JP2838641B2 - 硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置 - Google Patents

硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置

Info

Publication number
JP2838641B2
JP2838641B2 JP5317193A JP31719393A JP2838641B2 JP 2838641 B2 JP2838641 B2 JP 2838641B2 JP 5317193 A JP5317193 A JP 5317193A JP 31719393 A JP31719393 A JP 31719393A JP 2838641 B2 JP2838641 B2 JP 2838641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
reference data
diameter
unacceptable
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5317193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07175953A (ja
Inventor
徳治 清水
博文 春名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Laurel Bank Machine Co Ltd
Original Assignee
Laurel Bank Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Laurel Bank Machine Co Ltd filed Critical Laurel Bank Machine Co Ltd
Priority to JP5317193A priority Critical patent/JP2838641B2/ja
Priority to TW084214779U priority patent/TW300655U/zh
Priority to DE69404618T priority patent/DE69404618T2/de
Priority to EP94119336A priority patent/EP0660274B1/en
Priority to US08/355,238 priority patent/US5518101A/en
Priority to KR1019940034694A priority patent/KR0138238B1/ko
Priority to CN94119524A priority patent/CN1062363C/zh
Publication of JPH07175953A publication Critical patent/JPH07175953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2838641B2 publication Critical patent/JP2838641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D3/00Sorting a mixed bulk of coins into denominations
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D3/00Sorting a mixed bulk of coins into denominations
    • G07D3/14Apparatus driven under control of coin-sensing elements

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、偽造硬貨、外国硬貨、
所定金種の硬貨以外硬貨などの受け入れ不能な硬貨を除
去する硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置に関する
ものであり、さらに詳細には、受け入れ不能な硬貨を、
効率的に、かつ、確実に回収することができる硬貨処理
機の受け入れ不能硬貨除去装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】硬貨包装機などの硬貨処理機においては、
偽造硬貨、外国硬貨などの受け入れ不能な硬貨を除去す
ることが必要不可欠であり、これまでに、種々の装置が
提案されている。特開昭63−250792号公報は、
硬貨判別手段の下流側の硬貨通路に、硬貨を停止可能な
硬貨停止手段を設けるとともに、硬貨停止手段の下流側
に、開閉可能な硬貨除去孔を設け、偽造硬貨、外国硬
貨、所定金種の硬貨以外硬貨のなどの受け入れ不能硬貨
を、判別手段が検出したときには、硬貨停止手段を硬貨
通路内に突出させて、その硬貨の搬送を停止させ、硬貨
除去孔を開いて、受け入れ不能な硬貨を、硬貨除去孔か
ら除去することのできる硬貨処理機を提案している。し
かしながら、この硬貨処理機においては、偽造硬貨、外
国硬貨、所定金種の硬貨以外硬貨のなどの受け入れ不能
硬貨を、判別手段が検出したときには、硬貨停止手段を
硬貨通路内に突出させて、その硬貨の搬送を停止させる
ことにより、受け入れ不能硬貨を除去するものであるた
め、硬貨の処理効率が低下するという問題があった。
【0003】また、特開平2−58193号公報は、硬
貨判別手段の下流側の硬貨通路に、硬貨を停止可能な一
対のストッパ手段を設けるとともに、ストッパ手段の下
流側に、開閉可能な硬貨除去孔を設け、偽造硬貨、外国
硬貨、所定金種の硬貨以外硬貨のなどの受け入れ不能硬
貨を、判別手段が検出したときには、ストッパ手段を硬
貨通路内に突出させて、その硬貨の後続硬貨の搬送を停
止させ、硬貨除去孔を開いて、受け入れ不能な硬貨を、
硬貨除去孔から除去することのできる硬貨包装機を提案
している。しかしながら、この硬貨包装機においても、
偽造硬貨、外国硬貨、所定金種の硬貨以外硬貨のなどの
受け入れ不能硬貨を、判別手段が検出したときには、ス
トッパ手段を硬貨通路内に突出させて、その硬貨の後続
硬貨の搬送を停止させ、硬貨除去孔を開いて、受け入れ
不能な硬貨を、硬貨除去孔から除去するものであるた
め、硬貨の処理効率が低下するという問題があった。更
に、特開平4−77890号公報は、硬貨判別手段の下
流側の硬貨通路に、硬貨通路内に突出可能な突出部材を
設けるとともに、突出部材の下流側に、硬貨除去孔を設
け、偽造硬貨、外国硬貨、所定金種の硬貨以外硬貨のな
どの受け入れ不能硬貨を、判別手段が検出したときに
は、突出部材を硬貨通路内に突出させ、その硬貨を硬貨
除去孔に導き、受け入れ不能な硬貨を、硬貨除去孔内に
落下させて、除去することのできる硬貨選別装置を提案
しており、この硬貨選別装置においては、硬貨の搬送を
停止することなく、受け入れ不能な硬貨を除去すること
が可能になるという利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】通常、硬貨判別手段
は、硬貨の径を検出して得られた検出データと、硬貨の
材質を磁気的に検出して得られた検出データを、それぞ
れ、基準データと比較することによって、硬貨が受け入
れ可能か否かを判別しているが、一方が、基準データと
一致しない場合に、その硬貨を受け入れ不能な硬貨と判
別する場合には、何らかの原因で、硬貨の径あるいは硬
貨の材質の検出精度が低下したときに、その硬貨が受け
入れ可能であるにもかかわらず、受け入れ不能と判別さ
れて、除去される硬貨の数が増大してしまい、かえっ
て、硬貨処理機の処理効率が低下するおそれがある。他
方、硬貨の径を検出して得られた検出データおよび硬貨
の材質を磁気的に検出して得られた検出データの一方
が、基準データと一致していれば、その硬貨が受け入れ
可能であると判別することは、硬貨の判別精度を低下さ
せ、受け入れ不能な硬貨を、受け入れ可能な硬貨とし
て、処理してしまうおそれがあり、受け入れ不能な硬貨
を確実に除去することができないという問題が生ずるこ
とは避けられない。
【0005】したがって、特開平4−77890号公報
に開示された硬貨選別装置においては、硬貨の判別精度
を低下させることなく、硬貨処理機の処理効率を向上さ
せることができないという問題があった。
【0006】
【発明の目的】本発明は、受け入れ不能な硬貨を、効率
的に、かつ、確実に除去することができる硬貨処理機の
受け入れ不能硬貨除去装置を提供することを目的とする
ものである。
【0007】
【発明の構成】本発明のかかる目的は、硬貨処理機内に
投入された硬貨を受け入れ、その回転によって生じた遠
心力により、硬貨を一枚づつ、硬貨通路に送り出す回転
円板と、その内壁により硬貨をガイドする基準ガイドレ
ールと、前記硬貨通路を挟んで、前記基準ガイドレール
と対向するように設けられたガイドレールと、硬貨を前
記硬貨通路の表面との間で挟持しつつ、搬送する搬送ベ
ルト手段と、硬貨の径および材質を検出する硬貨検出手
段とを備えた硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置に
おいて、前記硬貨検出手段の下流側の前記硬貨通路に設
けられ、前記基準ガイドレールから前記硬貨通路内に突
出可能な第一突出手段と、該第一突出手段と対をなし、
前記ガイドレールから前記硬貨通路内に突出可能な第二
突出手段と、前記第一突出手段および前記第二突出手段
の下流側の前記硬貨通路に設けられ、受け入れ不能な硬
貨および異物を回収可能な受け入れ不能硬貨回収手段と
を備え、前記硬貨検出手段が検出した検出データに基づ
き、硬貨が受け入れ可能か否かを判別する制御手段であ
って、前記硬貨検出手段が、受け入れ可能な硬貨を検出
したときは、前記第一突出手段および前記第二突出手段
を作動させず、前記硬貨検出手段が、受け入れ不能な硬
貨または異物を検出したときは、前記第一突出手段また
は前記第二突出手段を前記硬貨通路内に突出させ、前記
受け入れ不能な硬貨または異物を、前記受け入れ不能硬
貨回収手段に導かせて、除去し、前記硬貨検出手段によ
り検出された硬貨が受け入れ可能か否かが明らかでない
ときは、前記第一突出部材および前記第二突出部材を前
記硬貨通路内に突出させるとともに、前記搬送ベルト手
段および前記回転円板を逆方向に駆動して、硬貨を前記
回転円板上に送り返し、その後、前記回転円板および前
記搬送ベルト手段を駆動して、硬貨が受け入れ可能か否
かが明らかになるまで、前記硬貨検出手段により検出さ
れた検出データにしたがって、硬貨が受け入れ可能か否
かの判別を繰り返すように、前記第一突出手段、前記第
二突出手段、前記搬送ベルト手段および前記回転円板の
作動を制御する制御手段を備えた硬貨処理機の受け入れ
不能硬貨除去装置によって達成される。
【0008】本発明の好ましい実施態様においては、さ
らに、硬貨の径および磁気的性質に関する基準データを
記憶する基準データ記憶手段を備え、前記硬貨検出手段
が、硬貨の径および磁気的性質を検出して、検出信号を
前記制御手段に出力可能で、前記制御手段が、前記基準
データ記憶手段から、対応する基準データを読み出し、
読み出された基準データと、前記硬貨検出手段により検
出された検出データとを比較して、硬貨の径に関する検
出データと基準データとが一致し、かつ、硬貨の磁気的
性質に関する検出データと基準データとが一致している
ときに、硬貨が受け入れ可能であると判別し、硬貨の径
に関する検出データと基準データおよび硬貨の磁気的性
質に関する検出データと基準データのいずれか一方が一
致していないときに、硬貨が受け入れ可能か否かが明ら
かでないと判別し、硬貨の径に関する検出データと基準
データおよび硬貨の磁気的性質に関する検出データと基
準データの双方が一致していないときに、検出物が、受
け入れ不能な硬貨または異物であると判別するように構
成されている。本発明の別の好ましい実施態様において
は、さらに、処理すべき硬貨の金種を設定する金種設定
手段ならびに硬貨の径および磁気的性質に関する基準デ
ータを記憶する基準データ記憶手段を備え、前記制御手
段が、前記金種設定手段により設定された処理すべき硬
貨の金種にしたがって、前記基準データ記憶手段から、
対応する基準データを読み出し、読み出された基準デー
タと、前記硬貨検出手段により検出された検出データと
を比較して、硬貨の径に関する検出データと基準データ
とが一致し、かつ、硬貨の磁気的性質に関する検出デー
タと基準データとが一致しているときに、硬貨が受け入
れ可能であると判別し、硬貨の径に関する検出データと
基準データおよび硬貨の磁気的性質に関する検出データ
と基準データのいずれか一方が一致していないときに、
硬貨が受け入れ可能か否かが明らかでないと判別し、硬
貨の径に関する検出データと基準データおよび硬貨の磁
気的性質に関する検出データと基準データの双方が一致
していないときに、検出物が、受け入れ不能な硬貨また
は異物であると判別するように構成されている。
【0009】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記制御手段が、前記硬貨検出手段が検出した硬貨
の径に関する検出データおよび硬貨の磁気的性質に関す
る検出データが基準データと一致せず、検出物が、受け
入れ不能な硬貨または異物であると判別した場合、硬貨
の径が、基準データより大きいときは、前記制御手段
が、前記第一突出手段を前記硬貨通路内に突出させ、硬
貨の径が、基準データより小さいときは、前記制御手段
が、前記第二突出手段を前記硬貨通路内に突出させて、
検出物を、前記受け入れ不能硬貨回収手段に導かせて、
除去するように構成されている。本発明のさらに別の好
ましい実施態様においては、さらに、硬貨の径および磁
気的性質に関する基準データを記憶する基準データ記憶
手段を備え、前記硬貨検出手段が、硬貨の径および磁気
的性質を検出して、検出信号を前記制御手段に出力可能
で、前記制御手段が、前記基準データ記憶手段から、対
応する基準データを読み出し、読み出された基準データ
と、前記硬貨検出手段により検出された検出データとを
比較して、硬貨の径に関する検出データと基準データと
が一致し、かつ、硬貨の磁気的性質に関する検出データ
と基準データとが一致しているときは、硬貨が受け入れ
可能であると判別し、硬貨の径に関する検出データと基
準データとは一致したが、硬貨の磁気的性質に関する検
出データと基準データとが一致していないときは、硬貨
が受け入れ不能な硬貨であると判別し、硬貨の径に関す
る検出データと基準データとが一致してはおらず、か
つ、硬貨の径に関する検出データに基づき、径が第一の
所定値以上で、第二の所定値以下のときは、硬貨が受け
入れ可能か否かが明らかでないと判別し、硬貨の径に関
する検出データと基準データとが一致してはおらず、か
つ、硬貨の径に関する検出データに基づき、径が第一の
所定値未満か、あるいは、第二の所定値を越えていると
きは、異物であると判別するように構成されている。
【0010】本発明のさらに他の好ましい実施態様にお
いては、さらに、処理すべき硬貨の金種を設定する金種
設定手段ならびに硬貨の径および磁気的性質に関する基
準データを記憶する基準データ記憶手段を備え、前記硬
貨検出手段が、硬貨の径および磁気的性質を検出して、
検出信号を前記制御手段に出力可能で、前記制御手段
が、前記金種設定手段により設定された処理すべき硬貨
の金種にしたがって、前記基準データ記憶手段から、対
応する基準データを読み出し、読み出された基準データ
と、前記硬貨検出手段により検出された検出データとを
比較して、硬貨の径に関する検出データと基準データと
が一致し、かつ、硬貨の磁気的性質に関する検出データ
と基準データとが一致しているときは、硬貨が受け入れ
可能であると判別し、硬貨の径に関する検出データと基
準データとは一致したが、硬貨の磁気的性質に関する検
出データと基準データとが一致していないときは、硬貨
が受け入れ不能な硬貨であると判別し、硬貨の径に関す
る検出データと基準データとが一致してはおらず、か
つ、硬貨の径に関する検出データに基づき、径が第一の
所定値以上で、第二の所定値以下のときは、硬貨が受け
入れ可能か否かが明らかでないと判別し、硬貨の径に関
する検出データと基準データとが一致してはおらず、か
つ、硬貨の径に関する検出データに基づき、径が第一の
所定値未満か、あるいは、第二の所定値を越えていると
きは、異物であると判別するように構成されている。
【0011】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記制御手段が、前記硬貨検出手段が検出した硬貨
が、受け入れ不能であると判別したときは、前記第一突
出手段を前記硬貨通路内に突出させ、前記硬貨検出手段
が検出した検出物が、異物であると判別し、該異物の径
が第一の所定値未満であると判別したときは、前記第二
突出手段を前記硬貨通路内に突出させ、前記異物の径が
前記第二の所定値を越えていると判別したときは、前記
第一突出手段を前記硬貨通路内に突出させて、前記受け
入れ不能な硬貨および前記異物を前記受け入れ不能硬貨
回収手段に導かせて、除去するように構成されている。
【0012】
【発明の作用】本発明によれば、硬貨処理機内に投入さ
れた硬貨を受け入れ、その回転によって生じた遠心力に
より、硬貨を一枚づつ、硬貨通路に送り出す回転円板
と、その内壁により硬貨をガイドする基準ガイドレール
と、硬貨通路を挟んで、基準ガイドレールと対向するよ
うに設けられたガイドレールと、硬貨を硬貨通路の表面
との間で挟持しつつ、搬送する搬送ベルト手段と、硬貨
の径および材質を検出する硬貨検出手段とを備えた硬貨
処理機の受け入れ不能硬貨除去装置は、硬貨検出手段の
下流側の硬貨通路に設けられ、基準ガイドレールから硬
貨通路内に突出可能な第一突出手段と、第一突出手段と
対をなし、ガイドレールから硬貨通路内に突出可能な第
二突出手段と、第一突出手段および第二突出手段の下流
側の硬貨通路に設けられ、受け入れ不能な硬貨および異
物を回収可能な受け入れ不能硬貨回収手段とを備え、硬
貨検出手段が検出した検出データに基づき、硬貨が受け
入れ可能か否かを判別する制御手段であって、硬貨検出
手段が、受け入れ可能な硬貨を検出したときは、第一突
出手段および第二突出手段を作動させず、硬貨検出手段
が、受け入れ不能な硬貨または異物を検出したときは、
第一突出手段または第二突出手段を硬貨通路内に突出さ
せ、受け入れ不能な硬貨または異物を、受け入れ不能硬
貨回収手段に導かせて、除去する制御手段を備えている
から、硬貨の搬送を停止することなく、受け入れ不能な
硬貨および異物を受け入れ不能硬貨回収手段により除去
することができ、処理効率を向上させることが可能にな
り、また、制御手段は、硬貨検出手段により検出された
硬貨が受け入れ可能か否かが明らかでないときは、第一
突出部材および第二突出部材を硬貨通路内に突出させる
とともに、搬送ベルト手段および回転円板を逆方向に駆
動して、硬貨を前記回転円板上に送り返し、その後、回
転円板および搬送ベルト手段を駆動して、硬貨が受け入
れ可能か否かが明らかになるまで、硬貨検出手段により
検出された検出データにしたがって、硬貨が受け入れ可
能か否かの判別を繰り返すように、第一突出手段、第二
突出手段、搬送ベルト手段および回転円板の作動を制御
するように構成されているから、硬貨検出手段により検
出された硬貨が受け入れ可能か否かが明らかでない硬貨
が、受け入れ可能であると判別されて、処理されたり、
受け入れ不能であると判別されて、除去されたりするこ
とが防止され、したがって、受け入れ不能な硬貨や異物
を、確実に、除去することが可能になる。
【0013】
【実施例】以下、添付図面に基づいて、本発明の実施例
につき、詳細に説明をする。図1は、本発明の実施例に
かかる硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置の略平面
図であり、図2は、図1の略左側面図である。図1及び
図2において、本発明の実施例にかかる硬貨処理機の受
け入れ不能硬貨除去装置は、硬貨処理機内に投入された
硬貨Cを、硬貨搬送手段(図示せず)を介して、その表
面上で受け取る回転円板1に接続された硬貨通路2に設
けられており、硬貨通路2は、硬貨Cを、その硬貨通路
2側の内壁に沿ってガイドする基準ガイドレール3と、
基準ガイドレール3に対向して配置されたガイドレール
4を備え、回転円板1との接続部の近傍には、硬貨Cの
径を光学的に検出し、硬貨Cの材質を磁気的に検出する
センサ5を備えている。さらに、硬貨通路2には、プー
リ6aおよびプーリ6bに懸架され、硬貨Cを、硬貨通
路2の表面との間に挟持して、搬送する第一搬送ベルト
8と、プーリ7およびプーリ(図示せず)に懸架され、
硬貨Cを、硬貨通路2の表面との間に挟持して、第一搬
送ベルト8より高速で搬送する第二搬送ベルト9が設け
られており、第二搬送ベルト9の下方の硬貨通路2に
は、受け入れ不能な硬貨Cおよび硬貨処理機内に、誤っ
て投入された硬貨C以外の異物が落下可能な受け入れ不
能硬貨回収口10が形成されている。受け入れ不能硬貨
回収口10の直上流側の硬貨通路2には、硬貨Cの通過
を検出するセンサ11が設けられ、受け入れ不能硬貨回
収口10の直下流側の硬貨通路2には、その上を通過し
た硬貨Cの枚数を計数するセンサ12が設けられてい
る。第一搬送ベルト8が懸架されているプーリ6bと搬
送ベルト9が懸架されているプーリ7とは一体に形成さ
れるとともに、プーリ6bの径は、プーリ7の径に比し
て、小さく形成されており、その結果、第二搬送ベルト
9の駆動速度は、第一搬送ベルト8よりも大きくなり、
第二搬送ベルト9によって、硬貨Cの搬送速度が加速さ
れ、硬貨通路2内を、連続して送られる硬貨Cの間の間
隔が大きくされて、受け入れ可能な硬貨C、受け入れ不
能な硬貨Cおよび異物を処理を確実におこなわれるよう
になっている。
【0014】図1において、参照番号13は、二枚以上
の硬貨Cが、同時に、回転円板1から硬貨通路2に送り
出されるの防止するため、処理すべき硬貨の厚みに応じ
て、回転円板1の表面との間隙を設定する間隙設定部材
であり、参照番号14は、第一搬送ベルト8および第二
搬送ベルト9を、硬貨通路2の表面に押圧する押さえロ
ーラである。図3は、第一搬送ベルト8および第二搬送
ベルト9を取り去った受け入れ不能硬貨除去装置の略平
面図である。図3に示されるように、基準ガイドレール
3は、硬貨Cが、確実に、その硬貨通路2側の内壁に沿
ってガイドされるように、第一搬送ベルトル8の長手方
向に対して、その側面が傾きを有するように形成された
斜壁部分15を有しており、ガイドレール4もまた、基
準ガイドレール3との間隔が一定になるように、第一搬
送ベルト8の長手方向に対して、その内壁が傾きを有す
るように形成された斜壁部分を有している。センサ11
の直下流側の受け入れ不能硬貨回収口10の上流端部に
対応する基準ガイドレール3の部分には、切欠き部16
が形成され、切欠き部16内には、四分円状の断面を有
する第一突出部材17が設けられている。また、ガイド
レール4は、センサ11に対応する部分で終端してお
り、間隙18を介して、ガイドレール19が、その硬貨
通路2側の側面が、ガイドレール4の硬貨通路2側の側
面と滑らかに連なるように、硬貨通路2の下流側に設け
られている。ガイドレール4とガイドレール19との間
の間隙18には、第一突出部材17と対をなすように、
円弧状の側面と平面状の側面とを有する第二突出部材2
0が設けられている。
【0015】第一突出部材17は、その平面状の側面
が、基準ガイドレール3の内壁と滑らかに連なる図1に
示される退避位置と、その円形壁面が、硬貨通路2内に
突出した突出位置との間で、第一ソレノイド(図示せ
ず)により、90度の範囲で、回動可能に構成され、第
二突出部材20は、その平面状の側面がガイドレール4
の内壁と滑らかに連なる図1に示される退避位置と、そ
の円弧状の側面が、硬貨通路2内に突出した突出位置と
の間で、第二ソレノイド(図示せず)により、90度の
範囲で、回動可能に構成されている。図4は、基準ガイ
ドレール3、ガイドレール4、受け入れ不能硬貨回収口
10、切欠き部16、間隙18ならびに突出位置にある
第一突出部材17および第二突出部材20の位置関係を
示す略平面図である。図4において、突出位置にある第
一突出部材17の先端部と第二突出部材20の先端部と
の間隔Dは、処理すべき最小径の硬貨Cの径未満に設定
されており、突出位置にある第一突出部材17の先端部
と基準ガイドレール3の内壁との距離L1は、基準ガイ
ドレール3の内壁と受け入れ不能硬貨回収口10の基準
ガイドレール3側の縁部との距離L2よりも大きくなる
ように設定されている。また、基準ガイドレール3の内
壁と受け入れ不能硬貨回収口10のガイドレール4側の
縁部との距離L3は、処理すべき最小径の硬貨Cの径よ
りもわずかに小さく、受け入れ不能硬貨回収口10の硬
貨搬送方向に垂直な方向の幅Wは、処理すべき最大径の
硬貨Cの径の1/2より、所定の値だけ、大きな値に設
定されている。
【0016】図5は、本発明の実施例にかかる受け入れ
不能硬貨除去装置を備えた硬貨処理機の入力系、検出
系、駆動系、制御系および出力系のブロックダイアグラ
ムである。図5において、硬貨処理機の入力系は、処理
すべき硬貨の金種を入力する金種設定手段30および硬
貨Cの処理を開始させるスタート手段31を備え、検出
系は、光学的に硬貨Cの径を検出するとともに、磁気的
に硬貨Cの材質を検出するセンサ5、硬貨Cの通過を検
出するセンサ11および通過した硬貨Cの枚数を計数す
るセンサ12を備えている。また、硬貨処理機の駆動系
は、回転円板1を回転させ、あるいは、停止させる回転
円板駆動手段32と、第一搬送ベルト8および第二搬送
ベルト9を駆動させる搬送ベルト駆動手段33と、第一
突出手段17を、退避位置と突出位置との間で回動させ
る第一ソレノイド35と、第二突出手段20を、退避位
置と突出位置との間で回動させる第二ソレノイド36
と、間隙設定部材13を鉛直方向に移動させて、回転円
板1の表面との間隙を調整する間隙調整手段37を備え
ている。また、硬貨処理機の制御系は、コントロールユ
ニット40および処理すべき硬貨Cの径に関する基準デ
ータおよび磁気的な性質に関する基準データを記憶する
基準データ記憶手段41を備え、コントロールユニット
40は、金種設定手段30から入力された金種設定信号
に基づき、基準データ記憶手段41から、所定の金種の
基準データを読み取るとともに、センサ5から入力され
た検出信号に基づき、検出データと基準データとを比較
して、その硬貨Cが受け入れ可能か否かを判別するよう
に構成され、この判別結果にしたがって、第一ソレノイ
ド35および/または第二ソレノイド36に駆動信号ま
たは逆駆動信号を出力可能に構成されている。また、コ
ントロールユニット40は、金種設定手段30から入力
された金種設定信号に基づき、間隙調整手段37に間隙
調整信号を出力して、処理すべき硬貨Cの金種に応じ
て、間隙設定部材13を鉛直方向に移動させ、回転円板
1の表面との間隙を調整し、スタート手段31から入力
されたスタート信号あるいは判別結果にしたがって、回
転円板駆動手段32に、駆動信号、停止信号あるいは逆
駆動信号を出力するとともに、搬送ベルト駆動手段33
に、駆動信号、停止信号あるいは逆駆動信号を出力可能
に構成されている。さらに、硬貨処理機の出力系は、硬
貨処理の結果を表示する表示手段45を備えており、コ
ントロールユニット40は、必要に応じて、表示信号を
表示手段45に出力して、表示手段45に硬貨処理の結
果を表示させるようになっている。
【0017】以上のように構成された硬貨処理機の受け
入れ不能硬貨除去装置は、以下のようにして、受け入れ
不能な硬貨Cおよび硬貨処理機内に、誤って投入された
硬貨以外の異物を検出し、受け入れ不能硬貨回収口10
から落下させて、除去する。硬貨Cの処理を開始するに
あたり、まず、操作者により、処理すべき硬貨Cの金種
を設定する金種設定手段30およびスタート手段31が
操作される。スタート手段31は、スタート信号を、コ
ントロールユニット40に出力し、コントロールユニッ
ト40は、回転円板駆動手段32に、駆動信号を出力し
て、回転円板1を回転させるとともに、搬送ベルト駆動
手段33に、駆動信号を出力して、第一搬送ベルト8お
よび第二搬送ベルト9を駆動させる。。また、金種設定
手段30は、金種設定信号を、コントロールユニット4
0に出力し、コントロールユニット40は、入力された
金種設定信号に基づいて、間隙調整手段37に間隙調整
信号を出力して、間隙設定部材13を鉛直方向に移動さ
せ、回転円板1の表面との間隙が、処理すべき金種の硬
貨Cの厚み以上で、厚みの二倍未満になるように調整す
るとともに、基準データ記憶手段41から、金種設定手
段30によって設定された処理すべき硬貨Cの径に関す
る基準データおよび磁気的な性質に関する基準データを
読み出す。
【0018】他方、硬貨投入部(図示せず)から、硬貨
処理機に投入された硬貨Cは、硬貨搬送手段(図示せ
ず)により、回転円板1上に送られ、回転円板1の回転
によって生じた遠心力により、硬貨通路2に送られる。
この際、回転円板1の表面との間隙が、処理すべき金種
の硬貨Cの厚み以上で、厚みの二倍未満になるように、
間隙設定部材13を鉛直方向の位置が調整されているた
め、硬貨Cは、一枚づつ硬貨通路2に送られ、二枚送り
が防止される。硬貨通路2に送られた硬貨Cは、センサ
5により、その径と磁気的な性質が検出され、センサ5
