JP2944840B2 - 電力用半導体装置 - Google Patents
電力用半導体装置Info
- Publication number
- JP2944840B2 JP2944840B2 JP5230593A JP5230593A JP2944840B2 JP 2944840 B2 JP2944840 B2 JP 2944840B2 JP 5230593 A JP5230593 A JP 5230593A JP 5230593 A JP5230593 A JP 5230593A JP 2944840 B2 JP2944840 B2 JP 2944840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- emitter
- silicon
- electrode
- bonding pad
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 78
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 100
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 100
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 100
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 66
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 54
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 39
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 29
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011856 silicon-based particle Substances 0.000 description 23
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 14
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N bis($l^{2}-silanylidene)molybdenum Chemical compound [Si]=[Mo]=[Si] YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008710 crystal-8 Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910021344 molybdenum silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 229910021341 titanium silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/70—Bipolar devices
- H01L29/72—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
- H01L29/739—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
- H01L29/7393—Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
- H01L29/7395—Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05075—Plural internal layers
- H01L2224/0508—Plural internal layers being stacked
- H01L2224/05082—Two-layer arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05556—Shape in side view
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05617—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05624—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/4501—Shape
- H01L2224/45012—Cross-sectional shape
- H01L2224/45015—Cross-sectional shape being circular
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45117—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/45124—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4847—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48599—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
- H01L2224/486—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48617—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
- H01L2224/48624—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48699—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al)
- H01L2224/487—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48717—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
- H01L2224/48724—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/49105—Connecting at different heights
- H01L2224/49107—Connecting at different heights on the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
- H01L2224/85205—Ultrasonic bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01014—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01015—Phosphorus [P]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01022—Titanium [Ti]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01023—Vanadium [V]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01042—Molybdenum [Mo]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01068—Erbium [Er]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01074—Tungsten [W]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
- H01L2924/13055—Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1306—Field-effect transistor [FET]
- H01L2924/13091—Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/1901—Structure
- H01L2924/1904—Component type
- H01L2924/19043—Component type being a resistor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
ポーラトランジスタ(以下、これをIGBTという)等
の電力用半導体装置に係わり、特に、IGBT等の電力
用半導体装置にボンディングパッドを介してワイヤ電極
をボンディングさせる際に、耐圧劣化の発生を低減さ
せ、信頼性の高いワイヤボンディングを行うことが可能
な電力用半導体装置に関する。
能であり、しかも、大電力の処理が可能な電力用半導体
装置として知られおり、近年では、益々大電力制御装置
において利用が進められている。
構成の一例を示す断面図である。
(p+)基板、52はn型半導体バッファ層(nバッフ
ァ層)、53は低濃度n型半導体(n−)層、54はp
型半導体(p)領域、55は高濃度n型半導体(n+)
領域、56は高濃度p型半導体(p+)領域、57はゲ
ート酸化膜、58は第1のシリコン酸化膜、59は第2
のシリコン酸化膜、60はコレクタ電極、61はエミッ
タ配線電極、62はゲート配線電極、63はゲート電
極、64はエミッタワイヤ電極、65はゲートワイヤ電
極である。この場合に、第1のシリコン酸化膜58、第
2のシリコン酸化膜59、エミッタ配線電極61は、エ
ミッタボンディングパッド領域66を構成し、第1のシ
リコン酸化膜58、第2のシリコン酸化膜59、ゲート
配線電極62は、ゲートボンディングパッド領域67を
構成している。
52、n−層53が順次積層されて基体本体が構成され
る。この基体本体には、n−層53側表面の、エミッタ
ボンディングパッド領域66及びゲートボンディングパ
ッド領域67に対応した部分にそれぞれp+領域56が
形成されるとともに、その他の部分にp領域54が形成
され、p+基板51側の表面にコレクタ電極60が形成
される。前記p領域54は、内部に1つ以上のn+領域
55が形成されている。p+領域56側表面に第1のシ
リコン酸化膜58が形成され、この第1のシリコン酸化
膜58上に第2のシリコン酸化膜59が形成されて、エ
ミッタボンディングパッド領域66及びゲートボンディ
ングパッド領域67がそれぞれ形成される。隣合うn+
領域55間に、p領域54及びn−層53を股ぐように
してゲート酸化膜57が形成され、p+領域56側表面
の一部にもゲート酸化膜57が形成される。これらゲー
ト酸化膜57上にゲート電極63が形成され、このゲー
ト電極63上に第2のシリコン酸化膜59が形成され
る。ゲートボンディングパッド領域67を除いた第2の
シリコン酸化膜59上にエミッタ配線電極61が形成さ
れ、このエミッタ配線電極61は第2のシリコン酸化膜
59の欠除部分を通してn+領域55及びn−層53に
導電接続されている。ゲートボンディングパッド領域6
7にある第2のシリコン酸化膜59上にゲート配線電極
62が形成され、このゲート配線電極62は第2のシリ
コン酸化膜59の欠除部分を通してゲート電極63に導
電接続される。エミッタ配線電極61は、表面にアルミ
ニウムまたは金等からなるエミッタワイヤ電極64が超
音波固着(ボンディング)され、ゲート配線電極62に
も、表面にアルミニウムまたは金等からなるゲートワイ
ヤ電極65が超音波固着(ボンディング)される。
域56との間、及び、ゲート配線電極62とp+領域5
6との間に、それぞれ第1及び第2のシリコン酸化膜5
8、59を介在させることで、エミッタワイヤ電極64
をエミッタ配線電極61にボンディングする時、及び、
ゲートワイヤ電極65をゲート配線電極62にボンディ
ングする時に、それぞれp+領域56に加えられる圧力
を緩和するようにし、p+領域56のシリコン結晶が前
記圧力によって破壊されるのを防いでいる。
ように動作する。
ミッタ配線電極61に低(−)電位、コレクタ電極60
に高(+)電位を加え、ゲートワイヤ電極65を介して
ゲート配線電極62に高(+)電位を加えると、ゲート
配線電極62の下にあるゲート酸化膜57近傍のp領域
54の表面にn反転層が形成され、電子流がn+層5
5、前記n反転層、n−層53、nバッファ層52を通
してp+基板51に流れる。この電子流によってp+基
板51からホール電流の注入が促され、それによりnバ
ッファ層52及びn−層53の伝導度が変調されて、コ
レクタ電極60からエミッタ配線電極61に至る電流を
発生させる。このとき、n−層53の伝導度の変調は、
IGBT内の抵抗値を約2桁程度低減させるので、IG
BT内に大電流を通流出力させることができる。
力用トランジスタの出力電流に比べて大きく、例えば、
電圧容量600V素子で比較すると、バイポーラトラン
ジスタの約2倍、電力用MOSFETの約4倍程度大き
くなる。その結果、例えば、電流容量25Aのバイポー
ラトランジスタを構成する場合、7mm×7mmのサイ
ズのチップを必要としたのに対し、同じ電流容量25A
のIGBTを構成する場合には、約5mm×5mmのサ
イズの縮小したチップで足りることになる。
ランジスタとIGBTは、同径のエミッタワイヤ電極
と、同面積のエミッタボンディングパッド領域を必要と
するので、この種のIGBTは、バイポーラトランジス
タに比べてチップ上のボンディングパッド領域の面積の
占有割合が高くなるという構造上の問題がある。
計った既知のIGBTの構成の一例を示す断面図であ
る。
同じ構成要素には同じ符号を付けている。
を前例という)と、このIGBT(以下、これを本例と
いう)との違いは、前例が、IGBT内に、エミッタワ
イヤ電極64をボンディングするため、エミッタボンデ
ィングパッド領域66を別途設けているのに対し、本例
は、エミッタワイヤ電極64を、ゲート電極63上に形
成したエミッタ配線電極61に直接ボンディングし、前
記エミッタボンディングパッド領域66をIGBT内か
ら除いている点に違いがあるだけで、その他、前例と本
例との間に構成上の違いはない。
る領域(電流導通領域)がエミッタワイヤ電極64のワ
イヤボンディング領域と兼用されているため、同サイズ
のもの同志を比較した場合、前例よりもIGBT内の電
流導通領域の占有割合を大幅に増やすことができ、同時
に大電流の処理を行えるようになる。
サイズの拡大化、または、チップの並列接続化が計られ
ており、それによって数100A程度の大電流の処理が
できるものが出回るようになってきたが、このような構
成のIGBTを前例の構成にした場合には、エミッタボ
ンディングパッド領域66の形成個所が数10個所にも
及ぶため、エミッタボンディングパッド領域66の占有
面積が極めて大きくなるが、本例においては、そのよう
な占有面積を必要としない点において極めて有利なもの
である。
Tにおいては、処理すべき電流が比較的小さく、ワイヤ
電極の径が細いもので足りる、例えば、300ミクロン
径のアルミニウムのエミッタワイヤ電極64をエミッタ
ボンディングパッド領域66にボンディングすれば足り
る間は、前記ボンディング時の圧力によってp+領域5
6のシリコン結晶がダメージを受けることは殆んどなか
った。
大させるため、エミッタワイヤ電極64の径を増大さ
せ、この増大した径のエミッタワイヤ電極64をエミッ
タボンディングパッド領域66にボンディングするとき
には、そのボンディング時に生じる大きな圧力によって
p+領域56のシリコン結晶がダメージを受け、IGB
Tに耐圧の劣化が生じるようになった。同様に、ゲート
ワイヤ電極65をゲートボンディングパッド領域67に
ボンディングするときも、同様な事象による耐圧の劣化
が生じることが判った。この場合、前記耐圧の劣化が生
じる割合は、IGBTで処理すべき電流の増大に伴って
エミッタワイヤ電極64やゲートワイヤ電極65の径を
太くして行くに従って増大するようになり、例えば、エ
ミッタワイヤ電極64やゲートワイヤ電極65の径を5
00ミクロン程度にすると、IGBTの耐圧の劣化は、
極めて顕著に現われてくる。
圧の劣化を生じさせる原因について調査したところ、エ
ミッタワイヤ電極64をエミッタボンディングパッド領
域66に、及び、ゲートワイヤ電極65をゲートボンデ
ィングパッド領域67にそれぞれボンディングする際
に、IGBT内に以下に述べるような破壊現象が生じ、
その破壊現象によってIGBTに耐圧の劣化が生じるこ
とを突き止めた。
て、エミッタワイヤ電極がボンディングされたエミッタ
ボンディングパッド領域近傍の構造を示す断面図であ
る。
は亀裂であり、その他、図4に示された構成要素と同じ
構成要素には同じ符号を付けている。
ウム材は、アルミニウムとシリコン基板とが接触する構
成した場合、熱処理中にアルミニウムがシリコン基板を
溶融させるのを防ぐため、前記アルミニウム材中に数%
の割合でシリコンを含有させており、エミッタ配線電極
61にも数%のシリコンを含有したアルミニウム材が用
いられている。そして、数%のシリコンを含有したアル
ミニウムからなるエミッタ配線電極61とそれに接触し
ている第2のシリコン酸化膜59が、IGBTの製作過
程中の熱処理時に、図6に示すように、エミッタ配線電
極61内のシリコンがシリコン粒子66となって、第2
のシリコン酸化膜59とエミッタ配線電極61の境界面
近傍のエミッタ配線電極61中に一部析出するようにな
る。これら析出したシリコン粒子66は、その中のいく
つかのものが第2のシリコン酸化膜59に対して鋭角な
形状になるように成長し、超音波ボンディング装置を用
いてエミッタワイヤ電極64をエミッタ配線電極61に
ボンディングさせる際に、前記鋭角な形状のシリコン粒
子66が前記ボンディング時の圧力によってシリコン酸
化膜59の一部分に集中的な力を与えるようになり、そ
れによってシリコン酸化膜59内に前記シリコン粒子6
6を起点とした亀裂67を生じさせることが判明した。
そして、前記亀裂67がさらに奥深くまで進行すると、
第2のシリコン酸化膜59や第1のシリコン酸化膜58
の範囲を超えてp+領域67の下まで達し、p+領域6
7とn−層53とからなるpn接合部を破壊しているこ
とも判明した。
ボンディングパッド領域66について述べたものである
が、ゲートボンディングパッド領域67においても同様
の破壊現象が生じており、特に、ゲート配線電極62の
下にある第1及び第2のシリコン酸化膜58、59に前
述のような亀裂67が生じると、MOSゲートの絶縁性
が損なわれ、IGBTの信頼性を著しく損なうことにな
る。
BT内にエミッタボンディングパッド領域66を設けて
なる図4に示されたタイプのものに限られず、エミッタ
ワイヤ電極64を電流導通領域にボンディングしている
図5に示されたタイプのものにも生じており、特に、図
5に示されたタイプの方が耐圧の劣化が顕著に現われる
ことも判明した。
ングされるワイヤ電極の径が太くなると、そのワイヤ電
極をワイヤボンディングする時の圧力により、第1及び
第2のシリコン酸化膜58、59やp+領域67に亀裂
67を生じさせ、それによってIGBTの耐圧の劣化を
もたらすもので、IGBTに耐圧の劣化を生じさせるこ
となく、大径のワイヤ電極をボンディングすることが困
難であるという問題があった。
て、その目的は、比較的大径のワイヤ電極をボンディン
グパッドにボンディングする際に、そのボンディング時
の圧力によって半導体装置に耐圧の劣化を生じさせない
電力用半導体装置を提供することにある。
に、本発明は、半導体基体上に設置されたエミッタボン
ディングパッドを介してエミッタワイヤ電極が接続さ
れ、かつ、前記半導体基体上に設置されたゲートボンデ
ィングパッドを介してゲートワイヤ電極が接続される電
力用半導体装置において、前記エミッタボンディングパ
ッドは、前記エミッタワイヤ電極がボンディングされる
とともに、前記半導体基体上に直接形成された、シリコ
ンを含有したアルミニウムからなるエミッタ配線電極に
よって構成され、前記ゲートボンディングパッドは、前
記ゲートワイヤ電極がボンディングされる、シリコンを
含有したアルミニウムからなるゲート配線電極と、前記
ゲート配線電極の前記半導体基体側に設置されたシリコ
ン結晶層と、前記シリコン結晶層及び前記半導体基体間
に設置されたシリコン酸化膜とによって構成される第1
の手段を備える。
は、半導体基体上にゲート酸化膜を介してゲート電極が
形成されており、そのゲート電極の表面に設置されたエ
ミッタボンディングパッドを介してエミッタワイヤ電極
が接続され、かつ、前記半導体基体上に設置されたゲー
トボンディングパッドを介してゲートワイヤ電極が接続
される電力用半導体装置において、前記エミッタボンデ
ィングパッドは、エミッタワイヤ電極がボンディングさ
れる、シリコンを含有したアルミニウムからなるエミッ
タ配線電極と、前記エミッタ配線電極の前記半導体基体
側に設置されたシリコン結晶層と、前記シリコン結晶層
及び前記ゲート電極間に設置されたシリコン酸化膜とに
よって構成され、前記ゲートボンディングパッドは、前
記ゲートワイヤ電極がボンディングされる、シリコンを
含有したアルミニウムからなるゲート配線電極と、前記
ゲート配線電極の前記半導体基体側に設置されたシリコ
ン結晶層と、前記シリコン結晶層の前記半導体基体側に
設置された第2のシリコン酸化膜とによって構成される
第2の手段を備える。
(IGBT)のエミッタボンディングパッド領域は、シ
リコンを含有したアルミニウムからなるエミッタ配線電
極のみで構成され、そのエミッタ配線電極が直接シリコ
ンのp+層に接触しているものである。このため、前記
エミッタ配線電極の中のp+層との境界面近傍にシリコ
ン粒子が成長析出しても、それらのシリコン粒子の形状
は、平らな形のもので、鋭角な形状のものでないため、
エミッタワイヤ電極を前記エミッタボンディングパッド
領域にボンディングする際の圧力によって、前記析出さ
れたシリコン粒子が前記p+層に集中的な力を与えるこ
とがなく、前記p+層内等に亀裂を生じさせることがな
い。一方、電力用半導体装置(IGBT)のゲートボン
ディングパッド領域は、シリコンを含有したアルミニウ
ムからなるゲート配線電極と、ゲート配線電極に接触す
るシリコン結晶層と、このシリコン結晶層に接触するシ
リコン酸化膜とで構成され、やはり、ゲート配線電極が
前記シリコン結晶層に接触しているものである。このた
め、前記ゲート配線電極の中の前記シリコン結晶層との
境界面近傍にシリコン粒子が成長析出したとても、前と
同様に、それらのシリコン粒子の形状は、平らな形のも
ので、鋭角な形状のものでないため、ゲートワイヤ電極
を前記ゲートボンディングパッド領域にボンディングす
る際の圧力によって、前記析出されたシリコン粒子が前
記シリコン結晶層や前記シリコン酸化膜に集中的な力を
与えることがなく、前記シリコン結晶層や前記シリコン
酸化膜内等に亀裂を生じさせることがない。
エミッタワイヤ電極及びゲートワイヤ電極をエミッタボ
ンディングパッド領域及びゲートボンディングパッド領
域にボンディングする際の圧力によって、電力用半導体
装置(IGBT)内に破壊現象を生じさせることがな
く、電力用半導体装置(IGBT)の耐圧の劣化を生じ
させない。
導体装置(IGBT)のエミッタボンディングパッド領
域は、シリコンを含有したアルミニウムからなるエミッ
タ配線電極と、前記エミッタ配線電極に接触するシリコ
ン結晶層と、前記シリコン結晶層に接触するシリコン酸
化膜とによって構成され、電力用半導体装置(IGB
T)のゲートボンディングパッド領域は、シリコンを含
有したアルミニウムからなるゲート配線電極と、前記ゲ
ート配線電極に接触するシリコン結晶層と、前記シリコ
ン結晶層に接触するシリコン酸化膜とによって構成され
る。このように、エミッタ配線電極及びゲート配線電極
は、ともにシリコン結晶層に接触しているため、エミッ
タ配線電極及びゲート配線電極内に成長析出されるシリ
コン粒子の形状は、平らな形のものになるので、エミッ
タワイヤ電極及びゲートワイヤ電極をエミッタボンディ
ングパッド領域及びゲートボンディングパッド領域にボ
ンディングする時の圧力によって、前記析出されたシリ
コン粒子が前記シリコン結晶層や前記各シリコン酸化膜
に集中的な力を与えることがなく、前記シリコン結晶層
や前記各シリコン酸化膜内等に亀裂を生じさせることが
ない。
エミッタワイヤ電極及びゲートワイヤ電極をエミッタボ
ンディングパッド領域及びゲートボンディングパッド領
域にボンディングする際の圧力によって、電力用半導体
装置(IGBT)内に破壊現象を生じさせることがな
く、電力用半導体装置(IGBT)の耐圧の劣化を生じ
させない。
説明する。
の第1の実施例の構成を示す断面図であり、電力用半導
体装置としてIGBTに適用した例を示すものである。
+)基板、2はn型半導体バッファ層(nバッファ
層)、3は低濃度n型半導体(n−)層、4はp型半導
体(p)領域、5は高濃度n型半導体(n+)領域、6
は高濃度p型半導体(p+)領域、7はゲート酸化膜、
8は第1のシリコン酸化膜、9は第2のシリコン酸化
膜、10はコレクタ電極、11はエミッタ配線電極、1
2はゲート配線電極、13はゲート電極、14はエミッ
タワイヤ電極、15はゲートワイヤ電極、16はエミッ
タボンディングパッド領域、17はゲートボンディング
パッド領域、18はシリコン結晶層である。この場合、
エミッタ配線電極11は、単独でエミッタボンディング
パッド領域16を構成し、第1のシリコン酸化膜8、シ
リコン結晶層18、ゲート配線電極12は、ゲートボン
ディングパッド領域17を構成する。エミッタ配線電極
11及びゲート配線電極12は、数%のシリコンを含有
したアルミニウム材からなり、エミッタワイヤ電極14
及びゲートワイヤ電極15は、アルミニウムまたは金等
からなる。
n−層3が順次積層されて基体本体が構成される。この
基体本体は、n−層3側表面の、エミッタボンディング
パッド領域16及びゲートボンディングパッド領域17
に対応した部分にそれぞれp+領域6が形成されるとと
もに、その他の部分にp領域4が形成され、p+基板1
側表面にコレクタ電極10が形成される。前記p領域4
は、内部に1つ以上のn+領域5を有している。隣合う
n+領域5間に、p領域4及びn−層3を股ぐようにし
てゲート酸化膜7が形成され、そのゲート酸化膜7上に
ゲート電極13が形成される。前記ゲート酸化膜7及び
ゲート電極13上には、エミッタ配線電極11が形成さ
れ、このエミッタ配線電極11はp+領域6上まで延び
てエミッタボンディングパッド領域16が形成されると
ともに、第2のシリコン酸化膜9の欠除部分を通してn
+領域5及びn−層3に導電接続される。ゲートボンデ
ィングパッド領域17及びその近傍部分のp+領域6側
表面には、第1のシリコン酸化膜8とそれに隣接してゲ
ート酸化膜7とが形成され、前記第1のシリコン酸化膜
8上にシリコン結晶層18が形成される。前記ゲート酸
化膜7上にはゲート電極13が形成され、このゲート電
極13の一端はシリコン酸化膜8上まで延長している。
これらゲート酸化膜7及びゲート電極13上には、第2
のシリコン酸化膜9が形成され、前記シリコン結晶層1
8及び第2のシリコン酸化膜9上には、ゲート配線電極
12が形成される。このゲート配線電極12は、第2の
シリコン酸化膜9の欠除部分を通してゲート電極13に
導電接続される。エミッタ配線電極11の表面には、エ
ミッタワイヤ電極14が超音波固着(ボンディング)さ
れ、ゲート配線電極12の表面にも、ゲートワイヤ電極
15が超音波固着(ボンディング)される。ここにおい
て、前記構成に係わる本実施例のIGBTと、図4に示
された既知のIGBTとを対比させると、両者は、エミ
ッタボンディングパッド領域16の構成及びゲートボン
ディングパッド領域17の部分の構成を異にするが、そ
の他の部分の構成は殆んど同じである。
4に示された既知のIGBTの動作とほぼ同じである
が、反復して述べると、エミッタワイヤ電極14を介し
てエミッタ配線電極11に低(−)電位、コレクタ電極
10に高(+)電位を加え、ゲートワイヤ電極15を介
してゲート配線電極12に高(+)電位を加えると、ゲ
ート配線電極12の下にあるゲート酸化膜7近傍のp領
域4の表面部分にn反転層が形成され、電子流がn+層
5、前記n反転層、n−層3、nバッファ層2を通して
p+基板1に流れる。この電子流が発生すると、p+基
板1からホール電流の注入が促され、それによりnバッ
ファ層2及びn−層3の伝導度が変調されて、図4に示
された既知のIGBTと同様に、コレクタ電極10から
エミッタ配線電極11に大電流が流れるものである。
ミッタボンディングパッド領域16において、シリコン
を含有したアルミニウムからなるエミッタ配線電極11
が直接シリコンからなるp+領域6に接触し、また、ゲ
ートボンディングパッド領域17において、シリコンを
含有したアルミニウムからなるゲート配線電極12がや
はり直接シリコン結晶層18に接触するように構成され
ていることにある。
電極11及び前記ゲート配線電極12内にシリコン粒子
が成長析出される場合、前記エミッタ配線電極11及び
前記ゲート配線電極12に前記シリコンからなるp+領
域6やシリコン結晶層18を直接接触させると、以下に
述べるように、前記析出されるシリコン粒子の形状が平
らなものになり、鋭角なものにならないことを見出した
ことによるものであって、前記析出されるシリコン粒子
の形状が平らなものであれば、エミッタワイヤ電極14
をエミッタボンディングパッド領域16にボンディング
する際の圧力、及び、ゲートワイヤ電極15をゲートボ
ンディングパッド領域17にボンディングする際の圧力
によって、前記p+領域6やシリコン結晶層18の一部
に集中的な力が加わることはなく、既知のIGBTのよ
うに、前記p+領域6やシリコン結晶層18等に亀裂を
生じさせることがない。
ヤ電極14がボンディングされたエミッタボンディング
パッド領域16近傍の構造を示す断面図である。
り、その他、図1に示された構成要素と同じ構成要素に
は同じ符号を付けている。
16は、表面にエミッタワイヤ電極14がボンディング
されたエミッタ配線電極11からなっており、このエミ
ッタ配線電極11は直接シリコンからなるp+層6に接
触している。また、エミッタ配線電極11の内部の前記
p+層6の近傍に、平らな形のシリコン粒子19が多数
成長析出されている。
ニウムからなるエミッタ配線電極11に、シリコンから
なるp+層6(シリコン基板相当)を直接接触させるよ
うにすると、前記エミッタ配線電極11内に成長析出さ
れるシリコン粒子19は、いずれも、平らな形のものに
なる。これは、アルミニウム中のシリコンがシリコン基
板の結晶軸に沿って固相成長するためと考えられる。こ
の結果、エミッタワイヤ電極14のボンディングの際の
圧力が、前記p+層6の一部に集中的に伝達されること
がなくなり、前記p+層6等に亀裂を生じさせることが
なくなる。
ングパッド領域16について説明をしたものであるが、
ゲートボンディングパッド領域17においても、全く同
様であって、シリコンを含有するアルミニウムからなる
ゲート配線電極12にシリコン結晶層18(シリコン基
板相当)を直接接触させることにより、ゲートワイヤ電
極15のボンディングの際の圧力が、前記シリコン結晶
層18の一部に集中的に伝達されることがなくなり、前
記シリコン結晶層18やその下の第1のシリコン酸化膜
8やp+層6等に亀裂を生じさせることがなくなる。
2に直接接触させるものとしてシリコン結晶層18を用
いたものとして説明したが、本発明は、前記シリコン結
晶層18として、単結晶シリコンからなるシリコン結晶
層18を用いたものに限られるものではなく、多結晶シ
リコンからなるシリコン結晶層18を用いた場合、シリ
コンと金属とで構成されたシリサイドからなるシリコン
結晶層18を用いた場合でも同様の作用効果を得ること
ができる。特に、多結晶シリコンからなるシリコン結晶
層18を用いた場合には、ゲート配線電極12内に成長
析出されるシリコン粒子の底辺が前記シリコン結晶層1
8内の多結晶シリコンを核として成長するので、前記シ
リコン粒子は底面積部分が大きくなり、前記シリコン結
晶層18に加わるゲートワイヤ電極15のボンディング
の際の圧力を十分緩和させることができる。
IGBTにおいては、ゲート配線電極12とシリコンか
らなる基板本体1乃至6との絶縁分離のために、前記ゲ
ート配線電極12と前記基板本体1乃至6との間に第1
のシリコン酸化膜8等の絶縁膜を設ける必要があるが、
この構成の場合に、ゲート配線電極12下にシリコン結
晶層18を形成することは技術的に困難であるので、こ
こに多結晶シリコンからなるシリコン結晶層18やシリ
サイドからなるシリコン結晶層18を設けることが好ま
しい。ちなみに、ゲート電極13の多結晶シリコンから
なるシリコン結晶層18を用いたIGBTは、図4に示
された既知のIGBTと比べて、製作プロセスを変えず
に、ボンディング時のダメージによる耐圧劣化を、約1
/10以下に低減させることができた。
体装置の第2の実施例の構成を示す断面図であり、電力
用半導体装置として電流導通領域にエミッタワイヤ電極
をボンディングしたタイプのIGBTに適用した例を示
すものである。
同じ構成要素には同じ符号を付けている。
14を電流導通領域のエミッタ配線電極11にボンディ
ングし、エミッタボンディング領域16をIGBT内か
ら除いている点、エミッタ配線電極11と第2のシリコ
ン酸化膜9との間、及び、エミッタ配線電極11と基体
本体との間にそれぞれシリコン結晶層18を配置形成し
ている点、それに、ゲートボンディング領域17におい
て、シリコン結晶層18と第1のシリコン酸化膜8の間
に第2のシリコン酸化膜9を配置形成している点におい
て、前述の第1の実施例と構成を異にしているが、その
他の点においては、本実施例と前述の第1の実施例との
間に構成上の違いはない。
を直接p領域4及びn+層5にオーミック接触させる必
要があるため、シリサイドからなるシリコン結晶層18
を用いることが好ましく、特に、前記p領域4及びn+
層5に低抵抗状態で接触可能なモリブデンシリサイドや
タングステンシリサイドまたはチタンシリサイドを用い
ることが好ましい。
動作と同じであるので、本実施例の動作についての説明
は省略する。
及びゲート配線電極12にそれぞれシリコン結晶層18
を接触させてなる構成であるため、前述の第1の実施例
と同様に、前記エミッタ配線電極11及びゲート配線電
極12内に成長析出されるシリコン粒子の形状は平らな
形になる。このため、前記エミッタワイヤ電極14及び
ゲートワイヤ電極15をボンディングする際の圧力は、
シリコン結晶層18の一部に集中的に加わることがな
く、前記ボンディング時のダメージに基づくIGBTの
耐圧の劣化を防止することができるものである。
用半導体装置としてIGBTを例に挙げて説明してきた
が、本発明は、IGBTに限られるものではなく、当然
にIGBT以外の電力用半導体装置にも同様に適用する
ことができるものである。
は、電流値として略10A以上の電流の処理が行える半
導体装置を意味するもので、必然的に、エミッタワイヤ
電極14及びゲートワイヤ電極15の径が比較的太くな
る電力用半導体装置を対象としたものである。
エミッタボンディングパッド領域16及びゲートボンデ
ィングパッド領域17において、シリコンを含有したア
ルミニウムからなるエミッタ配線電極11及びゲート配
線電極12に接触するようにシリコン基板(p+領域
6、シリコン結晶層18)を設けているので、前記エミ
ッタ配線電極11及びゲート配線電極12内に成長析出
されるシリコン粒子19の形状を平らなものにすること
ができる。このため、エミッタワイヤ電極14及びゲー
トワイヤ電極15を前記エミッタボンディングパッド領
域16及びゲートボンディングパッド領域17にボンデ
ィングする際に、前記エミッタワイヤ電極14及びゲー
トワイヤ電極15の径が比較的太いものであっても、そ
のボンディングの際の圧力が前記シリコン基板6、18
の一部に集中的に加わることがなく、前記シリコン基板
6、18等に亀裂を生じさせることがなくなるので、電
力用半導体装置(IGBT)の耐圧の劣化の発生を著し
く低減させることができるという効果がある。
ミッタワイヤ電極14及びゲートワイヤ電極15を、電
力用半導体装置(IGBT)の耐圧の劣化を生じること
なく行うことができるので、大電流の処理を行える電力
用半導体装置(IGBT)を良好な歩留まりによって得
られるという効果がある。
の第1の実施例の構成を示す断面図である。
ィングパッド領域近傍の構成を示す断面図である。
の第2の実施例の構成を示す断面図である。
一つの例を示す断面図である。
他の例を示す断面図である。
グパッド領域近傍の構成を示す断面図である。
Claims (6)
- 【請求項1】 半導体基体上に設置されたエミッタボン
ディングパッドを介してエミッタワイヤ電極が接続さ
れ、かつ、前記半導体基体上に設置されたゲートボンデ
ィングパッドを介してゲートワイヤ電極が接続される電
力用半導体装置において、前記エミッタボンディングパ
ッドは、前記エミッタワイヤ電極がボンディングされる
とともに、前記半導体基体上に直接形成された、シリコ
ンを含有したアルミニウムからなるエミッタ配線電極に
よって構成され、前記ゲートボンディングパッドは、前
記ゲートワイヤ電極がボンディングされる、シリコンを
含有したアルミニウムからなるゲート配線電極と、前記
ゲート配線電極の前記半導体基体側に設置されたシリコ
ン結晶層と、前記シリコン結晶層及び前記半導体基体間
に設置されたシリコン酸化膜とによって構成されること
を特徴とする電力用半導体装置。 - 【請求項2】 半導体基体上にゲート酸化膜を介してゲ
ート電極が形成されており、そのゲート電極の表面に設
置されたエミッタボンディングパッドを介してエミッタ
ワイヤ電極が接続され、かつ、前記半導体基体上に設置
されたゲートボンディングパッドを介してゲートワイヤ
電極が接続される電力用半導体装置において、前記エミ
ッタボンディングパッドは、エミッタワイヤ電極がボン
ディングされる、シリコンを含有したアルミニウムから
なるエミッタ配線電極と、前記エミッタ配線電極の前記
半導体基体側に設置されたシリコン結晶層と、前記シリ
コン結晶層及び前記ゲート電極間に設置されたシリコン
酸化膜とによって構成され、前記ゲートボンディングパ
ッドは、前記ゲートワイヤ電極がボンディングされる、
シリコンを含有したアルミニウムからなるゲート配線電
極と、前記ゲート配線電極の前記半導体基体側に設置さ
れたシリコン結晶層と、前記シリコン結晶層の前記半導
体基体側に設置された第2のシリコン酸化膜とによって
構成されることを特徴とする電力用半導体装置。 - 【請求項3】 前記シリコン結晶層は、単結晶シリコン
からなっていることを特徴とする請求項1または2のい
ずれかに記載の電力用半導体装置。 - 【請求項4】 前記シリコン結晶層は、多結晶シリコン
からなっていることを特徴とする請求項1または2のい
ずれかに記載の電力用半導体装置。 - 【請求項5】 前記シリコン結晶層は、シリサイド結晶
からなっていることを特徴とする請求項1または2のい
ずれかに記載の電力用半導体装置。 - 【請求項6】 前記電力用半導体装置は、絶縁ゲートバ
イポーラトランジスタ(IGBT)であることを特徴と
する請求項1または2のいずれかに記載の電力用半導体
装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5230593A JP2944840B2 (ja) | 1993-03-12 | 1993-03-12 | 電力用半導体装置 |
US08/205,387 US5539244A (en) | 1993-03-12 | 1994-03-04 | Power semiconductor device |
DE19944408557 DE4408557C2 (de) | 1993-03-12 | 1994-03-14 | Leistungshalbleiteranordnung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5230593A JP2944840B2 (ja) | 1993-03-12 | 1993-03-12 | 電力用半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06268228A JPH06268228A (ja) | 1994-09-22 |
JP2944840B2 true JP2944840B2 (ja) | 1999-09-06 |
Family
ID=12911079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5230593A Expired - Lifetime JP2944840B2 (ja) | 1993-03-12 | 1993-03-12 | 電力用半導体装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5539244A (ja) |
JP (1) | JP2944840B2 (ja) |
DE (1) | DE4408557C2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0646959B1 (en) * | 1993-09-30 | 2001-08-16 | Consorzio per la Ricerca sulla Microelettronica nel Mezzogiorno | Metallization and bonding process for manufacturing power semiconductor devices |
JPH09213943A (ja) * | 1996-01-29 | 1997-08-15 | Mitsubishi Electric Corp | パワーmosfetの製造方法 |
US6043126A (en) * | 1996-10-25 | 2000-03-28 | International Rectifier Corporation | Process for manufacture of MOS gated device with self aligned cells |
JPH10270451A (ja) * | 1997-03-25 | 1998-10-09 | Rohm Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
EP1060517A1 (de) * | 1998-02-27 | 2000-12-20 | ABB Semiconductors AG | Bipolartransistor mit isolierter gateelektrode |
JPH11261010A (ja) | 1998-03-13 | 1999-09-24 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
TW445616B (en) * | 1998-12-04 | 2001-07-11 | Koninkl Philips Electronics Nv | An integrated circuit device |
JP3637330B2 (ja) * | 2002-05-16 | 2005-04-13 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
JP2007053130A (ja) * | 2005-08-15 | 2007-03-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 接合構造および接合方法 |
CN101273462A (zh) * | 2005-09-29 | 2008-09-24 | Nxp股份有限公司 | 带有改进的接触焊盘的半导体器件及其制造方法 |
DE102006003930A1 (de) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Infineon Technologies Austria Ag | Leistungshalbleiterelement mit internen Bonddrahtverbindungen zu einem Bauelementsubstrat und Verfahren zur Herstellung desselben |
DE102006012739B3 (de) * | 2006-03-17 | 2007-11-08 | Infineon Technologies Ag | Leistungstransistor und Leistungshalbleiterbauteil |
EP2209142B1 (en) * | 2007-11-09 | 2020-05-27 | Sanken Electric Co., Ltd. | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP2009206284A (ja) * | 2008-02-27 | 2009-09-10 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 半導体装置 |
US20150263145A1 (en) * | 2014-03-14 | 2015-09-17 | Cree, Inc. | Igbt structure for wide band-gap semiconductor materials |
CN111293171A (zh) * | 2018-12-10 | 2020-06-16 | 珠海零边界集成电路有限公司 | 一种igbt芯片的设计结构、产品结构及其制造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5426660A (en) * | 1977-07-29 | 1979-02-28 | Nec Corp | Forming method of ohmic electrode |
JPS5544713A (en) * | 1978-09-26 | 1980-03-29 | Toshiba Corp | Semiconductor device |
JPS5638843A (en) * | 1979-09-07 | 1981-04-14 | Seiko Epson Corp | Mos type semiconductor device |
DE3230760A1 (de) * | 1982-08-18 | 1984-02-23 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Abschaltbarer thyristor |
FR2550886B1 (fr) * | 1983-08-17 | 1986-10-24 | Radiotechnique Compelec | Procede de realisation de transistors de puissance incluant des moyens de protection contre les surcharges et dispositifs ainsi obtenus |
US4761386A (en) * | 1984-10-22 | 1988-08-02 | National Semiconductor Corporation | Method of fabricating conductive non-metallic self-passivating non-corrodable IC bonding pads |
JPS6276653A (ja) * | 1985-09-30 | 1987-04-08 | Toshiba Corp | 半導体集積回路 |
JP2787921B2 (ja) * | 1989-01-06 | 1998-08-20 | 三菱電機株式会社 | 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ |
JPH02285638A (ja) * | 1989-04-27 | 1990-11-22 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP3083301B2 (ja) * | 1989-09-01 | 2000-09-04 | 株式会社デンソー | 金属電極配線の製造方法 |
-
1993
- 1993-03-12 JP JP5230593A patent/JP2944840B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-03-04 US US08/205,387 patent/US5539244A/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-03-14 DE DE19944408557 patent/DE4408557C2/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06268228A (ja) | 1994-09-22 |
DE4408557A1 (de) | 1994-09-15 |
US5539244A (en) | 1996-07-23 |
DE4408557C2 (de) | 1996-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2944840B2 (ja) | 電力用半導体装置 | |
JP2000200906A5 (ja) | ||
JPH03250670A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2006173437A (ja) | 半導体装置 | |
JP3432708B2 (ja) | 半導体装置と半導体モジュール | |
JP2552100B2 (ja) | 集積構造パッドアセンブリ及びその製造方法 | |
JPH08274321A (ja) | 半導体装置 | |
JP4852188B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3935343B2 (ja) | 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ及びその製造方法 | |
JPH049378B2 (ja) | ||
JPH1022504A (ja) | 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ | |
JP2001044414A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0724312B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
WO1998012755A1 (fr) | Dispositif semi-conducteur | |
JPH10270686A (ja) | 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ | |
JP4029549B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2809998B2 (ja) | 電力用mosデバイスチップ及びパッケージアッセンブリ | |
JP2003133556A (ja) | 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ及びその製造方法 | |
JPH0846053A (ja) | Ac型プラズマディスプレイ駆動用ic | |
WO2023228587A1 (ja) | 半導体装置および電力変換装置 | |
JPH0715010A (ja) | 半導体装置の保護回路 | |
JPH1012571A (ja) | 半導体装置 | |
JP3128958B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS6064481A (ja) | 半導体装置 | |
JPH06310658A (ja) | 半導体集積回路装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |