JPH02153491A - 紙幣識別機 - Google Patents

紙幣識別機

Info

Publication number
JPH02153491A
JPH02153491A JP30752388A JP30752388A JPH02153491A JP H02153491 A JPH02153491 A JP H02153491A JP 30752388 A JP30752388 A JP 30752388A JP 30752388 A JP30752388 A JP 30752388A JP H02153491 A JPH02153491 A JP H02153491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknote
bill
port
return
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30752388A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Takemoto
孝俊 武本
Kazunari Kawashima
川島 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ace Denken KK
Original Assignee
Ace Denken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ace Denken KK filed Critical Ace Denken KK
Priority to JP30752388A priority Critical patent/JPH02153491A/ja
Publication of JPH02153491A publication Critical patent/JPH02153491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、パチンコ玉貸機、自動販売機、両替機などに
組み込まれて、投入される紙幣の真偽を識別する紙幣識
別機に関する。
「従来の技術」 従来の紙幣識別機は、紙幣の真偽を識別し、紙幣が偽で
あると判断した場合には、紙幣搬送用のモーターを逆回
転させ、紙幣搬送ベルトを紙幣投入口方向に移動させる
ことによって、紙幣を下流に送る場合と同じ紙幣取り込
み経路を通して、紙幣の返却を行なっていた。
「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、前述の従来の紙幣識別機では、投入され
た紙幣が、不正行為などによって紙幣取り込み経路内に
残っている場合に、新たに投入された別の紙幣が、返却
されるものであるときには、残っていた紙幣をも、紙幣
投入口から返却させてしまうことがあった。
残ワていた紙幣によっても、紙幣識別部が作動して識別
信号が送信されているため、パチンコ玉貸機からは玉が
出され、自動販売機からは商品が出され、両替機からは
両替された貨幣が出されている。したがって、従来の紙
幣識別機では、その分だけ、売上が減少するという問題
点かあった。
これを防止するために、従来の紙幣識別機には、紙幣取
り込み経路に逆流防止爪を、設置しているものがある。
この逆流防止爪は、紙幣を下流へは通すが、上流へはエ
ツジが紙幣取り込み経路を遮って1通さない部材である
しかしながら、この逆流防止爪は、紙幣の逆流を確実に
防止するために、エツジを鋭くすると、工・7ジによっ
て紙幣を切ってしまうことがあった。また、逆に、エツ
ジに丸みをつけて、滑らかにすると、紙幣の逆流を防止
する機能が低下するという問題点があった。
本発明は、このような従来の技術が有する問題点に着目
してなされたもので、紙幣の返却を、紙幣返却経路およ
び紙幣返却口によって行うことにより、紙幣取り込み経
路内に残っている紙幣の逆流を防止し1紙幣を安全かつ
確実に紙幣取り込み口へと搬送する紙幣識別機を提供す
ることを目的としている。
「課題を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところ
は、 紙幣を検出した後、該紙幣の真偽を識別する紙幣識別機
において、 紙幣投入口、紙幣送り出し口、折り返し口および紙幣返
