JP2749656B2 - 放電加工用電源回路 - Google Patents

放電加工用電源回路

Info

Publication number
JP2749656B2
JP2749656B2 JP1211076A JP21107689A JP2749656B2 JP 2749656 B2 JP2749656 B2 JP 2749656B2 JP 1211076 A JP1211076 A JP 1211076A JP 21107689 A JP21107689 A JP 21107689A JP 2749656 B2 JP2749656 B2 JP 2749656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
transistor
discharge
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1211076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379221A (ja
Inventor
昭二 二村
正機 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
Original Assignee
HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK filed Critical HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
Priority to JP1211076A priority Critical patent/JP2749656B2/ja
Priority to CA002020816A priority patent/CA2020816C/en
Priority to GB9016725A priority patent/GB2234929B/en
Priority to US07/564,053 priority patent/US5111017A/en
Priority to DE4025698A priority patent/DE4025698A1/de
Priority to IT02127890A priority patent/IT1242522B/it
Priority to FR9010346A priority patent/FR2650970B1/fr
Priority to CN90107051A priority patent/CN1025988C/zh
Publication of JPH0379221A publication Critical patent/JPH0379221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2749656B2 publication Critical patent/JP2749656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/02Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges
    • B23H1/022Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges for shaping the discharge pulse train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H2300/00Power source circuits or energization
    • B23H2300/20Relaxation circuit power supplies for supplying the machining current, e.g. capacitor or inductance energy storage circuits

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、放電加工において、放電電極と被加工体と
の間に印加する電圧を供給する放電加工用電源回路に関
するものである。
〔従来の技術〕
第3図ないし第7図に従来技術の放電加工用電源回路
を示す。
第3図において、1は被加工体、2は放電電極で、被
加工体1と放電電極2との間に直流電源3から直流電圧
が印加される。T1はトランジスタで、被加工体1と放電
電極2との間に電圧を印加するスイッチ手段である。な
お、Rは抵抗、Dはダイオード、L0はリード線のインダ
クタンス、G1はトランジスタT1のゲート、Iは電流、E
は電圧、rgはギャップ抵抗を示す。
以上のような放電加工用電源回路の動作を第3図およ
び第4図を参照しつつ説明する。
先ず、トランジスタT1のゲートに第4図図示G1の入力
電圧が印加される。この入力電圧G1によりトランジスタ
T1は、ONとなり直流電源3から被加工体1と放電電極2
との間に直流電圧E3が印加される。この時、放電電極2
は徐々に被加工体1に接近するように制御されており、
被加工体1と放電電極2との間の電圧E3は、第4図図示
のごとく、放電が開始されるまで高く、放電が開始され
ると低い電圧となる。
前記トランジスタT1がOFFした場合には、被加工体1
と放電電極2との放電間隙に流れていた電流I1によりリ
ード線のインダクタンスL0に蓄えられたエネルギーが、
第4図図示のごとく、12となりダイオードD2を介して放