から、検出信号が、コントロールユニット40に出力さ
れる。コントロールユニット40は、センサ5から入力
された検出信号に基づいて、硬貨Cの径に関する検出デ
ータと硬貨Cの磁気的な性質に関する検出データとを、
それぞれ、基準データ記憶手段41から読み出した基準
データと比較する。その結果、硬貨Cの径に関する検出
データと基準データが一致し、かつ、硬貨Cの磁気的な
性質に関する検出データと基準データが一致したとき
は、その硬貨Cは、金種設定手段30により設定された
硬貨Cと、コントロールユニット40は判断して、その
硬貨Cの枚数を記憶するのみで、何の信号も出力しな
い。
【0019】したがって、第一突出部材17も第二突出
部材20も、退避位置に保持され、図6に示されるよう
に、その硬貨Cは、基準ガイドレール3の斜壁部分15
により、基準ガイドレール3の内壁に沿わされ、基準ガ
イドレール3の内壁によってガイドされて、センサ11
および受け入れ不能硬貨回収口10を通過し、センサ1
2により、その枚数が計数されて、硬貨通路2内を下流
側に送られる。これに対して、硬貨Cの径に関する検出
データと基準データとが一致せず、かつ、硬貨Cの磁気
的な性質に関する検出データと基準データとが一致しな
いときは、コントロールユニット40は、その硬貨C
が、偽造硬貨、外国硬貨などの受け入れ不能な硬貨C
か、あるいは、硬貨処理機内に、誤って投入されたワッ
シャなどの異物と考えられるから、これを除去する必要
があると判定し、さらに、硬貨Cまたは異物の径が、基
準データの径よりも大きいか否かを判定する。そして、
硬貨Cまたは異物の径が、基準データの径よりも大きい
と判定したときは、センサ11から硬貨Cの検出信号が
入力された時点で、コントロールユニット40は、第一
ソレノイド35に駆動信号を出力して、第一突出手段1
7を、退避位置から、その先端部が硬貨通路2内に突出
した突出位置に回動させる。基準データの径よりも径の
大きい硬貨Cまたは異物は、基準ガイドレール3の斜壁
部分15により、基準ガイドレール3の内壁に沿わさ
れ、基準ガイドレール3の内壁によってガイドされて、
硬貨通路2内を搬送されるから、図7に示されるよう
に、除去されるべき硬貨Cまたは異物は、突出位置にあ
る第一突出手段17の円形の壁に衝突して、ガイドレー
ル4に向けて押されて、基準ガイドレール3の内壁によ
ってガイドされない状態となって、硬貨通路2内を下流
側に送られる。ここに、受け入れ不能硬貨回収口10の
硬貨搬送方向に垂直な方向の幅Wは、処理すべき最大径
の硬貨Cの径の1/2より、所定の値だけ、大きな値に
設定されているから、硬貨Cまたは異物の一方の縁部
が、硬貨通路2により支持されなくなるとともに、その
面積の1/2以上が、硬貨通路2によって支持されなく
なるため、硬貨Cまたは異物は、受け入れ不能硬貨回収
口10内に落下して、回収ボックス(図示せず)内に除
去される。
【0020】他方、硬貨Cまたは異物の径が、基準デー
タの径よりも小さいと判定したときは、コントロールユ
ニット40は、第二ソレノイド36に、駆動信号を出力
し、第二突出手段20を、退避位置から、その先端部が
硬貨通路2内に突出した突出位置に回動させる。硬貨C
または異物の径が、基準データの径よりも小さい場合に
は、その硬貨Cまたは異物は、基準ガイドレール3の内
壁によりガイドされずに、硬貨Cと硬貨Cとの間に挟ま
れて、図8に示されるように、硬貨通路2の中央部を搬
送され、したがって、センサ11上を、受け入れ不能硬
貨Cまたは異物が通過しないことがあり得るので、コン
トロールユニット40は、センサ5からの検出信号に基
づき、受け入れ不能硬貨Cまたは異物に先行する硬貨C
がセンサ11により検出されてから、所定時間経過後
に、第一突出手段17ではなく、第二突出手段20を回
動させて、硬貨通路2内に突出させる。その結果、硬貨
Cまたは異物は、図9に示されるように、第二突出手段
20の円弧状の側面に衝突して、受け入れ不能硬貨回収
口10に向けて送られ、受け入れ不能硬貨回収口10内
に落下して、回収ボックス(図示せず)内に除去され
る。なお、基準データの径よりも小さい硬貨Cまたは異
物が、基準ガイドレール3の内壁に沿って、搬送されて
来た場合には、第二突出手段20の円弧状の側面に衝突
することなく、受け入れ不能硬貨回収口10内に落下し
て、回収ボックス内に回収される。
【0021】これに対して、硬貨Cの径に関する検出デ
ータと基準データとは一致しているが、硬貨Cの磁気的
な性質に関する検出データと基準データとは一致しない
ときあるいは硬貨Cの磁気的な性質に関する検出データ
と基準データとは一致しているが、硬貨Cの径に関する
検出データと基準データとは一致しないときには、セン
サ5にゴミなどが付着したために、正確な検出がなされ
なかった可能性があるから、この硬貨Cを、受け入れ不
能な硬貨Cとして、除去してしまうことは、硬貨処理機
の処理効率を低下させることになり、他方、この硬貨C
を、受け入れ可能な硬貨Cとして処理することは、受け
入れ不能な硬貨を、確実に、除去し得なくなるおそれが
ある。そこで、本実施例においては、かかる場合に、セ
ンサ5による判別結果の信頼性が低く、再度、センサ5
により判別する必要があると判定して、コントロールユ
ニット40は、第一ソレノイド35および第二ソレノイ
ド36に、駆動信号を出力し、第一突出手段17および
第二突出手段20を、ともに、退避位置から、硬貨通路
2内に突出した突出位置に回動させる。ここに、突出位
置にある第一突出部材17の先端部と第二突出部材20
の先端部との間隔Dは、処理すべき最小径の硬貨Cの径
未満に設定されているため、この硬貨Cは、図10に示
されるように、第一突出手段17および第二突出手段2
0により、停止させられる。同時に、コントロールユニ
ット40は、搬送ベルト駆動手段33に、停止信号を出
力して、第一搬送ベルト8および第二搬送ベルト9を停
止させるとともに、回転円板駆動手段32に、停止信号
を出力して、回転円板1の回転を停止させる。次いで、
コントロールユニット40は、搬送ベルト駆動手段33
に、逆駆動信号を出力するとともに、回転円板駆動手段
32に、逆駆動信号を出力して、第一搬送ベルト8およ
び第二搬送ベルト9を逆方向に駆動させるとともに、回
転円板1を逆方向に回転させ、第一突出手段17および
第二突出手段20により搬送が停止された硬貨Cを、回
転円板1上に送り返す。その後、コントロールユニット
40は、回転円板駆動手段32および搬送ベルト駆動手
段33に、停止信号を出力し、さらに、これらに駆動信
号を出力して、回転円板1上の硬貨Cを、再び、硬貨通
路2内に送り出す。硬貨通路2内に送り出された硬貨C
は、センサ5により、硬貨Cの径および磁気的性質が検
出され、上述したのと同様にして、硬貨通路2をさらに
下流側に送られ、あるいは、受け入れ不能硬貨回収口1
0内に落下して、除去され、あるいは、回転円板1上に
送り返される。ここに、再度、センサ5により、径およ
び磁気的性質が検出されてもなお、硬貨Cの径に関する
検出データと基準データとは一致しているが、硬貨Cの
磁気的な性質に関する検出データと基準データとは一致
しない場合あるいは硬貨Cの磁気的な性質に関する検出
データと基準データとは一致しているが、硬貨Cの径に
関する検出データと基準データとは一致しない場合が生
じ得、かかる場合には、その硬貨Cは、さらに、回転円
板1上に送り返されることになるが、一般に、センサ5
に付着したゴミなどは、硬貨Cが通過することにより、
除去されることが多く、再度、センサ5によって、検出
がなされたときには、硬貨Cの径に関する検出データと
基準データとが一致し、かつ、硬貨Cの磁気的な性質に
関する検出データと基準データとが一致するのが通常で
あり、三度以上にわたって、硬貨Cが回転円板1上に送
り返されることは稀である。
【0022】本実施例によれば、受け入れ不能と判定さ
れた硬貨Cおよび硬貨処理機内に誤って投入されたワッ
シャなどの異物は、硬貨Cの搬送を停止することなく、
受け入れ不能硬貨回収口10内に落下させて、除去する
ことができ、径に関する検出データと基準データおよび
磁気的性質に関する検出データと基準データのいずれか
が一致せず、センサ5による検出データによっては、受
け入れ可能か否かが必ずしも明らかでない硬貨Cは、再
度、センサ5により、径および磁気的性質が検出され
て、受け入れ可能か否かが判別されるから、このような
硬貨Cを、ただちに受け入れ不能と判定して、処理する
ことによって生ずる硬貨処理機の処理効率の低下を防止
することが可能となるとともに、このような硬貨Cを、
ただちに受け入れ可能と判定して、処理することによっ
て生ずる受け入れ不能な硬貨の除去精度の低下を防止す
ることが可能となる。図11は、本発明の別の実施例に
かかる受け入れ不能硬貨除去装置を備えた硬貨処理機の
入力系、検出系、駆動系、制御系および出力系のブロッ
クダイアグラムである。本実施例における受け入れ不能
硬貨除去装置は、特定の金種を指定して、その金種の硬
貨を処理するのではなく、金種に応じて、硬貨を処理す
る硬貨処理機に設けられている。
【0023】図11において、硬貨処理機の入力系は、
硬貨Cの処理を開始させるスタート手段31を備えてお
り、検出系は、光学的に硬貨Cの径を検出するととも
に、磁気的に硬貨Cの材質を検出するセンサ5、硬貨C
の通過を検出するセンサ11および通過した硬貨Cの枚
数を計数するセンサ12を備えている。また、硬貨処理
機の駆動系は、回転円板1を回転させ、あるいは、停止
させる回転円板駆動手段32と、第一搬送ベルト8およ
び第二搬送ベルト9を駆動させる搬送ベルト駆動手段3
3と、第一突出手段17を、退避位置と突出位置との間
で回動させる第一ソレノイド35と、第二突出手段20
を、退避位置と突出位置との間で回動させる第二ソレノ
イド36を備えている。硬貨処理機の制御系は、コント
ロールユニット40および処理すべき硬貨Cの径に関す
る基準データおよび磁気的な性質に関する基準データを
記憶する基準データ記憶手段41を備え、基準データ記
憶手段41には、処理すべきすべての金種の硬貨の径に
関する基準データおよび磁気的性質に関する基準データ
が記憶されている。コントロールユニット40は、セン
サ5から入力された径に関する検出データと一致する基
準データが、基準データ記憶手段41に記憶されている
か否かを判定して、その径に関する検出データと一致す
る基準データが記憶されている場合に初めて、基準デー
タ記憶手段41から、その径に対応する金種の硬貨の磁
気的性質に関する基準データを読み取って、磁気的性質
に関する検出データと基準データとを比較して、硬貨が
受け入れ可能か否かを判定するように構成されている。
すなわち、本実施例の硬貨処理機においては、前記実施
例とは異なり、処理すべき硬貨の金種を設定して、その
金種の硬貨のみを所定のように処理するものではなく、
硬貨の金種に応じて、所定の処理をするものであるか
ら、径に関する検出データと一致する基準データが、基
準データ記憶手段41に記憶されていないときは、磁気
的性質に関する基準データを、基準データ記憶手段41
から読み取ることができない。したがって、コントロー
ルユニット40は、まず、センサ5から入力された径に
関する検出データと一致する基準データが、基準データ
記憶手段41に記憶されているか否かを判定する。その
結果、径に関する検出データと一致する基準データが、
基準データ記憶手段41に記憶されてはおらず、かつ、
検出された硬貨の径が、基準データ記憶手段41に記憶
されている最小の硬貨の径よりも小さい第一の所定値以
上で、最大の硬貨の径よりも大きい第二の所定値以下の
ときは、コントロールユニット40は、その硬貨を、受
け入れ可能か否かが明らかでないと判定し、他方、径に
関する検出データと一致する基準データが、基準データ
記憶手段41に記憶されてはおらず、かつ、検出された
硬貨の径が、基準データ記憶手段41に記憶されている
最小の硬貨の径よりも小さい第一の所定値未満か、最大
の硬貨の径よりも大きい第二の所定値を越えているとき
は、コントロールユニット40は、その検出物は硬貨で
はなく、硬貨処理機内に誤って投入された異物であると
判定する。これに対して、径に関する検出データと一致
する基準データが、基準データ記憶手段41に記憶され
ているときは、さらに、基準データ記憶手段41から、
その径に対応する金種の硬貨の磁気的性質に関する基準
データを読み取り、磁気的性質に関する検出データと基
準データとを比較する。その結果、磁気的性質に関する
検出データと基準データとが一致したときは、コントロ
ールユニット40は、その硬貨を受け入れ可能な硬貨と
判定し、他方、両者が一致しないときは、受け入れ不能
な硬貨と判定する。
【0024】以上のように構成された本実施例にかかる
硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置は、以下のよう
にして、受け入れ不能な硬貨Cおよび硬貨処理機内に、
誤って投入された硬貨以外の異物を検出し、受け入れ不
能硬貨回収口10から落下させて、除去する。スタート
手段31が、操作者により操作され、スタート信号が入
力されると、コントロールユニット40は、回転円板駆
動手段32に、駆動信号を出力して、回転円板1を回転
させるとともに、搬送ベルト駆動手段33に、駆動信号
を出力して、第一搬送ベルト8および第二搬送ベルト9
を駆動させる。。硬貨投入部(図示せず)から、硬貨処
理機に投入された硬貨Cは、硬貨搬送手段(図示せず)
により、回転円板1上に送られ、回転円板1の回転によ
って生じた遠心力により、硬貨通路2に送られる。この
際、間隙設定部材13は、回転円板1の表面との間隙
が、処理すべき硬貨Cの最大厚み以上で、最小厚みの硬
貨の厚みの二倍未満になるように、その鉛直方向の位置
が調整されているため、硬貨Cは、一枚づつ硬貨通路2
に送られ、二枚送りが防止される。硬貨通路2に送られ
た硬貨Cは、センサ5により、その径と磁気的な性質が
検出され、センサ5から、検出信号が、コントロールユ
ニット40に出力される。コントロールユニット40
は、センサ5から入力された硬貨Cの径に関する検出信
号に基づいて、硬貨Cの径に関する検出データと一致す
る基準データが、基準データ記憶手段41に記憶されて
いるか否かを判定する。
【0025】その結果、硬貨Cの径に関する検出データ
と一致する基準データが、基準データ記憶手段41に記
憶されていると判定したときは、コントロールユニット
40は、さらに、その径の硬貨Cに対応する硬貨Cの磁
気的な性質に関する基準データを、基準データ記憶手段
41から読み取り、硬貨Cの磁気的な性質に関する検出
データと基準データとを比較する。そして、硬貨Cの磁
気的な性質に関する検出データと基準データとが一致し
たときは、その硬貨Cは、受け入れ可能な硬貨である
と、コントロールユニット40は判定して、その硬貨C
の枚数を記憶するのみで、何の信号も出力しない。した
がって、第一突出部材17も第二突出部材20も、退避
位置に保持され、図6に示されるように、その硬貨C
は、基準ガイドレール3の斜壁部分15により、基準ガ
イドレール3の内壁に沿わされ、基準ガイドレール3の
内壁によってガイドされて、センサ11および受け入れ
不能硬貨回収口10を通過し、センサ12により、その
枚数が計数されて、硬貨通路2内を下流側に送られる。
これに対して、硬貨Cの径に関する検出データと一致す
る基準データが、基準データ記憶手段41に記憶されて
はおらず、かつ、検出された硬貨Cの径が、基準データ
記憶手段41に記憶されている最小の硬貨Cの径よりも
小さい第一の所定値未満か、最大の硬貨Cの径よりも大
きい第二の所定値を越えているときは、その検出物は、
硬貨処理機内に、誤って投入されたワッシャなどの異物
と考えられる。したがって、コントロールユニット40
は、これを除去する必要があると判定する。
【0026】そして、異物の径が、基準データ記憶手段
41に記憶されている最小の硬貨Cの径よりも小さい第
一の所定値未満であると判定したときは、コントロール
ユニット40は、第二ソレノイド36に、駆動信号を出
力し、第二突出手段20を、退避位置から、その先端部
が硬貨通路2内に突出した突出位置に回動させる。異物
の径が、基準データの径よりも小さい場合には、その異
物は、基準ガイドレール3の内壁によりガイドされず
に、硬貨Cと硬貨Cとの間に挟まれて、図8に示される
ように、硬貨通路2の中央部を搬送されるのが通常であ
り、したがって、センサ11上を、異物が通過しないこ
とがあり得るので、コントロールユニット40は、セン
サ5からの検出信号に基づき、異物に先行する硬貨Cが
センサ11により検出されてから、所定時間経過後に、
第一突出手段17ではなく、第二突出手段20を回動さ
せて、硬貨通路2内に突出させる。その結果、異物は、
図9に示されるように、第二突出手段20の円弧状の側
面に衝突して、受け入れ不能硬貨回収口10に向けて送
られ、受け入れ不能硬貨回収口10内に落下して、回収
ボックス(図示せず)内に除去される。これに対して、
異物の径が、基準データ記憶手段41に記憶されている
最大の硬貨Cの径よりも大きい第二の所定値を越えてい
ると判定したときは、コントロールユニット40は、セ
ンサ11から硬貨Cの検出信号が入力された時点で、第
一ソレノイド35に駆動信号を出力して、第一突出手段
17を、退避位置から、その先端部が硬貨通路2内に突
出した突出位置に回動させる。第二の所定値よりも径の
大きい異物は、基準ガイドレール3の斜壁部分15によ
って、基準ガイドレール3の内壁に沿わされ、基準ガイ
ドレール3の内壁によってガイドされて、硬貨通路2内
を搬送されるから、図7に示されるように、異物は、突
出位置にある第一突出手段17の円形の壁に衝突して、
ガイドレール4に向けて押されて、基準ガイドレール3
の内壁によってガイドされない状態となって、硬貨通路
2内を下流側に送られ、受け入れ不能硬貨回収口10内
に落下して、回収ボックス内に除去される。
【0027】他方、硬貨Cの径に関する検出データと一
致する基準データが、基準データ記憶手段41に記憶さ
れてはおらず、かつ、検出された硬貨Cの径が、基準デ
ータ記憶手段41に記憶されている最小の硬貨Cの径よ
りも小さい第一の所定値以上で、最大の硬貨Cの径より
も大きい第二の所定値以下のときは、センサ5にゴミな
どが付着したために、正確な検出がなされなかった可能
性があるから、この硬貨Cを、受け入れ不能な硬貨Cと
して、除去してしまうことは、硬貨処理機の処理効率を
低下させることになり、他方、この硬貨Cを、受け入れ
可能な硬貨Cとして処理することは、受け入れ不能な硬
貨を、確実に、除去し得なくなるおそれがある。そこ
で、前記実施例と同様に、再度、センサ5により判別す
る必要があると判定して、コントロールユニット40
は、第一ソレノイド35および第二ソレノイド36に、
駆動信号を出力し、第一突出手段17および第二突出手
段20をともに、退避位置から、硬貨通路2内に突出し
た突出位置に回動させる。ここに、突出位置にある第一
突出部材17の先端部と第二突出部材20の先端部との
間隔Dは、処理すべき最小径の硬貨Cの径未満に設定さ
れているため、この硬貨Cは、図10に示されるよう
に、第一突出手段17および第二突出手段20により、
停止させられる。同時に、コントロールユニット40
は、搬送ベルト駆動手段33に、停止信号を出力して、
第一搬送ベルト8および第二搬送ベルト9を停止させる
とともに、回転円板駆動手段32に、停止信号を出力し
て、回転円板1の回転を停止させる。次いで、コントロ
ールユニット40は、搬送ベルト駆動手段33に、逆駆
動信号を出力するとともに、回転円板駆動手段32に、
逆駆動信号を出力して、第一搬送ベルト8および第二搬
送ベルト9を逆方向に駆動させるとともに、回転円板1
を逆方向に回転させ、第一突出手段17および第二突出
手段20により搬送が停止された硬貨Cを、回転円板1
上に送り返す。その後、コントロールユニット40は、
回転円板駆動手段32および搬送ベルト駆動手段33
に、停止信号を出力し、さらに、これらに駆動信号を出
力して、回転円板1上の硬貨Cを、再び、硬貨通路2内
に送り出す。硬貨通路2内に送り出された硬貨Cは、セ
ンサ5により、硬貨Cの径および磁気的性質が検出さ
れ、上述したのと同様にして、硬貨通路2をさらに下流
側に送られ、あるいは、受け入れ不能硬貨回収口10内
に落下して、除去され、あるいは、回転円板1上に送り
返される。
【0028】本発明は以上の実施例に限定されることな
く、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の
変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含され
るものであることはいうまでもない。たとえば、図1な
いし図10に示された実施例においては、操作者により
操作され、処理すべき硬貨の金種を設定する金種設定手
段30を設け、金種設定手段30から入力された金種設
定信号に基づき、コントロールユニット40は、基準デ
ータ記憶手段41から、所定の金種の基準データを読み
取るとともに、センサ5から入力された検出信号に基づ
き、検出データと基準データとを比較して、その硬貨C
が受け入れ可能か否かを判別するように構成されている
が、処理すべき硬貨の金種を設定する金種設定手段30
を設けることなく、センサ5の検出した径に関する検出
データおよび磁気的性質に関する検出データと一致する
基準データが、それぞれ、基準データ記憶手段41に記
憶されているか否かを判定することによって、硬貨が受
け入れ可能か否かを判定するようにし、硬貨の金種に応
じた処理をおこなうこともできる。また、前記実施例に
おいては、センサ11からの検出信号に基づき、第一突
出部材17あるいは第二突出部材20を、退避位置から
突出位置に回動させているが、センサ11を設けること
なく、センサ5からの検出信号に基づき、検出信号が入
力されてから、所定時間経過後に、第一突出部材17あ
るいは第二突出部材20を、退避位置から突出位置に回
動させるようにしてもよい。
【0029】さらに、前記実施例においては、センサ5
に加えて、処理されるべき硬貨の枚数を計数するセンサ
12を設けているが、センサ5の検出信号に基づいて、
処理すべき硬貨の枚数を検出するようにしてもよい。ま
た、前記実施例においては、硬貨通路2内を連続して送
られる硬貨Cの間の間隔を大きくするため、第一搬送ベ
ルト8より高速で駆動される第二搬送ベルト9を設けて
いるが、第二搬送ベルト9の駆動速度を第一搬送ベルト
8と同一にしてもよく、あるいは、第二搬送ベルト9は
必ずしも設ける必要はない。本発明において、手段と
は、必ずしも物理的手段を意味するものではなく、各手
段の機能がソフトウエアによって実現される場合も、本
発明は包含する。さらに、一つの手段の機能が二以上の
物理的手段により実現されても、また、二以上の手段の
機能が一つの物理的手段により実現されてもよい。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、受け入れ不能な硬貨
を、効率的にかつ確実に除去することができる硬貨処理
機の受け入れ不能硬貨除去装置を提供することが可能に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施例にかかる硬貨処理機の
受け入れ不能硬貨除去装置の略平面図である。
【図2】図2は、図1の略左側面図である。
【図3】図3は、第一搬送ベルトおよび第二搬送ベルト
を取り去った受け入れ不能硬貨除去装置の略平面図であ
る。
【図4】図4は、基準ガイドレール、ガイドレール、受
け入れ不能硬貨回収口、切欠き部、間隙ならびに突出位
置にある第一突出部材および第二突出部材の位置関係を
示す略平面図である。
【図5】図5は、本発明の実施例にかかる受け入れ不能
硬貨除去装置を備えた硬貨処理機の入力系、検出系、駆
動系、制御系および出力系のブロックダイアグラムであ
る。
【図6】図6は、受け入れ可能な硬貨が検出されたとき
の第一突出部材、第二突出部材および受け入れ不能硬貨
回収口の位置関係を示す略平面図である。
【図7】図7は、所定の径よりも大きい受け入れ不能硬
貨または異物が検出されたときの第一突出部材、第二突
出部材および受け入れ不能硬貨回収口の位置関係を示す
略平面図である。
【図8】図8は、所定の径よりも小さい受け入れ不能硬
貨または異物が検出されたときの受け入れ不能硬貨また
は異物、第一突出部材、第二突出部材および受け入れ不
能硬貨回収口の位置関係を示す略平面図である。
【図9】図9は、所定の径よりも小さい受け入れ不能硬
貨または異物が検出されたときの第一突出部材、第二突
出部材および受け入れ不能硬貨回収口の位置関係を示す
略平面図である。
【図10】図10は、受け入れ可能か否かが明らかでな
い硬貨が検出されたときの第一突出部材、第二突出部材
および受け入れ不能硬貨回収口の位置関係を示す略平面
図である。
【図11】図11は、本発明の別の実施例にかかる受け
入れ不能硬貨除去装置を備えた硬貨処理機の入力系、検
出系、駆動系、制御系および出力系のブロックダイアグ
ラムである。
【符号の説明】
1 回転円板 2 硬貨通路 3 基準ガイドレール 4 ガイドレール 5 センサ 6a、6b、7 プーリ 8 第一搬送ベルト 9 第二搬送ベルト 10 受け入れ不能硬貨除去孔 11 センサ 12 センサ 13 間隙設定部材 14 押さえローラ 15 斜壁部分 16 切欠き部 17 第一突出部材 18 間隙 19 ガイドレール 20 第二突出部材 30 金種設定手段 31 スタート手段 32 回転円板駆動手段 33 搬送ベルト駆動手段 35 第一ソレノイド 36 第二ソレノイド 37 間隙調整手段 40 コントロールユニット 41 基準データ記憶手段 45 表示手段

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】硬貨処理機内に投入された硬貨を受け入
    れ、その回転によって生じた遠心力により、硬貨を一枚
    づつ、硬貨通路に送り出す回転円板と、その内壁により
    硬貨をガイドする基準ガイドレールと、前記硬貨通路を
    挟んで、前記基準ガイドレールと対向するように設けら
    れたガイドレールと、硬貨を前記硬貨通路の表面との間
    で挟持しつつ、搬送する搬送ベルト手段と、硬貨の径お
    よび材質を検出する硬貨検出手段とを備えた硬貨処理機
    の受け入れ不能硬貨除去装置において、前記硬貨検出手
    段の下流側の前記硬貨通路に設けられ、前記基準ガイド
    レールから前記硬貨通路内に突出可能な第一突出手段
    と、該第一突出手段と対をなし、前記ガイドレールから
    前記硬貨通路内に突出可能な第二突出手段と、前記第一
    突出手段および前記第二突出手段の下流側の前記硬貨通
    路に設けられ、受け入れ不能な硬貨および異物を回収可
    能な受け入れ不能硬貨回収手段とを備え、前記硬貨検出
    手段が検出した検出データに基づき、硬貨が受け入れ可
    能か否かを判別する制御手段であって、前記硬貨検出手
    段が、受け入れ可能な硬貨を検出したときは、前記第一
    突出手段および前記第二突出手段を作動させず、前記硬
    貨検出手段が、受け入れ不能な硬貨または異物を検出し
    たときは、前記第一突出手段または前記第二突出手段を
    前記硬貨通路内に突出させ、前記受け入れ不能な硬貨ま
    たは異物を、前記受け入れ不能硬貨回収手段に導かせ
    て、除去し、前記硬貨検出手段により検出された硬貨が
    受け入れ可能か否かが明らかでないときは、前記第一突
    出部材および前記第二突出部材を前記硬貨通路内に突出
    させるとともに、前記搬送ベルト手段および前記回転円
    板を逆方向に駆動して、硬貨を前記回転円板上に送り返
    し、その後、前記回転円板および前記搬送ベルト手段を
    駆動して、硬貨が受け入れ可能か否かが明らかになるま
    で、前記硬貨検出手段により検出された検出データにし
    たがって、硬貨が受け入れ可能か否かの判別を繰り返す
    ように、前記第一突出手段、前記第二突出手段、前記搬
    送ベルト手段および前記回転円板の作動を制御する制御
    手段を備えたことを特徴とする硬貨処理機の受け入れ不
    能硬貨除去装置。
  2. 【請求項2】さらに、硬貨の径および磁気的性質に関す
    る基準データを記憶する基準データ記憶手段を備え、前
    記硬貨検出手段が、硬貨の径および磁気的性質を検出し
    て、検出信号を前記制御手段に出力可能で、前記制御手
    段が、前記基準データ記憶手段から、対応する基準デー
    タを読み出し、読み出された基準データと、前記硬貨検
    出手段により検出された検出データとを比較して、硬貨
    の径に関する検出データと基準データとが一致し、か
    つ、硬貨の磁気的性質に関する検出データと基準データ
    とが一致しているときに、硬貨が受け入れ可能であると
    判別し、硬貨の径に関する検出データと基準データおよ
    び硬貨の磁気的性質に関する検出データと基準データの
    いずれか一方が一致していないときに、硬貨が受け入れ
    可能か否かが明らかでないと判別し、硬貨の径に関する
    検出データと基準データおよび硬貨の磁気的性質に関す
    る検出データと基準データの双方が一致していないとき
    に、検出物が、受け入れ不能な硬貨または異物であると
    判別するように構成されたことを特徴とする請求項1に
    記載の硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置。
  3. 【請求項3】さらに、処理すべき硬貨の金種を設定する
    金種設定手段ならびに硬貨の径および磁気的性質に関す
    る基準データを記憶する基準データ記憶手段を備え、前
    記制御手段が、前記金種設定手段により設定された処理
    すべき硬貨の金種にしたがって、前記基準データ記憶手
    段から、対応する基準データを読み出し、読み出された
    基準データと、前記硬貨検出手段により検出された検出
    データとを比較して、硬貨の径に関する検出データと基
    準データとが一致し、かつ、硬貨の磁気的性質に関する
    検出データと基準データとが一致しているときに、硬貨
    が受け入れ可能であると判別し、硬貨の径に関する検出
    データと基準データおよび硬貨の磁気的性質に関する検
    出データと基準データのいずれか一方が一致していない
    ときに、硬貨が受け入れ可能か否かが明らかでないと判
    別し、硬貨の径に関する検出データと基準データおよび
    硬貨の磁気的性質に関する検出データと基準データの双
    方が一致していないときに、検出物が、受け入れ不能な
    硬貨または異物であると判別するように構成されたこと
    を特徴とする請求項1に記載の硬貨処理機の受け入れ不
    能硬貨除去装置。
  4. 【請求項4】前記制御手段が、前記硬貨検出手段が検出
    した硬貨の径に関する検出データおよび硬貨の磁気的性
    質に関する検出データが基準データと一致せず、検出物
    が、受け入れ不能な硬貨または異物であると判別した場
    合、硬貨の径が、基準データより大きいときは、前記制
    御手段が、前記第一突出手段を前記硬貨通路内に突出さ
    せ、硬貨の径が、基準データより小さいときは、前記制
    御手段が、前記第二突出手段を前記硬貨通路内に突出さ
    せて、検出物を、前記受け入れ不能硬貨回収手段に導か
    せて、除去するように構成されたことを特徴とする請求
    項2または3に記載の硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除
    去装置。
  5. 【請求項5】さらに、硬貨の径および磁気的性質に関す
    る基準データを記憶する基準データ記憶手段を備え、前
    記硬貨検出手段が、硬貨の径および磁気的性質を検出し
    て、検出信号を前記制御手段に出力可能で、前記制御手
    段が、前記基準データ記憶手段から、対応する基準デー
    タを読み出し、読み出された基準データと、前記硬貨検
    出手段により検出された検出データとを比較して、硬貨
    の径に関する検出データと基準データとが一致し、か
    つ、硬貨の磁気的性質に関する検出データと基準データ
    とが一致しているときは、硬貨が受け入れ可能であると
    判別し、硬貨の径に関する検出データと基準データとは
    一致したが、硬貨の磁気的性質に関する検出データと基
    準データとが一致していないときは、硬貨が受け入れ不
    能な硬貨であると判別し、硬貨の径に関する検出データ
    と基準データとが一致してはおらず、かつ、硬貨の径に
    関する検出データに基づき、径が第一の所定値以上で、
    第二の所定値以下のときは、硬貨が受け入れ可能か否か
    が明らかでないと判別し、硬貨の径に関する検出データ
    と基準データとが一致してはおらず、かつ、硬貨の径に
    関する検出データに基づき、径が第一の所定値未満か、
    あるいは、第二の所定値を越えているときは、異物であ
    ると判別するように構成されたことを特徴とする請求項
    1に記載の硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置。
  6. 【請求項6】さらに、処理すべき硬貨の金種を設定する
    金種設定手段ならびに硬貨の径および磁気的性質に関す
    る基準データを記憶する基準データ記憶手段を備え、前
    記硬貨検出手段が、硬貨の径および磁気的性質を検出し
    て、検出信号を前記制御手段に出力可能で、前記制御手
    段が、前記金種設定手段により設定された処理すべき硬
    貨の金種にしたがって、前記基準データ記憶手段から、
    対応する基準データを読み出し、読み出された基準デー
    タと、前記硬貨検出手段により検出された検出データと
    を比較して、硬貨の径に関する検出データと基準データ
    とが一致し、かつ、硬貨の磁気的性質に関する検出デー
    タと基準データとが一致しているときは、硬貨が受け入
    れ可能であると判別し、硬貨の径に関する検出データと
    基準データとは一致したが、硬貨の磁気的性質に関する
    検出データと基準データとが一致していないときは、硬
    貨が受け入れ不能な硬貨であると判別し、硬貨の径に関
    する検出データと基準データとが一致してはおらず、か
    つ、硬貨の径に関する検出データに基づき、径が第一の
    所定値以上で、第二の所定値以下のときは、硬貨が受け
    入れ可能か否かが明らかでないと判別し、硬貨の径に関
    する検出データと基準データとが一致してはおらず、か
    つ、硬貨の径に関する検出データに基づき、径が第一の
    所定値未満か、あるいは、第二の所定値を越えていると
    きは、異物であると判別するように構成されたことを特
    徴とする請求項1に記載の硬貨処理機の受け入れ不能硬
    貨除去装置。
  7. 【請求項7】前記制御手段が、前記硬貨検出手段が検出
    した硬貨が、受け入れ不能であると判別したときは、前
    記第一突出手段を前記硬貨通路内に突出させ、前記硬貨
    検出手段が検出した検出物が、異物であると判別し、該
    異物の径が第一の所定値未満であると判別したときは、
    前記第二突出手段を前記硬貨通路内に突出させ、前記異
    物の径が前記第二の所定値を越えていると判別したとき
    は、前記第一突出手段を前記硬貨通路内に突出させて、
    前記受け入れ不能な硬貨および前記異物を前記受け入れ
    不能硬貨回収手段に導かせて、除去するように構成され
    たことを特徴とする請求項5または6に記載の硬貨処理
    機の受け入れ不能硬貨除去装置。
JP5317193A 1993-12-17 1993-12-17 硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置 Expired - Fee Related JP2838641B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5317193A JP2838641B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置
TW084214779U TW300655U (en) 1993-12-17 1994-12-05 Unacceptable coin removing apparatus for coinhadling machine
EP94119336A EP0660274B1 (en) 1993-12-17 1994-12-07 Unacceptable coin removing apparatus for coin handling machine
DE69404618T DE69404618T2 (de) 1993-12-17 1994-12-07 Vorrichtung zum Ausscheiden von unannehmbaren Münzen für eine Münzensortiermaschine
US08/355,238 US5518101A (en) 1993-12-17 1994-12-09 Unacceptable coin removing apparatus for coin handling machine
KR1019940034694A KR0138238B1 (ko) 1993-12-17 1994-12-16 경화처리기의 수입불능 경화제거장치
CN94119524A CN1062363C (zh) 1993-12-17 1994-12-16 用于硬币处理机的除去不可接受硬币的装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5317193A JP2838641B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07175953A JPH07175953A (ja) 1995-07-14
JP2838641B2 true JP2838641B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=18085499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5317193A Expired - Fee Related JP2838641B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5518101A (ja)
EP (1) EP0660274B1 (ja)
JP (1) JP2838641B2 (ja)
KR (1) KR0138238B1 (ja)
CN (1) CN1062363C (ja)
DE (1) DE69404618T2 (ja)
TW (1) TW300655U (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19781532B4 (de) * 1996-01-11 2008-01-17 De La Rue Cash Systems, Inc., Watertown Münzhandhabungsmaschine mit kreisförmiger Sortierplatte und Münzerkennung
JP2001175912A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Laurel Bank Mach Co Ltd 硬貨判別装置
EP2261866A3 (en) 2000-09-18 2012-06-27 Glory Kogyo Kabushiki Kaisha Coin sorting apparatus and coin receiving system
JP4334192B2 (ja) * 2002-08-22 2009-09-30 ローレル精機株式会社 硬貨処理機
DE602004008494T2 (de) * 2003-10-10 2008-01-03 Scan Coin Industries Ab Einrichtung und verfahren zur handhabung von objekten, wie zum beispiel münzen oder ähnlichen artikeln
JP4497295B2 (ja) * 2004-06-01 2010-07-07 サミー株式会社 遊技機
EP1927955B1 (en) * 2005-09-21 2013-03-20 Glory Ltd. Coin receiving and dispensing machine
JP4777060B2 (ja) 2005-12-26 2011-09-21 ローレル精機株式会社 硬貨処理機
KR100750888B1 (ko) * 2006-07-11 2007-08-22 김재옥 이권종 및 유사주화감별 주화포장기
JP4353970B2 (ja) * 2006-08-08 2009-10-28 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 異物検出装置
US8172654B2 (en) * 2007-04-16 2012-05-08 String Gregory F Coin processing machine with pivoting alignment finger
JP5124307B2 (ja) * 2008-02-21 2013-01-23 ローレル精機株式会社 硬貨処理機
EP2270755B1 (en) * 2008-04-24 2012-08-01 Glory Ltd. Coin processing device
JP5021779B2 (ja) * 2009-07-29 2012-09-12 東芝テック株式会社 硬貨入出金装置
CN104956408B (zh) * 2013-02-04 2019-05-03 克瑞支付创新有限公司 输送金钱物项
EP2765558B1 (de) * 2013-02-07 2016-11-02 Wincor Nixdorf International GmbH Münzvereinzelungsvorrichtung und entsprechendes Verfahren
CN103310524B (zh) * 2013-04-17 2017-12-26 洛阳理工学院 硬币分拣包装投币机
EP2897104B1 (de) 2014-01-17 2019-04-17 Wincor Nixdorf International GmbH Münzvereinzelungsvorrichtung
JP6565243B2 (ja) * 2015-03-19 2019-08-28 沖電気工業株式会社 硬貨処理装置
CN106228671A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 东南大学 一种基于斜道滑槽的多层硬币分离机
DE102016217432A1 (de) * 2016-09-13 2018-03-15 Mühlbauer Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Sortieren von scheibenförmigen Objekten
CN111696246B (zh) * 2020-06-28 2022-02-15 中国银行股份有限公司 一种硬币存兑换机

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145488A (en) * 1980-04-15 1981-11-12 Laurel Bank Machine Co Coin treating machine
JPS642206Y2 (ja) * 1981-02-18 1989-01-19
DE3419589C1 (de) * 1984-05-22 1986-01-02 F. Zimmermann & Co, 1000 Berlin Vorrichtung zum Sortieren und Zaehlen von Muenzen eines Muenzenkollektives
CH668135A5 (de) * 1985-04-04 1988-11-30 Stoeckli Rudolf Verfahren und vorrichtung zum sortieren von muenzen.
JPH044298Y2 (ja) * 1986-02-27 1992-02-07
JPH0831151B2 (ja) * 1987-04-07 1996-03-27 ロ−レルバンクマシン株式会社 硬貨選別機
JPH07122909B2 (ja) * 1987-10-06 1995-12-25 ローレルバンクマシン株式会社 硬貨処理機の選別装置
CH675786A5 (ja) * 1988-05-02 1990-10-31 Stoeckli Rudolf
JP2559820B2 (ja) * 1988-08-24 1996-12-04 グローリー工業株式会社 硬貨入金包装機および硬貨入出金包装機
US5076414A (en) * 1989-05-24 1991-12-31 Laurel Bank Machines Co., Ltd. Coin discriminating and counting apparatus
JP2557270B2 (ja) * 1990-03-14 1996-11-27 ローレルバンクマシン株式会社 硬貨処理機の硬貨導入装置
US4993999A (en) * 1990-03-20 1991-02-19 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain-belt
JP2518724B2 (ja) * 1990-07-16 1996-07-31 ローレルバンクマシン株式会社 硬貨選別装置
JP2639766B2 (ja) * 1991-04-10 1997-08-13 ローレルバンクマシン株式会社 貨幣選別装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR0138238B1 (ko) 1998-06-15
JPH07175953A (ja) 1995-07-14
CN1062363C (zh) 2001-02-21
EP0660274A1 (en) 1995-06-28
TW300655U (en) 1997-03-11
DE69404618D1 (de) 1997-09-04
CN1125876A (zh) 1996-07-03
KR950020314A (ko) 1995-07-24
DE69404618T2 (de) 1997-12-04
EP0660274B1 (en) 1997-07-30
US5518101A (en) 1996-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2838641B2 (ja) 硬貨処理機の受け入れ不能硬貨除去装置
US4997406A (en) Coin removing apparatus for coin handling machine
JP2557270B2 (ja) 硬貨処理機の硬貨導入装置
JPWO2008010295A1 (ja) 変形硬貨検知装置
JP2890071B2 (ja) 硬貨処理装置
US4993990A (en) Unacceptable coin removing apparatus for coin handling machine
JP3086150B2 (ja) 硬貨処理機
JPS6312314B2 (ja)
JP2520891Y2 (ja) 硬貨収納繰出装置
JPS6332678A (ja) 硬貨計数処理機
JP3320991B2 (ja) 硬貨処理機における硬貨搬送停止装置
JP2634122B2 (ja) 硬貨選別分類機
JP2634123B2 (ja) 硬貨選別分類機
EP3926592A1 (en) Coin feeding device
JP3594352B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JP4463067B2 (ja) 硬貨処理機
JPH0831152B2 (ja) 硬貨処理機
JP2001143121A (ja) 硬貨包装機
JP3043567B2 (ja) 硬貨処理機の小径硬貨検出装置
JP2636543B2 (ja) 硬貨整理装置
JPH11185111A (ja) 硬貨処理機
JPH11185095A (ja) 硬貨処理機
JPS6214292A (ja) 集合形紙幣識別収納装置
JPH0795347B2 (ja) 硬貨計数処理機
JPH02153491A (ja) 紙幣識別機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees