JP2021106446A - 同期電動機のフレーム構造並びにフレーム及び電機子の製造方法 - Google Patents

同期電動機のフレーム構造並びにフレーム及び電機子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021106446A
JP2021106446A JP2019235835A JP2019235835A JP2021106446A JP 2021106446 A JP2021106446 A JP 2021106446A JP 2019235835 A JP2019235835 A JP 2019235835A JP 2019235835 A JP2019235835 A JP 2019235835A JP 2021106446 A JP2021106446 A JP 2021106446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
armature core
armature
core
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019235835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6830996B1 (ja
Inventor
堀内 学
Manabu Horiuchi
学 堀内
康司 三澤
Koji Misawa
康司 三澤
純 北島
Jun Kitajima
純 北島
麻衣 清水
Mai Shimizu
麻衣 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2019235835A priority Critical patent/JP6830996B1/ja
Priority to KR1020200175276A priority patent/KR20210083179A/ko
Priority to US17/123,681 priority patent/US11735963B2/en
Priority to EP20215129.6A priority patent/EP3843244A1/en
Priority to CN202011528211.4A priority patent/CN113054768A/zh
Priority to TW109145724A priority patent/TW202143604A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6830996B1 publication Critical patent/JP6830996B1/ja
Publication of JP2021106446A publication Critical patent/JP2021106446A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/185Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to outer stators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/024Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots
    • H02K15/028Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots for fastening to casing or support, respectively to shaft or hub
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/14Casings; Enclosures; Supports
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/18Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with ribs or fins for improving heat transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機において、フレームから受ける偏応力を分散させ、固定子又はステータの電機子コアの内周面について、より理想的な真円形状を得ることができ、コギングトルクの発生要因の一つである「製造要因」を低減させる。【解決手段】電動機のフレーム1の角数を4M(Mは自然数であり、M≧1。)及び電機子コアACのスロットSLの数を6N(Nは自然数であり、N≧1。)としたときに、フレーム1の対抗する二辺A〜Dと直交しかつ回転軸線Zを通る基準線X1、Y1と、回転軸線Zを中心とした点対称となる磁極MP同士を結ぶ直線X2、Y2との間に、円周方向で所定範囲の偏角θが形成されるように、フレーム1に電機子コアACが挿入される。偏角θは、電機子コアACの隣接する磁極MPの先端部がブリッジされている場合とブリッジされておらず開口部CLとされている場合とでは異なるものとされている。【選択図】図4

Description

本発明は、回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機において、電機子コアをフレームに挿入するときの角度を、特定の角度で挿入することで、電機子コアに作用する偏応力を低減し、コギングトルクを低減したフレーム構造及びその製造方法に関するものである。
回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機である、例えば、永久磁石を備えた同期電動機では、電機子コアの磁気抵抗の変化と永久磁石の磁束密度変化によって、無負荷状態でも回転子の回転角度に従って脈動するトルク、すなわちコギングトルクが発生する。コギングトルクに関して「設計要因」で発生するコギングトルクと「製造要因」で発生するコギングトルクが知られており、前者の設計要因は電機子コアの形状、寸法、回転子の永久磁石、あるいは回転子コアの形状などに起因して発生する。その低減策として特許文献1に示すように、回転子磁石の角度をある一定の極弧率に設定することで、コギングトルクが極小となる寸法に設計し、低減させるという手段が知られている。
一方で後者の「製造要因」は、電動機を組み立てしていく際に、電機子コア自体の寸法のバラツキや組み立て精度のバラツキ、または製造において作用する応力などにより、前者の「設計要因」で意図して設計したコギングトルクの低減策が効果を発揮せず、コギングトルクが大きくなってしまう事象である。これに対しては、例として、次のような対策手段が知られている。
特許文献2に開示された技術では、ステータは、フレームと、フレームの嵌合部に嵌合されるステータコア10と、を備え、ステータコア10は、複数の鉄心辺20を有する積層コアであり、複数の鉄心辺20は、複数のかしめ部分22において積層状態でかしめ固定され、複数のかしめ部分22が円周方向に不均等に配置される。この特許文献2に開示された従来技術では、真円に近いステータコアを提供し、コギングトルクの増加を抑制している。
特許文献3に開示された技術では、フレーム内にステータコアを固定することにより永久磁石式同期電動機を製造する方法において、フレームの特定部位と、ステータコアの特定部位をそれぞれ基準位置とし、上記両部位を特定の位置関係をもって位置決めした後、固定することを特徴とする永久磁石式同期電動機の製造方法であって、上記フレームの特定部位を、ステータコアの外周をN箇所(Nは自然数)において、ほかの部位よりも大きな力で内側に加圧する部位とし、上記ほかの部位よりも大きな力で内側に加圧するフレームの特定部位として、スペーサなどの加圧部材を上記フレームないし上記ステータコアとは別に設けている。
特許文献3に開示された技術は、完全に対称に製造されている場合のコギングトルクに対して、実機、特に量産の現場において、これらの極数、スロット数の対称性がくずれ、それらの数の最小公倍数の次数よりも低次のコギングトルク成分が大きな振幅で現れてしまうことを抑制する技術である。
特許文献4には、永久磁石を含む回転子と、該回転子を周方向に取り囲む環状配置となるように互いに組み合わせて一体構造にされる略T字形状の複数のコアピース部材を備える固定子と、円筒面をなすべく作製された内側面を有し、前記固定子における前記複数のコアピース部材のうちの少なくともいくつかに対し該内側面が接することにより前記複数のコアピース部材を前記環状配置に保持するためのフレーム部材とを備えてなり、前記複数のコアピース部材は、前記フレーム部材の前記内側面に対し接すべき面が所定の半径の円筒面の一部をなす円筒面要素となっている標準コアピース部材と、前記フレーム部材の前記内側面に対し接すべき面が該標準コアピース部材の前記円筒面要素より突出して形成されている拡大コアピース部材とを有しているものであり、前記固定子は、前記フレーム部材の前記内側面の各位置のうち理想的円筒面から外側に奥まっている位置に対応する前記環状配置の周方向位置に前記拡大コアピース部材を配置したものである回転電機が開示されている。
特許文献4に開示された技術は、複数のコアピースを組み上げた固定子では内側面の真円度が悪化してしまい、真円度が悪化すると、固定子と回転子の間のギャップの形状が不均一となり磁気エネルギーの周方向の分布がアンバランスとなって、この磁気的なアンバランスのために、永久磁石を含む回転子のトルク変動(コギングトルク)の波形に、回転子が1周する間に磁極の数だけ脈動する成分(いわゆる極数成分)が重畳してしまい、コギングトルクのピークピーク値(peak to peak値)が増大してしまうことを解決する手段である。
これら特許文献2〜4に共通することは、いずれも、フレームの外側から応力をかけて真円になるように、嵌め合いの部分の形状を工夫して、不均等に締まるように工夫する、という点にある。しかしながら、嵌め合い部分の精度や、応力のかけ方によっては、固定子又はステータの内周面について、必ずしも理想的な真円形状を得ることは容易ではなかった。
特許第4870912号公報 特開2018−64395号公報 特許第5243511号公報 特許第6056193号公報
本発明は、前記先行技術とは異なる手段で、フレームから受ける偏応力を分散させ、固定子又はステータの電機子コアの内周面について、より理想的な真円形状を得ることができ、コギングトルクの発生要因の一つである「製造要因」を低減させるためのものである。
本発明は、前記課題を解決するために、以下の電動機のフレーム構造に係る構成を採用した。
すなわち、回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機のフレーム構造において、前記フレームの外周が多角形をなし、かつ前記フレームの内周が円形状をなし、前記フレームの回転軸線Zから径方向に見たときの前記フレーム断面の肉厚のピークの数をもって前記多角形の角数が定義され、前記フレームの内周に電機子コアが挿入される電動機のフレーム構造において、
前記電機子コアは、隣接する磁極の前記回転軸線Z側の先端部がそれぞれブリッジにより連結された第1のコアシートのみを複数枚積層されているか、又は、前記第1のコアシートと、隣接する前記磁極の前記先端部が連結されずに前記先端部間に開口部を形成された第2のコアシートとの両者を含んで複数枚積層されており、
前記フレームの前記角数を4M(Mは自然数であり、M≧1。)及び前記電機子コアのスロットの数を6N(Nは自然数であり、N≧1。)としたときに、前記フレームの対抗する二辺と直交しかつ前記回転軸線Zを通る基準線と、前記回転軸線Zを中心とした点対称となる磁極同士を結ぶ直線との間に、円周方向で所定範囲の偏角θが形成されるように、前記フレームに前記電機子コアが挿入されている電動機のフレーム構造、を採用したものである。
また、回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機のフレーム構造において、前記フレームの外周が多角形をなし、かつ前記フレームの内周が円形状をなし、前記フレームの回転軸線Zから径方向に見たときの前記フレーム断面の肉厚のピークの数をもって前記多角形の角数が定義され、前記フレームの内周に電機子コアが挿入される電動機のフレーム構造において、
前記電機子コアは、その円周方向に全ての磁極がつながっている一体構造の第2のコアシートが積層されているか、又はその円周方向に各磁極が全て分割されてT字形状をした第3のコアシートが積層されかつ所定回数等配に組み合わせて、前記磁極の先端部間に開口部を有する同心円状にまとめられているものであり、
前記フレームの前記角数を4M(Mは自然数であり、M≧1。)及び前記電機子コアのスロットの数を6N(Nは自然数であり、N≧1。)としたときに、前記フレームの対抗する二辺と直交しかつ前記回転軸線Zを通る基準線と、前記回転軸線Zを中心とした点対称となる磁極同士を結ぶ直線との間に、円周方向で所定範囲の偏角θが形成されるように、前記フレームに前記電機子コアが挿入されている電動機のフレーム構造、を採用したものである。
加えて、前記のような電動機のフレーム構造を構成するために、以下の電動機のフレーム及び電機子の製造方法に係る構成を採用した。
すなわち、回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機のフレーム構造において、前記フレームの外周が多角形をなし、かつ前記フレームの内周が円形状をなし、前記フレームの回転軸線Zから径方向に見たときの前記フレーム断面の肉厚のピークの数をもって前記多角形の角数が定義され、前記フレームの内周に電機子コアが挿入される電動機のフレーム構造において、
前記電機子コアは、隣接する磁極の前記回転軸線Z側の先端部がそれぞれブリッジにより連結された第1のコアシートのみを複数枚積層されているか、又は、前記第1のコアシートと、隣接する前記磁極の前記先端部が連結されずに前記先端部間に開口部を形成された第2のコアシートとの両者を含んで複数枚積層されており、
前記フレームの前記角数を4M(Mは自然数であり、M≧2。)及び前記電機子コアのスロットの数を6N(Nは自然数であり、N≧2。)としたときに、前記フレームの対抗する二辺と直交しかつ前記回転軸線Zを通る基準線と、前記回転軸線Zを中心とした点対称となる磁極同士を結ぶ直線との間に、円周方向で所定範囲の偏角θが形成されるように、位置決め部を用いて前記フレームに前記電機子コアが挿入する電動機のフレーム及び電機子の製造方法、を採用したものである。
また、回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機のフレーム構造において、前記フレームの外周が多角形をなし、かつ前記フレームの内周が円形状をなし、前記フレームの回転軸線Zから径方向に見たときの前記フレーム断面の肉厚のピークの数をもって前記多角形の角数が定義され、前記フレームの内周に電機子コアが挿入される電動機のフレーム構造において、
前記電機子コアは、その円周方向に全ての磁極がつながっている一体構造の第2のコアシートが積層されているか、又はその円周方向に各磁極が全て分割されてT字形状をした第3のコアシートが積層されかつ所定回数等配に組み合わせて、前記磁極の先端部間に開口部を有する同心円状にまとめられているものであり、
前記フレームの前記角数を4M(Mは自然数であり、M≧1。)及び前記電機子コアのスロットの数を6N(Nは自然数であり、N≧2。)としたときに、前記フレームの対抗する二辺と直交しかつ前記回転軸線Zを通る基準線と、前記回転軸線Zを中心とした点対称となる磁極同士を結ぶ直線との間に、円周方向で所定範囲の偏角θが形成されるように、位置決め部を用いて前記フレームに前記電機子コアが挿入する電動機のフレーム及び電機子の製造方法、を採用したものである。
本発明は、前記の構成を採用することにより、フレームから受ける偏応力を分散させ、固定子又はステータの内周面について、より理想的な真円形状を得ることができ、コギングトルクを安定的に製造することができるものであり、コギングトルクの発生要因の一つである「製造要因」を低減させることができる、という効果を奏するものである。
本発明の基本的な考え方を説明するための、フレーム構造のイメージ斜視図(a)及びそのミーゼス応力分布と変形の様子を示す応力変形イメージ断面図(b) 本発明のフレーム構造に付加的な構成が設けられた態様のイメージ斜視図 本発明の第1の態様におけるフレーム構造を分解したところを示す斜視図 本発明の第1の態様における、電機子コアACの挿入角度(偏角θ)の説明図 本発明の第1の態様における、電機子コアAC内周に作用する応力の分布(a)及びミーゼス応力に含まれる振幅成分(b)を示すグラフ 本発明の第1の態様の比較例としての偏角θが0°である場合のミーゼス応力分布と変形の様子を示す応力変形断面図 本発明の第1の態様における、別の、電機子コアAC内周に作用する応力の分布(a)及びミーゼス応力に含まれる振幅成分(b)を示すグラフ 本発明の第1の態様における、さらに別の、電機子コアAC内周に作用する応力の分布(a)及びミーゼス応力に含まれる振幅成分(b)を示すグラフ 本発明の第1の態様における、さらにまた別の、電機子コアAC内周に作用する応力の分布(a)及びミーゼス応力に含まれる振幅成分(b)を示すグラフ 本発明の第1の態様の比較例としての偏角θが15°である場合のミーゼス応力分布と変形の様子を示す応力変形断面図 本発明の第1の態様における、フレーム構造電機子コアACが非点対象となる態様を示す断面図 本発明の第1の態様における、フレーム構造電機子コアACが非点対象となる態様の、電機子コアAC内周に作用する応力の分布(a)及びミーゼス応力に含まれる振幅成分(b)を示すグラフ 本発明の第2の態様におけるフレーム構造を分解したところを示す斜視図 本発明の第2の態様における、電機子コアAC内周に作用する応力の分布(a)及びミーゼス応力に含まれる振幅成分(b)を示すグラフ 本発明の第2の態様における、別の、電機子コアAC内周に作用する応力の分布(a)及びミーゼス応力に含まれる振幅成分(b)を示すグラフ 本発明の態様における、偏角θとコギングトルクTとの関係を示すグラフ 本発明の態様における、電機子コアの偏角θを維持する位置決め手段を示す斜視図 本発明の態様における、別の、電機子コアの偏角θを維持する位置決め手段を示す斜視図 本発明の態様における、さらに別の、電機子コアの偏角θを維持する位置決め手段を示す斜視図
最初に、本発明の基本的な考え方を説明する。なお、以下の説明においては、回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機の構成や機能は周知のものであるので、本発明に関する部分を除き、詳細な説明は省略している。
図1に、本発明の基本的な考え方を説明するための、フレーム構造のイメージ斜視図(a)及びそのミーゼス応力分布と変形の様子を示す応力変形イメージ断面図(b)を示す。
本態様においては、図1(a)に示されるように、幾何学的に四角形を基本とし、その各頂点部分に肉厚Wの厚い角部を2つずつ形成した、のべ8角のフレーム1の内側に、電機子コアACの外周面、すなわち電機子コアACのフレーム1の内周面側に位置する部分をモデル化した円環2を備えている。本態様では、フレーム1の角数が4M角形(M:自然数)としたときに、M=2とした態様のフレーム1である。
フレーム1には、電機子コアACが挿入される。電動機MにトルクTが発生したときに電機子コアACが反力でトルクTとは逆方向に回転しないように、フレーム1と電機子コアACとの間に何等かの締結が必要になるが、一般的には、電機子コアACの外径とフレーム1の内径を圧入寸法に設定し、焼き嵌めなどで機械的に締めこんで固定する手段か、フレーム1の内径よりも電機子コアACの外径を小さくして隙間を設け、接着剤にて固定する手段か、両者を合わせた手段に大別される。このとき嵌め合いが、圧入寸法であればフレームの収縮による応力が、隙間寸法であれば接着剤の硬化収縮による応力が、コアの外径からラジアル方向に作用する。しかし、締結のためのフレームからの応力によって、磁気的な不等配が起こり、コギングトルクTcが設計意図に反して大きくなる製造誤差要因につながってしまうため電機子コアACに対して極力応力を作用させないように構成することが望ましい。
この応力変形は、フレーム1の外周と内周との間の肉厚Wの大小によって変化するものである。仮に、フレーム1の内外周が円筒形状(図示せず。)の場合には、電機子コアACがフレームから受ける応力は均等に作用することになる。ところが本態様のようにフレーム1が多角形の場合、頂点と辺その他の部分において内部に作用する応力が異なってくるため、電機子コアACの各磁極MPに対して偏応力が作用する。そのフレーム1への偏応力がどのように作用するかを、図1(a)に示すような、フレーム1に単純な円環2を圧入にて挿入した場合を想定して、応力解析を行ったのが、図1(b)である。図1(b)には、本態様における、フレーム1が円環2に与える応力変形イメージを、ミーゼス応力分布図をもって示している。
なお、フレーム1の材質は鉄やアルミなど様々な材料が用いられるが、電機子コアACの材質は通常は電磁鋼板などの鉄系金属からなる。図1(b)では変形状態を分かりやすく示すために、両部材を同一の材料であると設定したものである。
図1(b)のように円環2はフレーム1の肉厚Wの厚い部分が凹み、フレーム1の肉厚Wの薄い部分が飛び出した多角形に変形している。これをみると、応力変形は、概ね、フレーム1の外周と内周との間の肉厚Wの大小によって変化するものであることがわかる。
したがって、フレーム構造を決定するには、フレームの多角形形状の角数を肉厚Wとの関係で定義して行うことが必要となる。すなわち、フレーム内周円に対して、フレーム1の回転軸線Zから径方向に見たときのフレーム1断面の肉厚Wのピークの数をもって前記多角形の角数が定義するということになる。
図2には、本発明のフレーム構造に付加的な構成が設けられた態様のイメージ斜視図が示されている。これは、外気等に電動機Mの発する熱を放熱するための放熱フィンFinがフレーム1の外周側に設けられている態様である。このような、フレーム1に対する付加構成である放熱フィンFinは、構造部材ではなく、フレーム1から電機子コアACの各磁極MPに対して作用する偏応力に大きな影響を及ぼす構成部分ではない。そのため、このような態様においては、付加構成である放熱フィンFinを除いた部分である、フレーム1の本体部分の形状等に基づいて設計を行うこととなる。
以上の考察からすると、電機子コアACは外周からフレーム1により応力を受けて変形するので、その変形が可能な限り小となるように、フレーム1と電機子コアACの中心を通り断面に垂直なZ軸に対して、一定の角度を設けて電機子コアACを挿入することで、半径方向から作用する応力を分散させて、電機子コアACにかかる偏応力によるストレスを緩和することができるという、フレーム構造を設計するために、基本的な考え方が明らかとなる。
以上のような、基本的な考え方に基づいてフレーム構造を設計する場合には、内部に挿入する電機子コアACの形状が異なる場合、すなわち、磁極MPの先端部がブリッジされて連結されている場合とそうでない場合という応力の分布が著しく異なる2つの態様を考慮することが必要であるので、最適な挿入角度の決定は、それぞれの態様に応じて行われることとなる。
以下、それぞれの態様を本発明の第1の実施の態様及び第2の実施の態様として説明する。
図3は、本発明の第1の態様におけるフレーム構造を分解したところを示す斜視図である。
本態様では、隣り合う磁極MPの先端部がブリッジにて連結されている第1のコアシートCSと隣り合う磁極MPの先端部が少なくとも1種類以上の開口部CLを有する第2のコアシートCSを混合して積層した電機子コアACを挿入している。もちろん、電機子コアACの隣り合う磁極MPの先端部がブリッジにて連結されているコアシートCSのみを積層した電機子コアACであっても良い。
フレーム1の外周は、四角形であり、4M角形(M:自然数)で、M=1の態様のフレーム1の例となる。
図4は、本態様における、電機子コアACを挿入する際の電機子コアACの挿入角度の説明図である。
挿入角度は、フレーム1外周の対抗する二つの辺(A、C及びB、Dの二組)のそれぞれと直交しかつ電動機の回転軸線Zを通る二つの基準線X1、Y1と、前記回転軸線Zを中心とした点対称となる磁極MP同士を結ぶ直線(のうち、かかる基準線X1、Y1に近接する直線)X2、Y2との間に生じる、円周方向で所定範囲の偏角θ1とされる。
磁極MPのピッチPは、全周の回転角360°の間で、スロットSLの数と同じ周期で現れるが、かかるピッチPの半分を超えた偏角を採用した場合には、隣接するスロットSLとの関係で位置関係が再現されるため、偏角の範囲は、0°を超え、磁極MPのピッチPの半分までの領域を考慮すれば足りる。
本態様では、フレーム1の角数が8で、4M角形(M:自然数)で、M=2の態様のフレーム1となる。電機子コアACの磁極MPの数、すなわちスロットSLの数が12で、スロットSLの数6Nで、N=2となっている。
この場合、磁極MPのピッチPは、全周の回転角360°をスロットSLの数12で除した30°となるので、前記した考慮すべき偏角θ1の領域は、0°から、かかるピッチPの半分の15°までとなる。
かかる偏角θ1について、θ1=7.5°の態様について構造解析を行った結果が図5(a)、(b)である。
ここで、図5(a)は、本態様において、電機子コアAC内周に作用する応力の分布を示す。磁極MPの先端およびブリッジを含む任意の断面の応力について、横軸が円周方向角度(0°〜360°)で、縦軸がそれぞれのミーゼス応力である。さらにこの応力の空間分布をフーリエ解析することで、ミーゼス応力に含まれる振幅成分を評価することができ、それを示したものが図5(b)である。
図5(b)から明らかなとおり、θ1=7.5°のときに、4次調波の応力成分が最小となっていることが分かる。この状態は、8角形のフレーム1の外周から変形応力が作用する状態において、フレームの外周の頂点または辺A〜Dの直下にスロットSLが位置するものである。
一般に、低次調波の方がコギングトルクTcの製造誤差要因に対する寄与度がより大きいことから、この場合には、偏角θ1=7.5°が最もコギングトルクTcの製造安定性が高くなる態様であることが分かる。
なお、図6には、比較例として、偏角θ1=0°の態様が示されている。本態様を見ると、各磁極MPがフレーム1の各辺A〜D又は多角形のフレーム1の各頂点の真下に位置しており、磁極MPとブリッジを含めた内側の電機子コアACは、8角形に変形しようとしていることが分かる。
図7(a)、(b)には、フレーム1の角数4MをM=1、すなわち4角とし、スロットSLの数6NをN=2、すなわちスロットSLの数が12の電機子コアACを用いた態様において、電機子コアAC内周に作用する応力の分布とミーゼス応力に含まれる振幅成分が示されている。
これを見ると、フレーム1の角数4MをM=2、すなわち8角とし、スロットSLの数6NをN=2、すなわちスロットSLの数が12の電機子コアACを用いた、図5、6に示した態様の場合には、偏角θ1=7.5°が最適であったが、スロットSLの数が同じであっても、フレーム1の角数4MをM=1、すなわち4角とした場合は15°が低次調波を抑えるのに有効であることが分かる。
図8(a)、(b)には、フレーム1の角数4MをM=2、すなわち8角とし、スロットSLの数6NをN=1、すなわちスロットSLの数が6の電機子コアACを用いた態様において、電機子コアAC内周に作用する応力の分布とミーゼス応力に含まれる振幅成分が示されている。
これをみると、本態様では、低次から高次にわたって多くの調波が観察されるが、低次調波領域において、偏角θ1=15°が最も優位、すなわち最適であることが分かる。
図9(a)、(b)には、フレーム1の角数4MをM=1、すなわち4角とし、スロットSLの数6NをN=1、すなわちスロットSLの数が6の電機子コアACを用いた態様において、電機子コアAC内周に作用する応力の分布とミーゼス応力に含まれる振幅成分が示されている。
これをみると、本態様では、低次調波領域に調波が集中しているが、偏角θ1=15°がわずかに優位であることは分かる。
しかしながら、本態様では、低次調波で現れる変形成分の2次調波と4次調波の応力成分がほとんど変化せず、コギングトルクTcの製造安定性を大きく高めることができない。
図10に本態様においてθ1=15°としたときのミーゼス応力分布と変形の様子を示す応力変形イメージ断面図を示す。
図10から分かるとおり、電機子コアACは略4角形に変形してしまっており、フレームからの偏応力の分散がされていないことが分かる。スロットSLの数が6であるため、磁極MPのピッチPは60°となるので、偏角θ1の領域は、0°<θ1≦30°となるが、実際には、15°<θ1≦30°の領域では、0°<θ1≦15°の領域で生じる磁極MPの位置関係と同じ位置関係が再現されてしまう。この場合には、本発明の適用は可能であるが、より有利な他の手段、例えば従来公知の楕円化の手段が有利となる場合もあり得る。
図11には、電機子コアACが非点対象となる構造の態様が示されている。本態様においては、隣接するスロットSL(図上点線で囲まれた組み合わせConv)はその間に配置される磁極MPに対して線対称に配置されているが、スロットSLの中心についてみると、非点対称になっている。
図12(a)、(b)には、このような電機子コアACが非点対称となる構造において、フレーム1の角数4MをM=2、すなわち8角とし、スロットSLの数6NをN=2、すなわちスロットSLの数が6の電機子コアACを用いた態様において、電機子コアAC内周に作用する応力の分布とミーゼス応力に含まれる振幅成分が示されている。
これをみると、本態様では、低次から高次にわたって多くの調波が観察されるが、低次調波領域、特に4次の変形成分を著しく減少させる偏角θ1=15°が最適であることが分かる。
以上は、いずれも電機子コアACの隣り合う磁極MPの先端部がブリッジにて連結されている態様であったが、隣り合う磁極MPの先端部がブリッジにて連結されていない電機子コアACを挿入する本発明の第2の実施の態様について説明する。
図13には、本発明の第2の実施の態様の分解斜視図が示されている。
本発明の第2の実施の態様は、円周方向に全ての磁極MPがつながっている一体構造の第2のコアシートCSを積層した電機子コアAC、または周方向に各磁極MPが全て分割されT字形状をした第3のコアシートCSを積層し、所定回数等配に組み合わせて丸めることで、一つの電機子コアACを形成する場合である。本発明の第1の実施の態様との大きな違いは、磁極MPの先端部が隣接する磁極MPとブリッジでつながっておらず、開口部CLを形成している点にある。
本態様についても、偏角をθ2と定義し、変形の検討を行うが、内周の磁極MPの先端部が円環状につながっておらず、応力で評価することが困難であるので、磁極MPの変位量を評価指標として、比較を行った。
図14には、フレーム1の角数が8で、4M角形(M:自然数)で、M=2の態様のフレーム1となる。電機子コアACの磁極MPの数、すなわちスロットSLの数が12で、スロットSLの数6Nで、N=2となっている態様における、磁極MPの変位量分布とそのフーリエ解析結果を示す。
本態様においては、4次調波と8次調波の変形成分が大幅に減っており、θ2=15°が最適であることが分かる。
図15には、フレーム1の角数が8で、4M角形(M:自然数)で、M=1の態様のフレーム1となる。電機子コアACの磁極MPの数、すなわちスロットSLの数が6で、スロットSLの数6Nで、N=1となっている態様における、磁極MPの変位量分布とそのフーリエ解析結果を示す。
本態様においては、フーリエ解析結果の各次調波の変形成分にほとんど差が現れない。これは一見して効果が得られないように窺えるが、磁極MPの変位量分布の元の波形では、偏角θ2=15°の時の脈動のピーク比が大きい。すなわち外部からの応力でフレーム1の内周の変形が大きい場所と小さい場所が存在することになる。こうした変形はむしろ一定に変形した方がエアギャップの距離に周期性を持たせて磁気的な等配性が保たれることになるので、偏角θ2=15°は、必ずしも最適な偏角とはならず、最適偏角はθ2=0°となる。
以上説明した本発明の実施の態様について最適偏角をまとめると、表1及び表2のとおりとなる。
Figure 2021106446
Figure 2021106446
ここでフレームの角数を4M角形、電機子のスロットSL数を6NスロットSL(M、N:自然数)とすると、最適な挿入角度θ1、θ2は次式で与えられる。
Figure 2021106446
Figure 2021106446
前記式(1)、(2)に基づき、電機子コアACの磁極MPの先端部の構造に応じて、フレームの肉厚Wを基準とした角数に対して最適な電機子コアACの挿入の際の偏角が一意的に決定されることが分かる。
なおスロットSLの数について、非点対称形状のコア構造を有する電機子コアACである場合には、磁極MPの中心又はスロットSLの中心と、電動機の回転中心を通る直線に対して、どちらか一方が点対称位置にあり、その他方が非点対称形状となる関係にあるため、点対称形状の複数のスロットSL又は磁極MPに対して、それぞれ線対称の範囲に含まれる複数の磁極MP又はスロットSLをそれぞれ1つのまとまりとして取り扱えば、これまでに説明した態様と同様の取り扱いが可能となる。たとえば、図11、図12に示される態様の場合、実際のスロットSLの数は12であるが、本態様においては、スロットSLの数を6であるとみなして設定すれば良い。
以上は、偏角θの設定に関する説明であるが、かかる偏角θとコギングトルクTcとの関係について説明する。
図16に、偏角θとコギングトルクTcとの関係を示す。
検証に用いたものは、前記した磁極MPの先端部がブリッジにて連結されている電機子コアAC及びフレーム1について、フレーム1の角数が4M角で、M=2、すなわち8角形フレーム1において、非対称構造のスロットSLの数が6N、N=1(非対称構造であるのでみなし値)、すなわちスロットSLの数が6の電機子コアACを用いた例を示す。これによれば、偏角θ=0°のときのコギングトルクTcと比較すると、偏角θの増加に応じてコギングトルクTcが低下し、偏角θ=15°のときにコギングトルクTcが最も低減されることが分かる。
以上により、最適な挿入角度によってコギングトルクTcの低減効果があることを示すことができるが、実際に電動機を製造する上では、電動機の電機子コアACに対して作用する回転トルクT等に対して、適切な偏角位置が維持できるように、回転方向の位置決め手段が必要となる。
かかる位置決め手段は、フレーム1と電機子コアACとの位置関係が維持できるものであれば、以下に例示するごとく、どのような手段であっても良い。
図17には、その位置決め手段の一態様を示す。
本態様では、電機子巻線の端末結線に用いるプリント基板4と電機子巻線のボビン3又はインシュレータ(図示せず)を台座部3aで連結しており、プリント基板4に設けられた配線、結線、コネクタ配置等のために備わっている突起4aを基準位置の固定に利用することにより位置決めを行っているものである。
図18には、その位置決め手段の別の態様を示す。
本態様では、電機子巻線や結線処理後に樹脂にてモールド成型を行って形成された充填樹脂5の一部に設けた凹み5aを位置決めの基準位置としたものである。
要は、プリント基板の前記突起4aや充填樹脂の一部に設けた凹み5aに依らなくとも、穴、くぼみ、突起など、前記位置決めが可能であれば、およそ如何なる構造でも差し支えない。
また、位置決めの基準位置は、こうした周辺部材だけではなく、電動機Mの回転軸線Zの方向にみてその端面に露出している側において、電機子コアACそのものに位置決め機能を付与することもできる。その場合、少なくとも1枚の第1、第2又は第3のコアシートCSの一部に位置決め機構を設けることとなる。
図19には、その位置決め手段のさらに別の一態様を示す。
電機子コアACのバックヨーク6の部分に、位置決めのための凹み6a、または穴などを有するコアシートCSを、コイルエンドより数枚オーバーハングして積層した態様を示している。この部分はコイルエンドであるため電動機1のトルクTに直接的に影響しないため、穴などを形成するために加工を施しても電動機1の性能には悪影響を及ぼさない。
その他、電機子コアACの磁極MP間の開口部CLの溝を基準位置とすることも可能である。
以上、本発明の様々な実施の態様を説明してきたが、これらは、特許請求の範囲の記載によって特定される本発明の範囲をいささかも限定するものではなく、あくまでも本発明の態様の例を示すものに過ぎず、その態様の存在により、本発明の範囲を限定して解釈されるものではない。
電動機 M
フレーム 1
円環 2
肉厚 W
電機子コア AC
コギングトルク Tc
磁極 MP
回転軸線 Z
偏角(電機子コアACの挿入角度) θ(θ1、θ2)
第1、第2、第3のコアシート CS
フレーム外周の辺 A〜D
基準線 X1、Y1
磁極同士を結ぶ直線 X2、Y2
磁極のピッチ P
スロット SL
コアシート CS
開口部 CL
プリント基板 4
電機子巻線のボビン 3
台座部 3a
突起 4a
充填樹脂 5
凹み 5a、6a
バックヨーク 6

Claims (23)

  1. 回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機のフレーム構造において、前記フレームの外周が多角形をなし、かつ前記フレームの内周が円形状をなし、前記フレームの回転軸線Zから径方向に見たときの前記フレーム断面の肉厚のピークの数をもって前記多角形の角数が定義され、前記フレームの内周に電機子コアが挿入される電動機のフレーム構造において、
    前記電機子コアは、隣接する磁極の前記回転軸線Z側の先端部がそれぞれブリッジにより連結された第1のコアシートのみが複数枚積層されているか、又は、前記第1のコアシートと、隣接する前記磁極の前記先端部が連結されずに前記先端部間に開口部が形成された第2のコアシートとの両者を含んで複数枚積層されており、
    前記フレームの前記角数を4M(Mは自然数であり、M≧1。)及び前記電機子コアのスロットの数を6N(Nは自然数であり、N≧1。)としたときに、前記フレームの対抗する二辺と直交しかつ前記回転軸線Zを通る基準線と、前記回転軸線Zを中心とした点対称となる磁極同士を結ぶ直線との間に、円周方向で所定範囲の偏角θが形成されるように、前記フレームに前記電機子コアが挿入されている電動機のフレーム構造。
  2. 前記偏角θが、以下の数式によって定まる角度θ1である、請求項1に記載の電動機のフレーム構造。
    Figure 2021106446
  3. 前記電機子コアの形状が、前記磁極の中心面又は前記スロットの中心面が、前記電動機の前記回転軸線Zを中心として、いずれか一方が回転対称の形状であり、いずれか他方が回転対称の形状とされていない構造をもつ前記電機子コアにおいて、前記スロットの数である6Nのうちの数Nは、回転対称の形状の中心をなす前記回転軸線Zに対して回転対称となる範囲に含まれる複数の前記磁極又は前記スロットを1つの前記磁極又は前記スロットとして計数する、請求項1又は2に記載の電動機のフレーム構造。
  4. 前記電機子コアの巻線の端末結線に用いるプリント基板に、前記電機子コアをその偏角位置に固定する位置決め部が形成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の電動機のフレーム構造。
  5. 前記電動機のモールド成形部の一部に、前記電機子コアをその偏角位置に固定する位置決め部が形成されている請求項1〜3のいずれか1項に記載の電動機のフレーム構造。
  6. 前記電動機の前記回転軸線Zの方向にみてその端面に露出している側において、少なくとも1枚の前記第1又は前記第2のコアシートの一部に、前記電機子コアをその偏角位置に固定する位置決め部が形成されている請求項1〜3のいずれか1項に記載の電動機のフレーム構造。
  7. 前記電機子コアの前記磁極の前記先端部、または前記スロットの前記開口部にて前記電機子コアをその偏角位置に固定する位置決め部として形成されている請求項1〜3のいずれか1項に記載の電動機のフレーム構造。
  8. 回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機のフレーム構造において、前記フレームの外周が多角形をなし、かつ前記フレームの内周が円形状をなし、前記フレームの回転軸線Zから径方向に見たときの前記フレーム断面の肉厚のピークの数をもって前記多角形の角数が定義され、前記フレームの内周に電機子コアが挿入される電動機のフレーム構造において、
    前記電機子コアは、その円周方向に全ての磁極がつながっている一体構造の第2のコアシートが積層されているか、又はその円周方向に各磁極が全て分割されてT字形状をした第3のコアシートが積層されかつ所定回数等配に組み合わせて、前記磁極の先端部間に開口部を有する同心円状にまとめられているものであり、
    前記フレームの前記角数を4M(Mは自然数であり、M≧1。)及び前記電機子コアのスロットの数を6N(Nは自然数であり、N≧1。)としたときに、前記フレームの対抗する二辺と直交しかつ前記回転軸線Zを通る基準線と、前記回転軸線Zを中心とした点対称となる磁極同士を結ぶ直線との間に、円周方向で所定範囲の偏角θが形成されるように、前記フレームに前記電機子コアが挿入されている電動機のフレーム構造。
  9. 前記偏角θが、以下の数式によって定まる角度θ2である、請求項8に記載の電動機のフレーム構造。
    Figure 2021106446
  10. 前記電機子コアの形状が、前記磁極の中心面又は前記スロットの中心面が、前記電動機の前記回転軸線Zを中心として、いずれか一方が回転対称の形状であり、いずれか他方が回転対称の形状とされていない構造をもつ前記電機子コアにおいて、前記スロットの数である6Nのうちの数Nは、回転対称の形状の中心をなす前記回転軸線Zに対して回転対称となる範囲に含まれる複数の前記磁極又は前記スロットを1つの前記磁極又は前記スロットとして計数する、請求項8又は9に記載の電動機のフレーム構造。
  11. 前記電機子の巻線の端末結線に用いるプリント基板に、前記電機子コアをその偏角位置に固定する位置決め部が形成されている、請求項8〜10のいずれか1項に記載の電動機のフレーム構造。
  12. 前記電動機のモールド成形部の一部に、前記電機子コアをその偏角位置に固定する位置決め部が形成されている請求項8〜10のいずれか1項に記載の電動機のフレーム構造。
  13. 前記電動機の前記回転軸線Zの方向にみてその端面に露出している側において、少なくとも1枚の前記第2又は前記第3のコアシートの一部に、前記電機子コアをその偏角位置に固定する位置決め部が形成されている請求項8〜10のいずれか1項に記載の電動機のフレーム構造。
  14. 前記電機子コアの前記磁極の前記先端部、または前記スロットの前記開口部にて前記電機子コアをその偏角位置に固定する位置決め部として形成されている請求項8〜10のいずれか1項に記載の電動機のフレーム構造。
  15. 回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機のフレーム構造において、前記フレームの外周が多角形をなし、かつ前記フレームの内周が円形状をなし、前記フレームの回転軸線Zから径方向に見たときの前記フレーム断面の肉厚のピークの数をもって前記多角形の角数が定義され、前記フレームの内周に電機子コアが挿入される電動機のフレーム構造において、
    前記電機子コアは、隣接する磁極の前記回転軸線Z側の先端部がそれぞれブリッジにより連結された第1のコアシートのみを複数枚積層されているか、又は、前記第1のコアシートと、隣接する前記磁極の前記先端部が連結されずに前記先端部間に開口部を形成された第2のコアシートとの両者を含んで複数枚積層されており、
    前記フレームの前記角数を4M(Mは自然数であり、M≧2。)及び前記電機子コアのスロットの数を6N(Nは自然数であり、N≧2。)としたときに、前記フレームの対抗する二辺と直交しかつ前記回転軸線Zを通る基準線と、前記回転軸線Zを中心とした点対称となる磁極同士を結ぶ直線との間に、円周方向で所定範囲の偏角θが形成されるように、位置決め部を用いて前記フレームに前記電機子コアが挿入する電動機のフレーム及び電機子の製造方法。
  16. 前記偏角θが、以下の数式によって定まる角度θ1である、請求項15に記載の電動機のフレーム及び電機子の製造方法。
    Figure 2021106446
  17. 回転子に磁石からなる界磁源を有する電動機のフレーム構造において、前記フレームの外周が多角形をなし、かつ前記フレームの内周が円形状をなし、前記フレームの回転軸線Zから径方向に見たときの前記フレーム断面の肉厚のピークの数をもって前記多角形の角数が定義され、前記フレームの内周に電機子コアが挿入される電動機のフレーム構造において、
    前記電機子コアは、その円周方向に全ての磁極がつながっている一体構造の第2のコアシートが積層されているか、又はその円周方向に各磁極が全て分割されてT字形状をした第3のコアシートが積層されかつ所定回数等配に組み合わせて、前記磁極の先端部間に開口部を有する同心円状にまとめられているものであり、
    前記フレームの前記角数を4M(Mは自然数であり、M≧1。)及び前記電機子コアのスロットの数を6N(Nは自然数であり、N≧2。)としたときに、前記フレームの対抗する二辺と直交しかつ前記回転軸線Zを通る基準線と、前記回転軸線Zを中心とした点対称となる磁極同士を結ぶ直線との間に、円周方向で所定範囲の偏角θが形成されるように、位置決め部を用いて前記フレームに前記電機子コアが挿入する電動機のフレーム及び電機子の製造方法。
  18. 前記偏角θが、以下の数式によって定まる角度θ2である、請求項17に記載の電動機のフレーム及び電機子の製造方法。
    Figure 2021106446
  19. 前記電機子コアの巻線の端末結線に用いるプリント基板に形成された前記位置決め部によって、前記電機子コアをその偏角位置に固定する、請求項15〜18のいずれか1項に記載の電動機のフレーム及び電機子の製造方法。
  20. 前記電動機の少なくとも一部がモールド成形され、モールド成形された部分の一部に形成された前記位置決め部によって、前記電機子コアをその偏角位置に固定する、請求項15〜18のいずれか1項に記載の電動機のフレーム及び電機子の製造方法。
  21. 前記電動機の前記回転軸線Zの方向にみてその端面に露出している側において、少なくとも1枚の前記第2及び第3のコアシートの一部に形成された前記位置決め部によって、前記電機子コアをその偏角位置に固定する、請求項15〜18のいずれか1項に記載の電動機のフレーム及び電機子の製造方法。
  22. 前記電機子コアの前記磁極の前記先端部、又は前記スロットの前記開口部を、前記電機子コアをその偏角位置に固定する前記位置決め部として用いる、請求項15〜18のいずれか1項に記載の電動機のフレーム及び電機子の製造方法。
  23. 前記位置決め部は、穴、くぼみ又は突起からなる、請求項15〜18のいずれか1項に記載の電動機のフレーム及び電機子の製造方法。
JP2019235835A 2019-12-26 2019-12-26 同期電動機のフレーム構造並びにフレーム及び電機子の製造方法 Active JP6830996B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019235835A JP6830996B1 (ja) 2019-12-26 2019-12-26 同期電動機のフレーム構造並びにフレーム及び電機子の製造方法
KR1020200175276A KR20210083179A (ko) 2019-12-26 2020-12-15 전동기의 프레임 구조 및 전동기의 프레임 및 전기자의 제조 방법
US17/123,681 US11735963B2 (en) 2019-12-26 2020-12-16 Polygonal frame structure with armature core with connected and open core sheets inside the frame
EP20215129.6A EP3843244A1 (en) 2019-12-26 2020-12-17 Frame structure of motor and method for manufacturing frame and armature of motor
CN202011528211.4A CN113054768A (zh) 2019-12-26 2020-12-22 电动机的机架结构以及电动机的机架和电枢的制造方法
TW109145724A TW202143604A (zh) 2019-12-26 2020-12-23 電動機的框架構造及電動機的框架及電樞的製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019235835A JP6830996B1 (ja) 2019-12-26 2019-12-26 同期電動機のフレーム構造並びにフレーム及び電機子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6830996B1 JP6830996B1 (ja) 2021-02-17
JP2021106446A true JP2021106446A (ja) 2021-07-26

Family

ID=73855416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019235835A Active JP6830996B1 (ja) 2019-12-26 2019-12-26 同期電動機のフレーム構造並びにフレーム及び電機子の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11735963B2 (ja)
EP (1) EP3843244A1 (ja)
JP (1) JP6830996B1 (ja)
KR (1) KR20210083179A (ja)
CN (1) CN113054768A (ja)
TW (1) TW202143604A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9972143B1 (en) 2017-03-02 2018-05-15 Honeywell International Inc. Systems and methods for trend monitoring and event prediction
DE102021116568B4 (de) * 2021-06-28 2023-01-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Elektrische Maschine
DE202022104369U1 (de) * 2022-08-01 2022-08-05 Wittur Holding Gmbh Elektromotor mit speziellem, leicht bewickelbaren Statorkörper

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237243Y2 (ja) * 1984-07-28 1990-10-09
JP2001008388A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Yaskawa Electric Corp 平滑電機子巻線形acサーボモータのコア構造
JP2001245455A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ
JP2005304150A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2009177907A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Yaskawa Electric Corp 回転電動機のステータおよびそれを備えた回転電動機
JP2012249438A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Yaskawa Electric Corp 回転電機、回転電機の製造方法および回転電機を備えた装置
JP5243511B2 (ja) * 2003-09-04 2013-07-24 三菱電機株式会社 永久磁石式同期モータの製造方法
JP2015089299A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 三菱電機株式会社 永久磁石型回転電機と永久磁石型回転電機の製造方法
WO2015115098A1 (ja) * 2014-01-30 2015-08-06 株式会社 東芝 ブラシレスモータおよびその製造方法
JP2016131479A (ja) * 2015-01-09 2016-07-21 三菱電機株式会社 ステータ鉄心、ステータおよび回転電機並びに円形鋼板の製造方法
JP6056193B2 (ja) * 2012-05-17 2017-01-11 富士電機株式会社 永久磁石式回転電機
JP2017011930A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 株式会社安川電機 回転電機及び回転電機の製造方法
JP2018137965A (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 株式会社デンソー モータ

Family Cites Families (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US493337A (en) * 1893-03-14 Armature for dynamo-electric machines
US1659623A (en) * 1923-12-12 1928-02-21 Allis Louis Co Dynamo-electric-machine stator
US1795882A (en) * 1928-06-16 1931-03-10 Westinghouse Electric & Mfg Co Generator-core punching
US1771475A (en) * 1928-06-18 1930-07-29 Robbins & Myers Stator in electric motors and generators
US2001799A (en) * 1931-08-05 1935-05-21 Apex Electrical Mfg Co Electric motor
US2023259A (en) * 1932-03-17 1935-12-03 Fairbanks Morse & Co Electric machine
US2251673A (en) * 1939-03-15 1941-08-05 Fuel & Metal Res Corp Induction motor
US2478316A (en) * 1945-10-12 1949-08-09 Wagner Electric Corp Laminated stator core structure
US2523520A (en) * 1946-02-15 1950-09-26 Gustav A Reinhard Dynamoelectric machine
US2711492A (en) * 1950-05-15 1955-06-21 Ballman Engineering Company Stator for electric motors
US2689394A (en) * 1951-06-30 1954-09-21 Wilhelm Fette Prazisionswerkze Rotary cutter
US2876371A (en) * 1957-03-25 1959-03-03 Gen Electric Core construction for electrical equipment
US2939021A (en) * 1957-09-03 1960-05-31 Leece Neville Co Electric generators
US2977491A (en) * 1957-10-31 1961-03-28 Leece Neville Co Electrical machine stator structure
JPS5243511B2 (ja) 1973-04-06 1977-10-31
DE2816180A1 (de) * 1978-04-14 1979-10-25 Bosch Gmbh Robert Fremdgelagerter generator
US4227109A (en) * 1978-11-30 1980-10-07 Westinghouse Electric Corp. System for providing uniform axial expansion of a stator core
JPS6056193B2 (ja) 1978-12-01 1985-12-09 日本ゼオン株式会社 改良された水性被覆用組成物
US4765054A (en) * 1983-08-11 1988-08-23 Black & Decker, Inc. Method of making a field subassembly
GB8603590D0 (en) * 1986-02-13 1986-03-19 Lucas Ind Plc Dynamo electric machines
US4642502A (en) * 1986-04-24 1987-02-10 General Motors Corporation Dynamoelectric machine with permanent magnet and magnet mounting surface arrangement
DE3617017A1 (de) * 1986-05-21 1987-11-26 Bosch Gmbh Robert Stator fuer eine elektrische maschine
MY109288A (en) * 1990-06-01 1996-12-31 Mitsubishi Electric Corp Electric motor
GB2286293A (en) * 1993-12-23 1995-08-09 London Innovation Limited Adjustable stator: winding construction: cooling and commutator construction inan electric machine
US5487213A (en) * 1994-05-02 1996-01-30 Emerson Electric Co. Method of assembling an electric motor
DE4443661A1 (de) * 1994-12-08 1996-06-13 Fahr Bucher Gmbh Verfahren zum Vorspannen von Bolzen für Verbindungen, sowie Vorrichtung zu dessen Durchführung
US5796190A (en) * 1995-05-29 1998-08-18 Denyo Kabushiki Kaisha Engine-driven permanent magnetic type welding generator
JP3400632B2 (ja) * 1995-12-08 2003-04-28 セイコーインスツルメンツ株式会社 スピンドルモータ
US5850679A (en) * 1996-04-11 1998-12-22 Hoffman; Jay F. Tool for mounting and removing wheel lug bolts from vehicle wheel hubs
US5793136A (en) * 1996-06-05 1998-08-11 Redzic; Sabid Differential motor/generator apparatus
US5949169A (en) * 1997-07-31 1999-09-07 Denso Corporation Electric rotating machine having radially outwardly extending bulge on yoke
US7224096B2 (en) * 1997-10-16 2007-05-29 Honeywell International Inc. Rotatable assemblies having chemically bonded lamination stacks
GB9809418D0 (en) * 1998-05-02 1998-07-01 Normalair Garrett Ltd Electric motor
DE19838038A1 (de) * 1998-08-21 2000-02-24 Bosch Gmbh Robert Elektrische Maschine mit einem um einen Stator rotierenden Rotor
US6124567A (en) * 1998-12-10 2000-09-26 Illinois Tool Works Inc. Die cast housing for welding machine generator
US6310320B1 (en) * 1999-01-07 2001-10-30 Illinois Tool Works Inc. Dual operator phase control engine driven welder
US6317963B1 (en) * 1999-08-03 2001-11-20 Hamilton Sundstrand Corporation One piece, extruded housing for a dynamoelectric machine
US6305989B1 (en) * 1999-08-30 2001-10-23 Emerson Electric Co. Connector block for a terminal assembly
TW508891B (en) * 2000-02-21 2002-11-01 Misubishi Electric Corp Stator iron core of electric motor, manufacturing method thereof, electric motor, and compresor
DE10010248A1 (de) * 2000-03-02 2001-09-13 Hatz Motoren Stromerzeuger als Einheit aus Antriebsmotor und Generator
JP4592143B2 (ja) * 2000-04-06 2010-12-01 パナソニック株式会社 圧縮機および電動機
US6346760B1 (en) * 2000-12-14 2002-02-12 General Electric Company Axial bolt-in cage stator frame assembly and method for assembling a stator
US6498417B2 (en) * 2000-12-18 2002-12-24 Siemens Westinghouse Power Corporation Power generation system including an apparatus for low tuning a generator stator core upon attachment to a frame support and associated methods
US6608419B2 (en) * 2000-12-27 2003-08-19 General Electric Company Flux shunt for a power generator stator assembly
JP3685091B2 (ja) * 2001-06-08 2005-08-17 松下電器産業株式会社 電動機内蔵の圧縮機と、これを搭載した移動車
JP3696813B2 (ja) * 2001-07-24 2005-09-21 三菱電機株式会社 車両用交流発電機の固定子
US6759782B2 (en) * 2002-03-26 2004-07-06 The Piece Maker Company Pole piece assembly
US6737785B2 (en) * 2002-05-20 2004-05-18 Emerson Electric Co. Method and apparatus for sealing an inner diameter of a segmented stator
US6720699B1 (en) * 2002-10-25 2004-04-13 General Electric Company Keybar voltage and current reduction for a power generator assembly
CN1315241C (zh) * 2003-04-25 2007-05-09 日本电产株式会社 电动机
JP4870912B2 (ja) 2004-03-01 2012-02-08 山洋電気株式会社 永久磁石回転モータ
US7653986B2 (en) * 2004-04-26 2010-02-02 Siemens Energy, Inc. Horizontal assembly of stator core using keybar extensions
US7408282B2 (en) * 2004-10-04 2008-08-05 Emerson Electric Co. End shields and stators and related methods of assembly
TWI259638B (en) * 2004-12-01 2006-08-01 Ind Tech Res Inst Structure of an electric motor
KR100927690B1 (ko) * 2005-01-31 2009-11-18 도요타 지도샤(주) 리졸버 고정 구조물
JP4559872B2 (ja) * 2005-02-22 2010-10-13 三菱電機株式会社 単相電動機及び密閉形圧縮機
JP2007006691A (ja) * 2005-05-26 2007-01-11 Toshiba Corp モータ及び半導体用接続装置
US7637539B2 (en) * 2005-06-30 2009-12-29 Schlumberger Technology Corporation Coiled tubing dimple connection
DE102005049879A1 (de) * 2005-10-17 2007-04-19 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Generator für ein Triebwerk
JP4834386B2 (ja) 2005-11-24 2011-12-14 株式会社東芝 永久磁石型モータ及びそれを使用した電動パワーステアリング装置
US7687954B2 (en) * 2006-03-30 2010-03-30 Remy Technologies, L.L.C. Brushless electric machine with stator with cascaded end loops
US7687952B2 (en) * 2006-03-30 2010-03-30 Remy Technologies, L.L.C. Brushless alternator with stationary shaft
US7471000B1 (en) * 2006-04-25 2008-12-30 Ruiz Rafael J Portable battery charger powered by internal combustion engine
WO2007141126A1 (de) * 2006-06-02 2007-12-13 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Würzburg Elektromotor und verfahren zur herstellung eines elektromotors für einen kraftfahrzeug-stellantrieb
JP4241849B2 (ja) * 2007-04-02 2009-03-18 ダイキン工業株式会社 圧縮機
JP4483895B2 (ja) * 2007-05-01 2010-06-16 ダイキン工業株式会社 回転電機及び圧縮機
US7800276B2 (en) * 2007-05-17 2010-09-21 Kurz-Kasch, Inc. Rotor assembly
US7919898B2 (en) * 2007-06-21 2011-04-05 Nidec Motor Corporation Rotor core assembly for electric motor
US8138649B2 (en) * 2007-08-02 2012-03-20 Remy Technologies, L.L.C. Magnet support and retention system for hybrid rotors
US7847444B2 (en) * 2008-02-26 2010-12-07 Gm Global Technology Operations, Inc. Electric motor assembly with stator mounted in vehicle powertrain housing and method
US7994691B2 (en) * 2009-06-04 2011-08-09 General Electric Company Systems, methods, and apparatus for controlling key bar movement in a stator assembly
US8040014B2 (en) * 2009-11-20 2011-10-18 General Electric Company Stator core suspension and related spring bar
FR2961866B1 (fr) * 2010-06-24 2014-09-26 Snecma Procede de realisation d’un renfort metallique d’aube de turbomachine
US20130140939A1 (en) * 2010-11-04 2013-06-06 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Rotor of electric motor and manufacturing method thereof
KR101128128B1 (ko) * 2010-12-15 2012-03-22 엘지전자 주식회사 전동기 및 이를 구비한 전기차량
JP5353874B2 (ja) * 2010-12-28 2013-11-27 株式会社デンソー 回転電機の固定子及びその製造方法
DE102012100158A1 (de) * 2011-01-11 2012-07-12 Denso Corporation Stator für drehende elektrische Maschinen und Verfahren zum Herstellen desselben
KR101317892B1 (ko) * 2011-01-24 2013-10-16 주식회사 아모텍 비정질 스테이터 및 그의 제조방법
US8587165B2 (en) * 2011-03-30 2013-11-19 Dayton-Phoenix Group, Inc. Cooled fan motor and method of operation
JP5060630B1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-31 株式会社小松製作所 発電電動機の冷却構造及び発電電動機
US8643246B2 (en) * 2011-06-28 2014-02-04 Siemens Energy, Inc. Stator core module, stator core assembly and process for assembling a stator core assembly
JP6393019B2 (ja) * 2011-09-26 2018-09-19 日産自動車株式会社 界磁極用磁石体の製造装置およびその製造方法
JP5786642B2 (ja) * 2011-10-26 2015-09-30 トヨタ自動車株式会社 ステータ固定構造
JP5929153B2 (ja) * 2011-12-14 2016-06-01 日産自動車株式会社 界磁極用磁石体の製造装置およびその製造方法
AT13405U1 (de) * 2012-01-20 2013-12-15 Ceratizit Austria Gmbh Hartwerkstoff-gewindeverbindung
JP5566410B2 (ja) * 2012-01-25 2014-08-06 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置
CN104205570B (zh) * 2012-01-30 2017-08-15 雷勃电气美国公司 马达和用于马达的减震系统
EP2817485B1 (en) * 2012-02-21 2021-05-12 Services Pétroliers Schlumberger Fiber reinforced elastomeric stator
US8941282B2 (en) * 2012-03-05 2015-01-27 Siemens Energy, Inc. Turbine generator stator core attachment technique
JP5880709B2 (ja) * 2012-07-13 2016-03-09 日産自動車株式会社 界磁極用磁石体の製造装置
CN109149799A (zh) * 2012-08-31 2019-01-04 拉彭兰塔理工大学 电机
US9112386B2 (en) * 2013-01-15 2015-08-18 Roopnarine Electric motor with improved flux path and power density
JP5728038B2 (ja) * 2013-01-29 2015-06-03 株式会社豊田自動織機 回転電機の回転子およびその製造方法
US20140265683A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Remy Technologies Llc Method and arrangement for mounting stator core in housing
US9583983B2 (en) * 2013-05-30 2017-02-28 GM Global Technology Operations LLC Electric motor assembly and method
JP6070996B2 (ja) * 2013-06-04 2017-02-01 株式会社デンソー 回転電機の固定子の製造方法
US9263921B2 (en) * 2013-07-02 2016-02-16 General Electric Company Stator core compression
GB2518348A (en) * 2013-07-16 2015-03-25 Aim Co Ltd A rotor for an electric motor
US9203285B2 (en) * 2013-09-11 2015-12-01 GM Global Technology Operations LLC Electric motor
US9531224B2 (en) * 2013-10-04 2016-12-27 Siemens Energy, Inc. Generator spring bar enhancement for core support system
CN104638814B (zh) * 2013-11-13 2018-04-17 Abb技术有限公司 一种旋转装置
US9509182B2 (en) * 2013-11-25 2016-11-29 General Electric Company Turbo-generator stator core suspension
JP6316035B2 (ja) * 2014-03-14 2018-04-25 山洋電気株式会社 モータ構造
EP3176912B1 (en) * 2014-07-31 2019-02-27 Top Co., Ltd. Stator and rotating machine
CN107112823B (zh) * 2014-11-11 2020-02-07 株式会社美姿把 无刷雨刷电机
CN107005103B (zh) * 2014-12-02 2018-09-21 三菱电机株式会社 旋转电机用定子铁芯、旋转电机及旋转电机的制造方法
EP3059028A1 (de) * 2015-02-20 2016-08-24 Siemens Aktiengesellschaft Gussteil mit einem metallischen Funktionsbereich
EP3073612B1 (en) * 2015-03-26 2019-10-09 Skf Magnetic Mechatronics Stator assembly and magnetic bearing or electric motor comprising such a stator assembly
EP3073613B1 (en) * 2015-03-26 2019-10-09 Skf Magnetic Mechatronics Stator assembly and magnetic bearing or electric motor comprising such a stator assembly
DE112016002076T5 (de) * 2015-05-07 2018-01-25 Mitsubishi Electric Corporation Rotierende elektrische maschine und verfahren zu ihrer herstellung
JP6216764B2 (ja) * 2015-12-24 2017-10-18 本田技研工業株式会社 異種金属接合方法及び異種金属接合部材
JP6664958B2 (ja) 2015-12-25 2020-03-13 サンデンホールディングス株式会社 コンプレッサ用モータ及びそれを備えたコンプレッサ
JP5990346B1 (ja) * 2016-01-15 2016-09-14 山洋電気株式会社 モータ
JP6042012B1 (ja) * 2016-04-28 2016-12-14 山洋電気株式会社 モータ
EP3496240B1 (en) * 2016-08-05 2022-02-23 Nidec Corporation Motor and axial flow fan
JP7153423B2 (ja) 2016-10-13 2022-10-14 住友重機械工業株式会社 回転電動機およびステータの製造方法
US10707718B2 (en) * 2017-02-27 2020-07-07 GM Global Technology Operations LLC Electric motor stator assembly with captured retention feature
JP6658627B2 (ja) * 2017-03-10 2020-03-04 トヨタ自動車株式会社 回転電機
JP6542835B2 (ja) * 2017-05-30 2019-07-10 ファナック株式会社 固定子及び回転電機
JP7269663B2 (ja) * 2017-10-10 2023-05-09 ゼロ イー テクノロジーズ,エルエルシー 電気機械の冷却および安定化システムおよび方法
US10393082B2 (en) * 2017-10-30 2019-08-27 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for starting an engine using a permanent magnet generator
US10907627B2 (en) * 2017-10-30 2021-02-02 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for running an air compressor using a permanent magnet generator

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237243Y2 (ja) * 1984-07-28 1990-10-09
JP2001008388A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Yaskawa Electric Corp 平滑電機子巻線形acサーボモータのコア構造
JP2001245455A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ
JP5243511B2 (ja) * 2003-09-04 2013-07-24 三菱電機株式会社 永久磁石式同期モータの製造方法
JP2005304150A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2009177907A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Yaskawa Electric Corp 回転電動機のステータおよびそれを備えた回転電動機
JP2012249438A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Yaskawa Electric Corp 回転電機、回転電機の製造方法および回転電機を備えた装置
JP6056193B2 (ja) * 2012-05-17 2017-01-11 富士電機株式会社 永久磁石式回転電機
JP2015089299A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 三菱電機株式会社 永久磁石型回転電機と永久磁石型回転電機の製造方法
WO2015115098A1 (ja) * 2014-01-30 2015-08-06 株式会社 東芝 ブラシレスモータおよびその製造方法
JP2016131479A (ja) * 2015-01-09 2016-07-21 三菱電機株式会社 ステータ鉄心、ステータおよび回転電機並びに円形鋼板の製造方法
JP2017011930A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 株式会社安川電機 回転電機及び回転電機の製造方法
JP2018137965A (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 株式会社デンソー モータ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210083179A (ko) 2021-07-06
EP3843244A1 (en) 2021-06-30
US11735963B2 (en) 2023-08-22
CN113054768A (zh) 2021-06-29
US20210203198A1 (en) 2021-07-01
JP6830996B1 (ja) 2021-02-17
TW202143604A (zh) 2021-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6830996B1 (ja) 同期電動機のフレーム構造並びにフレーム及び電機子の製造方法
JP4849071B2 (ja) 2つのロータを有するモータ
US9130441B2 (en) Brushless DC motor
US9577496B2 (en) Rotor and brushless motor with rotation position detection
US9601950B2 (en) Permanent magnet motor
WO2017046953A1 (ja) 永久磁石同期モータ、永久磁石同期モータの製造方法、および空気調和機
JP6120991B2 (ja) 永久磁石埋込型電動機
WO2012008012A1 (ja) 永久磁石型回転電機
JP2005354798A (ja) 電動機
JP4062217B2 (ja) 回転電機
JP2013123327A (ja) 回転電機
JP6529662B2 (ja) レゾルバ
JP7107315B2 (ja) ステータ及びモータ
US8288900B2 (en) Stepping motor
JP3889232B2 (ja) ロータ及び電動機
JP2018023232A (ja) 回転電機および回転電機の製造方法
JP2006288012A (ja) アキシャルギャップ型電動機
WO2020054469A1 (ja) ステータ及びそれを用いたモータ
KR20200096414A (ko) 로터 및 모터
JPWO2020008516A1 (ja) レゾルバ装置およびレゾルバ装置付回転電機
JP7013540B1 (ja) 同期モータの回転子構造
JP7478562B2 (ja) レゾルバ
CN207719905U (zh) 一种盘式永磁电机以及转子
KR20140040306A (ko) 모터
JP6122794B2 (ja) Pm型ステッピングモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200929

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200929

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250