JP2732709B2 - リールモータのブレーキ制御方法 - Google Patents

リールモータのブレーキ制御方法

Info

Publication number
JP2732709B2
JP2732709B2 JP2288267A JP28826790A JP2732709B2 JP 2732709 B2 JP2732709 B2 JP 2732709B2 JP 2288267 A JP2288267 A JP 2288267A JP 28826790 A JP28826790 A JP 28826790A JP 2732709 B2 JP2732709 B2 JP 2732709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
take
supply
tape
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2288267A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03152752A (ja
Inventor
リー チュン―スン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansei Denshi Co Ltd
Original Assignee
Sansei Denshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansei Denshi Co Ltd filed Critical Sansei Denshi Co Ltd
Publication of JPH03152752A publication Critical patent/JPH03152752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2732709B2 publication Critical patent/JP2732709B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/22Stopping means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/43Control or regulation of mechanical tension of record carrier, e.g. tape tension
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/48Starting; Accelerating; Decelerating; Arrangements preventing malfunction during drive change

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテープ記録再生装置のリールモータ制御方法
に関するもので、特にリールが高速走行時にテープに掛
かる張力を最適化しうるようにリールモータのブレーキ
を制御することができる方法に関するものである。
従来の技術及び問題点 一般に、第1図のように回転する物体の慣性モーメン
トは回転体の質量に比例し、半径の二乗に比例し、これ
を数式に表現すると下記の式で表わされる。
慣性モーメント=1/2MR2 M:質量,R:半径 上記ような回転体の慣性モーメントはテープ記録再生
装置のリールにも同一に適用される。即ち、テープ記録
再生装置におけるリールにテープが巻取られて回転をす
る場合にも、リールは上記のような慣性モーメントと同
一な力をもつ。第2図はリールが回転する形態(テープ
の走行)を示す図であって、第2(A)図はサプライリ
ール(供給リール)に巻取られたテープの量がテークア
ップリール(巻取りリール)に巻取られたテープの量よ
り多い状態におけるテープ走行を示すが、上記のような
状態で両方のリールを同時に停止させるとサプライリー
ル側の慣性モーメントが大きいのでテープが緩く解かれ
る。また、第2(B)図はテークアップリールに巻き取
られたテープの量がサプライリールに巻取られたテープ
の量より多い状態におけるテープ走行を示すが、上記の
ような状態における両方のリールを同時に停止させる
と、テークアップリール側の慣性モーメントが大きいの
でテープがきりきりに引かれるようになってテープに無
理を与える。したがって、テープ高速走行時にサプライ
リールとテークアップリールに巻取られたテープの量が
他の状態で両側のリールを同時に停止させると、慣性モ
ーメントの大きさによりテープの張力が緩くなってテー
プの張力を再調整しなければならないし、テープの張力
がきりきりになってテープに無理を与える等の問題点が
あった。
問題点を解決する手段 したがって、本発明の目的はテープ記録再生装置にお
けるテープ高速走行中に停止モードを遂行したときに両
側のリール回転による周波数周期を計算して回転周波数
値によりリールのブレーキを順次的に制御してテープの
張力を最適の状態に維持しうる方法を提供することにあ
る。
実施例 以下、本発明を図面を参照して詳細に説明する。
第3図は本発明を遂行するためのシステム構成図であ
って、 システムの全般的な動作を制御するマイコン10と、 上記マイコン10のリール駆動信号(リールオン/オフ
制御信号)(RCTL)及びリール方向制御信号(RDCTL)
によりリールモータM1,M2の駆動及び方向を制御するリ
ールモータ駆動部20と、 上記リールモータM1,M2の回転速度を感知して各々サ
プライ回転周波数(FGS:サプライ周波数発生器)信号及
びテークアップ回転周波数(FGT:テークアップ周波数発
生器)信号を発生して上記マイコン10に出力する第1及
び第2回転速度感知部50,60と、 上記マイコン10でブレーキ制御信号BD1,BD2の信号発
生時に駆動されて各々モータM1,M2の駆動を停止させる
