0.74(3H,t,J=7.0Hz),1.1
2(3H,d,J=6.8Hz),1.21(3H,d,J=6.8Hz),2.33(1H,
m),3.21−3.42(2H,m),4.83(1H,d,J=10.2Hz),5.43
(1H,d,J=10.2Hz),7.49−7.97(5H,m),8.85(1H,
s). 実施例17:1−ベンジルオキシメチル−5−エチル−6−
(3′,5′−ジメチルベンゾイル)−2,4−ピリミジン
ジオン(化合物17)の合成 クロロメチルエチルエーテルの代りにクロロメチルベ
ンジルエーテルを用いたことを除いては実施例1の手順
を繰返して標題化合物252mg(収率64%)を白色の固体
として得た。
融点:115ないし116℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ0.96(3H,t,J=7.4Hz),2.0
6−2.29(8H,m),4.41(1H,d,J=12.0Hz),4.45(1H,d,
J=12.0Hz),5.07(1H,d,J=10.5Hz),5.44(1H,d,J=1
0.5Hz),6.96−7.51(8H,m),10.32(1H,s). 実施例18:1−ベンジルオキシメチル−5−イソプロピル
−6−(3′,5′−ジメチルベンゾイル)−2,4−ピリ
ミジンジオン(化合物18)の合成 化合物(F)およびクロロメチルエチルエーテルの代
りに各々前記製造例で得られた化合物(D)およびクロ
ロメチルベンジルエーテルを用いたことを除いては実施
例1の手順を繰返して標題化合物270mg(収率66%)を
白色の固体として得た。
融点:68ないし70℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ1.13(3H,d,J=6.8Hz),1.2
3(3H,d,J=6.8Hz),2.06−2.40(7H,m),4.40(1H,d,J
=12.0Hz),4.46(1H,d,J=12.0Hz),5.01(1H,d,J=1
0.4Hz),5.42(1H,d,J=10.4Hz),6.94−7.53(8H,m),
8.35(1H,s). 実施例19:1−ベンジルオキシメチル−5−イソプロピル
−6−ベンゾイル−2,4−ピリミジンジオン(化合物1
9)の合成 化合物(F)およびクロロメチルエチルエーテルの代
りに各々前記製造例で得られた化合物(C)およびクロ
ロメチルベンジルエーテルを用いたことを除いては実施
例1の手順を繰返して標題化合物210mg(収率55%)を
白色の固体として得た。
融点:184℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ1.16(3H,d,J=6.7Hz),1.2
6(3H,d,J=6.7Hz),2.41(1H,m),4.38(1H,d,J=12.1
Hz),4.47(1H,d,J=12.1Hz),5.02(1H,d,J=10.6H
z),5.46(1H,d,J=10.6Hz),6.96−7.99(10H,m),8.7
4(1H,s). 実施例20:1−(2′−ヒドロキシエトキシメチル)−5
−イソプロピル−6−(3′,5′−ジメチルフェノキ
シ)−2,4−ピリミジンジオン(化合物20)の合成 化合物(F)の代りに前記製造例で得られた化合物
(D)を用いたことを除いては実施例8および実施例9
の手順を繰返して標題化合物90mg(収率25%)を白色の
固体として得た。
融点:145ないし151℃1 H−NMR(500MHz,CDCl3)δ1.13(3H,d,J=7.0Hz),1.2
1(3H,d,J=7.0Hz),2.36(1H,m),2.40(6H,s),3.46
−3.49(3H,m),3.55(1H,m),5.09(1H,d,J=10.5H
z),5.19(1H,d,J=10.5Hz),7.34(1H,s),7.57(2H,
s),8.40(1H,s). 実施例21:1−(2′−メトキシエトキシメチル)−5−
イソプロピル−6−(3′,5′−ジメチルベンゾイル)
−2,4−ピリミジンジオン(化合物21)の合成 化合物(F)およびクロロメチルエチルエーテルの代
りに各々前記製造例で得られた化合物(D)およびクロ
ロメチルエチルエーテルを用いたことを除いては実施例
1の手順を繰返して標題化合物170mg(収率45%)を白
色の固体として得た。
融点:97ないし99℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3)δ1.12(3H,d,J=7.0Hz),1.2
0(3H,d,J=7.0Hz),2.35(1H,m),2.40(6H,s),3.12
(1H,m),3.20(3H,s),3.22(1H,m),3.49−3.56(2H,
m)4.96(1H,d,J=10.5Hz),5.38(1H,d,J=10.5Hz),
7.31(1H,s),7.56(2H,s),8.94(1H,s). 抗ウイルス活性および毒性試験 試験管内HIV−1阻害効果結果は、J.Med.Chem.34,349
(1991)の記述に従って、MT−4細胞におけるウイルス
によって誘導される細胞変性効果をどの程度阻止するか
に基づいて行った。
まず、培地にMT−4細胞を1x104細胞/mlの濃度で懸濁
した後、500TCID50(細胞の50%が感染される濃度)/
ウェルとなるようにHIV−1感染させた。ウイルス感染
後直ちに種々の濃度の試験化合物(1)ないし(21)の
入っている平底マイクロタイマー板(flat−bottomed m
icrotiter tray)に前記細胞懸濁液を100μlずつ移し
た。約4日ないし5日間37℃で培養した後、文献[J.Vi
rol.Methods,20,309(1988)]に記載の3−(4,5−ジ
メチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテト
ラゾリウムブロミド(MTT)法を用いて生存細胞数を測
定した。
本発明の化合物の細胞毒性をこれらの抗ウイルス性活
性と併行して評価したが、これは模擬感染させた(mock
−infected)ホスト細胞の生存性をMTT方法で測定する
ことによった(J.Virol.Methods,20,309(1988)参
照)。対照化合物としてはAZTを用いた。
試験結果を下記表2に示す。
前記結果から、本発明の新規な抗ウイルス性6−アリ
ールオキシおよび6−アリールカルボニル2,4−ピリミ
ジンジオン誘導体がHIV−1に対する高い抗ウイルス活
性を有するとともに、高い選択度、すなわち、低い毒性
を示すことが分かる。したがって、本発明の化合物は後
天性免疫不全症候群(AIDS)治療剤として用いられ得
る。
本発明の実施形態を記述して説明したが、添付した特
許請求範囲によって定義される本発明の範囲内で本発明
を多様に変形および変化させ得ることは勿論である。
フロントページの続き (72)発明者 ソン、ジョン・チャン 大韓民国、デジョン 305―333、ユソン ―グ、オウン―ドン 99、ハンビット・ アパートメント 131―603 (72)発明者 リー、イル・ヤング 大韓民国、デジョン 305―333、ユソン ―グ、オウン―ドン 99、ハンビット・ アパートメント 103―404 (72)発明者 キム、ヒュン・ソーク 大韓民国、デジョン 302―190、セオ― グ、ブン―ドン 9―46 (72)発明者 キム、ジン・チェル 大韓民国、キョンギ―ドー 425―140、 アンサン―シ、サンボー―ドン 974 (72)発明者 チョ、ユイ・ホワン 大韓民国、ソウル 135―240、カンナン ―グ、カエポ―ドン、ヒュンダイ・1― チャ・アパートメント 105―101 (72)発明者 チュン、スン・ガン 大韓民国、ソウル 121―210、マッポ― グ、セオギョ―ドン、セオギョ・アパー トメント ビー―106 (72)発明者 キム、ジョン・ヤン 大韓民国、キョンギ―ド 442―373、ス オン―シ、パルダル―グ、マエタン―3 ―ドン、シンマエタン・アパートメント 6―120 (72)発明者 リー、ソーン・ホワン 大韓民国、キョンギ―ド 459―100、ピ ョンタエク―シ、ドクゴク―ドン、ダエ リム・アパートメント 105―403 (72)発明者 クオン、ホー・セオク 大韓民国、キョンギ―ド 442―070、ス オン―シ、パルダル―グ、インゲ―ドン 989―17 (72)発明者 リー、ジャエ・ウェン 大韓民国、キョンギ―ド 465―032、ハ ナム―シ、シンジャン―2―ドン 390 ―3 (56)参考文献 特開 平8−3143(JP,A) Journal of Medici nal Chemistry;vol. 39(No.12)p2427−2431(1996) Journal of Medici nal Chemistry;vol. 35(No.15)p2860−2865(1996) Tetrahedron Lette ras;vol.37(No.7)p1031 −1034(1996) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 239/54 A61K 31/513 A61P 31/10 - 31/22 C07D 239/60 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記一般式(I)の化合物およびその薬剤
    学的に許容可能な塩: 前記式で、 R1は水素原子;またはアリール、ヒドロキシ、C1-10
    ルコキシおよびC2-5アルキルカルボニルオキシ基からな
    る群から選ばれた置換基で任意に置換されたC1-10のア
    ルキル基であり; R2は水素原子;またはアリール置換基を任意に有するC
    1-10のアルキル基であり; R3およびR4は各々水素原子またはC1-3アルキル基であ
    り; Aは酸素原子またはカルボニル基である。
  2. 【請求項2】R1がメチル基、ヒドロキシメチル基、アセ
    トキシメチル基またはフェニル基である請求項1に記載
    の化合物。
  3. 【請求項3】R2がエチル基またはイソプロピル基である
    請求項2に記載の化合物。
  4. 【請求項4】R3およびR1が各々水素原子またはメチル基
    である請求項3に記載の化合物。
  5. 【請求項5】下記化合物からなる群から選ばれた請求項
    1に記載の化合物: 1−エトキシメチル−5−エチル−6−(3′,5′−ジ
    メチルフェノキシ)−2,4−ピリミジンジオン; 1−エトキシメチル−5−イソプロピル−6−(3′,
    5′−ジメチルフェノキシ)−2,4−ピリミジンジオン; 1−エトキシメチル−5−エチル−6−フェノキシ−2,
    4−ピリミジンジオン; 1−エトキシメチル−5−イソプロピル−6−フェノキ
    シ−2,4−ピリミジンジオン; 1−ベンジルオキシメチル−5−エチル−6−(3′,
    5′−ジメチルフェノキシ)−2,4−ピリミジンジオン; 1−ベンジルオキシメチル−5−イソプロピル−6−
    (3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,4−ピリミジン
    ジオン; 1−ベンジルオキシメチル−5−イソプロピル−6−フ
    ェノキシ−2,4−ピリミジンジオン; 1−(2′−アセトキシエトキシメチル)−5−エチル
    −6−(3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,4−ピリ
    ミジンジオン; 1−(2′−ヒドロキシエトキシメチル)−5−エチル
    −6−(3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,4−ピリ
    ミジンジオン; 1−(2′−アセトキシエトキシメチル)−5−イソプ
    ロピル−6−(3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,4
    −ピリミジンジオン; 1−(2′−ヒドロキシエトキシメチル)−5−イソプ
    ロピル−6−(3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,4
    −ピリミジンジオン; 1−(2′−メトキシエトキシメチル)−5−イソプロ
    ピル−6−(3′,5′−ジメチルフェノキシ)−2,4−
    ピリミジンジオン; 1−エトキシメチル−5−エチル−6−(3′,5′−ジ
    メチルベンゾイル)−2,4−ピリミジンジオン; 1−エトキシメチル−5−イソプロピル−6−(3′,
    5′−ジメチルベンゾイル)−2,4−ピリミジンジオン; 1−エトキシメチル−5−エチル−6−ベンゾイル−2,
    4−ピリミジンジオン; 1−エトキシメチル−5−イソプロピル−6−ベンゾイ
    ル−2,4−ピリミジンジオン; 1−ベンジルオキシメチル−5−エチル−6−(3′,
    5′−ジメチルベンゾイル)−2,4−ピリミジンジオン; 1−ベンジルオキシメチル−5−イソプロピル−6−
    (3′,5′−ジメチルベンゾイル)−2,4−ピリミジン
    ジオン; 1−ベンジルオキシメチル−5−イソプロピル−6−ベ
    ンゾイル−2,4−ピリミジンジオン; 1−(2′−ヒドロキシエトキシメチル)−5−イソプ
    ロピル−6−(3′,5′−ジメチルベンゾイル)−2,4
    −ピリミジンジオン;および 1−(2′−メトキシエトキシメチル)−5−イソプロ
    ピル−6−(3′,5′−ジメチルベンゾイル)−2,4−
    ピリミジンジオン。
  6. 【請求項6】下記一般式(II)の化合物をシリル化反応
    させて下記一般式(III)の化合物を得、一般式(III)
    の化合物を下記一般式(IV)の化合物とカップリング反
    応させる段階を含む請求項1による化合物の製造方法: 前記式で、R1、R2、R3、R4およびAは請求項1で定義し
    た通りである。
  7. 【請求項7】前記一般式(III)の化合物と前記一般式
    (IV)の化合物を非極性溶媒中で−20ないし100℃で1:
    0.8ないし1:1.2のモル比で反応させることを特徴とする
    請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】活性成分として治療的に有効量の請求項1
    による2,4−ピリミジンジオン化合物またはその薬剤学
    的に許容可能な塩、および薬剤学的に許容可能な担体お
    よび/または補助剤を含む抗ウイルス剤組成物。
JP09540756A 1996-05-16 1997-05-15 抗ウイルス性2,4―ピリミジンジオン誘導体およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3078333B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19960016413 1996-05-16
KR1996/16413 1997-04-14
KR1019970013560A KR100219922B1 (ko) 1996-05-16 1997-04-14 신규한 항바이러스성 6-아릴옥시 및 6-아릴카르보닐 2,4-피리미딘디온 유도체 및 그의 제조 방법
KR1997/13560 1997-04-14
PCT/KR1997/000084 WO1997043266A1 (en) 1996-05-16 1997-05-15 Antiviral 2,4-pyrimidinedione derivatives and process for the preparation thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11513996A JPH11513996A (ja) 1999-11-30
JP3078333B2 true JP3078333B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=26631836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09540756A Expired - Fee Related JP3078333B2 (ja) 1996-05-16 1997-05-15 抗ウイルス性2,4―ピリミジンジオン誘導体およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6136815A (ja)
EP (1) EP0912526B1 (ja)
JP (1) JP3078333B2 (ja)
KR (1) KR100219922B1 (ja)
AT (1) ATE233741T1 (ja)
AU (1) AU2713897A (ja)
DE (1) DE69719511T2 (ja)
WO (1) WO1997043266A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100390096B1 (ko) * 1998-03-10 2003-08-19 한국화학연구원 알파-치환된아릴메틸렌기로씨-6위치가치환된신규한항바이러스성2,4-피리미딘디온유도체및이의제조방법
CN1214013C (zh) * 1998-11-10 2005-08-10 詹森药业有限公司 抑制hiv复制的嘧啶类
JP2002538144A (ja) * 1999-03-04 2002-11-12 コリア・リサーチ・インスティテュート・オブ・ケミカル・テクノロジー 抗ウイルス性2,4−ピリミジンジオン誘導体およびその製造方法
KR100311949B1 (ko) * 1999-03-10 2001-11-02 최승주 1-[(사이클로펜트-3-엔-1-일)메틸]-5-에틸-6-(3,5-다이메틸벤조일)-2,4-피리미딘다이온의제조방법
KR20000065885A (ko) * 1999-04-10 2000-11-15 최승주 항바이러스성 피리미딘다이온 유도체 및 그 제조방법
BR0115474A (pt) 2000-11-17 2006-01-31 Idenix Cayman Ltd Composição e método para inibição da transmissão de hiv que usam 6-benzil-4-oxopirimidinas substituìdas aplicada por via tópica
US20100034827A1 (en) * 2006-07-24 2010-02-11 Gilead Sciences, Inc. Novel hiv reverse transcriptase inhibitors
AU2008271114A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-08 Korea Research Institute Of Chemical Technology Novel HIV reverse transcriptase inhibitors
WO2009005693A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-08 Gilead Sciences, Inc. Novel hiv reverse transcriptase inhibitors
WO2009085797A1 (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Gilead Sciences, Inc. Processes for preparing hiv reverse transcriptase inhibitors
CN104119283B (zh) * 2013-04-24 2016-06-22 北京大学 Hiv逆转录酶/整合酶双靶点抑制剂6-苯甲酰基取代尿嘧啶类化合物的制备及应用
WO2016141220A1 (en) * 2015-03-03 2016-09-09 Regents Of The University Of Minnesota 3-hydroxypyrimidine-2,4-dione-5-carboxamides as potent inhibitors of hiv

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU206328B (en) * 1988-03-31 1992-10-28 Mitsubishi Chem Ind Process for producing 6-substituted pyrimidine derivatives and antiviral phqrmaceutical compositions containing them as active components
FR2652547B1 (fr) * 1989-09-29 1995-06-02 Valeo Timonerie de transmission de forces pour vehicules automobiles.
KR0155168B1 (ko) * 1989-09-29 1998-11-16 미우라 아끼라 6-치환된 아시클로피리미딘 뉴클레오시드 유도체 및 이를 활성성분으로 함유하는 항비루스제
DE69333504T2 (de) * 1992-03-12 2005-05-12 Smithkline Beecham P.L.C., Brentford N-(1-nButyl-4-piperidyl)methyl-3,4-dihydro-2H-1,3 oxazino 3,2-a indol-10-carboxamid oder ein pharmazeutisch annehmbares Salz davon
KR0151811B1 (ko) * 1993-12-21 1998-10-15 강박광 신규한 항바이러스성 2,4-피리미딘디온 유도체 및 그의 제조방법

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Journal of Medicinal Chemistry;vol.35(No.15)p2860−2865(1996)
Journal of Medicinal Chemistry;vol.39(No.12)p2427−2431(1996)
Tetrahedron Letteras;vol.37(No.7)p1031−1034(1996)

Also Published As

Publication number Publication date
EP0912526A1 (en) 1999-05-06
ATE233741T1 (de) 2003-03-15
EP0912526B1 (en) 2003-03-05
US6136815A (en) 2000-10-24
DE69719511T2 (de) 2003-10-02
KR970074773A (ko) 1997-12-10
DE69719511D1 (de) 2003-04-10
KR100219922B1 (ko) 1999-09-01
WO1997043266A1 (en) 1997-11-20
JPH11513996A (ja) 1999-11-30
AU2713897A (en) 1997-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100560073C (zh) 用于治疗病毒感染的n4-酰基胞嘧啶核苷
EP0342203B1 (en) 2',3' dideoxyribofuranoxide derivatives
JP3078333B2 (ja) 抗ウイルス性2,4―ピリミジンジオン誘導体およびその製造方法
JPH069602A (ja) ジフルオロ抗ウイルス剤の中間体
JP2960164B2 (ja) 抗ウイルス特性を有する置換1,3−オキサチオラン類および置換1,3−ジチオラン類
IE58334B1 (en) Antiviral guanine derivatives
JPH0586792B2 (ja)
JPH0680061B2 (ja) 新規なプリン誘導体
EA007953B1 (ru) Способы получения 4-[[4-[[4-(2-цианоэтенил)-2,6-диметилфенил]амино]-2-пиримидинил]амино]бензонитрила
JPH01249797A (ja) 2’,3’―ジデオキシ―2’,2’―ジフルオロヌクレオシド類
KR0151811B1 (ko) 신규한 항바이러스성 2,4-피리미딘디온 유도체 및 그의 제조방법
JP2683297B2 (ja) ピリミジンアシクロヌクレオシド誘導体
KR100232619B1 (ko) 사이클로프로판 유도체, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약제학적 조성물
JP5511389B2 (ja) 4’−エチニルd4Tの製造方法
WO2000051990A1 (en) Antiviral 2,4-pyrimidinedione derivatives and process for the preparation thereof
JP2006524672A (ja) ウイルス感染の治療において使用するための複素環式化合物
US5126347A (en) Isomeric dideoxynuclesides
JP3072600B2 (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
KR0128542B1 (ko) 피리미딘 아사이클로뉴클레오시드 유도체
AU2003209924A1 (en) Compounds and methods of treating cell proliferative diseases
KR100390096B1 (ko) 알파-치환된아릴메틸렌기로씨-6위치가치환된신규한항바이러스성2,4-피리미딘디온유도체및이의제조방법
JPH03503050A (ja) 抗レトロウイルス剤としてのピリミジンおよびプリン1,2‐ブタジエン‐4‐オール
JP2967989B2 (ja) テトラヒドロピリジン誘導体及びその製法
KR0180581B1 (ko) 신규한 항바이러스성 1-알킬-2,4-피리미딘디온 유도체 및 그의 제조방법
KR20010006730A (ko) 신규한 항바이러스성 2,4-피리미딘디온 유도체

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees