JP2021533832A - フード及びドリンクを迅速に冷却する - Google Patents

フード及びドリンクを迅速に冷却する Download PDF

Info

Publication number
JP2021533832A
JP2021533832A JP2021532283A JP2021532283A JP2021533832A JP 2021533832 A JP2021533832 A JP 2021533832A JP 2021532283 A JP2021532283 A JP 2021532283A JP 2021532283 A JP2021532283 A JP 2021532283A JP 2021533832 A JP2021533832 A JP 2021533832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
pod
machine
drive shaft
receptacle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021532283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7296462B2 (ja
JPWO2020037287A5 (ja
Inventor
フォンテ,マシュー
デバニー,ロバート
ヘイマンズ,ジョン
フォンテ,ニコラス
フィッチェラ,ベンジャミン
マクギンティー,イアン
ヒューゲンロス,ジェイソン
ルモワンヌ,マックス,ルイ
ロス ステリー,ダニエル
Original Assignee
コールドスナップ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US16/104,758 external-priority patent/US10334868B2/en
Application filed by コールドスナップ コーポレイション filed Critical コールドスナップ コーポレイション
Publication of JP2021533832A publication Critical patent/JP2021533832A/ja
Publication of JPWO2020037287A5 publication Critical patent/JPWO2020037287A5/ja
Priority to JP2023096349A priority Critical patent/JP2023116650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7296462B2 publication Critical patent/JP7296462B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/045Production of frozen sweets, e.g. ice-cream of slush-ice, e.g. semi-frozen beverage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/08Batch production
    • A23G9/12Batch production using means for stirring the contents in a non-moving container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/222Freezing drums
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/224Agitators or scrapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/228Arrangement and mounting of control or safety devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/28Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups for portioning or dispensing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/52Liquid products; Solid products in the form of powders, flakes or granules for making liquid products ; Finished or semi-finished solid products, frozen granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/09Stirrers characterised by the mounting of the stirrers with respect to the receptacle
    • B01F27/091Stirrers characterised by the mounting of the stirrers with respect to the receptacle with elements co-operating with receptacle wall or bottom, e.g. for scraping the receptacle wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/112Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades
    • B01F27/1123Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades sickle-shaped, i.e. curved in at least one direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/112Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades
    • B01F27/1125Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades with vanes or blades extending parallel or oblique to the stirrer axis
    • B01F27/11251Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades with vanes or blades extending parallel or oblique to the stirrer axis having holes in the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/88Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with a separate receptacle-stirrer unit that is adapted to be coupled to a drive mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D25/00Charging, supporting, and discharging the articles to be cooled
    • F25D25/005Charging, supporting, and discharging the articles to be cooled using containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

システム及び方法は、フード及びドリンクのための原料を含有するポッドの含有物を迅速に冷却する機能性を立証した。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本特許出願は、2018年8月17日に出願された特許出願である米国連続番号16/104,758の一部継続出願であり、2018年11月9日に出願された仮特許出願である米国連続番号62/758,110、2019年2月5日に出願された米国連続番号62/801,587、2019年4月9日に出願された米国連続番号62/831,657、2019年4月9日に出願された米国連続番号62/831,600、2019年4月9日に出願された米国連続番号62/831,646、及び2019年4月9日に出願された米国連続番号62/831,666の恩恵を主張するものであり、それらの開示全体を参照により本明細書に組み込む。
本開示は、フード及びドリンクを迅速に冷却するためのシステム及び方法に関する。
飲料製造システムは、熱い飲料の1杯分を迅速に用意するものとして開発された。一部のこれらの製造システムは、製造する前に水を加える使い捨てのポッドを利用する。ポッドを使用して、熱いコーヒ、お茶及びココアを用意することができる。
家庭用アイスクリーム製造機を使用して、個人消費用のより多いアイスクリームの一食分(例として、1.5クォート以上)を作ることができる。これらのアイスクリーム製造機である電化製品は、一般的に、手動クランクの方法、または立ち代わってその電化製品内の原料の撹拌を援助するように使用される電気モータを用いることによって、混合物を用意する。結果用意されたものは、多くの場合、その機械内に挿入された予め冷却された容器を使用して冷やされる。
本明細書は、フード及びドリンクを迅速に冷却するためのシステム及び方法を記述する。一部のこれらのシステム及び方法は、カウンタートップ上のまたは据え付けられた機械内に挿入されたコンテナ内部において、2分未満で、フード及びドリンクを室温から冷凍するまで冷却することができる。例えば、本明細書に記述したアプローチは、首尾よく、室温のポッドからおおよそ90秒でソフトクリームを作る能力を立証した。このアプローチは、フローズンドリンクを作り出すことを含む、カクテル及び他のドリンクを冷やすためにも使用されてきた。これらのシステム及び方法は、起動回数が少ない冷蔵サイクル、及び使用が容易で、極めて効率的な熱伝達をもたらすポッド−機械インターフェースに基づく。記述した一部のポッドは、製造ラインにおいて原料を満たされ、殺菌プロセス(例として、レトルト殺菌、無菌包装、超高温加熱処理(UHT)、超熱処理、超低温殺菌、または高圧処理(HPP))を受ける。HPPは、その最終パッケージ内に既に密封された生産物を、容器内に導き入れて、水によって伝えられた高レベルの均衡圧力(300〜600メガパスカル(MPa)(43500〜87000ポンド/平方インチ(psi))を受けさせる低温殺菌法である。ポッドを使用して、例えば、乳製品を含む原料を、殺菌後、長期間(例として、9〜12ヶ月間)室温において保存することができる。
冷却は、例えば、ポッドに含有されている原料の温度を下げるような熱エネルギ伝達を示すように使用される。一部の例では、冷却は、例えば、ポッドに含有されている原料の温度を氷点下まで下げるような熱エネルギ伝達を示す。
原料及び混合パドルを含有するポッド内の原料の温度を下げるための一部の機械は、ハウジングと、冷蔵システムの蒸発器であって、ポッドを収容するサイズのレセプタクルを画定する蒸発器と、ハウジング内に配置されたモータであって、ポッドの混合パドルをレセプタクル内で動かすように動作可能なモータと、ポッドの壁を貫通し、混合パドルに係合してそれを回転させるように動作可能なドライブシャフトと、を含む。
原料及び混合パドルを含有するポッド内の原料の温度を下げるための一部の機械は、ハウジングと、冷蔵システムの蒸発器であって、ポッドを収容するサイズのレセプタクルを画定する蒸発器と、ポッドの壁を貫通し、混合パドルに係合するように構成されたドライブシャフトと、ハウジング内に配置されたモータであって、ドライブシャフト及びポッドの混合パドルをレセプタクル内で動かすように動作可能なモータと、蒸発器内に挿入されてポッドに係合し、ポッドを開けて冷却されたフードまたはドリンクをポッドから分配可能にするように構成されたディスペンサと、を含む。
原料及び混合パドルを含有するポッド内の原料の温度を下げるための一部の機械は、第2の基部をもつハウジングと、冷蔵システムの蒸発器であり、第2の基部の方を向いた開口であって、ポッドを収容するサイズの開口をもつレセプタクルを画定し、ハウジングに対して適所に固定された蒸発器と、レセプタクルの開口を閉じるサイズの蓋であって、蒸発器から間隙を介して、ハウジングの第2の基部を向く第1の位置と、蒸発器に係合して開口を閉じる第2の位置との間を移動可能な蓋と、ハウジング内に配置されたモータであって、ポッドの混合パドルをレセプタクル内で動かすように動作可能なモータと、を含む。
原料及び混合パドルを含有するポッド内の原料の温度を下げるための一部の機械は、ハウジングと、冷蔵システムのコンデンサと、コンデンサと直列に流体的に接続された、冷蔵システムの複数個の蒸発器であって、ポッドを収容するサイズのレセプタクルをその各々が画定し、開放位置及び閉鎖位置を有する蒸発器と、ハウジング内に配置されたモータであって、ポッドの混合パドルを複数の蒸発器のうちの1つのレセプタクル内で動かすように動作可能なモータと、を含む。一部の例では、冷蔵システムの複数個の蒸発器は、コンデンサと直列に流体的に接続されている。
原料及び混合パドルを含有するポッド内の原料の温度を下げるための一部の機械は、ハウジングと、冷蔵システムの蒸発器であり、ポッドを収容するサイズのレセプタクルを画定し、ヒンジによって蒸発器の第2の部分に取り付けられた蒸発器の第1の部分をもつクラムシェル構成を有し、開放位置及び閉鎖位置を有する蒸発器と、ハウジング内に配置されたモータであって、蒸発器が閉鎖位置にあるときに、ポッドの混合パドルをレセプタクル内で動かすように動作可能なモータと、を含む。
これらの機械の実施形態は、1つ以上の以下の特徴を含む。
一部の実施形態において、ドライブシャフトは、モータに機械的に連結されており、蒸発器が閉鎖位置にあるときに、レセプタクル内に延伸する。一部の例では、ドライブシャフトは、かかりの付いた端部を有する。
一部の実施形態において、蒸発器は、ハウジングに対して適所に固定されている。一部の例では、機械は、レセプタクルを覆う第1の位置とレセプタクルを表出する第2の位置とに位置する蓋も含む。一部の例では、ドライブシャフトは、蓋がその第1の位置にあるときに、レセプタクル内に延伸する。一部の例では、機械は、蓋に機械的に連結されたハンドルであって、蓋の開放位置に対応する第1の位置と蓋の閉鎖位置に対応する第2の位置とを有するハンドルも含む。一部の例では、ハンドルは、その第1の位置から第2の位置へのハンドルの運動によって、ドライブシャフトをレセプタクル内に押し進めるように、ドライブシャフトに機械的に連結されている。
一部の実施形態において、機械は、蒸発器内に挿入されてポッドに係合し、ポッドを開けて冷却されたフードまたはドリンクをポッドから分配可能にするように構成されたディスペンサも含む。一部の例では、ディスペンサは、ポッドのキャップに係合するように構成された回転可能な部材を備える。一部の例では、回転可能な部材は、環状部材である。一部の例では、回転可能な部材は、レセプタクルの方に延伸し、ポッドのキャップに係合する突起を備える。一部の例では、機械は、回転可能な部材に係合するウォームギアも含む。一部の例では、機械は、ポッド上のラベルに基づいて、機械内に挿入されたポッドを識別するように動作可能な読取機も含む。一部の例では、ラベルは、UPCバーコードタグ、RFIDタグまたはQRコードタグである。一部の例では、機械は、ラベルに基づいて、特定の冷却及び混合アルゴリズムを選択する制御装置も含む。一部の例では、機械は、ラベルに基づいて、特定の冷却及び混合アルゴリズムを選択する制御装置も含む。一部の例では、機械は、識別されたポッドについての情報をネットワークに伝えることができる通信モジュールも含む。
一部の実施形態において、機械は、モータに機械的に連結されたステムであって、蒸発器が閉鎖位置にあるときに、レセプタクル内に延伸するステムも含む。14。一部の例では、ステムは、ステムの外面に画定されたかかりの付いた縁部隣接ネジを有する。一部の例では、蒸発器は、ハウジングに対して適所に固定されている。一部の例では、機械は、レセプタクルを覆う第1の位置とレセプタクルを表出する第2の位置とに位置する蓋も含む。一部の例では、機械は、蓋がその第1の位置にあるときに、レセプタクル内に延伸するドライブシャフトも含む。一部の例では、蒸発器は、ハウジングがレセプタクルを覆う第1の位置とレセプタクルを表出する第2の位置との間を、ハウジングに対して移動可能である。
一部の実施形態において、蒸発器は、蒸発器の第2の部分にヒンジで動くように取り付けられた蒸発器の第1の部分をもつクラムシェル構成を有する。一部の例では、リビングヒンジが、蒸発器の第1の部分と蒸発器の第2の部分とを取り付ける。一部の例では、ワーキング流体チャネルが、蒸発器の第1の部分を貫通して、リビングヒンジ、蒸発器の第2の部分まで延伸する。
一部の実施形態において、機械は、ヒンジによって蒸発器の第2の部分に取り付けられた蒸発器の第1の部分をもつクラムシェル構成を有する蒸発器も含む。一部の例では、蒸発器の第1の部分は、ヒンジに隣接する入口からヒンジの反対側の出口に延伸する、ワーキング流体のためのチャネルを画定し、蒸発器の第2の部分は、ヒンジの反対側の入口からヒンジに隣接する出口に延伸する、ワーキング流体のためのチャネルを画定する。一部の例では、機械は、蒸発器が閉鎖位置にあるときにレセプタクルを覆う蓋であって、蒸発器の第1の部分及び第2の部分に係合して蒸発器の方に延伸する突出部を有し、蒸発器が閉鎖位置にあるときに蒸発器の第1の部分及び第2の部分を互いに対して付勢する蓋も含む。一部の例では、蒸発器の第1の部分は、蒸発器の軸と概して平行に延伸する、ワーキング流体のための複数のチャネルを備える。一部の例では、蒸発器の第1の部分は、組となっている隣接するチャネルの端部間を流体的に接続するキャップを備える。
原料及び混合パドルを含有するポッド内の原料の温度を下げるための一部のシステムは、冷蔵庫または冷凍庫のドアに配置されており、冷蔵庫または冷凍庫のコンデンサと流体通信する蒸発器であって、ポッドを収容するサイズのレセプタクルを画定し、開放位置及び閉鎖位置を有する蒸発器と、蒸発器が閉鎖位置にあるときに、ポッドの混合パドルをレセプタクル内で動かすように動作可能なモータと、を含む。これらのシステムの実施形態は、ポッド内の原料の温度を下げるための機械に関して前述した1つ以上の特徴を含むことができる。これらのシステムの実施形態は、1つ以上の以下の特徴を含むことができる。
一部の実施形態において、蒸発器は、ドアと相対的に配置可能である。
一部の実施形態において、モータは、冷蔵庫のドアに配置される。
一部の実施形態において、蒸発器は、ドアに取り付けられたヒンジを軸として回転可能である。一部の例では、システムは、蒸発器が開放位置にあるときに、レセプタクル内のポッドをレセプタクルの側面から離れるように付勢する弾性部材も含む。一部の例では、蒸発器は、蒸発器の第2の部分にヒンジで動くように取り付けられた蒸発器の第1の部分をもつクラムシェル構成を有する。
本明細書に記述するシステム及び方法は、多くの利点をもたらすことができる。これらのシステムの一部の実施形態及び方法は、冷却されたフードまたはドリンクを1杯分提供することができる。このアプローチは、消費者の食事量の制限を支援することができる。これらのシステムの一部の実施形態及び方法は、例えば、ソフトクリームの1杯分の味わいを選ぶ能力を消費者に与えることができる。これらのシステムの一部の実施形態及び方法は、予冷、予冷凍または他の用意を必要としない常温保存可能なポッドを組み込む。これらのシステムの一部の実施形態及び方法は、2分未満(一部の例では、1分未満)で、室温のポッドから冷凍されたフードまたはドリンクを生成することができる。これらのシステムの一部の実施形態及び方法は、冷却または冷凍されたフードまたはドリンクがひとたび生成されれば、後処理である後片付けをする必要がない。これらのシステムの一部の実施形態及び方法は、リサイクル可能なアルミニウムポッドを利用する。
記述を容易にするために、「上方」、「下方」、「左」及び「右」などの表現は、不変的な方向を示唆するのではなく、図面内のシステム構成部材の位置付けに対するものである。例えば、ドライブシャフトの運動は、図示したシステムの位置付けに対する垂直に上方または下方として記述した。しかしながら、そのようなドライブシャフトの並進運動は、システムの位置付けによって決まり、必ずしも垂直である必要はない。
1つ以上のこれらのシステムの実施形態及び方法の詳細を、添付の図面及び以下の記述において説明する。これらのシステム及び方法の他の特徴、目的及び利点は、記述及び図面、ならびに特許請求の範囲から明らかになるであろう。
図1A−図1B。図1Aは、フード及びドリンクを迅速に冷却するための機械の斜視図である。 図1Bは、ハウジングのない機械を示す。 図1Aの機械の一部の斜視図である。 図2A−図2D。図2Aは、より詳細な蒸発器の概略が視認可能なように透明に図示したポッド−機械インターフェースのカバーをもつ、図1Aの機械の斜視図である。図2Bは、ハウジングのない機械の一部及び蓋のないポッド−機械インターフェースの平面図である。図2C及び図2Dは、それぞれ、蒸発器の斜視図及び側平面図である。 図3A−図3F。蒸発器におけるポッドを開閉して、作り出されたフードまたはドリンクを分配するように動作可能な、ポッド−機械インターフェースの構成部材を示す。 冷蔵システムの回路図である。 図5A−図5B。コンデンサのプロトタイプの図面である。 図6A−図6B。図6Aは、ポッドの側平面図である。図6Bは、ポッド及びポッドに配置された混合パドルの概略側平面図である。 図7A−図7C。図7A及び図7Bは、ポッド及び関連するドライブシャフトの斜視図である。図7Cは、ポッド内で混合パドルと係合するドライブシャフト126をもつポッドの一部の断面図である。 図8は、視認を容易にするために、その基部から間隙を介したそのキャップをもつポッドの第1の端部を示す。 図9A−図9G。図9A〜図9Gは、基部を貫通して延伸するアパーチャを開けるような、ポッドの第1の端部周囲のキャップの回転を図示する。 ポッドの拡大された概略側平面図である。 冷却されたフードまたはドリンクを作り出すように機械を動作させる方法のフローチャートである。 図12A−図12D。冷却されたフードまたはドリンクを作り出すための機械の斜視図である。 図13A−図13B。図12A〜図12Dの機械の部分断面図である。 ドライブシャフトの部分的に切り取られた斜視図である。 ディスペンサの斜視図である。 図16A−図16B。蒸発器内へのポッドの装着を可能にするように蒸発器を動かすシステムの概略側平面図である。 図17A−図17C。蒸発器内へのポッドの装着を可能にするように蒸発器を動かすシステムの概略側平面図である。 図18A−図18C。ポッドを収容する蒸発器をもつ、ポッド−機械インターフェースの概略斜視図、断面図及びトップダウン図である。 図19A−図19C。ポッド−機械インターフェースに関連するウェッジシステムを図示する概略図である。 図20A−図20D。エレベータプラットフォームを組み込んでいる装着システム422をもつ機械の斜視図である。 図21A−図20B。ポッド装着システムの概略側平面図である。 図22A−図22B。ポッド装着システムの概略側平面図である。 図23A−図23B。冷却されたフードまたはドリンクを作り出すための機械の斜視図である。 図24A−図24B。冷却されたフードまたはドリンクを作り出すための機械の斜視図である。 図25A−図25B。3つの蒸発器をもつ機械の概略図である。 図25A−図25B。3つの蒸発器をもつ機械の概略図である。 図26A−図26B。冷蔵庫の冷蔵システムを使用して冷却された飲料または食品を作り出すためのシステムを図示する概略図である。 図27A−図27C。入れ子式のドライブシャフトをもつ蓋の概略図である。 図28A−図28C。かかりの付いた頭部をもつドライブシャフト及び混合パドルにおける整合リセスの概略図である。 ピニオンに接続されたハンドルをもつ機械の斜視図を示す。 図30A-図30D。図30A及び図30Bは、その閉鎖位置及びその開放位置における図29のハンドルの斜視図を示す。図30C及び図30Dは、その閉鎖位置及びその開放位置における図29のハンドルの断面図を示す。 図31A−図31E。機械の蓋と同じ軸において回転するハンドルをもつ機械の斜視図及び断面図を示す。 ハンドル及びハウジングを有するハンドル構造をもつ機械の斜視図を示す。 図33A−図33C。図33Aは、その開放位置における図32のハンドル構造の断面図である。図33Bは、その開放位置における図32のハンドル構造の斜視図である。図33Cは、その閉鎖位置における図32のハンドル構造の斜視図である。 図34A−図34B。ポッド−機械インターフェースに配置されたフレームの図面である。 図35A−図35H。横方向に回転するポッド−機械インターフェースをもつ機械の図面である。 図36A−図36D。複数の構成部材を駆動する単一モータをもつ機械の概略図である。 図37−図37B。複数の構成部材を駆動する単一モータをもつ機械の概略図である。 図38A−図38B。複数の構成部材を駆動する単一モータをもつ機械の概略図である。 入れ子式のドライブシャフトをもつ機械の概略図である。 入れ子式のドライブシャフトをもつ機械の概略図である。
さまざまな図面における同様の参照記号は、同様の要素を指す。
本明細書は、フード及びドリンクを迅速に冷却するためのシステム及び方法を記述する。一部のこれらのシステム及び方法は、カウンタートップ上のまたは据え付けられた機械を使用して、コンテナ内のフード及びドリンクを、2分未満で、室温から冷凍するまで冷却する。例えば、本明細書に記述したアプローチは、首尾よく、室温のポッドからおおよそ90秒で、ソフトクリーム、フローズンコーヒ、フローズンスムージ、及びフローズンカクテルを作る能力を立証した。このアプローチは、カクテルを冷やす、フローズンスムージ、冷凍タンパク及び他の機能性飲料であるシェイク(例として、コラーゲンベースの、エナジーの、植物ベースの、乳成分を含まない、及びCBDの、シェイク)、その中に窒素を含む及び含まないフローズンコーヒドリンク及び冷やしたコーヒドリンクを作り出す、硬いアイスクリームを作り出す、ミルクシェイクを作り出す、フローズンヨーグルト及び冷やしたプロバイオティックのドリンクを作り出すのにも使用することができる。これらのシステム及び方法は、起動回数が少ない冷蔵サイクル、及び使用が容易で、極めて効率的な熱伝達をもたらすポッド−機械インターフェースに基づく。記述した一部のポッドは(例として、レトルト殺菌を使用して)殺菌し、例えば、乳製品を含む原料を、室温において最長18ヶ月間保存して使用することができる。
図1Aは、フードまたはドリンクを冷却するための機械100の斜視図である。図1Bは、ハウジングのない機械を示す。機械100は、原料を含有しているポッド内の原料の温度を下げる。大抵のポッドは、冷却または冷凍された生産物を分配する前に原料を混合するのに使用する混合パドルを含む。機械100は、ハウジング104及びポッド−機械インターフェース106とともに、本体102を含む。本体102は、コンプレッサ、コンデンサ、ファン、蒸発器、毛細管、制御システム、蓋システム、及び分配システムを含む。ポッド−機械インターフェース106は、他の構成部材がハウジング104内側に配置された冷蔵システム109の蒸発器108を含む。図1Bに示すように、蒸発器108は、ポッドを収容するサイズのレセプタクル110を画定する。
蓋112は、ヒンジ114によってハウジング104に取り付けられる。蓋112は、レセプタクル110を覆う閉鎖位置(図1A)と、レセプタクル110を表出する開放位置(図1B)との間を回転することができる。蓋112は、その閉鎖位置において、レセプタクル110を覆い、適所にロックされる。機械100において、蓋112におけるラッチ116が、ポッド−機械インターフェース106におけるラッチリセス118に係合する。ラッチセンサ120が、ラッチリセス118に配置されており、ラッチ116がラッチリセス118に係合しているか否かを確定する。プロセッサ122が、ラッチセンサ120に電子的に接続されており、ラッチ116とラッチリセス118とが係合していることをラッチセンサ120が確定したときに、蓋112が閉じられていることを認識する。すべての機械がラッチセンサを含まなくてもよい。
蓋112がその閉鎖位置から開放位置に動くときに、補助カバー115が上方に回転する。この動作の間に、補助カバー115におけるスロットが、蓋112のハンドルを収容する。一部の補助カバーは、蓋が開放位置に動いたときに、ハウジング内にスライドする。
機械100において、蒸発器108は、機械100の本体102に対して適所に固定されており、蓋112の動作によってレセプタクル110内へのアクセスが付与される。一部の機械では、蒸発器108は、本体102に対して動かすことが可能であり、蒸発器108の移動によってレセプタクル110内へのアクセスが付与される。
ハウジング104に配置されたモータ124が、蓋112から延伸するドライブシャフト126に機械的に接続される。蓋112がその閉鎖位置にあるときには、ドライブシャフト126は、レセプタクル110内に延伸し、ポッドが存在する場合には、ポッドに係合してポッド内の1つ以上のパドルを動かす。プロセッサ122は、モータ124と電子通信してモータ124の動作を制御する。一部の機械では、ポッドのパドル(複数可)に関連するシャフトが、ポッドから外側に延伸し、蓋112は、モータ124に機械的に接続された回転レセプタクルを(ドライブシャフト126の代わりに)有する。
図1Cは、蓋112の斜視図であり、独立して示している為、モータ124からドライブシャフト126に延伸するベルト125が視認できる。再度図1B参照すると、モータ124は、レール127に沿って伸びるプレートに備え付けられている。プレートは、ベルト125の張りを調整するように、おおよそ0.25インチ動かすことができる。組み立て中、プレートは、レールに沿ってスライドする。プレートと蓋112との間に配置されたばねが、プレートから離れるように蓋112を付勢し、ベルトにおける張りを維持する。
図2Aは、より詳細な蒸発器108の外観を視認可能なように透明に図示したポッド−機械インターフェース106のカバーをもつ機械100の斜視図である。図2Bは、ハウジング104のない機械100の一部、及び蓋112のないポッド−機械インターフェース106の平面図である。図2C及び図2Dは、それぞれ、蒸発器108の斜視図及び側平面図である。蒸発器108は、この出願と同時に出願され、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれている米国特許出願番号______(代理人整理番号47354−0006001)により詳細が記述されている。
蒸発器108は、片側においてリビングヒンジ132によって第2の部分130に取り付けられており、他方の側においてギャップ134によって分離された第1の部分128をもつクラムシェル構成を有する。冷媒が、冷蔵システムの他の構成部材から流体チャネル136を通って蒸発器108まで流れる(図2Bによって最もよくわかる)。冷媒は、第1の部分128、リビングヒンジ132及び第2の部分130を通って、内部チャネル内において蒸発器108を通って流れる。
蒸発器108の外壁とポッド−機械インターフェース106のケーシングの内壁との間のスペース137(図2Bによって最もよくわかる)には絶縁体が満たされ、周囲環境と蒸発器108との間の熱交換を低減する。機械100において、スペース137にはエアロゲルが満たされる(図示せず)。一部の機械は、他の絶縁体、例えば、アニュラス(空気スペースなど)、さまざまなポリマまたは繊維ガラスウールから作られた断熱材を使用する。
蒸発器108は、開放位置及び閉鎖位置を有する。開放位置では、ギャップ134が開放して、第1の部分128と第2の部分130との間に空隙が付与される。機械100において、第1の部分128と第2の部分130とは、閉鎖位置では共に押圧される。一部の機械では、閉鎖位置において、第1の部分と第2の部分とは互いの方に押圧され、ギャップは減少するが、それでもなお、第1の部分と第2の部分との間のスペースによって画定される。
蒸発器108の内径IDは、閉鎖位置よりも開放位置のときの方が僅かに大きい。ポッドは、蒸発器がその開放位置にある間、蒸発器108内に挿入する、かつ取り外すことができる。ポッドが挿入された後の、蒸発器108のその開放位置からその閉鎖位置までの移行によって、ポッドの外径周囲において蒸発器108が堅く締められる。例えば、機械100は、外径が2.085インチのポッドを使用するように構成される。蒸発器108は、開放位置では内径が2.115インチであり、閉鎖位置では内径が2.085インチである。一部の機械は、他のポッドを冷却するサイズのそのように構成された蒸発器を有する。ポッドは、市販の缶サイズから形成できる。例えば、直径が2.080インチ〜2.090インチ、そして容積が180ミリリットル(ml)〜300mlの範囲の「スリム」缶、直径が2.250インチ〜2.400インチ、そして容積が180ml〜400mlの範囲の「スリーク」カン、及び直径が2.500インチ〜2.600インチ、そして容積が200ml〜500mlの範囲の「スタンダード」サイズの缶から形成できる。機械100は、外径が2.085インチのポッドを使用するように構成される。蒸発器108は、その開放位置では内径が2.115インチであり、その閉鎖位置では内径が2.085インチである。一部の機械は、他のポッドを冷却するサイズのそのように構成された蒸発器を有する。
蒸発器108の閉鎖位置では、ポッド150と蒸発器108との間の接触域を増大する、及びポッド150の壁と蒸発器108との間の空隙を減少または排除することによって、挿入されたポッド150と蒸発器108との間の熱伝達を改善する。一部のポッドでは、蒸発器108によってポッドに加えられる圧力に、混合パドル、ポッド内の加圧ガス、またはその両方が対抗し、ポッドのケーシング形状を維持する。
蒸発器108では、第1の部分128と第2の部分130との相対位置、及びそれらの間のギャップ134のサイズは、ボルト140及び2つのばね142によって接続された2本の棒138によって制御される。棒138の各々は、ボルト140がそこを通って延伸する中心ネジ穴、及びピン144と係合する2つの端部穴を有する。2つのばね142の各々は、棒138の間を延伸するピン144周囲に配置されている。一部の機械は、他のシステム、例えば、蒸発器108の外径周囲に延伸するケーブルをもつ周囲ケーブルシステムを使用して、ギャップ134のサイズを制御する。ケーブルを堅く締めると蒸発器108が閉じて、緩めると蒸発器108が開く。他の蒸発器は、複数個のボルト及び端部穴、1つまたは3つ以上のばね、及び1つ以上の係合ピンを有する。
1本の棒138が、蒸発器108の第1の部分128に備え付けられ、他方の棒138が、蒸発器108の第2の部分130に備え付けられる。一部の蒸発器では、棒138は、蒸発器の本体に備え付けられているのではなく、蒸発器108の本体と一体である。ばね142が、互いから離れるように棒138を押圧する。ばねは、蒸発器108の第1の部分128と第2の部分130とをギャップ134において互いから離れるように付勢する。一方向へのボルト140の回転は、棒138を各々の方に押す力を増大させ、反対方向へのボルトの回転は、この力を減少させる。ボルト140によって加えられる力がばねの力よりも大きいときには、棒138は、蒸発器の第1の部分128と第2の部分130とを近づかせる。
機械100は、ボルト140を回転させてギャップ134のサイズを制御するように動作可能な電気モータ146(図2Bに示す)を含む。一部の機械は、他の機構を使用してボルト140を回転させる。例えば、一部の機械は、例えば、蓋112とボルト140との間に機械的リンク機構を使用して、蓋112が開放及び閉鎖しているときにボルト140を回転させる。一部の機械は、ボルトに取り付けることができるハンドルを含み、手動でボルトを締めるまたは緩める。一部の機械は、機械の蓋が閉じられているときに、棒を閉鎖位置に押し進めるウェッジシステムを有する。このアプローチは、電気モータ146の代わりに使用してもよいし、モータが故障したときに備えて、バックアップとして提供することもできる。
電気モータ146は、機械100のプロセッサ122と通信し、それによって制御される。一部の電気ドライブは、トルク測定値をプロセッサ122に送信するトルクセンサを含む。プロセッサ122は、例えば、ポッドがレセプタクル110に配置されたことをポッドセンサが示したとき、または蓋112とポッド−機械インターフェース106とが係合したことをラッチセンサ120が示したときに、モータに信号を送り、ボルト140を第1の方向に回転させて棒138を共に押圧する。蓋が閉じられ、そしてシャフトがポッドを貫通し混合パドルに係合する前に、クラムシェルの蒸発器を閉じて、ポッドを堅く固定された位置に保持することが望ましい。この位置決めは、シャフトと混合パドルとの係合のために重要であり得る。プロセッサ122は、例えば、作り出されているフードまたはドリンクが冷却または冷凍され、機械100から分配された後、電気ドライブに信号を送り、ボルト140を第2の方向に回転させることによって、蒸発器のギャップ134を開いて、蒸発器108からのポッド150の取り外しを容易にできる。
蒸発器108の基部は、蒸発器108をポッド−機械インターフェース106の床面に備え付けるのに使用される3つの穴部148(図2C参照)を有する。3つの穴部148すべてが、蒸発器108の基部の第2の部分130を通って延伸する。蒸発器108の第1の部分128は、ポッド−機械インターフェース106の床面に直接には取り付けられない。この構成は、前述した開放及び閉鎖運動を可能にする。蒸発器108の開放及び閉鎖運動を可能にする他の構成も使用できる。一部の機械は、3つよりも多いまたは少ない穴部148を有する。一部の蒸発器は、ポッド−機械インターフェースの床面以外の構成部材、例えば、分配機構に備え付けられる。
多くの要因が冷蔵システムの性能に影響を及ぼす。重要な要因は、システムを通って流れる冷媒の質量速度、冷媒湿潤面積、冷蔵プロセス、ポッドと蒸発器との熱伝達面の面積、蒸発器の質量、及び熱伝達面の物質の熱伝導率を含む。本明細書に記述するプロトタイプシステムの開発における広範囲のモデリング及び実証的研究は、システムを通って流れる冷媒の質量速度と冷媒湿潤面積とのバランスをとる適切な選択が、2分未満で最大10〜12オンスの菓子を冷凍できるシステムを提供するために最も重要なパラメータであることを確定した。
本明細書に記述する蒸発器は、以下の特性を有する。
Figure 2021533832
質量速度は、蒸発器を通って流れる複数の相の性質または冷媒から構成される。二相プロセスは、冷媒流体(例として、R−290プロパン)が、それぞれ、液体から気体及び気体から液体に状態を変えるときに、吸収及び消費された高い熱量を利用する。熱伝達率は、一つには、液体アイスクリームミックスを蒸発及び冷却するための新規の液体冷媒に触れている蒸発器内面によって決まる。このために、蒸気をチャネルにまたは蒸発器の壁内部の流路の中央に下方に流すために、かつ液体冷媒を壁内部のこれらのチャネル通路を通過させるために、冷媒流体の速度が十分に高い必要がある。冷蔵システムにおける流体速度の1つの概算の測定値は、質量速度である。これは、ポンド/(時間・平方フィート)(lb/hr・ft)単位の、流路の単位断面積当たりの、システムにおける冷媒の質量流量である。(「速度」の測定としてより知られている)フィート/秒(ft/s)で測定される速度は、流体の流れが液体から気体に状態を変えるときに速度(ft/s)が絶えず変化するので、二相システムに適用するのは困難である。液体冷媒が蒸発器の壁全体に絶えず広がる場合には、それが蒸発することがあり、そして通路の中央を下方に流れる蒸気の「コア」によって、新規の液体が冷却チャネルの壁に押し付けられることがある。低速では、流れが重力に基づいて分離し、液体は、蒸発器内部の冷却通路の底部に留まり、蒸気は、冷却通路チャネルの上側に上昇する。液体に触れる面積が半分に減少した場合には、例えば、熱伝達量がほぼ半分に削減されることがある。
アメリカ暖房冷凍空調学会(ASHRAE)によると、150000lb/hr・ftの質量速度が、大多数の蒸発器の流路の性能を最大限にする。質量速度は、冷媒システムを最適化するためにバランスをとる必要があるパラメータのうちの1つである。蒸発器の性能に影響を及ぼすパラメータには、質量流量率、対流熱伝達率及び圧力降下がある。蒸発器の名目運転圧力は、要求される蒸発器の温度及びシステムに使用される冷媒の特性によって確定される。蒸発器を通る冷媒の質量流量率は、一定時間内に菓子の熱エネルギ量を吸収してそれを冷凍するために、十分に高い必要がある。質量流量率は、主にコンプレッサのサイズによって確定される。費用、重量及びサイズを減少するために、最も小さい実行可能なコンプレッサを使用することが望ましい。対流熱伝達率は、質量速度及び蒸発器の湿潤面積に影響される。対流熱伝達率は、質量速度の増大とともに増大する。しかしながら、質量速度とともに圧力降下も増大する。これが立ち代わって、コンプレッサを動作させるのに必要な電力を増大し、コンプレッサが供給できる質量流量率を減少させる。最も小さく最も安価な実行可能なコンプレッサを使用しつつ、性能目標を満たす蒸発器を設計することが望ましい。75000〜125000lb/hr・ftの質量速度をもつ蒸発器が、2分未満で最大12オンスの菓子を冷凍できるシステムの提供を支援するのに効果的であることを見つけ出した。最新のプロトタイプは、おおよそ100000lb/hr・ftの質量速度を有し、高い質量速度と、システムにおける管理可能な圧力降下と、適度なサイズのコンプレッサとの間の良好なバランスをとる。
蒸発器の性能に影響を及ぼす別の重要な要因は、少なくとも多少の液体冷媒がこれらのチャネルの至るところに存在している限り蒸発器内のすべての冷却チャネルの面積であるところの冷媒湿潤面積である。湿潤面積の増大によって、蒸発器の熱伝達特性を改善することができる。しかしながら、湿潤面積が増大すると、蒸発器の質量が増大し、これによって熱慣性が増大し、蒸発器の熱伝達特性が悪化することがある。
ポッド内の液体から外部に出て、アイスクリームミックスに伝達できる熱量は、ポッドと蒸発器との熱伝達面の面積に比例する。より大きい面積が望ましいが、面積を増大するには、蒸発器の熱伝達特性を悪化させるように蒸発器の質量を増大する必要があり得る。ポッドと蒸発器との熱伝達面の面積が20〜40平方インチである蒸発器が、2分未満で最大12オンスの菓子を冷凍できるシステムの提供を支援する他の特性と効果的に組み合わせられることを見つけ出した。
熱伝導率は、熱を伝導する能力に関連する物質の固有の特性である。伝導による熱伝達は、概して、物質が全く動作していないときの物質内部のエネルギの伝達を含む。伝導率が高い物質(例として、アルミニウム)で作られた壁をもつ蒸発器は、蒸発器の壁全体における温度差を減少する。この温度差の減少によって、蒸発器を正確な温度に冷却するために冷蔵システムに要求される仕事量が減少する。
所望の熱伝達を生じさせるために、蒸発器を冷却する必要がある。蒸発器の質量がより大きいと、この冷却がより長くなる。蒸発器の質量を減少させると、冷凍サイクル中に冷却する必要がある物質の量が減少する。大質量の蒸発器は、最大12オンスの菓子を冷凍するのに必要な時間を長くする。
熱伝導率と質量との効果は、物質の適切な選択によってバランスをとることができる。アルミニウムよりも高い熱伝導率をもつ銅などの物質はある。しかしながら、銅の密度は、アルミニウムの密度よりも大きい。この理由のために、一部の蒸発器は、蒸発器の熱交換面にのみ熱伝導が高い銅を使用し、他の全ての箇所にアルミニウムを使用するように構成されてきた。
図3A〜図3Fは、蒸発器108におけるポッドを開けて、機械100によって作り出されたフードまたはドリンクを分配するように動作可能な、ポッド−機械インターフェース106の構成部材を示す。これは、ポッドを開ける1つのアプローチの実施例であるが、一部の機械及び関連するポッドは他のアプローチを使用する。
