JP2019532269A - 光学コアワイヤの浸漬ノズル - Google Patents

光学コアワイヤの浸漬ノズル Download PDF

Info

Publication number
JP2019532269A
JP2019532269A JP2019509492A JP2019509492A JP2019532269A JP 2019532269 A JP2019532269 A JP 2019532269A JP 2019509492 A JP2019509492 A JP 2019509492A JP 2019509492 A JP2019509492 A JP 2019509492A JP 2019532269 A JP2019532269 A JP 2019532269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
core wire
optical core
immersion
metal bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019509492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6765509B2 (ja
Inventor
マーティン・ケンダル
マルク・シュトラーテマンス
ドミニク・フェイトングス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heraeus Electro Nite International NV
Original Assignee
Heraeus Electro Nite International NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heraeus Electro Nite International NV filed Critical Heraeus Electro Nite International NV
Publication of JP2019532269A publication Critical patent/JP2019532269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6765509B2 publication Critical patent/JP6765509B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F1/00Bending wire other than coiling; Straightening wire
    • B21F1/02Straightening
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/0056Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00 using cored wires
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B9/00General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
    • C22B9/05Refining by treating with gases, e.g. gas flushing also refining by means of a material generating gas in situ
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/0025Charging or loading melting furnaces with material in the solid state
    • F27D3/0026Introducing additives into the melt
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/0037Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for sensing the heat emitted by liquids
    • G01J5/004Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for sensing the heat emitted by liquids by molten metals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/0205Mechanical elements; Supports for optical elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0818Waveguides
    • G01J5/0821Optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/16Special arrangements for conducting heat from the object to the sensitive element
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/20Metals
    • G01N33/205Metals in liquid state, e.g. molten metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D21/00Arrangements of monitoring devices; Arrangements of safety devices
    • F27D21/0014Devices for monitoring temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27MINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS OF THE CHARGES OR FURNACES, KILNS, OVENS OR RETORTS
    • F27M2001/00Composition, conformation or state of the charge
    • F27M2001/15Composition, conformation or state of the charge characterised by the form of the articles
    • F27M2001/1539Metallic articles
    • F27M2001/1578Articles of indefinite length
    • F27M2001/1582Wires
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/05Means for preventing contamination of the components of the optical system; Means for preventing obstruction of the radiation path
    • G01J5/051Means for preventing contamination of the components of the optical system; Means for preventing obstruction of the radiation path using a gas purge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/02Means for indicating or recording specially adapted for thermometers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)
  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

本発明は、光学コアワイヤを溶融金属槽へと送るための方法、ならびにこの方法を実行するための浸漬システムおよび浸漬ノズルに関する。光学コアワイヤ(6)は、コイルから引き出され、複数のローラ(20、21)を備える送りおよび直線化装置(4)が、金属槽(11)への送り方向の光学コアワイヤ(6)の送りと、光学コアワイヤ(6)の第1の直線化とを実行し、その後に、送りおよび直線化装置(4)と金属槽(11)との間に配置された別のさらなる複数の非モータ駆動のノズル直線化装置(13)が、光学コアワイヤ(6)の第2の直線化を実行する。これにより、きわめて高い精度の温度測定を達成することができる。

Description

本発明は、光学コアワイヤ(optical cored wire)を溶融金属槽へと送るための方法、ならびにこの方法を実行するための浸漬システムおよび浸漬ノズルに関する。
金属製造プロセスにおける冶金容器内の温度測定の必要性が、この情報を得るための多数の手段をもたらしてきた。溶融金属、とくには鉄および鋼の製造時に、とりわけアーク炉の溶融環境において、溶融金属の温度を明らかにすべく、溶融金属からの熱放射を受け取り、検出器および適切な器具へと運ぶために、光ファイバを浸漬させて使用できることが明らかになっている。浸漬させた光ファイバは、短い瞬間以外のあらゆる時間的隔たりにわたって正確な温度を割り出すべくファイバの連続送りまたは断続的な連続送りを保証するために、きわめて速い速度で消費される。上記の先行技術の実施に適した消費される光ファイバは、例えば、特開平10−270950号公報、特開平11−142246号公報、特開1995−0316417号公報、米国特許第5585914号明細書、および米国特許第8038344号明細書から知られている。
欧州特許出願公開第0802401号明細書が、光学ワイヤを送るためのモータと、金属被覆光ファイバのねじれを取り除く矯正ロールと、光学ワイヤを送るためのピンチローラとを備える送り駆動装置を開示している。ひとたび起動されると、モータは、矯正された金属被覆光ファイバを案内管へと押し込むピンチロールと係合する。ここでもやはり、それぞれの使用の前にファイバの使用不可能な失透部分を切り取るための機構が開示されている。
米国特許出願公開第2007/0268477号明細書が、溶融槽のパラメータを測定するための光学装置を開示しており、この装置は、光ファイバと、光ファイバを横から囲むカバーとを備え、カバーは、複数の層、すなわち外側金属管を備える1つの層および金属管の直下に配置された中間層にて光ファイバを囲み、中間層は、粉末あるいは繊維状または粒状の材料を含み、中間層の材料は、複数の部分にてファイバを囲んでいる。
しかしながら、浸漬システムおよび光学コアワイヤによる温度測定の大量の技術水準にもかかわらず、温度測定には依然として誤差が生じ、測定精度を改善することが依然として必要とされている。
鋼製の外被を有する多層のワイヤ構造は、米国特許第8282704号明細書、独国特許出願公開第19916235号明細書、独国特許第3712619号明細書、独国特許第19623194号明細書、米国特許第6,770,366号明細書、ならびに欧州特許出願公開第0806640号明細書、日本特許第3267122号明細書、特開昭60−52507号公報、および独国特許第3707322号明細書に開示されているとおり、製鋼所においてドーピング物質を溶鋼槽へと選択的に導入するためにも使用される。しかしながら、この分野におけるやはり大量の先行技術にもかかわらず、米国特許第7,906,747号明細書は、冶金用のコアワイヤについてもエラーモードが依然として存在することを教示している。
これらの引用文献の内容は、参照によって本明細書に援用される。
特開平10−270950号公報 特開平11−142246号公報 特開1995−0316417号公報 米国特許第5585914号明細書 米国特許第8038344号明細書 欧州特許出願公開第0802401号明細書 米国特許出願公開第2007/0268477号明細書 米国特許第8282704号明細書 独国特許出願公開第19916235号明細書 独国特許第3712619号明細書 独国特許第19623194号明細書 米国特許第6,770,366号明細書 欧州特許出願公開第0806640号明細書 日本特許第3267122号明細書 特開昭60−52507号公報 独国特許第3707322号明細書 米国特許第7,906,747号明細書
本発明の目的は、光学コアワイヤで溶融金属槽の温度を測定するためのさらに発展した方法および装置を提供することである。
この課題を解決するために、光学コアワイヤを溶融金属槽へと送るための方法、ならびに主たる請求項に記載の方法を実行するための浸漬システムおよび浸漬ノズルが役に立つ。好ましい実施形態が、従属請求項に記載される。
先行技術から知られる上述の特徴は、単独または組み合わせにて、本発明の以下に開示される態様および実施形態のうちの1つと組み合わせることができる。
上記課題は、光学コアワイヤを溶融金属槽へと送るための方法であって、光学コアワイヤは、コイルから引き出され、複数のローラを備える送りおよび直線化装置が、金属槽への送り方向の光学コアワイヤの送りと、光学コアワイヤの第1の直線化とを実行し、その後に、送りおよび直線化装置と金属槽との間に配置された別のさらなる複数の非モータ駆動のノズル直線化装置、好ましくはノズルローラが、光学コアワイヤの第2の直線化を実行する方法によって解決される。
コイルからの引き出しとは、光学コアワイヤを、使用のために、例えばコイルまたはスプールなどの巻かれた保管状態または湾曲した保管状態から取り出すことを意味する。
溶融金属槽とは、容器内の溶融金属、とくには鉄および鋼を意味し、より具体的には、アーク炉の溶融環境を意味する。
別のさらなる複数のノズル直線化装置、好ましくはノズルローラは、別の複数のノズル直線化装置、好ましくはノズルローラが、同一または単一のハウジング内には配置されておらず、あるいは同一または単一のベース要素には取り付けられていないことを意味する。
別の複数のノズル直線化装置、好ましくはノズルローラは、送りおよび直線化装置ならびに/あるいはその複数のローラに直接隣接しては配置されず、とくにはコネクタによって浸漬ノズルに接続された少なくとも案内管によって通常は離されている。とくには、送りおよび直線化装置と、浸漬ノズルと、両者の間の接続手段とからなるシステムに含まれる浸漬ノズルのコネクタは、1つだけである。
送りおよび直線化装置と金属槽との間は、送り方向における送りおよび直線化装置の後、かつ金属槽表面の上方を意味する。送りまたは送り方向は、通常は、光学コアワイヤを溶融金属槽へと浸すように向けられる。
本発明の別の態様は、光学コアワイヤを溶融金属槽へとこの金属槽へと向かう浸漬方向に送るべく、上述の方法を実行するための浸漬ノズルであって、ノズルハウジングと、ノズルハウジングの内側の複数の非モータ駆動のノズル直線化装置、好ましくはノズルローラと、光学コアワイヤを案内するためのハウジングによってとくには少なくとも部分的に囲まれたキャリアパイプとを備えており、パージガス入口が、キャリアパイプの外側かつハウジングの内側の環状部へのパージガスの供給を可能にし、分離部が、複数の非モータ駆動のノズル直線化装置を環状部から隔てている浸漬ノズルに関する。
送り方向における浸漬ノズルの浸漬端および/またはノズルハウジングは、好ましくは、溶融金属槽を含む容器の内部の状態に耐えるように構成される。送り方向における浸漬ノズルおよび/またはノズルハウジングは、好ましくは鋼および/またはセラミック材料で構成される。
ノズル直線化装置とは、光学コアワイヤを直線化するための手段を指す。好ましくは、ノズル直線化装置は、ノズルローラであり、すなわち浸漬ノズル内のローラである。
あるいは、ノズル直線化装置は、好ましくは光学コアワイヤに圧力を加えるように構成され、少なくとも2つの対向する側面から光学コアワイヤに直接接触し続ける整列装置であってもよい。好ましくは、そのような整列装置は、浸漬方向と平行に長手方向に成形される。
非モータ駆動のノズル直線化装置、好ましくはノズルローラは、光学コアワイヤとの相互作用、とくには摩擦力による直線化および/または回転だけが可能である。とくには、浸漬ノズルは、浸漬ノズルのノズル直線化装置または複数のノズル直線化装置のローラを駆動するためのモータまたは駆動装置を備えない。
溶融金属槽を含む容器の内部の条件に耐えるように構成されるとは、例えば溶鋼の温度に対して耐性を有することを意味する。
とくには、浸漬ノズルの複数のノズル直線化装置および/またはすべてのノズル直線化装置は、容器内でのそれらの動作温度の低下がパージガスによって達成されるように配置される。
これにより、信頼できる機能が達成される。
好ましくは、浸漬ノズルの複数のノズル直線化装置および/またはすべてのノズル直線化装置は、浸漬方向における環状部の長さ未満であり、かつ/または浸漬方向に測定される最初および最後のノズル直線化装置の間の距離の最大で2倍(2.0倍)または1倍半(1.5倍)であるパージガス入口までの距離の範囲内に配置される。この距離は、一般に、ノズル直線化装置としてのローラの場合の軸であるノズル直線化装置の中心点の間で測定される。
ノズル直線化装置をパージガスによって冷却しながら、きわめて正確な測定を達成することができる。
とくには、この分離は、複数のノズル直線化装置とパージガス用の流路とを直ちに分離する。好ましくは、パージガス入口、複数のノズル直線化装置、および環状部は、T字形を形成する。
これにより、浸漬ノズルのコンパクトな設計を達成することができる。
本発明の別の態様は、光学コアワイヤを溶融金属槽へとこの金属槽へと向かう浸漬方向に送るべく、上述の方法を実行するための浸漬ノズルであって、複数の非モータ駆動のノズル直線化装置、好ましくはノズルローラと、光学コアワイヤを案内するためのキャリアパイプとを備えており、好ましくは送り方向における浸漬ノズルの浸漬端が、溶融金属槽を含む容器の内部の条件に耐えるように構成されている浸漬ノズルに関する。
本発明の別の態様は、光学コアワイヤを溶融金属槽へと送るべく、上述の方法を実行するための浸漬システムであって、送りおよび直線化装置と、上述の浸漬ノズルのうちの1つとを備えており、送りおよび直線化装置は、光学コアワイヤを前記金属槽へと向かう送り方向に送るため、および光学コアワイヤの第1の直線化を行うための複数のローラを備えている浸漬システムに関する。
