JP2909216B2 - 核酸増幅生成物のリアルタイム検出装置 - Google Patents

核酸増幅生成物のリアルタイム検出装置

Info

Publication number
JP2909216B2
JP2909216B2 JP7528282A JP52828295A JP2909216B2 JP 2909216 B2 JP2909216 B2 JP 2909216B2 JP 7528282 A JP7528282 A JP 7528282A JP 52828295 A JP52828295 A JP 52828295A JP 2909216 B2 JP2909216 B2 JP 2909216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
nucleic acid
excitation beam
reaction chamber
optical interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7528282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08510562A (ja
Inventor
ティモシー エム ウォウデンバーグ
ケヴィン エス ボードナー
チャールズ アール コーネル
アレン エム ガンツ
リンカーン ジェイ マックブライド
ポール ジー サヴィアーノ
ジョン シゲウラ
ディヴィッド エイチ トレイシー
ユージーン エフ ヤング
リンダ ジー リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Biosystems Inc
Original Assignee
Perkin Elmer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Perkin Elmer Corp filed Critical Perkin Elmer Corp
Publication of JPH08510562A publication Critical patent/JPH08510562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909216B2 publication Critical patent/JP2909216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6816Hybridisation assays characterised by the detection means
    • C12Q1/6818Hybridisation assays characterised by the detection means involving interaction of two or more labels, e.g. resonant energy transfer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/6851Quantitative amplification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/686Polymerase chain reaction [PCR]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/0303Optical path conditioning in cuvettes, e.g. windows; adapted optical elements or systems; path modifying or adjustment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6484Optical fibres

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、広くは、核酸増幅(nucleic acid amplifi
cation)の分野に関し、より詳しくは、ポリメラーゼ連
鎖反応(polymerase chain reaction;PCR)のような核
酸増幅法からポリヌクレオチド生成物をリアルタイムに
測定する装置に関する。
背景 核酸連続分析は、多くの研究分野、医療分野及び産業
分野において重要性が増している。例えば、Caskeyの
「サイエンス(Science)236」(1987年)第1223〜1228
頁;Landegren等の「サイエンス(Science)242」(1988
年、第229〜237頁);及びArnheim等の「年刊評論誌生
化学(Ann.Rev.Biochem.)61」(1992年、第131〜156
頁)を参照されたい。幾つかの核酸増幅体系の発展は、
この傾向に重要な役割を演じてきた。例えば、ポリメラ
ーゼ連鎖反応(PCR)については、Innis等の「PCRプロ
トコル(PCR Protocols)」(Academic Press社、ニュ
ーヨーク、1991年);McPherson等の「PCR:実際的適用
(PCR:A Practical Approach)」(IRL Press社、オッ
クスフォード、1991年)を、連結反応ベース増幅技術に
ついては、Baranyの「PCR法及びその適用(PCR Method
and Applications)1」(1991年、第5〜16頁)等を参
照されたい。
特に、PCRは、クローン化、遺伝子表現の分析、DNA塩
基配列決定、遺伝子地図、薬剤発見等への適用において
非常に重要な研究手段となっている。例えば、Arnheim
等の上記文献;Gilliland等の「Proc.Natl.Acad.Sci.,8
7」(1990年、2725〜2729頁);Bevan等の「PCR法及びそ
の適用1」(1992年、222〜228頁);Green等の「PCR法
及びその適用1」(1991年、77〜90頁);及びBlackwel
l等の「サイエンス250」(1990年、1104〜1110頁)を参
照されたい。
核酸増幅、特にPCRを実施するための非常に多くの器
具が開発されている。例えば、Johnson等の米国特許第
5,038,852号(「コンピュータ制御形熱サイクラー(Com
puter−controlled thermal cycler)」);Wittwer等の
「核酸研究(Nucleic Acids Reserch)17」(1989年、4
353〜4357頁)(キャピラリチューブPCR);Hallsbyの米
国特許第5,187,084号(「空気ベース温度制御(air−ba
sed temperature control)」);Garner等の「バイオ技
術(Biotechniques)14」(1993年、第112〜115頁)(8
64枚のウェル板における高スループットPCR);Wilding
等の国際出願第PCT/US93/04039号(「微細加工構造にお
けるPCR(PCR in micro−machined structure)」);Sc
hnipelsky等の欧州特許第90301061.1(公開番号第03815
01 A2号)(「使い捨て形単一使用PCR装置(disposabl
e,single use PCR device)」)等を参照されたい。PCR
器具開発に重要な設計目的の基礎として、微細温度制
御、多試料熱サイクリングにおける試料−試料変異性
(sample−to−sample variability)の最小化、前/後
PCR処理段階の自動化、高速サイクリング、試料体積の
最小化、増幅生成物のリアルタイム測定、相互汚染又は
試料排出の最小化等がある。より詳しくは、PCRを閉鎖
反応チャンバ内で行ない且つリアルタイムにモニタリン
グできる器具の設計が強く望まれている。閉反応チャン
バは相互汚染を防止する上で好ましい。例えば、Higuch
i等の「バイオテクノロジー(Biotechnology)10」(19
92年、第413〜417頁)及び「バイオテクノロジー11」
(1993年、1026〜1030頁);及びHolland等の「Proc.Na
tl.Acad.Sci.88」(1991年、第7276〜7280頁)を参照さ
れたい。このような設計目的の成功裏の実現は、高頻度
の偽陽性及び偽陰性によってPCRベース処置の価値を極
めて低下させる虞れのある診断試料の分析に特に望まれ
ることは明らかである。濃い濃度の相対値は、PCR中に
相対濃度値のヒストリーを考慮に入れることにより求め
られるため、PCRのリアルタイムモニタリングにより、
多ターゲット増幅(multi−target amplification)に
おける出発ターゲットDNA濃度の一層正確な定量化が可
能になる。また、リアルタイムモニタリングは、PCRイ
ンヒビターが試料中に存在するか否かを示すPCRの効率
を評価することを可能にする。
上記Holland等の「Proc.Natl.Acad.Sci.88」及び他の
文献には、PCR中に増幅生成物のリアルタイム測定を行
なう蛍光ベースアプローチが提案されている。このよう
なアプローチとして、(臭化エチジウムのような)挿入
染料(i−ntercalating dyes)を用いて、存在する二
重鎖DNAの量を表示するもの、又は、蛍光生成物(その
濃度は存在する二重鎖DNAの量に比例する)を放出させ
るため増幅中に切断される蛍光発光−消光対を含むプロ
ーブを用いるもの(いわゆる「タック−マン(Tac−Ma
n)」アプローチ)がある。
残念なことに、要求される蛍光測定は非常に高い蛍光
バックグラウンドに対して行なわなくてはならないの
で、これらのアプローチの成功裏の実施は妨げられてい
る。かくして、加熱サイクル及び冷却サイクル中のチャ
ンバ内の凝縮の形成、光路内での気泡、溶液中の粒子又
は屑片の形成、試料体積の差異(従って、信号の発生及
び吸収の差異)等の小さな器具雑音源であっても、蛍光
信号の信頼性のある測定を妨げている。
以上から、利用できる任意の核酸増幅体系から得られ
る増幅生成物の蛍光指標(fluorescent indicators)の
安定し且つ信頼性のあるリアルタイム測定が可能な装置
を提供することが望まれている。
発明の要約 本発明は、核酸増幅生成物のリアルタイム蛍光ベース
測定を行なう装置に関する。本発明の好ましい実施例で
は、励起ビームは反応混合物中に合焦され、該反応混合
物は、(i)第1蛍光信号を発生できる第1蛍光指標を
含有し、第1蛍光信号の強度は、励起ビームにより照射
される反応混合物の体積中の増幅生成物の量に強度が比
例し、(ii)励起ビームにより照射される反応混合物の
体積に比例する第2蛍光信号を発生できる反応混合物の
全体に亘って均質に分散される第2蛍光指標を含有す
る。蛍光強度の比例性は、有機染料の蛍光発光に独立的
に影響を与える温度、pH、塩濃度等のパラメータの一定
の組に対して定まる。
好ましくは、励起ビームは、反応混合物を収容する閉
鎖反応チャンバの壁の部分を通って、レンズにより反応
混合物中に合焦される。更に好ましくは、励起ビームに
応答してそれぞれ第1及び第2蛍光指標により発生され
る第1及び第2蛍光信号を収集するのに、同じレンズが
使用される。かくして、励起光学部品と収集光学部品と
の不整合による収集信号の変異性が防止される。この実
施例では、レンズが、励起ビームを、反応混合物とは接
触していない閉鎖反応チャンバの壁の部分を通るように
向ける。壁の前記部分は、レンズにより収集される蛍光
信号の光路内に反応混合物からの凝縮が形成されないよ
うに加熱され、これにより、収集される信号中の別の変
異性の原因が除去される。
最も好ましい実施例では、反応チャンバは、閉鎖端部
(ここではチューブの底部と呼ぶ)と、開放端部(ここ
ではチューブの頂部と呼ぶ。漏洩防止シールが形成され
るようにキャップで閉鎖できる)とを有する。換言すれ
ば、ひとたび反応混合物をチューブ内に入れてキャップ
を取り付ければ、閉鎖反応チャンバが形成される。この
最も好ましい実施例では、(1)反応混合物がチューブ
の一部(一般には、チューブの底部)を充填し、チュー
ブのキャップと反応混合物の頂面との間に空所が残され
るようにし、(2)チューブの壁はつや消しにし(すな
わち、光を伝達し且つ散乱する材料でチューブの壁を作
り)、(3)レンズは、キャップに接触することなく、
キャップを通る励起ビームを、反応混合物の頂面を通し
て反応混合物中に合焦させ且つ第1及び第2蛍光指標に
より発生される蛍光を収集する。上記のように、励起ビ
ームが通るチューブの部分(この実施例ではキャップ)
は、収集される蛍光信号の測定における変異性の付加原
因ともなる凝縮の形成を防止すべく加熱される。第1及
び第2蛍光信号の連続的分析からじることがある潜在的
変異性は、例えば荷電結合素子(CCD)配列上に信号を
回折して、信号光をフォト検出器の配列上にスペクトル
的に分離し、信号を同時に分析することにより無くすこ
とができる。
後でより完全に述べるように、単一光源(例えばレー
ザ)により発生される励起ビームは、光ファイバによ
り、複数の閉鎖反応チャンバに便利に分散される。同様
に、複数の反応チャンバからの蛍光信号を同じ光ファイ
バで収集し、単一の検出/分析装置により分析すること
もできる。
装置には核酸のPCR増幅を用いるのが好ましい。
本発明の装置は、増幅生成物の量に比例し且つ反応混
合物の体積の変化とは無関係に安定した蛍光信号を発生
する装置及び蛍光試薬を設けることにより、核酸増幅反
応の正確なリアルタイムモニタリングを可能にする。増
幅反応の進行を示すデータが入手できると、目標核酸の
相対出発濃度のより正確な見積り及び増幅反応の効率の
迅速な評価が可能になり、且つ少量の試薬の使用及びフ
ィードバック反応制御の可能性が開かれる。
図面の簡単な説明 第1図は、本発明の装置の試料インターフェース部品
の好ましい実施例を示す概略図である。
第2図は、光ファイバマルチプレクサを介して連続的
識別反応により複数の増幅反応を同時モニタリングする
好ましい実施例を示す概略図である。
第3図は、テトラメチルローダミン蛍光指標、フルオ
レセイン蛍光指標、及び後述の好ましい実施例のCCD配
列により自記される機器バックグラウンドに関するスペ
クトル的に分離された蛍光強度データを示す図面であ
る。
第4図は、増幅生成物(第1蛍光指標)に比例するフ
ルオレセイン染料及び一般的なPCR中に第2蛍光指標と
して用いられるテトラメチルローダミン染料からの蛍光
信号の時間依存を示す図面である。
第5図は、フルオレセインの強度と、同じPCRからの
テトラメチルローダミン染料(その時間依存データが第
3図に示されている)の強度との比のサイクル依存を示
す図面である。
第6図は、同じ目標核酸の異なる出発濃度をもつ別々
のPCRのサイクル数に対する増幅生成物の量に関するデ
ータを示す図面である。
定義 本願明細書で蛍光信号に関して使用する用語「安定
(stable)」は、雑音(ノイズ)による平方2乗偏差の
平方根(root means square(RMS)deviation)が平均
信号の大きさの2%以下であることを意味する。より好
ましくは、「安定」は、雑音による信号のRMS偏差が平
均信号の大きさの1%以下であることを意味する。
発明の詳細な説明 本発明は、核酸増幅反応の進行をリアルタイムにモニ
タリングする蛍光ベース装置である。本発明の装置に使
用する増幅体系の形式は厳格でないが、一般に、装置
は、エキソヌクレアーゼ活性をもつ核酸ポリメラーゼ、
又はモニタリングする反応中に増加する二重鎖DNAの集
団の使用を必要とする。本発明の装置に使用できる増幅
体系の例として、Walker等の「核酸研究20」(1992年、
第1691〜1696頁)に記載されているように、PCR、リガ
ーゼ鎖反応(ligase chain reaction(LCR))のような
リガーゼベース増幅体系、Qβレプリカーゼベース増幅
体系、鎖置換増幅(SDA)等がある。核酸増幅体系につ
いての分かりやすい説明が、Keller及びManakの「DNAプ
ローブ(DNA Probes)」(第2版、Stockton Press社、
1993年、ニューヨーク)になされている。本発明の装置
に必須なことは、第1蛍光指標の蛍光強度と、ここで第
2第2蛍光指標と呼ぶ内部基準との比を測定することで
ある。第1蛍光指標及び第2蛍光指標は、スペクトル的
に分解できなくてはならない。すなわち、これらのそれ
ぞれの発光スペクトルがオーバーラップせず、結合スペ
クトル中に別々の発光ピークが充分観察されるものでな
くてはならない。一般に、装置には、例えば、複数の蛍
光強度比をモニタリングして、単一反応における幾つか
の目標核酸の同時増幅をモニタリングできるように、複
数の第1蛍光指標を与えることができる。Fung等の米国
特許第4,855,225号、Menchen等の米国特許第5,188,934
号、Bergot等の国際出願PCT/US90/05565等には、このよ
うな実施例での使用に適したスペクトル的に分解可能な
幾つかの染料が開示されている。
本発明の装置は試料インターフェース(すなわち、閉
鎖反応チャンバと関連作動する光学部品)を有し、該試
料インターフェースは、反応混合物中に励起ビームを合
焦させ且つこの結果生じる蛍光を収集するためのレンズ
と、光源からレンズに向かう励起ビーム及びレンズから
検出/分析手段に向かう蛍光信号の両方を伝達するため
の光ファイバとを有している。試料の相互汚染(いわゆ
る「キャリーオーバ」)を防止するため、反応混合物は
閉鎖反応チャンバ内に収容するのが好ましい。従って、
レンズは、励起ビームを合焦させ且つ閉鎖反応チャンバ
の壁の一部を通して蛍光を収集する。上記のように、好
ましい反応チャンバは、例えば慣用的なエッペンドルフ
チューブ(Eppendorf tube)の幾何学的形状及び体積を
もつチューブである。チューブは、該チューブの開放端
にキャップを取り付けることにより反応混合物を添加し
た後に閉じられる。PCR用試料インターフェースの好ま
しい実施例では、レンズが、第1図に示すように、チュ
ーブのキャップを通して励起ビームを向け且つ蛍光を収
集する。例示の構造では、光ファイバ2の第1端部は、
フェルール4、ハウジング6及びレンズ8と同心状のプ
レート10内に保持されている。光ファイバの第2端部
(図示せず)は、後で詳述するように、光源及び検出/
分析手段と関連作動する。光ファイバ2の端面とレンズ
8との間の距離は、光ファイバの開口数、チューブ18の
幾何学的形状、レンズ8の焦点距離、レンズ8の直径等
を含む幾つかのファクタにより決定される。任意の特定
実施例におけるこのような変数の値を選択するガイダン
スは、光学設計に関する標準テキスト(例えば、「光学
ガイド(Optics Guide)5」(Mellers,Griot,Irvine
等。CA、1990年)等)において容易に見出される。例示
の実施例では、レンズ8は8mmの直径を有し且つEdmund
Scientific社(ニュージャージ州、Barrington)から市
販されている材料BK7で作られている。光ファイバ2
は、0.2の開口数を有する。この設計は、反応混合物22
への励起ビーム28の伝達が最大になるようにするのが好
ましい。例えば、レンズ8、光ファイバ2の開口数、及
び光ファイバ2とレンズ8との間の距離は、レンズ8の
直径が励起ビーム28の直径(励起ビーム28が第1図に示
すようにレンズに衝突するところの直径)に等しいか大
きくなるように選択される。励起ビーム28は、キャップ
16、空所24、反応混合物22の頂面26を通って、光ファイ
バの直径の約1〜3倍の領域(例えば、表面26から1〜
3mm下の領域)に合焦される。この合焦の度合いはこの
実施例の厳格な特徴ではなく、重要なことは商業的に入
手できる熱サイクラーの試料ホルダの幾何学的形状及び
寸法に試料インターフェースを適合させることである。
他の実施例では、反応混合物中により鋭く合焦させる幾
何学的形状及び寸法にすることができる。
本発明のレンズは、特定実施例に従って種々の形状に
することができる。例えば、レンズは、例えばHlousek
の米国特許第5,037,199号、Hoppe等の米国特許第4,747,
87号、Morning等の米国特許第5,239,360号、Hirschfiel
dの米国特許第4,577,109号等に開示されているように、
球形、截頭球形、円筒形、截頭円筒形、偏球形、截頭偏
球形等の形状にし且つ任意の透明屈折材料で作ることが
できる。
励起ビーム28により発生される蛍光は、励起ビーム28
により形成される光路とほぼ同じ光路に沿ってレンズ8
により収集され且つ光ファイバ2の端部上に合焦され
て、装置の光分離/分析部品に伝達される。
励起ビーム及び反応混合物成分の凝縮からの信号の散
乱及び/又は吸収による変異性を低減させるには、光伝
達に使用される反応チャンバの壁の部分を加熱する手段
を試料インターフェースに設けることが好ましい。第1
図の実施例では、光伝達に使用される反応チャンバ(チ
ューブ18)の壁の部分はキャップ16である。従って、キ
ャップ16を加熱するのに、加熱要素12及び熱伝導プラテ
ン14が使用されている。加熱要素12は、抵抗加熱要素
と、キャップ16の温度のプログラム制御を可能にする温
度センサで構成するのが好ましい。キャップ16は、反応
混合物の成分の凝縮点より高い温度に維持される。一般
に、キャップ16は94〜110℃の範囲の温度に維持され
る。通常、反応混合物中の主要溶媒は水であるので、キ
ャップ16は約102〜105℃の範囲の温度に維持される。よ
り好ましくは、キャップ16は103℃に維持される。熱サ
イクリングを用いる実施例では、上記キャップ加熱部品
は、反応混合物22の温度を周期的に制御するのに使用さ
れる熱伝導部品20から断熱しておくのが好ましい。
上記のように、チューブ18の壁はつや消しにし、熱伝
導部品20の壁からのあらゆる偽反射を拡散又は散乱させ
て、このような反射によって信号が集合する傾向を低減
させるのが好ましい。
通常、エッチング又は粗面化加工により、半透明又は
透明なチューブの壁が便利につや消しされる。
上記部品に適した材料の選択は通常の機械技術者の良
く知るところである。材料選択の基準例として、(i)
特に熱サイクリングを用いた増幅体系に対する熱膨張の
度合い及び光学部品の整合に及ぼすその影響、(ii)励
起波長及び使用する蛍光物質の発光波長の光伝達特性、
(iii)反応混合物の成分に対する反応チャンバの化学
的不活性度合い、(iv)例えばポリメラーゼ、目標核酸
等の重要な反応成分がチャンバ壁上に吸着される度合
い、(v)光路内での蛍光材料の最小化等がある。一般
に、増幅反応混合物を収容するチューブは、ポリプロピ
レン等の材料で作られる。
第1図に示す試料インターフェースは個々に使用する
か、第2図に概略的に示すような単一器具における複数
の同一インターフェースのうちの1つとして使用するこ
とができる。図示の実施例では、ホルダ30(該ホルダ30
は、例えば、Mossa等の欧州特許出願第91311090.4号
(公開番号第0488769 A2号)に記載された熱サイクラー
32に関連する加熱ブロックで構成できる)に配列された
個々の試料インターフェース31は、光ファイバ34により
光ファイバマルチプレクサ36に連結され、該光ファイバ
マルチプレクサは、例えばプログラムされたマイクロプ
ロセッサによる制御の下で、個々の光ファイバとポート
35との間で選択的に伝達できるようにする。好ましい構
造では、光源52及びコントローラ54により発生された励
起ビーム41は、ビームスプリッタ40を通り且つレンズ38
によりポート35上に合焦される。ここで、励起ビーム41
は、光ファイバマルチプレクサ36により、所定組(又は
副組)の光ファイバ34の各々に向けられる。逆に、反応
チャンバ内で発生された蛍光信号は、レンズ8により収
集され且つ光ファイバ上に合焦される。次に、光ファイ
バは、蛍光信号を、可能ならば光ファイバマルチプレク
サを介して、検出/分析手段に伝達する。第2図に戻っ
て説明すると、試料インターフェースにより収集された
蛍光信号は、光ファイバマルチプレクサ36に向けられ、
ポート35を通って光ファイバマルチプレクサ36から出
て、レンズ38により収集され且つ光軸に対して平行にさ
れる。レンズ38は、蛍光信号をビームスプリッタ40に向
かわせ、該ビームスプリッタ40は蛍光信号を選択的にカ
ットオフフィルタ42に向かわせる。カットオフフィルタ
42は、励起ビームからの光が信号検出部品に到達するこ
とを防止する。ビームスプリッタ40は、慣用的なダイク
ロイックミラー又は励起ビームが通る孔を備えた完全反
射ミラー(例えば、米国特許第4,577,109号に開示され
ているようなミラー)等で構成できる。カットオフフィ
ルタ42を通過後、蛍光信号はレンズ44によりスペクトル
分析器に導かれる。スペクトル分析器は、蛍光信号をス
ペクトル的に分離し且つ信号の複数のスペクトル成分の
強度を測定する。一般に、スペクトル分析器は、蛍光信
号をそのスペクトル成分に分離するためのプリズムのよ
うなスペクトル部品及び回折格子等と、ダイオード配
列、荷電結合素子(CCD)装置、バンドパスフィルタの
配列及び光電子増倍管等のフォト検出器の配列とからな
る。第2図の好ましい実施例では、スペクトル分析器
は、回折格子46(例えば、ニュージャージ州、Jobin−Y
von社のモデルCP−140)及びCCDコントローラ50にリン
クされたCCD配列48(例えば、ニュージャージ州、Princ
eton Instruments社のモデルS2135)からなる。
フルオレセイン及びテトラメチルローダミンからの蛍
光信号を分析するのに適した一例としてのCCD配列は、
スペクトルの500〜650nm領域に跨がる21個の収集ビンに
区分される。各ビンは、8.5nm窓を越える光を収集す
る。他の多くの構成を使用できることも明らかである。
スペクトル分析のためのCCD配列の適用例が、Karger等
の「核酸研究19」(1991年、第4955〜4962頁)に記載さ
れている。
蛍光信号の分析は、スペクトル分析器により収集され
たデータに基づいて行うのが好ましい。なぜならば、1
つ以上の第1及び第2蛍光指標(これらの指標から強度
比が計算される)を、例えば多ビームスプリッタ、フィ
ルタ及び光電子増倍管の不整合により生じることがある
波長特定装置の変異性を導入することなく、同時に分析
できるからである。また、スペクトル分析器は、「バー
チャルフィルタ」の使用、すなわちフォト検出器の配列
から得られるデータのプログラム操作(該操作では、関
連するマイクロプロセッサを介してのプログラム制御下
で、物理的バンドパスフィルタと同様に複数の別々の波
長範囲がサンプリングされる)が可能になる。この能力
により、第1及び第2蛍光指標としての染料の選択に高
度のフレキシビリティが得られる。
一般に、検出/分析手段は、第1及び第2蛍光指標に
より発生される信号の強度比を反映する読取り値が得ら
れる任意の検出装置で構成できる。このような装置は、
米国特許第4,577,109号及び第4,786,886号及び「光技術
の設計及び適用ハンドブック(The Photonics Design
& Applications Handbook)第39版)」(1993年、Laur
in Publishing社、マサチューセッツ州、Pittsfield)
に例示されているように、当該技術分野で良く知られて
いる。
本発明の装置はPCRのモニタリングに使用するのが好
ましいけれども、LCRのような他の種々の増幅体系にも
使用できる。PCRを行なうための説明及びガイダンス
は、例えば上記Innis等及びMcPherson等の文献を含む広
範囲の文献においてなされている。簡単にいえば、PCR
では、DNAポリメラーゼを触媒とする一連の合成反応の
プライマーとして、2つのオリゴヌクレオチドが使用さ
れる。一般に、これらのオリゴヌクレオチドは異なるシ
ーケンスを有し、且つ、(i)テンプレートすなわち目
標DNAの対向鎖上にあり、(ii)増幅すべきDNAのセグメ
ントをフランキングするシーケンスを補完する。目標DN
Aは、1モルを大きく超える量の2つのオリゴヌクレオ
チド及び4つのデオキシヌクレオチド三リン酸(dNTP)
の各々の存在下で加熱することにより、最初に変性が引
き起こされる。次に、反応混合物は、オリゴヌクレオチ
ドプライマーをこれらの目標シーケンスにアニーリング
できる温度に冷却され、この後に、アニーリングされた
プライマーがDNAポリメラーゼと共に拡張(extend)さ
れる。次に、変性、アニーリング及び拡張が多数回(一
般に25〜35回)反復される。1回目の増幅の生成物は次
回の目標核酸として機能するので、各連続サイクルが、
目標DNAの量すなわち増幅生成物の量を本質的に倍化す
る。
前述のように、本発明の重要な特徴は、第1及び第2
蛍光指標として使用される蛍光染料にある。指標の蛍光
強度の比を試験することにより、強度の点のみにおいて
明らかな系統的な変異性の大部分の源の作用を無くすこ
とができる。一般に、本発明によれば、第1蛍光指標は
錯体形成染料、又は信号を発生させる重合化ステップ中
に分解されるオリゴヌクレオチドプローブに共有結合さ
れた染料で構成できる。この後者の実施例は、Holland
等の「Proc.Natl.Acad.Sci.88」(1991年、第7276〜728
0頁)に記載されたいわゆる「Tacman」アプローチに関
する。染料に関連して本願で使用する用語「錯体形成
(complex−forming」は、染料が、二重鎖又は三重鎖核
酸構造(通常、DNA)をもつ安定した非共有結合鎖体を
形成できること、及び染料の蛍光特性が、非鎖体状態
(すなわち、通常、自由溶液(free−solution)状態)
と比べて、錯体状態にある点で実質的に異なっているこ
とを意味する。好ましくは、錯体形成染料の蛍光の量子
効率は、自由溶液状態と比べ、錯体状態において高めら
れ、これにより錯体形成時に強い蛍光が得られる。錯体
形成染料の例として、Hoechst 33258及びHoechst 33342
のような臭化エチジウム、ヨウ化プロピジウム(propid
ium iodide)、チアゾールオレンジ、ダウノマイシン、
メパクリン、4′,6′−ジアミニジノ−2−フェニリン
ドール(DAPI)、オキサゾールオレンジ、ビスベンジミ
ダグゾール(bisbenzimidaxole)染料、及びエチジウ
ム、アクリジン、チアゾリウム及びオキサゾリウム染料
(これらの頭字語POPRO、BOPRO、YOPRO及びTOPROとして
知られている)のような種々の挿入染料がある。これら
は、次の文献、すなわち「蛍光プローブ及び調査薬品ハ
ンドブック(Handbook of Fluorescent Probes and Res
erch Chemicals)」第5版(1992年、Molecular Probe
s,Inc.社、Eugene、第221〜229頁、Haugland);Sriniva
san等の「電気泳動の理論及び応用(Applied and Theor
etical Electrophoresis)3」(1993年、第235〜239
頁);Kapuscinski等の「年刊生化学3」(1977年、第25
2〜257頁);Hillの「年刊生化学70」(1976年、第635〜
638頁);Setaro等の「年刊生化学71」(1976年、第313
〜317頁);Latt等の「J.Histochem.Cytochem.24」(197
6年、第24〜33頁);及びRye等の「核酸研究20」(1992
年、第2803〜2812頁)に記載されている。第1蛍光指標
として錯体形成染料を用いる場合には、このような染料
は、チアゾールオレンジ、臭化エチジウム及びTOPROか
らなる群から選択するのが好ましい。
第2蛍光指標として用いられる染料は、核酸特に二重
鎖DNAの存在すなわち二重鎖DNAとの関連により蛍光特性
が実質的に影響を受けない蛍光染料である。このような
染料として、この基準を満たし且つ使用されるあらゆる
第1蛍光指標からスペクトル的に分解できる事実上全て
の蛍光染料がある。好ましい第2蛍光指標としてローダ
ミン染料がある。より詳しくは、第2蛍光指標として、
テトラメチルローダミン又は2′,4′,5′,7′−テトラ
クロロ−4,7,−ジクロロフルオレセインがあり、後者は
Menchen等の米国特許第5,188,934号に開示されている。
好ましい実施例では、Lee等の「核酸研究21」(1993
年、第3761〜3766頁)に記載されているように、第1及
び第2蛍光指標は、両方共、オリゴヌクレオチドプロー
ブに共有結合される。より詳しくは、第1蛍光指標とし
てフルオレセインを使用し且つ第2蛍光指標としてテト
ラメチルローダミンを使用して、テトラメチルローダミ
ンの部分(moiety)が、フルオレセインの部分によるあ
らゆる蛍光の発光を実質的に消光(クエンチング)する
ようにする。かくして、両染料が同じオリゴヌクレオチ
ドに付着すると、テトラメチルローダミンのみが蛍光信
号を発生することができる。オリゴヌクレオチドが、例
えば、DNAポリメラーゼの5′−>3′エキソヌクレア
ーゼ活性を介して切断され、2つの染料を分離すると、
フルオレセインは蛍光信号を発生できるようになる。こ
の実施例では、励起ビームは、アルゴンイオンレーザの
488nm発光ラインから発生させるのが好ましい。本発明
によれば、PCRでは、この実施例における「自由」フル
オレセインの生成は、使用されるDNAポリメラーゼを触
媒とするDNA合成の量(従って、増幅生成物の量)に比
例する。この実施例では、第1蛍光指標はフルオレセイ
ン(例えば、Foster CityのApplied Biosystems社から
市販されている6−FAM)、第2蛍光指標はテトラメチ
ルローダミン又は2′,4′,5′,7′−テトラクロロ−4,
7,−ジクロロフルオレセインとするのが好ましい。
本発明のこのようなオリゴヌクレオチドプローブは、
多数のアプローチにより合成できる。例えば、Ozaki等
の「核酸研究20」(1992年、第5205〜5214頁);Agrawal
等の「核酸研究18」(1990年、第5419〜5423頁)等を参
照されたい。オリゴヌクレオチドプローブは、ホスホル
アミダイト化学(例えば、Applied Biosystems,Inc.社
のモデル392又は394DNA合成装置(カリフォルニア州、F
oster City))を用いた自動化された固相DNA合成装置
で合成される。第1及び第2蛍光指標は、反応基を含む
ヌクレオシドホスホルアミダイトモノマーを用いること
により、オリゴヌクレオチドの所定のヌクレオチドに共
有結合できる。例えば、このような反応基は、リン酸基
又はリン酸基類似基にあるもの(例えばAgrawal等の上
記文献参照)、5′末端ヌクレオチドに付着する場合に
は5′ヒドロキシルにあるもの(例えばFung等の米国特
許第4,757,141号又はHobbs Jr.の米国特許第4,997,928
号参照)、及び塩基部分にあるものでよい(例えばRuth
の米国特許第4,948,882号;Haralambidis等の「核酸研究
15(1987年、第4857〜4876頁);Urdea等の米国特許第5,
093,232号;Cruic−kshankの米国特許第5,091,519号;Hob
bs Jr.等の米国特許第5,151,507号等を参照)。ピリミ
ジン部分をもつヌクレオチドを誘導するのが最も好まし
い。更に好ましくは、オリゴヌクレオチドプローブの
3′末端ヌクレオチドは、核酸ポリメラーゼによりブロ
ックすなわち伸長できないようにされる。このようなブ
ロッキングは、例えばHorn及びUrdeaの「Tetrahedron L
ett.27%(1986年、第4705頁)に記載されており且つ
5′リン酸−ON(商標)としてClontech Laboratories
社(カリフォルニア州、Palo Alto)から市販されてい
る試薬を用いて、リン酸基の付着により行なうのが便利
である。好ましくは、オリゴヌクレオチドプローブの長
さは、15〜60ヌクレオチドの範囲内にあるのが好まし
い。より好ましくは、オリゴヌクレオチドプローブの長
さは、18〜30ヌクレオチドの範囲内にある。
オリゴヌクレオチドプローブ内の第1及び第2蛍光指
標の分離は、第1及び第2蛍光指標の性質、該蛍光指標
が付着する態様、発光源等に基づいて変化できる。所与
の実施例についての適当な距離の選択に関するガイダン
スを、蛍光分子と消光分子(それぞれ、「ドナー分子」
及び「アクセプタ」分子と呼ぶことがある)との間の共
鳴エネルギ伝播に関する多数の参考文献に見出すことが
でき、例えば、Stryer及びHauglandの「Proc.Natl.Aca
d.Sci.58」(1967年、第719〜726頁);Cleggの「Meth.E
nzymol 211」(1992年、第353〜388頁);Cardullo等の
「Proc.Natl.Acad.Sci.85」(1988年、第8790〜8794
頁);Ozaki等の上記文献;Hauglandの上記文献;Heller等
の「Fed.Proc.46」(1987年、第1968頁)等を参照され
たい。第1及び第2蛍光指標は、第1蛍光指標からの蛍
光の実質的に全て(例えば90%)が消光されるように、
充分近い関係にある必要がある。一般に、エネルギ伝播
ベース消光については、第1蛍光指標と第2蛍光指標と
の間の距離は10〜100オングストロームの範囲内にある
必要がある。一実施例では、第1及び第2蛍光指標は、
ヘアピン等のような介在2次構造が存在しないという条
件で、約4〜10ヌクレオチドの間、より好ましくは4〜
6ヌクレオチドの間で分離される。好ましくは、第1蛍
光指標又は第2蛍光指標のいずれかが、オリゴヌクレオ
チドプローブの5′に付着される。
他の実施例では、オリゴヌクレオチドプローブには、
両端部に付着された第1及び第2蛍光指標が設けられ
る。この構成は、自由溶液中で、エネルギ伝播範囲内で
第1及び第2蛍光指標をもたらすランダムコイルを形成
するより便利に合成されるプローブを可能にする。かく
して、非ハイブリッド形成状態では、励起された蛍光部
分が消光される。ハイブリッド形成状態では、エネルギ
伝播が無視されて、励起された蛍光部分が蛍光を発する
ことができるように、蛍光部分及び消光剤が引き離され
る。
指標分子をオリゴヌクレオチドの5′又は3′末端に
付着させるための多くの連鎖部分及び方法があり、下記
の参考文献、すなわちEckstein編「オリゴヌクレオチド
及び類似物:実際のアプローチ(Oligonucleotides and
Analogues:A Practical Approach)」(1991年、IRL P
ress社、Oxford);Zu−ckerman等の「核酸研究15」(19
87年、第5305〜5321頁)(オリゴヌクレオチドの3′チ
オール基);Sharma等の「核酸研究19」(1991年、第301
9頁)(3′スルフヒドリル);Giusti等の「PCR法及び
適用(PCR Methods and Applications 2」(1993年、第
223〜227頁);Fung等の米国特許第4,757,141号(カリフ
ォルニア州、Foster CityのApplied Biosystems社から
市販されているAminolink(商標)による5′ホスホア
ミノ基);Stabinskyの米国特許第4,739,044号(3′ア
ミノアルキルホスホリル基);Agrawal等の「四面体文字
(Tetrahedron Letters)31」(1990年、第1543〜1546
頁)(ホスホルアミデート連鎖による付着);Sproat等
の「核酸研究15」(1987年、第4837頁)(5′メルカプ
ト基);及びNelson等の「核酸研究17」(1989年、第71
87〜7194頁)(5′アミノ基)に例示されている。
合成中にオリゴヌクレオチドに付着できる市販の連鎖
部分(例えば、Clontech Laboratories社(カリフォル
ニア州、Palo Alto)から市販されている)を使用する
のが好ましい。
例えばWoo等の米国特許第5,231,191号及びHobbs,Jr.
の米国特許第4,997,928号に記載されているように、ロ
ーダミン及びフルオレセイン染料は、ホスホルアミデー
ト部分で誘導される染料により、固相合成の終時にオリ
ゴヌクレオチドの5′ヒドロキシルに便利に付着され
る。
上記実施例に関連する実施例であって、第1蛍光指標
が、第2蛍光指標ではなく他の非蛍光消光分子によりオ
リゴヌクレオチドプローブに付着される構成の実施例を
使用できることも明らかである。このような実施例で
は、第2蛍光指標は、増幅生成物と相互作用しないスペ
クトル的に分解可能な事実上全ての蛍光染料で形成でき
る。
実験 目標DNAの種々の出発濃度からDNAコード化するβ−アク
チンのPCR増幅のリアルタイムモニタリング 目標DNAをコード化する人のβ−アクチンの296塩基対
セグメントを、目標DNAの5×103〜1×106コピーの範
囲内の種々の出発量からPCRにより増幅した。次のプラ
イマー及びプローブを使用した。
ここで、「FAM」は、Fung等の米国特許第5,212,304号
に従って、フルオレセインの6炭素に付着したNHSエス
テル基と、オリゴヌクレオチドの5′−末端デオキシア
デノシンに付着した5′−アミノリン酸とを反応させる
ことにより、オリゴヌクレオチドに結合されたフルオレ
セイン分子を示し、また、「TMR」は、Urdea等の米国特
許第5,093,232号に開示されたアミノ連鎖剤により隣接
チミジンの塩基部分に結合されたテトラメチルローダミ
ン分子を示す。
PCRは、下記の成分を用いて、0.2mL MicroAmpチュー
ブ(Perkin−Elmer社、コネチカット州、Norwalk)内で
行なった。使用した成分は、10mM Tris−HCl、pH8.3、5
0mM KCl、3.5mM MgCl2、200μM、各ヌクレオシドトリ
ホスフェート(相互汚染を防止すべく、米国特許第5,03
5,996号に従って、dTTPの代わりにdUTPを用いる)、300
nM、各正プライマー及び逆プライマー、AmpliTaq(Perk
in−Elmer社、コネチカット州、Norwalk)である。この
混合物には、10ng/μLで5μLのRaijDNA(Applied Bi
osystems社、コネチカット州、Foster City)、2μL
で5μLのプローブ、及び1単位/μLで1μLのウラ
シルN−グリコシラーゼを添加し、反応体積を51μLに
した。加熱サイクル及び冷却サイクルは、本発明の試料
インターフェース成分を収容する試料ホルダカバーが設
けられたモデル9600 Thermal Cycler(Perkin−Elmer
社、コネチカット州、Norwalk)内で行なわれた。次の
温度分布を使用した。すなわち、500℃で2分間保持
し、95℃で10分間保持し、且つ次の温度(92℃で、15秒
間、54℃で15秒間、72℃で1分間)を通じて40回反復
し、次に72℃で保持した。
第3図は、上記指標として用いたフルオレセイン及び
テトラメチルローダミン染料及び装置の部外光源による
蛍光の発光スペクトルのデータを示す。
第4図は、サイクル数の関数としてのフルオレセイン
蛍光強度(fluorescein fluorescent intensity)及び
テトラメチルローダミン蛍光強度のデータを示す。強度
における高周波数の振動は、2つの染料の蛍光発光の温
度依存性を反映している。10サイクルと28サイクルとの
間での両染料についてのベースライン蛍光の増大は、装
置ベースの変化である。同じデータからのテトラメチル
ローダミン蛍光強度に対するフルオレセイン蛍光強度の
比を示す第5図において、装置ベースの変化は無くな
り、読取り信号の変動のRMS(すなわち蛍光強度の比)
は、測定した比の平均大きさの1%より小さい。
第6図は、図示のように5000目標分子から106目標分
子の範囲の両から出発するβアクチンDNAのPCRからのデ
ータを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ボードナー ケヴィン エス アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94403 サン マテオ イースト フォ ーティフォース プレイス 44 アパー トメント シー (72)発明者 コーネル チャールズ アール アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94062 レッドウッド シティー キン グ ストリート 167 (72)発明者 ガンツ アレン エム アメリカ合衆国 コネチカット州 06611 トランバル スターリング ロ ード 145 (72)発明者 マックブライド リンカーン ジェイ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94002 ベルモント アラメーダ デ ラス プルガス 400 (72)発明者 サヴィアーノ ポール ジー アメリカ合衆国 コネチカット州 06850 ノーウォーク ヒルクレスト プレイス 1 (72)発明者 シゲウラ ジョン アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94536 フリーモント キーストーン ドライヴ 5110 (72)発明者 トレイシー ディヴィッド エイチ アメリカ合衆国 コネチカット州 06850 ノーウォーク ベルドン ヒル ロード 581 (72)発明者 ヤング ユージーン エフ アメリカ合衆国 コネチカット州 06850 ウィルトン ランバート コモ ン 34 (72)発明者 リー リンダ ジー アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94303 パロ アルト ステーリング ドライヴ 3187 (56)参考文献 特開 平5−38297(JP,A) BIO/TECHNOLOGY,Vo l.10,p413−417(1992) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01N 21/75 G01N 33/50 C12Q 1/68 BIOSIS

Claims (46)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】核酸増幅反応生成物の形成をリアルタイム
    でモニタリングする装置において、 増幅すべき核酸サンプルを保持するサンプルホルダー
    と、 前記サンプル体積を励起ビームで照射するための光ファ
    イバーケーブルと、 励起ビームをサンプルの体積中に合焦させ、増幅反応生
    成物の濃度にその強度が比例する第1の蛍光信号およ
    び、励起ビームによって照射されるサンプルの体積にそ
    の強度が比例する第2の蛍光信号をサンプルから収集
    し、前記光ファイバーケーブルに伝達するための同軸状
    に配置されたレンズと、 核酸増幅の過程の複数の時点で光ファイバーケーブルか
    らの第1および第2の蛍光信号を受け取るための検出及
    び分析機構とを含み、前記検出及び分析機構が、第1お
    よび第2の蛍光信号強度を複数の時点で測定するもので
    あり、修正された複数の強度信号を生成し、各修正強度
    信号が任意の時点における第1及び第2の蛍光信号間の
    関係に対応することを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】検出および分析機構が修正された複数の強
    度信号に対応する読み取りを時間の関数として与える、
    請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】複数のサンプルを保持するための複数のサ
    ンプルホルダーと、 複数のサンプルの体積を照射するための光ファイバーケ
    ーフルと、 励起ビームをサンプル中に合焦させるために光ファイバ
    ーケーブルの第1の端と同軸状に配置された複数のレン
    ズと、 複数の各該光ファイバーケーブルの第2の端に検出及び
    分析機構を接続するための光ファイバーマルチプレクサ
    ーを含む、請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】サンプルホルダーがサンプルを保持するた
    めの取り外し可能な反応チャンバーを含む、請求項1に
    記載の装置。
  5. 【請求項5】取り外し可能な反応チャンバーがシール可
    能である、請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】サンプルホルダーがサンプルを保持するた
    めのシール可能な反応チャンバーを含む、請求項1に記
    載の装置。
  7. 【請求項7】サンプルホルダーが、レンズからサンプル
    中へ伝達される励起ビームが通る光学インターフェース
    を含む、請求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】サンプルホルダーが、サンプルを保持する
    ためのシール可能な反応チャンバーを含み、光学インタ
    ーフェースが前記反応チャンバーの壁を形成する、請求
    項7に記載の装置。
  9. 【請求項9】光学インターフェースを加熱して、前記光
    学インターフェース上へのサンプルの凝縮を減少させる
    機構を更に含む、請求項7に記載の装置。
  10. 【請求項10】サンプルホルダーが、サンプルを保持す
    るためのシール可能な反応チャンバーを含み、光学イン
    ターフェースが前記反応チャンバーの壁を形成する、請
    求項9に記載の装置。
  11. 【請求項11】サンプルホルダーが、サンプルを保持す
    るための取り外し可能な反応チャンバーを含み、光学イ
    ンターフェースが、サンプルの少なくとも一部を覆い、
    かつエアギャップでサンプルから隔てられる、前記反応
    チャンバーの壁を形成する、請求項7に記載の装置。
  12. 【請求項12】核酸増幅が複数の増幅サイクルを含むも
    のであり、 検出及び解析機構が第1および第2の蛍光信号を光ファ
    イバーカーブルから1増幅サイクルごとに少なくとも1
    回受け、第1及び第2の蛍光信号の強度を増幅サイクル
    ごとに少なくとも1回測定する、請求項1に記載の装
    置。
  13. 【請求項13】検出及び解析機構が増幅サイクルごとに
    少なくとも1つの修正された強度信号を作り出す、請求
    項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】核酸増幅反応生成物の形成をリアルタイ
    ムでモニタリングする方法において、 核酸増幅反応生成物を形成させるための増幅すべき核酸
    配列を含むサンプルホルダーと、 励起ビームを照射したときに前記サンプル中の増幅反応
    生成物の濃度にその強度が比例する第1の蛍光信号を発
    する第1の蛍光指標と、 励起ビームを照射したときに前記サンプルの体積にその
    強度が比例する第2の蛍光信号を発する第2の蛍光指標
    とを使用し、 前記サンプルホルダー中で核酸配列の増幅を行い、 増幅中の複数の時点でサンプルホルダー中に励起ビーム
    を伝達し、第1及び第2の蛍光信号強度を複数の時点で
    測定し、 複数の修正された強度信号を計算することによりリアル
    タイムで核酸増幅反応生成物の形成をモニタリングし、
    修正された各強度信号が複数の時点で測定された第1の
    蛍光信号と第2の蛍光信号の強度間の関係に対応するも
    のであり、修正された強度信号における時間変化が核酸
    増幅反応生成物の形成を示すものであることを特徴とす
    る方法。
  15. 【請求項15】核酸増幅反応生成物の形成をリアルタイ
    ムでモニタリングする方法において、 マルチサンプルホルダーであって、各サンプルホルダー
    が核酸増幅反応生成物を形成させるための増幅すべき核
    酸配列を含むものと、 励起ビームを照射したときに前記サンプル中の増幅反応
    生成物の濃度にその強度が比例する第1の蛍光信号を発
    する第1の蛍光指標と、 励起ビームを照射したときに前記サンプルの体積にその
    強度が比例する第2の蛍光信号を発する第2の蛍光指標
    とを使用し、 前記マルチサンプルホルダー中で核酸配列の増幅を行
    い、 増幅中の複数の時点で前記マルチサンプルホルダー中に
    励起ビームを伝達して第1及び第2の蛍光信号強度を複
    数の時点で測定し、 複数の修正された強度信号を計算することによりリアル
    タイムで前記マルチサンプルホルダー中の核酸増幅反応
    生成物の形成をモニタリングし、修正された各強度信号
    が複数の時点で測定された第1の蛍光信号と第2の蛍光
    信号の強度間の関係に対応するものであり、修正された
    強度信号における時間変化が核酸増幅反応生成物の形成
    を示すものであることを特徴とする方法。
  16. 【請求項16】複数の核酸増幅反応生成物の形成をリア
    ルタイムでモニタリングする方法において、 複数の核酸増幅反応生成物を形成させるための、増幅す
    べき複数の核酸配列を含むサンプルホルダーと、 励起ビームを照射したときに前記サンプル中の増幅反応
    生成物の濃度にその強度が比例する第1の蛍光信号を発
    する複数の第1の蛍光指標と、 励起ビームを照射したときに前記サンプルの体積にその
    強度が比例する第2の蛍光信号を発する第2の蛍光指標
    とを使用し、 前記サンプルホルダー中で核酸配列の増幅を行い、 増幅中の複数の時点でサンプルホルダー中に励起ビーム
    を伝達し、第1及び第2の蛍光信号強度を複数の時点で
    測定し、 複数の時点でサンプルフォルダー中の複数の核酸配列の
    それぞれについて複数の修正された強度信号を計算する
    ことによりリアルタイムでサンプルホルダー中の複数の
    核酸増幅反応生成物の形成をモニタリングし、修正され
    た各強度信号が複数の時点で測定された第1の蛍光信号
    と第2の蛍光信号の強度間の関係に対応するものであ
    り、修正された強度信号における時間変化が核酸増幅反
    応生成物の形成を示すものであることを特徴とする方
    法。
  17. 【請求項17】核酸増幅反応生成物の形成をリアルタイ
    ムでモニタリングする方法において、 核酸増幅反応生成物を形成させるための、増幅すべき核
    酸配列を含むサンプルホルダーと、 増幅反応生成物にハイブリダイズすることができるオリ
    ゴヌクレオチドに共有結合した第1及び第2の蛍光指標
    であって、前記第1の蛍光指標は励起ビームを照射した
    ときに前記サンプル中の増幅反応生成物の濃度にその強
    度が比例するものであり、前記第2の蛍光指標は励起ビ
    ームを照射したときに前記サンプルの体積にその強度が
    比例する第2の蛍光信号を発するものであり、前記第2
    の蛍光指標が第1の蛍光指標を消光するものとを使用
    し、 前記サンプルホルダー中で核酸配列の増幅を行い、 増幅中の複数の時点でサンプルホルダー中に励起ビーム
    を伝達して第1及び第2の蛍光信号強度を複数の時点で
    測定し、 複数の修正された強度信号を計算することによりリアル
    タイムで核酸増幅反応生成物の形成をモニタリングし、
    修正された各強度信号が複数の時点での第1の蛍光信号
    と第2の蛍光信号の強度間の関係に対応するものであ
    り、修正された強度信号における時間変化が核酸増幅反
    応生成物の形成を示すものであることを特徴とする方
    法。
  18. 【請求項18】第1の蛍光指標が錯体形成色素である、
    請求項14〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 【請求項19】サンプルホルダー中に励起ビームを伝達
    する前にサンプルホルダー内にサンプルをシールするス
    テップを更に含む、請求項14〜17のいずれか1項に記載
    の方法。
  20. 【請求項20】サンプルホルダーが、サンプルに伝達さ
    れる励起ビームが通る光学インターフェースを有し、前
    記サンプルホルダーがまた光学インターフェースをサン
    プルから隔てるエアギャップを含み、さらに前記光学イ
    ンターフェースを加熱して光学インターフェース上への
    サンプルの凝縮を減少させるステップを含む、請求項14
    〜17のいずれか1項に記載の方法。
  21. 【請求項21】励起ビームをサンプル中に伝達する前
    に、サンプルホルダー内のホルダーをシールするステッ
    プを更に含む、請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】サンプルホルダーを使用するステップ
    が、サンプルホルダーから取り外せる反応チャンバーに
    サンプルを加え、前記取り外し可能な反応チャンバーを
    サンプルポルダーに加えることを含む、請求項14〜17に
    記載の方法。
  23. 【請求項23】取り外し可能な反応チャンバー内にサン
    プルをシールするステップを更に含む、請求項22に記載
    の方法。
  24. 【請求項24】取り外し可能な反応チャンバーが、レン
    ズからサンプルへ伝達される励起ビームが通る光学イン
    ターフェースと、前記光学インターフェースをサンプル
    から隔てるエアギャップを含むものであり、光学インタ
    ーフェースを加熱して光学インターフェース上へのサン
    プルの凝縮を減少させるステップを更に含む、請求項23
    に記載の方法。
  25. 【請求項25】増幅の実行がポリメラーゼ連鎖反応を少
    なくとも1サイクル行うものである、請求項14〜17に記
    載の方法。
  26. 【請求項26】増幅の実行がリガーゼ連鎖反応を少なく
    とも1サイクル行うものである、請求項14〜17に記載の
    方法。
  27. 【請求項27】増幅の実行が、複数の増幅サイクルを行
    うことを含むものであり、 増幅の過程の複数の時点におけるサンプルホルダー中へ
    の励起ビームの伝達が、増幅サイクルごとに少なくとも
    1回励起ビームを伝達することを含むものである、請求
    項14〜17のいずれか1項に記載の方法。
  28. 【請求項28】核酸増幅反応生成物の形成のモニタリン
    グが、増幅サイクルごとに少なくとも1回修正された強
    度信号を計算するものである、請求項27に記載の方法。
  29. 【請求項29】光学インターフェースを含む反応チャン
    バーを保持するためのサンプルホルダーと、 前記反応チャンバー内部に収納されたサンプルに励起ビ
    ームを伝達し、および、サンプルから放射される光を受
    けるための光ファイバーケーブルと、 前記光ファイバーケーブルと同軸状に配置され、励起ビ
    ームを光学インターフェースを通して、かつ、サンプル
    の体積内に合焦させ、前記サンプルの体積内部から放射
    される光を収集して光ファイバーケーブルに伝達するた
    めに反応チャンバー外部で位置決めされたレンズ、とを
    含む装置。
  30. 【請求項30】光学インターフェースを含む反応チャン
    バーと、 前記反応チャンバー内部に収納されたサンプルに励起ビ
    ームを伝達し、かつ、サンプルから放射される光を受け
    るための光ファイバーケーブルと、 該光ファイバーケーブルと同軸状に配置され、励起ビー
    ムを光学インターフェースを通してサンプルの体積内に
    合焦させ、前記サンプルの体積内部から放射される光を
    収集して光ファイバーケーブルに伝達するために反応チ
    ャンバー外部で位置決めされたレンズ、とを含む装置。
  31. 【請求項31】サンプルホルダーが、サンプルを保持す
    るための取り外し可能な反応チャンバーを含む、請求項
    29に記載の装置。
  32. 【請求項32】反応チャンバーが取り外し可能である、
    請求項30に記載の装置。
  33. 【請求項33】光学インターフェースが反応チャバーの
    壁である、請求項29〜32のいずれか1項に記載の装置。
  34. 【請求項34】レンズが反応チャンバーと接触していな
    い、請求項29〜32のいずれか1項に記載の装置。
  35. 【請求項35】レンズがエアギャップによって反応チャ
    ンバーから隔離されている、請求項29〜32のいずれか1
    項に記載の装置。
  36. 【請求項36】レンズが、光学インターフェースとサン
    プルの間に配置されたエアギャップを通して励起ビーム
    を合焦させる、請求項29〜33のいずれか1項に記載の装
    置。
  37. 【請求項37】光学インターフェースを加熱し、光学イ
    ンターフェース上へのサンプルの凝縮を減少させるため
    の機構を更に含む、請求項29〜33のいずれか1項に記載
    の装置。
  38. 【請求項38】第1および第2の蛍光信号を光ファイバ
    ーケーブルから受けるための検出および解析機構を更に
    含む、請求項29〜33のいずれか1項に記載の装置。
  39. 【請求項39】それぞれが光学インターフェースを含む
    複数の反応チャンバーを保持するための複数のサンプル
    ホルダーと、 複数の反応チャンバー内部に収納されたサンプルに励起
    ビームを伝達し、サンプルから放射される光を受けるた
    めの複数の光ファイバーケーブルと、 前記光ファイバーケーブルと同軸状に配置され、励起ビ
    ームを光学インターフェースを通して、かつ、サンプル
    の体積内に合焦させ、サンプルの体積内部から放射され
    る光を収集して光ファイバーケーブルに伝達するために
    反応チャンバー外部で位置決めされた複数のレンズ、と
    を含む請求項29に記載の装置。
  40. 【請求項40】それぞれが光学インターフェースを含む
    複数の反応チャンバーと、 複数の反応チャンバー内部に収納されたサンプルに励起
    ビームを伝達し、サンプルから放射される光を受けるた
    めの複数の光ファイバーケーブルと、 前記光ファイバーケーブルと同軸状に配置され、励起ビ
    ームを光学インターフェースを通して、かつ、サンプル
    の体積内に合焦させ、前記サンプルの体積内部から放射
    される光を収集して光ファイバーケーブルに伝達するた
    めに反応チャンバー外部で位置決めされた複数のレン
    ズ、とを含む請求項30に記載の装置。
  41. 【請求項41】核酸増幅反応生成物の形成をモニタリン
    グする方法であって、 光学インターフェースを含む反応チャンバー内のサンプ
    ル中の核酸配列を増幅させ、 反応チャンバー外部で位置決めされたレンズを用いてサ
    ンプル体積内部に励起ビームを合焦させ、 前記レンズを用いてサンプル体積内部で放射される光を
    収集することを含む方法。
  42. 【請求項42】レンズが反応チャンバーと接触していな
    い、請求項41に記載の方法。
  43. 【請求項43】レンズが反応チャンバーからエアギャッ
    プにより隔てられている、請求項41に記載の方法。
  44. 【請求項44】レンズが、光学インターフェースとサン
    プルの間に配置されたエアギャップを通して励起ビーム
    を合焦させる、請求項41に記載の方法。
  45. 【請求項45】サンプルを反応チャンバー内にシール
    し、光学インターフェースを加熱して光学インターフェ
    ース上へのサンプルの凝集を減少させるステップを含
    む、請求項41に記載の方法。
  46. 【請求項46】収集した放射光を検出および解析機構へ
    伝達するステップを含む、請求項41の方法。
JP7528282A 1994-04-29 1995-04-19 核酸増幅生成物のリアルタイム検出装置 Expired - Lifetime JP2909216B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23541194A 1994-04-29 1994-04-29
US08/235,411 1994-04-29
US235,411 1994-04-29
PCT/US1995/004818 WO1995030139A1 (en) 1994-04-29 1995-04-19 System for real time detection of nucleic acid amplification products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08510562A JPH08510562A (ja) 1996-11-05
JP2909216B2 true JP2909216B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=22885381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7528282A Expired - Lifetime JP2909216B2 (ja) 1994-04-29 1995-04-19 核酸増幅生成物のリアルタイム検出装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5928907A (ja)
EP (1) EP0706649B1 (ja)
JP (1) JP2909216B2 (ja)
AT (1) ATE198511T1 (ja)
AU (1) AU698953B2 (ja)
CA (1) CA2159830C (ja)
DE (1) DE69519783T2 (ja)
WO (1) WO1995030139A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007102400A1 (ja) 2006-03-06 2007-09-13 Sanyo Electric Co., Ltd. 核酸増幅生成物のリアルタイム検出装置
JP2008544254A (ja) * 2005-06-13 2008-12-04 ストラタジーン カリフォルニア 別個の光学経路を有している蛍光の励起および検出のためのシステムおよび方法

Families Citing this family (276)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7560273B2 (en) 2002-07-23 2009-07-14 Applied Biosystems, Llc Slip cover for heated platen assembly
US7081226B1 (en) 1996-06-04 2006-07-25 University Of Utah Research Foundation System and method for fluorescence monitoring
US5935522A (en) * 1990-06-04 1999-08-10 University Of Utah Research Foundation On-line DNA analysis system with rapid thermal cycling
US7273749B1 (en) 1990-06-04 2007-09-25 University Of Utah Research Foundation Container for carrying out and monitoring biological processes
US5972716A (en) * 1994-04-29 1999-10-26 The Perkin-Elmer Corporation Fluorescence monitoring device with textured optical tube and method for reducing background fluorescence
DE19621312A1 (de) 1996-05-28 1997-12-04 Bayer Ag Maskierung der Hintergrundfluoreszenz und Signalverstärkung bei der optischen Analyse biologisch medizinischer Assays
ATE260988T1 (de) * 1996-06-04 2004-03-15 Univ Utah Res Found Vorrichtung und verfahren zur durchführung und überwachung von polymerase kettenreaktionen
US5736333A (en) * 1996-06-04 1998-04-07 The Perkin-Elmer Corporation Passive internal references for the detection of nucleic acid amplification products
ES2243393T3 (es) 1996-06-04 2005-12-01 University Of Utah Research Foundation Monitorizacion de la hibridacion durante la pcr.
GB9616540D0 (en) * 1996-08-06 1996-09-25 Cavendish Kinetics Ltd Integrated circuit device manufacture
US6565815B1 (en) 1997-02-28 2003-05-20 Cepheid Heat exchanging, optically interrogated chemical reaction assembly
US8293064B2 (en) * 1998-03-02 2012-10-23 Cepheid Method for fabricating a reaction vessel
US7133726B1 (en) * 1997-03-28 2006-11-07 Applera Corporation Thermal cycler for PCR
US5863736A (en) * 1997-05-23 1999-01-26 Becton, Dickinson And Company Method, apparatus and computer program products for determining quantities of nucleic acid sequences in samples
US6597450B1 (en) 1997-09-15 2003-07-22 Becton, Dickinson And Company Automated Optical Reader for Nucleic Acid Assays
US6893877B2 (en) 1998-01-12 2005-05-17 Massachusetts Institute Of Technology Methods for screening substances in a microwell array
US6660228B1 (en) 1998-03-02 2003-12-09 Cepheid Apparatus for performing heat-exchanging, chemical reactions
US6369893B1 (en) 1998-05-19 2002-04-09 Cepheid Multi-channel optical detection system
WO1999047922A2 (en) * 1998-03-18 1999-09-23 Massachusetts Institute Of Technology Vascularized perfused microtissue/micro-organ arrays
US7188001B2 (en) * 1998-03-23 2007-03-06 Cepheid System and method for temperature control
EP0953838A1 (en) * 1998-05-01 1999-11-03 F. Hoffmann-La Roche Ag Apparatus for simultaneously monitoring reactions taking place in a plurality of reaction vessels
DE69940647D1 (de) 1998-05-01 2009-05-07 Gen Probe Inc Automatische diagnostische Analysevorrichtung
US7498164B2 (en) 1998-05-16 2009-03-03 Applied Biosystems, Llc Instrument for monitoring nucleic acid sequence amplification reaction
US6818437B1 (en) 1998-05-16 2004-11-16 Applera Corporation Instrument for monitoring polymerase chain reaction of DNA
EP1978351B1 (en) 1998-05-16 2011-11-30 Life Technologies Corporation Instrument for monitoring polymerase chain reaction of dna
US6066458A (en) * 1998-05-18 2000-05-23 Becton, Dickinson And Company Methods, apparatus and computer program products for determining quantities of nucleic acid sequences in samples using standard curves and amplification ratio estimates
ES2183563T3 (es) * 1998-05-19 2003-03-16 Cepheid Sistema de deteccion optico multicanal.
US6821402B1 (en) 1998-09-16 2004-11-23 Applera Corporation Spectral calibration of fluorescent polynucleotide separation apparatus
US6413780B1 (en) 1998-10-14 2002-07-02 Abbott Laboratories Structure and method for performing a determination of an item of interest in a sample
US6906292B2 (en) 1998-10-29 2005-06-14 Applera Corporation Sample tray heater module
US6896849B2 (en) 1998-10-29 2005-05-24 Applera Corporation Manually-operable multi-well microfiltration apparatus and method
US6159368A (en) 1998-10-29 2000-12-12 The Perkin-Elmer Corporation Multi-well microfiltration apparatus
US6419827B1 (en) 1998-10-29 2002-07-16 Applera Corporation Purification apparatus and method
US6216049B1 (en) * 1998-11-20 2001-04-10 Becton, Dickinson And Company Computerized method and apparatus for analyzing nucleic acid assay readings
US6927024B2 (en) 1998-11-30 2005-08-09 Genentech, Inc. PCR assay
US7101510B2 (en) 1999-02-16 2006-09-05 Applera Corporation Matrix storage and dispensing system
NZ513390A (en) 1999-03-19 2003-01-31 Genencor Int Multi-through hole testing plate for high throughput screening
US20050279949A1 (en) 1999-05-17 2005-12-22 Applera Corporation Temperature control for light-emitting diode stabilization
US7423750B2 (en) 2001-11-29 2008-09-09 Applera Corporation Configurations, systems, and methods for optical scanning with at least one first relative angular motion and at least one second angular motion or at least one linear motion
US7410793B2 (en) 1999-05-17 2008-08-12 Applera Corporation Optical instrument including excitation source
GB9915034D0 (en) * 1999-06-29 1999-08-25 Cambridge Imaging Ltd Improved assay analysis
US6440706B1 (en) 1999-08-02 2002-08-27 Johns Hopkins University Digital amplification
ATE237399T1 (de) 1999-09-29 2003-05-15 Tecan Trading Ag Thermocycler sowie hebeelement für mikrotiterplatte
EP1369699A1 (en) * 1999-10-15 2003-12-10 PE Corporation (NY) System and method for filling a substrate with a liquid sample
US6272939B1 (en) * 1999-10-15 2001-08-14 Applera Corporation System and method for filling a substrate with a liquid sample
EP1921440A3 (en) * 1999-11-12 2008-06-04 E.I. Dupont De Nemours And Company Fluorometer with low heat-generating light source
JP4846152B2 (ja) * 1999-11-12 2011-12-28 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 低発熱光源を有する蛍光測定器
US6852986B1 (en) 1999-11-12 2005-02-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorometer with low heat-generating light source
US7169355B1 (en) 2000-02-02 2007-01-30 Applera Corporation Apparatus and method for ejecting sample well trays
US6403037B1 (en) * 2000-02-04 2002-06-11 Cepheid Reaction vessel and temperature control system
US20020151040A1 (en) 2000-02-18 2002-10-17 Matthew O' Keefe Apparatus and methods for parallel processing of microvolume liquid reactions
US6719949B1 (en) * 2000-06-29 2004-04-13 Applera Corporation Apparatus and method for transporting sample well trays
US20030160957A1 (en) * 2000-07-14 2003-08-28 Applera Corporation Scanning system and method for scanning a plurality of samples
US6563581B1 (en) 2000-07-14 2003-05-13 Applera Corporation Scanning system and method for scanning a plurality of samples
GB0029617D0 (en) * 2000-12-05 2001-01-17 Norchip As Ligand detection method
JP2004527742A (ja) * 2001-03-09 2004-09-09 グノーティス ホールディング ソシエテ アノニム 蛍光−相関分光法による分析物の測定
DK1373573T3 (da) * 2001-03-09 2014-01-20 Trovagene Inc Konjugatsonder og optisk detektion af analytter
DE10111420A1 (de) * 2001-03-09 2002-09-12 Gnothis Holding Sa Ecublens Bestimmung von Analyten durch Fluoreszenz-Korrelationsspektroskopie
US7267945B2 (en) * 2001-03-26 2007-09-11 Applera Corporation Methods of determining the presence of polynucleotides employing amplification
US20030143554A1 (en) * 2001-03-31 2003-07-31 Berres Mark E. Method of genotyping by determination of allele copy number
WO2003002959A1 (en) * 2001-06-15 2003-01-09 Mj Research, Inc. Controller for a fluorometer
DE10131687A1 (de) * 2001-06-29 2003-01-16 Eppendorf Ag Vorrichtung zur Durchführung von Nukleinsäure-Amplifikationsreaktionen bei gleichzeitiger Verfolgung der Bildung von Amplifikationsprodukten
US6514750B2 (en) * 2001-07-03 2003-02-04 Pe Corporation (Ny) PCR sample handling device
US7363168B2 (en) * 2001-10-02 2008-04-22 Stratagene California Adaptive baseline algorithm for quantitative PCR
US6942836B2 (en) * 2001-10-16 2005-09-13 Applera Corporation System for filling substrate chambers with liquid
US7635588B2 (en) * 2001-11-29 2009-12-22 Applied Biosystems, Llc Apparatus and method for differentiating multiple fluorescence signals by excitation wavelength
WO2003055973A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Olympus Corporation Recipient a reaction et mecanisme de retenue de recipient a reaction
US6677151B2 (en) * 2002-01-30 2004-01-13 Applera Corporation Device and method for thermal cycling
US9157860B2 (en) 2002-05-16 2015-10-13 Applied Biosystems, Llc Achromatic lens array
US7176002B2 (en) * 2002-05-16 2007-02-13 Applera Corporation Universal-tagged oligonucleotide primers and methods of use
US6982166B2 (en) 2002-05-16 2006-01-03 Applera Corporation Lens assembly for biological testing
AU2003245302A1 (en) 2002-05-17 2003-12-02 Applera Corporation Apparatus and method for differentiating multiple fluorescence signals by excitation wavelength
EP1506413B1 (en) 2002-05-17 2016-07-06 Becton Dickinson and Company Automated system for isolating, amplyifying and detecting a target nucleic acid sequence
JP2005526252A (ja) * 2002-05-17 2005-09-02 アプレラ コーポレイション 励起源を備える光学機器
US20030219754A1 (en) * 2002-05-23 2003-11-27 Oleksy Jerome E. Fluorescence polarization detection of nucleic acids
KR100794699B1 (ko) * 2002-06-18 2008-01-14 (주)바이오니아 핵산증폭반응 산물의 실시간 모니터링 장치
US7083974B2 (en) * 2002-07-12 2006-08-01 Applera Corporation Rotatable sample disk and method of loading a sample disk
US7452712B2 (en) * 2002-07-30 2008-11-18 Applied Biosystems Inc. Sample block apparatus and method of maintaining a microcard on a sample block
CA2495051C (en) * 2002-08-05 2012-04-24 Quanta Biosciences Improved compositions for in vitro amplification of nucleic acids
US8277753B2 (en) 2002-08-23 2012-10-02 Life Technologies Corporation Microfluidic transfer pin
WO2004027023A2 (en) * 2002-09-17 2004-04-01 Pharmacia Corporation Preservation of rna and reverse transcriptase during automated liquid handling
US20040062683A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 The University Of Hong Kong Sensitive single-layer sensing device of covalently attached luminescent indicator on glass surface for measuring the concentration of analytes
US6730883B2 (en) * 2002-10-02 2004-05-04 Stratagene Flexible heating cover assembly for thermal cycling of samples of biological material
ES2527068T3 (es) 2002-10-23 2015-01-19 University Of Utah Research Foundation Análisis de fusión de amplicones con colorantes de saturación
US7169602B2 (en) * 2002-12-04 2007-01-30 Applera Corporation Sample substrate for use in biological testing and method for filling a sample substrate
CA2521999A1 (en) 2002-12-20 2004-09-02 Biotrove, Inc. Assay apparatus and method using microfluidic arrays
US8641987B2 (en) * 2003-01-24 2014-02-04 Applied Biosystems, Llc Sample chamber array and method for processing a biological sample
US7332348B2 (en) 2003-02-28 2008-02-19 Applera Corporation Sample substrate having a divided sample chamber and method of loading thereof
US7041481B2 (en) 2003-03-14 2006-05-09 The Regents Of The University Of California Chemical amplification based on fluid partitioning
US20060192960A1 (en) * 2003-03-24 2006-08-31 Rencs Erik V Polarization detection
EP1613771B1 (en) 2003-04-04 2012-03-21 Roche Diagnostics GmbH Improved system for multi color real time pcr
WO2004092327A2 (en) * 2003-04-11 2004-10-28 Applera Corporation Method of generating size standard nucleic acids
WO2004092330A2 (en) * 2003-04-11 2004-10-28 Applera Corporation Method of generating long nucleic acid molecules of defined sequence
US7148043B2 (en) * 2003-05-08 2006-12-12 Bio-Rad Laboratories, Inc. Systems and methods for fluorescence detection with a movable detection module
DE602004011340T2 (de) 2003-05-20 2008-11-06 Bayer Healthcare Llc Diaryl-harnstoffe mit kinasehemmender wirkung
AU2004243070B2 (en) 2003-05-23 2010-04-15 Bio-Rad Laboratories, Inc. Localized temperature control for spatial arrays of reaction media
US20040258563A1 (en) 2003-06-23 2004-12-23 Applera Corporation Caps for sample wells and microcards for biological materials
EP1508809B1 (en) * 2003-08-20 2007-02-28 Sysmex Corporation Sample analyzer and nucleic acid detector
JP2005069973A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Kyocera Corp 遺伝子反応管および遺伝子検出装置
US20050112634A1 (en) * 2003-09-19 2005-05-26 Woudenberg Timothy M. High density sequence detection methods and apparatus
US7570443B2 (en) 2003-09-19 2009-08-04 Applied Biosystems, Llc Optical camera alignment
KR100580639B1 (ko) * 2003-12-30 2006-05-16 삼성전자주식회사 미세유체 검출을 위한 형광검출기
US8105554B2 (en) 2004-03-12 2012-01-31 Life Technologies Corporation Nanoliter array loading
EP1745120A4 (en) * 2004-04-16 2010-04-14 Spartan Bioscience Inc SYSTEM FOR RAPID AMPLIFICATION AND DETECTION OF NUCLEIC ACIDS
US9657347B2 (en) 2004-04-20 2017-05-23 University of Utah Research Foundation and BioFire Defense, LLC Nucleic acid melting analysis with saturation dyes
US7387887B2 (en) * 2004-04-20 2008-06-17 University Of Utah Research Foundation Nucleic acid melting analysis with saturation dyes
PL1773978T3 (pl) * 2004-05-19 2014-09-30 Massachusetts Inst Technology Trójwymiarowe perfuzyjne modele tkankowo-komórkowe chorób
DE102004025538A1 (de) * 2004-05-25 2005-12-22 Advalytix Ag Temperierverfahren und -vorrichtung für die Temperaturbehandlung kleiner Flüssigkeitsmengen
US7622296B2 (en) * 2004-05-28 2009-11-24 Wafergen, Inc. Apparatus and method for multiplex analysis
US20050282270A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-22 Applera Corporation System for thermally cycling biological samples with heated lid and pneumatic actuator
US20060009916A1 (en) * 2004-07-06 2006-01-12 Xitong Li Quantitative PCR data analysis system (QDAS)
WO2006012468A2 (en) * 2004-07-23 2006-02-02 (Osi) Eyetech, Inc. Detection of oligonuleotides by dual hybridization
WO2006017724A1 (en) * 2004-08-06 2006-02-16 Becton, Dickinson And Company Sequences and methods for detection of cytomegalovirus
EP2371927B1 (en) 2004-09-16 2020-03-11 Life Technologies Corporation Fluorescent dye compounds, conjugates and uses thereof
EP1791982B1 (en) 2004-09-21 2011-01-05 Life Technologies Corporation TWO-COLOR REAL-TIME/END-POINT QUANTITATION OF MICRORNAS (MIRNAs)
US7429923B2 (en) * 2004-10-22 2008-09-30 Honeywell International Inc. Neuronal sensor networks
US20060088844A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-27 Honeywell International Inc. Real-time PCR microarray based on evanescent wave biosensor
CA2587670A1 (en) 2004-11-01 2006-05-11 George Mason University Compositions and methods for diagnosing colon disorders
EP1788095B1 (en) 2005-11-18 2011-04-13 Eppendorf Array Technologies SA Reaction chamber for real time PCR comprising capture probes and permitting detection of the PCR product by hybridisation without opening the PCR vessel
ATE482288T1 (de) 2004-11-18 2010-10-15 Eppendorf Array Technologies Echtzeit-pcr von zielen auf einem mikroarray
US8084260B2 (en) * 2004-11-24 2011-12-27 Applied Biosystems, Llc Spectral calibration method and system for multiple instruments
US20060133080A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Bio-Rad Laboratories, Inc., A Corporation Of The State Of Delaware Multiple light source orientation system for multi-well reaction plate
US7315376B2 (en) * 2005-01-07 2008-01-01 Advanced Molecular Systems, Llc Fluorescence detection system
US7709249B2 (en) * 2005-04-01 2010-05-04 3M Innovative Properties Company Multiplex fluorescence detection device having fiber bundle coupling multiple optical modules to a common detector
US7507575B2 (en) * 2005-04-01 2009-03-24 3M Innovative Properties Company Multiplex fluorescence detection device having removable optical modules
DE102005027555B3 (de) * 2005-06-14 2006-10-05 Eppendorf Ag Thermocycler
US20070009382A1 (en) * 2005-07-05 2007-01-11 William Bedingham Heating element for a rotating multiplex fluorescence detection device
US7527763B2 (en) 2005-07-05 2009-05-05 3M Innovative Properties Company Valve control system for a rotating multiplex fluorescence detection device
CA2624634A1 (en) 2005-10-03 2007-04-12 Applera Corporation Compositions, methods, and kits for amplifying nucleic acids
CA2624917C (en) * 2005-10-05 2013-07-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Non-fluorescent energy transfer
US7727473B2 (en) 2005-10-19 2010-06-01 Progentech Limited Cassette for sample preparation
US7754148B2 (en) 2006-12-27 2010-07-13 Progentech Limited Instrument for cassette for sample preparation
US20070098594A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-03 Roche Molecular Systems, Inc. Analytical multi-spectral optical detection system
US8232091B2 (en) 2006-05-17 2012-07-31 California Institute Of Technology Thermal cycling system
US7629124B2 (en) * 2006-06-30 2009-12-08 Canon U.S. Life Sciences, Inc. Real-time PCR in micro-channels
DE102006036171B4 (de) * 2006-07-28 2008-10-09 Analytik Jena Ag Anordnung und Verfahren zur mehrkanaligen Fluoreszenzmessung in PCR-Proben
WO2008079972A2 (en) 2006-12-20 2008-07-03 Bayer Healthcare Llc 4-{4- [ ({3-tert-butyl-1- [3- (hydroxymethyl) phenyl] - 1h- pyrazol- 5 -yl } carbamoyl) -amin o] -3-chlorophenoxy} -n-methylpyridine-2-carboxamide as an inhibitor of the vegfr kinase for the treatment of cancer
WO2008092291A1 (en) * 2007-01-17 2008-08-07 Honeywell International Inc. Microarray reader based on evanescent wave detection and method of reading a microarray
EP2109627A4 (en) 2007-01-22 2014-07-23 Wafergen Inc APPARATUS FOR IMPLEMENTING HIGH-PERFORMANCE CHEMICAL REACTIONS
US7700928B2 (en) * 2007-01-25 2010-04-20 Etaluma, Inc. Apparatus and method for interleaving detection of fluorescence and luminescence
KR101422467B1 (ko) * 2007-02-08 2014-07-24 삼성전자주식회사 미세유체 칩 내의 형광을 검출하기 위한 시스템 및 형광검출 방법
KR101334183B1 (ko) * 2007-06-01 2013-12-02 삼성전자주식회사 미세 반응을 위한 형광 검출 모듈과 이를 구비한 형광 검출시스템
US20090018776A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Taylor Roger H System and method for normalizing data in nucleic acid amplification procedures
WO2009081305A1 (en) * 2007-12-19 2009-07-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Detection system and method
JP2011510675A (ja) * 2008-02-07 2011-04-07 フォレンシック サイエンシーズ サーヴィス リミテッド 分析の及び分析に関する改善
CN101945706B (zh) * 2008-02-15 2013-11-20 艾本德股份有限公司 热设备
WO2009103003A2 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Bio-Rad Laboratories, Inc. Scanning fluorescent reader with diffuser system
EP2107125A1 (en) 2008-03-31 2009-10-07 Eppendorf Array Technologies SA (EAT) Real-time PCR of targets on a micro-array
EP2108451A1 (de) 2008-04-11 2009-10-14 Eppendorf AG Vorrichtung zum Durchführen von Reaktionen in Proben
DE102008001322A1 (de) * 2008-04-22 2009-10-29 Linos Photonics Gmbh & Co. Kg System zur optischen Analyse von Probenarrays
EP2276849B1 (en) * 2008-04-24 2014-12-03 3M Innovative Properties Company Analysis of nucleic acid amplification curves using wavelet transformation
KR101390250B1 (ko) * 2008-06-23 2014-05-02 (주)바이오니아 중합효소 연쇄반응 블록 및 이를 이용한 연속형 실시간 모니터링 장치
US9017946B2 (en) * 2008-06-23 2015-04-28 Canon U.S. Life Sciences, Inc. Systems and methods for monitoring the amplification of DNA
EP2321427B1 (en) 2008-08-12 2017-11-29 Stokes Bio Limited Methods for digital pcr
US9417190B2 (en) 2008-09-23 2016-08-16 Bio-Rad Laboratories, Inc. Calibrations and controls for droplet-based assays
US9598725B2 (en) * 2010-03-02 2017-03-21 Bio-Rad Laboratories, Inc. Emulsion chemistry for encapsulated droplets
US9492797B2 (en) 2008-09-23 2016-11-15 Bio-Rad Laboratories, Inc. System for detection of spaced droplets
US9132394B2 (en) 2008-09-23 2015-09-15 Bio-Rad Laboratories, Inc. System for detection of spaced droplets
WO2011120024A1 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Quantalife, Inc. Droplet generation for droplet-based assays
US10512910B2 (en) 2008-09-23 2019-12-24 Bio-Rad Laboratories, Inc. Droplet-based analysis method
US8633015B2 (en) 2008-09-23 2014-01-21 Bio-Rad Laboratories, Inc. Flow-based thermocycling system with thermoelectric cooler
US8951939B2 (en) 2011-07-12 2015-02-10 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital assays with multiplexed detection of two or more targets in the same optical channel
US11130128B2 (en) 2008-09-23 2021-09-28 Bio-Rad Laboratories, Inc. Detection method for a target nucleic acid
US8709762B2 (en) 2010-03-02 2014-04-29 Bio-Rad Laboratories, Inc. System for hot-start amplification via a multiple emulsion
US8663920B2 (en) 2011-07-29 2014-03-04 Bio-Rad Laboratories, Inc. Library characterization by digital assay
US9399215B2 (en) 2012-04-13 2016-07-26 Bio-Rad Laboratories, Inc. Sample holder with a well having a wicking promoter
US9194861B2 (en) 2009-09-02 2015-11-24 Bio-Rad Laboratories, Inc. Method of mixing fluids by coalescence of multiple emulsions
US9156010B2 (en) 2008-09-23 2015-10-13 Bio-Rad Laboratories, Inc. Droplet-based assay system
US9764322B2 (en) 2008-09-23 2017-09-19 Bio-Rad Laboratories, Inc. System for generating droplets with pressure monitoring
EP2376659B1 (en) 2008-12-17 2015-12-02 Life Technologies Corporation Methods, compositions, and kits for detecting allelic variants
WO2012033396A1 (en) * 2008-12-18 2012-03-15 Universiti Sains Malaysia A disposable multiplex polymerase chain reaction (pcr) chip and device
JP5864262B2 (ja) * 2009-01-08 2016-02-17 アイティ−アイエス インターナショナル リミテッドIt−Is International Ltd 化学および/または生化学反応のための光学システム
US8628923B2 (en) 2009-01-13 2014-01-14 Fluidigm Corporation Single cell nucleic acid analysis
US20100213063A1 (en) * 2009-02-09 2010-08-26 Frederic Zenhausern Analysis
JP5805064B2 (ja) * 2009-03-27 2015-11-04 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 対立遺伝子変種を検出するための方法、組成物、およびキット
WO2010115160A2 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Helixis, Inc. Devices and methods for heating biological samples
WO2010118539A2 (en) 2009-04-14 2010-10-21 Biocartis Sa Hifu induced cavitation with reduced power threshold
ES2822105T3 (es) 2009-04-15 2021-04-29 Biocartis Nv Sistema de detección óptica para monitorizar la reacción rtPCR
CA2752823C (en) 2009-04-15 2016-08-30 Biocartis Sa Protection of bioanalytical sample chambers
JP5766180B2 (ja) 2009-05-06 2015-08-19 ビオカルティ ナームローゼ フェノーツハップBiocartis NV 試料キャリヤを切断するための装置
EP2290102A1 (en) 2009-07-08 2011-03-02 Administración General De La Communidad Autónoma De Euskadi Methods for the diagnosis of multiple sclerosis based on its microRNA expression profiling
EP2301666B1 (en) * 2009-09-09 2021-06-30 Cole-Parmer Ltd. Optical system for multiple reactions
CA2977845C (en) 2010-02-23 2020-08-04 Luminex Corporation Apparatus and methods for integrated sample preparation, reaction and detection
CA2767113A1 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Bio-Rad Laboratories, Inc. Detection system for droplet-based assays
CA2767114A1 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Bio-Rad Laboratories, Inc. Droplet transport system for detection
DE102010016382B4 (de) 2010-04-09 2022-06-02 Leica Microsystems Cms Gmbh Fluoreszenzmikroskop und Verfahren zur Durchführung von Multipositionierungen in einer Screening-Applikation
CA2796744A1 (en) 2010-04-17 2011-10-20 Bayer Healthcare Llc Synthetic metabolites of fluoro substituted omega-carboxyaryl diphenyl urea for the treatment and prevention of diseases and conditions
WO2011143791A1 (en) 2010-05-20 2011-11-24 Honeywell International Inc. Microarray reader based on evanescent wave detection
DE102010023486A1 (de) * 2010-06-11 2011-12-15 B. Braun Avitum Ag Nachweisvorrichtung und -verfahren
CA2802741C (en) 2010-06-30 2020-07-07 Gen-Probe Incorporated Method and apparatus for identifying analyte-containing samples using single-read determination of analyte and process control signals
BR112013001647A2 (pt) 2010-07-23 2016-05-24 Beckman Coulter Inc sistema e método contendo unidades analíticas
JP5887041B2 (ja) 2010-08-02 2016-03-16 ウェイト、ブレント、エル. ポリメラーゼ連鎖反応のための加圧可能なカートリッジ
CN103429331B (zh) 2010-11-01 2016-09-28 伯乐生命医学产品有限公司 用于形成乳液的系统
EP3151015A1 (en) 2010-11-15 2017-04-05 F. Hoffmann-La Roche AG Instrument and method for the automated thermal treatment of liquid samples
EP2913408A1 (en) * 2010-12-29 2015-09-02 Life Technologies Corporation Ddao compounds as fluorescent reference standards
EP2686449B1 (en) 2011-03-18 2020-11-18 Bio-Rad Laboratories, Inc. Multiplexed digital assays with combinatorial use of signals
WO2012149042A2 (en) 2011-04-25 2012-11-01 Bio-Rad Laboratories, Inc. Methods and compositions for nucleic acid analysis
CN107338189B (zh) 2011-05-04 2021-02-02 卢米耐克斯公司 用于集成的样品制备、反应和检测的设备与方法
CN103635594B (zh) 2011-05-09 2018-02-13 富鲁达公司 基于探针的核酸检测
EP2525211B1 (en) 2011-05-16 2018-01-03 F. Hoffmann-La Roche AG Instrument and method for detecting analytes
BR112013027990B1 (pt) 2011-05-18 2020-11-03 Diasorin S.P.A. estrutura de válvulas em um dispositivo de processamento de amostras e método para funcionamento de válvulas em um dispositivo de processamento de amostras
EP2709761B1 (en) 2011-05-18 2019-08-14 DiaSorin S.p.A. Systems and methods for volumetric metering on a sample processing device
MX337943B (es) 2011-05-18 2016-03-29 Focus Diagnostics Inc Sistemas y metodos para detectar la presencia de un volumen seleccionado de material en un dispositivo de procesamiento de muestra.
WO2012159025A2 (en) 2011-05-18 2012-11-22 Life Technologies Corporation Chromosome conformation analysis
USD672467S1 (en) 2011-05-18 2012-12-11 3M Innovative Properties Company Rotatable sample processing disk
EP2546358A1 (en) 2011-07-15 2013-01-16 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Methods and reagents for efficient control of HIV progression
AU2012296385A1 (en) 2011-08-18 2014-02-20 Nestec S.A. Compositions and methods for detecting allelic variants
ITMI20111893A1 (it) * 2011-10-19 2013-04-20 St Microelectronics Srl Apparecchio diagnostico, in particolare per l'effettuazione di operazioni di termociclazione durante una reazione rt-pcr, con rilevamento ottico
BR112014011048A2 (pt) 2011-11-07 2017-05-02 Beckman Coulter Inc braço robótico
KR20140091032A (ko) 2011-11-07 2014-07-18 베크만 컬터, 인코포레이티드 검체 수송 시스템의 자기 감쇠
WO2013070740A1 (en) 2011-11-07 2013-05-16 Beckman Coulter, Inc. Aliquotter system and workflow
WO2013070756A2 (en) 2011-11-07 2013-05-16 Beckman Coulter, Inc. System and method for processing samples
ES2729283T3 (es) 2011-11-07 2019-10-31 Beckman Coulter Inc Sistema de centrífuga y flujo de trabajo
EP2776844B1 (en) 2011-11-07 2020-09-30 Beckman Coulter, Inc. Specimen container detection
ES2434853B1 (es) 2012-06-12 2014-09-30 Fundación Centro Nacional De Investigaciones Cardiovasculares Carlos Iii Marcador molecular de potencia terapéutica de células madre mesenquimales humanas y sus usos
EP3643793A1 (en) 2012-06-14 2020-04-29 Life Technologies Corporation Novel compositions, methods and kits for polymerase chain reaction (pcr)
EP2883039A1 (en) 2012-08-10 2015-06-17 Streck Inc. Real-time optical system for polymerase chain reaction
US10174373B2 (en) 2012-10-18 2019-01-08 Idexx Laboratories, Inc. Nucleic acid amplification controls and kits and methods of use thereof
KR102003784B1 (ko) * 2012-10-19 2019-07-25 주식회사 미코바이오메드 마이크로 pcr 칩 및 이를 포함하는 실시간 pcr 장치
WO2014113204A1 (en) 2013-01-17 2014-07-24 Personalis, Inc. Methods and systems for genetic analysis
CN107233945B (zh) 2013-03-19 2019-10-11 生命科技股份有限公司 热循环仪封盖
EP3014251A1 (en) 2013-06-28 2016-05-04 Streck Inc. Devices for real-time polymerase chain reaction
DE102013215210B3 (de) * 2013-08-02 2014-10-16 Analytik Jena Ag Reaktionsgefäß, Reaktionsgefäßanordnung und Verfahren zur Analyseeiner Substanz
KR102351838B1 (ko) 2013-08-05 2022-01-18 트위스트 바이오사이언스 코포레이션 드 노보 합성된 유전자 라이브러리
WO2015022669A2 (en) 2013-08-15 2015-02-19 Centre Hospitalier Universitarie Vaudois Methods for typing hla alleles
EP3039161B1 (en) 2013-08-30 2021-10-06 Personalis, Inc. Methods and systems for genomic analysis
GB2535066A (en) 2013-10-03 2016-08-10 Personalis Inc Methods for analyzing genotypes
US9630182B2 (en) * 2013-12-04 2017-04-25 Leidos Innovations Technology, Inc. Non-contact infrared thermocycling
JP6229505B2 (ja) * 2014-01-15 2017-11-15 富士レビオ株式会社 温調システム
EP2942401A1 (en) 2014-05-09 2015-11-11 Lifecodexx AG Detection of DNA that originates from a specific cell-type
CA2985134A1 (en) 2014-05-09 2015-11-12 Sebastian Gromminger Detection of dna that originates from a specific cell-type and related methods
EP2942400A1 (en) 2014-05-09 2015-11-11 Lifecodexx AG Multiplex detection of DNA that originates from a specific cell-type
DE102014113163B3 (de) * 2014-09-12 2015-12-17 Analytik Jena Ag Reaktionsgefäß, Reaktionsgefäßanordnung und Verfahren zur Analyse einer Substanz
DE202014104316U1 (de) 2014-09-12 2014-12-08 Analytik Jena Gmbh Reaktionsgefäß und Reaktionsgefäßanordnung zur Analyse einer Substanz
WO2016070131A1 (en) 2014-10-30 2016-05-06 Personalis, Inc. Methods for using mosaicism in nucleic acids sampled distal to their origin
WO2016126987A1 (en) 2015-02-04 2016-08-11 Twist Bioscience Corporation Compositions and methods for synthetic gene assembly
WO2016126882A1 (en) 2015-02-04 2016-08-11 Twist Bioscience Corporation Methods and devices for de novo oligonucleic acid assembly
EP3259602B9 (en) 2015-02-20 2021-05-19 Takara Bio USA, Inc. Method for rapid accurate dispensing, visualization and analysis of single cells
US9981239B2 (en) 2015-04-21 2018-05-29 Twist Bioscience Corporation Devices and methods for oligonucleic acid library synthesis
CA2998169A1 (en) 2015-09-18 2017-03-23 Twist Bioscience Corporation Oligonucleic acid variant libraries and synthesis thereof
WO2017053450A1 (en) 2015-09-22 2017-03-30 Twist Bioscience Corporation Flexible substrates for nucleic acid synthesis
HUE050491T2 (hu) 2015-11-10 2020-12-28 Eurofins Lifecodexx Gmbh Magzati kromoszomális aneuploidiák kimutatása olyan DNS régiókat alkalmazva, amelyek különbözõképpen vannak metilezve a magzat és a terhes nõstény között
CA3006867A1 (en) 2015-12-01 2017-06-08 Twist Bioscience Corporation Functionalized surfaces and preparation thereof
DE102015121362B4 (de) 2015-12-08 2018-05-24 Analytik Jena Ag Temperiervorrichtung mit einem Reaktionsgefäß
EP3387107B1 (en) 2015-12-11 2020-08-12 Spartan Bioscience Inc. Tube sealing system and methods for nucleic acid amplification
US11299783B2 (en) 2016-05-27 2022-04-12 Personalis, Inc. Methods and systems for genetic analysis
US11460405B2 (en) 2016-07-21 2022-10-04 Takara Bio Usa, Inc. Multi-Z imaging and dispensing with multi-well devices
SG11201901563UA (en) 2016-08-22 2019-03-28 Twist Bioscience Corp De novo synthesized nucleic acid libraries
WO2018057526A2 (en) 2016-09-21 2018-03-29 Twist Bioscience Corporation Nucleic acid based data storage
CA3047128A1 (en) 2016-12-16 2018-06-21 Twist Bioscience Corporation Variant libraries of the immunological synapse and synthesis thereof
US10427162B2 (en) 2016-12-21 2019-10-01 Quandx Inc. Systems and methods for molecular diagnostics
CN110892485B (zh) 2017-02-22 2024-03-22 特韦斯特生物科学公司 基于核酸的数据存储
CN110913865A (zh) 2017-03-15 2020-03-24 特韦斯特生物科学公司 免疫突触的变体文库及其合成
CN106906130A (zh) * 2017-04-19 2017-06-30 北京倍肯创新诊断技术研究院有限责任公司 一种高透光平底pcr反应管
WO2018231864A1 (en) 2017-06-12 2018-12-20 Twist Bioscience Corporation Methods for seamless nucleic acid assembly
US10696965B2 (en) 2017-06-12 2020-06-30 Twist Bioscience Corporation Methods for seamless nucleic acid assembly
CN111566125A (zh) 2017-09-11 2020-08-21 特韦斯特生物科学公司 Gpcr结合蛋白及其合成
CN111565834B (zh) 2017-10-20 2022-08-26 特韦斯特生物科学公司 用于多核苷酸合成的加热的纳米孔
AU2019205269A1 (en) 2018-01-04 2020-07-30 Twist Bioscience Corporation DNA-based digital information storage
KR102133633B1 (ko) 2018-04-17 2020-07-13 (주)로고스바이오시스템스 핵산증폭반응산물을 실시간으로 검출하는 장치
SG11202011467RA (en) 2018-05-18 2020-12-30 Twist Bioscience Corp Polynucleotides, reagents, and methods for nucleic acid hybridization
US11814750B2 (en) 2018-05-31 2023-11-14 Personalis, Inc. Compositions, methods and systems for processing or analyzing multi-species nucleic acid samples
US10801064B2 (en) 2018-05-31 2020-10-13 Personalis, Inc. Compositions, methods and systems for processing or analyzing multi-species nucleic acid samples
US20210324461A1 (en) 2018-08-16 2021-10-21 Life Technologies Corporation Reagents, mixtures, kits and methods for amplification of nucleic acids
EP3930753A4 (en) 2019-02-26 2023-03-29 Twist Bioscience Corporation NUCLEIC ACID VARIANT BANKS FOR THE GLP1 RECEPTOR
SG11202109283UA (en) 2019-02-26 2021-09-29 Twist Bioscience Corp Variant nucleic acid libraries for antibody optimization
WO2020174495A1 (en) * 2019-02-27 2020-09-03 V Suri Endpoint fluorescence detection system for amplified nucleic acid
US11332738B2 (en) 2019-06-21 2022-05-17 Twist Bioscience Corporation Barcode-based nucleic acid sequence assembly
KR102368556B1 (ko) * 2019-11-21 2022-02-28 주식회사 코사이언스 유전체 분자 진단용 휴대용 램프 pcr 장치
DE102020108957B4 (de) 2020-03-31 2021-10-07 Otto-Von-Guericke-Universität Magdeburg Vorrichtung, Verfahren und Computerprogramm zur Fluoreszenzmessung
WO2021213636A1 (de) * 2020-04-21 2021-10-28 Hombrechtikon Systems Engineering Ag Probenbehältnis und verfahren zur analyse einer probe
DE202020005538U1 (de) 2020-05-29 2021-10-27 Analytik Jena Gmbh Temperiervorrichtung mit optischer Einheit
DE102020114414A1 (de) 2020-05-29 2021-12-02 Analytik Jena Gmbh Temperiervorrichtung mit optischer Einheit
EP4326899A1 (en) 2021-04-20 2024-02-28 Simsen Diagnostics AB Compositions and methods for cell-free nucleic acid isolation
WO2023035003A1 (en) 2021-09-03 2023-03-09 Elegen Corp. Multi-way bead-sorting devices, systems, and methods of use thereof using pressure sources
WO2023067110A1 (en) 2021-10-20 2023-04-27 Tataa Biocenter Ab Methods and compositions for detection of mutant nucleic acid sequences

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4150295A (en) * 1978-01-05 1979-04-17 Analytical Radiation Corporation Method and apparatus for background correction in photoluminescent analysis
US4577109A (en) * 1980-10-06 1986-03-18 Regents Of The University Of California Remote multi-position information gathering system and method
US4501970A (en) * 1982-10-12 1985-02-26 Dynatech Laboratories Incorporated Fluorometer
US4747687A (en) * 1984-06-08 1988-05-31 Milton Roy Company Ball cell windows for spectrophotometers
US5038852A (en) * 1986-02-25 1991-08-13 Cetus Corporation Apparatus and method for performing automated amplification of nucleic acid sequences and assays using heating and cooling steps
US4916060A (en) * 1985-09-17 1990-04-10 Massachusetts Institute Of Technology Process for chemical measurement in small volume samples by fluorescent indicators
US5135717A (en) * 1986-12-24 1992-08-04 British Technology Group Usa Inc. Tetrabenztriazaporphyrin reagents and kits containing the same
US4954435A (en) * 1987-01-12 1990-09-04 Becton, Dickinson And Company Indirect colorimetric detection of an analyte in a sample using ratio of light signals
CA1340460C (en) * 1987-11-04 1999-03-23 Richard J. Massey Electrochemiluminescent rhenium moieties and methods for their use
US5239360A (en) * 1988-10-21 1993-08-24 Applied Biosystems, Inc. Lens for capillary electrophoresis and chromatography
US5037199A (en) * 1989-02-22 1991-08-06 Linear Instruments Corporation Ball lens micro-cell
US5018866A (en) * 1989-09-12 1991-05-28 Packard Instrument Company Method and apparatus for performing high sensitivity fluorescence measurements
US5210015A (en) * 1990-08-06 1993-05-11 Hoffman-La Roche Inc. Homogeneous assay system using the nuclease activity of a nucleic acid polymerase
KR100236506B1 (ko) * 1990-11-29 2000-01-15 퍼킨-엘머시터스인스트루먼츠 폴리머라제 연쇄 반응 수행 장치
US5556751A (en) * 1991-04-25 1996-09-17 Amoco Corporation Selective amplification system using Q-β replicase
US5994056A (en) * 1991-05-02 1999-11-30 Roche Molecular Systems, Inc. Homogeneous methods for nucleic acid amplification and detection
JP2912957B2 (ja) * 1991-06-18 1999-06-28 東ソー株式会社 酵素活性測定方法及び装置
AU4047893A (en) * 1992-04-06 1993-11-08 Abbott Laboratories Method and device for detection of nucleic acid or analyte using total internal reflectance
US5538848A (en) * 1994-11-16 1996-07-23 Applied Biosystems Division, Perkin-Elmer Corp. Method for detecting nucleic acid amplification using self-quenching fluorescence probe
US5547861A (en) * 1994-04-18 1996-08-20 Becton, Dickinson And Company Detection of nucleic acid amplification

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIO/TECHNOLOGY,Vol.10,p413−417(1992)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544254A (ja) * 2005-06-13 2008-12-04 ストラタジーン カリフォルニア 別個の光学経路を有している蛍光の励起および検出のためのシステムおよび方法
WO2007102400A1 (ja) 2006-03-06 2007-09-13 Sanyo Electric Co., Ltd. 核酸増幅生成物のリアルタイム検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0706649B1 (en) 2001-01-03
US6015674A (en) 2000-01-18
DE69519783T2 (de) 2001-06-07
CA2159830C (en) 2001-07-03
EP0706649A1 (en) 1996-04-17
AU698953B2 (en) 1998-11-12
DE69519783D1 (de) 2001-02-08
WO1995030139A1 (en) 1995-11-09
US5928907A (en) 1999-07-27
JPH08510562A (ja) 1996-11-05
CA2159830A1 (en) 1995-10-30
AU2389695A (en) 1995-11-29
ATE198511T1 (de) 2001-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2909216B2 (ja) 核酸増幅生成物のリアルタイム検出装置
US5736333A (en) Passive internal references for the detection of nucleic acid amplification products
US5972716A (en) Fluorescence monitoring device with textured optical tube and method for reducing background fluorescence
US6942971B2 (en) Apparatus for analysis of a nucleic acid amplification reaction
US7575865B2 (en) Methods of amplifying and sequencing nucleic acids
ES2396245T3 (es) Método de amplificación y secuenciamiento de ácidos nucleicos
US7327459B2 (en) Fluorescence detector for detecting microfluid
US20090258414A1 (en) System for fluorescence monitoring
JPH07163397A (ja) 複増幅反応の同時観測および分析方法
JP2005504543A (ja) 定量的pcrのための適応ベースラインアルゴリズム
CN104854451B (zh) 用荧光监测温度
JP3224566B2 (ja) Dnaポリメラーゼの定量方法およびそれに有用な試験キット
JP2004187607A (ja) 核酸増幅産物に関する情報を得る方法
Crane et al. Towards fluorescence anisotropy detection for real-time PCR assays
JP2002153298A (ja) 核酸のハイブリダイゼーションモニター装置、および核酸のハイブリダイゼーションモニター方法
Meldrum et al. Design and Performance of a Laser-Induced-Fluorescence Scanner for Fast, Sensitive Measurement of Real-time PCR Reactions In Capillaries

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term