図3Aは、蒸発器108内に設置されたポッド150をもつポッド−機械インターフェース106の部分的に切り取られた概略図である。図3Bは、ポッド−機械インターフェース106のポッド150の端部と床面152との間の関連を示す、上方が見える概略平面図である。ポッド−機械インターフェース106の床面152は、ディスペンサ153によって形成される。図3C及び図3Dは、ディスペンサ153の斜視図である。図3E及び図3Fは、ディスペンサ153に配置された挿入部154の斜視図である。挿入部154は、ポッド−機械インターフェース106のウォームギア157床面152を駆動するように動作可能な電気モータ146を含む。ウォームギア157は、環状構成をもつギア159に係合する。ギア159に備え付けられた環状部材161が、ギア159からポッド−機械インターフェース106の内部領域内に延伸する。環状部材161は、ポッド−機械インターフェース106内に挿入されたポッドと係合してポッドを開けるように構成された突起163を有する。環状部材161の突起163は、4つのダボ形状の突起である。一部の環状ギアは、より多いまたはより少ない突起を有し、他の形状、例えば、「歯形状」を有することもできる。
ポッド150は、混合パドル160を含有している本体158を含む(図3A参照)。ポッド150は、アパーチャ164を画定する基部162及び基部162全体を延伸するキャップ166も有する(図3B参照)。基部162は、ポッド150の本体158に継ぎ合わされるまたは固定される。基部162は、突起165を含む。基部162の上に備え付けられたキャップ166は、ポッド150の外周または軸の周囲を回転可能である。使用中、ポッド150からの生産物の分配が準備されると、機械のディスペンサ153が、キャップ166に係合して、それをポッド150の第1の端部周囲を回転させる。キャップ166は、係合する位置まで回転し、次に、突起165を基部162の残部から分離する。ポッド150及びその構成部材を、図6A〜図10に関してより詳細に記述する。
基部162におけるアパーチャ164は、キャップ166の回転によって開けられる。ポッド−機械インターフェース106は、ギア168の外周に係合するネジ切りをもつ電気モータ146を含む。電気モータ146の動作によってギア168を回転させる。ギア168は、環状部材161に取り付けられ、ギア168の回転によって環状部材161を回転させる。ギア168と環状部材161とは、共に環状であり、ギア168または環状部材161と接触することなくアパーチャ164を通し、そしてそこを通してフードまたはドリンクをポッド150から分配できる中心穴部を画定する。ポッド150が蒸発器108内に設置されると、環状部材161がキャップ166に係合し、環状部材161の回転によってキャップ166を回転させる。
図4は、蒸発器108を含む冷蔵システム109の回路図である。冷蔵システムは、コンデンサ180、吸引ライン熱交換器182、膨脹弁184、及びコンプレッサ186も含む。高圧の液体冷媒が、コンデンサ180から吸引ライン熱交換器182及び膨脹弁184を通り、蒸発器108まで流れる。膨脹弁184は、液体冷媒流体の流れを制限し、膨脹弁184から出るときの液体冷媒の圧力を低下させる。低圧の液体は、次に、蒸発器108に移動し、そこで、ポッド150から吸収された熱及び蒸発器108内の含有物が、冷媒を液体から気体に変える。気相冷媒が、蒸発器108から吸引ライン熱交換器182を通ってコンプレッサ186まで流れる。吸引ライン熱交換器182において、蒸発器108から出た低温蒸気が、コンデンサ180から出た液体を予め冷却する。冷媒は、低圧気体としてコンプレッサ186に入り、高圧気体としてコンプレッサ186から出る。気体は、次に、コンデンサ180に流れ、そこで熱交換が冷媒を冷却して液化して液体にする。
冷蔵システム109は、第1のバイパスライン188及び第2のバイパスライン190を含む。第1のバイパスライン188は、コンプレッサ186の排出口とコンプレッサ186の入口とを直接に接続する。バイパス弁が、第1のバイパスラインと第2のバイパスラインとの両方に配置されており、通路を開閉して、冷媒がバイパスを流れることを可能にする。コンプレッサ排出口から入口に冷媒を直接に迂回させることによって、高温気体を蒸発器に注入することなく、蒸発器の除霜及び温度制御を付与することができる。第1のバイパスライン188は、コンプレッサ186全体にわたる迅速な均圧のための手段も付与し、迅速な再始動を可能にする(すなわち、1つのポッドの後に素早く次のポッドを冷凍する)。第2のバイパスライン190は、蒸発器108を除霜するための暖かい気体の蒸発器108への適用を可能にする。バイパス弁は、例えば、電磁ソレノイド弁または絞り弁であってもよい。
図5A及び図5Bは、コンデンサ180のプロトタイプの図面である。コンデンサは、内部チャネル192を有する。内部チャネル192は、冷媒を素早く冷却する冷媒と相互作用する面積を増大する。これらのイメージは、マイクロチャネル管類を示し、これが使用される。なぜならば、これは冷却剤の速度を維持する小さいチャネルを有し、良好な熱伝達のために薄壁であり、そしてコンデンサが放熱板になることを防止するように質量がより小さい。
図6A及び図6Bは、図1A〜図3Fに関して記述した機械100とともに使用するためのポッド150の実施例を示す。図6Aは、ポッド150の側平面図である。図6Bは、ポッド150及びポッド150の本体158内に配置された混合パドル160の概略側平面図である。
ポッド150は、機械100のレセプタクル110に適合するサイズである。ポッドは、作り出されたフードまたはドリンクの1杯分を提供するサイズにすることができる。一般的に、ポッドは、6〜18液量オンスの容積を有する。ポッド150は、おおよそ8.5液量オンスの容積を有する。
ポッド150の本体158は、混合パドル160を含有する缶である。本体158は、基部における第1の端部210から第2の端部212まで延伸し、円形断面を有する。第1の端部210は、第2の端部212の直径DLEよりも僅かに大きい直径DUEを有する。この構成は、1つのポッドの第1の端部210が別のポッドの第2の端部212を収容
し、複数のポッド200を互いに積み重ねることを容易にする。
壁214が、第1の端部210と第2の端部212とを接続する。壁214は、第1の首部216、第2の首部218、及び第1の首部216と第2の首部218との間の円筒部220を有する。円筒部220は、直径Dの円形断面を有する。直径Dは、第1の端部210の直径DUE及び第2の端部212の直径DLEの両方よりも大きい。第1の首部216は、円筒部220と第1の端部210とを接続し、より小さい直径DUEから円筒部220のより大きい直径Dまで延伸するにつれて傾斜する。第2の首部218は、円筒部220と第2の端部212とを接続し、円筒部220のより大きい直径Dからより小さい第2の端部212の直径DLEまで延伸するにつれて傾斜する。第2の端部212が第1の端部210よりも直径が小さいために、第2の首部218は、第1の首部216よりも急に傾斜する。
ポッド150のこの構成は、物質の使用法を拡大し、すなわち、ポッドごとにより多い基礎となる物質(例として、アルミニウム)を使用する能力を付与する。この構成は、さらに、ポッドの円柱強度に貢献する。
ポッド150は、蒸発器からポッドの含有物への熱伝達が良好になるように設計される。ポッド150の本体158は、アルミニウムで作られており、5〜50ミクロンの厚さである。一部のポッドの本体は、他の物質、例えば、スズ、ステンレス鋼、及びポリエチレンテレフタレート(PTE)などのさまざまなポリマで作られる。
ポッド150は、ポッドの製造可能性及び性能に貢献するようなさまざまな物質の組み合わせから作ってもよい。一実施形態では、ポッドの壁及び第2の端部212は、3104アルミニウムで作ってもよいし、基部は、5182アルミニウムで作ってもよい。
一部のポッドでは、ポッドの内部構成部材は、ポッド内に含有されている原料と接触するときのポッドの腐食を防止するために、ラッカでコーティングされる。このラッカは、ポッド内に含有されているフード及び飲料の原料内の金属の「オフノート」の可能性も減少する。例えば、アルミニウムで作られたポッドは、Sherwin Williams/Valspar V70Q11、V70Q05、32SO2AD、40Q60AJ、PPG Innovel2012−823、2012−820C、及び/またはAkzo Nobel Aqualure G1 50の1つまたは組み合わせで内部をコーティングしてもよい。同じまたは他のコーティング製造業者によって作られた他のコーティングを使用してもよい。
一部の混合パドルは、類似のアルミニウム合金で作られており、類似のラッカまたはコーティング材でコーティングされる。例えば、混合パドルのコーティングとして、Whitford/PPGコーティング8870を使用してもよい。混合パドルのラッカは、混合パドルにとって汚れがつかない及び硬化するという追加の恩恵を有し得る。
これとともに使用できる他のポッド−機械インターフェース、及び類似の機械は、この出願と同時に出願され、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれている米国特許出願番号______(代理人整理番号47354−0010001)により詳細が記述されている。
図7A〜図7Cは、機械100のドライブシャフト126と機械100に挿入されたポッド150の混合パドル160との間の係合を図示する。図7A及び図7Bは、ポッド150及びドライブシャフト126の斜視図である。使用中、ポッド150は、ポッド150の第1の端部210が下方になるように、蒸発器108のレセプタクル110内に挿入される。図7Aに示すように、この位置付けは、ポッド150の第2の端部212をドライブシャフト126に表出する。蓋112が閉じられると(図1A参照)、ドライブシャフト126がポッド150の第2の端部212を貫通するのに十分な力で、ドライブシャフト126がポッド150の第2の端部212に対して押圧される。図7Bは、視認を容易にするために補正した、ドライブシャフト126とともに、混合パドル160を表出する結果生じた穴を示す。図7Cは、蓋が閉じられた後の、混合パドル160と係合するドライブシャフト126をもつポッド150の一部の断面である。一般的に、ポッド150の他の端部から冷凍菓子が排出または分配されるときに空気が流れ込むことができるように、ドライブシャフト126とポッド150との間は堅く密封していない。代替的な実施形態では、ポッド150が圧力を維持して、ポッド150と蒸発器108との間の接触を向上するように堅く密封している。
一部の混合パドルは、ドライブシャフトによって第2の端部に穴が開けられたときに、ポッドの第2の端部の穴の開いた端部を収容する漏斗またはレセプタクル構成を含有する。
図8は、視認を容易にするために、基部162から間隙を介したキャップ166とともに、ポッド150の第1の端部210を示す。図9A〜図9Dは、基部162の突起165を切断して運び去り、基部162を貫通して延伸するアパーチャ164を表出する、ポッド150の第1の端部210周囲のキャップ166の回転を図示する。
基部162は、ポッド150の本体158とは独立して製造され、次に、本体158の開口端部を覆うようにポッド150の本体158に(例えば、圧着または継ぎ合わせによって)取り付けられる。基部162の突起165は、例えば、基部の形成に使用されているアルミニウム板をスタンピング、深絞りまたはヘッディングすることによって形成できる。突起165は、例えば、弱体化させたスコアライン173によって基部162の残りの部分に取り付けられる。スコアリングは、アルミニウム板の基部内への垂直スコアでもよいし、突起165の壁内への水平スコアでもよい。例えば、物質は、初期厚さが0.008インチ〜0.010インチであり、スコアリング後の厚さが0.001インチ〜0.008インチとなるスコアリングであってもよい。代替的な実施形態では、スタンピング後にスコアリングをせず、破断を容易にするために壁を意図的に薄くする。別の変形例では、壁の厚さが変化せず、機械の分配機構との係合の力と組み合わさったキャップ166が、突起165における壁の厚さを0.008インチ〜0.010インチに切断するのに十分となる。スコアリングによって、5〜75ポンドの力、例えば、15〜40ポンドの力で、突起165を持ち上げて基部162から剪断することができる。
キャップ166は、第1のアパーチャ222及び第2のアパーチャ224を有する。第1のアパーチャは、アパーチャ164の形状とおおよそ一致する。アパーチャ164は、突起165が取り外されたときに表出し、基部162を通り延伸する。第2のアパーチャ224は、2つの重複する円形に対応する形状を有する。重複する円形のうちの1つは、突起165の形状に対応する形状を有し、重複する円形のもう1つは、僅かにより小さい。ランプ226が、2つの重複する円形の外縁の間を延伸する。ランプが移行する上面において、追加の0.020インチの材料厚が存在する。図9A〜図9Gを参照してより詳述するように、この追加的な高さは、キャップの回転中に、突起の頭部を持ち上げて破断し、アパーチャを開けることを支援する。
図9A及び図9Bに示すように、キャップ166は、初期には、突起165と位置を合わせて基部162に取り付けられており、第2のアパーチャ224の重複する円形の大きい方を通り延伸する。図9C及び図9Dに示すように、機械のプロセッサ122が電気モータ146を作動させてギア168及び環状部材161を回転させると、キャップ166の回転によって、ランプ226が突起165のへりの下にスライドする。キャップ166の継続的な回転によって突起165を基部162の残りの部分から分離する持ち上げる力が加えられて(図9E〜図9G参照)、次に、キャップ166の第1のアパーチャ222が、突起165を取り外した結果生じた基部162におけるアパーチャ164と位置を合わせる。
一部のポッドは、突起165を基部162から分離した後に突起165を維持するための構造を含む。ポッド150において、突起165は、頭部167、ステム169及び下部171を有する(図9Gによって最もよくわかる)。ステム169は、頭部167と下部171との間を延伸し、頭部167及び下部171よりも小さい断面を有する。キャップ166の回転によって突起165が基部162の残りの部分から分離すると、キャップ166は、第2のアパーチャ224の重複する円形のうちの1つの縁に沿ってステム169を横方向に押圧し、頭部167及び下部171がキャップ166をブラケッティングする。この構成は、突起165が基部166から分離するときに突起165を維持する。そのような構成は、突起165が基部から取り外されたときに、待機しているレセプタクル内に突起が落下する可能性を減少させる。
一部のポッドは、突起165を基部162の残りの部分から分離するための他のアプローチを含む。例えば、一部のポッドでは、基部は、基部にリベットで留められた回転可能な切断機構を有する。回転可能な切断機構は、キャップ166に関して記述したものに類似する形状を有するが、この二次的な構成要素は、基部162の上及び周囲に備え付けられるのではなく、基部162の直ぐ周辺にリベットで留められて位置付けられる。冷蔵サイクルが完了すると、機械のプロセッサ122が機械の腕部を作動させて、リベットで留められた切断機構をリベット周囲において回転させる。回転中、切断機構は、突起165に係合して、切断し、そして運び去り、基部162のアパーチャ164をその位置に残す。
別の実施例では、一部のポッドは、基部全体にわたって動いて突起を取り外すスライディングナイフをもつキャップを有する。スライディングナイフは、機械によって作動し、制御装置によってトリガされると、基部全体にわたってスライドし、突起165を分離し、取り外し、そして収集する。キャップ166は、ギロチン特徴を有し、これは機械によって作動されると、基部162全体にわたって及び上方に直線的にスライドすることができる。キャップ166は、突起165に係合して、切断し、そして運び去る。別の実施形態では、このギロチン特徴は、ポッド150のキャップ166ではなく、機械の中心に位置してもよい。別の実施形態では、このギロチン特徴は、キャップ166がもつ例のような二次的な備え付けられた構成要素ではなく、基部162内の二次的な構成要素として備え付けてもよい。
一部のポッドは、機械によって係合及び解除できる引き上げ式を含む分配機構を有する。冷蔵サイクルが完了すると、機械の腕部がポッドのタブに係合してそれを持ちあげることによって、押圧して基部に穴を開けて、基部にアパーチャを作り出す。冷やされたまたは冷凍された生産物が、そのアパーチャを通して分配される。分配中、基部の穴が開けられた面は、基部にヒンジで連結されたままであり、ポッドの内側に維持される。混合体は、穴が開けられた面を回避またはその上方を回転する、または別の実施形態では、混合パドルは、障害とならないように回転を続ける。一部の引き上げ式では、機械の腕部が、穴が開けられた面を基部から分離する。
図10は、ポッド150の拡大された概略側平面図である。混合パドル160は、中心ステム228及び中心ステム228から延伸する2つのブレード230を含む。ブレード230は、ポッド150の含有物を撹拌する形状の螺旋ブレードであり、ポッド150の本体158の内面に付着する原料を取り除く。一部の混合パドルは、単独のブレードを有し、一部の混合パドルは、3つ以上の混合パドルを有する。
流体(例として、液体原料、空気または冷凍菓子)は、混合パドル160が回転しているときに、ブレード230における開口232を通って流れる。これらの開口は、混合パドル160を回転させるのに必要な力を減少させる。この減少は、原料の粘度が増大するとき(例として、アイスクリームを形成するとき)に有意義となり得る。開口232は、ポッド内の原料の混合及び通気も援助する。
ブレード230の外側縁は、スロット234を画定する。スロット234は互いに位置をずらし、これによって、混合パドル160が回転しているときに、ブレード230の1つによって本体の内面に付着する原料を本体158の内面の大部分から除去する。混合パドルは、ポッド150の本体158の第1の端部210よりも160幅広であるが、スロット234は、挿入中に混合パドル160を回転させることによってスロット234が第1の端部210と位置を合わせるような、ポッド150の本体158内への混合パドル160の挿入を容易にする交互スロットである。別の実施形態では、混合パドルの外径は、ポッド150の開口の直径未満であり、ポッド150内への(回転しない)直線的な挿入が可能になる。別の実施形態では、混合パドルにおけるブレードの1つは、もう1つのブレードの直径よりも幅広の外径を有し、それ故に、ポッド150内への(回転しない)直線的な挿入が可能になる。この混合パドル構成では、1つのブレードは、側面壁から原料を取り除く(例として、擦る)ように意図され、一方で直径がより短いもう1つのブレードは、よい一層の撹拌動作を実行するように意図される。
一部の混合パドルは、中心ステムにヒンジで連結された1つ以上のブレードを有する。挿入中、ブレードは、ヒンジで連結されて縮小形状になり、挿入されるとすぐに拡大形状に解放できる。一部のヒンジで連結されたブレードは、第1の方向に回転している間は開放固定され、第1の方向と反対の第2の方向に回転するときには折り畳むことができる。一部のヒンジで連結されたブレードは、回転方向にかかわらず、ポッドの内側に入ると、固定される、外側の位置にロックされる。一部のヒンジで連結されたブレードは、手動で縮小、拡大及びロックされる。
混合パドル160は、時計回りに回転し、ポッドの壁214から蓄積した冷凍菓子を取り除く。重力が、ポッドの壁から第1の端部210に落下する菓子の取り除きを推し進める。混合パドル160は、反時計回り方向に回転すると、第2の端部212の方に原料を持ち上げて撹拌する。パドルが方向を変えて時計回りに回転すると、原料は第1の端部210の方に押される。図9Dに関して示し、記述したように、基部162の突起165が取り外されると、混合パドルの時計回りの回転によって、作り出されたフードまたはドリンクがポッド150からアパーチャ164を通って分配される。一部のパドルは、第1の方向に回転することによって、ポッドの含有物を混合して分配する。一部のパドルは、第1の方向及び第2の方向に動くことによって混合し、ポッドを開けたときに、第2の方向に動くことによって分配する。
中心ステム228は、機械100の駆動シャフト126を収容するサイズのリセス236を画定する。駆動シャフト126及び混合パドル160が回転可能に制約されるように、リセス及び駆動シャフト126は、正方形断面を有する。モータが駆動シャフト126を回転させると、駆動シャフトは、混合パドル160を回転させる。一部の実施形態において、駆動シャフトの断面はさまざまな形状であり、リセスの断面は、適合するように形成される。一部の例では、駆動シャフト及びリセスは、ネジ込み接続される。一部のポッドでは、リセスは、駆動シャフトを把持して駆動シャフトとパドルとを回転連結するような嵌め合い構造を含有する。
図11は、機械100を動作させるためにプロセッサ122において実施される方法250のフローチャートである。方法250は、冷蔵システム109及び機械100を参照して記述する。方法250は、他の冷蔵システム及び機械を用いて使用してもよい。方法250は、ソフトクリームを作り出すものとして記述するが、他の冷却またはフローズンドリンク及びフードを作り出すのにも使用できる。
方法250の第1のステップは、機械100を起動し(ステップ260)、コンプレッサ186及びコンデンサ180に関連するファンを起動する(ステップ262)。冷蔵システム109を、次に、調節された温度においてアイドリングする(ステップ264)。方法250において、蒸発器108の温度は、およそ0.75°Cに留まるように制御されるが、±0.25°Cだけ変動してもよい。一部の機械は、他のアイドル温度、例えば、0.75°Cから室温(22.0°C)において動作される。蒸発器の温度が0.5°C未満である場合には、プロセッサ122が、バイパス弁190を開きシステムの熱を増大させる(ステップ266)。蒸発器の温度が1°Cを上回ると、バイパス弁190が閉じられて蒸発器を冷却する(ステップ268)。アイドル状態から、機械100を動作させてアイスクリームを作り出す(ステップ270)、または電源を切る(ステップ272)ことができる。
ポッドの挿入後、ユーザは、スタートボタンを押す。ユーザがスタートボタンを押すと、バイパス弁190が閉じて、蒸発器108がその閉鎖位置に動き、モータ124が起動する(ステップ274)。一部の機械では、蒸発器は、モータを使用して電子的に閉じられる。一部の機械では、蒸発器は、例えば、蓋が開放位置から閉鎖位置に動くことによって機械的に閉じられる。一部のシステムでは、これらの動作を取る前に、ポッド150が蒸発器108に存在することをセンサが認識する。
一部のシステムは、無線ICタグ(RFID)、またはUPCバーもしくはQRコードなどの他のインテリジェントなバーコードを含む。ポッドにおける識別情報を使用して、特定のポッドのための特定の冷却及び混合アルゴリズムをトリガすることができる。これらのシステムは、RFID、QRコードまたはバーコードを選択的に読み込み、混合モータの速度プロファイル及び混合モータのトルク閾値を識別することができる(ステップ273)。
識別情報は、(例として、インターネット上でまたはサブスクリプションモデルを使用して)消費者市場を直接促進するのにも使用することができる。本明細書に記述するこのアプローチ及びシステムは、ポッドが常温保存可能な為、電子商取引を通じたアイスクリームの販売を可能にする。サブスクリプション方式では、顧客は、各々の月に配送された所定の数のポッドに対する月額を支払う。顧客は、さまざまなカテゴリ(例として、アイスクリーム、ヘルシースムージ、フローズンコーヒ、またはフローズンカクテル)からパーソナライズされたポッドを選択し、その上、パーソナライズされた味わい(例として、チョコレートまたはバニラ)も選択することができる。
識別は、使用される各々のポッドの追跡にも使用することができる。一部のシステムでは、機械は、ネットワークにリンクされ、どのポッドが使用されているかと、どのポッドを(例として、週に一度の配送のときに)取り換える必要があるかとについて、ベンダに通知するように構成できる。この方法は、消費者を食料雑貨品店に行かせてポッドを購入させるよりも効率的である。
これらの動作は、混合パドル160を回転させている間に、蒸発器108内のポッド150を冷却する。アイスクリームを形成するときには、ポッド150の含有物の粘度が増大する。機械のトルクセンサが、ポッド150内の混合パドル160を回転させるのに必要なモータ124のトルクを測定する。トルクセンサによって測定されたモータ124のトルクが所定の閾値を満たすと、機械100は、分配モード(276)に移る。分配ポートが開き、モータ124は方向を逆にし(ステップ278)、冷凍菓子をポッド150から押し出す。これはおおよそ1〜10秒継続してポッド150の含有物を分配する(ステップ280)。機械100は、次に、除霜モードに切り替わる(ステップ282)。蒸発器108に蓄積した霜が、蒸発器108の熱伝達効率を下げることがある。加えて、蒸発器108がポッド150に凍りつき、蒸発器の第1の部分128及び第2の部分130が共に凍結し、かつ/またはポッドが蒸発器に凍りつくことがある。バイパス弁170を開けて、蒸発器108を開けて、そしてモータ124を停止することによって、これらの課題を回避するようにサイクル間に蒸発器を除霜することができる(ステップ282)。機械は、次に、バイパス弁を通して約1〜10秒間気体を迂回させて、蒸発器を除霜する(ステップ284)。機械は、蒸発器108が既に氷点より高いことをサーモカップが伝えてこない限り、各サイクル後に除霜するようにプログラムされる。その後、ポッドを取り出すことができる。機械100は、次に、アイドルモードに戻る(ステップ264)。一部の機械では、サーモメータは、ポッド150の含有物の温度を測定し、ポッドの含有物を分配する時刻を特定する。一部の機械では、所定の時刻に達したときに分配モードを開始する。一部の機械では、混合パドルを回転するのに必要なトルク、ポッドの温度、及び/または時刻の組み合わせによって、ポッドの含有物を分配する時刻が確定される。
アイドル時間を満了した場合には、機械100は、自動的に電源を切る(ステップ272)。電力ボタンを押下することによってユーザも電源を切ることができる(286)。電源を切ると、プロセッサはバイパス弁190を開き、弁全体にかかる圧力を均一にする(ステップ288)。機械100は、10秒間待機し(ステップ290)、次に、コンプレッサ186及びファンを停止する(ステップ292)。次に、機械が停止する。
図12A〜図12Dは、機械300の斜視図である。機械300は、機械100と実質的に同様であるが、蓋112を開けてポッド150を挿入する、及び機械300のドライブシャフトとポッド150とを接続するための異なる機構を有する。
図12Aは、その閉鎖位置における蓋112をもつ機械300を示す。この位置では、ハンドル302と蓋112とが同一平面にある。図12Bは、中間位置に上昇したハンドル302を示す。図13A及び図13Bに関してより詳細に説明するように、この位置では、蓋112はなおも蒸発器108を覆っているが、ドライブシャフト126が僅かに上昇している。
機械300の補助カバー115は、機械100の補助カバー115のように旋回するのではなく、ハウジング104内へ後方にスライドする。図12Cは、ハンドル302がさらに持ち上げられたときを示し、ハンドル302が蓋112を開放位置に持ち上げ、ハウジング104の下では補助カバー115が後方にスライドし始める。図12Dは、ポッド150を蒸発器108内に挿入できるのに十分後方に離れて連接するハンドル302及び蓋112のためのスペースを残して、ハウジング104内に完全に待避した補助カバー115を示す。
図13A及び図13Bは、蒸発器108の内部領域内へのドライブシャフト304の挿入を図示する機械300の部分断面図である。ドライブシャフト304は、ハンドル302に取り付けられている。図13Aに示すように、ハンドル302がその中間位置にあるときには、ドライブシャフト304はポッド150に近接はしているが、それと間隙を介している。ハンドル302がその閉鎖位置に動くと、ドライブシャフト304を、ポッド150の第2の端部を通して推し進めて、内部の混合パドルと係合させる。
図14は、ドライブシャフト304の部分的に切り取られた斜視図である。ドライブシャフト304は、歯306、ロッキング部308及びフランジ310を含む。歯306は、ハンドル302のその閉鎖位置への動作がドライブシャフト304をポッド150の第2の端部に押し進めるときに、ポッド150の第2の端部212を切断して通る。一部のシステムでは、歯のない鋭い縁が使用される。
ロッキング部308は、混合パドル160における穴部に収容される。混合パドル160における穴部とドライブシャフト304のロッキング部308とは、ドライブシャフト304の回転によって混合パドル160が回転するように整合形状を有する。ドライブシャフト304は、正方形断面のロッキング部308を有する。一部のドライブシャフトは、他の形状(例として、六角形または八角形断面)のロッキング部を有する。ドライブシャフト304のフランジ310は、ハンドル302に取り付けられている。中心穴部312が、ドライブシャフト304を通って延伸する。ドライブシャフト304の中心穴部312によってドライブシャフト304がポッド150内に挿入され、冷却されたフードまたはドリンクがポッド150の他の端部から排出または分配されるときに、空気をポッド150内に流すことが可能になる。一部のドライブシャフトは、中実の材料で作られる。
一部の機械では、ドライブシャフト304のピアッシングされた端部または末端部が、ドライブシャフト304の中心部分よりも直径が幅広であり、アルミニウムポッドに作り出された穴がドライブシャフト304の中心部の直径よりも幅広となるようにドライブシャフト304が構成される。この構成は、ドライブシャフトの中心部分が回転中にポッドに接触する可能性を減少する。加えて、ドライブシャフト304は、ドライブシャフト304に付着するポッド原料の量を減少するように、自浄式のコーティング材及び/または
疎水性コーティング材でコーティングしてもよい。
図15は、機械300のディスペンサ153の斜視図である。環状部材161の突起163は、ダボ形状ではなく、長方形形状である。ディスペンサ153は、他の点では機械100のディスペンサ153と実質的に同一である。
一部の機械は、ポッド−機械インターフェースに機械100とは別のアプローチを実施する。例えば、一部の機械は、蒸発器によって画定されたレセプタクルを表出するように、機械の本体に対して移動可能なポッド−機械インターフェースを有する。装着システムは、ポッド−機械インターフェースの位置を機械の本体に対して制御することができる。一部のこれらの機械では、蓋は、機械の本体に対して適所に固定されている。
図16A及び図16Bは、機械の本体に対する蓋112の適所の固定を維持しつつポッド−機械インターフェース106を動かす装着システム320の概略側平面図である。一部の装着システムでは、蓋は、ポッド−機械インターフェースから離れるように回転し、蒸発器は、蓋から離れるように回転する。図16Aは、その開放位置における装着システム320を示し、図16Bは、その閉鎖位置における装着システム320を示す。図16Bは、視認を容易にするために、関連する機械の残部から分離したものとして装着システム320を示す。
装着システム320は、ポッド−機械インターフェース106に取り付けられた3棒リンク機構の一部であるハンドル322を含む。第2の棒324は、ハンドル322と支持棒326との間を延伸し、それらと旋回可能に取り付けられる。リンク機構のハンドル322と支持棒326とは共に、ハウジングに備え付けられたピン323の周囲を旋回する。
ポッド−機械インターフェース106は、支持棒326に備え付けられる。ハンドル322を上昇及び下降させて、図16Aに示すその開放位置と図16Bに示すその閉鎖位置との間でポッド−機械インターフェース106を動かす。
図17A、図17B及び図17Cは、それぞれ、その閉鎖位置、その移行位置、及びその開放位置における装着システム330を示す。移行位置において、機械のドライブシャフト126は、ポッド−機械インターフェース106が旋回する前に、ポッド−機械インターフェース106から分離する。
装着システム330は、ポッド−機械インターフェース106に取り付けられた3棒リンク機構の一部であるハンドル332を含む。支持棒334が、ハンドル332とポッド機械インターフェース106との間を延伸し、それらと旋回可能に取り付けられる。ハンドル332と支持棒334とは共に、概略で「L」形状の構成を有する。第3の棒336が、支持棒334に旋回可能に取り付けられる。リンク機構のハンドル332と第3の棒336とは共に、ハウジングに備え付けられたピン323の周囲を旋回する。
ポッド−機械インターフェース106は、ガイドトラック342に沿って進むピン340をもつ伸長部338を含む。ガイドトラック342は、ハンドルが上昇及び下降するときに、ポッド−機械インターフェース106を旋回させる。
装着システム330がその閉鎖位置(図17A)にあるとき、装着システム330がその中間位置(図17B)に来るまで、ハンドル332が上昇して、ポッド−機械インターフェース106を回転させずに下降させる。ハンドル332が上昇を継続すると、伸長部338のピン340がガイドトラック342に沿って下降し、ポッドの挿入または取り外しを容易にするようにポッド−機械インターフェース106を回転させる。
図18A〜図18Cは、ポッド354を収容する蒸発器352をもつ、ポッド−機械インターフェース350の概略斜視図、断面図及びトップダウン図である。ポッド−機械インターフェース350は、フードまたはドリンクを迅速に冷却するための、ポッド−機械インターフェース350を機械の本体にヒンジで動くように取り付けるための穴部355を有する。ドライブシャフト126は、示した機械の唯一の構成部材である。
蒸発器352は、その閉鎖位置においてポッド354を保持する。ドライブシャフト126は、混合パドル356を回転させるようにポッド150に係合する。混合パドル356は、パドル356のステム358に隣接する大きな開口を有するブレードをもつブレードを3つもつパドルである。ポッド354の軸に沿って延伸する面に対するブレード360の傾斜角度は、ポッド354の端部からの距離に応じて変化する。ブレード360の外縁が、組み立て中にポッド354のへりを収容できるスロットを画定する。
ポッド−機械インターフェース350は、水平出っ張り部362をもつハウジング361及び水平出っ張り部362から上方に延伸する壁364を含む。水平出っ張り部362及び壁364は、蒸発器352に取り付けられた冷媒流体ライン(図示せず)を導いて支持する。流体ラインは、壁364に画定されたリセス366から、リセス366と反対側の蒸発器352の側面における蒸発器352の入口ポート368及び出口ポート369まで延伸する。蒸発器352は、蒸発器352の第1の部分370と蒸発器352の第2の部分372とが2つの分離した流路を画定する為、(図18B及び図18Cにラベルされた)2つの入口ポート368及び2つの出口ポート369を有する。
蒸発器352は、蒸発器352の外壁とポッド−機械インターフェース350のケーシングの内壁との間に環状スペース374が画定されるように、ポッド−機械インターフェース350内に配置される。環状スペース374には絶縁体が満たされ、周囲環境と蒸発器108との間の熱交換を低減する。ポッド−機械インターフェース350では、環状スペース374にはエアロゲルが満たされる(図示せず)。一部の機械は、他の絶縁体、例えば、アニュラス(空気スペースなど)、さまざまなポリマまたは繊維ガラスウールから作られた断熱フォーム材を使用する。
図19A〜図19Cは、蒸発器352がポッド354周囲にクランプ締めされる蓋402を使用するポッド−機械インターフェース350に関連するウェッジシステム400を図示する。図19A及び図19Bは、それぞれ、蒸発器から間隙を介した蓋402をもつポッド−機械インターフェース350の概略斜視図及び概略側平面図である。例えば、この位置は、図17Bに示す中間位置と同等の機能性をもつことができる。図19Cは、閉鎖位置において蓋402と係合したポッド−機械インターフェース350の概略側平面図である。
蒸発器352の各々の側面は、入口ポート368及び出口ポート369をもつ蒸発器352の壁の内側のチャネルを接続するマニホールド404を有する。マニホールド404は、入口ポート368及び出口ポート369付近に傾斜部分406を有する。蓋402は、蒸発器352と向かい合う側面にウェッジ408を有する。ウェッジ408は、平面410及び傾斜面412を有する。(例として、固定位置の蒸発器に向かう蓋の運動または固定位置の蓋に向かう蒸発器の運動によって)ポッド−機械インターフェース350が蓋402に係合すると、蓋402におけるウェッジ408が、マニホールド404の傾斜部分406と接触する。運動によって蒸発器におけるマニホールド404の傾斜部分406に力が加わり、ポッド354周囲において閉じられた蒸発器352の第1の部分370と第2の部分372とが堅い適合のためにクランプ締めされる。閉じられた蓋402にラッチをかけて、この堅い適合を維持する。
