JP6061181B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6061181B2 JP6061181B2 JP2012181897A JP2012181897A JP6061181B2 JP 6061181 B2 JP6061181 B2 JP 6061181B2 JP 2012181897 A JP2012181897 A JP 2012181897A JP 2012181897 A JP2012181897 A JP 2012181897A JP 6061181 B2 JP6061181 B2 JP 6061181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- trench
- source
- conductivity type
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 298
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 1007
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 144
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 96
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims description 96
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 88
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 66
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 claims description 56
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 46
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 36
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 20
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 20
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 20
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 20
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 20
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 20
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 14
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 21
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 19
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 10
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 9
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 8
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0607—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
- H01L29/0611—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
- H01L29/0615—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
- H01L29/063—Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0642—Isolation within the component, i.e. internal isolation
- H01L29/0649—Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0642—Isolation within the component, i.e. internal isolation
- H01L29/0649—Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
- H01L29/0653—Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps adjoining the input or output region of a field-effect device, e.g. the source or drain region
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0684—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
- H01L29/0692—Surface layout
- H01L29/0696—Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/1095—Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/12—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/16—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
- H01L29/1608—Silicon carbide
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/417—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/41725—Source or drain electrodes for field effect devices
- H01L29/41766—Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/45—Ohmic electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/47—Schottky barrier electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/49—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
- H01L29/4916—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66053—Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
- H01L29/66068—Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7803—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
- H01L29/7804—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode
- H01L29/7805—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode in antiparallel, e.g. freewheel diode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7803—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
- H01L29/7806—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a Schottky barrier diode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7813—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/0445—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising crystalline silicon carbide
- H01L21/0455—Making n or p doped regions or layers, e.g. using diffusion
- H01L21/046—Making n or p doped regions or layers, e.g. using diffusion using ion implantation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
特許文献1の半導体装置は、SiC基板と、SiC基板上に形成されたn型高抵抗層と、n型高抵抗層上に形成されたpウェル層と、pウェル層の表層部に形成されたn+エミッタ領域と、n+エミッタ領域を貫通してpウェル層に達するp+コンタクト領域と、n+エミッタ領域の表面からpウェル層を貫通してn型高抵抗層に達するトレンチと、トレンチの内面に形成されたゲート酸化膜と、トレンチに埋め込まれたポリシリコンゲート電極とを含む。
前記ゲートトレンチの前記側面および前記底面と、前記ゲート電極との間に配置されたゲート絶縁膜と、前記半導体層の前記裏面側に配置され、前記ドレイン層に電気的に接続されたドレイン電極と、前記ソーストレンチに埋め込まれ、前記ソース層および前記ソース耐圧保持層に電気的に接続されたソース電極と、前記ソーストレンチの前記側面と前記ソース電極との間および前記ソーストレンチの前記底面と前記ソース電極との間に配置され、前記ソース耐圧保持層と前記ソース電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を有する障壁形成層とを含み、前記障壁形成層は、前記ソーストレンチの前記側面に加えて前記ソーストレンチの前記側面および前記底面が連なるエッジ部に配置されており、前記ソーストレンチの前記底面の一部を覆うように前記ソーストレンチの前記エッジ部側から前記ソーストレンチの内側に向けて延びるように形成されている。
本発明の半導体装置は、側面および底面を有するゲートトレンチと、側面および底面を有するソーストレンチとが形成された半導体層と、前記半導体層の表面に露出するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第1導電型のソース層と、前記ソース層に対して前記半導体層の裏面側に前記ソース層に接するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第2導電型のチャネル層と、前記チャネル層に対して前記半導体層の前記裏面側で前記チャネル層に連なるように前記ソーストレンチの前記側面および前記底面に沿って形成された第2導電型のソース耐圧保持層と、前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に対して前記半導体層の前記裏面側に前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に接するように配置された第1導電型のドレイン層と、前記ゲートトレンチに埋め込まれたポリシリコンからなるゲート電極と、前記ゲートトレンチの前記側面および前記底面と、前記ゲート電極との間に配置されたゲート絶縁膜と、前記半導体層の前記裏面側に配置され、前記ドレイン層に電気的に接続されたドレイン電極と、前記ソーストレンチの前記側面および前記底面のエッジ部に配置された絶縁層と、前記ソーストレンチに埋め込まれ、少なくとも前記絶縁層上にポリシリコン層を有しており、前記ソース層および前記ソース耐圧保持層に電気的に接続されたソース電極とを含む。
前記絶縁層は、前記ソーストレンチの前記側面から前記ソース層が露出するように配置されていることが好ましい。この構成によれば、ソース電極に対するソース層のコンタクト面積を増やすことができるので、これらの間に良好な導電性を確保することができる。
この構成によれば、ポリシリコン層を単にソーストレンチに埋め込めばよいので、ポリシリコン層を簡単に形成することができる。また、ソーストレンチがポリシリコン層で埋め戻されることによって、見かけ上のソーストレンチの底面(ポリシリコン層の上面)と半導体層の表面との高低差を小さくすることができる。そのため、金属層の表面を滑らかもしくは平坦にすることができる。
また、本発明の半導体装置は、側面および底面を有するトレンチが形成された第1主面とその反対側の第2主面とを有する半導体層と、前記トレンチの前記側面および前記底面に沿うように前記半導体層の前記第1主面側の表層部に形成された第2導電型層と、前記第2導電型層に接するように前記半導体層の前記第2主面側の表層部に形成された第1導電型層と、前記半導体層の前記第2主面側に配置され、前記第1導電型層に電気的に接続された第1電極と、前記トレンチに埋め込まれ、前記第2導電型層に電気的に接続された第2電極と、前記トレンチの前記側面と前記第2電極との間に配置され、前記第2導電型層と前記第2電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を前記第2導電型層との間に形成する障壁形成層とを含み、前記障壁形成層は、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層を含む。
また、本発明の半導体装置は、側面および底面を有するトレンチが形成された第1主面とその反対側の第2主面とを有する半導体層と、前記トレンチの前記側面および前記底面に沿うように前記半導体層の前記第1主面側の表層部に形成された第2導電型層と、前記第2導電型層に接するように前記半導体層の前記第2主面側の表層部に形成された第1導電型層と、前記半導体層の前記第2主面側に配置され、前記第1導電型層に電気的に接続された第1電極と、前記トレンチに埋め込まれ、前記第2導電型層に電気的に接続された第2電極と、前記トレンチの前記側面と前記第2電極との間に配置され、前記第2導電型層と前記第2電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を前記第2導電型層との間に形成する障壁形成層とを含み、前記障壁形成層は、第1導電型のポリシリコン層を含む。
また、本発明の半導体装置は、側面および底面を有するゲートトレンチと、側面および底面を有するソーストレンチとが形成された半導体層と、前記半導体層の表面に露出するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第1導電型のソース層と、前記ソース層に対して前記半導体層の裏面側に前記ソース層に接するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第2導電型のチャネル層と、前記チャネル層に対して前記半導体層の前記裏面側で前記チャネル層と連なるように前記ソーストレンチの前記側面および前記底面に沿って形成された第2導電型のソース耐圧保持層と、前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に対して前記半導体層の前記裏面側に前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に接するように形成された第1導電型のドレイン層と、前記ゲートトレンチに埋め込まれたゲート電極と、前記ゲートトレンチの前記側面および前記底面と、前記ゲート電極との間に配置されたゲート絶縁膜と、前記半導体層の前記裏面側に配置され、前記ドレイン層に電気的に接続されたドレイン電極と、前記ソーストレンチに埋め込まれ、前記ソース層および前記ソース耐圧保持層に電気的に接続されたソース電極と、前記ソーストレンチの前記側面と前記ソース電極との間に前記ソーストレンチの前記側面から前記ソース層が露出するように配置され、前記ソース耐圧保持層と前記ソース電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を有する障壁形成層とを含む。
半導体装置1は、SiC基板2と、SiC基板2上に形成されたSiCエピタキシャル層3とを含む。この実施形態では、SiC基板2およびSiCエピタキシャル層3を、本発明の半導体層の一例として示している。
SiC基板2の導電型は、たとえば、n型ドーパント濃度が1×1018cm−3〜1×1021cm−3のn+型である。なお、n型ドーパントとしては、たとえば、N(窒素)、P(リン)、As(ひ素)等を使用できる(以下、同じ)。
一方、SiCエピタキシャル層3には、本発明の第2電極の一例としての表面電極14が形成されている。表面電極14は、トレンチ7を埋め戻し、SiCエピタキシャル層3の表面4を覆うように形成されている。表面電極14は、p+型コンタクト層12においてp型層8に電気的に接続されている。また、表面電極14は、たとえば、Ti、Ni、Cu、Al、Ag、Au、TiN、Wまたはこれらいずれかの組み合わせの積層構造からなる。
障壁形成層15が選択的に除去されたトレンチ7の底面6には、p+型コンタクト層12が露出している。また、トレンチ7の側面5は、底面6から開口端まで至る領域が障壁形成層15によって覆われている。
第2実施形態に係る半導体装置21のSiCエピタキシャル層3の表面4には、テーパトレンチ22が形成されている。テーパトレンチ22は、その側面23が底面24に対して鈍角(たとえば、テーパトレンチ22の側面23と底面24との狭角が20°〜70°の角度θ)で傾斜している。
p型層25は、第1実施形態のp型層25のように、断面視で葛折状に連続して形成されている。また、p型層25のテーパトレンチ側面に沿う部分は、テーパトレンチ22の側面23の傾斜に伴って横方向に厚くなるように形成されているため、異なる層厚差を有している。具体的には、p型層25の当該部分は、テーパトレンチ22の開口幅が深さ方向に連続的に狭くなるにつれて、連続的に厚くなっている。
テーパトレンチ22には、表面電極14が、第1実施形態とは異なり、障壁形成層を介さずにテーパトレンチ22の側面23に直接、接している。
第3実施形態に係る半導体装置31は、第2実施形態の構成に加えて、さらに、テーパトレンチ22の側面23と表面電極14との間に、p型層25と表面電極14との間の電位障壁よりも高い電位障壁を有する障壁形成層28を含む。
障壁形成層28が選択的に除去されたテーパトレンチ22の底面24には、p+型コンタクト層26が露出している。また、テーパトレンチ22の側面23は、底面24から開口端まで至る領域が障壁形成層28によって覆われている。
第4実施形態に係る半導体装置41は、SiC基板42と、SiC基板42上に形成されたSiCエピタキシャル層43とが採用されたトレンチゲート型のMISFETを含む。この実施形態では、SiC基板42およびSiCエピタキシャル層43を、本発明の半導体層の一例として示している。
各単位セル45の中央部にはソーストレンチ46が形成されている。この実施形態では、ソーストレンチ46の側面47は、ソーストレンチ46の底面48に対して90°の角度θで傾斜している。これにより、ソーストレンチ46は、底面48から開口端にかけて一定幅を有している。また、ソーストレンチ46の深さはゲートトレンチ44と同じである。
また、ソース耐圧保持層56は、ソーストレンチ46の底面48と側面47との間において互いに異なる厚さを有している。具体的には、ソース耐圧保持層56の底面48上の部分が側面47上の部分に比べて厚く、これにより、底面48と側面47との間でソース耐圧保持層56の厚さに差が設けられている。
ソーストレンチ46において側面47とソース電極58(後述)との間には、ソース耐圧保持層56とソース電極58との間の電位障壁よりも高い電位障壁を有する障壁形成層59が形成されている。障壁形成層59は、具体的には、ソーストレンチ46の底面48からソース耐圧保持層56が選択的に露出するように、ソーストレンチ46の側面47および底面48のエッジ部に選択的に形成されている。
障壁形成層59は、たとえば、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層であってもよい。また、障壁形成層59は、n型のポリシリコン層であってもよいし、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO2)、酸化アルミニウム(Al2O3)および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる絶縁層であってもよい。
SiCエピタキシャル層43の表面49には、ゲート電極61を被覆するように、絶縁材料からなる層間膜62が形成されている。
層間膜62およびゲート絶縁膜60には、コンタクトホール63が形成されている。これにより、コンタクトホール63内には、各単位セル45のソーストレンチ46の全体およびSiCエピタキシャル層43におけるソーストレンチ46の周縁部が露出していて、SiCエピタキシャル層43の表面49とソーストレンチ46の底面48との高低差に応じた段差が形成されている。
この半導体装置41によれば、ソース耐圧保持層56とドリフト層53とのpn接合部67に空乏層が発生している。このpn接合部67に逆方向バイアスが印加されると、空乏層は、たとえば、図4で示した破線のように広がる。このとき、障壁形成層59を有しない半導体装置の場合では、ソーストレンチ46の側面47および底面48のエッジ部に達した空乏層がそのままソース電極58にも達するため、パンチスルーが発生する。しかし、この半導体装置41によれば、たとえ、空乏層が広がってソーストレンチ46の側面47および底面48のエッジ部に達しても、障壁形成層59によってパンチスルーを抑制することができる。その結果、リーク電流の発生を抑制することができる。
第5実施形態に係る半導体装置71は、第4実施形態のソース電極58に代えて、ポリシリコン層72と、ポリシリコン層72上に積層された金属層73とを有するソース電極74を含む。
この半導体装置71によれば、ポリシリコン層72がソーストレンチ46およびコンタクトホール63を埋め戻すように、SiCエピタキシャル層43の表面49に形成されていることから、見かけ上のSiCエピタキシャル層43の表面49の高低差を小さくすることができる。そのため、ソース電極74の表面を滑らかもしくは平坦にすることができる。
第6実施形態に係る半導体装置81では、第5実施形態から、コンタクト層57を含むソース耐圧保持層56における底面48下方の領域が選択的に除去された構造を含む。
この半導体装置81では、逆方向バイアスがチャネル層52とドリフト層53とのpn接合部67に印加された場合、ヘテロ接合ダイオード84に優先的に電流が流れることから、SiCエピタキシャル層43におけるSiCの結晶欠陥の拡張を抑制することができる。その結果、オン抵抗の上昇を抑制することができ、半導体装置81の損失を低減することができる。
第7実施形態に係る半導体装置91は、図4の構成において、ソーストレンチ46の側面47からソース層51が露出するように障壁形成層59が配置されている構造を含む。
この構成により、ソース電極74に対するソース層51のコンタクト面積を増やすことができるので、これらの間に良好な導電性を確保することができる。
第8実施形態に係る半導体装置101は、図5の構成において、ソーストレンチ46の側面47からソース層51が露出するように障壁形成層59が配置されている構造を含む。
この構成により、ソース電極74に対するソース層51のコンタクト面積を増やすことができるので、これらの間に良好な導電性を確保することができる。
第9実施形態に係る半導体装置111は、図6の構成において、ソーストレンチ46の側面47からソース層51が露出するように障壁形成層59が配置されている構造を含む。
この構成により、ソース電極74に対するソース層51のコンタクト面積を増やすことができるので、これらの間に良好な導電性を確保することができる。
第10実施形態に係る半導体装置121は、SiC基板42と、SiC基板42上に形成されたSiCエピタキシャル層43とが採用されたトレンチゲート型のMISFETを含む。この実施形態では、SiC基板42およびSiCエピタキシャル層43を、本発明の半導体層の一例として示している。
各単位セル45の中央部にはテーパトレンチ122が形成されている。この実施形態では、テーパトレンチ122は、その側面123が底面124に対して鈍角(たとえば、テーパトレンチ122の側面123と底面124との狭角が20°〜70°の角度θ)で傾斜している。
また、ソース耐圧保持層128のテーパトレンチの側面123に沿う部分は、テーパトレンチ122の側面123の傾斜に伴って横方向に厚くなるように形成されているため、異なる層厚差を有している。具体的には、ソース耐圧保持層128の当該部分は、テーパトレンチ122の開口幅が深さ方向に連続的に狭くなるにつれて、連続的に厚くなっている。
ゲートトレンチ44には、ゲート絶縁膜60を介して、ゲート電極61が埋め込まれている。ゲート電極61は、たとえば、ポリシリコンからなる。
層間膜62およびゲート絶縁膜60には、コンタクトホール63が形成されている。これにより、コンタクトホール63内には、各単位セル45のテーパトレンチ122の全体およびSiCエピタキシャル層43におけるテーパトレンチ122の周縁部が露出していて、SiCエピタキシャル層43の表面49とテーパトレンチ122の底面124との高低差に応じた段差が形成されている。
この半導体装置121によれば、ソース耐圧保持層128とドリフト層127のpn接合部131で空乏層が発生している。このpn接合部131に逆方向バイアスが印加されると、空乏層は、たとえば、図10で示した破線のように広がる。このとき、ソース耐圧保持層128がテーパトレンチ122の側面123および底面124に沿うように、一定幅で形成されている場合では、pn接合部131から広がる空乏層がテーパトレンチ122の側面123に達してソース電極58に接し、パンチスルーするおそれがある。
第11実施形態に係る半導体装置141は、第10実施形態のソース電極58に代えて、ポリシリコン層72と、ポリシリコン層72上に積層された金属層73とを有するソース電極74を含む。
この半導体装置141によれば、ポリシリコン層72がテーパトレンチ122およびコンタクトホール63を埋め戻すように、SiCエピタキシャル層43の表面49に形成されていることから、見かけ上のSiCエピタキシャル層43の表面49の高低差を小さくすることができる。そのため、ソース電極74の表面を滑らかもしくは平坦にすることができる。
第12実施形態に係る半導体装置151では、第11実施形態から、コンタクト層129を含むソース耐圧保持層128における底面124下方の領域が選択的に除去された構造を含む。
この半導体装置151では、逆方向バイアスがチャネル層126とドレイン層130とのpn接合部131に印加された場合、ヘテロ接合ダイオード84に優先的に電流が流れることから、SiCエピタキシャル層43におけるSiCの結晶欠陥の拡張を抑制することができる。その結果、オン抵抗の上昇を抑制することができ、半導体装置151の損失を低減することができる。
第13実施形態に係る半導体装置161は、第10実施形態の構成に加えて、さらに、テーパトレンチ122の側面123とソース電極74との間に、ソース耐圧保持層128とソース電極74との間の電位障壁よりも高い電位障壁を有する障壁形成層162を含む。
障壁形成層162は、たとえば、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層であってもよい。また、障壁形成層162は、n型のポリシリコン層であってもよいし、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO2)、酸化アルミニウム(Al2O3)および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる絶縁層であってもよい。
図14は、本発明の第14実施形態に係る半導体装置171の模式的な断面図である。図14において、図11に示す各部に相当する部分には、それらの各部に付した参照符号と同一の参照符号を付し、それらの部分については説明を省略する。
障壁形成層162は、具体的には、テーパトレンチ122の底面124からソース耐圧保持層128が選択的に露出するように、テーパトレンチ122の側面123および底面124のエッジ部に選択的に形成されている。
図15は、本発明の第15実施形態に係る半導体装置181の模式的な断面図である。図15において、図12に示す各部に相当する部分には、それらの各部に付した参照符号と同一の参照符号を付し、それらの部分については説明を省略する。
障壁形成層162は、具体的には、テーパトレンチ122の底面からソース耐圧保持層128が選択的に露出するように、テーパトレンチ122の側面123および底面124のエッジ部に選択的に形成されている。
図16は、本発明の第16実施形態に係る半導体装置191の模式的な断面図である。図16において、図13に示す各部に相当する部分には、それらの各部に付した参照符号と同一の参照符号を付し、それらの部分については説明を省略する。
具体的には、障壁形成層162は、テーパトレンチ122の側面123のチャネル層126よりも下方の部分を選択的に覆うように配置されている。これにより、ソース層125とチャネル層126が、テーパトレンチ122の側面123に露出している。
図17は、本発明の第17実施形態に係る半導体装置201の模式的な断面図である。図17において、図14に示す各部に相当する部分には、それらの各部に付した参照符号と同一の参照符号を付し、それらの部分については説明を省略する。
具体的には、障壁形成層162は、テーパトレンチ122の側面123のチャネル層126よりも下方の部分を選択的に覆うように配置されている。これにより、ソース層125とチャネル層126が、テーパトレンチ122の側面123に露出している。
図18は、本発明の第18実施形態に係る半導体装置211の模式的な断面図である。図18において、図15に示す各部に相当する部分には、それらの各部に付した参照符号と同一の参照符号を付し、それらの部分については説明を省略する。
具体的には、障壁形成層162は、テーパトレンチ122の側面123のチャネル層126よりも下方の部分を選択的に覆うように配置されている。これにより、ソース層125とチャネル層126が、テーパトレンチ122の側面123に露出している。
図19は、本発明の第19実施形態に係る半導体装置221の模式的な断面図である。図19において、図4に示す各部に相当する部分には、それらの各部に付した参照符号と同一の参照符号を付し、それらの部分については説明を省略する。
また、半導体装置221は、ソース電極58に代えて、ポリシリコン層260と、金属層261とを有するソース電極262を含む。
金属層261は、ソーストレンチ46において絶縁層222およびポリシリコン層260の積層構造の内側の領域に埋め込まれ、さらに、SiCエピタキシャル層43の表面49および層間膜62を覆うように、平坦に形成されている。これにより、ソース電極262は、金属層261でコンタクト層57に接続されている。
図20は、本発明の第20実施形態に係る半導体装置231の模式的な断面図である。図20において、図19に示す各部に相当する部分には、それらの各部に付した参照符号と同一の参照符号を付し、それらの部分については説明を省略する。
具体的には、絶縁層222が、ソーストレンチ46の側面47のチャネル層52よりも下方の部分を選択的に覆うように配置されており、当該絶縁層222にポリシリコン層260が積層されている。これにより、ソース層51とチャネル層52が、ソーストレンチ46の側面に露出している。
図21は、本発明の第21実施形態に係る半導体装置231の模式的な断面図である。図21において、図19に示す各部に相当する部分には、それらの各部に付した参照符号と同一の参照符号を付し、それらの部分については説明を省略する。
また、半導体装置231は、前述の絶縁層222に代えて、下層トレンチ243の内面(底面および側面)全域を覆う絶縁層250を含む。具体的には、絶縁層250は、その一方表面および他方表面が下層トレンチ243の内面に沿うように形成されている。これにより、下層トレンチ243の内方領域は、絶縁層250によって占有されていない空間となっている。また、絶縁層250は、たとえば、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO2)、酸化アルミニウム(Al2O3)および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる。
ポリシリコン層251は、下層トレンチ243における絶縁層250の内方領域に埋め込まれ、上層トレンチ242の底面245と同一平面からなる上面を有している。
金属層252は、ポリシリコン層251に積層されることによって、上層トレンチ242に埋め込まれ、さらに、SiCエピタキシャル層43の表面49および層間膜62を覆うように形成されている。これにより、ソース電極253は、金属層252でコンタクト層57に接続されている。
以上、この発明の実施形態を説明したが、この発明は、他の形態で実施することもできる。
本発明の半導体装置は、たとえば、電気自動車(ハイブリッド車を含む)、電車、産業用ロボットなどの動力源として利用される電動モータを駆動するための駆動回路を構成するインバータ回路に用いられるパワーモジュールに組み込むことができる。また、太陽電池、風力発電機その他の発電装置(とくに自家発電装置)が発生する電力を商用電源の電力と整合するように変換するインバータ回路に用いられるパワーモジュールにも組み込むことができる。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。この明細書および図面から抽出される特徴を以下に示す。
項1:側面および底面を有するトレンチが形成された半導体層と、前記トレンチの前記側面および前記底面の前記半導体層に形成された第2導電型層と、前記第2導電型層に接するように前記半導体層に形成された第1導電型層と、前記第1導電型層に電気的に接続された第1電極と、前記トレンチに埋め込まれ、前記第2導電型層に電気的に接続された第2電極と、前記トレンチの前記側面と前記第2電極との間に配置され、前記第2導電型層と前記第2電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を前記第2導電型層との間に形成する障壁形成層とを含む、半導体装置。
項2:前記障壁形成層は、さらに前記トレンチの前記底面のエッジ部に配置されている、項1に記載の半導体装置。
項3:前記障壁形成層は、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層を含む、項1または2に記載の半導体装置。
項4:前記障壁形成層は、第1導電型のポリシリコン層を含む、項1〜3のいずれか一項に記載の半導体装置。
項5:前記障壁形成層は、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO 2 )、酸化アルミニウム(Al 2 O 3 )および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる絶縁層を含む、項1〜4のいずれか一項に記載の半導体装置。
項6:側面および底面を有し、前記底面に対して前記側面が鈍角に傾斜したテーパトレンチが形成された半導体層と、前記テーパトレンチの前記側面および前記底面の前記半導体層に形成され、前記テーパトレンチの前記側面の傾斜に伴って当該側面から前記半導体層の表面に沿う横方向に厚くなる第2導電型層と、前記第2導電型層に接するように前記半導体層に形成された第1導電型層と、前記第1導電型層に電気的に接続された第1電極と、前記テーパトレンチに埋め込まれ、前記第2導電型層に電気的に接続された第2電極とを含む、半導体装置。
項7:前記半導体装置は、前記テーパトレンチの前記側面と前記第2電極との間に配置され、前記第2導電型層と前記第2電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を前記第2導電型層との間に形成する障壁形成層をさらに含む、項6に記載の半導体装置。
項8:前記障壁形成層は、さらに前記テーパトレンチの前記底面のエッジ部に配置されている、項7に記載の半導体装置。
項9:前記障壁形成層は、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層を含む、項7または8に記載の半導体装置。
項10:前記障壁形成層は、第1導電型のポリシリコン層を含む、項7〜9のいずれか一項に記載の半導体装置。
項11:前記障壁形成層は、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO 2 )、酸化アルミニウム(Al 2 O 3 )および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる絶縁層を含む、項7〜10のいずれか一項に記載の半導体装置。
項12:側面および底面を有するゲートトレンチと、側面および底面を有するソーストレンチとが形成された半導体層と、前記半導体層の表面に露出するように配置され、前記ゲートトレンチの前記側面および前記ソーストレンチの前記側面を形成する第1導電型のソース層と、前記ソース層に対して前記半導体層の裏面側に前記ソース層に接するように配置され、前記ゲートトレンチの前記側面および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第2導電型のチャネル層と、前記チャネル層に対して前記半導体層の前記裏面側に前記チャネル層に接するように配置され、前記ゲートトレンチの前記底面および前記ソーストレンチの前記底面を形成する第1導電型のドレイン層と、前記ゲートトレンチに埋め込まれたゲート電極と、前記ゲートトレンチの前記側面および前記底面と、前記ゲート電極との間に配置されたゲート絶縁膜と、前記チャネル層に連なるように形成され、前記ソーストレンチの前記側面および前記底面に配置された第2導電型のソース耐圧保持層と、前記ドレイン層に電気的に接続されたドレイン電極と、前記ソーストレンチに埋め込まれ、前記ソース層および前記ソース耐圧保持層に電気的に接続されたソース電極と、前記ソーストレンチの前記側面と前記ソース電極との間に配置され、前記ソース耐圧保持層と前記ソース電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を有する障壁形成層とを含む、半導体装置。
項13:前記障壁形成層は、さらに前記ソーストレンチの前記底面のエッジ部に配置されている、項12に記載の半導体装置。
項14:前記障壁形成層は、前記ソーストレンチの前記側面から前記ソース層が露出するように配置されている、項12または13に記載の半導体装置。
項15:前記障壁形成層は、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層を含む、項12〜14のいずれか一項に記載の半導体装置。
項16:前記障壁形成層は、第1導電型のポリシリコン層を含む、項12〜15のいずれか一項に記載の半導体装置。
項17:前記障壁形成層は、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO 2 )、酸化アルミニウム(Al 2 O 3 )および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる絶縁層を含む、項12〜16のいずれか一項に記載の半導体装置。
項18:側面および底面を有するゲートトレンチと、側面および底面を有するソーストレンチとが形成され、前記ソーストレンチが前記底面に対して前記側面が鈍角に傾斜したテーパトレンチである半導体層と、前記半導体層の表面に露出するように配置され、前記ゲートトレンチの前記側面および前記ソーストレンチの前記側面を形成する第1導電型のソース層と、前記ソース層に対して前記半導体層の裏面側に前記ソース層に接するように配置され、前記ゲートトレンチの前記側面および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第2導電型のチャネル層と、前記チャネル層に対して前記半導体層の前記裏面側に前記チャネル層に接するように配置され、前記ゲートトレンチの前記底面および前記ソーストレンチの前記底面を形成する第1導電型のドレイン層と、前記ゲートトレンチに埋め込まれたゲート電極と、前記ゲートトレンチの前記側面および前記底面と、前記ゲート電極との間に配置されたゲート絶縁膜と、前記チャネル層に連なるように前記ソーストレンチの前記側面および前記底面に配置され、前記ソーストレンチの前記側面の傾斜に伴って当該側面から前記半導体層の前記表面に沿う横方向に厚くなる第2導電型のソース耐圧保持層と、前記ドレイン層に電気的に接続されたドレイン電極と、前記ソーストレンチに埋め込まれ、前記ソース層および前記ソース耐圧保持層に電気的に接続されたソース電極とを含む、半導体装置。
項19:前記半導体装置は、前記ソーストレンチの前記側面と前記ソース電極との間に配置され、前記ソース耐圧保持層と前記ソース電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を前記ソース耐圧保持層との間に形成する障壁形成層をさらに含む、項18に記載の半導体装置。
項20:前記障壁形成層は、さらに前記ソーストレンチの前記底面のエッジ部に配置されている、項19に記載の半導体装置。
項21:前記障壁形成層は、前記ソーストレンチの前記側面から前記ソース層が露出するように配置されている、項19または20に記載の半導体装置。
項22:前記障壁形成層は、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層を含む、項19〜21のいずれか一項に記載の半導体装置。
項23:前記障壁形成層は、第1導電型のポリシリコン層を含む、項19〜22のいずれか一項に記載の半導体装置。
項24:前記障壁形成層は、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO 2 )、酸化アルミニウム(Al 2 O 3 )および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる絶縁層を含む、項19〜23のいずれか一項に記載の半導体装置。
項25:側面および底面を有するゲートトレンチと、側面および底面を有するソーストレンチとが形成された半導体層と、前記半導体層の表面に露出するように配置され、前記ゲートトレンチの前記側面および前記ソーストレンチの前記側面を形成する第1導電型のソース層と、前記ソース層に対して前記半導体層の裏面側に前記ソース層に接するように配置され、前記ゲートトレンチの前記側面および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第2導電型のチャネル層と、前記チャネル層に対して前記半導体層の前記裏面側に前記チャネル層に接するように配置され、前記ゲートトレンチの前記底面および前記ソーストレンチの前記底面を形成する第1導電型のドレイン層と、前記ゲートトレンチに埋め込まれたポリシリコンからなるゲート電極と、前記ゲートトレンチの前記側面および前記底面と、前記ゲート電極との間に配置されたゲート絶縁膜と、前記チャネル層に連なるように形成され、前記ソーストレンチの前記側面および前記底面に配置された第2導電型のソース耐圧保持層と、前記ソーストレンチの前記側面および前記底面のエッジ部に配置された絶縁層と、前記ドレイン層に電気的に接続されたドレイン電極と、前記ソーストレンチに埋め込まれ、少なくとも前記絶縁層上にポリシリコン層を有しており、前記ソース層および前記ソース耐圧保持層に電気的に接続されたソース電極とを含む、半導体装置。
項26:前記絶縁層は、前記ソーストレンチの前記側面から前記ソース層が露出するように配置されている、項25に記載の半導体装置。
項27:前記ポリシリコン層は、前記ソーストレンチにおいて前記絶縁層の内側の領域に埋め込まれており、前記ソース電極は、前記埋め込まれたポリシリコン層に積層された金属層を含む、項25または26に記載の半導体装置。
2 SiC基板
3 SiCエピタキシャル層
4 表面
5 側面
6 底面
7 トレンチ
8 p型層
9 裏面
10 n−型層
11 界面
12 p+型コンタクト層
13 裏面電極
14 表面電極
15 障壁形成層
16 pn接合部
21 半導体装置
22 テーパトレンチ
23 側面
24 底面
25 p型層
26 p+型コンタクト層
27 pn接合部
28 障壁形成層
31 半導体装置
41 半導体装置
42 SiC基板
43 SiCエピタキシャル層
44 ゲートトレンチ
45 単位セル
46 ソーストレンチ
47 側面
48 底面
49 表面
50 裏面
51 ソース層
52 チャネル層
53 ドリフト層
54 側面
55 底面
56 ソース耐圧保持層
57 コンタクト層
58 ソース電極
59 障壁形成層
60 ゲート絶縁膜
61 ゲート電極
62 層間膜
63 コンタクトホール
64 裏面
65 ドレイン電極
67 pn接合部
71 半導体装置
72 ポリシリコン層
73 金属層
74 ソース電極
81 半導体装置
82 ヘテロ接合部
83 ボディダイオード
84 ヘテロ接合ダイオード
91 半導体装置
101 半導体装置
111 半導体装置
121 半導体装置
122 テーパトレンチ
123 側面
124 底面
125 ソース層
126 チャネル層
127 ドリフト層
128 ソース耐圧保持層
129 コンタクト層
130 ドレイン層
131 pn接合部
141 半導体装置
151 半導体装置
161 半導体装置
162 障壁形成層
171 半導体装置
181 半導体装置
191 半導体装置
201 半導体装置
211 半導体装置
221 半導体装置
222 絶縁層
231 半導体装置
236 側面
241 半導体装置
242 上層トレンチ
243 下層トレンチ
244 側面
245 底面
250 絶縁層
251 ポリシリコン層
252 金属層
253 ソース電極
260 ポリシリコン層
261 金属層
262 ソース電極
Claims (24)
- 側面および底面を有するトレンチが形成された第1主面とその反対側の第2主面とを有する半導体層と、
前記トレンチの前記側面および前記底面に沿うように前記半導体層の前記第1主面側の表層部に形成された第2導電型層と、
前記第2導電型層に接するように前記半導体層の前記第2主面側の表層部に形成された第1導電型層と、
前記半導体層の前記第2主面側に配置され、前記第1導電型層に電気的に接続された第1電極と、
前記トレンチに埋め込まれ、前記第2導電型層に電気的に接続された第2電極と、
前記トレンチの前記側面と前記第2電極との間および前記トレンチの前記底面と前記第2電極との間に配置され、前記第2導電型層と前記第2電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を前記第2導電型層との間に形成する障壁形成層とを含み、
前記障壁形成層は、前記トレンチの前記側面に加えて前記トレンチの前記側面および前記底面が連なるエッジ部に配置されており、前記トレンチの前記底面の一部を覆うように前記トレンチの前記エッジ部側から前記トレンチの内側に向けて延びるように形成されている、半導体装置。 - 前記障壁形成層は、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層を含む、請求項1に記載の半導体装置。
- 前記障壁形成層は、第1導電型のポリシリコン層を含む、請求項1または2に記載の半導体装置。
- 前記障壁形成層は、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO2)、酸化アルミニウム(Al2O3)および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる絶縁層を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 側面および底面を有し、前記底面に対して前記側面が鈍角に傾斜したテーパトレンチが形成された第1主面とその反対側の第2主面とを有する半導体層と、
前記テーパトレンチの前記側面および前記底面に沿うように前記半導体層の前記第1主面側の表層部に形成され、前記テーパトレンチの前記側面の傾斜に伴って当該側面から前記半導体層の表面に沿う横方向に厚くなる第2導電型層と、
前記第2導電型層に接するように前記半導体層の前記第2主面側の表層部に形成された第1導電型層と、
前記半導体層の前記第2主面側に配置され、前記第1導電型層に電気的に接続された第1電極と、
前記テーパトレンチに埋め込まれ、前記第2導電型層に電気的に接続された第2電極と、
前記テーパトレンチの前記側面と前記第2電極との間に配置され、前記第2導電型層と前記第2電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を前記第2導電型層との間に形成する障壁形成層とを含み、
前記障壁形成層は、さらに前記テーパトレンチの前記底面のエッジ部に配置されている、半導体装置。 - 前記障壁形成層は、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層を含む、請求項5に記載の半導体装置。
- 前記障壁形成層は、第1導電型のポリシリコン層を含む、請求項5または6に記載の半導体装置。
- 前記障壁形成層は、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO2)、酸化アルミニウム(Al2O3)および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる絶縁層を含む、請求項5〜7のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 側面および底面を有するゲートトレンチと、側面および底面を有するソーストレンチとが形成された半導体層と、
前記半導体層の表面に露出するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第1導電型のソース層と、
前記ソース層に対して前記半導体層の裏面側に前記ソース層に接するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第2導電型のチャネル層と、
前記チャネル層に対して前記半導体層の前記裏面側で前記チャネル層と連なるように前記ソーストレンチの前記側面および前記底面に沿って形成された第2導電型のソース耐圧保持層と、
前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に対して前記半導体層の前記裏面側に前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に接するように形成された第1導電型のドレイン層と、
前記ゲートトレンチに埋め込まれたゲート電極と、
前記ゲートトレンチの前記側面および前記底面と、前記ゲート電極との間に配置されたゲート絶縁膜と、
前記半導体層の前記裏面側に配置され、前記ドレイン層に電気的に接続されたドレイン電極と、
前記ソーストレンチに埋め込まれ、前記ソース層および前記ソース耐圧保持層に電気的に接続されたソース電極と、
前記ソーストレンチの前記側面と前記ソース電極との間および前記ソーストレンチの前記底面と前記ソース電極との間に配置され、前記ソース耐圧保持層と前記ソース電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を有する障壁形成層とを含み、
前記障壁形成層は、前記ソーストレンチの前記側面に加えて前記ソーストレンチの前記側面および前記底面が連なるエッジ部に配置されており、前記ソーストレンチの前記底面の一部を覆うように前記ソーストレンチの前記エッジ部側から前記ソーストレンチの内側に向けて延びるように形成されている、半導体装置。 - 前記障壁形成層は、前記ソーストレンチの前記側面から前記ソース層が露出するように配置されている、請求項9に記載の半導体装置。
- 前記障壁形成層は、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層を含む、請求項9または10に記載の半導体装置。
- 前記障壁形成層は、第1導電型のポリシリコン層を含む、請求項9〜11のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記障壁形成層は、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO2)、酸化アルミニウム(Al2O3)および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる絶縁層を含む、請求項9〜12のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 側面および底面を有するゲートトレンチと、側面および底面を有するソーストレンチとが形成され、前記ソーストレンチが前記底面に対して前記側面が鈍角に傾斜したテーパトレンチである半導体層と、
前記半導体層の表面に露出するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第1導電型のソース層と、
前記ソース層に対して前記半導体層の裏面側に前記ソース層に接するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第2導電型のチャネル層と、
前記チャネル層に対して前記半導体層の前記裏面側で前記チャネル層と連なるように前記ソーストレンチの前記側面および前記底面に沿って形成され、前記ソーストレンチの前記側面の傾斜に伴って当該側面から前記半導体層の前記表面に沿う横方向に厚くなる第2導電型のソース耐圧保持層と、
前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に対して前記半導体層の前記裏面側に前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に接するように形成された第1導電型のドレイン層と、
前記ゲートトレンチに埋め込まれたゲート電極と、
前記ゲートトレンチの前記側面および前記底面と、前記ゲート電極との間に配置されたゲート絶縁膜と、
前記半導体層の前記裏面側に配置され、前記ドレイン層に電気的に接続されたドレイン電極と、
前記ソーストレンチに埋め込まれ、前記ソース層および前記ソース耐圧保持層に電気的に接続されたソース電極と、
前記ソーストレンチの前記側面と前記ソース電極との間に配置され、前記ソース耐圧保持層と前記ソース電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を前記ソース耐圧保持層との間に形成する障壁形成層とを含み、
前記障壁形成層は、さらに前記ソーストレンチの前記底面のエッジ部に配置されている、半導体装置。 - 前記障壁形成層は、前記ソーストレンチの前記側面から前記ソース層が露出するように配置されている、請求項14に記載の半導体装置。
- 前記障壁形成層は、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層を含む、請求項14または15に記載の半導体装置。
- 前記障壁形成層は、第1導電型のポリシリコン層を含む、請求項14〜16のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記障壁形成層は、ノンドープトポリシリコン、酸化シリコン(SiO2)、酸化アルミニウム(Al2O3)および酸窒化アルミニウム(AlON)のいずれか1種からなる絶縁層を含む、請求項14〜17のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 側面および底面を有するゲートトレンチと、側面および底面を有するソーストレンチとが形成された半導体層と、
前記半導体層の表面に露出するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第1導電型のソース層と、
前記ソース層に対して前記半導体層の裏面側に前記ソース層に接するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第2導電型のチャネル層と、
前記チャネル層に対して前記半導体層の前記裏面側で前記チャネル層に連なるように前記ソーストレンチの前記側面および前記底面に沿って形成された第2導電型のソース耐圧保持層と、
前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に対して前記半導体層の前記裏面側に前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に接するように配置された第1導電型のドレイン層と、
前記ゲートトレンチに埋め込まれたポリシリコンからなるゲート電極と、
前記ゲートトレンチの前記側面および前記底面と、前記ゲート電極との間に配置されたゲート絶縁膜と、
前記半導体層の前記裏面側に配置され、前記ドレイン層に電気的に接続されたドレイン電極と、
前記ソーストレンチの前記側面および前記底面のエッジ部に配置された絶縁層と、
前記ソーストレンチに埋め込まれ、少なくとも前記絶縁層上にポリシリコン層を有しており、前記ソース層および前記ソース耐圧保持層に電気的に接続されたソース電極とを含む、半導体装置。 - 前記絶縁層は、前記ソーストレンチの前記側面から前記ソース層が露出するように配置されている、請求項19に記載の半導体装置。
- 前記ポリシリコン層は、前記ソーストレンチにおいて前記絶縁層の内側の領域に埋め込まれており、
前記ソース電極は、前記埋め込まれたポリシリコン層に積層された金属層を含む、請求項19または20に記載の半導体装置。 - 側面および底面を有するトレンチが形成された第1主面とその反対側の第2主面とを有する半導体層と、
前記トレンチの前記側面および前記底面に沿うように前記半導体層の前記第1主面側の表層部に形成された第2導電型層と、
前記第2導電型層に接するように前記半導体層の前記第2主面側の表層部に形成された第1導電型層と、
前記半導体層の前記第2主面側に配置され、前記第1導電型層に電気的に接続された第1電極と、
前記トレンチに埋め込まれ、前記第2導電型層に電気的に接続された第2電極と、
前記トレンチの前記側面と前記第2電極との間に配置され、前記第2導電型層と前記第2電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を前記第2導電型層との間に形成する障壁形成層とを含み、
前記障壁形成層は、タングステン(W)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびモリブデン(Mo)のいずれか1種からなる金属層を含む、半導体装置。 - 側面および底面を有するトレンチが形成された第1主面とその反対側の第2主面とを有する半導体層と、
前記トレンチの前記側面および前記底面に沿うように前記半導体層の前記第1主面側の表層部に形成された第2導電型層と、
前記第2導電型層に接するように前記半導体層の前記第2主面側の表層部に形成された第1導電型層と、
前記半導体層の前記第2主面側に配置され、前記第1導電型層に電気的に接続された第1電極と、
前記トレンチに埋め込まれ、前記第2導電型層に電気的に接続された第2電極と、
前記トレンチの前記側面と前記第2電極との間に配置され、前記第2導電型層と前記第2電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を前記第2導電型層との間に形成する障壁形成層とを含み、
前記障壁形成層は、第1導電型のポリシリコン層を含む、半導体装置。 - 側面および底面を有するゲートトレンチと、側面および底面を有するソーストレンチとが形成された半導体層と、
前記半導体層の表面に露出するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第1導電型のソース層と、
前記ソース層に対して前記半導体層の裏面側に前記ソース層に接するように形成され、前記ゲートトレンチの前記側面の一部および前記ソーストレンチの前記側面の一部を形成する第2導電型のチャネル層と、
前記チャネル層に対して前記半導体層の前記裏面側で前記チャネル層と連なるように前記ソーストレンチの前記側面および前記底面に沿って形成された第2導電型のソース耐圧保持層と、
前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に対して前記半導体層の前記裏面側に前記チャネル層および前記ソース耐圧保持層に接するように形成された第1導電型のドレイン層と、
前記ゲートトレンチに埋め込まれたゲート電極と、
前記ゲートトレンチの前記側面および前記底面と、前記ゲート電極との間に配置されたゲート絶縁膜と、
前記半導体層の前記裏面側に配置され、前記ドレイン層に電気的に接続されたドレイン電極と、
前記ソーストレンチに埋め込まれ、前記ソース層および前記ソース耐圧保持層に電気的に接続されたソース電極と、
前記ソーストレンチの前記側面と前記ソース電極との間に前記ソーストレンチの前記側面から前記ソース層が露出するように配置され、前記ソース耐圧保持層と前記ソース電極との間の電位障壁よりも高い電位障壁を有する障壁形成層とを含む、半導体装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012181897A JP6061181B2 (ja) | 2012-08-20 | 2012-08-20 | 半導体装置 |
PCT/JP2013/071936 WO2014030589A1 (ja) | 2012-08-20 | 2013-08-14 | 半導体装置 |
US14/423,034 US9368616B2 (en) | 2012-08-20 | 2013-08-14 | Semiconductor device |
US15/155,885 US9911844B2 (en) | 2012-08-20 | 2016-05-16 | Semiconductor device |
US15/878,038 US10312320B2 (en) | 2012-08-20 | 2018-01-23 | Semiconductor device |
US16/400,734 US10580852B2 (en) | 2012-08-20 | 2019-05-01 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012181897A JP6061181B2 (ja) | 2012-08-20 | 2012-08-20 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014038988A JP2014038988A (ja) | 2014-02-27 |
JP6061181B2 true JP6061181B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=50149898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012181897A Active JP6061181B2 (ja) | 2012-08-20 | 2012-08-20 | 半導体装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US9368616B2 (ja) |
JP (1) | JP6061181B2 (ja) |
WO (1) | WO2014030589A1 (ja) |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6061181B2 (ja) * | 2012-08-20 | 2017-01-18 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
JP5961563B2 (ja) * | 2013-01-25 | 2016-08-02 | 株式会社豊田中央研究所 | 半導体装置の製造方法 |
JP6135364B2 (ja) * | 2013-07-26 | 2017-05-31 | 住友電気工業株式会社 | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 |
US20150221764A1 (en) * | 2014-02-04 | 2015-08-06 | Infineon Technologies Ag | Wafer based beol process for chip embedding |
JP2015207588A (ja) | 2014-04-17 | 2015-11-19 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
JP6264211B2 (ja) * | 2014-07-10 | 2018-01-24 | 住友電気工業株式会社 | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
JP6324838B2 (ja) * | 2014-08-04 | 2018-05-16 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
CN113838912A (zh) | 2014-11-18 | 2021-12-24 | 罗姆股份有限公司 | 半导体装置及半导体装置的制造方法 |
JP2016171231A (ja) * | 2015-03-13 | 2016-09-23 | 株式会社東芝 | 半導体装置および半導体パッケージ |
JP2016184632A (ja) * | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 豊田合成株式会社 | 半導体装置の製造方法およびレジスト剥離装置 |
JP6600475B2 (ja) * | 2015-03-27 | 2019-10-30 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
KR102377768B1 (ko) * | 2015-06-27 | 2022-03-23 | 인텔 코포레이션 | 양자화된 금속들을 사용하여 반도체들에 대한 오믹 접촉들을 형성하는 방법 |
CN108140674B (zh) * | 2015-10-16 | 2021-02-19 | 三菱电机株式会社 | 半导体装置 |
US10903163B2 (en) | 2015-10-19 | 2021-01-26 | Vishay-Siliconix, LLC | Trench MOSFET with self-aligned body contact with spacer |
US10141415B2 (en) * | 2016-01-12 | 2018-11-27 | Infineon Technologies Americas Corp. | Combined gate and source trench formation and related structure |
JP2018006639A (ja) | 2016-07-06 | 2018-01-11 | 株式会社東芝 | 半導体装置及びその製造方法 |
WO2018012598A1 (ja) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
JP6625938B2 (ja) | 2016-07-22 | 2019-12-25 | 株式会社東芝 | 半導体装置、半導体装置の製造方法、インバータ回路、駆動装置、車両、及び、昇降機 |
EP3499549B1 (en) * | 2016-08-10 | 2020-03-18 | Nissan Motor Co., Ltd. | Semiconductor device |
JP6639365B2 (ja) * | 2016-09-16 | 2020-02-05 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
WO2018063394A1 (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | Intel Corporation | Depletion mode gate in ultrathin finfet based architecture |
JP6637012B2 (ja) * | 2016-11-10 | 2020-01-29 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
KR102383221B1 (ko) * | 2016-12-13 | 2022-04-05 | 현대자동차 주식회사 | 반도체 소자 |
JP6864288B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2021-04-28 | 富士電機株式会社 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JP6814965B2 (ja) * | 2017-03-06 | 2021-01-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 半導体エピタキシャルウェハ、半導体素子、および半導体素子の製造方法 |
JP7201336B2 (ja) * | 2017-05-17 | 2023-01-10 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
DE212018000102U1 (de) | 2017-05-17 | 2019-08-05 | Rohm Co., Ltd. | Halbleitervorrichtung |
CN109473482A (zh) * | 2017-09-08 | 2019-03-15 | 创能动力科技有限公司 | 肖特基器件及其制造方法 |
JP7068916B2 (ja) * | 2018-05-09 | 2022-05-17 | 三菱電機株式会社 | 炭化珪素半導体装置、電力変換装置、および炭化珪素半導体装置の製造方法 |
JP2019068096A (ja) * | 2018-12-20 | 2019-04-25 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
CN113574655B (zh) * | 2019-05-22 | 2024-01-02 | 罗姆股份有限公司 | SiC半导体装置 |
JP7370781B2 (ja) * | 2019-09-24 | 2023-10-30 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
JP6876767B2 (ja) * | 2019-10-07 | 2021-05-26 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
CN110828555A (zh) * | 2019-11-18 | 2020-02-21 | 重庆大学 | 一种非对称异质结碳化硅槽型场氧功率mos器件 |
JP7337739B2 (ja) * | 2020-03-19 | 2023-09-04 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US11355630B2 (en) * | 2020-09-11 | 2022-06-07 | Wolfspeed, Inc. | Trench bottom shielding methods and approaches for trenched semiconductor device structures |
CN114512532A (zh) * | 2020-11-16 | 2022-05-17 | 苏州东微半导体股份有限公司 | 半导体器件 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005285913A (ja) | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
US7453119B2 (en) * | 2005-02-11 | 2008-11-18 | Alphs & Omega Semiconductor, Ltd. | Shielded gate trench (SGT) MOSFET cells implemented with a schottky source contact |
US7851349B2 (en) * | 2005-09-26 | 2010-12-14 | Infineon Technologies Austria Ag | Method for producing a connection electrode for two semiconductor zones arranged one above another |
JP5162869B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2013-03-13 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
JP5135885B2 (ja) | 2007-05-24 | 2013-02-06 | 富士電機株式会社 | 炭化珪素半導体装置の製造方法 |
WO2009100409A2 (en) | 2008-02-08 | 2009-08-13 | Lam Research Corporation | Apparatus for substantially uniform fluid flow rates relative to a proximity head in processing of a wafer surface by a meniscus |
EP2091083A3 (en) * | 2008-02-13 | 2009-10-14 | Denso Corporation | Silicon carbide semiconductor device including a deep layer |
US8193579B2 (en) * | 2008-07-29 | 2012-06-05 | Rohm Co., Ltd. | Trench type semiconductor device and fabrication method for the same |
US8022474B2 (en) * | 2008-09-30 | 2011-09-20 | Infineon Technologies Austria Ag | Semiconductor device |
JP2010238738A (ja) | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Toshiba Corp | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JP5525940B2 (ja) * | 2009-07-21 | 2014-06-18 | ローム株式会社 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JP5216801B2 (ja) * | 2010-03-24 | 2013-06-19 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US9553185B2 (en) * | 2010-05-27 | 2017-01-24 | Fuji Electric Co., Ltd. | MOS-driven semiconductor device and method for manufacturing MOS-driven semiconductor device |
JP2012059873A (ja) * | 2010-09-08 | 2012-03-22 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置 |
US9048282B2 (en) * | 2013-03-14 | 2015-06-02 | Alpha And Omega Semiconductor Incorporated | Dual-gate trench IGBT with buried floating P-type shield |
JP2012119559A (ja) * | 2010-12-02 | 2012-06-21 | On Semiconductor Trading Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
US8580667B2 (en) * | 2010-12-14 | 2013-11-12 | Alpha And Omega Semiconductor Incorporated | Self aligned trench MOSFET with integrated diode |
US9472405B2 (en) | 2011-02-02 | 2016-10-18 | Rohm Co., Ltd. | Semiconductor power device and method for producing same |
JP5498431B2 (ja) | 2011-02-02 | 2014-05-21 | ローム株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2013115225A (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Toshiba Corp | 電力用半導体装置およびその製造方法 |
JP5920970B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2016-05-24 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
JP6065303B2 (ja) * | 2012-06-15 | 2017-01-25 | ローム株式会社 | スイッチングデバイス |
JP6061181B2 (ja) * | 2012-08-20 | 2017-01-18 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
JP6219140B2 (ja) * | 2013-11-22 | 2017-10-25 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
-
2012
- 2012-08-20 JP JP2012181897A patent/JP6061181B2/ja active Active
-
2013
- 2013-08-14 WO PCT/JP2013/071936 patent/WO2014030589A1/ja active Application Filing
- 2013-08-14 US US14/423,034 patent/US9368616B2/en active Active
-
2016
- 2016-05-16 US US15/155,885 patent/US9911844B2/en active Active
-
2018
- 2018-01-23 US US15/878,038 patent/US10312320B2/en active Active
-
2019
- 2019-05-01 US US16/400,734 patent/US10580852B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150214355A1 (en) | 2015-07-30 |
US20180175139A1 (en) | 2018-06-21 |
WO2014030589A1 (ja) | 2014-02-27 |
US10580852B2 (en) | 2020-03-03 |
US20190259828A1 (en) | 2019-08-22 |
US10312320B2 (en) | 2019-06-04 |
US9368616B2 (en) | 2016-06-14 |
JP2014038988A (ja) | 2014-02-27 |
US20160260830A1 (en) | 2016-09-08 |
US9911844B2 (en) | 2018-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6061181B2 (ja) | 半導体装置 | |
US11967627B2 (en) | Wide band gap semiconductor device with surface insulating film | |
US20220140095A1 (en) | Semiconductor device and method for manuracturing the same | |
JP5396953B2 (ja) | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 | |
US8723253B2 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing same | |
US11929394B2 (en) | Semiconductor device with voltage resistant structure | |
WO2013018760A1 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
WO2014104100A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP6168370B2 (ja) | SiC電界効果トランジスタ | |
JP5735611B2 (ja) | SiC半導体装置 | |
JP2014041920A (ja) | 半導体装置 | |
JP2018098447A (ja) | Mosfet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6061181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |