JP2019011505A - マグネシウムと、カルシウムと、クロム、マンガン及びジルコニウムのうちの少なくとも1つとを添加したアルミニウム合金、並びにその製造方法 - Google Patents

マグネシウムと、カルシウムと、クロム、マンガン及びジルコニウムのうちの少なくとも1つとを添加したアルミニウム合金、並びにその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019011505A
JP2019011505A JP2018076650A JP2018076650A JP2019011505A JP 2019011505 A JP2019011505 A JP 2019011505A JP 2018076650 A JP2018076650 A JP 2018076650A JP 2018076650 A JP2018076650 A JP 2018076650A JP 2019011505 A JP2019011505 A JP 2019011505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight percent
aluminum alloy
magnesium
aluminum
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018076650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7511318B2 (ja
Inventor
ドナルド エス. シー,
S Shih Donald
ドナルド エス. シー,
ポール エヌ. ウィルソン,
S Wilson Paul
ポール エヌ. ウィルソン,
シェイ−グァン キム,
Shae-Kwang Kim
シェイ−グァン キム,
ボン−ファン キム,
Bong-Hwan Kim
ボン−ファン キム,
ヨン−オク ユン,
Young-Ok Yoon
ヨン−オク ユン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Institute of Industrial Technology KITECH
Boeing Co
Original Assignee
Korea Institute of Industrial Technology KITECH
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Institute of Industrial Technology KITECH, Boeing Co filed Critical Korea Institute of Industrial Technology KITECH
Publication of JP2019011505A publication Critical patent/JP2019011505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7511318B2 publication Critical patent/JP7511318B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/06Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/02Making non-ferrous alloys by melting
    • C22C1/026Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/02Making non-ferrous alloys by melting
    • C22C1/03Making non-ferrous alloys by melting using master alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/06Making non-ferrous alloys with the use of special agents for refining or deoxidising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/06Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent
    • C22C21/08Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent with silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/10Alloys based on aluminium with zinc as the next major constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】高い強度対重量比をもつアルミニウム合金を提供する。【解決手段】アルミニウムと、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約50ppmから約3000ppmのカルシウムと、約0.2重量パーセントまでのクロム、約0.2重量パーセントまでのジルコニウム及び約0.3重量パーセントまでのマンガンのうちの少なくとも1つとを含むアルミニウム合金。【選択図】なし

