JP2986095B2 - 表面実装型半導体パッケージ - Google Patents

表面実装型半導体パッケージ

Info

Publication number
JP2986095B2
JP2986095B2 JP9219430A JP21943097A JP2986095B2 JP 2986095 B2 JP2986095 B2 JP 2986095B2 JP 9219430 A JP9219430 A JP 9219430A JP 21943097 A JP21943097 A JP 21943097A JP 2986095 B2 JP2986095 B2 JP 2986095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
package
base layer
solder
bump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9219430A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10200005A (ja
Inventor
振 聖 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERU JII SEMIKON CO Ltd
Original Assignee
ERU JII SEMIKON CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ERU JII SEMIKON CO Ltd filed Critical ERU JII SEMIKON CO Ltd
Publication of JPH10200005A publication Critical patent/JPH10200005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2986095B2 publication Critical patent/JP2986095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49866Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/13Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/16Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
    • H01L23/18Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device
    • H01L23/24Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device solid or gel at the normal operating temperature of the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/15165Monolayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15172Fan-out arrangement of the internal vias
    • H01L2924/15174Fan-out arrangement of the internal vias in different layers of the multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/035Paste overlayer, i.e. conductive paste or solder paste over conductive layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0364Conductor shape
    • H05K2201/0367Metallic bump or raised conductor not used as solder bump
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09745Recess in conductor, e.g. in pad or in metallic substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/043Reflowing of solder coated conductors, not during connection of components, e.g. reflowing solder paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面実装型半導体
パッケージ及びその製造方法に係り、より詳細には表面
実装型半導体パッケージのBGAパッケージ(Ball
Grid Array package)およびLG
Aパッケージ(Land Grid Array pa
ckage)のソルダ構造及びその形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体素子の高密度化に伴い最近は極め
て多ピンの半導体パッケージが要求されており、従来、
半導体パッケージの下面に球状の外部接続端子であるソ
ルダボールを効果的に複数配列させリードするBGAパ
ッケージ(Ball GridArray packa
ge)がよく知られている。
【0003】図6は、従来のBGAパッケージの主要部
を示す断面図である。図6に示すように従来のBGAパ
ッケージは、サイドパッド状のボンディングパッド50
を備えた半導体チップ41と、この半導体チップ41を
搭載するパッケージ本体42と、このパッケージ本体4
2の下面に所定の状態に複数配列(array)させリ
ード(lead)として使用するソルダボール48と、
パッケージ本体42に設置した半導体チップ41を封止
するEMC(Epoxy Molding Compo
und)53とにより構成されている。ここでパッケー
ジ本体42とは、内部配線された配線51を備える配線
基板である。このパッケージ本体42には、半導体チッ
プ41が搭載され接着剤49により固定されているとと
もに、金属細線52により配線51と電気的に接続して
いる。また、ソルダボール48とパッケージ本体42と
の間には、一定のパターンでコーティングされたフラッ
クス54が形成されている。
【0004】BGAパッケージは、パッケージ本体(p
ackage body)の面積をQFP(Quad
Flat Package)タイプより小さくすること
ができるとともに、QFP型のパッケージに比べてリー
ドの変形を低減することができ半導体素子の高密度化に
適している。
【0005】このような、BGAパッケージを製造する
ためのパッケージ製造工程は、以下の手順に従って進行
される。まず、ウェハ(Si結晶)の上面に複数の半導
体チップ(集積回路)を形成するFAB(Fabric
ation)工程が実行される。FAB工程が終了する
と、ウェハに形成された半導体チップを個別的に分離す
るソーイング(sawing:切断)工程が実行され
る。これにより、1枚のウェハから複数の半導体チップ
41が形成される。その後、配線51を内部配線したパ
ッケージ本体42を工程内に投入する。このパッケージ
本体42の上面には、接着剤49により半導体チップ4
1をボンディングし固定させている。半導体チップ41
をボンディングし固定すると、半導体チップ41上に対
向する両辺近傍のボンディングパッド50と、配線基板
の内部に形成された配線51とを金属細線52によりワ
イヤボンディングし電気的に接続する工程が実行され
る。
【0006】ワイヤボンディング工程が終了すると、パ
ッケージ本体42に搭載された半導体チップ41をEM
C53でモールディングするモールディング工程が実行
される。モールディングが完了すると、スクリーン印刷
(screen printing)によりパッケージ
本体42の下面に一定のパターンで半田ペーストを転写
しフラックス(flux)54をコーティングするフラ
ックスコーティング(flux coating)工程
が実行される。フラックスコーティング工程が終了する
と、パッケージ本体42の下面にコーティングされたフ
ラックス54にソルダボール48が取り付けられる。そ
の後、リフロ(reflow)処理する熱処理工程を経
てソルダボール48をパッケージ本体42に完全に固定
させる。さらに、クリーニングおよびマーキング工程を
介すことにより完成されたBGAパッケージとして出荷
される。
【0007】しかしながら従来のBGAパッケージは、
配線基板を備えたパッケージ本体42と、このパッケー
ジを実装する実装基板(図示せず)との熱膨張係数が一
致しない場合、変形および反りなどの応力によりパッケ
ージ本体42に悪影響を与えてしまう不具合があった。
このような問題を解決するために熱膨張の差による悪影
響を解消するBGAパッケージが知られている。このB
GAパッケージは、例えば、特開平8−46084号公
報などに記載されている。
【0008】図7は、熱膨張による悪影響を解消する構
造を備えた従来のBGAパッケージを示す断面図であ
り、図8は、図7に示すA部を拡大した拡大図である。
ここで、熱膨張による悪影響を解消するBGAパッケー
ジの製造工程は、図8に示す配線パターン膜76および
弾性体層75の取付工程以外は図6に示す従来のBGA
パッケージと類似するものであり重複する説明は省略す
る。
【0009】図7に示すように、熱膨張による悪影響を
解消する従来のBGAパッケージは、サイドパッド状の
ボンディングパッド70を備えた半導体チップ61と、
この半導体チップ61を搭載するパッケージ本体62
と、このパッケージ本体62の下面に所定の状態で複数
配列させリードとして使用する略球形のソルダボール6
8と、パッケージ本体62に設置した半導体チップ61
を封止するEMC(Epoxy Molding Co
mpound)73とにより構成されている。
【0010】ここでパッケージ本体62は、略中央部に
段差を設けた収納凹部62aを有し、配線71により内
部配線された配線基板である。この配線基板の収納凹部
62aには、接着剤69により半導体チップ61が固定
され金属細線72により配線71に電気的に接続されて
いる。また、パッケージ本体62の下面には、図7のA
部に示すようにhの高さを有したソルダボール68が装
着されている。図8に示すように、パッケージ本体62
の下面には、ゴム弾性を有する弾性体層75を介し配線
パターン膜76が取り付けられており、この配線パター
ン膜76にソルダボール68が装着されている。配線パ
ターン膜76は、電気絶縁性を有するベース膜77を有
し、このベース膜77と弾性体層75との間に配線パタ
ーン78を装着することにより形成されている。配線パ
ターン78は、パッケージ本体62に内部配線された配
線71と電気的に接続されている。
【0011】このように構成されたBGAパッケージ
は、実装後および動作時にパッケージ本体62と実装基
板との熱膨張率の差により発生する応力を弾性体層75
が吸収し半田接合部を保護するようになる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来のBGAパッケージは、パッケージ工程中にソルダボ
ール68を取り付ける工程を必須的に伴うため製造の過
程において複雑で難しい様々な工程を経ることになる。
これにより生産性が低下してしまう不具合があった。即
ち、ソルダボール68の取付工程を行うため、高価なソ
ルダボール68の取付装備を必須的に備えるようにな
る。そのため、設備費が増大し装備の投資効率が低下し
てしまう不具合があった。また、パッケージ本体62に
ソルダリングされたソルダボール68が取付面から外れ
た場合、再度接合する修復作業が困難なためパッケージ
の不良率が増大してしまう不具合があった。
【0013】また、配線基板にあらかじめ製造されたソ
ルダボール68を取り付ける方法では、ソルダボール6
8のスタンドオフ(stand off)の高さh(図
7参照)を高くすることが難しいため熱ストレスを吸収
できなくなり、半田接合および実装基板に実装するパッ
ケージの信頼性を向上させることができない不具合があ
った。即ち、ソルダボール68のスタンドオフの高さh
が低いため、BGAパッケージを実装基板に実装しパッ
ケージを駆動する際、パッケージ本体62と実装基板と
の熱膨張係数が一致せず、この差異に起因して接合部に
作用するセン断応力により半田接合部が破損しやすくな
る。そのため、パッケージの実装寿命を短縮させてしま
う不具合があった。
【0014】本発明は、上述の問題点を解決するため、
表面実装型半導体パッケージのBGAパッケージ(Ba
ll Grid Array package)および
LGAパッケージ(Land Grid Array
package)のソルダ構造および形成方法を改善
し、半田接合(solder joint)およびパッ
ケージ実装の信頼性を同時に向上させる表面実装型半導
体パッケージ及びその製造方法を提供することを目的と
する。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、半導体チップを内蔵しこの半導体チップ
と接続される内部配線を形成したパッケージ本体を設
け、このパッケージ本体の下面に装着され内部配線と接
続する2層バンプ(double layerbum
p)を備えた表面実装型半導体パッケージを設ける。
【0016】ここで、2層バンプは略板状のメタル層に
より形成されたベース層とこのベース層の表面に接合し
形成されたソルダ層とにより構成され、ベース層をCu
薄膜で形成し厚さを45μm以上に形成するとともに、
ベース層とソルダ層との接合面にはベース層に凹部をソ
ルダ層に凸部を、またはベース層に凸部をソルダ層に凹
部を各々設け接合面積を増やしている。さらにベース層
の表面にメッキ面を形成しベース層とソルダ層とを接合
する接着力を向上させ、このメッキ面はNi−Au合
金、またはSn−Pb合金メッキ面からなり、Ni−A
u合金によるメッキ面は厚さを5〜40μmに、またS
n−Pb合金によるメッキ面は厚さを10〜100μm
に形成する。また、ソルダ層はSnとPbとの合金から
なり、このソルダ層をなすSnおよびPbの基本組成比
は90:10にする。また、ベース層表面のSn−Pb
合金によるメッキは構成金属であるSnとPbとの基本
組成比を90:10にし、Sn−Pb合金からなるメッ
キ面およびソルダ層の形成時にSn−Pb合金の表面硬
度を増加させるためAgを添加する。
【0017】一方、内部配線された配線基板であるパッ
ケージ本体の形成とともにパッケージ本体の下面に内部
配線された外部接続用電極と電気的に接続されるベース
層を形成する工程と、ベース層を形成したパッケージ本
体に半導体チップを搭載しワイヤディングおよびモール
ディング処理した後にパッケージ本体のベース層にソル
ダ層を接合させ2層バンプを形成する工程とによりなる
表面実装型半導体パッケージの製造方法を設ける。
【0018】ここで、ベース層を形成した後にベース層
とソルダ層とが接合する接着力を向上させるためベース
層の表面にメッキ面を形成し、このメッキ面はNi−A
u合金、またはSn−Pb合金からなり、ベース層はフ
ォトエッチング工程により形成、またはフォトエッチン
グ工程後に電解または無電解の銅メッキにより形成す
る。また、ソルダ層はスクリーン印刷工程によりメタル
マスク上の半田ペーストをベース層上に転写させ形成
し、さらにリフロ(reflow)処理によりソルダ層
の先端をラウンド状に形成する熱処理工程を行うととも
に、ソルダ層の厚さを100〜500μmに形成する。
また、ベース層とソルダ層とによりなる2層バンプの高
さを150μm以上に形成する。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照して本発明
による表面実装型半導体パッケージの実施の形態を詳細
に説明する。図1は本発明による表面実装型半導体パッ
ケージの第1の実施形態を示す断面図である。
【0020】図1に示すように、本発明による表面実装
型半導体パッケージの第1の実施形態は、対向する両辺
近傍に複数配列させたサイドパッド状のボンディングパ
ッド10を備えた半導体チップ1と、この半導体チップ
1を搭載するパッケージ本体2と、このパッケージ本体
2の下面に所定の状態で複数取り付けられ外部接続端子
の役割をする2層バンプ(double layer
bump)3と、パッケージ本体2に設置した半導体チ
ップ1を封止するEMC(Epoxy Molding
Compound)13とにより構成されている。
【0021】ここで、パッケージ本体2は、中央部に段
差を有した収納凹部2aを設け配線11により内部配線
された配線基板である。このパッケージ本体2の収納凹
部2aに半導体チップ1が接着剤9により固定されてい
る。またパッケージ本体2は、収納凹部2aからパッケ
ージ本体2の下面まで配線11により内部配線されてい
る。従って、収納凹部2aに搭載された半導体チップ1
は、金属細線12により配線11に接続することでパッ
ケージ下面の2層バンプ3と電気的に接続している。図
1のB部に示すように2層バンプ3は、パッケージ本体
2の下面に高さhを有し2層に積層された構造を有し装
着されている。この2層バンプ3は、平板形態を有した
ベース層(base layer)4と、このベース層
4の表面に接合されるソルダ層(solder lay
er)5とにより構成されている。また、ベース層4と
ソルダ層5との間にはメッキ面6が設けられている。
【0022】図2は図1に示すB部の2層バンプ部を拡
大した拡大図であり、図3は図1に示すB部の2層接合
部に凹凸を設けた2層バンプを示す拡大図であり、ま
た、図4は図1に示すB部の2層接合部に他の凹凸を設
けた2層バンプを示す拡大図である。
【0023】図2に示すように、ベース層4は、メタル
層により形成されておりパッケージ本体2内部の配線1
1と電気的に接続されている。ベース層4は、フォトエ
ッチング(photo etching)工程により厚
さが45μm以上になるように形成、または、フォトエ
ッチング工程後に電解または無電解の銅(Cu)メッキ
により厚さが45μm以上になるように形成する。従っ
て、2層バンプ3のスタンドオフの高さh(図1参照)
は、容易に高く設けることができ、熱ストレスを吸収す
ることができる。また、銅薄膜からなるベース層4の表
面には、SnとPbとの合金からなるソルダ層5が2層
構造になるように接合されている。この際、ソルダ層5
の接着力を向上させるためNi−Au合金またはSn−
Pb合金からなるメッキ面6を形成している。このよう
に、メッキ面6を含むベース層4の高さは、Ni−Au
合金メッキの場合に5〜40μmになるように形成さ
れ、また、Sn−Pb合金メッキの場合には10〜10
0μmになるように形成されている。
【0024】ベース層4に形成したメッキ面6に接合さ
れるソルダ層5は、ベース層4のメッキ面6にメタルマ
スクを被せスクリーン印刷工程により一定のパターンの
半田ペーストを転写させて厚さが100〜500μmに
なるように形成している。従って、ベース層4およびソ
ルダ層5からなる2層バンプ3のスタンドオフの高さh
(図1参照)は、150μm以上に形成される。Sn−
Pb合金からなるメッキ面6およびソルダ層5を形成す
る際、構成金属であるSnとPbとの基本組成比は9
0:10にすることが好ましい。また、Sn−Pb合金
からなるメッキ面6およびソルダ層5には、メッキ面6
およびソルダ層5の表面硬度を増加させるためAgを添
加してもよい。
【0025】図3および図4に示すように、ベース層4
とソルダ層5との接合面を増やすことによりソルダ層5
の接着力を向上させ信頼性の高い表面実装型半導体パッ
ケージを製造することができる。
【0026】図3に示すように、2層バンプ3aは、パ
ッケージ本体の下部に配線された内部配線と電気的に接
続するベース層4aが装着されており、このベース層4
aの下部表面にメッキ面6aを塗布しソルダ層5aを接
合することにより形成されている。この際、ベース層4
aは、接合面の中央部に一部切り欠いた凹部を形成して
おり、また、ソルダ層5aには、接合面の中央部に突出
した凸部が形成されている。このベース層4aとソルダ
層5aとの凹凸部が嵌合部7aのように嵌合することで
接合面積を増やし安定した接合を可能としている。従っ
て、信頼性の高い半導体パッケージが製造きる。
【0027】図4に示すように、2層バンプ3bは、パ
ッケージ本体の下部に配線された内部配線と電気的に接
続するベース層4bが装着されており、このベース層4
bの下部表面にメッキ面6bを塗布しソルダ層5bを接
合することにより形成されている。この際、ベース層4
bは、接合面の中央部に突出した凸部が形成されてお
り、また、ソルダ層5bには、接合面の中央部に一部切
り欠いた凹部を形成している。このベース層4aとソル
ダ層5aとの凹凸部が嵌合部7aのように嵌合すること
で接合面積を増やし安定した接合を可能としている。従
って、図3に示す2層バンプと同様に信頼性の高い半導
体パッケージが製造できる。
【0028】次に、本発明の第1の実施形態による表面
実装型半導体パッケージの製造方法を詳細に説明する。
本発明の第1の実施形態による表面実装型半導体パッケ
ージの製造方法は、配線基板であるパッケージ本体2を
設け、このパッケージ本体2の下面にベース層4を形成
する工程と、パッケージ本体2に半導体チップ1を搭載
しワイヤボンディングおよびモールディング処理しソル
ダ層5を形成する工程との2段階の工程を介し表面実装
型半導体パッケージが形成されている。
【0029】まず、第1段階として、配線基板であるパ
ッケージ本体2を設けパッケージ本体2の総厚さが50
〜150μmになるようにベース層4およびメッキ面6
を形成する。即ち、ベースメタルのCu薄膜からなるベ
ース層4は、フォトエッチング工程を利用する方法、ま
たは、フォトエッチング工程後に電解または無電解の銅
(Cu)メッキをする方法などにより、優先的に45μ
m以上の厚さに形成される。ここでベース層4は、パッ
ケージ本体2の下面に内部配線された外部接続用電極
(図示せず)と電気的に接続されている。
【0030】ベース層4が形成されると、ベース層4に
接合するソルダ層5の接着力を向上させるため、スクリ
ーン印刷工程によりNi−Au合金またはSn−Pb合
金からなるメッキ面6をベース層4の表面に付着させる
工程を実行する。この場合、Ni−Au合金からなるメ
ッキ面6は、2層バンプ3の全体的な高さを考慮して5
〜40μmの厚さを有するように形成される。また、S
n−Pb合金からなるメッキ面6は10〜100μmの
厚さを有するように形成される。
【0031】このようにパッケージ本体2上にベース層
4が形成されると、チップボンディング工程、ワイヤボ
ンディング工程、およびモールディング工程が順次実行
される。即ち、パッケージ本体2上に半導体チップ1を
ボンディングするチップボンディングと、半導体チップ
1のボンディングパッド10とパッケージ本体の配線1
1とを金属細線12により電気的に接続させるワイヤボ
ンディングと、半導体チップ1をEMC(Epoxy
Molding Compound)13でモールディ
ングするモールディング工程とを順次実行する。モール
ディング工程が完了すると、2層バンプ3を形成する第
2段階の工程が実行される。
【0032】第2段階の工程は、モールディング工程が
終了したパッケージ本体2の下面に半田ペーストが一定
のパターンで塗布されメタルマスクを被せた状態でスク
リーン印刷を実行する。これによりメタルマスク側の半
田ペーストが配線基板上に形成されたベース層4のメッ
キ面6上に転写し平板形態のソルダ層5が形成されるよ
うになる。この際、ソルダ層5は、2層バンプ3の全体
の高さを考慮しベースメタルが被せられたメッキ面6上
にスクリーン印刷工程を介して100〜500μmの厚
さに形成される。
【0033】一方、Sn−Pb合金のメッキ面6および
ソルダ層5を形成する際、Sn:Pbの基本組成比は9
0:10にする。ここで、Sn−Pb合金のメッキ面6
およびソルダ層5を形成する際、メッキ面6とソルダ層
5との表面硬度を増加させるためAgが選択的に添加さ
れる。ここでベース層4の表面には、前述した図6およ
び図7に示すように凹凸部を必要に応じて形成し、ソル
ダ層5とベース層4との接合面積を増やすことでベース
層4とソルダ層5との界面接着力を増加させてもよい。
【0034】スクリーン印刷を終了すると、ソルダ層5
をリフロ処理する熱処理工程が実行され、ソルダ層5の
先端部が表面張力によりラウンド状に形成されることで
2層構造の2層バンプ3が形成される。そして、2層バ
ンプ3の形成が完了した後には、クリーニングおよびマ
ーキング工程を介して完成品の半導体パッケージとして
出荷するようになる。このように、本発明の第1の実施
形態による表面実装型半導体パッケージは、パッケージ
本体2を製造する際、同時に配線基内部の外部接続用電
極と電気的に接続するベース層4が形成され製造工程を
簡略化することができる。また、モールディング工程の
完了後に配線基板上に予め形成されたベース層4にソル
ダ層5を接合させる工程を順次実行し2層バンプ3を形
成するためパッケージ工程の生産性を向上させるととも
に、基板に実装する際に2層バンプ3と実装基板との接
合の信頼性を向上させることができる。
【0035】次に、本発明による表面実装型半導体パッ
ケージの第2の実施形態を詳細に説明する。図5は、本
発明による表面実装型半導体パッケージの第2の実施形
態を示す断面図である。図5に示す2層バンプ3は、図
1に示す2層バンプ3と同じ構成要素であり同一符号を
記載するため重複する説明は省略する。
【0036】図5に示すように、本発明の第2の実施形
態による表面実装型半導体パッケージは、サイドパッド
状のボンディングパッド30を備えた半導体チップ21
と、この半導体チップ21を搭載するパッケージ本体2
2と、このパッケージ本体22の下面に所定の状態で複
数取り付けられ外部接続端子の役割をする2層バンプ
(double layer bump)3と、このパ
ッケージ本体22に設置した半導体チップ21を封止す
るEMC(Epoxy Molding Compou
nd)33とにより構成されている。
【0037】ここでパッケージ本体22は、内部配線さ
れた配線31を備える配線基板である。このパッケージ
本体22には、半導体チップ31が搭載され接着剤29
により固定されているとともに、金属細線32により配
線31と電気的に接続している。このように、本発明の
第2の実施形態による表面実装型半導体パッケージは、
キャビティーアップタイプ(cavity up ty
pe)のLGAパッケージに適用した半導体パッケージ
である。
【0038】次に、本発明の第2の実施形態による表面
実装型半導体パッケージの製造工程を詳細に説明する。
配線基板からなるパッケージ本体22の上部面に半導体
チップ21が取り付けられ、金属細線32を利用してボ
ンディングパッド30と配線基板内の配線31とを接続
するワイヤボンディングを実行する。これに伴い、パッ
ケージ本体22の上部面に搭載した半導体チップ21を
EMC33でシーリング(封止)するモールディング工
程を実行する。
【0039】モールディング工程が終了すると、パッケ
ージ本体22の下面に半田ペーストが一定のパターンで
塗布されメタルマスクを被せた状態でスクリーン印刷を
実行する。これによりメタルマスク側の半田ペースト
が、配線基板上に形成されたベース層4のメッキ面6上
に転写され平板形態のソルダ層5が形成される。また、
図3および図4に示すように凹凸部などを必要に応じて
形成し、ソルダ層5との接合面積を増やすことでベース
層4とソルダ層5との界面接着力を増加させてもよい。
【0040】このように、本発明の2層バンプ3は、L
GAパッケージとBGAパッケージなどのグリッドアレ
イタイプの全てのパッケージに容易に適用でき、各パッ
ケージの半田接合の信頼性を向上させるとともに、半導
体パッケージの実装寿命を向上させることができる。
【0041】
【発明の効果】このように本発明の表面実装型半導体パ
ッケージによれば、従来のパッケージ製造工程において
実行されていた複雑なソルダボールの取付工程を単純な
工程に代替でき、パッケージ工程の生産性を向上させる
ことができる。即ち、本発明において、2層バンプ3を
構成するベース層4が配線基板の制作段階において予め
形成された状態でパッケージ工程に投入されるので、パ
ッケージ工程上では単にソルダ層5を形成するためのス
クリーン印刷工程およびリフロのみの工程だけでよいた
めパッケージの工程の生産性を向上させることができ
る。また、従来のパッケージ工程ではソルダボールを配
線基板に取り付けるために高価なソルダボール取付用装
備を使用していたが、本発明のパッケージ製造工程によ
れば、低価のスクリーン印刷装備のみでよいため装備の
購入費用を削減するとともに装備の投資効率が向上す
る。
【0042】また、2層バンプ3を形成した本発明のパ
ッケージは、従来のソルダボール構造のパッケージに比
べてスタンドオフの高さが2倍以上高いため、配線基板
に実装した後、半田接合の信頼性の特性が2倍以上(信
頼性を求める実験式に基づく)に向上するとともに、ベ
ース層4に凹凸部を形成し接合面積を増やすことで実装
の信頼性の特性が3倍以上に向上する効果が得られる。
さらに、本発明のパッケージは、配線基板の制作時、ラ
ンド(land)形態の外部接続端子を使用する従来の
LGAパッケージに比べて、配線基板の製造費用を削減
し生産性を向上できるとともに、実装基板への実装時に
半導体パッケージの実装寿命を延長させることができ
る。
【0043】このように本発明は、表面実装型半導体パ
ッケージのBGAパッケージおよびLGAパッケージの
ソルダ構造及びその形成方法を改善し、半導体パッケー
ジの半田接合の信頼性および実装の信頼性を向上させる
とことができると同時に半導体パッケージの生産性も向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による表面実装型半導体パッケージの第
1の実施形態を示す断面図。
【図2】図1に示すB部の2層バンプ部を拡大した拡大
図。
【図3】図1に示すB部の2層接合部に凹凸を設けた2
層バンプを示す拡大図。
【図4】図1に示すB部の2層接合部に他の凹凸を設け
た2層バンプを示す拡大図。
【図5】本発明による表面実装型半導体パッケージの第
2の実施形態を示す断面図。
【図6】従来のBGAパッケージの主要部を示す断面
図。
【図7】熱膨張による悪影響を解消する構造を備えた従
来のBGAパッケージを示す断面図。
【図8】図7に示すA部を拡大した拡大図。
【符号の説明】
1 半導体チップ 2 パッケージ本体 2a 収納凹部 3 2層バンプ 4 ベース層 5 ソルダ層 6 メッキ面 9 接着剤 10 ボンディングパッド 11 配線 12 金属細線 13 EMC
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−206313(JP,A) 特開 平7−30014(JP,A) 特開 平8−31979(JP,A) 特開 平10−163241(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 23/12

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップを搭載し、この半導体チッ
    プが電気的に接続される内部配線を形成したパッケージ
    本体と、 前記パッケージ本体の下面に装着され前記内部配線と接
    続した2層バンプ(double layer bum
    p)とを設け、前記2層バンプは略板状のメタル層により形成されたベ
    ース層及びこのベース層の表面に接合し形成されたソル
    ダ層により構成され、前記ベース層と前記ソルダ層との
    接合面には前記ベース層に凹部を前記ソルダ層に凸部を
    各々設け接合面積を増やしたことを特徴とする表面実装
    型半導体パッケージ。
  2. 【請求項2】 半導体チップを搭載し、この半導体チッ
    プが電気的に接続される内部配線を形成したパッケージ
    本体と、 前記パッケージ本体の下面に装着され前記内部配線と接
    続した2層バンプ(double layer bum
    p)とを設け、 前記2層バンプは略板状のメタル層により形成されたベ
    ース層及びこのベース層の表面に接合し形成されたソル
    ダ層により構成され、前記ベース層と前記ソルダ層との
    接合面には前記ベース層に凸部を前記ソルダ層に凹部を
    各々設け接合面積を増やしたことを特徴とする表面実装
    型半導体パッケージ。
  3. 【請求項3】 半導体チップを搭載し、この半導体チッ
    プが電気的に接続される内部配線を形成したパッケージ
    本体と、 前記パッケージ本体の下面に装着され前記内部配線と接
    続した2層バンプ(double layer bum
    p)とを設け、 前記2層バンプは略板状のメタル層により形成されたベ
    ース層及びこのベース層の表面に接合し形成されたソル
    ダ層により構成され、前記ソルダ層はSnとPbとの合
    金からなり、このソルダ層をなすSnおよびPbの基本
    組成比は90:10であることを特徴とする表面実装型
    半導体パッケージ。
  4. 【請求項4】 半導体チップを搭載し、この半導体チッ
    プが電気的に接続される内部配線を形成したパッケージ
    本体と、 前記パッケージ本体の下面に装着され前記内部配線と接
    続した2層バンプ(double layer bum
    p)とを設け、 前記2層バンプは略板状のメタル層により形成されたベ
    ース層及びこのベース層の表面に接合し形成されたソル
    ダ層により構成され、前記ベース層は表面にメッキ面を
    形成し前記ベース層とソルダ層とが接合する接着力を向
    上させ、前記メッキ面はSn−Pb合金からなり、この
    Sn−Pb合金によるメッキ面は構成金属であるSnと
    Pbとの基本組成比を90:10にすることを特徴とす
    る表面実装型半導体パッケージ。
JP9219430A 1996-12-27 1997-08-14 表面実装型半導体パッケージ Expired - Fee Related JP2986095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1996P-73492 1996-12-27
KR1019960073492A KR100239406B1 (ko) 1996-12-27 1996-12-27 표면 실장형 반도체 패키지 및 그 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10200005A JPH10200005A (ja) 1998-07-31
JP2986095B2 true JP2986095B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=19491360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9219430A Expired - Fee Related JP2986095B2 (ja) 1996-12-27 1997-08-14 表面実装型半導体パッケージ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6162664A (ja)
JP (1) JP2986095B2 (ja)
KR (1) KR100239406B1 (ja)
DE (1) DE19743767B4 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1352805A (zh) * 1999-05-20 2002-06-05 西门子公司 用于与一个布线焊接的至少带有两个用金属喷涂的聚合物突起的基底
US6077766A (en) * 1999-06-25 2000-06-20 International Business Machines Corporation Variable thickness pads on a substrate surface
JP3403677B2 (ja) * 1999-09-06 2003-05-06 マイクロ・テック株式会社 半田ボール形成方法
US6564449B1 (en) * 2000-11-07 2003-05-20 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Method of making wire connection in semiconductor device
CN2457740Y (zh) * 2001-01-09 2001-10-31 台湾沛晶股份有限公司 集成电路晶片的构装
JP4094957B2 (ja) * 2001-02-02 2008-06-04 株式会社ルネサステクノロジ メモリカード
US6889429B2 (en) * 2001-03-26 2005-05-10 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Method of making a lead-free integrated circuit package
US20070045840A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-01 Delphi Technologies, Inc. Method of solder bumping a circuit component and circuit component formed thereby
KR101194842B1 (ko) 2007-09-06 2012-10-25 삼성전자주식회사 반도체 패키지가 삽입된 인쇄회로기판
US20110278638A1 (en) 2008-03-25 2011-11-17 Lin Charles W C Semiconductor chip assembly with post/dielectric/post heat spreader
US20110163348A1 (en) * 2008-03-25 2011-07-07 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with bump/base heat spreader and inverted cavity in bump
US8288792B2 (en) * 2008-03-25 2012-10-16 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base/post heat spreader
US8203167B2 (en) * 2008-03-25 2012-06-19 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and adhesive between base and terminal
US20110156090A1 (en) * 2008-03-25 2011-06-30 Lin Charles W C Semiconductor chip assembly with post/base/post heat spreader and asymmetric posts
US8314438B2 (en) * 2008-03-25 2012-11-20 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with bump/base heat spreader and cavity in bump
US8531024B2 (en) * 2008-03-25 2013-09-10 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and multilevel conductive trace
US8067784B2 (en) * 2008-03-25 2011-11-29 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and substrate
US8310043B2 (en) * 2008-03-25 2012-11-13 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader with ESD protection layer
US8415703B2 (en) * 2008-03-25 2013-04-09 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base/flange heat spreader and cavity in flange
US20100052005A1 (en) * 2008-03-25 2010-03-04 Lin Charles W C Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and conductive trace
US8269336B2 (en) * 2008-03-25 2012-09-18 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and signal post
US20090284932A1 (en) * 2008-03-25 2009-11-19 Bridge Semiconductor Corporation Thermally Enhanced Package with Embedded Metal Slug and Patterned Circuitry
US8232576B1 (en) 2008-03-25 2012-07-31 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and ceramic block in post
US8329510B2 (en) * 2008-03-25 2012-12-11 Bridge Semiconductor Corporation Method of making a semiconductor chip assembly with a post/base heat spreader with an ESD protection layer
US8354688B2 (en) 2008-03-25 2013-01-15 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with bump/base/ledge heat spreader, dual adhesives and cavity in bump
US8525214B2 (en) * 2008-03-25 2013-09-03 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader with thermal via
US20100181594A1 (en) * 2008-03-25 2010-07-22 Lin Charles W C Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and cavity over post
US8212279B2 (en) * 2008-03-25 2012-07-03 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader, signal post and cavity
US8193556B2 (en) * 2008-03-25 2012-06-05 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and cavity in post
US8148747B2 (en) * 2008-03-25 2012-04-03 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base/cap heat spreader
US8324723B2 (en) 2008-03-25 2012-12-04 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with bump/base heat spreader and dual-angle cavity in bump
US20100072511A1 (en) * 2008-03-25 2010-03-25 Lin Charles W C Semiconductor chip assembly with copper/aluminum post/base heat spreader
US8207553B2 (en) * 2008-03-25 2012-06-26 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with base heat spreader and cavity in base
US8378372B2 (en) * 2008-03-25 2013-02-19 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and horizontal signal routing
US8129742B2 (en) * 2008-03-25 2012-03-06 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and plated through-hole
US8324653B1 (en) 2009-08-06 2012-12-04 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with ceramic/metal substrate
US20110200288A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Eigenlight Corporation Hermetic package with leaded feedthroughs for in-line fiber optic devices and method of making
JP2012049421A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Keihin Corp 電子部品の実装構造
RU2636034C1 (ru) * 2016-05-25 2017-11-20 Акционерное общество "Научно-производственное предприятие "Пульсар" Способ пайки кристаллов дискретных полупроводниковых приборов к корпусу

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235650A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の電極構造
JPH02185036A (ja) * 1989-01-12 1990-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気的接続接点
JPH02273929A (ja) * 1989-04-14 1990-11-08 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH02276249A (ja) * 1989-04-18 1990-11-13 Seiko Epson Corp 半導体回路バンプの製造方法
JPH0350736A (ja) * 1989-07-18 1991-03-05 Nec Corp 半導体チップのバンプ製造方法
JP2836027B2 (ja) * 1989-12-18 1998-12-14 カシオ計算機株式会社 半田バンプの形成方法
JPH03222334A (ja) * 1990-01-26 1991-10-01 Shimadzu Corp はんだバンプ構造
JP2992067B2 (ja) * 1990-09-18 1999-12-20 シチズン時計株式会社 バンプの形成方法
JPH05190552A (ja) * 1992-01-17 1993-07-30 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JPH05219303A (ja) * 1992-01-31 1993-08-27 Rohm Co Ltd イメージセンサ
JPH06177136A (ja) * 1992-10-09 1994-06-24 Nippondenso Co Ltd バンプ電極をもつ回路装置
JP3119739B2 (ja) * 1992-11-06 2000-12-25 松下電器産業株式会社 半導体装置用電極の形成方法ならびに実装体
JPH06181193A (ja) * 1992-12-15 1994-06-28 Hitachi Ltd 半導体ウエハの製造方法およびその半導体ウエハを用いた半導体装置
