JP2018082158A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018082158A
JP2018082158A JP2017202112A JP2017202112A JP2018082158A JP 2018082158 A JP2018082158 A JP 2018082158A JP 2017202112 A JP2017202112 A JP 2017202112A JP 2017202112 A JP2017202112 A JP 2017202112A JP 2018082158 A JP2018082158 A JP 2018082158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
type
concentration
semiconductor device
impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017202112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018082158A5 (ja
JP6637012B2 (ja
Inventor
高岡 潤
Jun Takaoka
潤 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to US15/808,146 priority Critical patent/US10347714B2/en
Publication of JP2018082158A publication Critical patent/JP2018082158A/ja
Priority to US16/428,369 priority patent/US11145714B2/en
Publication of JP2018082158A5 publication Critical patent/JP2018082158A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6637012B2 publication Critical patent/JP6637012B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/8611Planar PN junction diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0629Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0635Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with bipolar transistors and diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0804Emitter regions of bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0821Collector regions of bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/0865Disposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0882Disposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/404Multiple field plate structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7804Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0638Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for preventing surface leakage due to surface inversion layer, e.g. with channel stopper
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】破壊耐量を向上できる半導体装置を提供する。【解決手段】半導体装置1は、n型の半導体層2を含む。半導体層2の表層部には、p型不純物領域13が形成されている。半導体層2の表層部には、p型不純物領域13の周縁に沿ってp+型終端領域14が形成されている。p+型終端領域14は、p型不純物領域13のp型不純物濃度よりも高いp型不純物濃度を有している。半導体層2の上には、アノード電極32が形成されている。アノード電極32は、p型不純物領域13およびp+型終端領域14と接続された接続部35を有している。【選択図】図2

Description

本発明は、半導体装置に関する。
特許文献1には、半導体装置が開示されている。この半導体装置は、n型の半導体層を含む。半導体層の表面部には、p型のコレクタ領域(不純物領域)が形成されている。半導体層の表層部には、コレクタ領域と接続されるように、p型のウェル層(終端領域)が形成されている。半導体層の上には、コレクタ領域と接続されるように、エミッタ電極(表面電極)が形成されている。
特開2003−158258号公報
特許文献1に係る半導体装置では、表面電極が不純物領域だけに接続された構造を有している。したがって、半導体装置のオンオフ動作時には、終端領域を流れる電流が不純物領域を介して表面電極に流れ込む。
そのため、終端領域を流れる電流および不純物領域を流れる電流が合流する領域において電流密度が急激に高まる可能性がある。その結果、表面電極や不純物領域の近傍の温度が急激に上昇し、半導体層が破壊に至ることが懸念される。このような問題は、半導体装置の破壊耐量の低下の一要因となっている。
本発明の一実施形態は、破壊耐量を向上できる半導体装置を提供することを一つの目的とする。
本発明の一実施形態は、第1導電型の半導体層と、前記半導体層の表層部に形成された第2導電型の不純物領域と、前記不純物領域の周縁に沿って前記半導体層の表層部に形成され、前記不純物領域の第2導電型不純物濃度よりも高い第2導電型不純物濃度を有する第2導電型の終端領域と、前記半導体層の上に形成され、前記不純物領域および前記終端領域と接続された接続部を有する表面電極と、を含む、半導体装置を提供する。
この半導体装置によれば、表面電極が、不純物領域に加えて、不純物領域および終端領域の境界を横切って、終端領域と接続された接続部を有している。したがって、半導体装置のオンオフ動作時において、不純物領域からの電流を表面電極に直接流し込むことができ、かつ、終端領域からの電流も表面電極に直接流し込むことができる。
これにより、終端領域を流れる電流および不純物領域を流れる電流が合流する領域において電流密度の増加の抑制および温度上昇の抑制を図ることができる。その結果、破壊耐量を向上できる半導体装置を提供できる。
本発明の一実施形態は、第1導電型の半導体層と、前記半導体層の表層部に形成された第2導電型の不純物領域と、前記不純物領域の周縁に沿って前記半導体層の表層部に形成され、前記不純物領域の第2導電型不純物濃度よりも高い第2導電型不純物濃度を有する第2導電型の終端領域と、前記不純物領域および前記終端領域の間の境界領域に形成され、かつ、前記不純物領域の第2導電型不純物濃度および前記終端領域の第2導電型不純物濃度の間の濃度差を緩和する第2導電型の濃度緩和領域と、前記半導体層の上に形成され、前記不純物領域と接続された表面電極と、を含む、半導体装置を提供する。
この半導体装置によれば、不純物領域および終端領域の間の境界領域に、第2導電型の濃度緩和領域が設けられている。第2導電型の濃度緩和領域は、不純物領域の第2導電型不純物濃度および終端領域の第2導電型不純物濃度の間の濃度差を緩和する。
不純物領域の第2導電型不純物濃度および終端領域の第2導電型不純物濃度の間の濃度差が大きい場合、終端領域を流れる電流の電流密度が、不純物領域を流れる電流の電流密度よりも高くなる。したがって、半導体装置のオンオフ動作時では、終端領域を流れる電流および不純物領域を流れる電流が合流する境界領域において電流密度が高まる。
そこで、不純物領域および終端領域の間の境界領域に濃度緩和領域を設けることにより、当該境界領域において、電流密度の増加の抑制および温度上昇の抑制を図ることができる。その結果、破壊耐量を向上できる半導体装置を提供できる。
図1は、本発明の第1実施形態に係る半導体装置の模式的な平面図である。 図2は、図1のII-II線に沿う断面図である。 図3は、図2の領域IIIの拡大図である。 図4は、図3に対応する領域の図であって、参考例に係る半導体装置を説明するための図である。 図5は、p型終端領域に対するアノード電極の接続寸法と、リカバリー動作時の電流密度との関係を説明するためのグラフである。 図6は、p型終端領域に対するアノード電極の接続寸法と、リカバリー動作時の逆方向電流との関係を説明するためのグラフである。 図7は、図3に対応する領域の図であって、本発明の第2実施形態に係る半導体装置を説明するための図である。 図8は、p型濃度緩和領域のp型不純物濃度と、電流密度との関係を説明するためのグラフである。 図9は、本発明の第3実施形態に係る半導体装置を示す模式的な断面図である。 図10は、本発明の第4実施形態に係る半導体装置を示す模式的な断面図である。 図11は、本発明の第5実施形態に係る半導体装置を示す模式的な断面図である。 図12は、本発明の第6実施形態に係る半導体装置の模式的な平面図である。 図13は、図12のXIII-XIII線に沿う断面図である。 図14は、図12の領域XIVの拡大図である。 図15は、図12の領域XVの拡大図である。 図16は、図12の領域XVIの拡大図である。 図17は、図12の領域XVIIの拡大図である。
以下では、本発明の実施形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る半導体装置1の模式的な平面図である。
半導体装置1は、半導体素子としてのpn接合ダイオードを備えたダイオード素子である。図1を参照して、半導体装置1は、チップ状の半導体層2を含む。半導体層2は、一方側の第1主面3と、他方側の第2主面4と、第1主面3および第2主面4を接続する側面5とを含む。
半導体層2は、第1主面3の法線方向から見た平面視(以下、単に「平面視」という。)において、四角形状に形成されている。半導体層2の1辺の長さは、5mm以上20mm以下であってもよい。
半導体層2は、素子形成領域6、外側領域7およびスクライブ領域8を含む。素子形成領域6は、pn接合ダイオードが形成された領域である。素子形成領域6は、アクティブ領域とも称される。外側領域7は、素子形成領域6の外側の領域である。スクライブ領域8は、外側領域7の外側の領域である。
素子形成領域6は、平面視において半導体層2の各辺に平行な4辺を有する四角形状に設定されていてもよい。素子形成領域6は、半導体層2の周縁から当該半導体層2の内側に間隔を空けて設定されている。
外側領域7は、平面視において素子形成領域6を取り囲むように、無端状(たとえば四角環状)に設定されていてもよい。スクライブ領域8は、平面視において外側領域7を取り囲むように、無端状(たとえば四角環状)に設定されていてもよい。
図2は、図1のII-II線に沿う断面図である。図3は、図2の領域IIIの拡大図である。
図2を参照して、半導体層2は、n型半導体基板10を含む単層構造を有している。n型半導体基板10は、FZ(Floating Zone)法によって形成されたシリコン製のFZ基板であってもよい。
半導体層2の第2主面4の表層部には、n型高濃度領域11が形成されている。半導体層2においてn型高濃度領域11外のn型領域は、n型ドリフト領域12として形成されている。
半導体層2は、n型半導体基板10の単層構造に代えて、n型半導体基板およびn型エピタキシャル層を含む積層構造を有していてもよい。n型半導体基板は、シリコン製であってもよい。n型エピタキシャル層は、n型半導体基板の主面からシリコンをエピタキシャル成長させることによって形成されていてもよい。
このような構造の場合、n型半導体基板がn型高濃度領域11に相当し、n型エピタキシャル層がn型ドリフト領域12に相当する。
素子形成領域6において、半導体層2の第1主面3の表層部には、p型不純物領域13が形成されている。p型不純物領域13は、平面視において半導体層2の各辺に平行な4辺を有する四角形状に形成されていてもよい。
p型不純物領域13は、半導体層2との間でpn接合部を形成している。このpn接合部により、p型不純物領域13をアノードとし、半導体層2をカソードとするpn接合ダイオードDiが形成されている。pn接合ダイオードDiは、ファーストリカバリダイオードであってもよい。
外側領域7において、半導体層2の第1主面3の表層部には、p型終端領域14が形成されている。p型終端領域14は、p型不純物領域13のp型不純物濃度よりも高いp型不純物濃度を有している。p型終端領域14は、p型不純物領域13よりも高濃度かつ低抵抗な領域として形成されている。
型終端領域14は、平面視においてp型不純物領域13の周縁に沿って延びる帯状に形成されている。p型終端領域14は、平面視においてp型不純物領域13を取り囲む無端状(たとえば四角環状)に形成されている。p型終端領域14の内周縁によって取り囲まれた領域により、素子形成領域6が画定されている。
型終端領域14の底部は、p型不純物領域13の底部に対して半導体層2の第2主面4に近い位置に形成されている。p型終端領域14の底部は、n型高濃度領域11から半導体層2の第1主面3側に間隔を空けて形成されている。
型終端領域14は、n型ドリフト領域12の一部の領域を挟んでn型高濃度領域11と対向している。p型終端領域14においてp型不純物領域13側に位置する内縁領域14aは、p型不純物領域13にオーバラップしている。
半導体層2の厚さ方向に関して、p型不純物領域13の厚さ(深さ)は、2.0μm以上2.5μm以下であってもよい。半導体層2の厚さ方向に関して、p型終端領域14の厚さ(深さ)は、2.5μm以上15μm以下であってもよい。
図3を参照して、半導体層2の第1主面3の表層部において、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15には、p型濃度緩和領域16が形成されている。図3では、p型濃度緩和領域16がドット状のハッチングによって示されている。
p型濃度緩和領域16は、少なくともp型不純物領域13の接続領域17内に形成されている。接続領域17は、p型不純物領域13がp型終端領域14に接続されている領域である。
p型濃度緩和領域16は、p型不純物領域13のp型不純物濃度およびp型終端領域14のp型不純物濃度の間の濃度差を緩和している。p型濃度緩和領域16は、p型不純物領域13の接続領域17内の領域に加えて当該接続領域17外の領域にも形成されていてもよい。
p型濃度緩和領域16の濃度比X/Yは、0.225以上1.0以下であってもよい。p型濃度緩和領域16の濃度比X/Yは、0.25以上0.5以下であることが好ましい。p型濃度緩和領域16の濃度比X/Yは、p型終端領域14のp型不純物濃度Xに対するp型濃度緩和領域16のp型不純物濃度Yの濃度比である。
型終端領域14のp型不純物濃度Xは、1.0×1017cm−3以上5.0×1017cm−3以下(たとえば2.0×1017cm−3程度)であってもよい。p型濃度緩和領域16のp型不純物濃度Yは、1×1016cm−3以上1.0×1017cm−3以下であってもよい。p型濃度緩和領域16のp型不純物濃度Yは、4.5×1016cm−3以上8.0×1016cm−3以下であることが好ましい。
p型濃度緩和領域16と同様の機能を有するp型不純物領域13が形成されてもよい。つまり、p型終端領域14のp型不純物濃度Xに対するp型不純物領域13のp型不純物濃度Zの濃度比X/Zは、p型濃度緩和領域16の濃度比X/Yと等しい範囲(X/Z=X/Y)に設定されてもよい。
図2を再度参照して、外側領域7において、半導体層2の第1主面3の表層部には、p型フィールドリミット領域群18が形成されている。
型フィールドリミット領域群18は、複数(この形態では4個)のp型フィールドリミット領域18A〜18D(以下、単に「p型フィールドリミット領域18A〜18D」という。)を含む。p型フィールドリミット領域18A〜18Dは、p型終端領域14からスクライブ領域8に向けてこの順に間隔を空けて形成されている。
型フィールドリミット領域18A〜18Dは、それぞれ、p型終端領域14およびスクライブ領域8の間の領域において、平面視においてp型終端領域14を取り囲むように無端状(たとえば四角環状)に形成されている。p型フィールドリミット領域18A〜18Dは、FLR(Field Limiting Ring)とも称される。
型フィールドリミット領域18Aおよびp型終端領域14の間の距離W1は、15μm程度であってもよい。互いに隣り合うp型フィールドリミット領域18A〜18Dの距離W2,W3,W4は、p型終端領域14側からスクライブ領域8側に向けて順に広くなっている。距離W2は17μm程度であり、距離W3は19μm程度であり、距離W4は23μm程度であってもよい。
外側領域7において、半導体層2の第1主面3の表層部には、n型チャネルストップ領域19が形成されている。n型チャネルストップ領域19は、p型フィールドリミット領域群18および半導体層2の周縁の間の領域に形成されている。
型チャネルストップ領域19は、半導体層2のn型不純物濃度よりも高いn型不純物濃度を有している。これにより、n型チャネルストップ領域19は、半導体層2よりも高濃度かつ低抵抗な領域として形成されている。
型チャネルストップ領域19は、平面視においてp型フィールドリミット領域群18を取り囲むように無端状(たとえば四角環状)に形成されている。n型チャネルストップ領域19は、外側領域7およびスクライブ領域8の間の境界領域を横切り、半導体層2の側面5から露出していてもよい。n型チャネルストップ領域19は、半導体層2の内方領域に形成されたpn接合部からの空乏層の拡がりを抑制する。
図2および図3を参照して、半導体層2の第1主面3の上には、絶縁層21が形成されている。絶縁層21は、半導体層2側からこの順に積層された第1絶縁膜22および第2絶縁膜23を含む積層構造を有している。第1絶縁膜22は、SiOを含んでいてもよい。第2絶縁膜23は、PSG(Phosphosilicate Glass)を含んでいてもよい。
絶縁層21は、第1開口24、複数の第2開口25、および、第3開口26を有している。第1開口24は、p型不純物領域13およびp型終端領域14を露出させている。複数の第2開口25は、p型フィールドリミット領域18A〜18Dをそれぞれ露出させている。第3開口26は、n型チャネルストップ領域19を露出させている。
第1開口24は、平面視において半導体層2の各辺に平行な4辺を有する四角形状に形成されている。第1開口24を区画する内壁面は、p型終端領域14の上に位置している。第1開口24は、p型不純物領域13の全域に加えてp型終端領域14の内周領域を露出させている。
複数の第2開口25は、それぞれ、p型フィールドリミット領域18A〜18Dに沿って形成されている。各第2開口25は、平面視において四角環状に形成されている。
各第2開口25を区画する内壁面は、対応するp型フィールドリミット領域18A〜18Dの上に位置している。複数の第2開口25は、それぞれ、対応するp型フィールドリミット領域18A〜18Dの内方領域を露出させている。
第3開口26は、n型チャネルストップ領域19に沿って形成されている。第3開口26は、平面視において四角環状に形成されている。第3開口26を区画する内壁面は、n型チャネルストップ領域19の上に位置している。第3開口26は、n型チャネルストップ領域19の内方領域を露出させている。
半導体層2の第1主面3の上には、電極層31が形成されている。電極層31は、アノード電極32、複数のフィールドプレート33、および、等電位ポテンシャル電極34を含む。アノード電極32は、表面電極の一例として形成されている。
アノード電極32は、平面視において半導体層2の各辺に平行な4辺を有する四角形状に形成されている。アノード電極32は、p型不純物領域13およびp型終端領域14に電気的に接続されている。
図3を参照して、アノード電極32は、接続部35および引き出し部36を含む。アノード電極32の接続部35は、第1開口24内に配置され、p型不純物領域13およびp型終端領域14に接続されている。アノード電極32の接続部35は、p型濃度緩和領域16にも接続されている。
アノード電極32の接続部35は、p型終端領域14の上に位置する接続端部35aを有している。アノード電極32の接続部35は、p型不純物領域13との間およびp型終端領域14との間でオーミック接合を形成している。
アノード電極32の引き出し部36は、接続部35に接続されている。アノード電極32の引き出し部36は、第1開口24内からスクライブ領域8側に向けて絶縁層21の上に連続的に引き出されている。アノード電極32の引き出し部36は、絶縁層21を挟んでp型終端領域14と対向している。
アノード電極32の接続寸法S1は、30μm以上であってもよい。アノード電極32の接続寸法S1は、60μm以上であることが好ましい。アノード電極32の接続寸法S1は、p型終端領域14に対するアノード電極32の接続部35の接続寸法である。アノード電極32の接続寸法S1は、p型終端領域14の内周縁と、アノード電極32の接続端部35a(絶縁層21の第1開口24の内壁面)との間の距離でもある。
図2を再度参照して、複数のフィールドプレート33は、それぞれ、平面視においてp型フィールドリミット領域18A〜18Dに沿って形成されている。各フィールドプレート33は、平面視において四角環状に形成されている。
各フィールドプレート33は、絶縁層21の上から対応する第2開口25に入り込んでいる。各フィールドプレート33は、対応する第2開口25内において、対応するp型フィールドリミット領域18A〜18Dに接続されている。
最も外側に形成されたフィールドプレート33は、引き出し部37を含んでいてもよい。引き出し部37は、第2開口25内からスクライブ領域8側に向けて絶縁層21の上に連続的に引き出されている。
図2を参照して、等電位ポテンシャル電極34は、平面視においてn型チャネルストップ領域19に沿って形成されている。等電位ポテンシャル電極34は、平面視において四角環状に形成されている。等電位ポテンシャル電極34は、EQR(EQui−potential Ring:等電位ポテンシャルリング)電極とも称される。
等電位ポテンシャル電極34は、絶縁層21の上から第3開口26に入り込んでいる。等電位ポテンシャル電極34は、第3開口26内においてn型チャネルストップ領域19に接続されている。等電位ポテンシャル電極34の内周縁と、最も外側に形成されたフィールドプレート33の外周縁との絶縁距離Lは、30μm以上60μm以下であってもよい。
半導体層2の第1主面3の上には、表面保護膜41が形成されている。表面保護膜41は、電極層31を被覆している。表面保護膜41は、この形態では、素子形成領域6および外側領域7を覆い、スクライブ領域8を露出させている。表面保護膜41は、エポキシ樹脂やポリイミド樹脂等の有機系の絶縁材料を含んでいてもよい。表面保護膜41は、SiOやSiN等の無機系の絶縁材料を含んでいてもよい。
表面保護膜41には、アノード電極32の一部の領域をアノードパッドとして露出させるパッド開口42が形成されている。半導体層2の第2主面4には、裏面電極としてのカソード電極43が接続されている。カソード電極43は、半導体層2の第2主面4を被覆しており、n型高濃度領域11に接続されている。
図4は、参考例に係る半導体装置45を説明するための図である。図4は、図3に対応する領域の図でもある。図4において、図3等に示された構成と同様の構成については、同一の参照符号を付して説明を省略する。
図4を参照して、参考例に係る半導体装置45では、p型濃度緩和領域16が形成されていない。参考例に係る半導体装置45では、アノード電極32の接続部35がp型終端領域14と接続されていない。
参考例に係る半導体装置45において、絶縁層21は、p型不純物領域13を被覆する被覆部46を有している。したがって、絶縁層21の第1開口24の内壁面は、p型不純物領域13の上に位置している。
絶縁層21の被覆部46は、p型終端領域14の上の領域からp型不純物領域13の上の領域に向けて延びている。絶縁層21の被覆部46は、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15を横切っている。
絶縁層21の被覆部46は、SiOによって形成されていてもよい。絶縁層21の被覆部46は、絶縁層21のバーズビーク部であってもよい。バーズビーク部は、p型不純物領域13側に位置する部分の厚さが、p型終端領域14側に位置する部分の厚さよりも小さい構造を有していてもよい。
参考例に係る半導体装置45では、絶縁層21の被覆部46の内壁面(内縁)によって、第1開口24の内壁面(内縁)が区画されている。この被覆部46の存在によって、アノード電極32の接続部35がp型不純物領域13だけに接続された構造になっている。
絶縁層21の接続寸法S2は、10μm程度である。絶縁層21の接続寸法S2とは、p型不純物領域13に対する絶縁層21の被覆部46の接続寸法である。絶縁層21の接続寸法S2は、p型終端領域14の内周縁と、アノード電極32の接続端部35a(絶縁層21の第1開口24の内壁面)との間の距離でもある。
以下、参考例に係る半導体装置45およびに係る半導体装置1について、電気的特性を調べたので、その結果について説明する。
ここでは、電気的特性の一つであるリカバリー特性(逆回復特性)をシミュレーションにより求めた。リカバリー特性とは、アノード電極32およびカソード電極43の間の電圧がオンからオフに切り替わった際に、アノード電極32およびカソード電極43の間を流れる電流の特性のことである。
図5は、p型終端領域14に対するアノード電極32の接続寸法と、リカバリー動作時の電流密度の関係を説明するためのグラフである。
図5において、縦軸は電流密度[A/cm]であり、横軸は距離[μm]である。電流密度は、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15の近傍の電流密度である。
距離は、p型終端領域14の内周縁を零としたときの、p型終端領域14の内周縁と、アノード電極32の接続端部35a(絶縁層21の第1開口24の内壁面)との間の距離である。横軸の零点を基準とすると、左側の領域がアノード電極32の接続寸法S1(図3参照)に対応し、右側の領域が絶縁層21の接続寸法S2(図4参照)に対応する。
図5には、プロットP1、プロットP2およびプロットP3が示されている。
プロットP1は、参考例に係る半導体装置45において、絶縁層21の接続寸法S2が10μmのときの電流密度を示している。プロットP2は、半導体装置1において、アノード電極32の接続寸法S1が30μmのときの電流密度を示している。プロットP3は、半導体装置1において、アノード電極32の接続寸法S1が60μmのときの電流密度を示している。
プロットP1を参照して、参考例に係る半導体装置45では、境界領域15の近傍の電流密度が、8000Acm−2程度であった。
これに対して、プロットP2を参照して、半導体装置1では、アノード電極32の接続寸法S1が30μmのとき、境界領域15の近傍の電流密度が、1600Acm−2程度であった。さらに、プロットP3を参照して、半導体装置1では、アノード電極32の接続寸法S1が60μmのとき、境界領域15の近傍の電流密度が、1300Acm−2程度であった。
図6は、p型終端領域14に対するアノード電極32の接続寸法と、リカバリー動作時の逆方向電流IRの関係を説明するためのグラフである。
図6において、縦軸は電流[A]であり、横軸は時間[ns/div]である。縦軸において、正の領域が順方向電流IFの領域であり、負の領域が逆方向電流IRの領域である。
ここでは、アノード電極32およびカソード電極43の間に800Aの順方向電流IFを流していた状態から、リカバリー動作に移行し半導体層2が破壊に至るときの電流波形をシミュレーションにより調べた。
図6には、第1特性SP1(破線参照)および第2特性SP2(実線参照)が示されている。第1特性SP1は、参考例に係る半導体装置45において、絶縁層21の接続寸法S2が10μmのときの電流波形を示している。第2特性SP2は、半導体装置1において、アノード電極32の接続寸法S1が60μmのときの電流波形を示している。
第1特性SP1を参照して、参考例に係る半導体装置45では、逆方向電流IRのピーク値であるピーク逆方向電流IRPが、300Aであった。したがって、参考例に係る半導体装置45では、ピーク逆方向電流IRPが300A以上になると破壊に至る。
これに対して、第2特性SP2を参照して、半導体装置1では、逆方向電流IRのピーク値であるピーク逆方向電流IRPが、380Aであった。
図5および図6を参照して、参考例に係る半導体装置45では、電流密度が比較的大きく、かつ、ピーク逆方向電流IRPの許容範囲が比較的に狭くなることが分かった。この問題の原因について、以下のような考察が成され得る。
すなわち、図4を再度参照して、参考例に係る半導体装置45では、アノード電極32がp型不純物領域13だけに接続された構造を有している。したがって、オンからオフに切り替わると、p型終端領域14を流れる正孔がp型不純物領域13を介してアノード電極32に流れ込む。
そのため、p型終端領域14を流れる正孔およびp型不純物領域13を流れる正孔が合流する領域において電流密度が急激に高まる。p型終端領域14を流れる正孔およびp型不純物領域13を流れる正孔は、ともに、アノード電極32およびカソード電極43の間を流れる逆方向電流IRを形成している。
また、参考例に係る半導体装置45では、p型不純物領域13のp型不純物濃度およびp型終端領域14のp型不純物濃度の間に比較的大きな濃度差が存在している。p型終端領域14を流れる正孔の密度(電流の電流密度)は、p型不純物領域13を流れる正孔の密度(電流の電流密度)よりも高い。したがって、オンからオフに切り替わるとき、p型終端領域14を流れる正孔およびp型不純物領域13を流れる正孔が合流する境界領域15において電流密度が急激に高まる。
しかも、参考例に係る半導体装置45では、半導体層2の第1主面3の上において、p型終端領域14を流れる正孔およびp型不純物領域13を流れる正孔が合流する領域には、絶縁層21の被覆部46が形成されている。
合流後の正孔は、絶縁層21の被覆部46を迂回してアノード電極32に至る。そのため、絶縁層21の被覆部46が、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15において電流密度が急激に高まる1つの原因を形成している。
参考例に係る半導体装置45では、上述のような電流密度の増加によってアノード電極32やp型不純物領域13の近傍において急激な温度上昇が引き起こされる。その結果、半導体層2が破壊に至り易くなり、ピーク逆方向電流IRPが低下したと考えられる。
これに対して、半導体装置1では、アノード電極32が、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15を横切っている。そして、アノード電極32は、p型不純物領域13に接続されていると同時に、p型終端領域14と接続された接続部35を有している。
したがって、半導体装置1がオンからオフに切り替わるときには、p型不純物領域13からの正孔をアノード電極32に直接流し込むことができる。また、p型終端領域14からの正孔もアノード電極32に直接流し込むことができる。これにより、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15において、電流密度の増加の抑制および温度上昇の抑制を図ることができる。
しかも、半導体装置1では、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15に、p型濃度緩和領域16が設けられている。p型濃度緩和領域16は、p型不純物領域13のp型不純物濃度およびp型終端領域14のp型不純物濃度の間の濃度差を緩和する。これにより、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15において、電流密度の増加の更なる抑制および温度上昇の更なる抑制を図ることができる。
その結果、図5に示されるように、p型不純物領域13およびp型終端領域14の境界領域15の電流密度を低下させることができる。よって、図6に示されるように、ピーク逆方向電流IRPの許容範囲の増加によって破壊耐量を向上できる半導体装置1を提供できる。
図7は、図3に対応する領域の図であって、本発明の第2実施形態に係る半導体装置51を説明するための図である。図7において、図3等に示された構成と同様の構成については、同一の参照符号を付して説明を省略する。
図7を参照して、半導体装置51では、アノード電極32の接続部35が、p型終端領域14と接続されていない。半導体装置51では、アノード電極32の接続部35が、p型不純物領域13の上に位置する接続端部35aを有している。
半導体装置51では、絶縁層21は、p型不純物領域13を被覆する被覆部52を有している。図7では、p型不純物領域13がドット状のハッチングによって示されている。絶縁層21の第1開口24の内壁面は、p型不純物領域13の上に形成されている。
絶縁層21の被覆部52は、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15を横切っている。絶縁層21の被覆部52は、p型終端領域14の上の領域からp型不純物領域13の上の領域に向けて延びている。
絶縁層21の被覆部52は、第1絶縁膜22を含む。絶縁層21の被覆部52は、第1絶縁膜22の厚さおよび第2絶縁膜23の厚さの合計値よりも小さい厚さを有する薄膜部として形成されている。絶縁層21の被覆部52は、第1絶縁膜22に加えて第2絶縁膜23を含んでいてもよい。絶縁層21は、一様な厚さで形成されていてもよい。
半導体装置51では、絶縁層21の被覆部52の内壁面(内縁)によって、第1開口24の内壁面(内縁)が区画されている。p型不純物領域13に対する絶縁層21の被覆部52の接続寸法S3は、10μm程度であってもよい。
p型不純物領域13に対する絶縁層21の被覆部52の接続寸法S3は、p型終端領域14の内周縁と、アノード電極32の接続端部35a(絶縁層21の第1開口24の内壁面)との間の距離でもある。
p型濃度緩和領域16は、p型不純物領域13の接続領域17内に加えて、p型不純物領域13内にも形成されている。p型濃度緩和領域16は、被覆部52から露出するp型不純物領域13内にも形成されていることが好ましい。つまり、p型濃度緩和領域16は、被覆部52の内壁面(内縁)によって取り囲まれた領域内にも形成されていることが好ましい。
このような構造により、絶縁層21の被覆部52の存在する場合でも、アノード電極32の接続部35が、p型不純物領域13およびp型濃度緩和領域16に接続された構造となる。
これにより、p型終端領域14(p型濃度緩和領域16)を流れる電流と、p型不純物領域13を流れる電流とが合流する領域を、被覆部52の内壁面(内縁)から遠ざけることができる。したがって、被覆部52の内壁面(内縁)の近傍で電流密度が高まるのを抑制できる。
この形態では、p型濃度緩和領域16と同様の機能を有するp型不純物領域13が形成されている。つまり、p型終端領域14のp型不純物濃度Xに対するp型不純物領域13のp型不純物濃度Zの濃度比X/Zは、p型終端領域14のp型不純物濃度Xに対するp型濃度緩和領域16のp型不純物濃度Yの濃度比X/Yと等しい値に設定されている(X/Z=X/Y)。
この場合、アノード電極32の接続部35は、その全域において、p型濃度緩和領域16に接続されていると見なすことができる。p型終端領域14のp型不純物濃度X、p型濃度緩和領域16のp型不純物濃度Yおよびp型不純物領域13のp型不純物濃度Zは、第1実施形態において述べた通りであるので、具体的な説明は省略する。
図8は、p型濃度緩和領域16のp型不純物濃度と、電流密度との関係を説明するためのグラフである。
図8において、縦軸は電流密度[cm−3]であり、横軸はp型濃度緩和領域16のp型不純物濃度[cm−3]である。縦軸は、より具体的には、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15の近傍の電流密度である。
図8を参照して、p型濃度緩和領域16のp型不純物濃度を増加させると、境界領域15の近傍の電流密度が低下した。一方、p型濃度緩和領域16のp型不純物濃度を低下させると、境界領域15の近傍の電流密度が増加した。
このことから、絶縁層21が被覆部52を有している場合であっても、p型濃度緩和領域16のp型不純物濃度を増加させることによって、境界領域15の近傍の電流密度の低下を図ることができることが分かった。
以上、半導体装置51では、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15に、p型濃度緩和領域16が設けられている。p型濃度緩和領域16は、p型不純物領域13の接続領域17内に加えて、絶縁層21の被覆部52の内壁面(内縁)によって取り囲まれた領域内にも形成されている。
この形態では、p型不純物領域13そのものが、p型濃度緩和領域16として形成されている。p型濃度緩和領域16は、p型不純物領域13のp型不純物濃度およびp型終端領域14のp型不純物濃度の間の濃度差を緩和する。これにより、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15の電流密度を低下させることができる(図8も併せて参照)。
その結果、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15の近傍において温度上昇の抑制を図ることができる。よって、ピーク逆方向電流IRPの許容範囲を増加させることができ、かつ、破壊耐量を向上できる半導体装置51を提供できる。
図9は、本発明の第3実施形態に係る半導体装置55を示す模式的な断面図である。図9において、第1実施形態において述べた構成と同様の構成については、同一の参照符号を付して説明を省略する。
半導体装置55は、pn接合ダイオードDiに代えて、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)が素子形成領域6に形成された構造を有するスイッチング素子である。
半導体装置55において、半導体層2の第2主面4の表層部には、n型高濃度領域11に代えて、p型コレクタ領域56が形成されている。半導体層2においてp型コレクタ領域56外のn型領域は、n型ドリフト領域12として形成されている。
素子形成領域6において、半導体層2の第1主面3の表層部には、p型不純物領域13が、IGBTのp型チャネル領域として形成されている。p型不純物領域13の表面部には、n型エミッタ領域57およびp型コンタクト領域58が形成されている。p型コンタクト領域58は、n型エミッタ領域57を貫通しており、p型不純物領域13に接続されている。
素子形成領域6において、p型不純物領域13の表面部には、さらに、トレンチゲート構造59が形成されている。トレンチゲート構造59は、半導体層2の第1主面3の表層部を掘り下げて形成されたゲートトレンチ60を含み、当該ゲートトレンチ60にゲート絶縁膜61を挟んでゲート電極62が埋め込まれた構造を有している。
ゲート電極62は、ゲート絶縁膜61を挟んでp型不純物領域13と対向している。より具体的には、ゲート電極62は、ゲート絶縁膜61を挟んでn型エミッタ領域57、p型不純物領域13およびn型ドリフト領域12と対向している。ゲートトレンチ60の内壁面は、半導体層2の第1主面3の一部を形成している。
半導体層2の第1主面3の上には、絶縁層21が形成されている。絶縁層21は、第1絶縁膜22および第2絶縁膜23を含む積層構造を有していてもよい。絶縁層21は、第1絶縁膜22からなる単層構造を有していてもよい。絶縁層21は、第1開口24、第2開口25および第3開口26に加えて、n型エミッタ領域57およびp型コンタクト領域58を露出させる第3開口63を有している。
半導体層2の第1主面3の上には、アノード電極32に代えて、表面電極の一例としてのエミッタ電極64が形成されている。エミッタ電極64は、絶縁層21の上から第3開口63に入り込んでいる。エミッタ電極64は、第3開口63内においてn型エミッタ領域57およびp型コンタクト領域58と電気的に接続されている。
半導体層2の第2主面4側には、カソード電極43に代えて、裏面電極としてのコレクタ電極65が形成されている。コレクタ電極65は、半導体層2の第2主面4を被覆しており、p型コレクタ領域56と接続されている。
以上、半導体装置55のように、pn接合ダイオードDiに代えて、IGBTを備えた構造によっても、第1実施形態において述べた作用効果と同様の作用効果を奏することができる。むろん、半導体装置55に対して、第2実施形態に係る半導体装置51の構造を適用してもよい。
図10は、本発明の第4実施形態に係る半導体装置66を示す模式的な断面図である。図10において、第1実施形態および第3実施形態において述べた構成と同様の構成については、同一の参照符号を付して説明を省略する。
半導体装置66は、第3実施形態に係るIGBTに代えて、MISFET(Metal Insulator Semiconductor Field Effect Transistor)が素子形成領域6に形成された構造を有するスイッチング素子である。
半導体層2の第2主面4の表層部には、p型コレクタ領域56に代えて、n型ドレイン領域67が形成されている。n型エミッタ領域57がn型ソース領域68に相当し、エミッタ電極64がソース電極69に相当し、コレクタ電極65がドレイン電極70に相当する構造となる。
以上、半導体装置66のように、IGBTに代えて、MISFETを備えた構造によっても、第1実施形態において述べた作用効果と同様の作用効果を奏することができる。むろん、半導体装置66に対して、第2実施形態に係る半導体装置51の構造を適用してもよい。
図11は、本発明の第5実施形態に係る半導体装置71を示す模式的な断面図である。図11において、第3実施形態において述べた構成と同様の構成については同一の参照符号を付して説明を省略する。
半導体装置71は、素子形成領域6において、トレンチゲート型のIGBTに代えて、プレーナゲート型のIGBTを含む。素子形成領域6において、半導体層2の第1主面3の表層部には、IGBTのp型チャネル領域としてのp型不純物領域13が間隔を空けて複数形成されている。
素子形成領域6は、p型終端領域14(外側領域7)により取り囲まれた領域によって定義されている。p型不純物領域13の表層部には、当該p型不純物領域13の周縁から内側に間隔を空けてn型エミッタ領域57およびp型コンタクト領域58が形成されている。
素子形成領域6において、半導体層2の第1主面3上には、プレーナゲート構造72が形成されている。プレーナゲート構造72は、ゲート絶縁膜61を挟んでp型不純物領域13と対向するゲート電極62を含む。
ゲート電極62は、より具体的には、ゲート絶縁膜61を挟んでn型エミッタ領域57、p型不純物領域13およびn型ドリフト領域12と対向している。プレーナゲート構造72は、絶縁層21によって被覆されている。
絶縁層21は、第1絶縁膜22および第2絶縁膜23を含む積層構造を有していてもよい。絶縁層21は、第1絶縁膜22からなる単層構造を有していてもよい。絶縁層21は、第1開口24、第2開口25および第3開口26に加えて、n型エミッタ領域57およびp型コンタクト領域58を露出させる第3開口63を有している。
半導体層2の第1主面3の上には、エミッタ電極64が形成されている。エミッタ電極64は、絶縁層21の上から第3開口63に入り込み、当該第3開口63内においてn型エミッタ領域57およびp型コンタクト領域58と電気的に接続されている。半導体層2の第2主面4側には、コレクタ電極65が形成されている。
以上、半導体装置71のように、プレーナゲート型のIGBTを備えた構造によっても、第1実施形態において述べた作用効果と同様の作用効果を奏することができる。むろん、半導体装置66に対して、第2実施形態に係る半導体装置51の構造を適用してもよい。
また、第4実施形態のように、p型コレクタ領域56に代えて、n型ドレイン領域67を形成することによって、プレーナゲート型のMISFETを備えた半導体装置を採用してもよい。このような構造でも、第1実施形態において述べた作用効果と同様の作用効果を奏することができる。
図12は、本発明の第6実施形態に係る半導体装置101の模式的な平面図である。図13は、図12のXIII-XIII線に沿う断面図である。図14は、図12の領域XIVの拡大図である。図15は、図12の領域XVの拡大図である。図16は、図12の領域XVIの拡大図である。図17は、図12の領域XVIIの拡大図である。
以下では、半導体装置1に対応する構造については、必要な場合を除き、同一の参照符号を付して説明を省略する。
半導体装置101は、pn接合ダイオードDiを備えたダイオード素子である。図12を参照して、半導体装置101は、チップ状の半導体層2を含む。半導体層2は、素子形成領域6および外側領域7を含む。半導体層2は、この形態では、スクライブ領域8を含まない。半導体層2は、スクライブ領域8を含んでいてもよい。
図13および図14を参照して、素子形成領域6において、半導体層2の第1主面3の表層部には、p型不純物領域13が形成されている。p型不純物領域13は、表層部のp型不純物濃度が、底部のp型不純物濃度よりも高い濃度プロファイルを有している。図14では、p型不純物領域13において、p型不純物濃度が高い部分を「p」で表し、p型不純物濃度が低い部分を「p」で表している。
p型不純物領域13および半導体層2との間のpn接合部により、p型不純物領域13をアノードとし、半導体層2をカソードとするpn接合ダイオードDiが形成されている。pn接合ダイオードDiは、ファーストリカバリダイオードであってもよい。
図13および図14を参照して、外側領域7において、半導体層2の第1主面3の表層部には、p型終端領域14が形成されている。p型終端領域14は、表層部のp型不純物濃度が、底部のp型不純物濃度よりも高い濃度プロファイルを有している。図14では、p型終端領域14において、p型不純物濃度が高い部分を「p」で表し、p型不純物濃度が低い部分を「p」で表している。
型終端領域14の深さは、5μm以上15μm以下(たとえば8μm程度)であってもよい。p型終端領域14の幅は、50μm以上80μm以下(たとえば65μm程度)であってもよい。半導体層2の任意の側面5に直交する方向に沿う幅によって、p型終端領域14の幅が定義されてもよい。
図13および図14を参照して、半導体層2の第1主面3の表層部において、p型不純物領域13およびp型終端領域14の間の境界領域15には、p型濃度緩和領域16が形成されている。p型濃度緩和領域16の構造は、半導体装置1に係るp型濃度緩和領域16の構造と同様であるので、具体的な説明は省略する。
図13、図15および図16を参照して、外側領域7において、半導体層2の第1主面3の表層部には、p型フィールドリミット領域群18が形成されている。
型フィールドリミット領域群18は、複数(この形態では10個)のp型フィールドリミット領域18A,18B,18C,18D,18E、18F,18G,18H,18I,18J(以下、単に「p型フィールドリミット領域18A〜18J」という。)を含む。p型フィールドリミット領域18A〜18Jは、p型終端領域14に対してp型不純物領域13とは反対側の方向に向けてこの順に間隔を空けて形成されている。
型フィールドリミット領域18A〜18Jは、それぞれ、平面視においてp型終端領域14を取り囲むように無端状(たとえば四角環状)に形成されている。p型フィールドリミット領域18A〜18Jは、FLR(Field Limiting Ring)とも称される。
型フィールドリミット領域18A〜18Jは、それぞれ、表層部のp型不純物濃度が、底部のp型不純物濃度よりも高い濃度プロファイルを有している。図14や図16等では、p型フィールドリミット領域18A〜18Jにおいて、p型不純物濃度が高い部分を「p」で表し、p型不純物濃度が低い部分を「p」で表している。
型フィールドリミット領域18A〜18Jの深さは、それぞれ、5μm以上15μm以下(たとえば8μm程度)であってもよい。p型フィールドリミット領域18A〜18Jの幅は、それぞれ、10μm以上40μm以下(たとえば25μm程度)であってもよい。
フィールドリミット領域18Aおよびp型終端領域14の間の距離W1は、14μm以上16μm以下(たとえば15μm程度)であってもよい。距離W1は、この形態では、フィールドリミット領域18Aの高濃度領域およびp型終端領域14の高濃度領域の間の距離を基準に測定されている。
互いに隣り合うp型フィールドリミット領域18B〜18Jの間の距離W2〜W10は、p型不純物領域13とは反対側の方向に向けて順に広くなっている。距離W2〜W10は、この形態では、p型フィールドリミット領域18B〜18Jの高濃度領域の間の距離を基準に測定されている。
距離W2は、15μm以上17μm以下(たとえば16μm程度)であってもよい。距離W3は、17μm以上19μm以下(たとえば18μm程度)であってもよい。距離W4は、18μm以上20μm以下(たとえば19μm程度)であってもよい。
距離W5は、20μm以上22μm以下(たとえば21μm程度)であってもよい。距離W6は、22μm以上24μm以下(たとえば23μm程度)であってもよい。距離W7は、25μm以上27μm以下(たとえば26μm程度)であってもよい。
距離W8は、28μm以上30μm以下(たとえば29μm程度)であってもよい。距離W9は、33μm以上35μm以下(たとえば34μm程度)であってもよい。距離W10は、39μm以上41μm以下(たとえば40μm程度)であってもよい。
図13および図17を参照して、外側領域7において、半導体層2の第1主面3の表層部には、n型チャネルストップ領域19が形成されている。n型チャネルストップ領域19は、表層部のn型不純物濃度が、底部のn型不純物濃度よりも高い濃度プロファイルを有している。図17では、n型チャネルストップ領域19において、n型不純物濃度が高い部分を「n」で表し、n型不純物濃度が低い部分を「n」で表している。
型チャネルストップ領域19は、半導体層2の側面5から露出している。n型チャネルストップ領域19の幅は、80μm以上110μm以下(たとえば95μm程度)であってもよい。半導体層2の任意の側面5に直交する方向に沿う幅によって、n型チャネルストップ領域19の幅が定義されてもよい。
図13〜図17を参照して、半導体層2の第1主面3の上には、絶縁層21が形成されている。
絶縁層21は、半導体層2側からこの順に積層された第1絶縁膜22および第2絶縁膜23を含む積層構造を有している。第1絶縁膜22は、SiOを含んでいてもよい。第2絶縁膜23は、PSG(Phosphosilicate Glass)を含んでいてもよい。
第1絶縁膜22の厚さは、0.5μm以上5μm以下(たとえば1.5μm程度)であってもよい。第2絶縁膜23の厚さは、0.5μm以上5μm以下(たとえば1.5μm程度)であってもよい。
絶縁層21は、第1開口24、複数(この形態では10個)の第2開口25、および、第3開口26を有している。第1開口24は、p型不純物領域13およびp型終端領域14を露出させている。複数の第2開口25は、p型フィールドリミット領域18B〜18Jをそれぞれ露出させている。第3開口26は、n型チャネルストップ領域19を露出させている。
図14を参照して、第1開口24は、平面視において半導体層2の各辺に平行な4辺を有する四角形状に形成されている。第1開口24を区画する内壁面は、p型終端領域14の上に位置している。第1開口24は、p型不純物領域13の全域に加えてp型終端領域14の内周領域を露出させている。
第1開口24は、より具体的には、第1絶縁膜22の内壁によって区画された第1開口部102、および、第2絶縁膜23の内壁によって区画され、第1開口部102に連通する第2開口部103を含む。
第1開口24の第1開口部102の内壁面は、p型終端領域14の上に位置している。第1開口24の第2開口部103の内壁面は、第1絶縁膜22の上に位置している。第1開口24の第2開口部103は、第1開口部102の平面面積よりも大きい平面面積を有している。
これにより、第1開口24内において、第1開口部102および第2開口部103の間には、第1開口部102の内壁面および第2開口部103の内壁面を接続する段部104が形成されている。
図15および図16を参照して、複数の第2開口25は、それぞれ、p型フィールドリミット領域18A〜18Jに沿って形成されている。各第2開口25は、平面視において四角環状に形成されている。
各第2開口25を区画する内壁面は、対応するp型フィールドリミット領域18A〜18Jの上に位置している。各第2開口25は、対応するp型フィールドリミット領域18A〜18Jの内方領域を露出させている。
各第2開口25は、より具体的には、第1絶縁膜22の内壁によって区画された第1開口部105、および、第2絶縁膜23の内壁によって区画され、第1開口部105に連通する第2開口部106を含む。
各第2開口25の第1開口部105の内壁面は、対応するp型フィールドリミット領域18A〜18Jの上に位置している。各第2開口25の第2開口部106の内壁面は、第1絶縁膜22の上に位置している。各第2開口25の第2開口部106は、第1開口部105の平面面積よりも大きい平面面積を有している。
これにより、各第2開口25内において、第1開口部105および第2開口部106の間には、第1開口部105の内壁面および第2開口部106の内壁面を接続する段部107が形成されている。
各第2開口25の第1開口部105の開口幅は、3.0μm以上6.0μm以下(たとえば4.5μm程度)であってもよい。各第2開口25の第2開口部106の開口幅は、10.0μm以上12.0μm以下(たとえば11.0μm程度)であってもよい。
図17を参照して、第3開口26は、n型チャネルストップ領域19に沿って形成されている。第3開口26は、平面視において四角環状に形成されている。
第3開口26を区画する内壁面は、n型チャネルストップ領域19の上に位置している。第3開口26は、n型チャネルストップ領域19の内方領域を露出させている。
第3開口26は、より具体的には、第1絶縁膜22の内壁によって区画された第1開口部108、および、第2絶縁膜23の内壁によって区画され、第1開口部108に連通する第2開口部109を含む。
第3開口26の第1開口部108の内壁面は、n型チャネルストップ領域19の上に位置している。第3開口26の第2開口部109は、第1開口部108の平面面積よりも大きい平面面積を有している。
第3開口26の第2開口部109は、この形態では、半導体層2の側面5に連通している。第3開口26の第2開口部109の内壁面は、第1絶縁膜22の上に位置している。
これにより、第1開口24内において、第1開口部108および第2開口部103の間には、第1開口部108の内壁面および第2開口部109の内壁面を接続する段部110が形成されている。
第3開口26の第1開口部108の開口幅は、3.0μm以上7.0μm以下(たとえば5.0μm程度)であってもよい。第3開口26の第2開口部109の開口幅は、60μm以上100μm以下(たとえば80μm程度)であってもよい。第2開口部109の開口幅は、この形態では、半導体層2の側面5から第2開口部109の内壁面までの距離でもある。
図12〜図17を参照して、半導体層2の第1主面3の上には、電極層31が形成されている。図12では、電極層31が、ハッチングによってそれぞれ示されている。
電極層31は、アルミニウム、銅、アルミニウムを含む合金、または、銅を含む合金の内の少なくとも1種を含んでいてもよい。電極層31は、アルミニウムを含む合金としてのAlSi合金(アルミニウムシリコン合金)を含んでいてもよい。電極層31の厚さは、5μm以上15μm以下(たとえば8μm程度)であってもよい。
電極層31は、アノード電極32、複数(この形態では10本)のフィールドプレート33、および、等電位ポテンシャル電極34を含む。アノード電極32は、平面視において半導体層2の各辺に平行な4辺を有する四角形状に形成されている。アノード電極32は、p型不純物領域13およびp型終端領域14に電気的に接続されている。
アノード電極32の周縁には、その上面から半導体層2側に向かった窪んだ切欠部111が形成されている。この切欠部111によって、アノード電極32は、断面視においてテーパ形状に形成されている。切欠部111の幅は、1μm以上10μm以下(たとえば5μm程度)であってもよい。
図14を参照して、アノード電極32は、半導体装置1と同様に、接続部35および引き出し部36を含む。アノード電極32の引き出し部36は、第1開口24内からp型不純物領域13とは反対側に向けて絶縁層21の上に連続的に引き出されている。
アノード電極32の引き出し部36は、第1開口24の第1開口部102の内壁面および第2開口部103の内壁面に沿って形成されている。アノード電極32の引き出し部36の幅は、50μm以上80μm以下(たとえば65μm程度)であってもよい。
図15を参照して、複数のフィールドプレート33は、それぞれ、平面視においてp型フィールドリミット領域18A〜18Jに沿って形成されている。各フィールドプレート33は、平面視において四角環状に形成されている。
各フィールドプレート33は、絶縁層21の上から対応する第2開口25に入り込んでいる。各フィールドプレート33は、対応する第2開口25内において、対応するp型フィールドリミット領域18A〜18Jに接続されている。
型フィールドリミット領域18A〜18Iに沿って形成された複数のフィールドプレート33の幅は、それぞれ、10μm以上30μm以下(たとえば20μm程度)であってもよい。
図15および図16を参照して、p型フィールドリミット領域18Jに沿って形成されたフィールドプレート33は、引き出し部37を含み、他のフィールドプレート33よりも幅広に形成されている。引き出し部37は、第2開口25内からp型不純物領域13とは反対側の方向に向けて絶縁層21の上に連続的に引き出されている。
引き出し部37を含むフィールドプレート33のトータル幅は、20μm以上60μm以下(たとえば40μm程度)であってもよい。引き出し部37の幅は、10μm以上30μm以下(たとえば20μm程度)であってもよい。
各フィールドプレート33の内周縁および外周縁には、その上面から半導体層2側に向かった窪んだ切欠部112が形成されている。この切欠部112によって、各フィールドプレート33は、断面視においてテーパ形状に形成されている。切欠部112の幅は、1μm以上10μm以下(たとえば5μm程度)であってもよい。
図17を参照して、等電位ポテンシャル電極34は、平面視においてn型チャネルストップ領域19に沿って形成されている。等電位ポテンシャル電極34は、平面視において四角環状に形成されている。等電位ポテンシャル電極34は、EQR(EQui−potential Ring:等電位ポテンシャルリング)電極とも称される。
等電位ポテンシャル電極34は、絶縁層21の上から第3開口26に入り込んでいる。等電位ポテンシャル電極34は、第3開口26の第1開口部108の内壁面および第2開口部109の内壁面に接している。等電位ポテンシャル電極34は、第3開口26内においてn型チャネルストップ領域19に接続されている。
等電位ポテンシャル電極34の外周縁は、半導体層2の側面5からp型不純物領域13側に間隔を空けて形成されている。電位ポテンシャル電極34の内周縁および外周縁には、その上面から半導体層2側に向かった窪んだ切欠部113が形成されている。この切欠部113によって、等電位ポテンシャル電極34は、断面視においてテーパ形状に形成されている。
等電位ポテンシャル電極34の幅は、60μm以上100μm以下(たとえば80μm程度)であってもよい。切欠部113の幅は、1μm以上10μm以下(たとえば5μm程度)であってもよい。等電位ポテンシャル電極34の外周縁および半導体層2の側面5の間の距離は、15μm以上40μm以下(たとえば25μm程度)であってもよい。
絶縁層21の上には、電極層31の表面に沿って表面保護膜41が形成されている。表面保護膜41は、この形態では、素子形成領域6および外側領域7を被覆している。表面保護膜41は、半導体層2の側面5に対して面一に形成された側面114を有している。半導体層2の側面5および表面保護膜41の側面114は、それぞれ、研削面によって形成されている。
表面保護膜41には、アノード電極32の一部の領域をアノードパッドとして露出させるパッド開口42が形成されている。半導体層2の第2主面4には、裏面電極としてのカソード電極43が接続されている。カソード電極43は、半導体層2の第2主面4を被覆しており、n型高濃度領域11に接続されている。
以上、半導体装置101によっても、半導体装置1について述べた効果と同様の効果を奏することができる。
第2〜第5実施形態から選択される1つの実施形態に係る構造が、半導体装置101に適用されてもよい。また、第2〜第5実施形態から選択される複数の実施形態に係る構造を組み合わせた構造が、半導体装置101に適用されてもよい。
本発明の実施形態について説明したが、本発明は、さらに他の形態で実施することもできる。
前述の各実施形態において、絶縁層21は、次のような方法によって形成されてもよい。まず、たとえばCVD法によって絶縁材料が半導体層2の第1主面3の上に堆積される。これにより、絶縁層21のベースとなる絶縁層が形成される。次に、たとえばフォトリソグラフィおよびエッチングによって絶縁層の不要な部分が選択的に除去される。これにより、第1開口24、第2開口25および第3開口26を有する絶縁層21が形成される。
前述の各実施形態において、第1絶縁膜22は、SiOに代えてまたはこれに加えてSiNを含んでいてもよい。第2絶縁膜23は、PSGに代えてまたはこれに加えてSiNを含んでいてもよい。
前述の各実施形態において、絶縁層21は、第1絶縁膜22または第2絶縁膜23のいずれか一方だけを含む単層構造を有していてもよい。絶縁層21が単層構造を有している場合、絶縁層21は、半導体層2の第1主面3を選択的に酸化させることによって形成したLOCOS(Local Oxidation of Silicon)膜であってもよい。
前述の各実施形態において、絶縁層21は、トレンチアイソレーション構造を有していてもよい。トレンチアイソレーション構造は、半導体層2の第1主面3の表層部を掘り下げて形成されたトレンチに絶縁体が埋設された構造を有していてもよい。
トレンチに埋設される絶縁体は、第1絶縁膜22および/または第2絶縁膜23であってもよい。トレンチアイソレーション構造は、トレンチの深さに応じて、STI(Shallow Trench Isolation)構造やDTI(Deep Trench Isolation)構造等と称されてもよい。
前述の第2実施形態において、絶縁層21の被覆部52は、絶縁層21のバーズビーク部であってもよい。バーズビーク部は、p型不純物領域13側に位置する部分の厚さが、p型終端領域14側に位置する部分の厚さよりも小さい構造を有していてもよい。絶縁層21がバーズビーク部を有する場合には、絶縁層21は単一の絶縁材料からなる単層構造を有していてもよい。
前述の各実施形態において、p型フィールドリミット領域群18が形成されていることが好ましいが、p型フィールドリミット領域群18に代えて、単一のp型フィールドリミット領域が形成された構造が採用されてもよい。
前述の各実施形態において、各半導体部分の導電型が反転された構成が採用されてもよい。つまり、p型の部分がn型とされ、n型の部分がp型とされてもよい。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
1 半導体装置
2 半導体層
13 p型不純物領域
14 p型終端領域
15 境界領域
16 p型濃度緩和領域
17 p型不純物領域の接続領域
21 絶縁層
24 第1開口
32 アノード電極(表面電極)
35 アノード電極の接続部
35a 接続部の接続端部
36 アノード電極の引き出し部
51 半導体装置
55 半導体装置
56 p型コレクタ領域
57 n型エミッタ領域
61 ゲート絶縁膜
62 ゲート電極
64 エミッタ電極(表面電極)
66 半導体装置
67 n型ドレイン領域
68 n型ソース領域
69 ソース電極(表面電極)
71 半導体装置
101 半導体装置
S1 接続寸法

Claims (24)

  1. 第1導電型の半導体層と、
    前記半導体層の表層部に形成された第2導電型の不純物領域と、
    前記不純物領域の周縁に沿って前記半導体層の表層部に形成され、前記不純物領域の第2導電型不純物濃度よりも高い第2導電型不純物濃度を有する第2導電型の終端領域と、
    前記半導体層の上に形成され、前記不純物領域および前記終端領域と接続された接続部を有する表面電極と、を含む、半導体装置。
  2. 前記表面電極の前記接続部は、前記終端領域の上に位置する接続端部を有している、請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記不純物領域および前記終端領域の間の境界領域に形成され、かつ、前記不純物領域の第2導電型不純物濃度および前記終端領域の第2導電型不純物濃度の間の濃度差を緩和する第2導電型の濃度緩和領域をさらに含み、
    前記表面電極の前記接続部は、前記不純物領域および前記終端領域に加えて、前記濃度緩和領域にも接続されている、請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記不純物領域は、前記終端領域と接続された接続領域を含み、
    前記濃度緩和領域は、前記不純物領域の前記接続領域内に形成されている、請求項3に記載の半導体装置。
  5. 前記終端領域の第2導電型不純物濃度に対する前記濃度緩和領域の第2導電型不純物濃度の濃度比が、0.225以上1.0以下である、請求項3または4に記載の半導体装置。
  6. 前記終端領域の第2導電型不純物濃度に対する前記濃度緩和領域の第2導電型不純物濃度の濃度比が、0.25以上0.5以下である、請求項3〜5のいずれか一項に記載の半導体装置。
  7. 前記終端領域は、前記不純物領域を取り囲むように、前記不純物領域の周縁に沿って形成されている、請求項1〜6のいずれか一項に記載の半導体装置。
  8. 前記終端領域の底部は、前記半導体層の厚さ方向に関して、前記不純物領域の底部よりも深い位置に形成されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の半導体装置。
  9. 前記終端領域は、前記不純物領域にオーバラップしている、請求項1〜8のいずれか一項に記載の半導体装置。
  10. 前記半導体層の上に形成され、前記不純物領域および前記終端領域を露出させる開口を有し、前記開口を区画する内壁面が前記終端領域の上に位置する絶縁層をさらに含み、
    前記表面電極は、前記絶縁層の前記開口内において前記不純物領域および前記終端領域と接続されている、請求項1〜9のいずれか一項に記載の半導体装置。
  11. 前記絶縁層は、一様な厚さで形成されている、請求項10に記載の半導体装置。
  12. 前記表面電極は、前記開口内から前記絶縁層の上に連続的に引き出された引き出し部を含む、請求項10または11に記載の半導体装置。
  13. 前記終端領域に対する前記表面電極の前記接続部の接続寸法が、30μm以上である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の半導体装置。
  14. 前記終端領域に対する前記表面電極の前記接続部の接続寸法が、60μm以上である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の半導体装置。
  15. 前記不純物領域は、前記半導体層との間でpn接合部を形成しており、
    前記半導体層には、前記pn接合部を含むpn接合ダイオードが形成されている、請求項1〜14のいずれか一項に記載の半導体装置。
  16. 前記不純物領域の表層部に形成された第1導電型のエミッタ領域と、
    前記半導体層の一部の領域を挟んで前記不純物領域の底部と対向するように、前記半導体層に形成された第2導電型のコレクタ領域と、
    ゲート絶縁膜を挟んで前記不純物領域と対向するように、前記半導体層に形成されたゲート電極と、をさらに含み、
    前記半導体層には、前記不純物領域をチャネル領域とするIGBTが形成されている、請求項1〜14のいずれか一項に記載の半導体装置。
  17. 前記不純物領域の表層部に形成された第1導電型のソース領域と、
    前記半導体層の一部の領域を挟んで前記不純物領域の底部と対向するように、前記半導体層に形成された第1導電型のドレイン領域と、
    ゲート絶縁膜を挟んで前記不純物領域と対向するように、前記半導体層に形成されたゲート電極と、をさらに含み、
    前記半導体層には、前記不純物領域をチャネル領域とするMISFETが形成されている、請求項1〜14のいずれか一項に記載の半導体装置。
  18. 第1導電型の半導体層と、
    前記半導体層の表層部に形成された第2導電型の不純物領域と、
    前記不純物領域の周縁に沿って前記半導体層の表層部に形成され、前記不純物領域の第2導電型不純物濃度よりも高い第2導電型不純物濃度を有する第2導電型の終端領域と、
    前記不純物領域および前記終端領域の間の境界領域に形成され、かつ、前記不純物領域の第2導電型不純物濃度および前記終端領域の第2導電型不純物濃度の間の濃度差を緩和する第2導電型の濃度緩和領域と、
    前記半導体層の上に形成され、前記不純物領域と接続された表面電極と、を含む、半導体装置。
  19. 前記不純物領域は、前記終端領域と接続された接続領域を含み、
    前記濃度緩和領域は、前記不純物領域の前記接続領域内に形成されている、請求項18に記載の半導体装置。
  20. 前記表面電極は、前記不純物領域に加えて、前記濃度緩和領域と接続されている、請求項18または19に記載の半導体装置。
  21. 前記終端領域の第2導電型不純物濃度に対する前記濃度緩和領域の第2導電型不純物濃度の濃度比が、0.225以上1.0以下である、請求項18〜20のいずれか一項に記載の半導体装置。
  22. 前記終端領域の第2導電型不純物濃度に対する前記濃度緩和領域の第2導電型不純物濃度の濃度比が、0.25以上0.5以下である、請求項18〜21のいずれか一項に記載の半導体装置。
  23. 前記表面電極は、前記不純物領域と接続された接続部を含み、
    前記表面電極の前記接続部は、前記不純物領域の上に位置する接続端部を有している、請求項18〜22のいずれか一項に記載の半導体装置。
  24. 前記半導体層の上に形成され、前記不純物領域を露出させる開口を有し、前記開口を区画する内壁面が前記不純物領域の上に位置する絶縁層をさらに含み、
    前記表面電極は、前記絶縁層の前記開口内において前記不純物領域と接続されている、請求項18〜23のいずれか一項に記載の半導体装置。
JP2017202112A 2016-11-10 2017-10-18 半導体装置 Active JP6637012B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/808,146 US10347714B2 (en) 2016-11-10 2017-11-09 Semiconductor device
US16/428,369 US11145714B2 (en) 2016-11-10 2019-05-31 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219800 2016-11-10
JP2016219800 2016-11-10

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018082158A true JP2018082158A (ja) 2018-05-24
JP2018082158A5 JP2018082158A5 (ja) 2019-07-04
JP6637012B2 JP6637012B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=62197872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017202112A Active JP6637012B2 (ja) 2016-11-10 2017-10-18 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11145714B2 (ja)
JP (1) JP6637012B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020004903A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 新電元工業株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2020047682A (ja) * 2018-09-15 2020-03-26 株式会社東芝 半導体装置
WO2021261222A1 (ja) * 2020-06-26 2021-12-30 ローム株式会社 半導体装置
WO2022196237A1 (ja) * 2021-03-17 2022-09-22 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2022202088A1 (ja) * 2021-03-26 2022-09-29 ローム株式会社 半導体装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110603645B (zh) * 2017-05-08 2023-09-19 罗姆股份有限公司 半导体装置
US10580906B1 (en) * 2018-10-01 2020-03-03 Nxp B.V. Semiconductor device comprising a PN junction diode

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10335679A (ja) * 1997-06-02 1998-12-18 Fuji Electric Co Ltd ダイオードとその製造方法
JP2009038213A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Toyota Motor Corp 半導体装置
JP2012199434A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Toshiba Corp 半導体装置
WO2013153668A1 (ja) * 2012-04-13 2013-10-17 三菱電機株式会社 ダイオード
JP2014099444A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP2014127573A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Rohm Co Ltd 半導体装置
JP2014241367A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 三菱電機株式会社 半導体素子、半導体素子の製造方法
WO2016114138A1 (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 富士電機株式会社 半導体装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4742377A (en) * 1985-02-21 1988-05-03 General Instrument Corporation Schottky barrier device with doped composite guard ring
JP2812093B2 (ja) * 1992-09-17 1998-10-15 株式会社日立製作所 プレーナ接合を有する半導体装置
US5747853A (en) * 1996-08-07 1998-05-05 Megamos Corporation Semiconductor structure with controlled breakdown protection
JP3804375B2 (ja) * 1999-12-09 2006-08-02 株式会社日立製作所 半導体装置とそれを用いたパワースイッチング駆動システム
JP4684505B2 (ja) 2001-11-26 2011-05-18 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置および電力変換装置
JP5606240B2 (ja) * 2010-09-22 2014-10-15 三菱電機株式会社 半導体装置
JP5637154B2 (ja) * 2012-02-22 2014-12-10 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP6061181B2 (ja) * 2012-08-20 2017-01-18 ローム株式会社 半導体装置
CN104981903B (zh) * 2013-03-14 2017-12-01 富士电机株式会社 半导体装置
US9673315B2 (en) 2015-03-24 2017-06-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device, inverter circuit, driving device, vehicle, and elevator

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10335679A (ja) * 1997-06-02 1998-12-18 Fuji Electric Co Ltd ダイオードとその製造方法
JP2009038213A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Toyota Motor Corp 半導体装置
JP2012199434A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Toshiba Corp 半導体装置
WO2013153668A1 (ja) * 2012-04-13 2013-10-17 三菱電機株式会社 ダイオード
JP2014099444A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP2014127573A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Rohm Co Ltd 半導体装置
JP2014241367A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 三菱電機株式会社 半導体素子、半導体素子の製造方法
WO2016114138A1 (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 富士電機株式会社 半導体装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020004903A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 新電元工業株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP7146488B2 (ja) 2018-06-29 2022-10-04 新電元工業株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2020047682A (ja) * 2018-09-15 2020-03-26 株式会社東芝 半導体装置
JP7150539B2 (ja) 2018-09-15 2022-10-11 株式会社東芝 半導体装置
WO2021261222A1 (ja) * 2020-06-26 2021-12-30 ローム株式会社 半導体装置
WO2022196237A1 (ja) * 2021-03-17 2022-09-22 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2022202088A1 (ja) * 2021-03-26 2022-09-29 ローム株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190288062A1 (en) 2019-09-19
US11145714B2 (en) 2021-10-12
JP6637012B2 (ja) 2020-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6637012B2 (ja) 半導体装置
JP5509908B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US10347714B2 (en) Semiconductor device
JP6460016B2 (ja) スイッチング素子
JP2006319218A (ja) 半導体装置
TW201611275A (zh) 半導體裝置
JP7268330B2 (ja) 半導体装置および製造方法
US7135718B2 (en) Diode device and transistor device
JP6228850B2 (ja) 半導体装置
JP2023065461A (ja) 半導体装置
TWI401807B (zh) 台型半導體裝置及其製造方法
JP2020136472A (ja) 半導体装置
US11961883B2 (en) Semiconductor device
JP2018152426A (ja) 半導体装置
JP3971670B2 (ja) 半導体装置
JP2003174169A (ja) 半導体装置
US12100763B2 (en) Semiconductor device having cell section with gate structures partly covered with protective film
JP2019096732A (ja) 半導体装置
JP3914852B2 (ja) ダイオード素子とトランジスタ素子
JP3689420B1 (ja) 半導体装置
JP2007511913A (ja) 改良された安全動作領域機能を有するigbtカソードのデザイン
JP2018006648A (ja) 半導体装置
JP4406535B2 (ja) ショットキーダイオード付きトランジスタ
JP4133565B2 (ja) トランジスタとその製造方法、及びダイオード
JP7260682B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190529

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190529

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6637012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250