本発明の態様のうちの1つの態様の定義ならびに好ましい特徴および実施形態は、本発明の他の態様にも当てはまり、なぜならば、それらの態様はすべて、基本的に、同一または実質的に同一なシステムに関するものであるからである。
出願において開示される本発明のすべての態様は、以下のように説明される同じ洞察に基づいている。
技術水準の公知の送りおよび直線化装置は、光学コアワイヤを溶融槽の特定の深さまで浸漬させることができるように、コイルまたはスプールから供給される光学コアワイヤを送り、直線化する。単純な先行技術のノズルを出た後の光学コアワイヤについて、曲がりが観察されている。その理由は、液体金属の浮力、金属槽の表面へと向かう光学コアワイヤの浮き上がり、および光学コアワイヤに作用して金属槽内での曲げを生じさせる溶融槽の流体の流れが考えられる。
曲がりの方向は、通常は、光学コアワイヤの先端を溶融槽の中心へと容器の壁から遠ざかるように向けるため、この曲がりは、温度測定の品質をさらに向上させ、したがって好ましいと考えられている。
しかしながら、本発明は、第1に、温度測定の精度が、規定の浸漬深さ、すなわち重力方向における光学コアワイヤの先端の浸漬深さの小さな偏差Δzに大きく依存するという洞察に基づく。換言すると、浸漬深さの偏差が小さいことが、光学コアワイヤの先端が金属槽の中心へと近づく向きに曲がるが、浸漬深さの偏差は大きくなってしまう場合と比べて、きわめて正確な温度測定により大きく寄与する。
第2に、金属槽における光学コアワイヤの上記の曲がりが、液体金属の浮力および溶融槽の流体の流れによって引き起こされるだけでなく、光学コアワイヤのコイル化またはスプール化からの残存性向によっても引き起こされることが発見された。
この性向は、一方では、光学コアワイヤの金属ジャケットの金属構造またはテクスチャを不均一にし、結果として、送りおよび直線化装置と金属槽との間で生じ得る温度変化および他の環境変化によってさらなる曲がりが生じる。これらの変化は、例えば、炉の容器の内外の条件の違い、およびパージガスによる光学コアワイヤの局所的な冷却からもたらされる。他方で、図7に示されるような金属の二重層を有する光学コアワイヤにおいて、そのような光学コアワイヤは、金属の二重層およびワイヤの外周の部分的な円弧を囲む継ぎ目の存在ゆえに、均一な曲げおよび伸びの力を示さない。この継ぎ目は、曲げの内側における圧縮力および同じ半径の曲げの外側の曲線に位置するときの引張力の両方に抵抗する。このため、曲げモーメントが存在すると、変形に関して単一壁が有利である光学コアワイヤにねじれが生じる。送りの際に、駆動ロールが案内管を通って光学コアワイヤを押すとき、単一壁が案内管における曲線と整列することで、案内管の拘束を外れたときに元の真っ直ぐな状態に戻ることを妨げる性向がコアワイヤに生じ、光学コアワイヤを浸漬方向から逸脱させる可能性もある。コアワイヤは、典型的には、継ぎ目の下方の金属によって形成された内側金属層と、継ぎ目を覆う金属の外側金属層とを有する。送りの工程において、コアワイヤは、典型的には、送りおよび直線化装置の一連の直線化ロールまたはローラを通って引っ張られ、これが、スプールまたはコイルへの装てん時に得られた金属の外側層の性向を、金属の内側層の性向よりも大きく減少させる。したがって、光学コアワイヤを溶融槽へと送って浸漬させ、案内管またはパイプから出す際に、内側金属槽のこのより大きな残存の性向が、曲げおよび浸漬方向からの逸脱に寄与することになる。
第3に、上記の第1および第2の発見を、図1bおよび図1cに示されるように曲がりを減らすことによって光学コアワイヤの先端の浸漬深さの偏差Δzが小さくできるという洞察と組み合わせることで、浸漬ノズルの内部における直線化または送りおよび直線化装置と金属槽との間における第2の直線化を提供する本発明がもたらされる。
これにより、送りおよび直線化装置から金属槽までの経路において上記作用によって引き起こされる金属槽における曲がりの一部分を、減らすことができる。これにより、浸漬深さの偏差をきわめて小さくすることができ、したがって、きわめて高い温度測定精度が可能になる。
本発明の上述の態様による複数のローラを備えた送りおよび直線化装置、すなわち光学コアワイヤを溶融金属槽へと送るための方法および/またはこの方法を実行するための浸漬システムは、少なくとも以下の実施形態を包含する。
一実施形態においては、送りおよび直線化装置のすべてのローラが、モータ駆動である。これは、きわめて効果的な送りを可能にする。
一実施形態においては、光学コアワイヤの送りおよび直線化を行う送りおよび直線化装置のいくつかのローラが、モータ駆動である一方で、送りおよび直線化装置の他のローラは、非モータ駆動であり、光学コアワイヤの直線化だけを行う。これは、あまり複雑でない装置で高い直線化効果を可能にする。
一実施形態においては、送りおよび直線化装置のモータ駆動のローラのみが、光学コアワイヤを送り、送りおよび直線化装置の非モータ駆動のローラのみが、光学コアワイヤを直線化する。これは、狙いをつけた直線化を、この狙いをつけた直線化効果を得るように仕立てられたローラを使用することによって可能にする。
一実施形態において、送りおよび直線化装置のモータ駆動のローラおよび非モータ駆動のローラは、1つの単一のハウジングの内側に配置され、したがって別々のユニットには配置されない。これは、コンパクトな装置を可能にする。
一実施形態において、送りおよび直線化装置は、2つの別々のハウジングによって形成され、2つのハウジングは、案内管によって接続され、第1のハウジング内に、光学コアワイヤの送りおよび/または直線化のためのモータ駆動のローラが配置される一方で、第2のハウジング内には、光学コアワイヤを直線化するための非モータ駆動のローラが配置される。これにより、送りおよび直線化装置を利用可能な空間に適合させることが可能になる。
好ましくは、光学コアワイヤの浸漬は、2つの別々のハウジングによって達成され、2つのハウジングは、案内管によって接続され、第1のハウジング内に、光学コアワイヤの送りおよび/または直線化のためのモータ駆動のローラが配置される一方で、第2のハウジング内には、溶融金属への進入の直前の光学コアワイヤの直線化のための非モータ駆動のローラが配置される。これにより、浸漬に備えた光学コアワイヤの最適な送りおよび最適な直線化が可能になる。
各々の実施形態の特徴、ならびに上記の説明の特徴および図の説明の特徴を、互いに組み合わせることができ、本発明および各々の請求項の態様の主題と組み合わせることができる。
詳細およびさらなる利点は、好ましい実施例を必要な詳細および個々の構成要素と共に示す以下の図面の説明において提示される。
浸漬ノズルを備えた光学コアワイヤ浸漬システム。 浸漬させられた光学コアワイヤの位置の偏差の図。 技術水準の浸漬させられたワイヤの位置の偏差。 光学コアワイヤのスプール。 ワイヤ直線化装置が組み込まれた浸漬ノズル。 対向ローラを有するワイヤ直線化装置。 ローラを角度をずらして有しているワイヤ直線化装置。 内部オフセットローラを有するワイヤ直線化装置。 ローラのペアにおける表面および形状の種々の組み合わせ。 ローラのペアにおける表面および形状の種々の組み合わせ。 ローラのペアにおける表面および形状の種々の組み合わせ。 ローラのペアにおける表面および形状の種々の組み合わせ。 光学コアワイヤの部分断面図。 光学コアワイヤの断面図。
図1aに示す浸漬システムおよび図2に示す浸漬ノズル1に基づいて、光学コアワイヤ6を溶融金属槽11へと送るための方法を説明することができる。光学コアワイヤ6は、最初に、とくにはコイル2から繰り出され、複数のローラ20、21を備える送りおよび直線化装置4が、金属槽11へと向かう送り方向の光学コアワイヤ6の送り、および光学コアワイヤ6の最初の直線化を実行する。好ましくは、すべてのローラ20、21、またはローラ20、21のペアは、モータによって駆動され、光学コアワイヤ6を送り、直線化することができる。ローラ20の第1のペアだけを送りの目的で駆動し、非モータ駆動の他のローラ21および/またはローラ21のペアを、光学コアワイヤ6の直線化に使用することが可能である。図1aおよび図1dに示されるように、繰り出しを、スプール3から行うことも可能である。
一実施形態においては、送りおよび直線化装置4のローラ20、21のペア、ならびに/あるいは浸漬ノズル1の複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13のうちのノズル直線化装置23のペアが、とくには光学コアワイヤ6の送り方向に対する垂直線上に配置された2つの対向するローラを備えることができる。
1つの他の実施形態においては、送りおよび直線化装置4のローラ20、21のペア、ならびに/あるいは浸漬ノズル1の複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13のうちのノズル直線化装置23のペアが、図1aにおける最初の2つのローラ20または最後の2つのローラ21によって典型的に示されるように、とくには傾けられた線、すなわち光学コアワイヤ6の送り方向に対してとくには30°〜60°傾けられた想像上の仮想の直線上に配置された2つの対向するローラを備えることができる。
ローラの対向配置とは、とくにはローラ枢支軸の配置を指す。続いて、送りおよび直線化装置4と金属槽11との間に配置された別のさらなる複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13が、光学コアワイヤ6の2回目の直線化を行う。このようにして送りおよび直線化装置4と浸漬ノズル1との間の経路において生じる曲げ促進効果を補償することによって、金属槽11(図1c)における光学コアワイヤ6の曲がりを低減し、測定精度を高めることができる。
図1bが、本発明による浸漬状態の光学コアワイヤ6を示している一方で、図1cは、技術水準による浸漬状態の光学コアワイヤ6を示す。この対照的な並置においては、同じ角度位置偏差Δαが示されているが、本発明の適用時には、角度位置偏差は小さくなるはずである。それにもかかわらず、たとえ同じ角度位置偏差Δαであっても、本発明を適用した場合の浸漬深さ偏差Δzは、技術水準の浸漬深さ偏差Δz’よりも小さいことが明らかになった。これにより、本発明の適用時には、より高い温度測定精度を達成することができる。
一実施形態において、送りおよび直線化装置4と金属槽11との間の浸漬ノズル1(図1a、図2)は、別のさらなる複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13を備え、典型的には金属槽11の表面の上方のノズル出口8を通って光学コアワイヤ6を解放する。これは、ノズルから出て金属槽11へと入る光学コアワイヤ6の曲がりを少なくすることができ、きわめて正確な温度測定を可能にする。
とくには浸漬ノズル1によって光学コアワイヤ6を送り出すことは、容器の内側において、光学コアワイヤ6が送り方向へと容器の内側を自由に送られるように、例えば案内管5またはキャリアパイプ17によって、後続に接続される案内手段を必要とせずに、光学コアワイヤ6が、案内および/または保護の囲いの出口を出て移動していることを意味する。
一実施形態においては、パージガスが、解放された光学コアワイヤ6の周囲において送り方向に放出され、あるいは解放された光学コアワイヤ6を囲んで送り方向に放出される。これは、ノズル出口8を妨げのない通過のために開いており、かつ汚染のないよう保つうえで役に立ち、光学コアワイヤのうちの浸漬ノズルのすぐ内側の部分を冷却し、光学コアワイヤのうちの浸漬ノズルをちょうど出る部分を冷却する。
一実施形態において、光学コアワイヤ6は、容器の壁10よりも金属槽に近い距離で解放され、好ましくは少なくとも10cm、好ましくは少なくとも20cm、かつ/または最大で100cm、好ましくは最大で50cmの金属槽表面までの距離で解放される。これにより、高精度の測定を可能にすることができる。一実施形態では、光学コアワイヤ6は、金属槽12の表面に対して直角に金属槽12へと浸される。これにより、高精度の測定を可能にすることができる。
図1aは、コイル2に巻かれており、あるいはスプール3にて供給される長い光学コアワイヤ6が、送りおよび直線化装置4の駆動ローラ20によって引っ張られることを示しており、駆動ローラ20はモータで駆動される。とくには、ローラ21は、光学コアワイヤ6の第1の直線化を実行し、モータ駆動であっても、あるいはモータ駆動でなくてもよい。駆動ローラ20も、好ましくは、光学コアワイヤ6の直線化に貢献することができる。
送りおよび直線化装置4は、随意により、送り方向において、2つの部分を含み、あるいは2つの部分に分割されてよく、第1の部分は、光学コアワイヤ6を溶融槽へと送り方向に送るためのローラ20を含み、第2の部分は、光学コアワイヤ6を直線化するためのローラ21を含む。
送りおよび直線化装置4の出口、すなわち送りおよび直線化装置4の入口の反対側において、光学コアワイヤ6は、光学コアワイヤ6を浸漬ノズル1へと案内するための案内管5へと押し込まれる。
案内管5は、典型的には、光学コアワイヤの外径の少なくとも1.5倍、好ましくは2倍、さらに好ましくは3倍、かつ/または最大で8倍、好ましくは最大で6倍の内径を有する。
案内管5は、光学コアワイヤ6と案内管5との間の引きずりを増大させかねない塵埃および汚れが案内管5の内部に集まることがないように、送りおよび直線化装置の出口と浸漬ノズル1のノズル入口14との間の距離にわたることが好ましい。案内管5は、好ましくは、送りチャネルの洗浄またはトラブルシューティングのために個々の部分を分離させることができる分割式の鋼管であり、ガスによるパージが可能であってよい。案内管5または案内管5の一部分は、直線状または湾曲状であってよく、とくには案内管5は、L字形であり、好ましくはコイルまたはスプールの半径よりも大きく、とくには光学コアワイヤ6の塑性変形を避けるために充分に大きい曲率半径を有する。これにより、光学コアワイヤ6へのさらなる曲げの誘発を防止し、あるいはそのような曲げの誘発に対抗することができる。
浸漬ノズル1は、案内管5の浸漬端、すなわち送り方向において、好ましくはバヨネットコネクタ9などの取り付け具によって、案内管5へと取り付けられる。浸漬ノズル1自体は、溶融槽11へと沈められることがなく、溶融槽11へと沈められるように構成されることもないが、光学コアワイヤ6の金属槽11への通過を容易にする。
一実施形態において、浸漬ノズル1は、炉容器の壁10を貫く光学コアワイヤ6の容器内部への通過を容易にするように構成される。換言すると、浸漬ノズル1のノズル入口14は、容器の外部に配置され、次いで浸漬ノズル1のノズルハウジング15が、容器の壁10を通過し、浸漬ノズル1の浸漬端が、容器の内側に配置される。これにより、容器の壁10を貫いて光学コアワイヤをきわめて安全に通すことが可能になる。あるいは、浸漬ノズル全体を、容器内に配置することができる。
とくに、浸漬ノズル1は、好ましくは送り方向に広がる管形状を有する。好ましくは、浸漬ノズル1は、複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13および/または光学コアワイヤ6をノズル出口8へと案内するためのキャリアパイプ17などのすべての浸漬ノズル構成要素を収容するただ1つの単一のノズルハウジング15を有する。
好ましくは、ノズルハウジング15は、浸漬ノズル1のすべてのノズル直線化装置13を収容するための1つまたは厳密に1つのハウジング部分を含む。とくに、この厳密に1つのハウジング部分は、ワンピースおよび/または厳密に1つの管、ワンピースおよび/または厳密に1つの分離要素18、ならびに/あるいはワンピースおよび/または厳密に1つのコネクタ9を含み、あるいはこれらで構成される。
好ましくは、ノズルハウジング15は、光学コアワイヤ6をノズル出口8へと案内するためのキャリアパイプ17を収容するための1つまたは厳密に1つのハウジング部分を備える。
好ましくは、相互接続ハウジング部分が、パージガスをパージガス入口7からノズル出口8および/またはキャリアパイプ17とノズルハウジング15との間に形成された環状部16へと案内するように設計される。
別の実施形態において、すべてのノズル直線化装置13を収容するためのハウジング部分は、キャリアパイプ17を収容するためのハウジング部分と同じまたは実質的に同じ直径である。好ましくは、ノズルローラとして実現されるノズル直線化装置23は、浸漬ノズル1、ノズルハウジング15、すべてのノズル直線化装置13を収容するためのハウジング部分、および/またはキャリアパイプ17を収容するためのハウジング部分の直径よりも小さい直径を有する。
キャリアパイプ17のコネクタ9、パージガス入口7、および/またはノズル出口8は、ノズルハウジング15から部分的に突き出してもよい。
好ましくは、キャリアパイプ17は、ノズルハウジング15の内側においてノズル出口8から離間したままであり、かつ/またはノズルハウジング15またはノズル出口8から突き出ていない。これは、キャリアパイプ17の詰まりおよび/または破壊を減らす役に立つ。
好ましくは、ノズルハウジング15、とくにはすべてのノズル直線化装置13を収容するためのハウジング部分およびキャリアパイプ17を収容するためのハウジング部分は、管またはパイプの形状を有し、あるいは管またはパイプの形状で構成される。浸漬ノズルおよび/またはノズルハウジング15の直径に対する長さの比は、少なくとも3倍、好ましくは5倍、かつ/または最大で50倍、好ましくは20倍になる。これにより、複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13からノズル出口8までの経路において、充分な直線化を加え、光学コアワイヤの過度の変形を回避することができる。
一実施形態において、複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13は、送り方向において、光学コアワイヤ6をノズル出口8へと案内するためのキャリアパイプ17の手前に配置される。これにより、コンパクトな浸漬ノズルの設計にてパージガスを適用することが可能になる。
好ましくは、浸漬ノズル1は、空気、アルゴン、チッ素、天然ガス、および/または二酸化炭素から選択され得るパージガスを受け取るガス供給口7を有する。一実施形態において、パージガスは、容器内部の浸漬ノズルハウジング15の遠位端のパージガス出口22において浸漬ノズル1を出ることができる。
一般に、ノズルの端部は、溶融金属の表面の上方かつスラグの表面の上方に保たれる。スラグの体積は不変ではないため、鋼の処理の最中にスラグが発泡して体積を増し、浸漬ノズル1がスラグ12の上面よりも下方となり、スラグ12に浸かる可能性がある。いずれにせよ、ガスのきわめて一定のパージは、ノズル出口8の開口部およびパージガス出口22が、凝固したスラグ12および/または冷えた溶融金属の液滴によって塞がれないことを保証する。
したがって、浸漬ノズル1を、出口が溶融金属11の高さよりも上方に位置するが、金属製造プロセスの最中に溶融スラグ12の上面の高さよりも下方に位置し得るように、容器の殻または壁10ならびに保護れんがを通って挿入されたガスパージ式ノズルによる溶融炉の内部への進入を提供するように設計することができる。