前述の装着機構は、ポッド−機械インターフェースの上面からポッドをレセプタクル内に挿入することによってポッドを収容する。一部の機械は、ポッド−機械インターフェースの底部からポッドを装着する。
図20A〜図20Dは、エレベータプラットフォーム424をもつ装着システム422を組み込んだ機械420の斜視図である。ポッド426は、エレベータプラットフォーム424上に設置される(図20A)。装着システムは、それを引き下ろしてエレベータプラットフォーム424を上昇させるハンドル428を含む(図20B)。エレベータプラットフォーム424がその内側にポッド426をもつ蒸発器(図示せず)を閉じた後、機械420は、ポッド426内の原料を冷却及び混合するように動作する(図20C)。生産後、機械420からフードまたはドリンクが分配される(図20D)。エレベータプラットフォーム424はハンドル428によって制御されるが、一部の機械は、他のシステム、例えば、電気モータを使用してエレベータプラットフォーム424を動かす。
図21A及び図21Bは、装着システム422の一実施形態の概略側平面図である。この実施形態では、エレベータプラットフォーム424は、レール430上に備え付けられ、それに沿ってスライドする。ハンドル428は、エレベータプラットフォーム424に取り付けられた4棒リンク機構の一部である。リンク機構の第2の棒434は、リンク機構のハンドル428と第3の棒436との間を延伸し、それらと旋回可能に取り付けられる。リンク機構の第3の棒436は、リンク機構の第2の棒434と第4の棒438との間を延伸し、それらと旋回可能に取り付けられる。リンク機構の第4の棒438は、リンク機構の第3の棒436とエレベータプラットフォーム424との間を延伸し、それらと旋回可能に取り付けられる。リンク機構のハンドル428と第3の棒436とは共に、ポッド−機械インターフェースのハウジングに備え付けられたピン432の周囲を旋回する。ハンドル428を押し下げてエレベータプラットフォーム424を上昇させ、ハンドル428を引き上げてエレベータプラットフォーム424を下降させる。
図22A及び図22Bは、装着システム422の別の実施形態の概略側平面図である。エレベータプラットフォーム424は、レール430上に備え付けられ、それに沿ってスライドする。この実施形態では、ハンドル428は、エレベータプラットフォーム424に取り付けられた3棒リンク機構の一部である。リンク機構の第2の棒440は、ハンドル428とエレベータプラットフォーム424との間を延伸し、それらと旋回可能に取り付けられる。リンク機構の第3の棒442は、ピン432と第2の棒440との間を延伸し、それらと旋回可能に取り付けられる。リンク機構のハンドル428と第3の棒442とは共に、ポッド−機械インターフェースのハウジングに備え付けられたピン432の周囲を旋回する。ハンドル428を押し下げてエレベータプラットフォーム424を上昇させ、ハンドル428を引き上げてエレベータプラットフォーム424を下降させる。
図23A及び図23Bは、図1に示す機械100と実質的に同様の機械450の斜視図である。機械450は、ハウジング452があるもの(図23A)及びないもの(図23B)として示される。機械450は、室温のポッドを90秒未満の間に冷凍する能力を立証したプロトタイプであった。機械450では、混合パドルを回転させるモータ454が、機械の本体450ではなく、ポッド−機械インターフェース456に備え付けられる。この構成は、機械100に使用されるものよりも複雑でない機械的接続をモータとドライブシャフトとの間に付与する。しかしながら、この構成をもつ機械は、機械100のように構成された機械よりも大きな全高を有する傾向がある。
図24A及び図24Bは、ハウジングのない機械460の内部構成部材を示す機械460の正面斜視図及び背面斜視図である。ハウジングは、図1Aに示すハウジング104または図28Aに示すハウジング452と同様のものであってもよい。機械460は、機械100及び機械450と実質的に同様である。機械460は、機械460の蓋ではなく機械の本体に配置されたモータ462を有する。ベルト464が、モータ462とドライブシャフト466とを接続する。機械460は、コンプレッサ468も含む。
図25Aは、3つの蒸発器をもつ機械470の概略図である。図25Bは、機械470についての冷蔵サイクル472のフロー図である。機械470は、図18A〜図18Cに関してより詳細に記述した蒸発器352をもつものとして示される。一部の複数の蒸発器の機械は、他の蒸発器、例えば、図2A〜図2Dに関して記述した蒸発器108を使用する。これとともに使用できる他の蒸発器及び他の機械は、この出願と同時に出願され、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれている米国特許出願番号______(代理人整理番号47354−0006001)により詳細が記述されている。
一部の複数の蒸発器の機械は、機械470よりも多いまたは少ない蒸発器を有する。機械470の冷蔵サイクル472の3つの蒸発器352は、コンプレッサ186及びコンデンサ180と直列にある。各々の蒸発器352は、他の蒸発器と独立して動作することができる。
図26A及び図26Bは、冷蔵庫の冷蔵システム482を使用して冷やされたまたは冷凍された飲料または食品を作り出すためのシステム480を図示する概略図である。システム480は、冷凍庫に組み込むこともできる。システム480は、冷蔵庫482のコンデンサコイル484と、コンプレッサ485と、冷蔵庫482のドア488に配置された蒸発器486との間を流体的に接続する。ユーザは、ポッドを冷蔵庫482の内側における蒸発器486に挿入してもよい。ポッドの含有物が冷凍されたときに、ユーザがカップまたはボウルを用いてレバーを押して、冷凍または冷やされた飲料または食品をポッドが分配できるように、分配機構490がドアと一体化されている。
図27A〜図27Cは、延伸可能なドライブシャフト522をもつ蓋520の斜視図及び断面図である。蓋520は、ドライブシャフト522の軸周囲のハンドルの回転によって、ポッドの方及びそれから離れる方にドライブシャフトが動くように構成される。記述を容易にするために、ドライブシャフトの運動は、図示したシステムの位置付けに対して垂直に上方または下方として記述される。しかしながら、ドライブシャフトの並進運動は、システムの位置付けによって決まり、必ずしも垂直である必要はない。
蓋520は、ドライブシャフト522を延伸または待避させるための、システム524の構成部材を含む。ドライブシャフト522の一部分は、外面におけるネジ525を含む。環状部材526は、中心穴部及びノッチ528を画定する。環状部材526は、中心穴部にドライブシャフト522を収容する。ドライブシャフト522は、環状部材526に回転連結されるが、中心穴部の軸に沿って環状部材526に対して自由に平行移動する。
環状部材526は、ギアホイール532の内部構成部材533に収容される。内部構成部材533は、内部に延伸する歯を有する(図27Aによって最もよくわかる)。内部構成部材533の歯は、環状部材によって画定されたノッチ528隣接。内部構成部材533は、ドライブシャフト522の雄ネジ525に係合する雌ネジ535も有する。ギアホイール532は、駆動ベルト(図示せず)を通じてモータ(図示せず)に接続される。
ロック530が、ヒンジで動くようにノッチ528に備え付けられる。ロック530は、ばね(図示せず)によって図27Cに示すロック位置の方に付勢される。一部のロックは、その形状がロックをそのロック位置の方に付勢するような弾性材で作られる。システム524は、ロック530と位置を合わせたロッド536を有する電磁ソレノイド534も含む。電磁ソレノイドは、機械の他の構成部材に備え付けられ、適所に固定される。電磁ソレノイド534は、電源によって電力を提供されたり電力を断たれたりする。電力が提供されると、電磁ソレノイド534は、ロッド536を環状部材526のノッチ528内に延伸し、ロック530をそのロック位置(図27C参照)からそのアンロック位置(図27B参照)まで動かす。
そのロック位置では、ロック530は、ギアホイール533の回転によって環状部材526及びドライブシャフト522が回転するように、内部構成部材533の歯に係合する。ドライブシャフト522とギアホイール532の内部構成部材533との間の相対運動がないときには、ギアホイール532の回転によってドライブシャフトに上方または下方への力が加えられる。むしろ、ポッドが係合している場合には、ギアホイール532の回転によって環状部材526及びドライブシャフト522が回転し、ドライブシャフト522の回転によって混合パドルが回転する。
そのアンロック位置では、ロック530は、ロッド530によって、内部構成部材533の歯から離脱する。ロッド530は、内部構成部材533及びドライブシャフトを回転させない。内部構成部材533の雌ネジ535とドライブシャフト522の雄ネジ525との間の係合の為に、内部構成部材533の回転によって、回転方向によって決まる上方または下方への力がドライブシャフトに加えられる。
図28A〜図28Cは、混合パドル546における補完的なリセス544と係合するためのかかりの付いた端部542をもつドライブシャフト540を示す。ドライブシャフトのかかりの付いた端部は、ドライブシャフト540と混合パドルとを回転連結する。かかりの付いた端部542をもつドライブシャフトは、正方形端部をもつドライブシャフトよりも容易にポッドを貫通することができる。
図29は、図12A〜図12Dに示した機械300と実質的に同様である機械550の斜視図を示す。しかしながら、機械550は、ドライブシャフトを上下に動かすためのピニオン554に接続されたハンドル552を有する。ハンドル552は、三角形状であり、第1の端部556から第2の端部558まで広くなっている。ハンドル552の第1の端部556におけるくぼみ560が、把持面を付与する。くぼみ560は、ハンドル552を把持するところをユーザに指し示す。一部のハンドルは、他の形状(例として、長方形、正方形または円形)を有する。一部のハンドルは、図12Aに示したハンドルのような形状である。リセス562が、ハンドルの第2の端部558からハンドル552内に延伸する。ピニオン554及びエレベータシャフト564は、リセス562内に配置される。ユーザは、ハンドル552の第1の端部556を持ち上げて、ハンドル552を第2の端部558を軸として回転させて蓋112を開ける。ユーザは、ハンドル552の第1の端部556を下方に押して、ハンドル552を第2の端部558を軸として回転させて蓋112を閉じる。
図30A及び図30Bは、その閉鎖位置におけるハンドル552の斜視図及び断面図を示す。図30C及び図30Dは、その開放位置におけるハンドル552の斜視図及び断面図を示す。エレベータシャフト564は、互いと平行にエレベータシャフト564を通って延伸する第1の穴部566及び第2の穴部568を画定する。基部プレート570が、ハンドル552と蓋112との間において蓋112に備え付けられる。第1の線形軸受572及び第2の線形軸受574が、(図29に示した)蓋112から離れて、基部プレート570から延伸する。第1の線形軸受572は、エレベータシャフト564の第1の穴部566内に延伸し、第2の線形軸受574は、エレベータシャフト564の第2の穴部568内に延伸する。エレベータシャフト564は、ハンドル552がその開放位置とその閉鎖位置との間を動くときに、第1の線形軸受572及び第2の線形軸受574に沿って垂直に平行移動する。
ピニオン554は、図30C及び図30Dに示す中心穴576を画定する。ハンドル552の車軸578が、中心穴576を通って延伸し、ピニオン554に回転連結される。ハンドル552の動作によって車軸578及びピニオン554が回転する。
エレベータシャフト564は、ピニオン554が回転するときに垂直に動くようにピニオン554と係合するラック582を含む。ラック582は、エレベータシャフト564と一体的に形成される。一部のエレベータシャフトでは、ラックは、エレベータシャフトと一体的に形成されるのではなく、そこに取り付けられる。ドライブシャフト304が、エレベータシャフト564から、基部プレート570に画定された中心アパーチャ584を通って延伸する。エレベータシャフト564の垂直運動によって、ドライブシャフト304が垂直に動く。ハンドル552がその開放位置からその閉鎖位置まで動くと、ドライブシャフト304が下方に動き、ポッド内の混合パドルに係合する。ハンドル552がその閉鎖位置から開放1服まで動くと、ドライブシャフト304が上方に動き、機械内に挿入されたポッドの混合パドルから離脱する。
図31A〜図31Eは、図13A及び図13Bに示したハンドル302と同様に動作するハンドル555をもつ機械550を示す。しかしながら、図31A〜図31Eのハンドル555と蓋112とは、同一のヒンジ556を軸として回転する。ハンドル555は、より大きくもあり、ユーザが手全体を使用してハンドルを通してドライブシャフトに力を加えることを可能にする。ハンドル555の全長は、ハンドル555によって付与される機械効率を増大し、ポッドに穴を開けてドライブシャフト304を係合するためにユーザが加える必要がある力の量を減少する。図31Bに示すポッド150は、パドル160と係合する中央頭部580も含む。中央頭部180は、パドル160を中心ステム228と位置を合わせて回転軸に沿った適所に保持する。図31A及び図31Bは、その閉鎖位置におけるハンドル555及び蓋112を示す。ドライブシャフト304は、蒸発器内に延伸し、ポッド150を貫通して混合パドル170に係合する。図31C及び図31Dは、開放位置におけるハンドル555及び閉鎖位置における蓋112を示す。ドライブシャフト304は、待避し、蓋112内部に保持される。図32Eは、開放位置における蓋112及びハンドル555を示す。蒸発器108が表出し、ポッド150を蒸発器108内に挿入することができる。
図32は、ハンドル594及びハウジング596を含むハンドル構造592をもつ機械590の斜視図を示す。図33A〜図33Cは、ハンドル構造592のより詳細な外観を示す。機械590は、図1A及び図1Bに示した機械100と実質的に同様であるが、ハンドル構造592を含み、ハンドル594が垂直軸598の周りを回転し、ドライブシャフト600を延伸または待避させる。
図33Aは、その開放位置におけるハンドル構造592の断面図である。ハンドル構造592は、ばね602及びドライブシャフト600を含む。ドライブシャフト600は、基部601及び滑車606に画定された中心開口604を通って基部601から延伸するステム603を含む。ばね602の第1の端部608が、ドライブシャフト600の基部601に取り付けられる。ばね202の第2の端部610は、滑車606の面612に接する。ばね602が、ドライブシャフトをその開放位置の方に付勢する。
中心開口604は、ドライブシャフト600を収容するサイズであり、ドライブシャフト600と滑車606とを回転連結する。滑車606は、駆動ベルトによってモータ(図示せず)に接続される。モータの動作によって滑車660及びドライブシャフト600が回転する。
ハンドル構造592は、ハンドル594を収容するナット614及び親ネジ616も含む。ユーザがハンドル594を垂直軸598の周りを動かすとナット614も垂直軸618の周りを回転するように、ナット614及びハンドル594は、回転および軸方向には制約される。ナット614は、親ネジ616における雄ネジ622に合致する雌ネジ620を有する。親ネジ616は、ハウジングから出た突出部626を収容する開口624を含む。突出部626及び開口624は、親ネジ616が、ハウジング596に対して回転方向には制約されるが、ハウジング596に対して軸方向には動くことができるような形状である。この構成では、ハンドル594が回転したときに、親ネジ616はネジ620と重なって軸方向に動く。
図33Bは、開放位置におけるハンドル構造592の斜視図を示す。図33Cは、閉鎖位置におけるハンドル構造592の斜視図である。この構成では、親ネジ616は、ドライブシャフト600の基部601に接する。開放位置では、ドライブシャフト600の基部601を親ネジ616の方にばね602が付勢するように、ばね602は僅かに圧縮された状態である。ハンドル594がその開放位置にあるときには、ドライブシャフト600は待避位置にある。その開放位置では、ハンドル594は、ハウジング596の第1の面628に接する。ハンドルをその閉鎖位置に動かすために、ユーザは、ハンドル594がハウジングの第2の面630に接するまで、元の位置付けからおおよそ120度ハンドル594を回転させる。ハンドル594を回転させるとナット614が回転する。ナット614の回転によって、ドライブシャフト600の基部201の方に下方に親ネジ616が動く。親ネジ616は、軸方向の力を基部601に加えて軸方向に平行移動し、圧縮力をばね602に加える。ばね602が圧縮して、親ネジ616が滑車606の開口を通るようにドライブシャフトを押してポッド150の混合パドル160と係合させる。
ハンドル構造592では、ハウジング596の第2の面630からハウジングの第1の面628までハンドル594を動かすことによって、ドライブシャフト600を待避させる。そのような運動は、ナット614を反対方向に回転させて、親ネジ616を軸方向において第1の方向と反対の第2の方向に動かす。ばね602が拡張して、ドライブシャフト600の基部601をポッド150から離れる親ネジ616の方に押す。ドライブシャフト600は、軸方向上方に平行移動して、ポッド150の混合パドル160を離脱する。ドライブシャフト600が混合パドル160から離脱しているときには、ハンドル構造592は開放位置にある。ドライブシャフト600が混合パドル160と係合しているときには、ハンドル構造592はその閉鎖位置にある。
使用中、ユーザは、蓋112を開けてポッド150を挿入する。ユーザは、次に、蓋112を閉じてラッチに係合させ、ハンドル594を開放位置からその閉鎖位置に動かしてドライブシャフト600を延伸させる。ドライブシャフト600が混合パドル160に係合し、機械は、冷蔵サイクルの開始を準備する。ポッド150の含有物は、冷やされ、混合され、そして分配される。使用済のポッド150を取り出すために、ユーザは、ハンドル594をその閉鎖位置から開放位置に動かしてドライブシャフト600を待避させる。ユーザは、次に、ラッチをはずすことによって蓋112を開けて、ポッドを取り出す。ポッド150は、その後、廃棄、リサイクルまたはリユースされる。
一部のハンドル構造では、親ネジとドライブシャフトの基部とは、開放位置では僅かに分離し、閉鎖位置では接する。一部のハンドル構造では、ハンドル構造592が開放位置にあるときには、ばねは、圧縮力または伸縮力を受けない自然状態にある。
図34A及び図34Bは、蒸発器108の側方運動を制限するために機械100に配置されたフレーム640の平面図及び斜視図である。フレーム640は、ポッド−機械インターフェース106の面642と同一面にあるようにポッド−機械インターフェース106に配置される。前述したように、蒸発器108の基部は、蒸発器108をポッド−機械インターフェース106の床面に備え付けるのに使用される3つの穴部148を第2の部分130に有する。第2の部分130をボルト締めすると、第2の部分130が確実に静止する。しかしながら、第1の部分128は、自由に動き、ヒンジ132を軸として回転する。フレーム640は、第1の部分128の運動を制限する。開放位置では、蒸発器108は、第1の内縁644及び第2の内縁646と同一平面にある。具体的には、フレーム640の第1の内縁644は、蒸発器108の第1の部分128に接し、フレーム640の第2の内縁646は、蒸発器108の第2の部分130に接する。蒸発器が閉じられると、第1の部分128は、第2の部分130の方に動く。この位置では、第2の部分130は、なおもフレーム640の第2の内縁646に接するが、フレーム640の第1の内縁644から僅かにスペースを空けて、ポッド150の周囲において蒸発器108を閉じる。
図35A〜図35Fは、冷蔵システムを含有する関連するハウジング712に対して横方向に回転する蓋710をもつ機械700を示す。蓋710は、旋回ピン714(図35B参照)によってハウジング712に取り付けられる。ロッキングレバー716が、蓋710の上面を通って延伸する。ロッキングレバー716は、内部ネジ切りをもつ垂直に延伸する中空シリンダ717を含む。
ロッカ718が、ドライブシャフト720とロッド722との間を延伸する。ドライブシャフト720周囲のばね724が、ドライブシャフト720をロッカ718に対して上方に付勢する。ロッド722に加えられる力がないときには、ドライブシャフト720は、完全に蓋710内部に配置される。アクチュエータ721がハウジング712内に配置され、ボールネジ723がアクチュエータ721を通り延伸する。アクチュエータ721及びボールネジ723は、蓋710がその閉鎖位置にあるときに、ロッド722と位置を合わせるように位置する。
モータ726が、ベルト728によってドライブシャフト720に取り付けられる。モータ726は、蓋710に取り付けられ、蓋710とともに回転する。図35Cによって最もよくわかるように、モータ726は、アパーチャ730を通ってハウジング712内を下方に延伸する。モータ726がドライブシャフト720に対して動かないので、他の機械の一部に含まれる張力デバイスは、機械700には必要がない。
旋回ピン714が、ハウジング712の適所に固定されたプレート732に備え付けられる。ボルト734もプレート732に備え付けられる。ボルト734は、蓋710がその閉鎖位置にあるときに、ロッキングレバー716の垂直に延伸する中空シリンダ717と係合するように位置する。
図35C及び図35Dは、ロッキングレバー716の動作を図示する。図35Cは、蓋710がその閉鎖及びロック位置にあり、蓋710及びロッキングレバー716が図35Aに示す位置にあるときの機械700の一部を示す。ロッキングレバー716の垂直に延伸する中空シリンダ717の雌ネジが、ボルト734の雄ネジと係合する。垂直に延伸する中空シリンダ717の底端部が、スロット736を画定する。ロッキングレバー716がそのアンロック位置に回転すると、スロット736は、ボルト734における平らな面と位置を合わせる(図35G及び図35Hによって最もよくわかる)。図35E及び図35Fに示すように、この位置合わせによって、ポッドの挿入のために蓋710をその開放位置に回転させることが可能になる。機械700は横方向に開くので、その高さを、その蓋が上方に開く場合の機械の高さよりも低くできる。ポッドが挿入された後、蓋710をその閉鎖位置に再度回転し、ロッキングレバー716をそのロック位置に回転する。
図35G及び図35Hは、ポッドの内部パドルとのドライブシャフト720の係合を図示する。図35G及び図35Hでは、ボルト734の1つの平らな面が視認できるように、ロッキングレバー716の中空シリンダ717の端部が部分的に切り取られている。図35Gは、蓋710がその閉鎖位置に再度回転し、ロッキングレバー716がそのロック位置に回転した後の機械700の一部を示す。アクチュエータ721の動作によってボールネジ723が上方に動いて、ロッド722と係合する。ロッド722が上方に動くと、ロッド722とロッカ718との間の係合によってロッカ718が回転してドライブシャフト720が下方に推し進められ、ポッドの内部パドルと係合する。ドライブシャフト720を下方に押圧するのに使用される力を供給するためにハウジング712内に位置するアクチュエータ721を使用することによって、ユーザが手動でドライブシャフト720を下方に押圧する外力を加える場合に機械に生じ得るような、機械を傾かせ得る外力の発生が回避される。
図36A及び図36Bは、横方向に回転する蓋710と、ドライブシャフト720を回転させる、ドライブシャフト720を平行移動させる、そして分配機構742を回転させるための単一モータ740とをもつ機械700を示す。機械700に使用される分配機構742は、回転して開放及び/または閉鎖する前述の分配機構のいずれかであってもよい。図36A及び図36Bは、それぞれ、ハウジング及び透明ハウジングをもつ機械700の外側の透視図を示す。図36Bは、閉鎖位置における機械700の内部構成部材の外観を提供する。内部構成部材の動作を制御するのに単一モータを使用することによって、機械の費用及び機械のサイズを減少できる。
図36C及び図36Dは、ポッド150を含有する蒸発器108をもつ機械700内部のアセンブリ703及び単一モータ740を示す。ドライブシャフト720は、ポッド150の外側の第1の位置から、部分的にポッド150内側の第2の位置に垂直に動き、混合パドル170と係合する。第1の位置から第2の位置に動いてポッド150に穴を開ける。第2の位置において、混合パドル170とドライブシャフト720とが回転連結する。モータ740は、ドライブシャフト720と接続してそれを回転させてポッド150の含有物を混合するロッド744と回転接続する。一部の機械では、モータはハウジングに備え付けられる。
第1のクラッチ746、ギア748、第2のクラッチ750、及び第3のクラッチ751が、ロッド744に取り付けられる。クラッチ746、750、751は、機械700の制御装置からの信号に基づいて、ロッド744と回転連結及び連結解除する。一部のクラッチは、電気機械的である、または移動可能な歯止めをもつローラである。ギア748は、ロッド644に恒久的に回転連結する。第1のクラッチ746は、混合駆動ベルト752を通じてドライブシャフト720に接続し、第1のクラッチ746がロッド744に連結されているときに混合パドル170を回転させる。ギア748は、一次駆動ベルト754を通じてモータ742に接続し、ギア748及びロッド744を回転させる。第2のクラッチ750は、分配駆動ベルト756を通じて分配機構742と接続し、第2のクラッチ750がロッド744に連結しているときに分配機構742を回転させる。第3のクラッチは、第3のクラッチ751がロッド744に連結しているときに、第1の位置と第2の位置との間でドライブシャフト720を動かすための穴開け機構758と接続する。
この構成では、モータ740及びクラッチ746、750、751は、混合パドル170の回転、分配機構742の回転、及び第1の位置と第2の位置との間のドライブシャフト720の運動を制御する。モータ740は、さまざまなクラッチ746、750、751を連結または連結解除することによって、前述のタスクの各々を単独または同時に実行できる。
穴開け機構758は、ロッド744の第1の端部763におけるピニオン762、ピニオン762に接続されたラック764、及びラック746に接するロッカ腕部718のボルト766を含む。ボルト766は、ロッカ腕部718と並進的に連結され、ロッカ腕部718のヒンジ768の上方に配置される。ヒンジ768は、ロッカ腕部718の回転軸の中央に位置し、ボルト764は、ヒンジ768からの中央を離れて配列される。ピニオン762は、第3のクラッチ751がロッド644に連結されているときに回転するように、第3のクラッチ751に回転連結される。ピニオンが回転すると、ピニオンの歯がラック764の無料の歯と係合し、ラック764を平行移動させる。モータ740が、ロッド744、第3のクラッチ751及びピニオン762を第1の回転方向に回転させると、ラック764が第1の並進方向に動く。モータ740がロッド744、第3のクラッチ751及びピニオン762を第2の回転方向に回転させると、ラック764が第2の並進方向に動く。機械700では、第1の並進方向は、ボルト766に向かう方向であり、第2の並進方向はボルト766から離れる方向である。一部の機械では、第1の並進方向がボルトから離れる方向であり、第2の並進方向がボルトに向かう方向である。ラック764は、ボルト766の方に動いて、ロッカ腕部718の回転軸に対して垂直力を加える。垂直力がロッカ腕部718を、ヒンジ768を軸にしてばね724の付勢に逆らって回転させて、ドライブシャフト720を、図36Cに示す第1の位置から図36Dに示す第2の位置に下方に動かす。混合パドルに対してドライブシャフト720を離脱させるために、ラック764が、ボルト766から離れて垂直力を排除し、ばね724が、ドライブシャフト720を再度第1の位置に押圧する。
使用中、ユーザは、ハンドル760を動かして蓋710を回転させることによって、蓋710を閉鎖位置から開ける。ロッド744は、蓋710の垂直回転軸の直線上に位置する。この構成では、ロッド744と滑車752、756、754との間の距離は、機械700のいかなる動作の間、例えば、蓋を開放及び閉鎖する間も一定のままである。次に、ポッド150が挿入され、ユーザは、蓋710を再度閉鎖位置に動かす。第1のクラッチ746、第2のクラッチ750及び第3のクラッチ751は、初期にはロッド744から連結解除されている。スタートボタンが押されると、モータ740がロッド744を第1の方向に回転させる。第3のクラッチ751がロッド744と係合してドライブシャフト720を第1の位置から第2の位置に動かし、それによって、ポッド150に穴を開けて混合パドル170に係合する。次に、第3のクラッチ751がロッド744から連結解除して、ドライブシャフト720を第2の位置にロックする。第1のクラッチ746がロッド744に連結して、蒸発器108がポッド150の含有物を冷却している間、ドライブシャフト720及び混合パドル170を回転させてポッド150の含有物を混合する。ポッドに関する含有物の分配が準備されると、例えば、ドライブシャフト720におけるセンサが所定のトルクを読み取った場合には、モータ740は、回転方向を逆にして、混合パドル170を反対方向に回転させてポッド150の含有物を下方に撹拌する。第2のクラッチ750がロッド744に連結して、分配機構742が回転して開く。ポッド150の含有物が分配されると、第1のクラッチ746と第2のクラッチ750とが連結解除し、第3のクラッチ751がロッド744に連結する。モータ740及び第3のクラッチ751が第2の方向に回転し、ドライブシャフト720が第2の位置から第1の位置に動く。次に、蓋710を開くことによって、蒸発器108からポッド150を取り出すことができる。
一部の機械では、ポッドの含有物を分配した後、かつポッドを取り出す前に蒸発器を除霜する。蒸発器の除霜では、蒸発器の壁及びポッドの壁に凍りつくいかなる物質も融解する。
一部の機械では、第2のクラッチとロッドとを連結することによって分配機構を開けて、分配機構を第1の方向に回転させて、第2のクラッチを連結解除し、そしてモータの回転方向を逆にして混合パドルを第2の方向に回転させる。一部の分配機構では、1つの回転方向のみを使用する。一部の機械では、ポッドの含有物が分配された後に、モータが方向を逆にして分配機構を閉じる。
図37A及び図37Bは、単一モータを使用して動作し、アセンブリ703と実質的に同様であるアセンブリ780の斜視図を示す。しかしながら、アセンブリ780では、穴開け機構758によってドライブシャフト720を平行移動させるのではなく、第3のクラッチ751を回転させて蒸発器108を開閉する。加えて、第1のクラッチ746を省略して、混合駆動ベルト752が、ギア748と、モータ(図示せず)と、第2のギア782とを接続する。モータが回転すると、第2のギア782がドライブシャフト720と接続してドライブシャフト720を回転させる。
第3のクラッチ751が、ロッド744と連結及び連結解除してクランピング機構784を通じて蒸発器108を開閉する。クランピング機構784は、棒138に取り付けられたラック786、及び第3のクラッチ751がロッド744に連結しているときに第3のクラッチ751によって回転可能なピニオン788を含む。第2のクラッチ750は、分配ギア790に連結して、第2のクラッチ750がロッド744に連結しているときに分配機構742を開閉する。
図38A及び図38Bは、単一モータ740を使用して、混合パドル170を回転させる、蒸発器108における棒138を平行移動させる、及び分配機構742を回転させるアセンブリ800を示す。モータ(図示せず)は、滑車(図示せず)を通じて一次ギア802に接続する。一次ギア802は、ドライブシャフト720に回転接続し、クランピングギア806を通じて蒸発器クランピングアセンブリ804と、分配ギア810を通じて分配回転アセンブリ808と歯係合する。
蒸発器クランピングアセンブリ804は、蒸発器クラッチ812、蒸発器ロッド814、蒸発器スクリュードライバ816、及び棒138におけるネジ穴820に配置されたネジ818を含む。分配ギア810が、蒸発器クラッチ812と接続する。蒸発器クラッチ812は、機械700の制御装置からの信号に基づいて、蒸発器ロッド814と回転連結及び連結解除する。蒸発器クラッチ812と蒸発器ロッド814とが連結すると、モータによって蒸発器ロッド814が回転する。蒸発器スクリュードライバ816によってロッド812の回転がネジ818の回転に変わる。蒸発器スクリュードライバは、内部ギア及びピニオン(図示せず)を使用してこの回転を伝える。一部のスクリュードライバでは、ネジの回転は、垂直軸の周りの回転を水平軸の周りの回転に変える。ネジ818がネジ穴820にねじ込まれ、蒸発器を閉鎖位置に動かす。蒸発器クラッチ812が離脱して、蒸発器108を閉鎖位置に維持する。蒸発器を開けるために、モータは、回転方向を逆にし、蒸発器クラッチ812が再係合してネジ820からネジを抜き、蒸発器108を閉鎖位置から開放位置に動かす。
分配回転アセンブリ808は、分配クラッチ824、分配ロッド826、及び分配スクリュードライバ828、そして分配機構742と歯係合するピニオン830を含む。分配ギア810が、蒸発器クラッチ824と接続する。分配クラッチ824は、機械700の制御装置からの信号に基づいて、分配ロッド826と回転連結及び連結解除する。分配クラッチ824と分配ロッド826とが連結すると、モータによって分配ロッド826が回転する。分配スクリュードライバ828によってロッド826の回転がピニオン830の運動に変わる。ピニオン830が回転して、分配機構742を閉鎖位置から開放位置にまたは逆にも回転させる。蒸発器スクリュードライバ828は、内部ギア及びピニオン(図示せず)を使用してこの回転を伝える。分配機構742が開放位置にあるときには、分配クラッチ824はロッド826から連結解除されており、分配機構742は開放位置を維持する。一部のアセンブリでは、分配後に、モータの方向を逆にして、分配クラッチを分配ロッドに連結することによって分配機構を閉じる。一部のスクリュードライバでは、ロッドの運動が、ピニオンを平行移動して分配機構を回転させる横向きの力に転換される。
図39は、入れ子式のドライブシャフト852をもつシステム850の断面斜視図である。システム850は、図27A〜図27Cに示したシステム524と実質的に同様である。しかしながら、延伸機構850は、内部ネジ856のはめ歯歯車854をロックするロッド延伸部853を含む。内部ネジ856は、入れ子式ドライブシャフト852の内部にあり、ロッド853によってロックされているときには、ネジ856がドライブシャフト852の雌ネジと係合してドライブシャフト852を延伸する。ロッド853は、電磁ソレノイド534が電力を提供されると展開され、電磁ソレノイド534が電力を断たれると待避する。ドライブシャフト852は、そのロック位置では、内部ネジ856に対して回転し、ネジ856のネジ山に乗って上下に動く。ドライブシャフト856が完全に延伸すると、電磁ソレノイドは電力を断たれて、内部ネジ856はロック解除される。アンロック位置では、内部ネジ856は、ギアホイール532、ドライブシャフト852及びカバープレート858に回転連結される。
ドライブシャフト852を待避させるために、モータ及びギアホイール532が反対方向に回転する。電磁ソレノイドに電力を提供して内部ネジ856をロックする。ドライブシャフト852が内部ネジ856に対して反対方向に回転し、ネジ山に乗って待避する。
図40は、延伸可能なドライブシャフト522をもつシステム860の断面かつ斜視図である。システム860は、図27A〜図27Cのシステム524と実質的に同様である。しかしながら、延伸機構860は、ブーメラン形状のヒンジで連結されたロック864を有する。
多くのシステム及び方法を記述した。それにもかかわらず、本開示の真意及び意図から逸脱することなく、さまざまな変更を為せることが理解される。例えば、蒸発器は、使用中垂直に位置付けられるものとして大まかに図示したが、一部の機械は、使用中水平にまたは重力に従う角度に位置付けられる蒸発器を有する。従って、他の実施形態も以下の特許請求の範囲の範囲内にある。

Claims (30)

  1. 原料及び混合パドルを含有するポッド内の原料の温度を下げるための機械であって、
    冷蔵システムの蒸発器であって、前記ポッドを収容するサイズのレセプタクルを画定する前記蒸発器と、
    前記レセプタクル内に配置された前記ポッドの壁を貫通し、前記混合パドルに係合してそれを回転させるように移動可能なドライブシャフトと、
    前記ドライブシャフトに機械的に接続されたモータであって、前記ドライブシャフトを回転させるように動作可能な前記モータと、を備えた、前記機械。
  2. 前記レセプタクルを覆う閉鎖位置及び前記レセプタクルを表出する開放位置がある蓋をさらに備えた、請求項1に記載の機械。
  3. 前記蓋が前記閉鎖位置にあるときに、前記ドライブシャフトが前記レセプタクル内に延伸する、請求項2に記載の機械。
  4. 前記蓋に機械的に連結されたハンドルであって、前記蓋の前記開放位置に対応する第1の位置と前記蓋の前記閉鎖位置に対応する第2の位置とを有する前記ハンドルをさらに備えた、請求項2に記載の機械。
  5. 前記ハンドルが、その第1の位置から第2の位置への前記ハンドルの運動によって、前記ドライブシャフトを前記レセプタクル内に押し進めるように、前記ドライブシャフトに機械的に連結されている、請求項4に記載の機械。
  6. 前記レセプタクル内に配置された前記ポッドに係合し、前記ポッドを開けて冷却されたフードまたはドリンクを前記ポッドから分配可能にするように構成されたディスペンサをさらに備えた、請求項1に記載の機械。
  7. 前記ディスペンサが、前記レセプタクル内に配置された前記ポッドのキャップに係合するように構成された回転可能な部材を備えた、請求項6に記載の機械。
  8. 前記ポッド上のラベルに基づいて、前記機械内に挿入されたポッドを識別するように動作可能な読取機をさらに備えた、請求項1に記載の機械。
  9. 前記ラベルに基づいて、特定の冷却及び混合アルゴリズムを選択する制御装置をさらに備えた、請求項8に記載の機械。
  10. 識別されたポッドについての情報をネットワークに伝えることができる通信モジュールをさらに備えた、請求項8に記載の機械。
  11. 前記蒸発器が、前記蒸発器の第2の部分にヒンジで動くように取り付けられた前記蒸発器の第1の部分をもつクラムシェル構成を有する、請求項1に記載の機械。
  12. リビングヒンジが、前記蒸発器の前記第1の部分を前記蒸発器の前記第2の部分に取り付ける、請求項11に記載の機械。
  13. ワーキング流体チャネルが、前記蒸発器の前記第1の部分を貫通して、前記リビングヒンジ、前記蒸発器の前記第2の部分まで延伸する、請求項12に記載の機械。
  14. 前記発器の前記第1の部分が、前記蒸発器の軸と概して平行に延伸する、ワーキング流体のための複数のチャネルを備えた、請求項11に記載の機械。
  15. 前記蒸発器の前記第1の部分が、組となっている隣接するチャネルの端部間を流体的に接続するキャップを備えた、請求項14に記載の機械。
  16. 原料及び混合パドルを含有するポッド内の原料の温度を下げるための機械であって、
    冷蔵システムの蒸発器であって、前記ポッドを収容するサイズのレセプタクルを画定する前記蒸発器と、
    前記レセプタクル内の前記ポッドの壁を貫通し、前記混合パドルに係合するように構成されたドライブシャフトと、
    前記レセプタクル内の前記ポッドに係合し、前記ポッドを開けて冷却されたフードまたはドリンクを前記ポッドから分配可能にするように構成されたディスペンサと、
    モータと、を備えており、
    前記モータが前記ドライブシャフトに機械的に接続されており、前記モータが、前記ドライブシャフトを動かして、前記ポッドの前記壁を貫通するように動作可能であり、前記ドライブシャフト、及び前記レセプタクル内の前記ポッドの前記混合パドルを回転させるように動作可能であり、
    前記モータが、前記ディスペンサに機械的に接続されており、前記ディスペンサを動作させて前記ポッドを開ける、前記機械。
  17. 前記レセプタクルを覆う閉鎖位置及び前記レセプタクルを表出する開放位置がある蓋をさらに備えた、請求項16に記載の機械。
  18. 前記蓋が前記閉鎖位置にあるときに、前記ドライブシャフトが前記レセプタクル内に延伸する、請求項17に記載の機械。
  19. 前記モータと前記ドライブシャフトとの間の接続を制御する第1のクラッチをさらに備えた、請求項17に記載の機械。
  20. 前記モータと前記ディスペンサとの間の接続を制御する第2のクラッチをさらに備えており、
    前記ハンドルが、その第1の位置から第2の位置への前記ハンドルの運動によって、前記ドライブシャフトを前記レセプタクル内に押し進めるように、前記ドライブシャフトに機械的に連結されている、請求項19に記載の機械。
  21. 前記ディスペンサが、前記レセプタクル内に配置された前記ポッドのキャップに係合するように構成された回転可能な部材を備えた、請求項17に記載の機械。
  22. 前記蒸発器が、前記蒸発器の第2の部分にヒンジで動くように取り付けられた前記蒸発器の第1の部分をもつクラムシェル構成を有する、請求項16に記載の機械。
  23. リビングヒンジが、前記蒸発器の前記第1の部分を前記蒸発器の前記第2の部分に取り付けており、ワーキング流体チャネルが、前記蒸発器の前記第1の部分を貫通して、前記リビングヒンジ、前記蒸発器の前記第2の部分まで延伸する、請求項22に記載の機械。
  24. 原料及び混合パドルを含有するポッド内の原料の温度を下げるための機械であって、
    冷蔵システムの蒸発器であって、前記ポッドを収容するサイズのレセプタクルを画定し、ヒンジによって前記蒸発器の第2の部分に取り付けられた前記蒸発器の第1の部分をもつクラムシェル構成を有し、開放位置及び閉鎖位置を有する、前記蒸発器と、
    前記ハウジング内に配置されたモータであって、前記蒸発器が前記閉鎖位置にあるときに、前記ポッドの混合パドルを前記レセプタクル内で動かすように動作可能な前記モータと、を備えた、前記機械。
  25. 前記蒸発器が、前記蒸発器の第2の部分にヒンジで動くように取り付けられた前記蒸発器の第1の部分をもつクラムシェル構成を有する、請求項24に記載の機械。
  26. リビングヒンジが、前記蒸発器の前記第1の部分を前記蒸発器の前記第2の部分に取り付けており、ワーキング流体チャネルが、前記蒸発器の前記第1の部分を貫通して、前記リビングヒンジ、前記蒸発器の前記第2の部分まで延伸する、請求項25に記載の機械。
  27. 前記レセプタクルを覆う閉鎖位置及び前記レセプタクルを表出する開放位置がある蓋をさらに備えた、請求項24に記載の機械。
  28. 前記蓋が前記閉鎖位置にあるときに、前記ドライブシャフトが前記レセプタクル内に延伸する、請求項27に記載の機械。
  29. 前記蓋に機械的に連結されたハンドルであって、前記蓋の前記開放位置に対応する第1の位置と前記蓋の前記閉鎖位置に対応する第2の位置とを有する前記ハンドルをさらに備えた、請求項27に記載の機械。
  30. 前記ハンドルが、その第1の位置から第2の位置への前記ハンドルの運動によって、前記ドライブシャフトを前記レセプタクル内に押し進めるように、前記ドライブシャフトに機械的に連結されている、請求項29に記載の機械。
JP2021532283A 2018-08-17 2019-08-16 フード及びドリンクを迅速に冷却する Active JP7296462B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023096349A JP2023116650A (ja) 2018-08-17 2023-06-12 フード及びドリンクを迅速に冷却する

