JP2020109216A - 表面処理銅箔の製造方法 - Google Patents

表面処理銅箔の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020109216A
JP2020109216A JP2020073991A JP2020073991A JP2020109216A JP 2020109216 A JP2020109216 A JP 2020109216A JP 2020073991 A JP2020073991 A JP 2020073991A JP 2020073991 A JP2020073991 A JP 2020073991A JP 2020109216 A JP2020109216 A JP 2020109216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
treated copper
roughened
treated
present application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020073991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6893572B2 (ja
Inventor
真一 小畠
Shinichi Obata
真一 小畠
慎哉 平岡
Shinya Hiraoka
慎哉 平岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Publication of JP2020109216A publication Critical patent/JP2020109216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6893572B2 publication Critical patent/JP6893572B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • C25D5/12Electroplating with more than one layer of the same or of different metals at least one layer being of nickel or chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/48After-treatment of electroplated surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/60Electroplating characterised by the structure or texture of the layers
    • C25D5/605Surface topography of the layers, e.g. rough, dendritic or nodular layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/60Electroplating characterised by the structure or texture of the layers
    • C25D5/605Surface topography of the layers, e.g. rough, dendritic or nodular layers
    • C25D5/611Smooth layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • C25D7/0614Strips or foils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D9/00Electrolytic coating other than with metals
    • C25D9/04Electrolytic coating other than with metals with inorganic materials
    • C25D9/08Electrolytic coating other than with metals with inorganic materials by cathodic processes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0242Structural details of individual signal conductors, e.g. related to the skin effect
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/382Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal
    • H05K3/384Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal by plating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/38Electroplating: Baths therefor from solutions of copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/56Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys
    • C25D3/562Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys containing more than 50% by weight of iron or nickel or cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/56Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys
    • C25D3/565Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys containing more than 50% by weight of zinc
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0703Plating
    • H05K2203/0726Electroforming, i.e. electroplating on a metallic carrier thereby forming a self-supporting structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/022Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates
    • H05K3/025Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates by transfer of thin metal foil formed on a temporary carrier, e.g. peel-apart copper
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/389Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of a coupling agent, e.g. silane

Abstract

【課題】プリント配線板を構成する表面処理銅箔と絶縁樹脂基材との密着性のバラツキが極めて少ないものとする表面処理銅箔の提供を目的とする。【解決手段】この目的を達成するため、電解銅箔の電極面側に粗化処理を施した表面処理銅箔であって、以下の数1に示す要件を満たす粗化処理表面を備えることを特徴とする表面処理銅箔等を採用する。そして、この表面処理銅箔を用いて得られることを特徴とする銅張積層板、及び、この銅張積層板を用いて得られることを特徴とするプリント配線板を提供する。【数1】【選択図】図1

Description

本件出願は、表面処理銅箔及びその表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板に関する。特に、電解銅箔の電極面側に粗化処理を施した表面処理銅箔に関する。
近年のプリント配線板製造用の表面処理銅箔には、絶縁樹脂基材との良好な密着性を備えることを前提として、ファインピッチ回路の形成に適した良好なエッチング特性、GHz帯の高周波信号の伝送損失や特性インピーダンスなどの良好な高周波特性等が求められている。これらの諸特性は、表面処理銅箔に施される粗化処理に依存するものであることから、均一な粗化処理が施され、粗化処理後の表面粗さが過剰に大きくならないことが求められてきた。このような表面処理銅箔として、本件出願人等は、以下に述べる特許文献1及び特許文献2に開示の表面処理銅箔を提唱してきた。
特許文献1では、エッチング特性、密着性、耐薬品性、耐吸湿性に優れた表面処理銅箔を提供することを目的として、「2次元表面積が6550μmの接着表面領域をレーザー法で測定したときの3次元表面積(A)μmと2次元表面積との比[(A)/(6550)]の値である表面積比(B)が1.2〜2.5の表面処理銅箔とし、より好ましくは、未処理銅箔の粗化処理前の表面粗さ(Rzjis)が1.0μm未満の表面を粗化処理し、2次元表面積が6550μmの領域をレーザー法で測定したときの、粗化処理前の3次元表面積(a)μmと粗化処理後の3次元表面積(A)μmとの比[(A)/(a)]の値が1.15〜2.50の表面処理銅箔。」を採用している。
特許文献2では、異方性導電膜を用いて電子部品を実装するプリント配線板に露出した基材樹脂表面と異方性導電膜との密着力が良好で、微細配線の形成が容易な2層ポリイミド銅張積層板用の表面処理銅箔を提供することを目的として、「表面粗さ(Rzjis)が2.5μm以下、表面積が6550μmの二次元領域をレーザー法で測定したときの表面積(三次元面積:Aμm)と二次元領域面積との比[(A)/(6550)]で算出される表面積比(B)の値が1.25〜2.50、二次元領域の単位面積あたりのクロムの量が2.0mg/m以上である絶縁樹脂基材との接着面を備えることを特徴とした表面処理銅箔。」を採用している。
特開2008−285751号公報 特開2009−105286号公報
しかしながら、上述の特許文献1及び特許文献2に開示の表面処理銅箔の場合、表面処理銅箔と絶縁樹脂基材との密着性という観点において、一定のレベルでバラツキが生じる。従って、プリント配線板の品質の安定性を更に向上させて、プリント配線板の長寿命化を図るため、プリント配線板を構成する表面処理銅箔と絶縁樹脂基材との密着性を、更にバラツキの無いものとすることが望まれてきた。
そこで、本件発明者等の鋭意研究の結果、以下に示す表面処理銅箔を採用することで、プリント配線板を構成する表面処理銅箔と絶縁樹脂基材とが良好で、且つ、バラツキが極めて少ない安定性に優れた密着性が確保できることに想到した。さらに、本件出願に係る表面処理銅箔は、良好な高周波特性の確保が可能となり、ファインピッチ回路の形成が可能となることが分かった。以下、本件出願に係る表面処理銅箔について説明する。
表面処理銅箔: 本件出願に係る表面処理銅箔は、電解銅箔の電極面側に粗化面を備えた表面処理銅箔であって、当該粗化面が以下の数1に示す要件を満たすことを特徴とする。
Figure 2020109216
そして、本件出願に係る表面処理銅箔は、前記粗化面の表面積比が1.7〜2.4であることが好ましい。
また、本件出願に係る表面処理銅箔は、前記粗化面に対して、防錆処理及びシランカップリング剤処理の少なくとも1種を施したものであることも好ましい。
銅張積層板: 本件出願に係る銅張積層板は、上述の粗化面を備える表面処理銅箔を用いて得られることを特徴とする。
プリント配線板: 本件出願に係るプリント配線板は、上述の粗化面を備える表面処理銅箔を用いて得られることを特徴とする本件出願に係る銅張積層板を用いて得られることを特徴とする。
本件出願に係る電極面側に粗化処理を施した表面処理銅箔は、上述の条件を満たすことにより、プリント配線板を構成する表面処理銅箔と絶縁樹脂基材とが良好で、且つ、バラツキが極めて少ない安定性に優れた密着性を確保することができる。また、良好な高周波特性の確保も可能となり、ファインピッチ回路の形成が可能となる。その結果、プリント配線板の品質安定性を向上させ、プリント配線板の長寿命化が図れることになる。従って、本件出願に係る表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板は、高品質のプリント配線板製造に好適なものである。
本件出願に係る表面処理銅箔の粗化処理の形態を説明するための模式図である。 実施例及び比較例で得られた表面処理銅箔の粗化処理の状態を対比するための走査型電子顕微鏡観察像である。
以下、本件出願に係る「表面処理銅箔の形態」、「銅張積層板の形態」及び「プリント配線板の形態」に関して説明する。
表面処理銅箔の形態: 本件出願に係る表面処理銅箔は、電解銅箔の電極面側に粗化面を備えた表面処理銅箔であって、当該粗化面が上述の数1に示す要件を満たすことを特徴とする。本件出願に係る表面処理銅箔1は、図1に模式的に示した表面処理銅箔の断面図をもって、その層構成を容易に理解できる。図1において理解できるように、一般的に、電解銅箔2の析出面側3は、凹凸のある形状を備えている。これに対して、電解銅箔2の電極面側4は、電極表面のレプリカ形状であり、Ra=0.05μm〜0.25μm、Rz=0.1μm〜1.8μmの範囲の滑らかで光沢を備えた表面である。そして、本件出願に係る表面処理銅箔の場合、当該電解銅箔2の電極面側4に粗化処理を施して、粗化面としている(図1の場合、微細銅粒子5を用いた粗化処理を模式化して示している。)。なお、念のために述べておくが、電解銅箔の両面を平滑化した銅箔を使用する場合には、電解銅箔2の析出面側3も滑らかで光沢を備えた表面となる。
本件出願に係る表面処理銅箔の粗化面の表面粗さ(Rz)は、2.5μm〜4.0μmとしている。この表面粗さ(Rz)とは、JIS規格(JIS B 0601:1982)に定める10点平均粗さである。この表面粗さ(Rz)が2.5μm未満の場合には、絶縁樹脂基材に対する良好なアンカー効果を得ることが出来ず、安定した密着性が得られない。一方、表面粗さ(Rz)が4.0μmを超える場合には、電解法を用いて粗化粒子を付着形成しようとすると、析出した粒子に電流が集中して、粗化処理粒子同士が重なり合うように析出するため、形成した回路の引き剥がし強さ、得られるプリント配線板の高周波特性、ファインピッチ回路の形成能にバラツキが生じやすくなる。
そして、本件出願に係る表面処理銅箔の場合、上述の表面粗さ(Rz)に加えて、[Rmax−Ra]として算出される値が、3.5μm以下でなければならない。この[Rmax−Ra]という指標が、表面処理銅箔の粗化面と絶縁樹脂基材との密着安定性を考える上で、最も相関性が高いものである。そして、この表面処理銅箔の[Rmax−Ra]として算出される値が3.5μmを超えると、同一の表面処理銅箔を用いて作製した引き剥がし強さ試料であっても、複数個の試料の引き剥がし強さの測定値のバラツキが大きくなるため好ましくない(以下、この現象を、単に「引き剥がし強さのバラツキ」と称する。)。なお、本件出願では、特に、表面処理銅箔の粗化面の[Rmax−Ra]の下限値を規定していないが、当該表面処理銅箔の粗化面の[Rmax−Ra]は、2.2μm程度である。
本件出願に係る表面処理銅箔は、以上に述べた「表面粗さ(Rz)」、「指標[Rmax−Ra]」に加えて、前記粗化面の表面積比が、1.7〜2.4の範囲であることが好ましい。この表面積比は、「レーザー法で表面処理銅箔の粗化面の6550μm相当の二次元領域を測定したときの表面積(三次元表面積:Aμm)」と「二次元領域面積」との比[(A)/(6550)]で算出される表面積比の値である。この表面積比は、表面処理銅箔と絶縁樹脂基材との接触面積の代替指標である。この表面積比が1.7未満の場合、表面処理銅箔の粗化面と絶縁樹脂基材との間で高い密着性が得られ難くなるため好ましくない。一方、この表面積比が2.4を超えると、表面処理銅箔の粗化面と絶縁樹脂基材との密着性は高くなるが、引き剥がし強さのバラツキが大きくなりやすいため、好ましくない。また、この表面積比が2.4を超えると、得られたプリント配線板の高周波特性も低下する傾向があるため、好ましくない。更に、この表面積比が2.4を超えると、このときの粗化粒子の粒径バラツキも大きくなり、エッチングにより配線を形成する際のファインピッチ回路の形成能が低下するため、好ましくない。
また、表面処理銅箔の粗化面が、上述した表面粗さ(Rz)、[Rmax−Ra]、上述した表面積比を満たす粗化形状を備えると、高周波信号の伝送損失が小さく、伝送損失のバラツキも減少する。高周波信号の伝送損失は、表皮効果を考慮する必要があり、マイクロストリップラインでは、高周波信号は絶縁樹脂基材側を主に伝播する。従って、マイクロストリップラインにおける伝送損失は、「表面処理銅箔の絶縁樹脂層との張り合わせ面である粗化面の粗化形状」及び「配線回路エッジの直線性」の影響が大きい。これに対し、本件出願に係る表面処理銅箔は、後述の実施例に示すように、絶縁樹脂基材(FR−4基材)と接着すると、周波数が10GHzの信号を配線回路幅220μmのマイクロストリップライン経由で伝送する際の伝送損失を、4.0dB/10cm以下にできる。
ここに述べてきた本件出願に係る表面処理銅箔の粗化処理に電解法を用いる場合には、銅電解液をヤケめっき条件で60C/dm〜250C/dmの電気量を用いて、電解銅箔表面に微細銅粒子を析出させる方法を採用することができる。なお、このときの電解液は、銅濃度が5g/L〜20g/L、フリー硫酸濃度が50g/L〜200g/L、その他必要に応じた添加剤(例えば、α−ナフトキノリン、デキストリン、ニカワ、チオ尿素等)を含有する液温15℃〜40℃の銅電解液を用いることが好ましい。
そして、当該微細銅粒子が電解銅箔表面から脱落することを防止するため、直ちに、平滑めっき条件を用いて「被せめっき」を行う。この被せめっきでは、平滑な銅めっきができれば、めっき条件に関する特段の限定は無い。例えば、硫酸銅系溶液を用いる場合は、銅濃度が50g/L〜80g/L、フリー硫酸濃度が50g/L〜150g/L、液温が40℃〜50℃、電流密度が10A/dm〜50A/dmの条件を採用することが好ましい。以上のようにして粗化処理が完了する。
以上に述べてきた表面処理銅箔において、使用する電解銅箔2の厚さに関して、特段の限定は無い。本件出願に係る表面処理銅箔において、粗化処理を施す電解銅箔の対象表面は、電解銅箔製造時の電極表面のレプリカ形状を備える電極面側であるため、電解銅箔の厚さに依存して表面粗さが変化するものでは無いからである。
また、本件出願に係る表面処理銅箔は、粗化面に対して、防錆処理及びシランカップリング剤処理の少なくとも1種を施したものであることも好ましい。防錆処理としては、無機防錆又は有機防錆を使用することが可能である。無機防錆としては、亜鉛防錆、真鍮防錆、亜鉛−ニッケル合金防錆、亜鉛−コバルト合金防錆、クロメート処理等の使用が可能である。有機防錆としては、イミダゾール類、トリアゾール類等の使用が可能である。そして、絶縁樹脂基材と表面処理銅箔との密着性を向上させるための助剤としての役割を果たすシランカップリング剤処理は、表面処理銅箔の表面と絶縁樹脂基材との濡れ性を改善する。このシランカップリング剤処理には、一般的なエポキシ官能性シランカップリング剤を始めオレフィン官能性シランカップリング剤、アクリル官能性シランカップリング剤等種々のものを用いることができる。
銅張積層板の形態: 本件出願に係る銅張積層板は、上述の粗化面を備える表面処理銅箔を用いて得られることを特徴とする。このときの銅張積層板は、本件出願に係る表面処理銅箔を使用して得られるものであれば、使用した絶縁樹脂基材の構成成分、厚さ、積層方法等に関して、特段の限定は無い。また、本件出願に係る銅張積層板は、リジッドタイプ、フレキシブルタイプの双方の概念を含むものである。
プリント配線板の形態: 本件出願に係るプリント配線板は、上述の粗化面を備える表面処理銅箔を用いて得られることを特徴とする銅張積層板を用いて、この銅張積層板に対して、公知のエッチング加工、バイアホール加工、めっき加工等のプリント配線板製造に必要な各種加工を施して得られるものである。従って、本件出願に係るプリント配線板には、リジッドタイプのプリント配線板、フレキシブルタイプのプリント配線板、リジッド−フレキタイプのプリント配線板等が含まれ、プリント配線板の種類に関する限定は無い。また、本件出願に係るプリント配線板の層構成に関しても、片面プリント配線板、両面プリント配線板、3層以上の多層プリント配線板の全ての層構成の概念を含むものである。従って、本件出願に係るプリント配線板の場合、絶縁層構成材の種類、絶縁層の厚さに関する限定もないことを明記しておく。
表面処理銅箔の製造: 実施例1では、厚さ35μm、電極面側の表面粗さがRa=0.21μm、Rmax=2.4μm、Rz=1.4μmの電解銅箔を用いて、以下の条件で当該電極面側に微細銅粒子を付着形成して、粗化処理を行った。
電解銅箔を、銅濃度が8g/L、フリー硫酸濃度が150g/L、添加剤(ニカワ)を含有する液温が25℃の銅電解液に浸漬し、200C/dmの電気量を用いて、10秒間通電し、電極面側の表面に微細銅粒子を析出付着させた。その後、以下の平滑めっき条件を用いて「被せめっき」を行い、微細銅粒子を当該電極面に定着させた。この被せめっきでは、銅濃度が70g/L、フリー硫酸濃度が120g/L、液温が45℃、電流密度が25A/dmの条件を採用した。
粗化処理が終了した後、電解銅箔の両面に防錆処理を施した。具体的には、ピロリン酸カリウム濃度が80g/L、亜鉛濃度が0.2g/L、ニッケル濃度が2g/L、液温が40℃の溶液に浸漬し、電解銅箔を陰極として、陽極のSUS板を当該電解銅箔の両側に配置し、電流密度0.5A/dmで電解し、電解銅箔の両面に亜鉛−ニッケル合金層を形成した。
更に、電解法でクロメート層を形成した。具体的には、クロム酸濃度が1g/L、pHが11、液温が25℃の溶液に浸漬し、電解銅箔を陰極として、SUS板を陽極として当該電解銅箔の両側に配置し、電流密度1A/dmで電解し、亜鉛−ニッケル合金層の表面にクロメート層を形成し、防錆処理層とした。
当該防錆処理層の形成が完了すると、水洗し、直ちに粗化面の防錆処理層の表面にシランカップリング剤処理を施した。具体的には、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシランをイオン交換水に溶解して濃度が3g/Lの水溶液を調製し、この水溶液を粗化面の防錆処理層の全面にシャワーリングし、その後ロールと接触させて液膜厚さを均一にした。
シランカップリング剤処理が終了すると、銅箔温度が150℃になる雰囲気に設定した乾燥炉内に4秒間保持して水分を気散させ、実施例1に係る表面処理銅箔を得た。実施例1で得られた表面処理銅箔の走査型電子顕微鏡観察像を図2に実施例1として示す。
粗化面の表面粗さ: 得られた実施例1の表面処理銅箔は、粗化面の表面粗さがRa=0.51μm、Rmax=3.7μm、Rz=3.0μmであった。
表面処理銅箔の製造: 実施例2では、実施例1の粗化処理の条件において、銅濃度が12g/L、フリー硫酸濃度が150g/L、添加剤(ニカワ)を含有する液温25℃の銅電解液を採用した以外は、実施例1と同様にして表面処理銅箔を製造し、実施例2に係る表面処理銅箔を得た。
粗化面の表面粗さ: 得られた実施例2の表面処理銅箔は、粗化面の表面粗さがRa=0.40μm、Rmax=3.4μm、Rz=3.0μmであった。
表面処理銅箔の製造: 実施例3では、実施例1の粗化処理の条件において、銅濃度が6g/L、フリー硫酸濃度が150g/L、添加剤(ニカワ)を含有する液温25℃の銅電解液を採用した以外は、実施例1と同様にして表面処理銅箔を製造し、実施例3に係る表面処理銅箔を得た。
粗化面の表面粗さ: 得られた実施例3の表面処理銅箔は、粗化面の表面粗さがRa=0.48μm、Rmax=3.2μm、Rz=3.1μmであった。
[測定方法]
表面粗さ(Rz)の評価: 上述の粗化処理前の電解銅箔及び表面処理銅箔の粗化面の表面粗さ(Ra、Rmax、Rz)は、先端のrが2μmのダイヤモンドスタイラスを備える触針式の表面粗さ計((株)小坂研究所製、商品名:SEF−30D)を用い、JIS B 0601:1982に準拠して測定した。
三次元表面積の評価: 株式会社キーエンス製の超深度カラー3D形状測定顕微鏡VK−9500(使用レーザー:可視光限界波長408nmのバイオレットレーザー)を用いて、表面処理銅箔の粗化面の二次元領域面積が6550μmの領域について、三次元表面積を測定した。
引き剥がし強さ: 表面処理銅箔の粗化面に、厚さ約1.0mmのFR−4プリプレグを重ね合わせて、20kgf/cm(1.96MPa)、185℃×60分間の加熱加圧成形を行い片面銅張積層板を作製した。そして、この片面銅張積層板の電解銅箔の表面を整面し、ドライフィルム法を用いて、引き剥がし強さ測定用の幅0.2mmの直線状の配線回路を備える「引き剥がし強さ測定試料」を得た。そして、この「引き剥がし強さ測定試料」を用いて、JIS C 6481に準拠して、引き剥がし強さを測定した。
高周波特性: ここでの高周波特性は、アンリツ株式会社製 ベクトルネットワークアナライザー(VNA) 37200Bシリーズ(型番:37247C)で、10GHzの高周波信号を用いて、基材厚さ60μm、配線回路幅220μmのマイクロストリップライン経由で伝送する際の伝送損失を評価した。そして、このときの伝送損失が4.0dB/10cm以下になるか否かで良否を判断した。伝送損失が4.0dB/10cm以下の場合に「○」と評価し、伝送損失が4.0dB/10cmを超える場合に「×」と評価した。
比較例
[比較例1]
表面処理銅箔の製造: 比較例1では、実施例1の粗化処理条件において、電気量を50C/dmとした以外は、実施例1と同様にして表面処理銅箔を製造し、比較例1に係る表面処理銅箔を得た。比較例1で得られた表面処理銅箔の走査型電子顕微鏡観察像を図2に比較例1として示す。
粗化面の表面粗さ: 得られた比較例1の表面処理銅箔は、粗化面の表面粗さがRa=0.44μm、Rmax=4.0μm、Rz=3.6μmであった。
[比較例2]
表面処理銅箔の製造: 比較例2では、実施例1の粗化処理の条件において、電気量を300C/dmとした以外は、実施例1と同様にして表面処理銅箔を製造し、比較例2に係る表面処理銅箔を得た。比較例2で得られた表面処理銅箔の走査型電子顕微鏡観察像を図2に比較例2として示す。
粗化面の表面粗さ: 得られた比較例2の表面処理銅箔は、粗化面の表面粗さがRa=0.89μm、Rmax=6.5μm、Rz=5.1μmであった。
[比較例3]
比較例3では、特許文献2の実施例で採用した粗化処理条件を使用して、本件出願の実施例1と同様の電解銅箔に粗化処理を施した。即ち、以下のとおりである。
表面処理銅箔の製造: 電解銅箔を、銅濃度が10g/L、フリー硫酸濃度が100g/Lを含有する液温30℃の銅電解液に浸漬し、250C/dmの電気量を用いて、10秒間通電し、電極面側の表面に微細銅粒子を析出付着させた。その後、以下の平滑めっき条件を用いて「被せめっき」を行い、微細銅粒子を当該電極面に定着させた。この被せめっきでは、銅濃度が70g/L、フリー硫酸濃度が150g/L、液温が45℃、電流密度が60A/dmの条件を採用した。
粗化処理が終了すると、無機防錆処理を施した。具体的には、ピロリン酸カリウム濃度が80g/L、亜鉛濃度が0.2g/L、ニッケル濃度が2g/L、液温が40℃の溶液に浸漬し、電解銅箔を陰極に分極することにより、当該電解銅箔の粗化面に亜鉛−ニッケル合金層を形成した。更に、この亜鉛−ニッケル合金層の表面に、電解法でクロメート層を形成した。具体的には、クロム酸濃度が1g/L、pHが11、液温が25℃の溶液に浸漬し、電解銅箔を陰極に分極して、粗化面にクロメート層を形成し、防錆処理層とした。
当該防錆処理層の形成が完了すると、水洗し、直ちに粗化面の防錆処理層の表面に、シランカップリング剤処理を施した。具体的には、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシランをイオン交換水に溶解して濃度が3g/Lの水溶液を調製し、この水溶液を粗化面の全面が濡れるようにシャワーリングし、銅箔温度が150℃になる雰囲気に設定した乾燥炉内に4秒間保持して水分を気散させて、比較例3に係る表面処理銅箔を得た。比較例3で得られた表面処理銅箔の走査型電子顕微鏡観察像を図2に比較例3として示す。
粗化面の表面粗さ: 得られた比較例3の表面処理銅箔は、粗化面の表面粗さがRa=0.50μm、Rmax=4.4μm、Rz=4.0μmであった。
[実施例と比較例との対比]
以下、実施例と比較例との対比を行うにあたり、以下の表1に実施例と比較例との評価結果を纏めて列挙する。
Figure 2020109216
実施例1〜実施例3をみると、表面粗さ(Rz)、[Rmax−Ra]、表面積比のそれぞれの値が、いずれも本件出願において適正とする範囲に入っており、引き剥がし強さも1.40kgf/cm以上と良好な値を示していることがわかる。また、これら実施例1〜実施例3は、信号の伝送特性が良好であり、高周波特性に優れるといえる。
これに対し、比較例1は、表面粗さ(Rz)が本件出願において適正とする範囲に入っているものの、[Rmax−Ra]は本件出願において適正とする範囲から外れている。また、比較例1は、粗化処理が不十分なため、粗化面の表面積比が低い値になっており、本件出願において適正とする範囲から外れている。このことは、図2の顕微鏡観察像からも理解できる。比較例1は、高周波特性は良好であっても、引き剥がし強さが1.28kgf/cmと低い。
比較例2では、粗化処理が過剰なため、図2から理解できるように、微細銅粒子の粒径が大きくなっている。そして、表面粗さ(Rz)及び[Rmax−Ra]の値が、本件出願において適正とする範囲から外れている。また、比較例2は、表面積比に関しても、実施例1や実施例2に比べ低い値になっている。その結果、比較例2は、粒径の大きな微細銅粒子のアンカー効果により、引き剥がし強さが1.53kgf/cmと高い値を示しているものの、信号の伝送特性が低下しており、良好な高周波特性を備えているとはいえない。
比較例3では、図2から理解できるように、実施例1に比べて微細銅粒子の粒径が、僅かに大きくなっているに過ぎないように思われる。表面粗さ(Rz)も本件出願において適正とする範囲に入っている。しかしながら、[Rmax−Ra]の値は、本件出願において適正とする範囲から外れている比較例1よりもさらに高い値となっており、表面積比は、本件出願において適正とする範囲からやや低い値となっている。その結果、引き剥がし強さが1.36kgf/cmとやや低く、信号の伝送特性も低下しており、良好な高周波特性を備えているとはいえない。
以上のことから理解できるように、表面粗さ(Rz)及び[Rmax−Ra]、さらには、表面積比が本件出願において適正とする範囲内である粗化面は、引き剥がし強さも十分な値を確保することができると共に、信号の伝送特性も良好で、高周波特性に優れたものとなっている。
よって、本件出願に係る表面処理銅箔は、粗化面の表面粗さ(Rz)及び[Rmax−Ra]、さらには、表面積比が所定の範囲以内であるため、絶縁樹脂基材との密着性のバラツキが極めて少なく、良好な密着性を実現できると同時に、本来であれば、密着性とは相反する特性である「良好な信号の伝送特性を備える回路」の形成が可能となる。
以上に述べた本件出願に係る表面処理銅箔は、絶縁樹脂基材との密着性のバラツキが極めて少ないため、「絶縁樹脂基材との良好な密着性」及び「高周波特性に優れる回路形成が可能」という相反する特性のバランスに優れる製品である。従って、本件出願に係る表面処理銅箔を用いて製造した銅張積層板を、プリント配線板の基礎材料として用いると、絶縁樹脂基材に対する良好な密着性を備えるファインピッチ回路を備え、高周波信号の伝送損失が少なく、設計品質通りの特性インピーダンスを備えるプリント配線板の提供が可能となる。

Claims (5)

  1. 電解銅箔の電極面側に粗化面を備えた表面処理銅箔の製造方法であって、
    当該電極面側に、粗化用電解液を用いて粗化銅粒子を析出させ、以下の数1に示す要件を満たす当該粗化面を形成することを特徴とする表面処理銅箔の製造方法。
    [数1]
    Figure 2020109216
  2. 前記粗化面の表面積比が1.7〜2.4である請求項1に記載の表面処理銅箔の製造方法。
  3. 前記粗化面に、防錆処理及びシランカップリング剤処理の少なくとも1種を施す請求項1又は請求項2に記載の表面処理銅箔の製造方法。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の表面処理銅箔の製造方法を用いて得られた表面処理銅箔を用いることを特徴とする銅張積層板の製造方法。
  5. 請求項4に記載の銅張積層板の製造方法を用いて得られた銅張積層板を用いることを特徴とするプリント配線板の製造方法。
JP2020073991A 2013-09-05 2020-04-17 表面処理銅箔の製造方法 Active JP6893572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013184092 2013-09-05
JP2013184092 2013-09-05
JP2015515307A JP6722452B2 (ja) 2013-09-05 2014-09-02 表面処理銅箔、その表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板及びプリント配線板

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515307A Division JP6722452B2 (ja) 2013-09-05 2014-09-02 表面処理銅箔、その表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板及びプリント配線板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020109216A true JP2020109216A (ja) 2020-07-16
JP6893572B2 JP6893572B2 (ja) 2021-06-23

Family

ID=52628391

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515307A Active JP6722452B2 (ja) 2013-09-05 2014-09-02 表面処理銅箔、その表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板及びプリント配線板
JP2020073991A Active JP6893572B2 (ja) 2013-09-05 2020-04-17 表面処理銅箔の製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515307A Active JP6722452B2 (ja) 2013-09-05 2014-09-02 表面処理銅箔、その表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板及びプリント配線板

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP6722452B2 (ja)
TW (1) TWI515342B (ja)
WO (1) WO2015033917A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101895745B1 (ko) 2015-07-03 2018-09-05 미쓰이금속광업주식회사 조면화 처리 동박, 동장 적층판 및 프린트 배선판
JP7068341B2 (ja) * 2017-12-26 2022-05-16 Jx金属株式会社 放熱用銅箔及び放熱部材
TWI695898B (zh) * 2018-11-05 2020-06-11 金居開發股份有限公司 經微細粗糙化處理的電解銅箔以及使用其的覆銅基板
JP7453154B2 (ja) 2018-11-19 2024-03-19 三井金属鉱業株式会社 表面処理銅箔、キャリア付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
JP7421208B2 (ja) * 2019-12-24 2024-01-24 日本電解株式会社 表面処理銅箔及びその製造方法
US11670455B2 (en) 2020-06-11 2023-06-06 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Double-sided copper-clad laminate
JPWO2022209990A1 (ja) * 2021-03-29 2022-10-06

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170501A (ja) * 1987-12-26 1989-07-05 Nippon Mining Co Ltd フレキシブルプリント回路基板用銅又は銅合金素材及びその製造方法
JPH07273458A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Hitachi Chem Co Ltd 多層配線板の製造法
JPH08158100A (ja) * 1994-10-06 1996-06-18 Furukawa Circuit Foil Kk 銅箔の表面粗化処理方法
JPH09157883A (ja) * 1995-12-06 1997-06-17 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント配線板用銅箔、その製造法及び電解装置
JPH10212365A (ja) * 1996-11-29 1998-08-11 Mitsui Chem Inc 樹脂成形体およびその製造方法
JPH11340595A (ja) * 1998-05-21 1999-12-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 印刷回路基板用の銅箔、および樹脂付き銅箔
JP2004152904A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Kyocera Corp 電解銅箔、電解銅箔付きフィルム及び多層配線基板と、その製造方法
JP2004256910A (ja) * 2003-02-04 2004-09-16 Furukawa Techno Research Kk 高周波回路用銅箔、その製造方法、その製造設備、及び該銅箔を用いた高周波回路
WO2005049895A1 (ja) * 2003-11-21 2005-06-02 Mitsui Mining & Smelting Co.,Ltd. 電解銅箔製造用銅電解液及び電解銅箔の製造方法
JP2008226800A (ja) * 2007-03-16 2008-09-25 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd リチウム二次電池負極集電体用銅箔およびその製造方法
JP2008285751A (ja) * 2007-04-19 2008-11-27 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 表面処理銅箔及びその表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板並びにその銅張積層板を用いて得られるプリント配線板
WO2013002279A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 古河電気工業株式会社 電解銅箔、該電解銅箔の製造方法及び該電解銅箔を集電体とするリチウムイオン二次電池
WO2013002275A1 (ja) * 2011-06-28 2013-01-03 古河電気工業株式会社 電解銅箔、該電解銅箔を使用した配線板及びフレキシブル配線板
WO2013047272A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 Jx日鉱日石金属株式会社 樹脂との密着性に優れた銅箔及びその製造方法並びに該電解銅箔を用いたプリント配線板又は電池用負極材
JP2013133514A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 銅箔、二次電池の電極、二次電池、並びにプリント回路基板

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10330983A (ja) * 1997-05-30 1998-12-15 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd 電解銅箔及びその製造方法
JPH11340596A (ja) * 1998-05-21 1999-12-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 印刷回路基板用の銅箔、および樹脂付き銅箔
CN1316066C (zh) * 2002-06-04 2007-05-16 三井金属矿业株式会社 用于低介电基片的表面处理铜箔和包铜层压板和使用这些材料的印刷电路板
JP5730742B2 (ja) * 2011-10-25 2015-06-10 古河電気工業株式会社 リチウムイオン二次電池用電解銅箔とその製造方法

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170501A (ja) * 1987-12-26 1989-07-05 Nippon Mining Co Ltd フレキシブルプリント回路基板用銅又は銅合金素材及びその製造方法
JPH07273458A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Hitachi Chem Co Ltd 多層配線板の製造法
JPH08158100A (ja) * 1994-10-06 1996-06-18 Furukawa Circuit Foil Kk 銅箔の表面粗化処理方法
JPH09157883A (ja) * 1995-12-06 1997-06-17 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント配線板用銅箔、その製造法及び電解装置
JPH10212365A (ja) * 1996-11-29 1998-08-11 Mitsui Chem Inc 樹脂成形体およびその製造方法
JPH11340595A (ja) * 1998-05-21 1999-12-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 印刷回路基板用の銅箔、および樹脂付き銅箔
JP2004152904A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Kyocera Corp 電解銅箔、電解銅箔付きフィルム及び多層配線基板と、その製造方法
JP2004256910A (ja) * 2003-02-04 2004-09-16 Furukawa Techno Research Kk 高周波回路用銅箔、その製造方法、その製造設備、及び該銅箔を用いた高周波回路
WO2005049895A1 (ja) * 2003-11-21 2005-06-02 Mitsui Mining & Smelting Co.,Ltd. 電解銅箔製造用銅電解液及び電解銅箔の製造方法
JP2008226800A (ja) * 2007-03-16 2008-09-25 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd リチウム二次電池負極集電体用銅箔およびその製造方法
JP2008285751A (ja) * 2007-04-19 2008-11-27 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 表面処理銅箔及びその表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板並びにその銅張積層板を用いて得られるプリント配線板
WO2013002275A1 (ja) * 2011-06-28 2013-01-03 古河電気工業株式会社 電解銅箔、該電解銅箔を使用した配線板及びフレキシブル配線板
WO2013002279A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 古河電気工業株式会社 電解銅箔、該電解銅箔の製造方法及び該電解銅箔を集電体とするリチウムイオン二次電池
WO2013047272A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 Jx日鉱日石金属株式会社 樹脂との密着性に優れた銅箔及びその製造方法並びに該電解銅箔を用いたプリント配線板又は電池用負極材
JP2013133514A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 銅箔、二次電池の電極、二次電池、並びにプリント回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015033917A1 (ja) 2015-03-12
JPWO2015033917A1 (ja) 2017-03-02
JP6722452B2 (ja) 2020-07-15
TWI515342B (zh) 2016-01-01
TW201512468A (zh) 2015-04-01
JP6893572B2 (ja) 2021-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020109216A (ja) 表面処理銅箔の製造方法
JP5129642B2 (ja) 表面処理銅箔及びその表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板並びにその銅張積層板を用いて得られるプリント配線板
US7691487B2 (en) Electrodeposited copper foil with carrier foil
TWI619409B (zh) 表面處理銅箔、積層板、印刷配線板、電子機器、附載體銅箔及印刷配線板之製造方法
KR101129471B1 (ko) 표면처리동박 및 회로기판
JP6682516B2 (ja) 粗化処理銅箔及びプリント配線板
KR102078897B1 (ko) 표면 처리 전해 동박, 적층판, 및 프린트 배선판
KR102274906B1 (ko) 구리박 및 이것을 갖는 동장 적층판
JP6985745B2 (ja) 粗化処理銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
JP2006103189A (ja) 表面処理銅箔並びに回路基板
KR20180026584A (ko) 수지와의 밀착성이 우수한 동박 및 그 제조 방법 그리고 그 전해 동박을 사용한 프린트 배선판 또는 전지용 부극재
JP2015124426A (ja) 表面処理銅箔及び積層板
TW202028484A (zh) 表面處理銅箔、覆銅積層板及印刷配線板
KR20140128269A (ko) 고주파 회로용 동박, 고주파 회로용 구리 피복 적층판, 고주파 회로용 프린트 배선판, 고주파 회로용 캐리어가 부착된 동박, 전자 기기, 및 프린트 배선판의 제조 방법
TW202030379A (zh) 表面處理銅箔、覆銅積層板及印刷配線板
JP5576514B2 (ja) 表面処理銅箔、積層板、プリント配線板及びプリント回路板
JP2015105440A (ja) 表面処理銅箔、積層板、プリント配線板、プリント回路板及び電子機器
JP4615226B2 (ja) 基板用複合材及びそれを用いた回路基板
JP6379055B2 (ja) 表面処理銅箔及び積層板
TW202302920A (zh) 表面處理銅箔
WO2020246467A1 (ja) 表面処理銅箔、銅張積層板、及びプリント配線板
JP2005159239A (ja) 高周波用銅箔、それを用いた銅張積層板
US20240121902A1 (en) Low-roughness surface-treated copper foil with low bending deformation, copper clad laminate comprising same, and printed wiring board
TWI805902B (zh) 表面處理銅箔、覆銅積層板及印刷線路板
WO2022255422A1 (ja) 粗化処理銅箔、銅張積層板及びプリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6893572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250