図2が、二重壁浸漬ノズル1の一例を示している。浸漬ノズル1は、好ましくはキャリアパイプ17の軸線がサンプリングされるべき溶融金属11への送り方向に一致するように、冶金容器の容器壁10を通って挿入される。好ましくは、反対側の端部が、案内管5の最後の部分に連絡する。浸漬ノズル1を、容器の側壁または天井である容器壁10を貫き、かつ/または任意の角度で設置することができる。キャリアパイプ17を収容するためのハウジング部分および/またはキャリアパイプ17は、角張っていても、湾曲していてもよい。これにより、容器の側壁を貫いて浸漬ノズルを挿入することを可能にできる。
好ましくは、浸漬ノズル1の全長は調整可能である。これにより、ノズル出口8から金属槽11の上面までの距離を一定またはほぼ一定に保ちつつ、浸漬ノズル1の角張った設置から生じる距離差を補償することが可能になる。これにより、高精度の温度測定を達成することができる。
好ましくは、光学コアワイヤ6は、コネクタ9を介してノズル入口14へと案内管5を通って延びる。好ましくは、コネクタ9は、とくにはノズル入口14において、案内管5を浸漬ノズル1に機械的に固定する。好ましくは、コネクタ9の一部分が、受け部を浸漬ノズル1に取り付けつつ、案内管5に取り付けられる。
ノズル入口14は、ノズル出口8の反対側を形成し、あるいはノズル出口8の反対側に位置する。好ましくは、ノズル入口14およびノズル出口8は、光学コアワイヤ6の送り方向におけるノズルの延在の限界を形成する。
浸漬ノズル1のノズル入口14とノズル出口8との間に、光学コアワイヤ6を直線化するためのさらなる複数のノズル直線化装置23、とくには非モータ駆動のノズル直線化装置13、好ましくはノズルローラ(図3〜5)が設置され、好ましくはノズルハウジング15の内側に配置される。このさらなる複数のノズル直線化装置23、とくには非モータ駆動のノズル直線化装置13は、第2のワイヤ直線化装置を形成する。
パージガス入口7は、とくには半径方向、すなわち送り方向に対する半径方向においてキャリアパイプ17とノズルハウジング15との間に形成された環状部16、すなわちリング状の空間へとガスを供給する。好ましくは、パージガス入口7は、容器壁10の外側に位置し、すなわち容器壁10の内側には位置しない。
好ましくは、ノズルハウジング15は、浸漬ノズル1のパージ管として機能するように設計される。パージガス出口22を通って浸漬端において浸漬ノズル1を出るパージガスは、溶融スラグ12を押しのけ、開口部から金属をはね散らし、送り方向にキャリアパイプ17を出る光学コアワイヤ6が妨げのない様相で前進することを保証する。
一実施形態においては、複数のノズル直線化装置23、とくには非モータ駆動のノズル直線化装置13と、環状部16との間、ならびに/あるいは複数のノズル直線化装置23とパージガス入口7との間に、気密分離部18が設けられる。これにより、パージガスの流れが開口部22へと向けられる。それにもかかわらず、複数のノズル直線化装置23、とくには非モータ駆動のノズル直線化装置13は、複数のノズル直線化装置23の他方の側においてパージガスによって冷却される分離部18によって、依然として冷却される。分離部18は、光学コアワイヤ6のための貫通孔を有し、さらには/あるいはキャリアパイプ17が、分離部18に直接接続される。
好ましくは、分離部18は、リング形状および/またはとくには送り方向における漏斗形状を有する。
一実施形態においては、パージガスの一部が、とくには気密でない分離部18を通って、冷却を向上させるためにローラアセンブリの方へと向けられる。
パージガスの通過を容易にするための開口部を有する厳密に1つまたは2つ、少なくとも1つ、かつ/または最大で3つの支持手段19が、光学コアワイヤ6を案内するためのキャリアパイプをノズルハウジング15に固定する。支持手段19は、好ましくは、開口部としての半径方向の切欠きを有する円板形状を有する。
好ましくは、1つの支持手段19が、キャリアパイプ17を収容するためのハウジング部分と同一平面に配置される。
一実施形態において、ガス入口7は、分離部18と支持手段19との間の中間、すなわち送り方向に見て中間に配置される。好ましくは、パージガスを案内するためのT字形の中空空間が、好ましくは分離部18と支持手段19とによって境界付けられた線、ならびにガス入口7によって境界付けられたこの線の垂線によって輪郭付けられて存在する。
一実施形態においては、中間ハウジング部分が、前記中空空間を含み、かつ/または分離部18、支持手段19、および/またはガス入口7と重なり合う。重なり合うとは、接続の目的で中間ハウジング部分の中へと延びることを意味する。好ましくは、中間ハウジング部分は、接続装置であり、とくにはノズルハウジング15の一部または浸漬ノズル1の外面を形成する。
一実施形態において、ノズルハウジング15は、光学コアワイヤ6をノズルハウジング15および浸漬ノズル1へと送り込むことができるよう、とくには管状のノズル入口14の周囲において、とくには気密に閉じられる。
一実施形態において、キャリアパイプ17は、送り方向における複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13の長さの2倍および/または最大で20倍、好ましくは最大で10倍または5倍の長さである。
パージガスのさらなる利点は、浸漬ノズル1ならびに光学コアワイヤ6の未使用部分を低温に保ち、したがって浸漬ノズル1の寿命を延ばすとともに、光学コアワイヤ6の未使用の光ファイバの失透を防止することである。光ファイバに入射し、浸漬前に熱への曝露によって失透していることがないファイバの長さに沿って伝送される光は、温度測定における誤差の低減を可能にする。好ましくは、ガスの圧力は、失透していないファイバを維持するための充分な冷却を容易にする少なくとも2バールおよび/または最大で5バールの間に維持される。
図3は、ワイヤ直線化装置を形成する図2のノズルローラの形態の複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13の詳細図である。一実施形態においては、少なくとも2つ、3つ、または5つ、かつ/または最大で10個のノズル直線化装置23が、複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13を形成する。これにより、きわめて正確な温度測定のための光学コアワイヤ6の直線化を得ることができる。
一実施形態において、浸漬ノズル1の複数の非モータ駆動のノズル直線化装置13、とくにはノズルローラは、各々のノズル直線化装置23が、そのすぐ隣のノズル直線化装置23に対して送り方向に距離を置いて配置され、かつ送り方向の軸線24を中心とする別の角度γに配置されるように、配置される。図3において、この角度γは180度であり、したがってノズル直線化装置23に対向する。
図4において、この角度γは、最初の5つの隣接するノズル直線化装置23ならびに後続の5つの隣接するノズル直線化装置23に関して交互に180度であり、最初の5つのノズル直線化装置23の最後のノズル直線化装置23と最後の5つのノズル直線化装置23の最初のノズル直線化装置23との間には、少なくとも30度かつ/または最大で60度のオフセット角γが存在する。これにより、光学コアワイヤのねじれ曲がりを低減することができる。
図4および図5における他の実施形態は、ワイヤ直線化装置の代替の構成を示しているが、案内管5を通って押し出された後の光学コアワイヤ6のひずみを取り除くための手段を浸漬ノズル1に取り入れることで、コアワイヤの正確な進入方向が促進される。
図5は、対向するノズル直線化装置23、とくにはノズルローラのペアが少なくとも2つ存在し、ノズル直線化装置23の各ペアが前後の隣接するノズル直線化装置23のペアに対して直角に配置されている構成を示している。これにより、光学コアワイヤの多方向の曲がりを低減することができる。
図6a〜図6dは、ノズルローラの形態のノズル直線化装置23のペアにおける表面および形状の種々の組み合わせを示している。
一実施形態においては、とくには3つのノズル直線化装置23によって直線化される光ファイバ6の一方の側に位置する2つの隣接するノズル直線化装置23が、とくには光ファイバ6の他方の側に位置する2つの隣接するノズル直線化装置23の間の第3のノズル直線化装置23に対向して配置される。
一実施形態においては、5つのノズル直線化装置23が、オリンピックリングの様相にて配置され、光ファイバ6は、とくには光ファイバ6の一方の側の3つの隣接するノズル直線化装置23と、他方の側の対向する2つの隣接するノズル直線化装置23との間に送られることができる。
一実施形態において、ノズル直線化装置23は、円柱の形状を有し、さらには/あるいはとくには周方向の溝を有する。
一実施形態において、ノズル直線化装置23は、溝の平坦な表面および/または波形の表面を有する。
一実施形態において、ノズル直線化装置23は、V字形またはU字形の溝を有する。
波形の表面は、鉄系のワイヤの処理を容易にする。U字形の溝は、小径および/または鉄系のワイヤの処理を容易にする。
図7は、金属または半硬質プラスチックの内側緩衝層25と、外側金属層26、すなわち外側金属ジャケットとを有する典型的な光学コアワイヤ6の部分断面図を示している。図8は、光学コアワイヤ6の継ぎ目27を概略的に示す断面図を示している。一実施形態において、光学コアワイヤ6は、外側金属ジャケットの形態の金属層26から充てん材によって分離された金属または半硬質プラスチックの内側緩衝層25によって囲まれた中心の光ファイバ28を備える。とくには、外側金属ジャケットまたは金属層26は、断面図によりよく示されている継ぎ目27によって閉じられている。好ましくは、金属および/または半硬質プラスチックの内側緩衝層25を、光ファイバ28に平行に向けられた直線ワイヤの束、ならびに/あるいは光ファイバ28または直線ワイヤの束の周囲を巡るらせん状に巻かれたワイヤから構成することができる。とくには、光ファイバ28は、さらなる保護のために緩衝鞘30によって直接覆われる。

Claims (16)

  1. 光学コアワイヤ(6)を溶融金属槽(11)へと送るための方法であって、前記光学コアワイヤ(6)は、コイルから引き出され、複数のローラ(20、21)を備える送りおよび直線化装置(4)が、前記金属槽(11)への送り方向の前記光学コアワイヤ(6)の送りと、前記光学コアワイヤ(6)の第1の直線化とを実行し、その後に、前記送りおよび直線化装置(4)と前記金属槽(11)との間に配置された別のさらなる複数の非モータ駆動のノズル直線化装置(13)が、前記光学コアワイヤ(6)の第2の直線化を実行する、方法。
  2. パージガスが、前記解放された光学コアワイヤ(6)の周囲に送り方向に放出される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記光学コアワイヤ(6)は、前記金属槽(11)のスラグ内(12)で解放される、請求項1〜2のいずれか一項、好ましくは請求項1に記載の方法。
  4. 前記光学コアワイヤ(6)は、前記金属槽(12)の表面に対して直角に前記金属槽(12)へと浸漬される、請求項1〜3のいずれか一項、好ましくは請求項1に記載の方法。
  5. 前記光学コアワイヤ(6)は、容器壁(10)よりも金属槽により近い距離で解放される、請求項1〜4のいずれか一項、好ましくは請求項1に記載の方法。
  6. 前記送りおよび直線化装置(4)と前記金属槽(11)との間の浸漬ノズル(1)が、前記別のさらなる複数の非モータ駆動のノズル直線化装置(13)を含み、前記光学コアワイヤ(6)を前記金属槽(11)の表面の上方で解放する、請求項1〜5のいずれか一項、好ましくは請求項1に記載の方法。
  7. 光学コアワイヤ(6)を溶融金属槽(11)へと該金属槽(11)へと向かう浸漬方向に送るべく、請求項1〜6のいずれか一項、好ましくは請求項1に記載の方法を実行するための浸漬ノズル(1)であって、ノズルハウジング(15)と、前記ハウジング(15)の内側の複数の非モータ駆動のノズル直線化装置(13)と、前記光学コアワイヤ(6)を案内するための前記ハウジング(15)によって囲まれたキャリアパイプ(17)とを備えており、パージガス入口(7)が、前記キャリアパイプ(17)の外側かつ前記ハウジング(15)の内側の環状部(16)へのパージガスの供給を可能にし、分離部(18)が、前記複数の非モータ駆動のノズル直線化装置(13)を前記環状部(16)から隔てている、浸漬ノズル(1)。
  8. 送り方向における当該浸漬ノズル(1)の浸漬端および/または前記ハウジング(15)は、前記溶融金属槽を含む容器の内部の条件に耐えるように構成され、とりわけ鋼および/またはセラミック材料で構成される、請求項7に記載の浸漬ノズル(1)。
  9. 前記複数の非モータ駆動のノズル直線化装置(13)は、送り方向において前記キャリアパイプ(17)の前に配置される、請求項7〜8のいずれか一項、好ましくは請求項7に記載の浸漬ノズル(1)。
  10. 当該浸漬ノズル(1)の全長が、調整可能である、請求項7〜9のいずれか一項、好ましくは請求項7に記載の浸漬ノズル(1)。
  11. 少なくとも2つ、かつ/または最大で10個のノズル直線化装置(23)が、前記複数の非モータ駆動のノズル直線化装置(13)を形成する、請求項7〜10のいずれか一項、好ましくは請求項7に記載の浸漬ノズル(1)。
  12. 前記複数の非モータ駆動のノズル直線化装置(13)は、各々のノズル直線化装置(23)がすぐ隣のノズル直線化装置(23)に対して送り方向に離れて位置し、かつ送り方向の軸線(24)の周りの別の角度(γ)に位置するように、配置される、請求項7〜11のいずれか一項、好ましくは請求項7に記載の浸漬ノズル(1)。
  13. 前記複数の非モータ駆動のノズル直線化装置(13)のノズル直線化装置(23)は、溝を有しており、かつ/または前記溝は、V字形を有し、さらには/あるいは波形の表面を有する、請求項7〜12のいずれか一項、好ましくは請求項7に記載の浸漬ノズル(1)。
  14. 案内管(5)への変更可能な固定を容易にするために、コネクタ(9)が、ハウジング(15)へと取り付けられ、ノズル直線化装置(23)を囲む、請求項7〜13のいずれか一項、好ましくは請求項7に記載の浸漬ノズル(1)。
  15. 光学コアワイヤ(6)を溶融金属槽(11)へと該金属槽(11)へと向かう浸漬方向に送るべく、請求項1〜6のいずれか一項、好ましくは請求項1に記載の方法を実行するための浸漬ノズル(1)であって、複数の非モータ駆動のノズル直線化装置(13)と、前記光学コアワイヤ(6)を案内するためのキャリアパイプ(17)とを備えており、好ましくは送り方向における当該浸漬ノズル(1)の浸漬端が、前記溶融金属槽を含む容器の内部の条件に耐えるように構成される、浸漬ノズル(1)。
  16. 光学コアワイヤ(6)を溶融金属槽(11)へと送るべく、請求項1〜6のいずれか一項、好ましくは請求項1に記載の方法を実行するための浸漬システムであって、送りおよび直線化装置(4)と、請求項7〜15のいずれか一項に記載の浸漬ノズル(1)とを備えており、前記送りおよび直線化装置(4)は、前記光学コアワイヤ(6)を前記金属槽(11)へと向かう送り方向に送るため、および前記光学コアワイヤ(6)の第1の直線化を行うための複数のローラ(20、21)を備える、浸漬システム。
JP2019509492A 2016-09-01 2017-08-24 光学コアワイヤの浸漬ノズル Active JP6765509B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16186834.4 2016-09-01
EP16186834.4A EP3290881B1 (en) 2016-09-01 2016-09-01 Method for feeding an optical cored wire and immersion system to carry out the method
PCT/EP2017/071365 WO2018041721A1 (en) 2016-09-01 2017-08-24 Optical cored wire immersion nozzle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019532269A true JP2019532269A (ja) 2019-11-07
JP6765509B2 JP6765509B2 (ja) 2020-10-07

Family

ID=56979352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019509492A Active JP6765509B2 (ja) 2016-09-01 2017-08-24 光学コアワイヤの浸漬ノズル

Country Status (13)

Country Link
US (1) US11440081B2 (ja)
EP (1) EP3290881B1 (ja)
JP (1) JP6765509B2 (ja)
KR (1) KR102209640B1 (ja)
CN (1) CN109642825B (ja)
BR (1) BR112019000678A2 (ja)
CA (1) CA3028881A1 (ja)
MX (1) MX2019000112A (ja)
PL (1) PL3290881T3 (ja)
RU (1) RU2721019C1 (ja)
UA (1) UA121090C2 (ja)
WO (1) WO2018041721A1 (ja)
ZA (1) ZA201900119B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022117979A (ja) * 2021-02-01 2022-08-12 ヘレーウス エレクトロ-ナイト インターナシヨナル エヌ ヴイ 温度測定のための浸漬装置及び位置検出のための方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2696991B1 (en) * 2011-04-11 2016-09-14 Nordson Corporation System, nozzle, and method for coating elastic strands
PL3290881T3 (pl) * 2016-09-01 2020-01-31 Heraeus Electro-Nite International N.V. Sposób wprowadzania przewodu z rdzeniem światłowodowym i układ zanurzeniowy umożliwiający przeprowadzenie sposobu
CN108435975A (zh) * 2018-05-03 2018-08-24 绍兴文理学院元培学院 一种电缆拉直装置
CA3031491C (en) * 2019-01-03 2020-03-24 2498890 Ontario Inc. Systems, methods, and cored wires for treating a molten metal
EP3929548A1 (en) 2020-06-22 2021-12-29 Heraeus Electro-Nite International N.V. Device and method for measuring a temperature of a molten metal
EP3957414A1 (en) * 2020-08-20 2022-02-23 Heraeus Electro-Nite International N.V. Device and system for measuring a temperature of a molten metal
DE102020127740A1 (de) * 2020-10-21 2022-04-21 KYOCERA UNIMERCO Fastening A/S Drahtvorratseinrichtung für eine bindemaschine, bindemaschine mit der drahtvorratseinrichtung und verfahren zum abwickeln eines drahts in einer bindemaschine

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0979909A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Nkk Corp 高温溶融体の温度測定方法
JPH09159534A (ja) * 1995-12-05 1997-06-20 Nkk Corp 溶融金属又は溶融スラグの温度測定装置及びその測定方 法
JP2661797B2 (ja) * 1992-04-24 1997-10-08 新日本製鐵株式会社 複層鋳片鋳造方法
JPH10160578A (ja) * 1996-11-28 1998-06-19 Nkk Corp 消耗型光ファイバ温度計の測定良否判定方法
JPH11132858A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Nkk Corp 溶融金属の温度測定装置及び測定方法
JP2003021560A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Nippon Steel Corp 溶鋼の連続測温装置
JP2009513934A (ja) * 2003-07-09 2009-04-02 ヘレーウス エレクトロ−ナイト インターナシヨナル エヌ ヴイ 溶融した塊の冷却曲線を測定するための方法及び装置
US20100007067A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Specialty Minerals (Michigan) Inc. Wire injection lance nozzle assembly
JP2010506042A (ja) * 2006-10-03 2010-02-25 アフィヴァル コアードワイヤーを溶融金属浴中に導入する方法及び装置

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2443028A (en) * 1936-03-21 1948-06-08 Gen Electric Control system
US3619317A (en) * 1967-03-31 1971-11-09 Owens Corning Fiberglass Corp Tensile members, apparatus and process
US3692091A (en) * 1970-03-05 1972-09-19 Robert A Saxer Splash arrester apparatus
JPS6052507A (ja) 1983-09-01 1985-03-25 Nisshin Steel Co Ltd 金属溶湯への線状添加剤の案内装置
US4595300A (en) * 1984-08-20 1986-06-17 Mobil Oil Corporation Thermocouple drive assembly
FR2574543B1 (fr) * 1984-12-10 1987-02-27 Siderurgie Fse Inst Rech Sonde pour la mesure des temperatures des parois des carneaux de four a coke
DE3707322C1 (en) 1987-03-07 1988-06-16 Odermath Stahlwerkstechnik Wire injection machine
DE3712619A1 (de) 1987-04-14 1988-10-27 Odermath Stahlwerkstechnik Verfahren zur steuerung einer drahtinjektionseinrichtung, entsprechender drahtvorrat und entsprechende drahtvortriebsmaschine
JPH0652507B2 (ja) 1987-04-27 1994-07-06 日本電気株式会社 マイクロコンピユ−タの開発装置
JPH03186724A (ja) * 1989-12-15 1991-08-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶湯温度測定装置
CA2112585A1 (en) * 1992-04-24 1993-11-11 Eiichi Takeuchi Process for casting double-layered slab
US5283852A (en) * 1992-08-07 1994-02-01 The Texas A & M University System Apparatus and method for embedding optical fibers in metal
KR0134654B1 (ko) 1993-10-05 1998-04-20 이요시 슌키치 광파이버를 사용한 온도측정장치 및 방법
US6004031A (en) * 1993-11-30 1999-12-21 Nkk Corporation Temperature measuring device
JPH07324982A (ja) * 1994-05-30 1995-12-12 Nkk Corp 消耗型光ファイバ温度計
JP3267122B2 (ja) 1995-10-03 2002-03-18 日本鋼管株式会社 高温溶融体の温度測定装置
KR100348980B1 (ko) 1995-11-02 2003-04-11 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 고온용체의온도측정방법과온도제어방법및이에사용되는온도측정장치
JPH10185698A (ja) * 1995-11-15 1998-07-14 Toyota Motor Corp 光ファイバを用いた溶融金属の温度測定方法ならびにその装置および光ファイバの突き出し量制御方法
DE69722305T2 (de) 1996-04-09 2004-04-01 Nkk Corp. Vorrichtung zum Messen der Temperatur von geschmolzenem Metall
DE19623194C1 (de) 1996-06-11 1997-07-31 Odermath Stahlwerkstechnik Verfahren zum Zuführen von Injektionsdraht, Drahtinjektionsvorrichtung und Injektionsdraht
JPH10270950A (ja) 1997-03-24 1998-10-09 Kokusai Electric Co Ltd 歪補償増幅装置
JP3392736B2 (ja) 1997-11-10 2003-03-31 新日本製鐵株式会社 溶融金属の測温装置
DE19916235C2 (de) 1999-03-01 2001-03-08 Odermath Stahlwerkstechnik Fülldraht zur Behandlung von Schmelzen mittels Drahtinjektion
US6770366B2 (en) 2000-06-28 2004-08-03 Affival S.A. Cored wire for introducing additives into a molten metal bath
JP4616456B2 (ja) * 2000-10-31 2011-01-19 株式会社ヘリオス 溶融金属温度測定用の浸漬型光ファイバ放射温度計及び溶融金属の温度測定方法
US6923573B2 (en) * 2001-07-27 2005-08-02 Nippon Steel Corporation Apparatus and method for measuring temperature of molten metal
US6910360B2 (en) * 2001-10-23 2005-06-28 L&P Property Management Company Multiple wire feed for spring coiling machine and method
FR2871477B1 (fr) 2004-06-10 2006-09-29 Affival Sa Sa Fil fourre
DE102005061675B3 (de) 2005-12-21 2007-07-26 Betriebsforschungsinstitut VDEh - Institut für angewandte Forschung GmbH Konverter mit einem Behälter zur Aufnahme geschmolzenen Metalls und einer Messvorrichtung zur optischen Temperaturbestimmung des geschmolzenen Metalls
GB2438214A (en) * 2006-05-19 2007-11-21 Heraeus Electro Nite Int Measuring a parameter of a molten bath
US8221677B2 (en) * 2007-04-02 2012-07-17 Specialty Minerals (Michigan) Inc. Wire injection lance nozzle insert
ITMI20081207A1 (it) * 2008-06-30 2010-01-01 Danieli Off Mecc Dispositivo elettromagnetico per il rivestimento mediante immersione continua a caldo di prodotti metallici piani e relativo processo di rivestimento
DE102010020715A1 (de) * 2010-05-17 2011-11-17 Heraeus Electro-Nite International N.V. Sensoranordnung zur Temperaturmessung sowie Verfahren zum Messen
US20130167688A1 (en) * 2012-01-04 2013-07-04 Gregory Dressel Method of making low carbon steel using ferrous oxide and mineral carbonates
EP2799824B1 (en) * 2013-04-30 2019-10-23 Heraeus Electro-Nite International N.V. Method and apparatus for measuring the temperature of a molten metal
CN104278127A (zh) * 2013-07-10 2015-01-14 北大方正集团有限公司 线材喂入方法、喂线装置和铸坯
EP2835193A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-11 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Refractory ceramic nozzle
EP2940441B1 (en) 2014-04-30 2020-01-01 Heraeus Electro-Nite International N.V. Device for measuring the temperature of a molten metal
JP6408389B2 (ja) * 2015-01-26 2018-10-17 株式会社フジクラ 光ファイバテープの製造方法、異常検出方法及び製造システム
EP3051262B1 (en) * 2015-01-28 2018-07-25 Heraeus Electro-Nite International N.V. Feeding device for an optical fiber for measuring the temperature of a melt
US9919373B2 (en) * 2015-11-27 2018-03-20 Sergio Lopez Soldering wire dispenser apparatus
PL3290881T3 (pl) * 2016-09-01 2020-01-31 Heraeus Electro-Nite International N.V. Sposób wprowadzania przewodu z rdzeniem światłowodowym i układ zanurzeniowy umożliwiający przeprowadzenie sposobu
GB2558223B (en) * 2016-12-22 2021-03-31 Heraeus Electro Nite Int Method for measuring a temperature of a molten metal bath

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2661797B2 (ja) * 1992-04-24 1997-10-08 新日本製鐵株式会社 複層鋳片鋳造方法
JPH0979909A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Nkk Corp 高温溶融体の温度測定方法
JPH09159534A (ja) * 1995-12-05 1997-06-20 Nkk Corp 溶融金属又は溶融スラグの温度測定装置及びその測定方 法
JPH10160578A (ja) * 1996-11-28 1998-06-19 Nkk Corp 消耗型光ファイバ温度計の測定良否判定方法
JPH11132858A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Nkk Corp 溶融金属の温度測定装置及び測定方法
JP2003021560A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Nippon Steel Corp 溶鋼の連続測温装置
JP2009513934A (ja) * 2003-07-09 2009-04-02 ヘレーウス エレクトロ−ナイト インターナシヨナル エヌ ヴイ 溶融した塊の冷却曲線を測定するための方法及び装置
JP2010506042A (ja) * 2006-10-03 2010-02-25 アフィヴァル コアードワイヤーを溶融金属浴中に導入する方法及び装置
US20100007067A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Specialty Minerals (Michigan) Inc. Wire injection lance nozzle assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022117979A (ja) * 2021-02-01 2022-08-12 ヘレーウス エレクトロ-ナイト インターナシヨナル エヌ ヴイ 温度測定のための浸漬装置及び位置検出のための方法
JP7463414B2 (ja) 2021-02-01 2024-04-08 ヘレーウス エレクトロ-ナイト インターナシヨナル エヌ ヴイ 温度測定のための浸漬装置及び位置検出のための方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201900119B (en) 2020-05-27
MX2019000112A (es) 2019-05-30
BR112019000678A2 (pt) 2019-04-24
CA3028881A1 (en) 2018-03-08
EP3290881B1 (en) 2019-08-07
JP6765509B2 (ja) 2020-10-07
RU2721019C1 (ru) 2020-05-15
CN109642825B (zh) 2021-02-19
UA121090C2 (uk) 2020-03-25
KR20190042083A (ko) 2019-04-23
US11440081B2 (en) 2022-09-13
PL3290881T3 (pl) 2020-01-31
KR102209640B1 (ko) 2021-01-29
EP3290881A1 (en) 2018-03-07
US20190201968A1 (en) 2019-07-04
WO2018041721A1 (en) 2018-03-08
CN109642825A (zh) 2019-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6765509B2 (ja) 光学コアワイヤの浸漬ノズル
JP5612858B2 (ja) コアードワイヤーを溶融金属浴中に導入する方法及び装置
NZ245404A (en) Optical fibre cable making: multifibre compressible core sheathed with slit metal tube
US9376288B2 (en) Reeling apparatus for coiling tubes
EP0727679A1 (en) Method of manufacturing optical fiber cable covered with metal pipe, and apparatus for manufacturing this optical fiber cable
EP0806640A2 (en) Apparatus for measuring temperature of molten metal
CA2508582C (en) Guide system for signal lines, device for measuring temperatures and/or concentrations and use
JP3267122B2 (ja) 高温溶融体の温度測定装置
JP7385627B2 (ja) 溶融金属の温度を測定するための装置及び方法
CN114360811A (zh) 一种连续生产刚性矿物质电缆的生产工艺
EP4141396A1 (en) Measuring apparatus and method for measuring the temperature of a molten metal bath with an optical device
ES2951086T3 (es) Dispositivo de inmersión para medición de temperatura y método para detección de posición
JPH0710378A (ja) 金属管光ファイバパッケージ
JP2003094138A (ja) 線材のねじれ解消装置及び方法
JPH10137843A (ja) 電縫管の製造方法及びその装置
JPH07104464B2 (ja) 耐熱光ファイバの製造方法
US508370A (en) William a
KR850001848B1 (ko) 관체내면을 피복하는 장치에 긴 피복재료를 공급하는 장치
JP3264744B2 (ja) 金属管入り光ファイバの製造方法及び製造装置
JP2003055748A (ja) 金ボンディングワイヤの熱処理方法及び熱処理装置
JPH09280958A (ja) 可とう式光ファイバガイド管
JPH0626785A (ja) 熱交換器
GB191302166A (en) Improvements in or relating to Machines for Manufacturing Metal Tubes.
JP2005241218A (ja) 炉心管の支持装置
ITMI940794A1 (it) Procedimento e dispositivo per cordare elementi di cordatura a sezione non tonda

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6765509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250