却口を設け、 前記紙幣投入口および前記紙幣送り出し口に連通する紙
幣取り込み経路および前記折り返し口および前記紙幣返
却口に連通ずる紙幣返却経路を設け、 投入された紙幣を検出して検出信号を送信するセンサー
を、前記紙幣取り込み経路に設け、前記検出信号を受信
して作動し、動力により駆動されて1紙幣を前記紙幣投
入口から前記紙幣送り出し口まで搬送しかつ紙幣を前記
折り返し口から前記紙幣返却口まで搬送する、紙幣搬送
部材を、前記紙幣投入口から前記紙幣返却口まで、前記
紙幣取り込み経路および前記紙幣返却経路に設け、 前記センサーの検出信号を受信するとき、前記紙幣搬送
部材により搬送される紙幣の真偽を識別して識別信号を
送信する紙幣識別部を、前記紙幣投入口から前記紙幣送
り出し口までの間の前記紙幣取り込み経路に設け、 前記紙幣送り出し口から送り出される紙幣を取込む紙幣
取り込み口を、前記送り出し口の下流に設け、 真の前記識別信号を受信するとき、前記紙幣送り出し口
と前記紙幣取り込み口との間を開放し、偽の前記識別信
号を受信するとき、前記紙幣送り出し口と前記紙幣取り
込み口との間を塞ぐとともに、前記紙幣送り出し口から
送り出される紙幣を前記折り返し口へ案内する、第一ガ
イドを設けたことを特徴とする紙幣識別機に存する。
また、本発明の紙幣識別機は、偽の前記識別信号を受信
するとき、前記紙幣返却口から送り出される紙幣を前記
紙幣投入口へ案内する、第ニガイドを設けたものであっ
てもよい。
本発明の紙幣識別機は、好適には、前記紙幣搬送部材が
、無端ベルトとローラーとからなる。
また、前記紙幣搬送部材は、複数の無端ベルトからなっ
てもよい。
「作用」 上記のように構成された紙幣識別機は、紙幣が紙幣投入
口に投入されると、紙幣搬送部材が動力により駆動され
て、紙幣取り込み経路を通して、投入された紙幣を紙幣
識別部に送る0紙幣識別部は1通過する紙幣の真偽を識
別して識別信号を送信する。
第一ガイドが、真の前記識別信号を受信するとき、送り
出し口と紙幣取り込み口との間を開放する。このため、
紙幣搬送部材は、送り出し口から送り出される紙幣を1
紙幣取り込み口へ送り込む。
第一ガイドは、偽の前記識別信号を受信するとき、送り
出し口と紙幣取り込み口との間を塞ぐとともに、送り出
し口から送り出される紙幣を、折り返し口へ案内する。
このため1紙幣搬送部材は、送り出し口から送り出され
る紙幣を、折り返し口に送り、さらに、折り返し口から
紙幣返却口に送り出す。
こうして、紙幣の返却が、行なわれる。
また、本発明の紙幣識別機は、第ニガイドを設けた場合
には、第ニガイドが、偽の前記識別信号を受信するとき
、紙幣返却口から送り出される紙幣を紙幣投入口へ案内
する。このため、紙幣は、紙幣識別部により、再度、識
別される。
「実施例」 以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明する。なお
、各種実施例につき同種の部位には同一符号を付し重複
した説明を省略する。
各図は本発明の一実施例を示している。
第5図に示すように、パチンコ島1においてパチンコ台
2の相互間にパチンコ玉貸機3が配置される。パチンコ
玉貸機3は、第3図でその正面図を示すように、貨幣投
入口11を上部に有し。
硬貨返却口12を下部に有し、その間に玉壺13を有す
る。ただし、貨幣投入口11、硬貨返却口12.1壺1
3の位置関係は、これに限られるものではない。
貨幣投入口11は、第8図で示すように、紙幣4を投入
するための紙幣投入口14と、硬貨5を投入するための
硬貨投入口15とからなっている。貨幣投入口11は1
紙幣4の短い方の辺16とほぼ同じ縦の長さaを有する
。貨幣投入口11の下端17から使用する硬貨5の直径
とほぼ同じ長さbの位置まで硬貨5の厚さとほぼ同じ輻
Cを有し、前記位置から上端まで紙幣4の厚さより厚く
て硬貨5の厚さより狭い輻dを有する。
紙幣投入口14は、貨幣投入口11の下端17から上端
18までの開口部によって構成され、硬貨投入口15は
、下端17から長さbの部分までの開口部によって構成
される。
硬貨投入口15の周囲19は、湾曲して、凹状となって
おり、硬貨投入口15は、周囲19の中心に位置する。
このため、硬貨投入口15への硬貨の投入が、容易であ
る。
貨幣投入口11は、第4図に示すように、紙幣識別機l
Oに設けられている。紙幣識別機10は、パチンコ玉貸
fi3に組み込まれている。
第2図に示すように、貨幣投入口11には、貨幣取り込
み経路21が連通している。
貨幣取り込み経路21は、紙幣投入口14から続く紙幣
取り込み経路22と硬貨投入口15から続く硬貨取り込
み経路23とから成っている。
硬貨取り込み経路23は、硬貨投入口15から、かなり
急勾配で下向きの部分24に続いており、次に、勾配が
緩やかな部分25になり、その部分を過ぎるとほぼ垂直
方向に下方に続く部分26になっている(第2図参照)
、従って、投入された硬貨5は、重力によって、下流へ
と自然落下するようになっている。
紙幣投入口14より下流の取り込み経路22には、投入
される紙幣4が通過する位置に、投入された紙幣4を検
出して検出信号を送信する識別用センサー31が設けら
れている。識別用センサー31は、識別用センサー31
と向き合う位置に設けられた発光素子(図示せず)が発
する光を、紙幣4が遮るのを感知して、紙幣4を検出す
るものである。
紙幣投入口14の隣には、紙幣投入口14と平行にほぼ
同じ長さの紙幣返却口80が、並設されている0紙幣返
却口80には1紙幣取り込み経路22と平行に紙幣返却
経路81が、設けられている。
識別用センサー31より下流の紙幣取り込み経路22と
紙幣返却経路81には、識別用センサー31を通過した
紙幣4を下流へと送り、さらに、下流から上流の紙幣返
却口80へと送るよう移動する上方ベルト41および下
方ベルト46が、設けられている。上方ベルト41は、
紙幣4の上部をクランプして送る部材であり、下方ベル
ト46は、上方ベルト41とJ!!動して、紙幣4の下
部をクランプして送る部材である。
上方ベルト41は、無端ベルトであって、両端部で枢支
されて回転する2個のローラー42゜45と、中間部の
2個のローラー43.44とによって移動するものであ
る。ローラー42は、回転軸59を介して、モーター(
図示せず)によって回転するものである。このモーター
は、識別用センサー31の検出信号を受信するとき、駆
動する機構を有する。また、停止信号を受信するとき、
停止する機構を有する。
紙幣取り込み経路22には、ローラー42゜43.44
.45に対向して、上方ベルトの反対側には、テンショ
ンローラー51,52,53゜54が、弾設されている
。なお、このローラーをベルトでつなぎ、ベルトどうし
でクランプしてもよい。
紙幣返却経路81には、ローラー45.44゜43.4
2に対向して、上方ベルトの反対側に。
テンションローラー55.56,57.58が、弾設さ
れている。このローラーもベルトでつなぎ、ベルトどう
しでクランプしてもよい。
下方ベルト46は、上方ベルト41と同様にして、ロー
ラー47.48,49.50によって移動するものであ
る。ローラー47は、ローラー43と同じ回転軸59を
介して、モーターによって回転するものである。従って
、上方ベルト41と下方ベルト46とは同速度で連動し
て移動するものである。
下方ベルト46は、上方ベルト41と同じ長さである。
紙幣取り込み経路22には、ローラー47゜48.49
.50に対向して、下方ベルト46の反対側には、テン
ションローラーが、上方ベルトと同様に、弾設されてい
る。
紙幣返却経路81には、ローラー47.48゜49.5
0に対向して、上方ベルトの反対側に。
テンションローラー69.68,67.66が、弾設さ
れている。
紙幣取り込み経路22で、ローラー42.47とそれら
に対向するテンションローラー51等は、紙幣投入口1
4を構成し、ローラー45゜50とそれらに対向するテ
ンションローラー54等は、紙幣送り出し口84を構成
する。
また、紙幣返却経路81で、ローラー42゜47とそれ
らに対向するテンションローラー58.69は、紙幣返
却口80を構成し、ローラー45.50とそれらに対向
するテンションローラー55.86は、紙幣折り返し口
86を構成する。
紙幣送り出し口84の下流には、紙幣取り込み0(図示
せず)が設けられている。
識別用センサー31は、通過する紙幣4を検出して、モ
ーターを回転させ、ベルト41.46を回転させる。
紙幣識別部85、は、磁気センサー62.63およ乙・
°光センサー32からなっている。磁気センサー62.
