JP2018050435A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018050435A5
JP2018050435A5 JP2016185870A JP2016185870A JP2018050435A5 JP 2018050435 A5 JP2018050435 A5 JP 2018050435A5 JP 2016185870 A JP2016185870 A JP 2016185870A JP 2016185870 A JP2016185870 A JP 2016185870A JP 2018050435 A5 JP2018050435 A5 JP 2018050435A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric actuator
actuator according
vibrator
urging
biasing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016185870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6828342B2 (ja
JP2018050435A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016185870A priority Critical patent/JP6828342B2/ja
Priority claimed from JP2016185870A external-priority patent/JP6828342B2/ja
Priority to CN201710803960.5A priority patent/CN107872169B/zh
Priority to US15/707,087 priority patent/US10680156B2/en
Publication of JP2018050435A publication Critical patent/JP2018050435A/ja
Publication of JP2018050435A5 publication Critical patent/JP2018050435A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6828342B2 publication Critical patent/JP6828342B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 圧電素子を有している振動部と、前記振動部に配置されており、被駆動部に駆動力を伝達する伝達部と、を備えている振動子と、
    前記振動子を前記被駆動部に向けて付勢する付勢部と、を有し、
    前記付勢部は、前記振動子に接続されている基部と、前記基部と一体である一対のバネ部と、を備えていることを特徴とする圧電アクチュエーター。
  2. 前記付勢部は、シリコンを含んでいる請求項1に記載の圧電アクチュエーター。
  3. 前記付勢部は、エッチング面を有している請求項1または2に記載の圧電アクチュエーター。
  4. 前記振動子は、前記基部と接続して前記振動部を支持している支持部を有している請求項1ないし3のいずれか1項に記載の圧電アクチュエーター。
  5. 前記振動子は、複数の前記付勢部の間に配置されている請求項1ないし4のいずれか1項に記載の圧電アクチュエーター。
  6. 前記付勢部は、前記振動子と前記付勢部とが重なる方向から見た平面視で、前記振動部と重なる領域を有し、前記重なる領域において前記付勢部と前記振動部との間には空隙が設けられている請求項1ないし5のいずれか1項に記載の圧電アクチュエーター。
  7. 前記付勢部は、一対のバネ部を介して前記基部と接続されている接続部を有し、
    前記接続部は、前記振動子の付勢方向と交差する方向に前記基部と並んで配置されている請求項1ないし6のいずれか1項に記載の圧電アクチュエーター。
  8. 複数の前記振動子を有し、
    複数の前記振動子は、積層されている請求項1ないし7のいずれか1項に記載の圧電アクチュエーター。
  9. 請求項1ないし8のいずれか1項に記載の圧電アクチュエーターを備えていることを特徴とする圧電モーター。
  10. 請求項1ないし8のいずれか1項に記載の圧電アクチュエーターを備えていることを特徴とするロボット。
  11. 請求項1ないし8のいずれか1項に記載の圧電アクチュエーターを備えていることを特徴とする電子部品搬送装置。
  12. 請求項1ないし8のいずれか1項に記載の圧電アクチュエーターを備えていることを特徴とするプリンター。
  13. 複数の振動子を有している振動子基板と、複数の付勢部を有している付勢部基板とを接合する工程と、
    前記接合する工程で得られた接合基板を個片化する工程と、を含ことを特徴とする圧電アクチュエーターの製造方法。
JP2016185870A 2016-09-23 2016-09-23 圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよび圧電アクチュエーターの製造方法 Active JP6828342B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016185870A JP6828342B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよび圧電アクチュエーターの製造方法
CN201710803960.5A CN107872169B (zh) 2016-09-23 2017-09-07 压电致动器及其制造方法、压电电动机、机器人及打印机
US15/707,087 US10680156B2 (en) 2016-09-23 2017-09-18 Piezoelectric actuator, piezoelectric motor, robot, electronic component conveyance apparatus, printer, and manufacturing method of piezoelectric actuator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016185870A JP6828342B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよび圧電アクチュエーターの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018050435A JP2018050435A (ja) 2018-03-29
JP2018050435A5 true JP2018050435A5 (ja) 2019-08-29
JP6828342B2 JP6828342B2 (ja) 2021-02-10

Family

ID=61686723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016185870A Active JP6828342B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよび圧電アクチュエーターの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10680156B2 (ja)
JP (1) JP6828342B2 (ja)
CN (1) CN107872169B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6834262B2 (ja) * 2016-08-31 2021-02-24 セイコーエプソン株式会社 振動子、圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置および振動子の製造方法
US10601397B2 (en) * 2017-03-24 2020-03-24 Zhuhai Crystal Resonance Technologies Co., Ltd. RF resonator electrode and membrane combinations and method of fabrication
JP7031244B2 (ja) 2017-11-17 2022-03-08 セイコーエプソン株式会社 圧電駆動装置、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよびプロジェクター
JP2021035213A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 セイコーエプソン株式会社 圧電駆動装置およびロボット
JP7272177B2 (ja) * 2019-08-27 2023-05-12 セイコーエプソン株式会社 圧電駆動装置およびロボット
CN112439640B (zh) * 2019-08-28 2022-08-02 若川深度科技有限公司 扭力杆式压电致动装置
CN110813773B (zh) * 2019-10-23 2023-06-16 台晶(宁波)电子有限公司 一种用于镀膜后的石英芯片的频率自动测量设备
JP7447677B2 (ja) 2020-05-27 2024-03-12 セイコーエプソン株式会社 圧電駆動装置、圧電モーターおよびロボット
JP2022011405A (ja) * 2020-06-30 2022-01-17 セイコーエプソン株式会社 圧電駆動装置、圧電モーターおよびロボット

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129244A (ja) * 1993-11-02 1995-05-19 Canon Inc 微動機構
JP2725140B2 (ja) * 1993-12-03 1998-03-09 セイコーインスツルメンツ株式会社 圧電アクチュエータ及びその製造方法
JP3286612B2 (ja) * 1999-03-24 2002-05-27 セイコーインスツルメンツ株式会社 圧電アクチュエータ
JP2006340503A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Seiko Epson Corp 圧電アクチュエータ及びこれを備えた機器
JP5930595B2 (ja) * 2010-04-06 2016-06-08 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータ、振動子及び振動子の製造方法
US8796906B2 (en) * 2011-12-06 2014-08-05 Seiko Epson Corporation Piezoelectric motor, driving device, electronic component conveying device, electronic component inspection device, printing device, robot hand, and robot
JP5929138B2 (ja) * 2011-12-06 2016-06-01 セイコーエプソン株式会社 圧電モーターおよびロボット
JP6164044B2 (ja) * 2013-10-30 2017-07-19 セイコーエプソン株式会社 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、指アシスト装置、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置
JP6269223B2 (ja) 2014-03-24 2018-01-31 セイコーエプソン株式会社 圧電モーター
JP2015211604A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 セイコーエプソン株式会社 圧電アクチュエーター
JP6398348B2 (ja) * 2014-06-12 2018-10-03 セイコーエプソン株式会社 機能素子、機能素子の製造方法、電子機器、および移動体
JP6361365B2 (ja) 2014-08-13 2018-07-25 セイコーエプソン株式会社 圧電駆動装置及びその駆動方法、ロボット及びその駆動方法
JP6459291B2 (ja) * 2014-08-13 2019-01-30 セイコーエプソン株式会社 圧電駆動装置及びその駆動方法、ロボット及びその駆動方法
CN105375812A (zh) * 2014-08-13 2016-03-02 精工爱普生株式会社 压电驱动装置及其驱动方法、机器人及其驱动方法
JP6398454B2 (ja) * 2014-08-13 2018-10-03 セイコーエプソン株式会社 圧電駆動装置、ロボット、及び、それらの駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018050435A5 (ja)
JP2012210052A5 (ja)
JP2016040992A5 (ja)
JP2012024564A5 (ja)
JP2011114587A5 (ja)
JP6828342B2 (ja) 圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよび圧電アクチュエーターの製造方法
JP2015097733A5 (ja)
JP2011223489A5 (ja)
JP2017017916A5 (ja)
JP2011004035A5 (ja)
JP2017103953A5 (ja)
JP2018038188A5 (ja)
JP2018174620A5 (ja)
JP2012023883A5 (ja)
JP2019221073A5 (ja)
JP2016226129A5 (ja)
JP2018074723A5 (ja)
Yaacob et al. Theoretical characterization of square piezoelectric micro ultrasonic transducer for underwater applications
JP2017070115A5 (ja) 振動型アクチュエータ、振動型アクチュエータの駆動方法及び装置
JP2014049906A (ja) 圧電素子、音響発生器、音響発生装置及び電子機器
JP2014220990A5 (ja)
TW202023077A (zh) 壓電陶瓷裝置及其形成方法
JP2016152478A5 (ja)
JP2016059121A5 (ja)
JP2017112650A5 (ja) 振動体、積層振動体、圧電アクチュエーターおよびロボット