電間隙のギャップ抵抗rgを通して流れる。ギャップ抵抗
rgは、加工液、加工屑あるいは浮遊容量等で定まる。リ
ード線のインダクタンスL0に蓄えられたエネルギーは、
ダイオードD2が存在することから、一般に、当該ギャッ
プ抵抗rgを通して指数関数的に減少するが、電流I2が0
になるまで待つ必要があることから、トランジスタT1を
OFF状態に保つ休止期間を長く取る必要があった。
上記リード線のインダクタンスL0に蓄えられたエネル
ギーをできるだけ速く消費するためには、さらに、第5
図図示の放電加工用電源が考えられた。
第5図において、第3図と同じ符号および記号はそれ
ぞれ第3図の素子と対応している。また、構成上、第3
図の回路と異なる点は、スイッチ手段T1の出力側に接続
されたコンデンサCとスイッチ手段T2との並列回路が接
続されている点、およびトランジスタT2のゲートG2には
コンデンサCの充電電圧を監視するゲート制御回路Aが
接続されている点である。
以上のような放電加工用電源回路の動作を第5図ない
し第8図を参照しつつ説明する。
先ず、トランジスタT1のゲートに第6図図示G1の入力
電圧が印加される。この入力電圧G1によりトランジスタ
T1は、ONとなり直流電源3から被加工体1と放電電極2
との間に直流電圧E3が印加される。この時、被加工体1
と放電電極2との間の電圧E3は、第6図図示のごとく、
放電が開始されるまで高く、放電が開始されると低い電
圧になる。
前記トランジスタT1がOFFした場合には、被加工体1
と放電電極2との放電間隙に流れていた電流I1によっ
て、リード線のインダクタンスL0に蓄えられたエネルギ
ーが、I2となりダイオードD2を介して第5図図示のごと
き極性に、コンデンサCを充電する。
第5図図示において、トランジスタT2が存在しない場
合には、トランジスタT1に、電圧E2およびコンデンサC
の両端の電圧が加算されて印加されるため、この電圧に
よりトランジスタT1を破壊する恐れが生じる。
これを防止するために第5図の従来例では、コンデン
サCと並列にトランジスタT2を設けたものである。トラ
ンジスタT2のゲートには、ゲート制御回路Aが接続され
ている。そして、ゲートと制御回路Aは、コンデンサC
の充電電圧を監視するように構成されている。すなわ
ち、第7図図示のごとく、コンデンサCの充電電圧aと
一定レベル電圧「レベル1」とを比較器COMP1で比較
し、コンデンサCの充電電圧aの方が高い場合には、第
8図図示のごとく、低レベルbを出力する。
この低レベル信号bは、フリップ・フロップFFをセッ
トし、フリップ・フロップFFから出力するゲート信号G2
は、トランジスタT2のゲートに印加される。
前記ゲート信号G2によりトランジスタT2は、導通して
コンデンサCの電荷をR2を介して放電させる。この放電
によりコンデンサCの充電電圧aは低下し、第7図図示
のごとく、コンデンサCの充電電圧aと一定レベル電圧
「レベル2」とを比較器COMP2で比較し、コンデンサC
の充電電圧aの方が低い場合には、第8図図示のごと
く、低レベルcを出力する。この低レベル信号cは、フ
リップ・フロップFFをリセットし、フリップ・フロップ
FFからトランジスタT2のゲートに印加されていたゲート
G2はOFFとなる。したがって、リード線のインダクタン
スL0に蓄えられたエネルギーは、コンデンサCに再度充
電される。
これを第8図図示のごとく繰り返すので、第5図図示
の回路における各電圧Eおよび電流Iは第6図図示のご
とくなる。すなわち、電圧E3が所定の電圧に達するまで
はコンデンサCを介して急速にエネルギーを消散させる
ようにする。
したがって、このような構成にすると、第3図図示の
構成に比べてトランジスタT1をOFF状態に保つ休止期間
を小にすることができる。換言すれば加工速度を高める
ことができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、第5図図示の従来例において、放電間隙の電
圧E3がE2より高い場合、リード線のインダクタンスL0
エネルギーは、トランジスタT2を通して放電するが、コ
ンデンサCに充電された電圧がE2より低くなった場合に
は、それ以上コンデンサCとトランジスタT2とをもつエ
ネルギー消費回路を通って放散することができず、回路
上の浮遊容量等の存在によって、第6図図示のごとく、
振動電流となる。このためトランジスタT1をOFFにする
休止期間を小さくする上で限度があった。
また、被加工体1と放電電極2との間に微小な電圧で
あっても電圧が存在していると、このエネルギーのため
に加工チップあるいは遊離炭素等を放電間隙より外部へ
排出できないという問題があった。
本発明は、以上のような問題を解決するためのもの
で、リード線のインダクタンスL0に蓄えられたエネルギ
ーを速やかに非振動的に放出すると共に、トランジスタ
T1をOFFにする休止期間を十分に短くすることができる
放電加工用電源回路を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本発明の放電加工用電源
回路は次の構成をもっている。内容の理解を助けるため
に、第1図図示の実施例における符号を利用して記述す
るとつぎのごとくなる。すなわち、放電間隙に直流電源
の電圧を供給するための第1スイッチ手段(T1)と、当
該第1スイッチ手段(T1)の出力側においてコンデンサ
(C)と第2スイッチ手段(T2)との並列回路からなる
第1エネルギー消費回路(C、T2、D2)と、前記コンデ
ンサ(C)の充電電圧レベルに応じて第2スイッチ手段
(T2)を制御する前記第1エネルギー消費回路の制御手
段(A)と、 前記放電間隙に並列に設けられた第3スイッチ手段
(T3)からなる第2エネルギー消費回路(T3、D3)と、
第1エネルギー消費回路(C、T2、D2)に並列に接続さ
れた第4スイッチ手段(T4)からなる第3エネルギー消
費回路(T4、D4、R4)とを備え、前記第1スイッチ手段
(T1)のOFF後に第2エネルギー消費回路の第3スイッ
チ手段(T3)を導通させ、少なくとも前記放電間隙にか
かる電圧が一定電圧以下になった時に第3エネルギー消
費回路の第4スイッチ手段(T4)を導通させるように構
成される。
〔作用〕
第1スイッチ手段T1のゲートG1に入力電圧が印加され
ると、第1スイッチ手段T1はONし、被加工体1と放電電
極2との間に直流電源が印加される。被加工体1と放電
電極2との間に放電が起こり被加工体1が加工される。
その後、前記第1スイッチ手段T1が所定の休止期間の間
OFFされる。第1スイッチ手段T1がOFFの間に第2エネル
ギー消費回路の第3スイッチ手段T3はONする。
被加工体1と放電電極2との間に流れた放電電流によ
って、リード線のインダクタンスL0に蓄えられたエネル
ギーは、先ず第1エネルギー消費回路のコンデンサCを
通って放散し、当該コンデンサCを充電する。コンデン
サCの充電電圧は、第1エネルギー消費回路のゲート制
御回路Aで監視され、一定電圧に達すると第1エネルギ
ー消費回路の第2スイッチ手段T2のゲートG2にパルス電
圧が印加される。これにより第2スイッチ手段T2はONす
る。この結果、コンデンサCの電荷は、第1エネルギー
消費回路の第2スイッチ手段T2を通ることにより放電さ
れる。したがって、コンデンサCの電圧は所定値に保持
されつつ、インダクタンスL0に蓄えられたエネルギーは
第1エネルギー消費回路を介して消費される。
トランジスタT1にかかる電圧E2がコンデンサCの電圧
よりも低くなると、第1エネルギー消費回路に並列に設
けられた第3エネルギー消費回路の第4スイッチ手段T4
が導通し、このスイッチを通して前記エネルギーは継続
して消費される。
したがって、被加工体1と放電電極2との間に振動電
流が発生することなく、またコンデンサCの電圧が所定
値に保持されていることから非所望に高い電圧が第1ス
イッチ手段T1に加ることがない。したがって、リード線
のインダクタンスL0に蓄えられたエネルギーを速やかに
放出すると共に、第1スイッチ手段T1をOFFに保つ休止
期間を短くすることができる。
〔実施例〕
第1図および第2図を参照しつつ本発明の一実施例を
説明する。第1図において、第5図と同じ符号および記
号はそれぞれ第5図の素子と対応している。構成上、第
5図の従来例と異なる点は、被加工体1と放電電極2と
の放電間隙にトランジスタT3が並列に接続された点、お
よびコンデンサCとトランジスタT2との並列回路にトラ
ンジスタT4が並列に接続されている点である。
以上のような構成の放電加工用電源回路の動作を第2
図に基づいて説明する。
トランジスタT1のゲートG1に第2図図示の入力電圧が
印加されると、トランジスタT1はONし、被加工体1と放
電電極2との間に直流電圧E3がリード線のインダクタン
スL0を介して印加される。被加工体1と放電電極2との
間に放電が発生し、被加工体1が加工される。被加工体
1と放電電極2との放電間隙は徐々に近づくように制御
されていることから、この時の被加工体1と放電電極2
との電圧の変化は、第2図にE3として図示されている。
また、前記トランジスタT1がOFFの期間、トランジス
タT3はONするように制御される。
トランジスタT1がONしている間に、被加工体1と放電
電極2との間に流れた放電電流I1によって、リード線の
インダクタンスL0に蓄えられたエネルギーは、トランジ
スタT1がOFFされると第2図図示I2のごとく放散され、
抵抗R1、ダイオードD1およびダイオードD2を介してコン
デンサCを充電する。コンデンサCの充電電圧は、トラ
ンジスタT2のゲート制御回路Aで監視され、一定電圧に
達するとトランジスタT2のゲートG2にパルス電圧が印加
される。これによりトランジスタT2はONしてコンデンサ
Cの電荷は、抵抗R2、トランジスタT2、を介して消費さ
れる。そして、コンデンサCの電圧を所定値に保持しつ
つ、インダクタンスL0に蓄えられたエネルギーを急速に
消費せしめてゆく。この間にも、トランジスタT3がONし
ており、電流I2はギャップ抵抗を有する放電間隙を通さ
ないため、放電間隙に電圧が印加されることがなく、放
電間隙の加工チップなどが早期に排除される。
トランジスタT1にかかる電圧E2が、所定電圧に保持さ
れてるコンデンサCの電圧よりも低くなると、第5図を
用いて説明したごとく、上記インダクタンスL0に蓄えら
れていたエネルギーは、第1エネルギー消費回路を介し
て放散できない。このために回路の浮遊容量を通して振
動を生じることがある。この現象が生じることを防止す
るために、トランジスタT4をONせしめて、第3のエネル
ギー消費回路を介して、エネルギーを非振動的に消費せ
しめるようにする。
したがって、リード線のインダクタンスL0に蓄えられ
たエネルギーは、以後トランジスタT3およびT4を介して
消費される。
したがって、第5図図示の構成の場合に生じていた振
動がなくなり、トランジスタT1をOFF状態にしておく休
止期間を、第5図図示の場合よりもさらに小にすること
が可能となる。すなわち、加工速度を高めることができ
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、放電加工における放電休止期間に、
リード線のインダクタンスに蓄えられたエネルギーをト
ランジスタT2ないしT4のエネルギー消費回路によって急
速にかつ非振動的に消費できるため、上記放電休止期間
を小にすることができる。また、放電間隙の電圧を零に
保つことから放電間隙における加工チップおよび遊離炭
素等の排出を容易にすることができる。
したがって、放電からアーク放電に移行することな
く、上記エネルギーを速やかに消費して放電休止期間を
短くすることができ、加工速度を一段と高めることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例説明図、第2図は本発明にお
ける波形説明図、第3図は従来例説明図第4図は第3図
における従来例の波形説明図、第5図は他の従来例説明
図、第6図は他の従来例における波形説明図、第7図は
第5図におけるゲート制御回路説明図、第8図は第5図
におけるゲート制御回路の波形説明図である。 1……被加工体 2……放電電極 3……直流電源 A……ゲート制御回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放電間隙に直流電源の電圧を供給するため
    の第1スイッチ手段T1と、 当該第1スイッチ手段T1の出力側において、前記放電間
    隙とそれに至るまでの線路との直列回路に並列に接続さ
    れたコンデンサCを備えると共に、当該コンデンサCと
    第2スイッチ手段T2との並列回路からなる第1エネルギ
    ー消費回路と、 前記コンデンサCの充電電圧レベルに応じて第2スイッ
    チ手段T2を制御する前記第1エネルギー消費回路の制御
    手段Aと、 前記放電間隙に並列に設けられた第3スイッチ手段T3か
    らなる第2エネルギー消費回路と、 第1エネルギー消費回路に並列に接続された第4スイッ
    チ手段T4からなる第3エネルギー消費回路と を備え、前記第1スイッチ手段T1のOFF後に第2エネル
    ギー消費回路の第3スイッチ手段T3を導通させ、かつ前
    記放電間隙にかかる電圧が一定電圧以下になった時に第
    3エネルギー消費回路の第4スイッチ手段T4を導通させ
    る ことを特徴とする放電加工用電源回路。
JP1211076A 1989-08-16 1989-08-16 放電加工用電源回路 Expired - Lifetime JP2749656B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1211076A JP2749656B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 放電加工用電源回路
CA002020816A CA2020816C (en) 1989-08-16 1990-07-10 Power supply circuit for discharge machining
GB9016725A GB2234929B (en) 1989-08-16 1990-07-31 A power supply circuit for discharge machining
US07/564,053 US5111017A (en) 1989-08-16 1990-08-07 Power supply circuit for discharge machining
DE4025698A DE4025698A1 (de) 1989-08-16 1990-08-14 Spannungsversorgungsschaltung fuer elektroerosive bearbeitung
IT02127890A IT1242522B (it) 1989-08-16 1990-08-14 Circuito di alimentazione per la lavorazione di pezzi mediante scarica elettrica
FR9010346A FR2650970B1 (fr) 1989-08-16 1990-08-14 Circuit d'alimentation pour usinage par decharge
CN90107051A CN1025988C (zh) 1989-08-16 1990-08-16 用于放电切削加工的电源电路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1211076A JP2749656B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 放電加工用電源回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0379221A JPH0379221A (ja) 1991-04-04
JP2749656B2 true JP2749656B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=16600010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1211076A Expired - Lifetime JP2749656B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 放電加工用電源回路

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5111017A (ja)
JP (1) JP2749656B2 (ja)
CN (1) CN1025988C (ja)
CA (1) CA2020816C (ja)
DE (1) DE4025698A1 (ja)
FR (1) FR2650970B1 (ja)
GB (1) GB2234929B (ja)
IT (1) IT1242522B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4107910A1 (de) * 1991-03-12 1992-09-17 Agie Ag Ind Elektronik Impulsgenerator fuer funkenerosive bearbeitung sowie hierfuer geeignetes verfahren
JPH079259A (ja) * 1993-06-24 1995-01-13 Fanuc Ltd ワイヤカット放電加工機の放電装置
JP3223723B2 (ja) * 1994-09-20 2001-10-29 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置及びその制御方法
JP3331077B2 (ja) * 1994-12-21 2002-10-07 株式会社ソディック 放電仕上げ加工用電源装置
DE19513593C2 (de) * 1995-04-18 1998-04-09 Behrens Arno Prof Dr Ing Schaltung für geregelte Prozeßstromquellen für Funkenerosionsmaschinen
JPH11320260A (ja) * 1998-04-30 1999-11-24 Higashi Hoden Kk 放電加工機用電源およびその制御方法
US6107593A (en) * 1998-12-21 2000-08-22 Industrial Technology Research Institute Power apparatus for wire electric discharge machine
US6727455B1 (en) 2000-06-06 2004-04-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power supply system for applying a voltage of both positive and negative polarities in electric discharge machining
CN1411400A (zh) 2000-10-20 2003-04-16 三菱电机株式会社 线放电加工用电源装置
US6720516B2 (en) * 2000-12-12 2004-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. apparatus for electric discharge micromachining of a micro-diameter hole
US6566797B2 (en) 2001-08-13 2003-05-20 Thomson Licensing S.A. Tension mask frame assembly having a detensioning mask support frame
DE112008003658B4 (de) * 2008-01-31 2015-12-10 Mitsubishi Electric Corp. Elektrische Entladungsbearbeitungsvorrichtung
JP5165061B2 (ja) * 2008-07-24 2013-03-21 三菱電機株式会社 放電加工装置、放電加工方法および半導体基板の製造方法
JP4874358B2 (ja) * 2009-02-27 2012-02-15 株式会社ソディック 形彫放電加工装置の加工用電源装置
CN101658964B (zh) * 2009-09-23 2011-01-26 北京迪蒙斯巴克科技股份有限公司 电火花加工电源的放电回路
WO2011065377A1 (ja) * 2009-11-25 2011-06-03 国立大学法人富山大学 電解加工装置の放電検出方法および電解加工装置
US9533365B2 (en) 2012-10-31 2017-01-03 Mitsubishi Electric Corporation Electric discharge machining apparatus
CN108672851B (zh) * 2018-06-08 2019-11-08 中国工程物理研究院机械制造工艺研究所 一种甚高频自振式微能电加工脉冲源
CN112912193B (zh) * 2018-10-31 2024-04-05 株式会社牧野铣床制作所 放电加工机的电源装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH591920A5 (ja) * 1975-06-17 1977-10-14 Agie Ag Ind Elektronik
JPS5733926A (en) * 1980-08-05 1982-02-24 Inoue Japax Res Inc Electric discharge machining device
JPS57156128A (en) * 1981-03-20 1982-09-27 Inoue Japax Res Inc Electric discharge machining device
JPS618222A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Fanuc Ltd 放電加工電源
WO1986000248A1 (fr) * 1984-06-29 1986-01-16 Nicolas Mironoff Circuit electrique pour machine d'usinage par electro-erosion
CA1256942A (en) * 1985-06-20 1989-07-04 Gunther Mieth Circuit arrangement for feeding an electrical load from a solar generator
JPS63174816A (ja) * 1987-01-16 1988-07-19 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd 放電加工機用電源装置
JP2590150B2 (ja) * 1987-11-30 1997-03-12 株式会社放電精密加工研究所 放電加工用電源回路
JP2652392B2 (ja) * 1988-02-04 1997-09-10 ファナック株式会社 放電加工電源
US4964029A (en) * 1988-05-18 1990-10-16 Viteq Corporation AC to DC power converter with input current waveform control for buck-boost regulation of output
GB2220603B (en) * 1988-05-27 1992-01-29 Nada Electronics Ltd Control circuit for electric discharge machining
JPH01310818A (ja) * 1988-06-08 1989-12-14 Seibu Electric & Mach Co Ltd 放電加工用電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2020816A1 (en) 1991-02-17
DE4025698C2 (ja) 1993-08-05
GB2234929A (en) 1991-02-20
CN1049466A (zh) 1991-02-27
IT9021278A1 (it) 1992-02-14
US5111017A (en) 1992-05-05
CA2020816C (en) 1994-10-25
IT1242522B (it) 1994-05-16
FR2650970A1 (fr) 1991-02-22
DE4025698A1 (de) 1991-02-21
CN1025988C (zh) 1994-09-28
IT9021278A0 (it) 1990-08-14
GB2234929B (en) 1993-11-03
FR2650970B1 (fr) 1995-05-24
JPH0379221A (ja) 1991-04-04
GB9016725D0 (en) 1990-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2749656B2 (ja) 放電加工用電源回路
JP2547544B2 (ja) 半導体電力回路
EP0130273B1 (en) Fet driver circuit
US4378586A (en) Protective circuitry for semiconductor switches
JP4830218B2 (ja) 駆動信号供給回路
US5371415A (en) Two stage gate drive circuit for a FET
US3646369A (en) Multiphase field effect transistor dc driver
JP2005287225A (ja) 電圧駆動型スイッチ素子のドライブ回路および電源装置
JPH0744246A (ja) 電源接続回路及び電源線用スイッチic
US10811972B2 (en) Buck-boost converter power supply with drive circuit
US4093909A (en) Method and apparatus for operating a semiconductor integrated circuit at minimum power requirements
EP0223861B1 (en) Power source for discharge machining
JP2737452B2 (ja) 電源システム
JPH01146618A (ja) 放電加工用電源回路
JP2740474B2 (ja) 電源制御回路
JPH05304729A (ja) 電源装置
JP2579961B2 (ja) 放電加工用電源回路
JP2613909B2 (ja) 放電加工用電源回路
JP2610899B2 (ja) 放電加工用電源回路
JP3239459B2 (ja) 電源電圧監視回路
JPH0424787Y2 (ja)
JP3564976B2 (ja) 発振検出回路
JPH1065512A (ja) 論理回路の給電構成
JP2000207037A (ja) 安定化電源回路
JPH0954637A (ja) 情報処理装置