Applications Claiming Priority (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/104,758 US10334868B2 (en) 2016-06-16 2018-08-17 System for providing a single serving of a frozen confection
US16/104,758 2018-08-17
US201862758110P 2018-11-09 2018-11-09
US62/758,110 2018-11-09
US201962801587P 2019-02-05 2019-02-05
US62/801,587 2019-02-05
US201962831646P 2019-04-09 2019-04-09
US201962831657P 2019-04-09 2019-04-09
US201962831600P 2019-04-09 2019-04-09
US201962831666P 2019-04-09 2019-04-09
US62/831,657 2019-04-09
US62/831,600 2019-04-09
US62/831,666 2019-04-09
US62/831,646 2019-04-09
US16/459,176 2019-07-01
US16/459,176 US10612835B2 (en) 2018-08-17 2019-07-01 Rapidly cooling food and drinks
PCT/US2019/046946 WO2020037287A1 (en) 2018-08-17 2019-08-16 Rapidly cooling food and drinks

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023096349A Division JP2023116650A (ja) 2018-08-17 2023-06-12 フード及びドリンクを迅速に冷却する

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021533832A true JP2021533832A (ja) 2021-12-09
JPWO2020037287A5 JPWO2020037287A5 (ja) 2022-09-01
JP7296462B2 JP7296462B2 (ja) 2023-06-22

Family

ID=67874506

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021532283A Active JP7296462B2 (ja) 2018-08-17 2019-08-16 フード及びドリンクを迅速に冷却する
JP2023096349A Pending JP2023116650A (ja) 2018-08-17 2023-06-12 フード及びドリンクを迅速に冷却する

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023096349A Pending JP2023116650A (ja) 2018-08-17 2023-06-12 フード及びドリンクを迅速に冷却する

Country Status (8)

Country Link
US (6) US10612835B2 (ja)
EP (1) EP3836796A1 (ja)
JP (2) JP7296462B2 (ja)
KR (2) KR102609925B1 (ja)
CN (1) CN113271788A (ja)
CA (1) CA3109625A1 (ja)
MX (1) MX2021001818A (ja)
WO (1) WO2020037287A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2819557B1 (en) * 2012-02-28 2020-07-29 Gudpod Corp. A nutraceutical compounding system and method therefore
US10426180B1 (en) 2016-06-16 2019-10-01 Sigma Phase, Corp. System for providing a single serving of a frozen confection
EP3471550A4 (en) 2016-06-16 2020-02-26 Sigma Phase, Corp. SYSTEM FOR PROVIDING A SINGLE PORTION OF FROZEN CONFECTIONERY
US20220205712A1 (en) * 2018-08-17 2022-06-30 Coldsnap, Corp. Rapidly Cooling Food and Drinks
US10612835B2 (en) 2018-08-17 2020-04-07 Sigma Phase, Corp. Rapidly cooling food and drinks
US10543978B1 (en) 2018-08-17 2020-01-28 Sigma Phase, Corp. Rapidly cooling food and drinks
US11470855B2 (en) * 2018-08-17 2022-10-18 Coldsnap, Corp. Providing single servings of cooled foods and drinks
US11781808B2 (en) 2019-04-09 2023-10-10 Coldsnap, Corp. Brewing and cooling a beverage
US11337438B2 (en) 2020-01-15 2022-05-24 Coldsnap, Corp. Rapidly cooling food and drinks
TW202202790A (zh) 2020-06-01 2022-01-16 美商寇德斯納普公司 用於快速冷卻食物及飲料的冷凍系統
WO2022170323A1 (en) 2021-02-02 2022-08-11 Coldsnap, Corp. Filling aluminum cans aseptically
CN113208463B (zh) * 2021-06-10 2022-08-16 万事达(杭州)咖啡机有限公司 咖啡研磨器
US20230150756A1 (en) * 2021-11-17 2023-05-18 Coldsnap, Corp. Rapidly Cooling Food and Drinks

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2266418A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Nestec S.A. Container having ingredients for preparing a frozen confection, container holder and device for preparing a frozen confection
US20170225879A1 (en) * 2016-02-08 2017-08-10 Looksee, Inc Serving unit and serving kit
JP2017528379A (ja) * 2014-06-25 2017-09-28 ネステク ソシエテ アノニム 送出システム

Family Cites Families (374)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1438523A (en) 1922-02-21 1922-12-12 Henry P Roberts Ice-cream freezer
US1555701A (en) 1924-09-23 1925-09-29 Alaska Freezer Company Ice-cream freezer
US1944114A (en) 1932-06-06 1934-01-16 Nels T Skowlund Ice cream freezing attachment
US2350534A (en) 1942-10-05 1944-06-06 Rosinger Arthur Magnetic stirrer
US2577916A (en) 1947-10-11 1951-12-11 Michael A Rollman Ice-cream freezer
US2541814A (en) 1948-11-15 1951-02-13 Norman E Gaddini Ice-cream freezer
US2518758A (en) 1949-06-22 1950-08-15 George B Cook Magnetic stirring apparatus
US3061280A (en) 1959-04-06 1962-10-30 Kraft Scient Corp Apparatus for mixing fluent material
GB978808A (en) 1962-05-09 1964-12-23 William Mckinley Martin A filler for an aseptic canning system
DE1211905B (de) 1964-02-26 1966-03-03 Draiswerke Ges Mit Beschraenkt Ruehrwerksmuehle zum Herstellen von Feststoffdispersionen
US3393900A (en) 1967-04-17 1968-07-23 Proctor Silex Inc Food mixer
US3635147A (en) 1970-07-23 1972-01-18 Wallace G T Lee Combination cooking-stirring vessel
US3951289A (en) 1971-03-22 1976-04-20 Eyelet Specialty Co., Inc. Safety-closure device
US3914673A (en) 1973-04-16 1975-10-21 Scovill Manufacturing Co Structural speed control for electric motors
US3896959A (en) 1973-12-03 1975-07-29 Kerr Glass Mfg Corp Child safety closure
US4162855A (en) 1974-11-18 1979-07-31 Spectroderm International, Inc. Magnetic stirrer apparatus
US4110476A (en) 1977-01-10 1978-08-29 Johnson/Rhodes Cultured Foods, Inc. Preparation of liquid and frozen yogurt products
FR2501080A1 (fr) 1981-03-03 1982-09-10 Guillot Claude Dispositif pour l'application d'un melange d'au moins deux composants liquides ou pateux
US4335155A (en) 1981-03-06 1982-06-15 General Mills, Inc. Composition for aerated frozen desserts containing fruit puree and method of preparation
US4359283A (en) 1981-04-29 1982-11-16 Sperry Corporation Juice container and stirrer
LU84191A1 (fr) * 1981-06-12 1982-12-13 Ferrero Spa Recipient pour boisson perforable par une paille
EP0106814B1 (en) 1982-10-14 1988-12-07 BREVETTI GAGGIA S.p.A. Household ice-cream machine
IT1168902B (it) 1983-02-04 1987-05-20 Alfredo Cavalli Apparecchiatura per la produzione di gelato e simili prodotti freddi,con recipienti di gelatificazione estraibile
DE3308892A1 (de) 1983-03-12 1984-09-13 Vereinigte Aluminium-Werke AG, 1000 Berlin und 5300 Bonn Heizbarer magnetruehrer fuer hochtemperaturaufschluesse
IT1169524B (it) 1983-05-19 1987-06-03 Alfredo Cavalli Apparecchiatura per la produzione di gelato e simili prodotti freddi,con recipiente di gelatificazione estraibile
IT8322591V0 (it) 1983-08-04 1983-08-04 Alberto Cipelletti Gelatiera ad uso famigliare concarapina di mantecazione estraibile.
IT1167037B (it) 1983-11-30 1987-05-06 Alfredo Cavalli Apparecchiatura per la produzione di gelato e simili prodotti freddo con recipiente di gelatificazione estraibile
IT1173648B (it) 1984-05-15 1987-06-24 Alfredo Cavalli Apparecchiatura ad uso domestico per la produzione di gelato con dispositivo automatico di arresto della pala miscelatrice
IL73082A0 (en) * 1984-09-26 1984-12-31 Ruben Masel Ice-cream making machine
US4635560A (en) 1985-01-04 1987-01-13 Urban Transportation Development Corporation Limited Contactless powering of LIM vehicle electrical system by recovery of LIM slip power
CH663324A5 (fr) 1985-11-07 1987-12-15 Nestle Sa Procede d'alcalinisation de cacao en phase aqueuse.
EP0234376B1 (fr) 1986-02-27 1992-09-02 Frisco-Findus Ag Appareil d'extrusion
BR8702368A (pt) 1986-05-12 1988-02-17 Francais Isolants Manga envolvente de malharia,artigo alongado,processo de encerrar um artigo alongado numa manga envolvente e ferramenta para instalar ao redor de um artigo alongado uma manga
US4885917A (en) 1986-10-20 1989-12-12 Donald Spector Household appliance for making frozen food products
US4796440A (en) 1987-01-28 1989-01-10 Sanyei Corp. Ice cream maker
JPS63267870A (ja) 1987-04-24 1988-11-04 ホシザキ電機株式会社 冷凍装置の運転方法
CA1280109C (en) 1987-07-08 1991-02-12 Laszlo Murzsa Paint mixing container
US4993238A (en) 1987-09-10 1991-02-19 Jitsuo Inagaki Manufacturing method for ice-cream products and its apparatus for the same
US4910972A (en) 1988-12-23 1990-03-27 General Electric Company Refrigerator system with dual evaporators for household refrigerators
EP0471904A1 (en) 1990-05-09 1992-02-26 Milpak, Inc. Instant yogurt composition and process
ES2062207T3 (es) 1990-07-09 1994-12-16 Nestle Sa Composicion alimentaria hipocalorica.
US5363746A (en) 1990-10-29 1994-11-15 Gordon Ellis D Automatic food preparation device
EP0506987B1 (fr) 1991-03-30 1995-01-11 Frisco-Findus Ag Procédé et appareil de fabrication d'un article de confiserie glacée
DE69214825T2 (de) 1992-11-28 1997-02-20 Frisco Findus Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von gefrorenem Kuchen mit Krokantschichten
CA2166789A1 (en) 1993-07-06 1995-01-19 Michael L. Earle Automated bone cement mixing apparatus
US5331820A (en) 1993-09-23 1994-07-26 O.R. Solutions, Inc. Method and apparatus for forming and collecting surgical slush
US5447354A (en) 1993-11-10 1995-09-05 Delp; Melvin D. Children's wagon top conversion assembly
DE4339328C1 (de) 1993-11-19 1995-02-23 Janke & Kunkel Kg Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen der Viskositätsänderung eines mittels Magnetrührer gerührten Mediums
US5435143A (en) 1994-03-04 1995-07-25 Nestec, Ltd. Machine and method for making hardened confections having complementary parts joined in a unit
AU703674B2 (en) 1994-03-04 1999-04-01 Nestec Limited Machine and method for making hardened confections having complementary parts joined in a unit
AU2802795A (en) 1994-07-02 1996-01-25 Mcgill Technology Limited Dispensing apparatus
ATE210926T1 (de) 1994-10-12 2002-01-15 Koninkl Philips Electronics Nv Haushaltgerät zur herstellung von speiseeis
ATE241913T1 (de) 1995-03-22 2003-06-15 Nestle Sa Verfahren und einrichtung zur herstellung von gegenständen aus gefrorenen süsswaren
JPH11507295A (ja) 1995-06-07 1999-06-29 エル. アール,マイケル 骨用セメントの自動混合装置
EP0749694A1 (fr) 1995-06-20 1996-12-27 Societe Des Produits Nestle S.A. Traitement enzymatique du cacao
DE69636931T2 (de) 1995-10-31 2007-11-15 Société des Produits Nestlé S.A. Geformte schokoladenpartikel zur dispersion in oder verteilung auf konfektwaren
US5692633A (en) 1996-01-02 1997-12-02 Hullko Corporation Beverage container lid
ATE203372T1 (de) 1996-04-12 2001-08-15 Nestle Sa Verfahren und vorrichtung zur herstellung von extrudierter speiseeis
US5967381A (en) 1996-04-24 1999-10-19 Gregory Russell Van Zeeland Dispensing apparatus and container
US5834739A (en) 1996-11-05 1998-11-10 Barnstead/Thermolyne Corporation Stirring hot plate
US6280783B1 (en) 1996-12-19 2001-08-28 Nestec Sa Ready to bake refrigerated sweet dough
US6340488B1 (en) 1996-12-20 2002-01-22 Nestec S.A. Method for making laced appearing confectioneries
US6194014B1 (en) 1996-12-20 2001-02-27 Nestec S.A. Process for preparing chocolate coating and confectionary products containing same
US6267073B1 (en) 1997-07-28 2001-07-31 Nestec, S.A. Apparatus for preparing patterned confections
DK1009678T3 (da) 1997-02-17 2003-03-17 Michael N Cagan Drikkevaredåse med lukkedæksel
US6299923B1 (en) 1997-02-28 2001-10-09 Nestec Sa Process for producing an ice confection
BR9808172B1 (pt) 1997-03-04 2014-10-14 Nestle Sa Processo de fabricação de um artigo de confeitaria gelada, aparelho e molde para sua fabricação
GB9707687D0 (en) 1997-04-16 1997-06-04 Metal Box Plc Aseptic packaging process and apparatus
US5823675A (en) 1997-04-25 1998-10-20 Sunbeam Products, Inc. Stepped helical scraper blade for ice cream maker
US6012383A (en) 1997-06-09 2000-01-11 Lande`; Arnold J. Home yogurt/cheese making machine
EP0887026B1 (en) 1997-06-12 2002-11-27 Societe Des Produits Nestle S.A. Packed in-pack filled product on stick and method for its preparation
US6579375B2 (en) 1997-09-15 2003-06-17 Nestec S.A. Crystallization of sugars
GB9719601D0 (en) 1997-09-15 1997-11-19 Univ West London The Crystallisation of sugars
US6338569B1 (en) 1998-10-27 2002-01-15 Mcgill Shane R. Food blending apparatus
US6163095A (en) 1997-12-09 2000-12-19 Imi Cornelius Inc. Drive system for a frozen food product dispenser
US20010035016A1 (en) 1997-12-09 2001-11-01 Weber Paul R. Compressor control mechanism and method
ATE251845T1 (de) 1997-12-18 2003-11-15 Nestle Sa Beschichteter konfektartikel und verfahren zur herstellung
US6004606A (en) 1998-02-23 1999-12-21 Nestec S.A. Process for preparation of extruded patterned frozen confectionery products
US5932275A (en) 1998-03-31 1999-08-03 Nestec S.A. Palm kernel oil blends
DE69929322T2 (de) 1998-04-16 2006-08-31 Société des Produits Nestlé S.A. Verkaufsautomat und behälter für eiskonfektgegenstände
US5955136A (en) 1998-05-15 1999-09-21 Pepsico, Inc. Low fat, shelf-stable, ready-to-drink milk shake beverages having the mouth feel of high fat milk shake beverages
ATE266322T1 (de) 1998-06-12 2004-05-15 De Longhi Spa Vorrichtung zum herstellen von speiseeis
ES1041052Y (es) 1998-08-28 1999-11-01 Nestle Sa Helado perfeccionado.
US6060094A (en) 1998-10-30 2000-05-09 Nestec S.A. Method of reducing fat in fat-based coating for confectionery products
US6071546A (en) 1998-11-16 2000-06-06 Nestec S.A. Coated ice confection
EP1020122A1 (fr) 1998-12-29 2000-07-19 Societe Des Produits Nestle S.A. Dessert glacé et procédé de fabrication
BR0007482B1 (pt) 1999-01-12 2009-05-05 acionamento para girar um elemento acionado, processo de operar um aparelho processador de alimentos, e, aparelho processador de alimentos.
ATE386441T1 (de) 1999-02-02 2008-03-15 Nestle Sa Neuartige zusammensetzungen auf basis von ölmischungen
WO2000049930A1 (en) * 1999-02-26 2000-08-31 Mcgill Technology Limited Food blending apparatus
US6758056B1 (en) 1999-05-12 2004-07-06 Nestec S.A. Apparatus and process for molding frozen ice confectionery compositions into articles
US6596333B1 (en) 1999-07-21 2003-07-22 Nestec S.A. Process for producing aerated frozen products
US6251455B1 (en) 1999-07-23 2001-06-26 Nestec S.A. Patterned chocolate coatings, methods, and apparatus for preparing same
ES2267213T3 (es) 1999-08-20 2007-03-01 Societe Des Produits Nestle S.A. Articulos redondeados de confiteria helada y procedimiento de fabricacion.
ATE265149T1 (de) 1999-09-18 2004-05-15 Nestle Sa Verfahren zur herstellung von eiskonfekt
US6089747A (en) * 1999-10-06 2000-07-18 Huang; Olivia Ice cream making apparatus
US6379724B1 (en) 1999-10-22 2002-04-30 Nestec S.A. Slow melting coating for ice confections
US6645537B2 (en) 2000-02-18 2003-11-11 Keurig, Incorporated Beverage filter cartridge
US6399134B1 (en) 2000-02-22 2002-06-04 Nestec S.A. Soft textured, aqueous-based ice confection
US7980755B2 (en) 2000-05-02 2011-07-19 Renfro Charles K Method for mixing additive into viscous material
ES2325052T5 (es) 2000-05-31 2014-09-24 Societe des Produits Nestlé S.A. Artículo de confitería helada y procedimiento de preparación
US6499388B2 (en) 2000-06-14 2002-12-31 Fianara Interational B. V. Coffee machine for brewing coffee power pre-packed in a cartridge
US6479085B1 (en) 2000-06-19 2002-11-12 Nestec S.A. Effervescent candy bar
US6524635B1 (en) 2000-07-13 2003-02-25 Nestec S.A. Coated candy products
US6272974B1 (en) * 2000-07-19 2001-08-14 L′Equip, Inc Beverage brewing press
JP2002068304A (ja) 2000-08-31 2002-03-08 Marubeni Plax Kk 半固形又は流動性食品の収納容器
US6454455B1 (en) 2000-09-11 2002-09-24 Carl Gustav Jungvig Stirrer
US6627239B1 (en) 2000-09-11 2003-09-30 Nestec S.A. Sweet dough tray
GB2367736A (en) 2000-10-10 2002-04-17 Nestle Sa Water-based hydrocolloid casing
US6616963B1 (en) 2000-11-15 2003-09-09 Nestec S.A. Laminated candy products made by an extrusion process
US6592928B2 (en) 2000-11-15 2003-07-15 Nestec S.A. Festooned laminated candy and methods for making same
US6548097B1 (en) 2000-11-27 2003-04-15 Nestec S.A. Frozen confections comprising a gel composition
US6689406B2 (en) 2000-12-05 2004-02-10 Nestec S.A. Chocolate coating process and device for same
US6689410B2 (en) 2001-01-25 2004-02-10 Flavor Burst Co. Product blender and dispenser
US6645538B2 (en) 2001-03-09 2003-11-11 Nestec S.A. Composite flexible frozen confection comprising a gel and process for its preparation
US6531169B2 (en) 2001-03-09 2003-03-11 Nestec S.A. Composite food composition comprising a gel and process for its preparation
US6713101B2 (en) 2001-05-01 2004-03-30 Nestec S.A. Frozen dessert novelty and method for its preparation
US6824808B2 (en) 2001-05-09 2004-11-30 Nestec S.A. Chewy candy analogue, method of making, and composite ice confections containing same
GB0114685D0 (en) 2001-06-15 2001-08-08 Mcgill Tech Ltd Dispensing apparatus and method
US20030000240A1 (en) 2001-06-29 2003-01-02 Pahl Richard Charles Compact countertop frozen food and beverage system for domestic use
US20030035862A1 (en) 2001-08-16 2003-02-20 Kathleen Kostival Ready to bake dough with shaped, coextruded filling and method of making same
JP4933719B2 (ja) 2001-09-05 2012-05-16 太陽化学株式会社 冷凍食品の製造方法
EP1302112A1 (en) 2001-10-12 2003-04-16 Société des Produits Nestlé S.A. Coating and composite frozen confections
US6971248B1 (en) 2002-02-11 2005-12-06 Wiggs B Ryland Method and apparatus for inhibiting ice accumulation in HVAC systems
US6818238B2 (en) 2002-03-11 2004-11-16 Nestec S.A. Coated ice confection
ES2368035T3 (es) 2002-04-23 2011-11-11 Societe des Produits Nestlé S.A. Procedimiento y aparato para la elaboración de productos de confitería helada decorados.
EP1356735B1 (fr) 2002-04-23 2005-01-19 Societe Des Produits Nestle S.A. Biscuit extrudable à température négative, procédé de préparation et utilisation dans des produits de confiserie glacée composites
US6835406B1 (en) 2002-07-10 2004-12-28 Calico Cottage, Inc. Frozen fudge drink
DE20215265U1 (de) 2002-10-04 2004-02-19 Schwöbel, Eckhard, Dipl.-Ing. Getränkedose
US6948327B2 (en) * 2002-10-23 2005-09-27 Carrier Commercial Refrigeration, Inc. Hot gas heat treatment system
ITGE20020101A1 (it) 2002-10-30 2004-04-30 Ali Spa Metodo per il controllo e l'ottimizzazione del ciclo
US6942885B2 (en) 2002-11-01 2005-09-13 Nestec S.A. Scored savory dough with toppings or fillings
ITMI20022667A1 (it) 2002-12-18 2004-06-19 Ezio Tarolli Modulo erogatore e macchina erogatrice per prodotti
US6820765B2 (en) 2003-01-07 2004-11-23 Richard Charles Pahl Compact countertop freezer and soft-serve method
US7467731B2 (en) 2003-01-14 2008-12-23 Mickey Shraiber Holder construction particularly useful for holding and dispensing pressure-flowable products, such as ice-cream or other relatively soft foods
WO2004067386A2 (en) 2003-01-31 2004-08-12 Nestec S.A. Viscous food and beverage dispensing system
ES2254827T3 (es) 2003-02-18 2006-06-16 Unilever N.V. Producto aireado congelado.
ITMI20030326A1 (it) 2003-02-25 2004-08-26 Francesco Bravo Macchiana per la produzione di gelato in dosi provvista di un dispositivo di alimentazione di un preparato.
US7337624B2 (en) 2003-03-27 2008-03-04 The Coca-Cola Company Refrigeration system and method for beverage dispenser
US6936794B2 (en) 2003-10-24 2005-08-30 Nestec S.A. Apparatus for controlling the drying of previously baked goods
US20050118311A1 (en) 2003-12-02 2005-06-02 Best Eric T. Reduced-fat flavored coating and methods of using same
EP1570746A1 (en) 2004-03-01 2005-09-07 Nestec S.A. Frozen confection with polyol and vegetable fibre and method of production
DE202004005357U1 (de) 2004-04-05 2004-07-15 Lin, Ching-Yu, Luodong Eismaschine
KR20050106553A (ko) 2004-05-04 2005-11-10 홍준표 샤베트 음료의 제조방법, 그 장치 및 음료수의 과냉각 장치
US7273005B2 (en) 2004-06-18 2007-09-25 Saeco Ipr Limited Coffee grinder assembly for a coffee machine
JP4635497B2 (ja) 2004-07-15 2011-02-23 東洋製罐株式会社 流体容器用注出装置
ATE413105T1 (de) 2004-08-27 2008-11-15 Nestec Sa Eiskonfekt und haltemittel
WO2006037601A1 (en) 2004-10-08 2006-04-13 Nestec S.A. Rotatable frozen confection and support
EP1650133A1 (en) 2004-10-19 2006-04-26 Nestec S.A. Squeezable assembly for pasty products
DE602004008113T3 (de) 2004-10-25 2019-03-07 Nestec S.A. Getränkezubereitungssystem
US7861881B2 (en) 2004-10-28 2011-01-04 General Mills Cereals, Llc. Removable overcap for microwaveable packaged good article
US7513213B2 (en) 2004-10-28 2009-04-07 Nestec S.A. Method, apparatus, and system for coating food items
WO2006068726A2 (en) * 2004-11-11 2006-06-29 Conair Corporation Frozen food appliance
US7754266B2 (en) 2004-11-24 2010-07-13 Frigid Fresh Ice Cream, Inc Apparatus for and method of making a frozen confectionery product
ATE410061T1 (de) 2004-11-26 2008-10-15 Nestec Sa Essbarer behälter für nahrungsmittel und verfahren zu seiner herstellung
FR2881928B1 (fr) 2005-02-16 2008-12-26 Seb Sa Recipient a double paroi pour preparations glacees, et sorbetiere comportant un tel recipient
US7736681B2 (en) 2005-05-02 2010-06-15 Nestec S.A. Method for applying solid edible particulates to an edible substrate
EP1719413A1 (en) 2005-05-03 2006-11-08 Nestec S.A. Composite frozen confections
US7461589B2 (en) 2005-05-14 2008-12-09 Alexander J Sinton Appliance for making food that requires the use of heating, stirring, and liquid addition
US7619188B2 (en) 2005-05-17 2009-11-17 Bendall Innovations, Inc. Apparatus and method for cooking dehydrated powdered food
US20060263490A1 (en) 2005-05-19 2006-11-23 Eric Wall Frozen confectionery maker
US7685931B2 (en) 2005-05-23 2010-03-30 Adrian Rivera Systems and methods for forming pre-packaged brewing material
US7730831B2 (en) 2005-05-25 2010-06-08 Nestec S.A. Pin-less socket for frozen confections
GB0513030D0 (en) 2005-06-25 2005-08-03 Ezee Whip Ice Cream Ltd Container for solid and semi-solid food products
DE102005040544A1 (de) 2005-08-26 2007-03-01 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Küchengerät mit einer verstärkten Elektromotor-Getriebestufen-Anordnung und Verfahren zum Herstellen eines elektromotorischen Küchengeräts
PL1759591T5 (pl) 2005-08-31 2014-12-31 Nestec Sa Niskotłuszczowy wyrób cukierniczy
EP1808080A1 (en) 2006-01-16 2007-07-18 Nestec S.A. A frozen confectionery product and method of manufacture
CN2902146Y (zh) 2006-01-17 2007-05-23 蔡应麟 一种电动搅拌杯
US7731063B2 (en) 2006-02-06 2010-06-08 Server Products, Inc. Dry product dispenser with portion control
PL1839495T3 (pl) 2006-03-27 2011-07-29 Nestec Sa Mrożone desery wzbogacone w białko
EP1852018A1 (en) 2006-05-03 2007-11-07 Nestec S.A. Fermented frozen dessert
WO2007128153A1 (de) 2006-05-04 2007-11-15 Swizzzprozzz Ag Gerät zum bearbeiten von lebensmitteln
EP1854364A1 (en) 2006-05-09 2007-11-14 Nestec S.A. High pressure freezing of frozen desserts
MX2008015310A (es) 2006-06-02 2008-12-12 Nestec Sa Linea versatil, mejorada de produccion para preparar y envasar productos alimenticios.
ATE528995T1 (de) 2006-07-06 2011-11-15 Nestec Sa Wasser-in-öl süsswarenemulsion mit geringem fettgehalt
US20080066483A1 (en) 2006-09-17 2008-03-20 Nice Vend Ltd. Devices and methods for producing controlled flavored ice drinks
EP1917865B1 (en) 2006-10-20 2012-03-28 Nestec S.A. Ice-structuring peptides of lactic origin
DE102006051409A1 (de) 2006-10-27 2008-04-30 C-A-P Technologies Gmbh Verpackung für rieselfähige oder fließfähige Produkte
US20080140437A1 (en) 2006-12-08 2008-06-12 Nestec S.A. Method for dispensing and selling frozen confection products
EP1961308A1 (en) 2007-02-21 2008-08-27 Nestec S.A. Nutritionally balanced frozen dessert
US20080239867A1 (en) 2007-03-28 2008-10-02 Gilbert Donna J Adjustable stir
US8840943B2 (en) 2007-04-06 2014-09-23 Nestec S.A. Multi-colored cake cones
EP1982601A1 (en) 2007-04-17 2008-10-22 Nestec S.A. Reduced sugar ice confection
DE602007009936D1 (de) 2007-04-27 2010-12-02 Nestec Sa Einfüllen eines Lebensmittels in einen Behälter auf einem Lamellenförderband
BRPI0812802A2 (pt) 2007-06-25 2014-09-30 Nestec Sa Produção de sobremesas congeladas à base de uma batelada de ingredientes pré-misturados
US7503252B2 (en) 2007-07-13 2009-03-17 Richman Debra S Automatic ice cream scooper
ES2413805T3 (es) 2007-08-03 2013-07-17 Nestec S.A. Sistema estabilizador natural para un postre helado
EP2039253A1 (en) 2007-09-21 2009-03-25 Nestec S.A. Co-extrusion of food material and product resulting thereof
WO2009055066A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Paradise Smoothies, Inc. Apparatus for mixing, cooling, and dispensing a containerized beverage
US7997788B2 (en) 2007-10-25 2011-08-16 Midan Industries Ltd. Submersible mixing propeller
ATE518432T1 (de) 2007-11-15 2011-08-15 Nestec Sa Herstellung von lebensmittelprodukten mit verbesserter oraler und mentaler erfrischung
CA2703269A1 (en) 2007-11-16 2009-05-22 Nestec S.A. Reduced-fat chocolate coatings formed by spraying
US8360278B2 (en) 2007-12-05 2013-01-29 Freeze King Pressure vessel, system and/or method for dispensing a comestible mixture
US8685477B2 (en) 2008-01-17 2014-04-01 Enodis Corporation Method for blending a beverage in a single serving cup
ITBO20080052A1 (it) 2008-01-25 2009-07-26 Carpigiani Group Ali Spa Macchina e metodo per il trattamento di miscele alimentari liquide o semiliquide.
FR2927316B1 (fr) 2008-02-11 2010-05-14 Biocorp Rech Et Dev Dispositif de bouchage a chapeau d'appui et recipient equipe d'un tel dispositif
WO2009109437A2 (en) 2008-02-29 2009-09-11 Nestec S.A. Frozen confectionary product
US8177418B2 (en) 2008-03-06 2012-05-15 Debra Edwards Apparatus for making, storing, and transporting frozen confections and method
CA2719220C (en) 2008-04-11 2016-06-14 Nestec S.A. Particles of aerated ice confection products for frozen ice drinks
TR201901619T4 (tr) 2008-04-16 2019-02-21 Koninklijke Philips Nv Şişe ısıtıcı ve karıştırma aparatı.
US20190330038A1 (en) 2008-05-19 2019-10-31 David Murray Melrose Controlled container headspace adjustment and apparatus therefor
EP2381823A4 (en) 2008-09-04 2012-08-08 Razbaby Innovative Baby Products Inc DEVICE AND METHOD FOR PREPARING INFANT MILK NUTRITION
GB0818884D0 (en) 2008-10-15 2008-11-19 Nestec Sa Food processing apparatus and method
US8336731B2 (en) 2008-11-05 2012-12-25 F'real Foods, Llc Method and apparatus for rotationally restraining a mixing container
EP2183980A1 (en) 2008-11-10 2010-05-12 Nestec S.A. Composite frozen confectionery providing enhanced refreshment
JP2012510267A (ja) 2008-12-02 2012-05-10 マックギル テクノロジー リミテッド 混合飲料
US20110229608A1 (en) 2008-12-05 2011-09-22 Nestec S.A. Frozen confectionery product and an apparatus and method of manufacture thereof
US20100189866A1 (en) 2009-01-29 2010-07-29 Degner Brian M Retortable dairy base
EP2395852B1 (en) 2009-02-13 2018-08-01 Nestec S.A. Method of producing frozen aerated products
EP2391224B1 (en) 2009-03-13 2013-02-13 Lotus Bakeries Method for the preparation of ice cream
AT508082B1 (de) 2009-04-07 2011-01-15 Xolution Gmbh Wiederverschliessbarer verschluss eines flüssigkeitsbehälters
US20100269534A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Ice making drum for drum type ice making machine
EP2266417A1 (en) 2009-06-26 2010-12-29 Nestec S.A. Container for a device for preparing a frozen confection and device for preparing a frozen confection
CA2770364C (en) 2009-10-16 2014-05-20 F'real Foods, L.L.C. Commercial frozen food preparation apparatus sanitation
EP2501243B1 (en) 2009-11-19 2014-05-21 Nestec S.A. Water-based coating for frozen confection
DE102009058646A1 (de) 2009-12-16 2011-06-22 Krüger GmbH & Co. KG, 51469 Portionskapsel und Verwendung einer Portionskapsel
CN104642708B (zh) 2010-01-15 2020-10-23 雀巢产品有限公司 具有层状结构的冷冻甜食产品及其制造装置
IT1399085B1 (it) 2010-03-25 2013-04-05 G S G Srl Macchina per il tattamento di miscele alimentari a rendimento migliorato.
AU2011250137A1 (en) 2010-05-04 2012-11-29 Nestec S.A. Frozen confectionery with aerated coating
CN103097835B (zh) 2010-06-30 2016-01-20 丹福斯有限公司 使用过冷值操作蒸汽压缩系统的方法
EP3533726A1 (de) * 2010-07-22 2019-09-04 K-fee System GmbH Portionskapsel mit kennung
US20120031111A1 (en) 2010-08-03 2012-02-09 Whirlpool Corporation Direct contact turbo-chill chamber using secondary coolant
MX341962B (es) 2010-08-05 2016-09-08 Nestec Sa Productos de confiteria helados.
EP2600729B1 (en) 2010-08-05 2018-09-12 Nestec S.A. Frozen confectionery product with a natural stabiliser
EP2600730B1 (en) 2010-08-05 2018-05-30 Nestec S.A. Frozen confectionery products with improved texture
MY169299A (en) 2010-08-05 2019-03-21 Nestle Sa Shelf-stable confectionery products
IT1401915B1 (it) 2010-09-06 2013-08-28 Ugolini Spa Macchina perfezionata per prodotti quali gelati, granite o bevande ghiacciate
DE102011051149B4 (de) 2010-09-30 2019-09-12 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Elektrisch betriebene Küchenmaschine mit einem Gargefäß
WO2012062900A2 (en) 2010-11-11 2012-05-18 Nestec S.A. Frozen confections containing probiotic micro-organisms
JP2013544529A (ja) 2010-12-08 2013-12-19 ネステク ソシエテ アノニム 加水分解全粒穀物を含む冷凍菓子製品
BR112013016376A2 (pt) 2010-12-29 2018-06-19 Nestec S.A. produto de confeitos compreendendo pó de óleo aglomerado
US8927037B2 (en) 2011-02-08 2015-01-06 Kevin B. Kihnke Disposable cartridge for brewed beverages
CN103391724A (zh) 2011-02-18 2013-11-13 雀巢产品技术援助有限公司 用于冷冻甜点的成分的稳定混合物
TR201202636U (tr) 2011-03-14 2012-10-22 Cupsystem Company B.V. Arap tipi kahveli bir içeceğin hazırlanması için sistem.
AU2012229879B2 (en) 2011-03-14 2015-07-16 Breville Pty Limited Ice cream maker
CN103442589B (zh) 2011-03-29 2017-02-22 雀巢产品技术援助有限公司 具有改善的热激稳定性的冷冻甜品
MX2013011595A (es) 2011-04-06 2014-04-30 Abbott Lab Cierres de corte y dispensación.
US9316424B2 (en) 2011-04-19 2016-04-19 Liebert Corporation Multi-stage cooling system with tandem compressors and optimized control of sensible cooling and dehumidification
EP2520179A1 (en) 2011-05-04 2012-11-07 Nestec S.A. Bakery product with improved flavour properties
US10228167B2 (en) 2011-07-01 2019-03-12 Brooks Automation, Inc. Systems and methods for warming a cryogenic heat exchanger array, for compact and efficient refrigeration, and for adaptive power management
EP3372124A1 (en) 2011-07-19 2018-09-12 Nestec S.A. Beverage production machine
MX343342B (es) 2011-07-22 2016-11-01 Nestec Sa Producto de confiteria congelada con un recubrimiento de gel desprendible y metodo para la fabricacion del mismo.
MX343344B (es) 2011-07-22 2016-11-01 Nestec Sa Máquina de corte o de realzado para productos de confitería congelados.
CA2842832C (en) 2011-07-26 2016-08-30 Euro-Pro Operating Llc Blender system and rotatable blade assembly
WO2013016642A2 (en) 2011-07-28 2013-01-31 3M Innovative Properties Company Device for dispensing a dental substance and method of dispensing
US9370280B2 (en) 2011-09-23 2016-06-21 Whirlpool Corporation Blender with varying internally and externally shaped container
EP2760295A1 (en) 2011-09-27 2014-08-06 Nestec S.A. Tropicalizing agent
US10455848B2 (en) 2011-10-05 2019-10-29 Island Oasis Frozen Cocktail Company, Inc. Individual frozen drink dispenser
US8974849B2 (en) 2011-10-13 2015-03-10 Aly Gamay Concentrated shelf stable liquid coffee
EP2586316B1 (en) 2011-10-31 2014-10-08 Nestec S.A. Frozen confectionery product with a peelable gel coating and method for manufacturing same
ES2538983T3 (es) 2011-12-13 2015-06-25 Nestec S.A. Productos alimenticios aireados con mejor estabilidad de la espuma
CN104125777A (zh) 2011-12-22 2014-10-29 雀巢产品技术援助有限公司 涂覆冷冻甜品的方法
WO2013092510A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Nestec S.A. Composition for the preparation of homemade frozen confections
EP2625965A1 (en) 2012-02-09 2013-08-14 Nestec S.A. Ice-containing products
DK2775855T3 (da) 2012-02-14 2020-04-14 Solo Gelato Ltd System og fremgangsmåde til tilberedning af afkølede spiselige produkter
EP2819557B1 (en) * 2012-02-28 2020-07-29 Gudpod Corp. A nutraceutical compounding system and method therefore
US9855580B2 (en) 2012-02-29 2018-01-02 Charles J. Agnello Caulking tube assembly and method for tinting caulking
EP2636316A1 (en) 2012-03-05 2013-09-11 Nestec S.A. Cereal pieces containing alpha-linolenic acid
WO2013147847A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Nestec S.A. Aerated frozen confectionary product
ES2567095T3 (es) 2012-03-30 2016-04-19 Nestec S.A. Envase que comprende dos recipientes
AT512799B1 (de) 2012-04-19 2017-12-15 Wild Johannes Kühlvorrichtung für Getränke
ITBO20120357A1 (it) 2012-06-27 2013-12-28 Carpigiani Group Ali Spa Agitatore di una macchina per la produzione e l'erogazione di prodotti di gelateria
US20150157040A1 (en) 2012-07-03 2015-06-11 Nestec S.A. Confectionery product comprising agglomerated oil powder
CA2877176C (en) 2012-07-05 2021-07-13 Nestec S.A. Equipment and method for frozen confectionery product with layered structure having external coating
EP2887818A1 (en) 2012-08-22 2015-07-01 Nestec S.A. Stable mix of ingredients for a frozen dessert
US9726556B2 (en) 2012-08-23 2017-08-08 Danfoss A/S Method for calibrating a temperature sensor of a vapour compression system
SG10201702659UA (en) 2012-10-30 2017-04-27 Nestec Sa Machine, container, system and method for preparing ice cream or chilled desserts on demand
US20150289538A1 (en) 2012-10-31 2015-10-15 Nestec S.A. Method of producing frozen confection product
US20150282502A1 (en) 2012-10-31 2015-10-08 Nestec S.A. Frozen confection product
US10117445B2 (en) 2012-10-31 2018-11-06 Nestec S.A. Frozen yogurt process
WO2014070170A1 (en) 2012-10-31 2014-05-08 Nestec S.A. A frozen confection product and a method of preparing such
US9247387B2 (en) 2012-11-13 2016-01-26 International Business Machines Corporation Proximity based reminders
EP2928317A1 (en) 2012-12-07 2015-10-14 Nestec S.A. Natural texture modifier delivering body and sweetness to frozen confection products
US9227778B2 (en) 2012-12-11 2016-01-05 Victor M. Aviles Beverage cartridge
US9399547B2 (en) 2012-12-27 2016-07-26 Sarong Societa' Per Azioni Capsule for beverages
CN104853616A (zh) 2012-12-28 2015-08-19 雀巢产品技术援助有限公司 乳化剂体系
CN105008006B (zh) 2013-02-11 2019-08-09 安德鲁·E·布洛什 用于提供非对称振荡的装置和方法
US8906436B2 (en) 2013-03-15 2014-12-09 Ptc-Innovations, Llc Single serve beverage additive cartridge
EP3785577B1 (en) 2013-04-08 2022-10-19 Breville Pty Limited Improvements to coffee grinder
CN203314023U (zh) 2013-05-06 2013-12-04 广东德豪润达电气股份有限公司 冰淇淋机
CN105452129B (zh) 2013-08-07 2017-07-14 雀巢产品技术援助有限公司 具有内置起泡能力的食品或饮料胶囊
EP3032961B1 (en) 2013-08-14 2019-04-17 Solo Gelato Ltd. System for the preparation of cooled edible products
EP3038473A1 (en) 2013-08-28 2016-07-06 Nestec S.A. Frozen confectionary product
EP3044125B1 (en) 2013-09-09 2017-04-12 Nestec S.A. Capsule, method and system for preparing a viscous beverage or food product
US10149487B2 (en) 2014-02-18 2018-12-11 Supercooler Technologies, Inc. Supercooled beverage crystallization slush device with illumination
JP2016538841A (ja) 2013-10-30 2016-12-15 ネステク ソシエテ アノニム 正確な温度制御を備える気泡を含む冷菓を調製するためのマシン
US10111447B2 (en) 2013-10-30 2018-10-30 Nestec S.A. Machine, system and method for preparing a cooled confectionery product with aerated texture
CN105705027B (zh) 2013-10-30 2020-02-28 雀巢产品有限公司 用于以受控方式制备具有充气或搅打质构的冷却食品的机器和系统
US9265926B2 (en) 2013-11-08 2016-02-23 Ethicon Endo-Surgery, Llc Electrosurgical devices
CN105934159A (zh) 2013-11-29 2016-09-07 布瑞威利私人有限公司 改进的基座驱动器具和附件
RU2671171C1 (ru) 2013-12-10 2018-10-29 Нестек С.А. Замороженное кондитерское изделие с покрытием из геля, выполненным с возможностью легкого снятия, и способ его производства
CN105813467A (zh) 2013-12-10 2016-07-27 雀巢产品技术援助有限公司 用于冰冻甜食的快速塑化涂层
BR112016012115B1 (pt) 2013-12-10 2021-12-14 Société des Produits Nestlé S.A. Produto de confeitaria congelado, e seu método de fabricação
EP3079492B1 (en) 2013-12-10 2019-08-07 Société des Produits Nestlé S.A. Use of an ice-cream wafer coating
WO2015086760A1 (en) 2013-12-13 2015-06-18 Nestec S.A. Lauric fat based structuring agents to reduce saturated fat
BR112016010867B1 (pt) 2013-12-17 2021-09-21 Société des Produits Nestlé S.A. Produto de confeitaria congelado, e seu método de produção
BR112016012245B1 (pt) 2013-12-20 2021-09-08 Société des Produits Nestlé S.A. Composição de confeitos congelados com quantidade reduzida de açúcar
US9332881B2 (en) 2014-01-17 2016-05-10 Capbran Holdings, Llc Food mixer
MX2016011523A (es) 2014-03-07 2016-11-29 Nestec Sa Empaques y maquina para preparar bebidas.
US8960999B1 (en) * 2014-03-28 2015-02-24 Gudpod Holdings, Llc System for mixing beverages and method of doing the same
EP3140244B1 (en) 2014-05-06 2021-03-31 Manitowoc Foodservice Companies, LLC Modular beverage cooling system
US20170042182A1 (en) 2014-05-07 2017-02-16 Nestec S.A. Liquid composition for frozen confection, method of production and process of preparation
WO2015169877A1 (en) 2014-05-07 2015-11-12 Nestec S.A. Liquid composition for frozen confection, methods of production and preperation
JP2017521997A (ja) 2014-05-07 2017-08-10 ネステク ソシエテ アノニム 冷蔵製品又は冷凍製品を調製するためのシステム
CA2946351C (en) 2014-05-22 2023-03-07 Nestec S.A. Helical movement device
US20150353261A1 (en) 2014-06-10 2015-12-10 Vijai Prakash Gupta Two-step processing method for preparing starch based food products
BR112017001476A2 (pt) 2014-07-31 2017-12-05 Nestec Sa doce aerado com células de ar interfacialmente estabilizadas
WO2016020198A1 (en) 2014-08-06 2016-02-11 Nestec S.A. Spout assembly for food or beverage containers
CN106573719B (zh) 2014-08-14 2019-05-07 雀巢产品技术援助有限公司 用于提取咖啡饮料的包袋
BR112017000882A2 (pt) 2014-08-14 2017-11-14 Nestec Sa embalagem para extração de bebidas de café
WO2016077424A1 (en) 2014-11-11 2016-05-19 Sunbeam Products, Inc. Appliance with integrated agitator assembly
CN107105927B (zh) 2014-11-17 2021-04-06 艾匹克控股有限责任公司 填充有单次服务份量的有待与基础液体相组合以便制备液体产品的液体成分的可抛弃式盒
WO2016079641A1 (en) * 2014-11-20 2016-05-26 Aldo Sossai Ice-cream machine
CA2871904A1 (en) 2014-11-20 2016-05-20 Raison Investments Inc. Magnetically actuated mixing and drinking straw
CA2968747C (en) 2014-11-28 2023-12-19 Nestec S.A. Applicator for applying liquid coatings
CN106998735A (zh) 2014-12-02 2017-08-01 雀巢产品技术援助有限公司 用于切割或压印涂层的装置和方法
RU2687448C2 (ru) 2014-12-02 2019-05-13 Нестек С.А. Узел и способ резки или тиснения покрытий
ES2726250T3 (es) 2014-12-02 2019-10-02 Nestle Sa Aparato y método para cortar o grabar recubrimientos
BR112017010855B1 (pt) 2014-12-19 2022-11-22 Société des Produits Nestlé S.A. Doce congelado em camadas, e método para sua fabricação
US10674742B2 (en) * 2015-01-06 2020-06-09 Tangent Foods International Limited System and method for making ice cream
SG11201707078YA (en) 2015-03-19 2017-09-28 Nestec Sa Fat-based flavour concentrates and process for producing same
US9346611B1 (en) 2015-03-20 2016-05-24 Meltz, LLC Apparatus and processes for creating a consumable liquid food or beverage product from frozen contents
US10314320B2 (en) 2015-03-20 2019-06-11 Meltz, LLC Systems for controlled liquid food or beverage product creation
CN107427021A (zh) 2015-03-23 2017-12-01 雀巢产品技术援助有限公司 充气甜食材料
US20180064131A1 (en) 2015-04-07 2018-03-08 Nestec S.A. Chilled or frozen product preparation machine
WO2016162313A1 (en) 2015-04-07 2016-10-13 Nestec S.A. Chilled or frozen product preparation machine
ES2833452T3 (es) 2015-04-17 2021-06-15 Nestle Sa Composición para el recubrimiento de una confitura congelada y procedimiento de fabricación de la misma
JP2018515174A (ja) 2015-04-27 2018-06-14 ネステク ソシエテ アノニム 正確な温度制御を伴う、冷却製品又は加熱製品を調製するためのマシン
WO2016173929A1 (en) 2015-04-29 2016-11-03 Nestec S.A. Sugar reduction of food products
ES2873882T3 (es) 2015-05-06 2021-11-04 Nestle Sa Miembro de agitación desplegable
CN108136351A (zh) 2015-07-13 2018-06-08 雷森投资有限公司 磁力混合设备
US10716317B2 (en) 2015-08-07 2020-07-21 Societe Des Produits Nestle S.A. Partial coating of frozen confection
US11576417B2 (en) 2015-09-30 2023-02-14 Societe Des Produits Nestle S.A. Method of manufacturing a frozen confection with low SFA coating and product obtained
EP3355713B2 (en) 2015-09-30 2022-11-16 Société des Produits Nestlé S.A. Composition for coating frozen confectionery and a process for manufacturing same
US20170188600A1 (en) 2015-11-20 2017-07-06 Looksee, Inc Vessel, system, and method for preparing a frozen food
US20170173544A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 Keith Phillip Laby Apparatus for mixing nut butter and the like
EP3199023B1 (en) 2016-01-27 2021-01-20 Sartorius Stedim North America Inc. Method and system for freezing biopharmaceutical fluid
TWI722097B (zh) 2016-02-23 2021-03-21 瑞士商雀巢製品股份有限公司 用於一飲料製備機器或食品製備機器的容器、附接至容器的附接件以及編碼製備資訊之方法
EP3426115A1 (en) 2016-03-11 2019-01-16 Nestec S.A. Device and method for preparing cooled or frozen products
AU2017246188A1 (en) 2016-04-07 2018-10-25 Taylor Commercial Foodservice, LLC. Frozen dispensing machine heat treatment system and method
CN116907245A (zh) 2016-06-09 2023-10-20 泰而勒商业食品服务有限公司 柱形热交换器
US10426180B1 (en) 2016-06-16 2019-10-01 Sigma Phase, Corp. System for providing a single serving of a frozen confection
EP3471550A4 (en) 2016-06-16 2020-02-26 Sigma Phase, Corp. SYSTEM FOR PROVIDING A SINGLE PORTION OF FROZEN CONFECTIONERY
US10334868B2 (en) 2016-06-16 2019-07-02 Sigma Phase, Corp. System for providing a single serving of a frozen confection
US10674860B2 (en) 2016-07-07 2020-06-09 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Single serve beverage dispenser for a refrigerator appliance
IL246656A0 (en) 2016-07-07 2016-09-29 Solo Gelato Ltd System and capsule for making an edible product
CN107774181A (zh) 2016-08-31 2018-03-09 上海柏阁日用品有限公司 带有叶片的液体搅拌器
WO2018054749A1 (en) 2016-09-20 2018-03-29 Nestec Sa Container, device and system
JP2019529269A (ja) 2016-09-20 2019-10-17 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 容器キャップアセンブリ
CN106492721B (zh) 2016-10-17 2018-10-02 浙江省海洋水产研究所 一种提取贝类毒素搅拌器
WO2018091674A1 (de) 2016-11-18 2018-05-24 Seidel GmbH & Co. KG Verschlusskappe
TWI623351B (zh) 2016-11-21 2018-05-11 牟敦剛 磁性耦合組件以及磁性耦合攪拌裝置
WO2018109765A1 (en) 2016-12-15 2018-06-21 Solo Gelato Ltd. Cooling system and appliance for producing cooled edible products
US10493414B2 (en) 2016-12-21 2019-12-03 A Hakeem Ahmad Beverage stirring assembly
US10368680B2 (en) 2016-12-31 2019-08-06 Deborah Ryan Cookware and geometrically patterned magnetic stirrer assembly
US11337556B2 (en) 2017-07-19 2022-05-24 Group B Labs, Inc. Liquid food item preservation and preparation
TWM564978U (zh) 2017-09-07 2018-08-11 全御餐飲國際股份有限公司 Drinking cup with a stirring effect
JP7072927B2 (ja) 2017-12-17 2022-05-23 アドヴァンター・イノヴェイションズ・ピーティイー・リミテッド カプセルベースの食品混合/排出システム、およびそれに関連する方法
MX2020007437A (es) 2018-01-12 2020-11-24 Sigma Phase Corp Sistema para proporcionar una ración individual de un dulce congelado.
WO2019171588A1 (ja) 2018-03-09 2019-09-12 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
CN108444210A (zh) 2018-04-26 2018-08-24 武汉理工大学 一种节能快速饮料制冷机
US11470855B2 (en) 2018-08-17 2022-10-18 Coldsnap, Corp. Providing single servings of cooled foods and drinks
US10543978B1 (en) 2018-08-17 2020-01-28 Sigma Phase, Corp. Rapidly cooling food and drinks
US10612835B2 (en) 2018-08-17 2020-04-07 Sigma Phase, Corp. Rapidly cooling food and drinks
IL261320B2 (en) 2018-08-22 2023-06-01 Solo Gelato Ltd Ice cream maker
IL261761B (en) 2018-09-13 2020-06-30 Solo Gelato Ltd A unit developed for a food processing device
IL262757B (en) 2018-11-04 2022-01-01 Solo Gelato Ltd A multi-component capsule for preparing a chilled edible product
US20210076694A1 (en) 2018-11-09 2021-03-18 Tillamook County Creamery Association Drinkable dairy product with multiple gas effect and method of making same
EP3920718A4 (en) 2019-02-05 2022-10-12 Inventherm, LLC ICE CONFECTION MACHINE
US20200245818A1 (en) 2019-02-05 2020-08-06 Michael John Halkes Component storage and mixing devices, systems, and methods
US11781808B2 (en) 2019-04-09 2023-10-10 Coldsnap, Corp. Brewing and cooling a beverage
US20200378659A1 (en) 2019-05-31 2020-12-03 Trane International Inc. Lubricant management in an hvacr system
US20210084930A1 (en) 2019-09-19 2021-03-25 Sigma Phase, Corp. Rapidly cooling food and drinks
US11337438B2 (en) 2020-01-15 2022-05-24 Coldsnap, Corp. Rapidly cooling food and drinks
TW202202790A (zh) 2020-06-01 2022-01-16 美商寇德斯納普公司 用於快速冷卻食物及飲料的冷凍系統

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2266418A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Nestec S.A. Container having ingredients for preparing a frozen confection, container holder and device for preparing a frozen confection
JP2017528379A (ja) * 2014-06-25 2017-09-28 ネステク ソシエテ アノニム 送出システム
US20170225879A1 (en) * 2016-02-08 2017-08-10 Looksee, Inc Serving unit and serving kit

Also Published As

Publication number Publication date
US10830529B2 (en) 2020-11-10
CN113271788A (zh) 2021-08-17
US20200292229A1 (en) 2020-09-17
CA3109625A1 (en) 2020-02-20
US20240077250A1 (en) 2024-03-07
JP2023116650A (ja) 2023-08-22
WO2020037287A1 (en) 2020-02-20
JP7296462B2 (ja) 2023-06-22
KR20230167448A (ko) 2023-12-08
US10612835B2 (en) 2020-04-07
MX2021001818A (es) 2021-06-23
US20210325105A1 (en) 2021-10-21
KR20210091118A (ko) 2021-07-21
US11486631B2 (en) 2022-11-01
US20220282906A1 (en) 2022-09-08
US20200056834A1 (en) 2020-02-20
US20210003342A1 (en) 2021-01-07
EP3836796A1 (en) 2021-06-23
KR102609925B1 (ko) 2023-12-05
US11280543B2 (en) 2022-03-22
US11846466B2 (en) 2023-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021533832A (ja) フード及びドリンクを迅速に冷却する
JP7318858B2 (ja) 冷却されたフード及びドリンクの1杯分を提供する。
JP2021533833A (ja) フード及びドリンクを迅速に冷却する
US20210084930A1 (en) Rapidly cooling food and drinks
US20220205712A1 (en) Rapidly Cooling Food and Drinks
TWI822902B (zh) 用於快速冷卻食物及飲品的機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220816

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220824

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7296462

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150