Description

本出願は、アルミニウム合金及びアルミニウム合金を製造するための方法に関する。
アルミニウム合金は、比較的高い強度対重量比を有している。したがって、金属外板で覆われた航空機が導入されて以来、アルミニウム合金は、航空宇宙製造において重要である。様々な種類のアルミニウム合金が開発されてきた。例えば、アメリカのアルミニウム協会は、マグネシウム含有アルミニウム合金を5000系アルミニウム合金として分類している。
アルミニウム-マグネシウム合金は、他の従来のアルミニウム合金と比べ、ある利点(例えば、軽量)を提供する。マグネシウムの添加により、アルミニウム合金の強度が増し、合金を表面処理により好ましいものとし、耐食性が改善する。しかしながら、アルミニウム-マグネシウム合金のマグネシウム含有量が5重量パーセント以上など増加すると、そのような合金は、鋳造するのが難しくなる。更に、高マグネシウム含有量のアルミニウム−マグネシウム合金には大きな金属間介在物が見られたのであるが、これは、低延性をもたらし、疲労性能を低下させる傾向がある。
したがって、当業者は、アルミニウム合金分野の研究開発の努力を継続している。
1つの実施形態では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウムと、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約0.2重量パーセントまでのクロムとを含む。
別の実施形態では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウムと、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約0.3重量パーセントまでのマンガンとを含む。
別の実施形態では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウムと、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約0.2重量パーセントまでのジルコニウムとを含む。
別の実施形態では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウムと、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約0.2重量パーセントまでのクロム、約0.3重量パーセントまでのマンガン及び約0.2重量パーセントまでのジルコニウムのうちの少なくとも1つとを含む。
別の実施形態では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウムと、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約50ppmから約3000ppmのカルシウムと、約0.2重量パーセントまでのクロムとを含む。
別の実施形態では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウムと、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約50ppmから約3000ppmのカルシウムと、約0.3重量パーセントまでのマンガンとを含む。
別の実施形態では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウムと、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約50ppmから約3000ppmのカルシウムと、約0.2重量パーセントまでのジルコニウムとを含む。
更に別の実施形態では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウムと、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約50ppmから約3000ppmのカルシウムと、約0.2重量パーセントまでのクロム、約0.3重量パーセントまでのマンガン及び約0.2重量パーセントまでのジルコニウムのうちの少なくとも1つとを含む。
1つの実施形態では、開示されたアルミニウム合金を製造するための方法は、カルシウムを含有するマグネシウム母合金を調製するステップと、カルシウムを含有するマグネシウム母合金をアルミニウムに添加するステップとを含む。カルシウムを含有するマグネシウム母合金は、母材を溶融することにより溶融母材を形成するステップと、カルシウム系化合物を溶融母材に添加するステップとによって、調製することができる。カルシウム系化合物は、カルシウムと、マグネシウム、クロム、ジルコニウム、チタニウム及びアルミニウムのうちの少なくとも1つとを含むことができるだろう。代替的には、カルシウム系化合物は、カルシウムと、酸素、シアン化物、炭化物、水酸化物及び炭酸塩のうちの少なくとも1つとを含むことができるだろう。添加されるカルシウムの量は、マグネシウム含有量に比例しうる。
別の実施形態では、開示されたアルミニウム合金を製造するための方法は、ベリリウム及びマグネシウム合金を形成するためにベリリウムとマグネシウムとを一緒に合金化するステップと、続いてベリリウム及びマグネシウム合金をアルミニウムに添加するステップとを含む。
更に別の実施形態では、開示されたアルミニウム合金を製造するための方法は、溶融物(molten mass)を生成するために、アルミニウムと、マグネシウムと、クロム、マンガン及びジルコニウムのうちの少なくとも1つとを溶融するステップであって、真空及び表面フラックスのうちの少なくとも1つの下で溶融が行われる、溶融するステップと、固体の塊(solid mass)を生成するために溶融物を冷却するステップとを含む。
開示されたアルミニウム合金及びその製造方法の他の実施形態は、以下の詳細な説明、添付の図面及び別記の特許請求の範囲により、明確になるであろう。
開示されたアルミニウム合金を製造するための方法の1つの実施形態を示すフロー図である。 開示されたアルミニウム合金を製造するための方法の別の実施形態を示すフロー図である。 開示されたアルミニウム合金を製造するための方法の更に別の実施形態を示すフロー図である。 航空機の製造及び保守方法のフロー図である。 航空機のブロック図である。
クロム、マンガン及びジルコニウムのうちの少なくとも1つ、並びに任意選択的にカルシウムの添加を伴う、アルミニウム合金、特にアルミニウム-マグネシウム合金が開示される。アルミニウム合金において従来使用されてきた様々な他の成分もまた、開示されたアルミニウム合金内に存在しうる。
開示されたアルミニウム合金は、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントといった、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのレベルでマグネシウムを含みうる。典型的には市販製品のマグネシウムの重量パーセントが5.0パーセント以下である、従来の5000系合金と比べて、比較的高いマグネシウムは、延性及び強度の増加などの強化された特性をもたらすことがある。クロム及び/又はマンガン及び/又はジルコニウムの添加は、開示されたアルミニウム合金での粒成長及び再結晶を抑制しうる。
開示されたアルミニウム合金において、クロム、マンガン及びジルコニウムの量は、アルミニウム合金のマグネシウム含有量に対して、特に調整されうる。クロム、マンガン及びジルコニウムに加え、カルシウムがまた、ある実施例において存在してもよく、カルシウムがまた、粒成長及び再結晶の抑制に貢献しうる。用いられるカルシウムの量は、特に、マグネシウム含有量に対して調整されうる。
開示されたアルミニウム合金は、改善した引張伸びといった強化された特性を提示しうる。例えば、開示されたアルミニウム合金の引張伸びは、形成性、ひずみ硬化及び損傷耐性に関するアルミニウム-マグネシウム合金の性能の著しい改善でありうる、従来の5000系アルミニウム合金より少なくとも約10パーセント大きくてもよい。
第1の一般例として、開示されたアルミニウム合金は、表1に示す組成を有しうる。
Figure 2019011505
したがって、表1のアルミニウム合金は、アルミニウム、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約50ppmから約3000ppmのカルシウム、及び約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のクロムを含みうる。加えて、表1のアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
表1のアルミニウム合金に対する1つの変形例では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウム、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約50ppmから約3000ppmのカルシウム、及び約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のクロムを含みうる。加えて、開示されたアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
第2の一般例として、開示されたアルミニウム合金は、表2に示す組成を有しうる。
Figure 2019011505
したがって、表2のアルミニウム合金は、アルミニウム、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約50ppmから約3000ppmのカルシウム、及び約0.3重量パーセントまでのゼロではない量のマンガンを含みうる。加えて、表2のアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
表2のアルミニウム合金の1つの変形例では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウム、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約50ppmから約3000ppmのカルシウム、及び約0.3重量パーセントまでのゼロではない量のマンガンを含みうる。加えて、開示されたアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
第3の一般例として、開示されたアルミニウム合金は、表3に示す組成を有しうる。
Figure 2019011505
したがって、表3のアルミニウム合金は、アルミニウム、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約50ppmから約3000ppmのカルシウム、及び約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のジルコニウムを含みうる。加えて、表3のアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
表3のアルミニウム合金の1つの変形例では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウム、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約50ppmから約3000ppmのカルシウム、及び約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のジルコニウムを含みうる。加えて、開示されたアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
第4の一般例として、開示されたアルミニウム合金は、表4に示す組成を有しうる。
Figure 2019011505
したがって、表4のアルミニウム合金は、アルミニウム、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約50ppmから約3000ppmのカルシウム、並びに約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のクロム、約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のジルコニウム、及び約0.3重量パーセントまでのゼロではない量のマンガンのうちの少なくとも1つを含みうる。加えて、表4のアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
表3のアルミニウム合金の1つの変形例では、開示されたアルミニウム合金は、アルミニウム、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約50ppmから約3000ppmのカルシウム、並びに約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のクロム、約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のジルコニウム、及び約0.3重量パーセントまでのゼロではない量のマンガンのうちの少なくとも1つを含みうる。加えて、開示されたアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
第5の一般例として、開示されたアルミニウム合金は、表5に示す組成を有しうる。
Figure 2019011505
したがって、表5のアルミニウム合金は、アルミニウム、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のクロム、及び任意選択的にベリリウムを含みうる。加えて、表5のアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
第6の一般例として、開示されたアルミニウム合金は、表6に示す組成を有しうる。
Figure 2019011505
したがって、表6のアルミニウム合金は、アルミニウム、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約0.3重量パーセントまでのゼロではない量のマンガン、及び任意選択的にベリリウムを含みうる。加えて、表6のアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
第7の一般例として、開示されたアルミニウム合金は、表7に示す組成を有しうる。
Figure 2019011505
したがって、表7のアルミニウム合金7は、アルミニウム、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウム、約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のジルコニウム、及び任意選択的にベリリウムを含みうる。加えて、表7のアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
第8の一般例として、開示されたアルミニウム合金は、表8に示す組成を有しうる。
Figure 2019011505
したがって、表8のアルミニウム合金は、アルミニウムと、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のクロム、約0.2重量パーセントまでのゼロではない量のジルコニウム、及び約0.3重量パーセントまでのゼロではない量のマンガンのうちの少なくとも1つと、任意選択的にベリリウムとを含みうる。加えて、表8のアルミニウム合金は、約1.4重量パーセントまでのケイ素;約1.2重量パーセントまでの鉄;約0.8重量パーセントまでの銅;約0.1重量パーセントまでのニッケル;約2.8重量パーセントまでの亜鉛;約0.05重量パーセントまでのガリウム;約0.05重量パーセントまでのバナジウム;約0.05重量パーセントまでのスカンジウム;及び/又は約0.20重量パーセントまでのチタニウムを含みうる。
第9の一般例として、開示されたアルミニウム合金は、表9に示す組成を有しうる。
Figure 2019011505
表9の一般例では、Cr、Zr及びMnのうちの少なくとも1つが、特定の限度までのゼロではない量で存在する。
物理的特性に実質的に影響しない様々な不純物もまた、開示されたアルミニウム合金の中に存在しうる。当業者は、そのような不純物の存在が、結果的に本開示の範囲から逸脱しないことを理解するだろう。
開示されたアルミニウム合金を製造する方法もまた開示される。製造されるアルミニウム合金の最終組成は、使用される製造方法に依存しうる。
第1の実施形態では、開示されたアルミニウム合金を製造するための方法は、アルミニウムと、約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約50ppmから約3000ppmのカルシウムと、約0.2重量パーセントまでのクロム、約0.2重量パーセントまでのジルコニウム及び約0.3重量パーセントまでのマンガンのうちの少なくとも1つとを含むアルミニウム合金を生成する。開示された方法は、(1)カルシウムを含むマグネシウム母合金を調製するステップと、(2)当該マグネシウム母合金をアルミニウム(純アルミニウムか合金化されたアルミニウムかのどちらか)に添加するステップとを含む。
図1を参照すると、一般に10で示されている、第1の実施形態によるアルミニウム合金を製造するための方法は、ブロック12において溶融したマグネシウムを調製するステップで開始しうる。マグネシウム(純マグネシウムか合金化されたマグネシウムかのどちらか)がるつぼ内に置かれ、約400℃から約800℃の範囲の温度まで加熱されうる。溶融温度は、組成に応じて変化しうる。
ブロック14では、溶融したマグネシウムをカルシウム系化合物と組み合わせる。様々なカルシウム系化合物が使用されうる。1つの一般的かつ非限定的例として、カルシウム系化合物は、カルシウム及びアルミニウムを含みうる。別の一般的かつ非限定的例として、カルシウム系化合物は、カルシウム及びマグネシウムを含みうる。適切なカルシウム系化合物の特定の非限定的実施例は、CaO、CaCN、CaC、Ca(OH)、CaCO、MgCa、AlCa、AlCa、(Mg、Al)Ca、及びこれらの組み合わせを含む。
ブロック16では、溶融したマグネシウム及びカルシウム系化合物の混合物が、マグネシウムとカルシウム系化合物との間の反応を促進し、最終的にマグネシウム母合金18を生成するために、撹拌されうる。撹拌すること(ブロック16)は、溶融したマグネシウムを保持する炉周囲に電磁場を印加し、溶融したマグネシウムの対流を誘導することができるデバイスを使用して電磁場を生成することによって実行されうる。また、人工撹拌(機械撹拌)が、外側から溶融したマグネシウムの上で実行されてもよい。
ブロック20では、開示されたアルミニウム合金22を生成するために、マグネシウム母合金がアルミニウム(純アルミニウムか合金化されたアルミニウムかのどちらか)に添加される。ブロック24では、アルミニウム合金22を室温で又は予熱状態で型に注ぐことによって、鋳造が実行されうる。型は、金属型、セラミック型、黒鉛型又はそのようなものを含みうる。また、鋳造は、重力鋳造、継続鋳造及びこれらに同等の方法を含みうる。凝固させるステップでは、ブロック26で、型が室温まで冷却され、その後、凝固したアルミニウム合金が型から除去されうる。続いて、任意選択的にだが、凝固したアルミニウム合金は、加熱処理及び/又は成形(例えば、熱間成形/温間成形)などの更なる処理を受けてもよい。
第2の実施形態では、開示されたアルミニウム合金を製造するための方法は、アルミニウムと、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、ベリリウムと、約0.2重量パーセントまでのクロム、約0.2重量パーセントまでのジルコニウム及び約0.3重量パーセントまでのマンガンのうちの少なくとも1つとを含むアルミニウム合金を生成する。開示された方法は、(1)ベリリウム及びマグネシウム合金を形成するために、ベリリウム及びマグネシウムを一緒に合金化するステップ、及び(2)ベリリウム及びマグネシウム合金をアルミニウムに添加するステップを含む。ベリリウムは、5ppmから100ppmで存在しうる。
図2を参照すると、一般に40で示されている、第2の実施形態によるアルミニウム合金を製造するための方法は、ブロック42で、マグネシウム(例えば、純マグネシウム)をベリリウム(例えば、純ベリリウム)と合金化するステップで開始し、ベリリウム及びマグネシウム合金44を生成する。例えば、合金化するステップ(ブロック42)は、マグネシウム及びベリリウムを約400℃から約800℃の範囲の温度で溶融解させることを含みうる。
ブロック46では、開示されたアルミニウム合金48を生成するために、ベリリウム及びマグネシウム合金44がアルミニウム(純アルミニウム又は合金化されたアルミニウム)に添加される。ブロック50では、アルミニウム合金48を室温で又は予熱状態で型に注ぐことによって、鋳造が実行されうる。型は、金属型、セラミック型、黒鉛型又はそのようなものを含みうる。また、鋳造は、重力鋳造、継続鋳造及びこれらに同等の方法を含みうる。凝固させるステップでは、ブロック52で、型が室温まで冷却され、その後、凝固したアルミニウム合金が型から除去されうる。続いて、任意選択的にだが、凝固したアルミニウム合金は、均質化などといった、熱間/温間成形(ブロック54)及び/又は加熱処理(ブロック56)などの更なる処理を受けてもよい。任意選択の成形するステップ(ブロック54)及び加熱処理のステップ(ブロック56)は、SOガスの保護ブランケット下で実行されうる。
第3の実施形態では、開示されたアルミニウム合金を製造するための方法は、アルミニウムと、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、約0.2重量パーセントまでのクロム、約0.2重量パーセントまでのジルコニウム及び約0.3重量パーセントまでのマンガンのうちの少なくとも1つとを含むアルミニウム合金を生成する。開示された方法は、(1)溶融物を生成するために、アルミニウムと、マグネシウムと、クロム、ジルコニウム及びマンガンのうちの少なくとも1つを溶融解させるステップ、及び(2)固体の塊を生成するために、溶融物を冷却するステップを含む。
図3を参照すると、第3の実施形態によるアルミニウム合金を製造するための方法は、一般に70で示されているが、ブロック72で、アルミニウムと、クロム、ジルコニウム及びマンガンのうちの少なくとも1つとを含む溶融物を調製するステップで開始しうる。溶融物は、約400℃から約800℃の範囲の温度まで加熱されうる。
ブロック74では、マグネシウム(例えば、純マグネシウム)が、開示されたアルミニウム合金76を生成するために、アルミニウムと、クロム、ジルコニウム及びマンガンのうちの少なくとも1つとの溶融物に添加されうる。1つの実施態様では、マグネシウムの溶融物への添加(ブロック74)が、真空下で実行されてもよい。別の実施態様では、マグネシウムの溶融物への添加(ブロック74)の前に、表面フラックスが使用されてもよい。
ブロック78では、アルミニウム合金76を室温で又は予熱状態で型に注ぐことによって、鋳造が実行されうる。型は、金属型、セラミック型、黒鉛型又はそのようなものを含みうる。また、鋳造は、重力鋳造、継続鋳造及びこれらに同等の方法を含みうる。凝固させるステップでは、ブロック80で、型が室温まで冷却され、その後、凝固したアルミニウム合金が型から除去されうる。続いて、任意選択的にだが、凝固したアルミニウム合金は、均質化などといった、熱間/温間成形(ブロック82)及び/又は加熱処理(ブロック84)などの更なる処理を受けてもよい。任意選択の成形するステップ(ブロック82)及び加熱処理のステップ(ブロック84)は、SOガスの保護ブランケット下で実行されうる。
実施例1-13
開示されたアルミニウム合金、特に、Al-Mg-Cr-Ca合金の10の特定の非限定的実施例が表10に提示される。
Figure 2019011505
実施例14−26
開示されたアルミニウム合金、特に、Al-Mg-Mn-Ca合金の10の特定の非限定的実施例が表11に提示される。
Figure 2019011505
実施例27−39
開示されたアルミニウム合金、特に、Al-Mg-Cr-Mn-Ca合金の10の特定の非限定的実施例が表12に提示される。
Figure 2019011505
実施例40-52
開示されたアルミニウム合金、特に、Al-Mg-Zr-Ca合金の10の特定の非限定的実施例が表13に提示される。
Figure 2019011505
以下の表14は、表12からのあるAl-Mg-Cr-Mn-Ca合金の機械的特性を示す。最適化されていない合金よりも延性及び伸びが改善された合金を生成するために、Cr及びMnのレベルは、Mgに対して最適化され、最適化されたCaの存在下で組み合わされる。
Figure 2019011505
比較例C1-C3
表15は、5重量%のマグネシウム(実施例C1)、7重量%のマグネシウム(実施例C2)及び9重量%のマグネシウム(実施例C3)を含む、Al-Mg-Ca合金組成物の実施例を示す。実施例C1-C3は、表10の実施例と同じ一般的プロセス(図1を参照)を用いて生成されたが、開示された量のクロム、マンガン及び/又はジルコニウムは含んでいない。
Figure 2019011505
表14及び表15を見れば、最適化されていない合金から最適化された合金の特性の改善が引張伸びの改善された値において例証されていることが明らかである。この点で、引張伸びは、表15の最適化されていない合金と比較して、表14に示す最適化された合金では少なくとも約10%大きい。表14の開示されたアルミニウム合金では、伸びは少なくとも35%であるのに対して、表15の最適化されていない合金の伸びは28%未満である。
例えば、表14の実施例30は、6重量%のマグネシウム及びカルシウム(600ppm)、及び最適化された量のクロム(0.06重量%)及びマンガン(0.125重量%)を含み、伸びが36.2パーセントであるのに対して、表15の実施例C1は、6重量%のマグネシウム及びカルシウムを含むが、最適化された量のクロム及びマンガンを含んでおらず、25パーセントの伸びがもたらされる。これは、11パーセント以上の差である。表14の実施例31は、7重量%のマグネシウム及びカルシウム(700ppm)、及び最適化された量のクロム(0.05重量%)及びマンガン(0.125重量%)を含み、伸びが35.7パーセントであるのに対して、表15の実施例C2は、7重量%のマグネシウム及びカルシウムを含むが、最適化された量のクロム及びマンガンを含んでおらず、23パーセントの伸びがもたらされる。これは、12パーセント以上の差である。表14の実施例33は、9重量%のマグネシウム及びカルシウム(900ppm)、及び最適化された量のクロム(0.03重量%)及びマンガン(0.1重量%)を含み、伸びが36.9パーセントであるのに対して、表15の実施例C3は、9重量%のマグネシウム及びカルシウムを含むが、最適化された量のクロム及びマンガンを含んでおらず、27.3パーセントの伸びがもたらされる。これは、ほぼ10パーセントの差である。これらの伸びの差は、特に成形性、ひずみ硬化及び損傷耐性に関して、開示されたアルミニウム合金の性能における改善を示す。
本開示の実施例は、図4に示す航空機の製造及び保守方法100と、図5に示す航空機102に照らして説明されうる。製造前の段階では、航空機の製造及び保守方法100は、例えば、航空機102の仕様及び設計104と、材料の調達106とを含む。製造段階では、航空機102の構成要素/サブアセンブリの製造108と、システムインテグレーション110とが行われる。その後、航空機102は認可及び納品112を経て運航114に供されうる。顧客により運航される期間に、航空機102には、改造、再構成、改修なども含みうる定期的な整備及び保守116が予定される。
方法100のプロセスの各々は、システムインテグレータ、第三者、及び/又はオペレータ(例えば顧客)によって実行若しくは実施されうる。本明細書の目的のために、システムインテグレータは、限定しないが、任意の数の航空機製造者及び主要システムの下請業者を含み、第三者は、限定しないが、任意の数のベンダー、下請業者、及び供給業者を含み、オペレータは、航空会社、リース会社、軍事団体、サービス機関などでありうる。
図5に示すように、例示的方法100によって製造された航空機102は、例えば、複数のシステム120及び内装122を備えた機体118を含む。複数のシステム120の実施例には、推進システム124、電気システム126、油圧システム128、及び環境システム130の一又は複数が含まれる。任意の数の他のシステムが含まれていてもよい。
開示されたアルミニウム合金は、航空機の製造及び保守方法100の任意の一又は複数の段階中に採用されうる。1つの例として、構成要素/サブアセンブリの製造108、システムインテグレーション110、及び/又は整備及び保守116に対応する構成要素又はサブアセンブリは、開示されているアルミニウム合金を使用して製作又は製造されうる。別の例として、機体118は、開示されたアルミニウム合金を使用して構築されうる。また、一又は複数の装置の例、方法の例、又はこれらの組み合わせは、例えば、機体118及び/又は内装122のような航空機102の組立てを実質的に効率化するか、又は航空機102のコストを削減することにより、構成要素/サブアセンブリの製造108及び/又はシステムインテグレーション110中に利用されうる。同様に、システムの実施例、方法の実施例、或いはこれらの組み合わせのうちの1つ又は複数は、例えば、航空機102の運航期間中に、且つ限定しないが、整備及び保守116に対して、利用され得る。
開示されたアルミニウム合金が航空機に照らして説明されているが、当業者は、開示されたアルミニウム合金が様々な用途に利用される可能性があることを容易に認識するだろう。例えば、開示されたアルミニウム合金は、例えば、ヘリコプター、客船、自動車、海洋製品(ボート、モーターなど)といったものを含む様々な種類の輸送体で実施されうる。
開示されるアルミニウム合金及びそれを製造するための方法の様々な実施形態が図示され説明されてきたが、当業者は、本明細書を読むことで、変形例を想起することがあろう。本出願は、このような変更例を含み、特許請求の範囲によってのみ限定される。

Claims (20)

  1. アルミニウムと、
    約2.5重量パーセントから約17.4重量パーセントのマグネシウムと、
    約50ppmから約3000ppmのカルシウムと、
    約0.2重量パーセントまでのクロム、
    約0.3重量パーセントまでのマンガン、及び
    約0.2重量パーセントまでのジルコニウムのうちの少なくとも1つと
    を含むアルミニウム合金。
  2. 前記クロムを含む、請求項1に記載のアルミニウム合金。
  3. 前記クロムが、約0.01重量パーセントから約0.1重量パーセントで存在する、請求項1又は2に記載のアルミニウム合金。
  4. 前記マンガンを含む、請求項1から3の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  5. 前記マンガンが、約0.01重量パーセントから約0.2重量パーセントで存在する、請求項1から4の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  6. 前記クロムと前記マンガンとの両方を含む、請求項1から5の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  7. 前記ジルコニウムを含む、請求項1から6の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  8. 前記ジルコニウムが、約0.01重量パーセントから約0.1重量パーセントで存在する、請求項1から7の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  9. 前記カルシウムが、約50ppmから約2000ppmで存在する、請求項1から8の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  10. 前記カルシウムが、約500ppmから約1600ppmで存在する、請求項1から9の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  11. 前記マグネシウムが、約6重量パーセントから約17.4重量パーセントで存在する、請求項1から10の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  12. 前記マグネシウムが、約10重量パーセントから約17.4重量パーセントで存在する、請求項1から11の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  13. 前記マグネシウムが、約8重量パーセントから約13重量パーセントで存在する、請求項1から12の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  14. 約1.4重量パーセントまでのケイ素、
    約1.2重量パーセントまでの鉄、
    約0.8重量パーセントまでの銅、
    約0.1重量パーセントまでのニッケル、
    約2.8重量パーセントまでの亜鉛、
    約0.05重量パーセントまでのガリウム、
    約0.05重量パーセントまでのバナジウム、
    約0.05重量パーセントまでのスカンジウム、及び
    約0.20重量パーセントまでのチタニウム
    のうちの少なくとも1つを更に含む、請求項1から13の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  15. 前記アルミニウム合金が、本質的に、前記アルミニウムと、前記マグネシウムと、前記カルシウムと、前記クロム、前記マンガン及び前記ジルコニウムのうちの少なくとも1つとから成る、請求項1から14の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  16. 少なくとも30パーセントの引張伸びを有する、請求項1から15の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
  17. カルシウムを含むマグネシウム母合金を調製することと、
    前記マグネシウム母合金をアルミニウムに添加することと
    を含む、請求項1に記載のアルミニウム合金を製造するための方法。
  18. 前記マグネシウム母合金を前記調製することが、
    溶融母材を生成するために、マグネシウムを含む母材を溶融することと、
    カルシウム系化合物を前記溶融母材に添加することと
    を含む、請求項17に記載の方法。
  19. カルシウム系化合物が、カルシウムと、マグネシウム及びアルミニウムのうちの少なくとも1つとを含む、請求項17又は18に記載の方法。
  20. 前記カルシウム系化合物が、CaO、CaCN、CaC、Ca(OH)、CaCO、MgCa、AlCa、AlCa、(Mg、Al)Ca、及びこれらの組み合わせから成る群から選択されている、請求項17から19の何れか一項に記載の方法。
JP2018076650A 2017-04-15 2018-04-12 マグネシウムと、カルシウムと、クロム、マンガン及びジルコニウムのうちの少なくとも1つとを添加したアルミニウム合金、並びにその製造方法 Active JP7511318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/488,456 2017-04-15
US15/488,456 US11098391B2 (en) 2017-04-15 2017-04-15 Aluminum alloy with additions of magnesium, calcium and at least one of chromium, manganese and zirconium, and method of manufacturing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019011505A true JP2019011505A (ja) 2019-01-24
JP7511318B2 JP7511318B2 (ja) 2024-07-05

Family

ID=63791583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018076650A Active JP7511318B2 (ja) 2017-04-15 2018-04-12 マグネシウムと、カルシウムと、クロム、マンガン及びジルコニウムのうちの少なくとも1つとを添加したアルミニウム合金、並びにその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11098391B2 (ja)
JP (1) JP7511318B2 (ja)
KR (1) KR102576954B1 (ja)
CN (1) CN108728702A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11149332B2 (en) * 2017-04-15 2021-10-19 The Boeing Company Aluminum alloy with additions of magnesium and at least one of chromium, manganese and zirconium, and method of manufacturing the same
CN107794419B (zh) * 2017-06-13 2020-03-31 湖南东方钪业股份有限公司 一种铝合金用多元中间合金及其制备方法
JP6880203B2 (ja) * 2018-05-21 2021-06-02 オプシチェストボ エス オグラニチェンノイ オトヴェストヴェンノストユ “オベディネンナヤ カンパニア ルサール インゼネルノ−テクノロギケスキー チェントル”Obshchestvo S Ogranichennoy Otvetstvennost’Yu ‘Obedinennaya Kompaniya Rusal Inzhenerno−Tekhnologicheskiy Tsentr’ 付加製造技術用のアルミニウム合金
CA3163346C (en) * 2019-12-17 2024-05-21 Novelis Inc. Suppression of stress corrosion cracking in high magnesium alloys through the addition of calcium
KR102539804B1 (ko) * 2020-10-27 2023-06-07 한국생산기술연구원 알루미늄 합금 및 이의 제조방법
CN112359235B (zh) * 2020-11-16 2021-12-14 四川阳光坚端铝业有限公司 一种铝合金飞机行李架型材生产工艺
WO2022217338A1 (en) * 2021-04-14 2022-10-20 Rio Tinto Alcan International Limited Oxidation resistant al-mg high strength die casting foundry alloys
CN113293328B (zh) * 2021-05-26 2023-09-19 重庆慧鼎华创信息科技有限公司 一种Al-Mg高强韧压铸铝合金及其制备方法
EP4194575A1 (en) * 2021-12-10 2023-06-14 Aluminium Rheinfelden Alloys GmbH Addition of calcium and vanadium to almg alloys

Citations (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03287739A (ja) * 1990-04-03 1991-12-18 Kobe Steel Ltd 高成形性アルミニウム合金
JPH04214834A (ja) * 1990-12-14 1992-08-05 Nkk Corp 耐食性及びプレス成形性に優れたアルミニウム合金板、並びにその製造方法
JPH04246148A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Sky Alum Co Ltd 穴拡げ加工用アルミニウム合金圧延板およびその製造方法
JPH04308055A (ja) * 1991-04-03 1992-10-30 Kobe Steel Ltd 極低温成形加工用Al−Mg系合金圧延板
JPH05345963A (ja) * 1992-06-12 1993-12-27 Furukawa Alum Co Ltd 高成形性アルミニウム合金板の製造方法
JPH06136496A (ja) * 1992-10-23 1994-05-17 Furukawa Alum Co Ltd 高成形性アルミニウム合金板の製造方法
JPH0718389A (ja) * 1992-10-23 1995-01-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 成形用Al−Mg系合金板の製造方法
JPH07310153A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Furukawa Electric Co Ltd:The 強度と延性及びその安定性に優れたアルミニウム合金板の製造方法
JPH08199278A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Nippon Steel Corp プレス成形性および塗装焼付硬化性に優れたアルミニウム合金板およびその製造方法
JPH08311625A (ja) * 1995-05-10 1996-11-26 Kobe Steel Ltd 成形性に優れたAl−Mg系合金の加工方法
JPH1161311A (ja) * 1997-08-28 1999-03-05 Nippon Steel Corp 自動車ボディパネル用アルミニウム合金板およびその製造方法
JPH1161312A (ja) * 1997-08-28 1999-03-05 Nippon Steel Corp 押出用アルミニウム合金およびその製造方法
JP2006206932A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板の製造方法
JP2006249481A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板の製造方法および冷間圧延用アルミニウム合金板素材
JP2007021533A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板の製造方法および成形用アルミニウム合金の連続鋳造装置
JP2007077486A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板
JP2007098407A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板の製造方法
JP2007100205A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Kobe Steel Ltd 冷延用アルミニウム合金板状鋳塊および成形用アルミニウム合金板の製造方法
JP2008025006A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Kobe Steel Ltd 耐応力腐食割れ性に優れたアルミニウム合金板
JP2008231565A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Bridgestone Corp タイヤモールド用アルミニウム合金およびタイヤモールド
JP2010180422A (ja) * 2009-01-06 2010-08-19 Nippon Light Metal Co Ltd アルミニウム合金の製造方法
JP2011104655A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Korea Inst Of Industrial Technology アルミニウム合金及びその製造方法
JP2013129909A (ja) * 2011-11-21 2013-07-04 Kobe Steel Ltd アルミニウム−マグネシウム合金およびその合金板
JP2014125665A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Sumitomo Electric Ind Ltd アルミニウム合金、及びアルミニウム合金線
CN104862539A (zh) * 2015-04-30 2015-08-26 高旋 一种铝合金变速箱箱体

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2789050A (en) * 1954-12-09 1957-04-16 British Aluminium Co Ltd Aluminum-magnesium alloys and method of producing same
US4140556A (en) * 1976-04-16 1979-02-20 Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. Aluminum alloy sheet
JPH07145441A (ja) * 1993-01-27 1995-06-06 Toyota Motor Corp 超塑性アルミニウム合金およびその製造方法
JP3287739B2 (ja) 1995-08-04 2002-06-04 キヤノン株式会社 画像形成装置
ATE422000T1 (de) 2001-07-25 2009-02-15 Showa Denko Kk Aluminiumlegierung mit hervorragender zerspanbarkeit und aluminiumlegierungsmaterial und herstellungsverfahren dafür
ITFI20020119A1 (it) 2002-07-08 2004-01-08 Fabio Perini Macchina ribobinatrice e metodo per produrre bastoni di carta da vario formato
JP4214834B2 (ja) 2003-05-09 2009-01-28 ヤマハ株式会社 アレースピーカーシステム
JP4308055B2 (ja) 2004-03-25 2009-08-05 日酸Tanaka株式会社 レーザ加工装置
CA2721761C (en) * 2009-11-20 2016-04-19 Korea Institute Of Industrial Technology Aluminum alloy and manufacturing method thereof
JP5345963B2 (ja) 2010-02-16 2013-11-20 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 画像イメージを検索するタグデータの生成方法
WO2011122786A2 (en) 2010-03-29 2011-10-06 Korea Institute Of Industrial Technology Magnesium-based alloy with superior fluidity and hot-tearing resistance and manufacturing method thereof
KR101367892B1 (ko) 2010-12-27 2014-02-26 한국생산기술연구원 고온용 마그네슘 합금 및 그 제조 방법
KR101367894B1 (ko) 2011-01-06 2014-02-26 한국생산기술연구원 상온용 마그네슘 합금
KR101273533B1 (ko) * 2010-10-19 2013-06-17 한국생산기술연구원 피로특성이 개선된 알루미늄 합금 및 그 제조 방법
US10266933B2 (en) * 2012-08-27 2019-04-23 Spirit Aerosystems, Inc. Aluminum-copper alloys with improved strength
JP6136496B2 (ja) 2013-04-11 2017-05-31 富士通株式会社 電子機器
CN107723490A (zh) * 2015-04-30 2018-02-23 高旋 一种汽车用变速箱箱体的制造方法
JP7310153B2 (ja) 2019-01-29 2023-07-19 ニプロ株式会社 人工肺装置

Patent Citations (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03287739A (ja) * 1990-04-03 1991-12-18 Kobe Steel Ltd 高成形性アルミニウム合金
JPH04214834A (ja) * 1990-12-14 1992-08-05 Nkk Corp 耐食性及びプレス成形性に優れたアルミニウム合金板、並びにその製造方法
JPH04246148A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Sky Alum Co Ltd 穴拡げ加工用アルミニウム合金圧延板およびその製造方法
JPH04308055A (ja) * 1991-04-03 1992-10-30 Kobe Steel Ltd 極低温成形加工用Al−Mg系合金圧延板
JPH05345963A (ja) * 1992-06-12 1993-12-27 Furukawa Alum Co Ltd 高成形性アルミニウム合金板の製造方法
JPH06136496A (ja) * 1992-10-23 1994-05-17 Furukawa Alum Co Ltd 高成形性アルミニウム合金板の製造方法
JPH0718389A (ja) * 1992-10-23 1995-01-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 成形用Al−Mg系合金板の製造方法
JPH07310153A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Furukawa Electric Co Ltd:The 強度と延性及びその安定性に優れたアルミニウム合金板の製造方法
JPH08199278A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Nippon Steel Corp プレス成形性および塗装焼付硬化性に優れたアルミニウム合金板およびその製造方法
JPH08311625A (ja) * 1995-05-10 1996-11-26 Kobe Steel Ltd 成形性に優れたAl−Mg系合金の加工方法
JPH1161311A (ja) * 1997-08-28 1999-03-05 Nippon Steel Corp 自動車ボディパネル用アルミニウム合金板およびその製造方法
JPH1161312A (ja) * 1997-08-28 1999-03-05 Nippon Steel Corp 押出用アルミニウム合金およびその製造方法
JP2006206932A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板の製造方法
JP2006249481A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板の製造方法および冷間圧延用アルミニウム合金板素材
JP2007021533A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板の製造方法および成形用アルミニウム合金の連続鋳造装置
JP2007077486A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板
JP2007098407A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板の製造方法
JP2007100205A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Kobe Steel Ltd 冷延用アルミニウム合金板状鋳塊および成形用アルミニウム合金板の製造方法
JP2008025006A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Kobe Steel Ltd 耐応力腐食割れ性に優れたアルミニウム合金板
JP2008231565A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Bridgestone Corp タイヤモールド用アルミニウム合金およびタイヤモールド
JP2010180422A (ja) * 2009-01-06 2010-08-19 Nippon Light Metal Co Ltd アルミニウム合金の製造方法
JP2011104655A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Korea Inst Of Industrial Technology アルミニウム合金及びその製造方法
JP2013129909A (ja) * 2011-11-21 2013-07-04 Kobe Steel Ltd アルミニウム−マグネシウム合金およびその合金板
JP2014125665A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Sumitomo Electric Ind Ltd アルミニウム合金、及びアルミニウム合金線
CN104862539A (zh) * 2015-04-30 2015-08-26 高旋 一种铝合金变速箱箱体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180116149A (ko) 2018-10-24
US11098391B2 (en) 2021-08-24
CN108728702A (zh) 2018-11-02
US20180298473A1 (en) 2018-10-18
JP7511318B2 (ja) 2024-07-05
KR102576954B1 (ko) 2023-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7511318B2 (ja) マグネシウムと、カルシウムと、クロム、マンガン及びジルコニウムのうちの少なくとも1つとを添加したアルミニウム合金、並びにその製造方法
JP7294773B2 (ja) マグネシウムと、クロム、マンガン及びジルコニウムのうちの少なくとも1つとを添加したアルミニウム合金、並びにその製造方法
US20170120386A1 (en) Aluminum alloy products, and methods of making the same
EP2369025B1 (en) Magnesium alloy and magnesium alloy casting
JP2018204099A (ja) 銅、リチウム、及び少なくとも1種のアルカリ土類金属又は希土類金属の添加物を含むアルミニウム合金、及びその製造方法
JP7467633B2 (ja) 粉末アルミニウム材料
JP6229130B2 (ja) 鋳造用アルミニウム合金及びそれを用いた鋳物
JP2012197491A (ja) 高強度マグネシウム合金およびその製造方法
CN103305729A (zh) 制备新型Al-Si-Mg-Cu-Sr合金的方法
US20160298217A1 (en) Aluminum Alloy Refiner Material and Preparation Method Thereof
JP4093221B2 (ja) 鋳物用アルミニウム合金、アルミニウム合金鋳物およびその製造方法
JP6385683B2 (ja) Al合金鋳造物及びその製造方法
CN109136692B (zh) 铸造铝合金及其制备方法
CN110573637B (zh) Al-Si-Fe系铝合金铸造材料及其制造方法
JP2006161103A (ja) アルミニウム合金部材およびその製造方法
JP6072030B2 (ja) 鉄−マンガン全率固溶体を含むアルミニウム合金及びその製造方法
JP6967437B2 (ja) アルミニウムダイカスト合金、アルミニウムダイカスト合金用いた自動車用部材、及びアルミニウムダイカスト合金の製造方法。
JP4699786B2 (ja) 加工性と耐熱性とに優れたAl基合金
CN110564991A (zh) 铝合金的制造方法
KR20150071596A (ko) 알루미늄합금 및 이를 이용한 차량용 부품
CN115261679B (zh) 铝合金工件及其制备方法
JP2018204095A (ja) チタニウム−銅−鉄合金及び関連するチクソ形成方法
JP2019119926A (ja) アルミニウム合金製鍛造エンジンピストン及びその製造方法
JP2005068469A (ja) マグネシウム基複合材料の製造方法およびマグネシウム基複合材料
JP4704722B2 (ja) 耐磨耗性と加工性とに優れた耐熱性Al基合金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230106

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230106

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230303

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230330

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230404

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240625