第1及び第2ブレーキ駆動部30,40とから構成される。
第4図は本発明のフローチャートであって、 高速走行中に停止モードを遂行したときに上記回転周
波数を分析してサプライリールの回転周期Ts及びテーク
アップリールの回転周期Ttを計算する過程と、 上記過程でTsがTtより大きい時テープ巻径が大きい方
のサプライリールの駆動を停止させた後所定時間後にテ
ークアップリールの駆動を停止させる過程と、 TsがTtより小さい時テープ巻径が大きい方のテークア
ップリールの駆動を停止させた後所定時間後にサプライ
リールの駆動を停止させる過程と、 TsがTtと同じ時サプライ及びテークアップリールの駆
動を同時に停止させる過程とから成り、高速走行中に停
止モード遂行時の両側リールのテープ巻取り状態により
テープの張力を最適の状態に維持させうるように動作す
る。
上述の構成により本発明を詳細に説明する。
ここで、リールモータM1はサプライリールモータであ
ると仮定し、リールモータM2をテークアップリールモー
タであると仮定する。
先ず、マイコン10がリールモータM1,M2を駆動するた
めにリールモータ駆動部20にリール駆動信号(RCTL)及
びリール方向制御信号(RDCTL)を発生し、このときリ
ールモータ駆動部20は上記二つの信号の状態によりリー
ルモータM1,M2を駆動する。
このときリールモータM1,M2はテープの巻取り状態に
より回転速度が異なるが、第1及び第2回転速度感知部
50,60においては上記リールモータM1,M2の回転による周
波数を感知して各々サプライ回転周波数(FGS)及びテ
ークアップ回転周波数(FGT)を発生してマイコン50に
出力する。
このとき、上記二つの回転周波数(FGS,FGT)の周期
はテープが多く巻取られた側のリールで発生する周期が
より長くなる。このとき、マイコン10は上記二つの回転
周波数信号(FGS,FGT)の状態を分析して停止状態の転
換時に所定の時間間隔にブレーキ制御信号BD1,BD2を発
生し、この信号BD1,BD2により第1及び第2ブレーキ駆
動部30,40はリールモータM1,M2の駆動を停止させてテー
プの張力を最適の状態に維持させる。
上記のように高速走行状態で停止モードに転換時テー
プの張力を最適の状態に維持する過程を見てみれば、 先ず、マイコン10は(A)段階で現在テープの走行状
態が高速走行状態であるかどうかを検査するが、高速走
行状態である時には(B)段階でマイコン10は第1及び
第2回転速度感知部50,60で発生する回転周波数(FGS,F
GT)の周期を各々計算する。このとき、サプライリール
モータM1によって発生される回転周波数(FGS)の周期
をTsであると仮定し、テークアップリールモータM2によ
って発生される回転周波数(FGT)の周期をTtであると
仮定する。
上記(B)段階で各々TsとTtを求めた後に(C)段階
で現在のモードが高速走行モードで停止モードに転換さ
れたかどうかを検査するが、継続的な高速走行モードで
ある時には(D)段階に進行して上記(B)段階で求め
たTs及びTt値をクリアさせ、次の状態のTs及びTtを計算
する準備を遂行する。即ち、停止モードに転換されてい
ないとき高速走行モードにおいてはリールモータM1,M2
に回転によるTs及びTt値を反復的に更新する。
しかし、上記(C)段階で停止モードに転換されたの
が確認されると、(E)段階でTtがTsより小さい状態で
あるかどうかを検査する。このとき、上記(E)段階で
Tt>Tsである時にはテークアップリールに巻取られてあ
るテープの量がサプライリールに巻取られてあるテープ
の量より大きい場合であって、同時にリールモータM1,M
2を停止させるとテークアップリールの慣性がより大き
くなるのでテープに無理を与える。したがって、マイコ
ン10は(F)段階で第2ブレーキ駆動部40にブレーキ制
御信号BD2を出力して先ずテークアップリールモータM2
の駆動を中止させ、(G)段階で所定時間(Δt)待機
した後に、(H)段階で第1ブレーキ駆動部30にブレー
キ制御信号BD1を出力してサプライリールモータM1の駆
動を中止させる。このとき、マイコン10はTt及びTsの値
よりΔtを決定し、Ts<Tt状態でテークアップリールモ
ータM2を先ず停止させた後にΔt時間以後サプライリー
ルモータM1を停止させることによってテークアップリー
ルの慣性を相殺させ、これに因ってテープの張力を最適
の状態に維持してテープの損傷を防止する。
このとき、上記(E)段階の判定でTs≧Ttである時に
は(I)段階でTsとTtが同じであるかどうかを検査する
が、Ts>Ttである時には(J)段階で第1ブレーキ駆動
部30にブレーキ制御信号BD1を出力してサプライリール
モータM1と駆動を停止させ、(K)段階でΔt時間遅延
後、(L)段階で第2ブレーキ駆動部40にブレーキ制御
信号BD2を出力してテークアップリールモータM2の駆動
を制御する。すなわち、Ts>Ttである時にはサプライリ
ールに巻取られたテープ量がテークアップリールに巻取
られたテープの量より大きくなるので、サプライリール
の慣性がより大きくなる。したがって、サプライリール
モータM1の駆動を先ず中止させ、所定時間(Δt)後に
テークアップリールモータM2の駆動を中止させることに
よってテープが緩く解かれることを防止しテープの張力
を最適の状態に維持する。
このとき、上記(I)段階でTs=Ttである時にはサプ
ライ及びテークアップリールに巻取られてあるテープの
量が同じ状態であるので、テークアップ及びサプライリ
ールの慣性も同じ状態になる。
したがって、マイコン10は(M)段階で上記第1及び
第2ブレーキ駆動部30,40に同時にブレーキ制御信号BD
1,BD2を出力してサプライ及びテークアップリールモー
タM1,M2の駆動を停止させる。
発明の効果 上記のように高速走行モードでサプライ及びテークア
ップリールに巻取られてあるテープの量により可変され
る各リールの回転周期を計算した後、停止モード変換時
に回転周期値の状態によりサプライ及びテークアップリ
ールモータ駆動停止信号を所定の時間間隔に発生するこ
とによって、テープの張力を最適の状態に維持してテー
プが緩く解かれるとかテープに損傷を与えるようになる
ことを防止することができ、これに因ってテープの寿命
を延長しうる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は回転するディスクの表示図、第2図はテープの
走行表示図、第3図は本発明を遂行するためのシステム
構成図、第4図は本発明のフローチャートを示す図であ
る。 10……マイコン、20……リールモータ駆動部、30,40…
…ブレーキ駆動部、50,60……回転速度感知部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】すべてのシステムを制御するマイコンと、 上記マイコンのリール駆動信号及びリール方向制御信号
    によりサプライ及びテークアップリールモータを制御す
    るリールモータ駆動部と、 上記リールモータによって発生するサプライ及びテーク
    アップリール回転周波数を発生する第1,第2の回転速度
    感知部と、 停止モード時に上記マイコンのブレーキ制御信号によっ
    て上記サプライ及びテークアップリールモータを各々停
    止させる第1,第2のブレーキ制御部を具備したテープ記
    録再生装置のリールモータのブレーキ制御方法におい
    て、 高速走行中に停止モードを遂行したときに上記回転周波
    数を分析してサプライリールの回転周期Ts及びテークア
    ップリールの回転周期Ttを計算する過程と、 上記過程でTsがTtより大きい時テープ巻径が大きい方の
    サプライリールの駆動を停止させた後所定時間後にテー
    クアップリールの駆動を停止させる過程と、 TsがTtより小さい時テープ巻径が大きい方のテークアッ
    プリールの駆動を停止させた後所定時間後にサプライリ
    ールの駆動を停止させる過程と、 TsがTtと同じ時サプライ及びテークアップリールの駆動
    を同時に停止させる過程とから成り、高速走行中に停止
    モード遂行時の両側リールのテープ巻取り状態によりテ
    ープの張力を最適の状態に維持させうるように動作する
    ことを特徴とするリールモータのブレーキ制御方法。
JP2288267A 1989-10-26 1990-10-25 リールモータのブレーキ制御方法 Expired - Lifetime JP2732709B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1989-15440 1989-10-26
KR1019890015440A KR920007322B1 (ko) 1989-10-26 1989-10-26 릴모터의 브레이크 제어방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03152752A JPH03152752A (ja) 1991-06-28
JP2732709B2 true JP2732709B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=19291056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2288267A Expired - Lifetime JP2732709B2 (ja) 1989-10-26 1990-10-25 リールモータのブレーキ制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5209422A (ja)
JP (1) JP2732709B2 (ja)
KR (1) KR920007322B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2108429A1 (en) * 1992-10-19 1994-04-20 Gerald W. Tarpley, Jr. Cassette tape player having circuit for detecting reverse rotation of tape-up reel
JPH09180319A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Mitsumi Electric Co Ltd 磁気テープ記録再生装置
US5801893A (en) * 1996-07-01 1998-09-01 Ford Motor Company Method for adaptively detecting tapewrap in cassette tape player
EP0854480A1 (en) * 1997-01-17 1998-07-22 Tandberg Data ASA Tape drive speed and tension control
DE19807088A1 (de) 1998-02-20 1999-08-26 Thomson Brandt Gmbh Optimierter Wickelantrieb
US7207514B2 (en) * 2003-02-21 2007-04-24 Imax Corporation Methods and systems for control of film transport

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3764087A (en) * 1971-06-11 1973-10-09 Burroughs Corp Magnetic tape drive
US3913866A (en) * 1973-11-01 1975-10-21 Lockheed Electronics Co Cross coupled reels system
US4157488A (en) * 1977-04-05 1979-06-05 Burroughs Corporation Apparatus and method for controlling a tape drive to maintain a substantially constant linear tape velocity
JPS6035742B2 (ja) * 1977-07-29 1985-08-16 日本電気株式会社 リ−ルモ−タの制御方式
JPS5678759A (en) * 1979-11-27 1981-06-27 Nec Corp Detecting device for diameter of wound tape
US4333115A (en) * 1979-12-14 1982-06-01 Honeywell Inc. Tape transport control system
JPS5710670A (en) * 1980-06-23 1982-01-20 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Dust adsorbing sheet
US4479159A (en) * 1981-02-25 1984-10-23 Pioneer Electronic Corporation Process for detecting transported and residual tape amounts
JPS58125556A (ja) * 1982-01-13 1983-07-26 Fuji Photo Film Co Ltd テ−プ巻取方法
US4448368A (en) * 1982-03-23 1984-05-15 Raymond Engineering Inc. Control for tape drive system
JPS5958645A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Victor Co Of Japan Ltd テ−プ走行異常検出装置
US4496117A (en) * 1982-11-01 1985-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Web transport device
US4508280A (en) * 1983-11-09 1985-04-02 Ford Motor Company Tape deck with take-up reel rotation sensor configured to prevent tape windup on the capstan or pinch roller
US4573645A (en) * 1983-11-23 1986-03-04 Genicom Corporation Ribbon tension control
JPS61237250A (ja) * 1985-04-12 1986-10-22 Teac Co リ−ル駆動型磁気テ−プ装置
JPH01176350A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd テープ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03152752A (ja) 1991-06-28
US5209422A (en) 1993-05-11
KR910008687A (ko) 1991-05-31
KR920007322B1 (ko) 1992-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2732709B2 (ja) リールモータのブレーキ制御方法
US5839683A (en) Apparatus for controlling tape speed
US5553800A (en) Apparatus for winding a tape-like material
US20020021888A1 (en) Tape transport apparatus
JPS6226825Y2 (ja)
JP2750957B2 (ja) 磁気記録再生装置の加減速装置
JP2000285553A (ja) テープ状媒体走行装置
JP3562160B2 (ja) テープ走行装置
JP3542317B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2539596B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2524015B2 (ja) テ―プ駆動装置
JP3541580B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3556537B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2001331986A (ja) テープ送り停止処理装置
JPH05290450A (ja) 張力制御装置
JPS61151860A (ja) 磁気記録再生装置のバツクテンシヨン制御装置
JP2004047054A (ja) テープ状記録媒体走行装置
JPS62154354A (ja) リ−ル駆動装置
JPH10106072A (ja) テープ巻き取り装置
JPH03154250A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0412688A (ja) 巻取機制御装置
JPH0887788A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08124240A (ja) 磁気テープの早送りまたは巻戻し方法
JPH04229443A (ja) テープ駆動装置
JPH0981983A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term