63および光センサ−32は、識別用センサー31から
検出信号を受信するとき、通過する紙幣4の磁気より真
偽を識別して識別信号を送信する磁気ヘットおよび光で
識別する光センサーである。
磁気センサー62.63には、その上を紙幣4が通過す
るよう案内するバットローラー64゜65か、それぞれ
弾設されている(第6図参照)。
磁気センサー62.63および光センサ−32の下流に
は、センサー33が、設けられている。
センサー33は、磁気センサー82.63および光セン
サ−32から真の識別信号を受信して、紙幣返却ガイド
91の駆動信号を送信し、紙幣4を取り込んだとき、紙
幣の通過を検出し、検出後一定時間で駆動モーターを停
止する。
紙幣送り出し口84j5よび紙幣折り返し口86の付近
には1紙幣返却ガイド(第1ガイド)91か枢着されて
いる0紙幣返却ガイド91は1通常1紙幣送り出し口8
4と紙幣取り込み口との間を塞ぐように付勢されており
、磁気センサー62.63および光センサ−32から、
真札信号が発信されると、駆動装置(図示せず)によっ
て1紙幣送り出し口84と紙幣取り込み口との間を、開
放する方向に移動する部材である。
紙幣返却ガイド91は、上方ベルト41および下方ベル
ト46に対向する側に、凹状の湾曲面92を有する0紙
幣返却ガイド91が、紙幣送り出し口84と紙幣取り込
み口との間を塞ぐとき(第1図で破線で図示)、紙幣送
り出し口84から送り出される紙幣4は、湾曲面に沿っ
て1紙幣折り返し口86へ案内される。折り返し口86
へ案内された紙幣4は、ベルト41.46およびテンシ
ョンローラー55.56,57.58等によって、紙幣
返却口80へと、送られる。
一方1紙幣返却ガイド91が、送り出し口84と紙幣取
り込み口との間を開放するとき(実線で図示)、送り出
し口84から送り出される紙幣4は、紙幣取り込み口へ
取りこまれる。
紙幣取り込み口は、送り出し口84から送り出される紙
幣4を取込み、連通する紙幣搬送機、スタッカーまたは
紙幣貯蔵庫(図示せず)に紙幣4を送るためのものであ
る。
紙幣返却口80の付近には、シャッター93が、枢着さ
れている。シャッター93は、シャッター止め94に付
勢されており1紙幣折り返しロ86側から紙幣返却口8
0へは紙幣4は、抜けられるが、返却口80から紙幣折
り返しロ86側へは、抜けられないようになっている。
一方、紙幣返却経路81のローラー43とローラー42
との間には、返却紙幣検出センサー34が、設けられて
いる。
返却紙幣検出センサー34は1通過する紙幣4を検出し
て、正面部に設けられた返却表示ランプ35及び警報装
置(図示せず)に作動信号を送信するとともに1紙幣4
が1通過し終えた時にベルト41.46駆動用のモータ
ーに停止信号を送信するものである。
硬貨取り込み経路23のすぐ下流では、硬貨取り込み通
路が、硬貨取り込み経路23の垂直方向の部分26の先
端に連通して下降している。
硬貨取り込み通路には、落下してきた硬貨5を真と偽と
に選分ける切換部材(図示せず)が、設けられている0
選分けられた真の硬貨5は、ジャバラ取り付はロア3を
介して硬貨貯蔵庫(図示せず)へと落下して送られる。
一方、偽の硬貨5は、硬貨返却通路74を経て硬貨返却
ロア5へ送られる。
なお、第2図で赤すように、硬貨投入口1’5より下流
の硬貨取り込み経路23の、勾配が緩やかな部分25に
は、投入された硬貨5が落下して通過する位置に、硬貨
識別部61が、硬貨取り込み経路23との間に硬貨5を
通過させるだけの間隔を開けて設けられている。
硬貨識別部61は、常時1作動しており、硬貨5が通過
するとき、硬貨5の真偽を識別して、識別信号を送信す
る機構を有する。
磁気センサー62.63および光センサ−32から送信
される識別信号と硬貨識別部61から送信される識別信
号は、識別機回路部76によって受信される。識別種回
路部76は、受信した識別信号から投入された金額を判
断し、その金額に応じた玉数のパチンコ玉をボールカウ
ンター77に計数させる。
ボールカウンター77によって計数されたパチンコ玉は
、1壺78に溜められる。1壺78は、手動操作により
機械的にパチンコ玉を排出する機構を有する。
パチンコ玉貸機の作動は、下部に設置されたCPU制御
装置によって制御される。
次に作用を説明する。
第1図において、紙幣識別機10は、紙幣4が紙幣投入
口22に投入されて、発光素子から発せられ識別用セン
サー31によって受光される光を遮るとき、識別用セン
サー31が、紙幣検出信号を送信する。
紙幣検出信号は、モーターを作動させ、上方ベルト41
、下方ベルト46を駆動させる。上方ベルト41、下方
ベルト46は、連動して同速度で移動する0紙幣4は、
各ベルト41.46とそれぞれのテンションローラー5
1.52,53゜54等とによって、その間を、識別用
センサー31から下流へと運ばれる。
このとき、紙幣4は、光センサ−32および磁気センサ
ー62.63の上を通過する。
磁気センサー62.63および光センサ−32は、通過
する紙幣4の真偽を識別して識別信号を送信する。
識別信号は、識別機回路部76によって受信される。識
別機回路部76は、真の識別信号を受信した場合、識別
信号から投入された金額を判断し、その金額に応じた玉
数のパチンコ玉をボールカウンター77に計数させる。
ボールカウンター77によって計数されたパチンコ玉は
、1壺78に溜められる。1壷78は、手動操作により
機械的にパチンコ玉を排出する。
磁気センサー62.63および光センサ−32によって
真札信号が発せられると、紙幣返却ガイド91を開放し
、紙幣4を取込む、このとき、センサー33を紙幣4が
通過しおわると、数秒後に、モーターの回転は停止され
、スタート状態に戻る。
真の紙幣4は、紙幣送り出し口84から紙幣取り込み口
へ送り出されて1紙幣取り込み口から紙幣貯蔵庫(図示
せず)に送られる。
紙幣4が、磁気センサー62.63および光センサ−3
2によって、偽と識別された場合には、紙幣返却ガイド
91は、紙幣送り出し口84を閉じたまま、作動しない
、従って、紙幣4は、湾曲面92に沿って、折り返し口
86へ案内され、ベルト41.46によって移動されて
、返却紙幣検出センサー34を通過する。
返却紙幣検出センサー34は、返却表示ランプ35及び
警報装置(図示せず)に作動信号を送信する。返却表示
ランプ35及び警報装置は、光および警報により、紙幣
4の返却を知らせる。なお、光と警報の一方だけでもよ
い、また、コンピュータに伝送してもよい。
紙幣4は、シャッター93を押し開き、末端をベルト4
1.46およびテンションローラー58.69により支
持された状態で、紙幣返却口80から飛び出る。このと
き、返却紙幣検出センサー34を紙幣4が通過する。
このとき、返却紙幣検出センサー34は、モーターに停
止信号を送信する。これにより、モーターおよびベルト
41,46は停止する。
紙幣返却ガイド91によって、紙幣返却口80に返却さ
れた紙幣4は1通常、そのまま引き抜いた状態から隣り
の紙幣投入口14に再度、投入される。このとき1紙幣
4は、前回投入した方向とは逆方向で投入される。従っ
て、紙幣4の識別は、精度が高く、より確実に行なわれ
る。
硬貨5が硬貨投入口23に投入される場合には、硬貨5
は、重力によって、下流へと自然落下する。このとき、
硬貨5は、硬貨識別部61の上を通過する。硬貨識別部
61は、常時1作動しているため、通過する硬貨5の真
偽を識別して識別信号を送信する。
識別信号は、識別機回路部76によって受信され、紙幣
4が投入された場合と同様に、その金額に応じたパチン
コ玉を1壷78から排出させる。
なお、他の実施例として、偽の識別信号を受信するとき
1紙幣返却口80から送り出される紙幣4を紙幣投入口
14へ案内する、紙幣再投入ガイド(第二ガイド)95
(第7図参照)を設けてもよい。
紙幣再投入ガイド95は、紙幣投入口14および紙幣返
却口80の付近に枢着されている。
紙幣再投入ガイド95は、通常、紙幣返却口80を塞ぐ
ように付勢されており、再度、偽札検出信号が発信され
ると、駆動装置(図示せず)によって、紙幣返却口80
を、開放する方向に移動する部材である。
紙幣再投入ガイド95は、上方ベルト41および下方ベ
ルト46に対向する側に、凹状の湾曲面96を有する。
紙幣再投入ガイド95が、紙幣返却口80を塞いでいる
とき(第7図で実線で図示)1紙幣返却口80方向へ送
り出される紙幣4は、湾曲面96に沿って1紙幣投入口
14へ案内される。紙幣投入口14へ案内された紙幣4
は、再度、磁気センサー62.63および光センサ−3
2によって識別される。
磁気センサー62.63および光センサ−32が、真の
識別信号を送信するとき、紙幣返却ガイド91が作動し
て、紙幣4は1紙幣取り込み口内に取り込まれる。
再度、偽の識別信号を送信するとき1紙幣再投入ガイド
95は、この検出信号を受信して、紙幣返却口80を開
放しく破線で図示)1紙幣4は、紙幣返却口80から送
り出される。
なお、紙幣返却ガイド91は、通常、紙幣送り出し口8
4を開放するように付勢されていて、真札信号用センサ
ーの作動信号によって塞ぐ方向に移動するものであって
もよい。
また、紙幣再投入ガイド95は1通常1紙幣返却口80
を開放するように付勢されていて、返却紙幣検出センサ
ー34の作動信号によって塞ぐ方向に移動するものであ
ってもよい。
「発明の効果」 本発明に係る紙幣識別機によれば、紙幣の返却を、紙幣
返却経路および紙幣返却口によって行なうため、紙幣取
り込み経路内に残っている紙幣を、安全かつ確実に紙幣
取り込み口へと搬送することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第8図は本発明の一実施例を示しており、第
1図は本発明の紙幣識別機の要部の概略平面断面図、第
2図は本発明の紙幣識別機の要部を示す第1図の■−■
線に沿った側面断面図、第3図は本発明の紙幣識別機を
組み込んだパチンコ玉貸機の正面図、第4図はその縦断
面図、第5図はパチンコ玉貸機をパチンコ台間に配設し
た状態を示す正面図、第6図は紙幣識別部を紙幣が通過
する状態を示す側面図、第7図は本発明の他の実施例の
紙幣識別機の要部の概略平面断面図、第8図は紙幣投入
口および硬貨投入口の正面図である。 4・・・紙幣 5・・・硬貨 lO・・・紙幣識別機 11・・・貨幣投入口 14・・・紙幣投入口 15・・・硬貨投入口 21・・・貨幣取り込み経路 22・・・紙幣取り込み経路 23・・・硬貨取り込み経路 31・・・光センサ− 32・・・識別用センサー 33・・・真札識別用センサー 34・・・返却紙幣検出センサー 41.46・・・ベルト(紙幣搬送部材)42.43,
44,45,47,48,49゜50・・・ローラー 61・・・硬貨識別部 62.63・・・紙幣識別部 80・・・紙幣返却口 84・・・紙幣送り出し口 86・・・紙幣折り返し口 91・・・紙幣返却ガイド 93−−・シャッター 96・・・紙幣再投入ガイド 第1図 π〒 第 図 第 図 14社腎R人口 80社賢慮却U 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、紙幣を検出した後、該紙幣の真偽を識別する紙幣識
    別機において、 紙幣投入口、紙幣送り出し口、折り返し口および紙幣返
    却口を設け、 前記紙幣投入口および前記紙幣送り出し口に連通する紙
    幣取り込み経路および前記折り返し口および前記紙幣返
    却口に連通する紙幣返却経路を設け、 投入された紙幣を検出して検出信号を送信するセンサー
    を、前記紙幣取り込み経路に設け、前記検出信号を受信
    して作動し、動力により駆動されて、紙幣を前記紙幣投
    入口から前記紙幣送り出し口まで搬送しかつ紙幣を前記
    折り返し口から前記紙幣返却口まで搬送する、紙幣搬送
    部材を、前記紙幣投入口から前記紙幣返却口まで、前記
    紙幣取り込み経路および前記紙幣返却経路に設け、 前記センサーの検出信号を受信するとき、前記紙幣搬送
    部材により搬送される紙幣の真偽を識別して識別信号を
    送信する紙幣識別部を、前記紙幣投入口から前記紙幣送
    り出し口までの間の前記紙幣取り込み経路に設け、 前記紙幣送り出し口から送り出される紙幣を取込む紙幣
    取り込み口を、前記送り出し口の下流に設け、 真の前記識別信号を受信するとき、前記紙幣送り出し口
    と前記紙幣取り込み口との間を開放し、偽の前記識別信
    号を受信するとき、前記紙幣送り出し口と前記紙幣取り
    込み口との間を塞ぐとともに、前記紙幣送り出し口から
    送り出される紙幣を前記折り返し口へ案内する、第一ガ
    イドを設けたことを特徴とする紙幣識別機。 2、偽の前記識別信号を受信するとき、前記紙幣返却口
    から送り出される紙幣を前記紙幣投入口へ案内する、第
    二ガイドを設けた請求項1記載の紙幣識別機。 3、前記紙幣搬送部材は、無端ベルトとローラーとから
    なる請求項1または2記載の紙幣識別機。 4、前記紙幣搬送部材は、複数の無端ベルトからなる請
    求項1または2記載の紙幣識別機。
JP30752388A 1988-12-05 1988-12-05 紙幣識別機 Pending JPH02153491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30752388A JPH02153491A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 紙幣識別機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30752388A JPH02153491A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 紙幣識別機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02153491A true JPH02153491A (ja) 1990-06-13

Family

ID=17970110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30752388A Pending JPH02153491A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 紙幣識別機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02153491A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010035235A (ja) * 2009-11-12 2010-02-12 Seiko Epson Corp 画像読取装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53128398A (en) * 1977-04-15 1978-11-09 Laurel Bank Machine Co Device for discriminating bill

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53128398A (en) * 1977-04-15 1978-11-09 Laurel Bank Machine Co Device for discriminating bill

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010035235A (ja) * 2009-11-12 2010-02-12 Seiko Epson Corp 画像読取装置
JP4715959B2 (ja) * 2009-11-12 2011-07-06 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2639766B2 (ja) 貨幣選別装置
JPWO2008032350A1 (ja) 硬貨収納投出装置
JP3437403B2 (ja) 紙幣入出金装置
JP3973861B2 (ja) 硬貨入出金機
JP3813474B2 (ja) 硬貨入出金機
JPH02153491A (ja) 紙幣識別機
JP2520891Y2 (ja) 硬貨収納繰出装置
JP2509366Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JP7536587B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP2001155212A (ja) 硬貨処理機の入金硬貨分離繰出し機構
JP2000182112A (ja) 硬貨処理装置
JPS5952395A (ja) 紙幣受入装置及び紙幣の受入制御方法
JP2001319261A (ja) 紙幣取扱装置及び紙幣取扱法
JP3862974B2 (ja) 硬貨入出金機
JPH0322201Y2 (ja)
KR100980437B1 (ko) 종방향 지폐 방출기 및 그 방법
JP2023172134A (ja) 硬貨処理装置及び自動取引装置
JP3659584B2 (ja) 硬貨選別装置
JPH11161847A (ja) 釣銭自動払出装置
JP2513792Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH02148380A (ja) 貨幣識別機
JP3393622B2 (ja) 紙幣搬送識別装置
JP4185298B2 (ja) 硬貨選別装置
JP2513793Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JP2002032823A (ja) 硬貨処理装置