JP3057130B2 (ja) * 1993-02-18 2000-06-26 三菱電機株式会社 樹脂封止型半導体パッケージおよびその製造方法
JPH06349988A (ja) * 1993-06-04 1994-12-22 Hitachi Ltd Lsiの冷却装置
JPH0714942A (ja) * 1993-06-15 1995-01-17 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JPH0778827A (ja) * 1993-06-30 1995-03-20 Fujitsu Ltd 半導体チップ及びその製造方法並びに実装方法
US5442852A (en) * 1993-10-26 1995-08-22 Pacific Microelectronics Corporation Method of fabricating solder ball array
US5508561A (en) * 1993-11-15 1996-04-16 Nec Corporation Apparatus for forming a double-bump structure used for flip-chip mounting
KR950021293A (ko) * 1993-12-03 1995-07-26 빈센트 비. 인그라시아 반도체 다이를 다이 패드에 부착하도록 산화물층을 이용한 회로 및 방법
JPH0846084A (ja) * 1994-08-02 1996-02-16 Shinko Electric Ind Co Ltd 表面実装型半導体パッケージ及びその製造方法並びに半導体装置
JP2837355B2 (ja) * 1994-09-09 1998-12-16 川崎製鉄株式会社 半導体icチップのパッケージ及びその製造方法並びにリード・フレーム
DE19524739A1 (de) * 1994-11-17 1996-05-23 Fraunhofer Ges Forschung Kernmetall-Lothöcker für die Flip-Chip-Technik
US5714803A (en) * 1995-07-28 1998-02-03 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Low-profile removable ball-grid-array integrated circuit package
US5736790A (en) * 1995-09-21 1998-04-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor chip, package and semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
DE19743767A1 (de) 1998-07-02
KR100239406B1 (ko) 2000-01-15
JPH10200005A (ja) 1998-07-31
KR19980054344A (ko) 1998-09-25
US6162664A (en) 2000-12-19
DE19743767B4 (de) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2986095B2 (ja) 表面実装型半導体パッケージ
JP2595909B2 (ja) 半導体装置
US5594275A (en) J-leaded semiconductor package having a plurality of stacked ball grid array packages
JP5420505B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6528876B2 (en) Semiconductor package having heat sink attached to substrate
US5900676A (en) Semiconductor device package structure having column leads and a method for production thereof
JP3297254B2 (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
US8569082B2 (en) Semiconductor package with a mold material encapsulating a chip and a portion of a lead frame
US20050003581A1 (en) Thin stacked package and manufacturing method thereof
US6469897B2 (en) Cavity-down tape ball grid array package assembly with grounded heat sink and method of fabricating the same
JPH08153834A (ja) Mcmキャリア
JP3450236B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20070023910A1 (en) Dual BGA alloy structure for improved board-level reliability performance
JP3851797B2 (ja) ボールグリッドアレーパッケージとそれに用いられる回路基板
JP2008507126A (ja) 外部のボード上の組立部品及び組立部品を設ける方法
JPWO2003012863A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPWO2004030075A1 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0637233A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
KR100192758B1 (ko) 반도체패키지의 제조방법 및 구조
KR100302594B1 (ko) 반도체패키지용부재,반도체패키지및그제조방법
JPH10209321A (ja) 半導体集積回路装置
JPH11260850A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002026239A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH11186440A (ja) 半導体装置
JPH11204565A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 14

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 14

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees