JP2019165002A - 非水電解質二次電池用の正極活物質粒子及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 - Google Patents
非水電解質二次電池用の正極活物質粒子及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019165002A JP2019165002A JP2019045048A JP2019045048A JP2019165002A JP 2019165002 A JP2019165002 A JP 2019165002A JP 2019045048 A JP2019045048 A JP 2019045048A JP 2019045048 A JP2019045048 A JP 2019045048A JP 2019165002 A JP2019165002 A JP 2019165002A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- metal element
- active material
- electrode active
- aqueous solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/131—Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G53/00—Compounds of nickel
- C01G53/40—Nickelates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G53/00—Compounds of nickel
- C01G53/40—Nickelates
- C01G53/42—Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G53/00—Compounds of nickel
- C01G53/40—Nickelates
- C01G53/42—Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
- C01G53/44—Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
- C01G53/50—Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese of the type [MnO2]n-, e.g. Li(NixMn1-x)O2, Li(MyNixMn1-x-y)O2
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0422—Cells or battery with cylindrical casing
- H01M10/0427—Button cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/0471—Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/50—Solid solutions
- C01P2002/52—Solid solutions containing elements as dopants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/60—Compounds characterised by their crystallite size
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/80—Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
- C01P2002/88—Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by thermal analysis data, e.g. TGA, DTA, DSC
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/61—Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/40—Electric properties
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/028—Positive electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Abstract
Description
組成式:(LiγXe)(NiaCobXcZd)O2
(式中、Xは、Liサイトに置換しうる2価の金属元素、Zは、少なくともAl及び/又はMnを含む、X以外の金属元素、0.93≦γ≦1.15、0.82≦a<1.00、0≦b≦0.12、0.001≦c+e≦0.040、0≦d≦0.10、a+b+c+d=1である)
で表されることを特徴とする正極活物質粒子である(本発明1)。
組成式:(LiγXe)(NiaCobXcZd)O2
(式中、Xは、Liサイトに置換しうる2価の金属元素、Zは、少なくともAl及び/又はMnを含む、X以外の金属元素、0.93≦γ≦1.15、0.82≦a<1.00、0≦b≦0.12、0.001≦c+e≦0.040、0≦d≦0.10、a+b+c+d=1である)
で表される、本発明1の正極活物質粒子を製造する方法で、
(I)ニッケル化合物水溶液、任意にコバルト化合物水溶液、及び任意に金属元素Zの化合物水溶液を含む水溶液と、Liサイトに置換しうる2価の金属元素Xの化合物水溶液とを、アルカリ水溶液を用いて湿式反応により共沈させて前駆体化合物を合成した後、水洗乾燥し、その後リチウム化合物と該前駆体化合物とを所定の比率で混合し、酸化性雰囲気下にて650℃〜850℃で焼成して層状リチウム複合酸化物を生成する工程、又は
(II)ニッケル化合物水溶液、任意にコバルト化合物水溶液、及び任意に金属元素Zの化合物水溶液を含む水溶液を、アルカリ水溶液を用いて湿式反応により共沈させて前駆体化合物を合成した後、水洗乾燥し、その後リチウム化合物と該前駆体化合物とLiサイトに置換しうる2価の金属元素Xの化合物とを所定の比率で混合し、酸化性雰囲気下にて650℃〜850℃で焼成して層状リチウム複合酸化物を生成する工程
において、
前記工程(I)又は前記工程(II)を行う際に、Liサイトに置換しうる2価の金属元素Xの量が、Ni、任意にCo、該2価の金属元素X、及び任意に金属元素Zの合計量の0.1mol%〜4.0mol%となるように調整することを特徴とする方法である(本発明2)。
まず、本発明に係る非水電解質二次電池用の正極活物質粒子について説明する。
組成式:(LiγXe)(NiaCobXcZd)O2
(式中、Xは、Liサイトに置換しうる2価の金属元素、Zは、少なくともAl及び/又はMnを含む、X以外の金属元素、0.93≦γ≦1.15、0.82≦a<1.00、0≦b≦0.12、0.001≦c+e≦0.040、0≦d≦0.10、a+b+c+d=1である)
で表される。
酸素脱離開始温度TS(℃) 187 171
220℃での酸素脱離速度DTG220(%/min) 0.24 0.44
ピークトップ温度TP(℃) 230 228
ピークトップのDTGP(%/min) 1.63 1.09
TP−TS(℃) 43 57
1)酸素脱離開始温度TSが高温側にシフトした。
2)220℃における酸素脱離速度DTG220が大幅に低下した。
3)ピークトップ温度TPはあまり変化していない。
次に、本発明に係る正極活物質粒子の製造方法について説明する。
(I)ニッケル化合物水溶液、任意にコバルト化合物水溶液、及び任意に金属元素Zの化合物水溶液を含む水溶液と、Liサイトに置換しうる2価の金属元素Xの化合物水溶液とを、アルカリ水溶液を用いて湿式反応により共沈させて前駆体化合物を合成した後、水洗乾燥し、その後リチウム化合物と該前駆体化合物とを所定の比率で混合し、酸化性雰囲気下にて650℃〜850℃で焼成して層状リチウム複合酸化物を生成する工程
(II)ニッケル化合物水溶液、任意にコバルト化合物水溶液、及び任意に金属元素Zの化合物水溶液を含む水溶液を、アルカリ水溶液を用いて湿式反応により共沈させて前駆体化合物を合成した後、水洗乾燥し、その後リチウム化合物と該前駆体化合物とLiサイトに置換しうる2価の金属元素Xの化合物とを所定の比率で混合し、酸化性雰囲気下にて650℃〜850℃で焼成して層状リチウム複合酸化物を生成する工程
次に、本発明に係る非水電解質二次電池について説明する。該非水電解質二次電池は、本発明に係る正極活物質粒子を含有する正極を備えたものである。
本発明に係る正極活物質粒子には、2価の金属元素Xが特定量含まれており、この2価の金属元素Xは、Liサイトの一部に主に置換されている。したがって、本発明に係る正極活物質粒子は、このようなLiサイトに金属元素が置換されていない従来の高Niである正極活物質粒子と比較して、充分な電池容量が維持されつつ、構造安定性に優れるのは勿論のこと、抵抗上昇が少なく、高サイクル特性を示すだけでなく、熱安定性にも優れている。
本明細書において、正極活物質粒子の組成は、次の方法にて決定した。
正極活物質粒子0.2gの試料を25mlの20%塩酸溶液中で加熱溶解させ、冷却後100mlメスフラスコに移して、純水を入れ調整液を作製した。該調整液について、ICP−AES[Optima8300、(株)パーキンエルマー製]を用いて各元素を定量した。
レーザー式粒度分布測定装置[マイクロトラックHRA、日機装(株)製]を用い、湿式レーザー法にて体積基準で測定した。
X線回折装置[SmartLab、(株)リガク製]を用い、以下のX線回折条件にてXRD回折データを得た。
(X線回折条件)
線源:Cu−Kα
加速電圧及び電流:45kV及び200mA
サンプリング幅:0.02deg.
走査幅:15deg〜122deg.
スキャンスピード:0.4°/minステップ
発散スリット幅:0.65deg.
受光スリット幅:0.2mm
散乱スリット:0.65deg.
熱重量示差熱分析(TG−DTA)装置[DTG−60H、(株)島津製作所製]を用い、以下の方法及び条件にてTG−DTA測定を行った。
(TG−DTA測定条件)
リファレンス:Al2O3を15mg充填したPt容器
最高温度:500℃
昇温速度:5℃/min
測定環境:N2ガス雰囲気(200ml/min)
本明細書において、正極活物質粒子を用いた2032タイプコインセルは、各々次の方法にて作製した正極、負極、及び電解液を用いて製造した。
(正極)
導電剤としてアセチレンブラック及びグラファイトを、アセチレンブラック:グラファイト=1:1(重量比)で用い、結着剤としてポリフッ化ビニリデンを用いて、正極活物質、導電剤、及び結着剤を、正極活物質:導電剤:結着剤=90:6:4(重量比)となるように配合し、これらをN−メチルピロリドンに混合したものをアルミニウム箔に塗布した。これを110℃で乾燥してシートを作製し、このシートを15mmΦに打ち抜いた後、3t/cm2で圧延したものを正極とした。
(負極)
16mmΦに打ち抜いた厚さ500μmのリチウム箔を負極とした。
(電解液)
EC及びDMCの混合溶媒を、EC:DMC=1:2(体積比)となるように調製し、電解質に1mol/LのLiPF6を混合した溶液を電解液とした。
前記方法にて製造したコインセルを用い、25℃の環境下で、電圧3.0Vから4.3V(cc−cv)まで0.2Cレートの電流密度で初期充電を行った。このときの容量を初期充電容量(mAh/g)とした。
初期充放電効率(%)=[(初期放電容量)/(初期充電容量)]×100
前記方法にて製造したコインセルを用い、25℃の環境下で、電圧2.8Vから4.3Vまで0.5Cレートの電流密度での充電と、電圧4.3Vから2.8Vまで1.0Cレートの電流密度での放電とを100回繰り返した。このとき、サイクル特性を次式に基づいて算出した。
サイクル特性(%)=[(100回目の放電容量)/(1回目の放電容量)]×100
前記方法にて製造したコインセルを用い、25℃の環境下で、電圧4.3Vまで0.5Cレートの電流密度で充電を行った。その後、以下の条件にてインピーダンス測定を行い、サイクル前反応抵抗を算出した。
(インピーダンス測定条件)
インピーダンス測定装置:[Solartron 1400型&FRA型 1470、ソーラトロン社製]
測定環境:25℃
コインセル:ハーフセル
測定電圧:4.3V
印加電圧:10mV
走査周波数:1M〜0.01Hz
反応抵抗増加比(−)=[(サイクル後反応抵抗)/(サイクル前反応抵抗)]
硫酸ニッケル水溶液、硫酸コバルト水溶液、及び硫酸マグネシウム水溶液を、NiとCoとMgとの割合(モル比)がNi:Co:Mg=89.0:8.5:0.5となるように混合して、混合水溶液を得た(Mgの量は、Mg/(Ni+Co+Mg+Al)×100=0.5mol%)。この混合水溶液とは別に、Alの量がAl/(Ni+Co+Mg+Al)×100=2.0mol%となるように、アルミン酸ナトリウム水溶液を準備した。反応槽内には事前に、水酸化ナトリウム水溶液300g及びアンモニア水500gを添加した純水10Lを母液として準備し、0.7L/minの流量のN2ガスにより反応槽内をN2パージさせた。なお、反応中もN2パージを行った。
実施例1において、硫酸ニッケル水溶液、硫酸コバルト水溶液、及び硫酸マグネシウム水溶液を、NiとCoとMgとの割合(モル比)がNi:Co:Mg=89.0:8.2:0.8となるように混合して得た混合水溶液(Mgの量は、Mg/(Ni+Co+Mg+Al)×100=0.8mol%)と、Alの量がAl/(Ni+Co+Mg+Al)×100=2.0mol%となるように、アルミン酸ナトリウム水溶液とを用意し、実施例1と同様の条件にて反応を行うことで前駆体化合物を合成したほかは、実施例1と同様にして層状リチウム複合酸化物である正極活物質粒子を得た。
実施例1において、硫酸ニッケル水溶液、硫酸コバルト水溶液、及び硫酸マグネシウム水溶液を、NiとCoとMgとの割合(モル比)がNi:Co:Mg=89.0:8.0:1.0となるように混合して得た混合水溶液(Mgの量は、Mg/(Ni+Co+Mg+Al)×100=1.0mol%)と、Alの量がAl/(Ni+Co+Mg+Al)×100=2.0mol%となるように、アルミン酸ナトリウム水溶液とを用意し、実施例1と同様の条件にて反応を行うことで前駆体化合物を合成したほかは、実施例1と同様にして層状リチウム複合酸化物である正極活物質粒子を得た。
実施例1において、硫酸ニッケル水溶液、硫酸コバルト水溶液、及び硫酸マグネシウム水溶液を、NiとCoとMgとの割合(モル比)がNi:Co:Mg=89.0:8.0:1.0となるように混合して得た混合水溶液(Mgの量は、Mg/(Ni+Co+Mg+Al)×100=1.0mol%)と、Alの量がAl/(Ni+Co+Mg+Al)×100=2.0mol%となるように、アルミン酸ナトリウム水溶液とを用意し、実施例1と同様の条件にて反応を行うことで前駆体化合物を合成し、焼成温度を730℃に変更したほかは、実施例1と同様にして層状リチウム複合酸化物である正極活物質粒子を得た。
硫酸ニッケル水溶液及び硫酸コバルト水溶液を、所定量混合して混合水溶液を得た。この混合水溶液とは別に、最終的に導入するZnの量も勘案して、Alの量がAl/(Ni+Co+Zn+Al)×100=2.0mol%となるように、アルミン酸ナトリウム水溶液を準備した。反応槽内には事前に、水酸化ナトリウム水溶液300g及びアンモニア水500gを添加した純水10Lを母液として準備し、0.7L/minの流量のN2ガスにより反応槽内をN2パージさせた。なお、反応中もN2パージを行った。
実施例5において、硫酸ニッケル水溶液及び硫酸コバルト水溶液を、所定量混合して混合水溶液を得て、この混合水溶液とは別に、最終的に導入するZnの量も勘案して、Alの量がAl/(Ni+Co+Zn+Al)×100=2.0mol%となるように、アルミン酸ナトリウム水溶液を準備し、実施例5と同様の条件にて反応を行うことで前駆体化合物を合成し、水酸化リチウム・一水和物と前駆体化合物と酸化亜鉛(ZnO)とを、LiとNi、Co、Zn、及びAlの合計量との割合(モル比)が、Li/(Ni+Co+Zn+Al)=1.02となるように秤量し、混合機にて混合した(Znの量は、Zn/(Ni+Co+Zn+Al)×100=0.5mol%)ほかは、実施例5と同様にして層状リチウム複合酸化物である正極活物質粒子を得た。
実施例1において、NiとCoとAlとの割合(モル比)がNi:Co:Al=89.0:9.0:2.0となるように、硫酸ニッケル水溶液及び硫酸コバルト水溶液を混合した混合水溶液とアルミン酸ナトリウム水溶液とを用いて前駆体化合物を合成し、水酸化リチウム・一水和物と前駆体化合物とを、LiとNi、Co、及びAlの合計量との割合(モル比)が、Li/(Ni+Co+Al)=1.02となるように秤量し、混合機にて混合したほかは、実施例1と同様にして層状リチウム複合酸化物である正極活物質粒子を得た。
比較例1において、焼成温度を730℃に変更したほかは、比較例1と同様にして層状型のリチウム複合酸化物である正極活物質粒子を得た。
比較例1において、焼成温度を710℃に変更したほかは、比較例1と同様にして層状型のリチウム複合酸化物である正極活物質粒子を得た。
硫酸ニッケル水溶液、硫酸コバルト水溶液、硫酸マンガン水溶液、及び硫酸マグネシウム水溶液を、NiとCoとMnとMgとの割合(モル比)がNi:Co:Mn:Mg=85.0:9.9:5.0:0.1となるように混合して、混合水溶液を得た。反応槽内には事前に、水酸化ナトリウム水溶液300g及びアンモニア水500gを添加した純水10Lを母液として準備し、0.7L/minの流量のN2ガスにより反応槽内をN2パージさせた。なお、反応中もN2パージを行った。
実施例7において、硫酸ニッケル水溶液、硫酸コバルト水溶液、硫酸マンガン水溶液、及び硫酸マグネシウム水溶液を、NiとCoとMnとMgとの割合(モル比)がNi:Co:Mn:Mg=85.0:9.5:5.0:0.5となるように混合して得た混合水溶液を用意し、実施例7と同様の条件にて反応を行うことで前駆体化合物を合成し、水酸化リチウム・一水和物と前駆体化合物とを、LiとNi、Co、Mg、及びMnの合計量との割合(モル比)が、Li/(Ni+Co+Mg+Mn)=1.02となるように秤量し、混合機にて混合した(Mgの量は、Mg/(Ni+Co+Mg+Mn)×100=0.5mol%)ほかは、実施例7と同様にして層状リチウム複合酸化物である正極活物質粒子を得た。
実施例7において、硫酸ニッケル水溶液、硫酸コバルト水溶液、硫酸マンガン水溶液、及び硫酸マグネシウム水溶液を、NiとCoとMnとMgとの割合(モル比)がNi:Co:Mn:Mg=85.0:9.1:5.0:0.9となるように混合して得た混合水溶液を用意し、実施例7と同様の条件にて反応を行うことで前駆体化合物を合成し、水酸化リチウム・一水和物と前駆体化合物とを、LiとNi、Co、Mg、及びMnの合計量との割合(モル比)が、Li/(Ni+Co+Mg+Mn)=1.02となるように秤量し、混合機にて混合した(Mgの量は、Mg/(Ni+Co+Mg+Mn)×100=0.9mol%)ほかは、実施例7と同様にして層状リチウム複合酸化物である正極活物質粒子を得た。
実施例7において、NiとCoとMnとの割合(モル比)がNi:Co:Mn=85.0:10.0:5.0となるように、硫酸ニッケル水溶液、硫酸コバルト水溶液、及び硫酸マンガン水溶液を混合した混合水溶液を用いて前駆体化合物を合成し、水酸化リチウム・一水和物と前駆体化合物とを、LiとNi、Co、及びMnの合計量との割合(モル比)が、Li/(Ni+Co+Mn)=1.02となるように秤量し、混合機にて混合したほかは、実施例7と同様にして層状リチウム複合酸化物である正極活物質粒子を得た。
Claims (3)
- 層状岩塩構造を有する正極活物質粒子であって、
組成式:(LiγXe)(NiaCobXcZd)O2
(式中、Xは、Liサイトに置換しうる2価の金属元素、Zは、少なくともAl及び/又はMnを含む、X以外の金属元素、0.93≦γ≦1.15、0.82≦a<1.00、0≦b≦0.12、0.001≦c+e≦0.040、0≦d≦0.10、a+b+c+d=1である)
で表されることを特徴とする、非水電解質二次電池用の正極活物質粒子。 - 組成式:(LiγXe)(NiaCobXcZd)O2
(式中、Xは、Liサイトに置換しうる2価の金属元素、Zは、少なくともAl及び/又はMnを含む、X以外の金属元素、0.93≦γ≦1.15、0.82≦a<1.00、0≦b≦0.12、0.001≦c+e≦0.040、0≦d≦0.10、a+b+c+d=1である)
で表される、請求項1に記載の正極活物質粒子を製造する方法であって、
(I)ニッケル化合物水溶液、任意にコバルト化合物水溶液、及び任意に金属元素Zの化合物水溶液を含む水溶液と、Liサイトに置換しうる2価の金属元素Xの化合物水溶液とを、アルカリ水溶液を用いて湿式反応により共沈させて前駆体化合物を合成した後、水洗乾燥し、その後リチウム化合物と該前駆体化合物とを所定の比率で混合し、酸化性雰囲気下にて650℃〜850℃で焼成して層状リチウム複合酸化物を生成する工程、又は
(II)ニッケル化合物水溶液、任意にコバルト化合物水溶液、及び任意に金属元素Zの化合物水溶液を含む水溶液を、アルカリ水溶液を用いて湿式反応により共沈させて前駆体化合物を合成した後、水洗乾燥し、その後リチウム化合物と該前駆体化合物とLiサイトに置換しうる2価の金属元素Xの化合物とを所定の比率で混合し、酸化性雰囲気下にて650℃〜850℃で焼成して層状リチウム複合酸化物を生成する工程
において、
前記工程(I)又は前記工程(II)を行う際に、Liサイトに置換しうる2価の金属元素Xの量が、Ni、任意にCo、該2価の金属元素X、及び任意に金属元素Zの合計量の0.1mol%〜4.0mol%となるように調整することを特徴とする、正極活物質粒子の製造方法。 - 請求項1に記載の正極活物質粒子を含有する正極を備えた、非水電解質二次電池。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201980019275.0A CN111954947B (zh) | 2018-03-15 | 2019-03-13 | 非水电解质二次电池用正极活性物质颗粒及其制造方法、以及非水电解质二次电池 |
KR1020207026034A KR20200130822A (ko) | 2018-03-15 | 2019-03-13 | 비수성 전해질 2차전지용 양극활물질 입자 및 그 제조방법, 그리고 비수성 전해질 2차전지 |
PCT/JP2019/010250 WO2019177017A1 (ja) | 2018-03-15 | 2019-03-13 | 非水電解質二次電池用の正極活物質粒子及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 |
EP19768336.0A EP3767720A4 (en) | 2018-03-15 | 2019-03-13 | POSITIVE ELECTRODE ACTIVE MATERIAL PARTICLES FOR SECONDARY NON-AQUEOUS ELECTROLYTE BATTERY AND METHOD FOR PRODUCTION THEREOF, AND SECONDARY NON-AQUEOUS ELECTROLYTE BATTERY |
US17/020,136 US12051804B2 (en) | 2018-03-15 | 2020-09-14 | Positive electrode active material particles for non-aqueous electrolyte secondary batteries and method for producing same, and non-aqueous electrolyte secondary battery |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018048359 | 2018-03-15 | ||
JP2018048359 | 2018-03-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019165002A true JP2019165002A (ja) | 2019-09-26 |
JP6968844B2 JP6968844B2 (ja) | 2021-11-17 |
Family
ID=68066060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019045048A Active JP6968844B2 (ja) | 2018-03-15 | 2019-03-12 | 非水電解質二次電池用の正極活物質粒子及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12051804B2 (ja) |
JP (1) | JP6968844B2 (ja) |
KR (1) | KR20200130822A (ja) |
CN (1) | CN111954947B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220363562A1 (en) * | 2019-12-19 | 2022-11-17 | Svolt Energy Technology Co., Ltd. | Quaternary cathode material, cathode and battery |
JP7353454B1 (ja) | 2022-11-25 | 2023-09-29 | 住友化学株式会社 | リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114122346B (zh) * | 2021-09-14 | 2024-02-06 | 北京泰丰先行新能源科技有限公司 | 一种含有碱土/稀土金属的高电压层状结构正极材料及其制备方法 |
JP2024143839A (ja) * | 2023-03-30 | 2024-10-11 | Jx金属株式会社 | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、リチウムイオン電池、リチウムイオン電池用正極活物質の前駆体の製造方法及びリチウムイオン電池用正極活物質の製造方法 |
CN117117156B (zh) * | 2023-10-23 | 2024-01-19 | 宜宾锂宝新材料有限公司 | 一种三元材料-锰酸锂复合材料及制备方法和锂电池 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004533104A (ja) * | 2001-06-15 | 2004-10-28 | 呉羽化学工業株式会社 | リチウム二次電池用傾斜正極材 |
JP2011023335A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-02-03 | Hitachi Maxell Ltd | 非水二次電池用電極および非水二次電池 |
JP2011192404A (ja) * | 2010-03-11 | 2011-09-29 | Toyota Central R&D Labs Inc | 非水系二次電池用負極活物質、非水系二次電池及び使用方法 |
JP2013254639A (ja) * | 2012-06-07 | 2013-12-19 | Hitachi Maxell Ltd | 非水二次電池 |
CN106935797A (zh) * | 2015-12-31 | 2017-07-07 | 北京当升材料科技股份有限公司 | 一种锂离子电池用前驱体、正极材料、锂离子电池正极以及锂离子电池 |
CN106935803A (zh) * | 2015-12-31 | 2017-07-07 | 北京当升材料科技股份有限公司 | 一种锂离子电池正极材料的制备方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06215772A (ja) * | 1993-01-20 | 1994-08-05 | Hitachi Ltd | リチウム二次電池 |
JP4650774B2 (ja) * | 1999-06-07 | 2011-03-16 | 株式会社豊田中央研究所 | リチウム二次電池正極活物質用リチウムニッケル複合酸化物およびそれを用いたリチウム二次電池 |
JP2003017060A (ja) | 2001-04-25 | 2003-01-17 | Sony Corp | 正極活物質及び非水電解質電池 |
US6855461B2 (en) | 2001-06-15 | 2005-02-15 | Kureha Chemical Industry Co., Ltd. | Cathode material for lithium rechargeable batteries |
JP3858699B2 (ja) | 2002-01-11 | 2006-12-20 | 株式会社豊田中央研究所 | リチウム二次電池正極活物質用リチウムニッケル複合酸化物およびそれを用いたリチウム二次電池 |
US7018607B2 (en) | 2003-06-25 | 2006-03-28 | General Motors Corporation | Cathode material for lithium battery |
CN100502106C (zh) | 2006-05-12 | 2009-06-17 | 盐光科技(嘉兴)有限公司 | 二次电池正极材料及制备方法 |
US10476100B2 (en) | 2010-10-04 | 2019-11-12 | Ford Global Technologies, Llc | Lithium-containing electrode material for electrochemical cell systems |
US9570741B2 (en) * | 2012-03-21 | 2017-02-14 | Duracell U.S. Operations, Inc. | Metal-doped nickel oxide active materials |
US9028564B2 (en) | 2012-03-21 | 2015-05-12 | The Gillette Company | Methods of making metal-doped nickel oxide active materials |
KR102168979B1 (ko) * | 2012-10-17 | 2020-10-22 | 도다 고교 가부시끼가이샤 | Li-Ni 복합 산화물 입자 분말 및 비수전해질 이차 전지 |
US9819019B2 (en) | 2013-12-13 | 2017-11-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | All solid secondary battery and method of preparing all solid secondary battery |
KR101622352B1 (ko) * | 2014-10-27 | 2016-05-18 | 울산과학기술원 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
JP6541115B2 (ja) * | 2015-05-22 | 2019-07-10 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 正極材料、並びにそれを正極に使用したリチウム二次電池 |
JP6777994B2 (ja) * | 2015-06-30 | 2020-10-28 | 住友化学株式会社 | リチウム含有複合酸化物、正極活物質、リチウムイオン二次電池用正極およびリチウムイオン二次電池 |
JP6560917B2 (ja) * | 2015-07-09 | 2019-08-14 | マクセルホールディングス株式会社 | 正極材料、および正極材料を用いた非水電解質二次電池 |
JP6599209B2 (ja) | 2015-10-29 | 2019-10-30 | Jx金属株式会社 | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極及びリチウムイオン電池 |
KR101894131B1 (ko) * | 2015-12-18 | 2018-08-31 | 주식회사 엘지화학 | 이차전지용 양극활물질의 수명 평가 방법 |
JP6825978B2 (ja) * | 2017-04-28 | 2021-02-03 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極およびその製造方法 |
JP6904892B2 (ja) * | 2017-11-28 | 2021-07-21 | トヨタ自動車株式会社 | 正極材料とこれを用いたリチウム二次電池 |
-
2019
- 2019-03-12 JP JP2019045048A patent/JP6968844B2/ja active Active
- 2019-03-13 KR KR1020207026034A patent/KR20200130822A/ko unknown
- 2019-03-13 CN CN201980019275.0A patent/CN111954947B/zh active Active
-
2020
- 2020-09-14 US US17/020,136 patent/US12051804B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004533104A (ja) * | 2001-06-15 | 2004-10-28 | 呉羽化学工業株式会社 | リチウム二次電池用傾斜正極材 |
JP2011023335A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-02-03 | Hitachi Maxell Ltd | 非水二次電池用電極および非水二次電池 |
JP2011192404A (ja) * | 2010-03-11 | 2011-09-29 | Toyota Central R&D Labs Inc | 非水系二次電池用負極活物質、非水系二次電池及び使用方法 |
JP2013254639A (ja) * | 2012-06-07 | 2013-12-19 | Hitachi Maxell Ltd | 非水二次電池 |
CN106935797A (zh) * | 2015-12-31 | 2017-07-07 | 北京当升材料科技股份有限公司 | 一种锂离子电池用前驱体、正极材料、锂离子电池正极以及锂离子电池 |
CN106935803A (zh) * | 2015-12-31 | 2017-07-07 | 北京当升材料科技股份有限公司 | 一种锂离子电池正极材料的制备方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220363562A1 (en) * | 2019-12-19 | 2022-11-17 | Svolt Energy Technology Co., Ltd. | Quaternary cathode material, cathode and battery |
JP7353454B1 (ja) | 2022-11-25 | 2023-09-29 | 住友化学株式会社 | リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 |
WO2024111226A1 (ja) * | 2022-11-25 | 2024-05-30 | 住友化学株式会社 | リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 |
JP2024076568A (ja) * | 2022-11-25 | 2024-06-06 | 住友化学株式会社 | リチウム金属複合酸化物、リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200411861A1 (en) | 2020-12-31 |
JP6968844B2 (ja) | 2021-11-17 |
US12051804B2 (en) | 2024-07-30 |
CN111954947A (zh) | 2020-11-17 |
CN111954947B (zh) | 2024-08-16 |
KR20200130822A (ko) | 2020-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7001082B2 (ja) | 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法、及び非水系電解質二次電池の製造方法 | |
US7981546B2 (en) | Non-aqueous electrolyte secondary battery | |
JP6968844B2 (ja) | 非水電解質二次電池用の正極活物質粒子及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 | |
TWI526397B (zh) | A lithium manganate powder for a nonaqueous electrolyte storage battery and a method for producing the same, and a nonaqueous electrolyte battery | |
WO2017170548A1 (ja) | 非水電解質二次電池用の正極活物質及びその製造方法、並びにそれを用いた非水電解質二次電池 | |
JP2016197611A (ja) | Li−Ni複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 | |
JP5720899B2 (ja) | マンガンニッケル複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質粒子粉末の製造方法及び非水電解質二次電池 | |
JP5280684B2 (ja) | 正極活物質、非水電解質二次電池用正極、非水電解質二次電池 | |
JP5737513B2 (ja) | 非水電解質二次電池用正極活物質粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 | |
JP2008204806A (ja) | 非水電解液二次電池用正極活物質およびその製造方法、ならびに、該正極活物質を用いた非水電解液二次電池 | |
JP7293576B2 (ja) | 金属複合水酸化物とその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び、それを用いた非水電解質二次電池 | |
JP6417888B2 (ja) | 非水電解質二次電池用正極活物質粒子粉末とその製造方法、および非水電解質二次電池 | |
JP4620926B2 (ja) | 非水電解質二次電池用正極活物質の製造法 | |
WO2015076323A1 (ja) | 非水系電解質二次電池用正極活物質及びその製造方法、並びに非水系電解質二次電池 | |
JP4655599B2 (ja) | 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、およびこれを用いた非水系電解質二次電池 | |
JP2023040082A (ja) | 金属複合水酸化物とその製造方法、リチウムイオン二次電池用正極活物質とその製造方法、及び、それを用いたリチウムイオン二次電池 | |
JP6053982B1 (ja) | 非水電解質二次電池用の正極活物質粒子及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 | |
JP2018014322A (ja) | 非水電解質二次電池用正極活物質粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 | |
JP7464102B2 (ja) | 金属複合水酸化物とその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び、それを用いた非水電解質二次電池 | |
US20230104888A1 (en) | Positive electrode active material for non-aqueous electrolyte secondary battery and method for producing the same | |
KR20190052103A (ko) | 양극 활물질 및 그 제조 방법, 및 비수전해질 이차 전지 | |
JP6826447B2 (ja) | 正極活物質粒子中の残存リチウム量の低減方法 | |
JP7206819B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極活物質とその製造方法、及び、リチウムイオン二次電池 | |
WO2019177017A1 (ja) | 非水電解質二次電池用の正極活物質粒子及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 | |
JP6109399B1 (ja) | 非水電解質二次電池用の正極活物質粒子及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6968844 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |