JP2017222347A - 自動車両ボディのアクセス開口を閉じるための閉鎖装置 - Google Patents

自動車両ボディのアクセス開口を閉じるための閉鎖装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017222347A
JP2017222347A JP2017115834A JP2017115834A JP2017222347A JP 2017222347 A JP2017222347 A JP 2017222347A JP 2017115834 A JP2017115834 A JP 2017115834A JP 2017115834 A JP2017115834 A JP 2017115834A JP 2017222347 A JP2017222347 A JP 2017222347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap element
guide
closure device
guide rail
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017115834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6879831B2 (ja
Inventor
ヘルツェグ ガボール
Herczeg Gabor
ヘルツェグ ガボール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JP2017222347A publication Critical patent/JP2017222347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6879831B2 publication Critical patent/JP6879831B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/24Superstructure sub-units with access or drainage openings having movable or removable closures; Sealing means therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/10Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/10Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane
    • E05D15/1005Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane the wing being supported on arms movable in horizontal planes
    • E05D15/101Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane the wing being supported on arms movable in horizontal planes specially adapted for vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/10Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane
    • E05D15/1042Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane with transversely moving carriage
    • E05D15/1047Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane with transversely moving carriage specially adapted for vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/56Suspension arrangements for wings with successive different movements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0515Arrangements for closing or opening of inlet cover
    • B60K2015/0523Arrangements for closing or opening of inlet cover with sliding connection to the vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0515Arrangements for closing or opening of inlet cover
    • B60K2015/0538Arrangements for closing or opening of inlet cover with open or close mechanism automatically actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0553Details concerning the inlet box or bowl in the vehicle car body panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/10Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane
    • E05D2015/1028Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane with only the wing moving transversely
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/10Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane
    • E05D2015/1028Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane with only the wing moving transversely
    • E05D2015/1039Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane with only the wing moving transversely the wing sliding transversely on the carriage
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/534Fuel lids, charger lids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

【課題】 自動車両ボディのアクセス開口を閉じるための閉鎖装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、自動車両ボディ(18)のアクセス開口(12)を閉じるための閉鎖装置(10)に関し、内部チャンバ(14)は、アクセス開口(12)から進入することができ、アクセス開口(12)は、キャップ要素(20)によって閉じることができ、キャップ要素(20)は、内部チャンバ(14)に配置されたガイド装置(30)に連結され、キャップ要素(20)は、ガイド装置(30)によって、閉位置と開位置との間で調整することができ、ガイド装置(30)は、キャップ要素(20)が、閉位置と開位置との間で移動するときに、キャップ要素が、押し移動および昇降移動を行うように設計され、キャップ要素(20)は、開位置において、内部チャンバ(14)に配置される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、自動車両ボディのアクセス開口を閉じるための閉鎖装置に関する。
自動車両技術の分野では、内燃機関を有する自動車両用の燃料タンクキャップの形態、および電気駆動式自動車両用の充電プラグキャップの形態の閉鎖装置があることは公知である。燃料タンクキャップまたは充電プラグキャップは、通常ガイド装置上に配置され、燃料タンクキャップまたは充電プラグキャップは、このガイド装置を用いて、閉位置と開位置との間で調整することができる。燃料タンクキャップまたは充電プラグキャップは、閉位置から開位置に移動するときに、構造に応じて、内側チャンバ内に移動する、すなわち、自動車両ボディの後ろに隠れるように移動するか、または外部方向に移動する、すなわち、自動車両ボディの前で見えるように移動する。
(特許文献1)は、閉鎖装置を開示している。閉鎖装置は、ボルトによって回転可能な態様で車両ボディに取り付けられたキャップ要素を有する。キャップ要素は、ボルトの中心軸のまわりに回転することで、閉位置から開位置まで旋回し、キャップ要素は、単に回転移動を行い、内部チャンバ内で軸支される。この場合に、開位置にあるキャップ要素は、自動車両ボディに対して概ね垂直に配置される。
独国特許出願公開第10 2014 103 642A1号明細書
説明した実施形態の欠点は、キャップ要素を内部チャンバに配置するのに必要な設置空間が、自動車両ボディの表面領域に垂直な方向に深いことである。
したがって、本発明の目的は、アクセス開口を閉じ、キャップ要素の開位置において、内部チャンバ内に配置され、この点に関して、浅い奥行きの設置空間さえあればよい閉鎖装置を提供することである。
この目的は、主クレーム(請求項)の特徴を有する閉鎖装置によって達成される。
本発明によれば、閉鎖装置は、ガイド装置が作用するキャップ要素を有し、キャップ要素は、ガイド装置によって、閉位置と開位置との間で調整することができ、閉位置において、車両ボディに形成されたアクセス開口を閉じる。
閉位置では、キャップ要素は、終点で自動車両ボディと面一(同一平面)になり、キャップ要素と自動車両ボディとの間にはシール(シール部)が配置され、このシールはキャップ要素に固定され、閉位置で、埃および水に対して内部チャンバを封止する。キャップ要素の開位置では、アクセス開口は、内部チャンバへの進入(アクセス)を可能にし、内部チャンバには、例えば、ガス駆動式もしくは燃料駆動式車両用のタンクフィラネック、電動式車両用の充電プラグ、またはオイルフィラネックを配置することができる。
キャップ要素の閉位置と開位置との間の調整は、キャップ要素の背面側に作用するガイド装置によって行われる。この場合に、ガイド装置は、キャップ要素が、閉位置と開位置との間で調整されるときに、キャップ要素が、まず第1に昇降移動、次いで、押し移動を行うように設計される。昇降移動は、キャップ要素を車両ボディの表面領域、またはアクセス開口に対して概ね垂直に移動させ、したがって、キャップ要素は、平行な状態で内部チャンバに移動する。次の押し移動は、キャップ要素を車両ボディに対して概ね平行に移動させ、その結果として、アクセス開口が使える状態になる。この方法では、キャップ要素の開位置において、浅い奥行きの設置空間さえあればよい。
好ましい構成では、ガイド装置は、ガイドレールと、ガイドレール上を移動できる少なくとも1つのスライダで構成され、スライダは、旋回可能な連結要素を介してキャップ要素に連結される。ガイド装置は、2つのスライダを有するのが好ましく、これらのスライダは、ガイドレール上を移動することができ、それぞれの連結要素を介してキャップ要素に連結される。ガイド装置のそのような構成により、押し移動は、ガイドレール上でのスライダの移動によって行われ、2つのスライダ、連結要素、およびキャップ要素は一緒に移動する。閉鎖動作時の押し移動に続く昇降移動は、連結要素の旋回動作によって行われる。この場合に、ガイドレール上でのスライダの移動は続き、一方、スライダに回転可能な態様で連結された連結要素の移動は阻止される。このようにして、連結要素はそれぞれ、互いに対して平行な状態で旋回動作を実施し、これは、車両ボディの表面領域に対して概ね垂直な向きの移動方向にキャップ要素を移動させる。
開位置において、好ましくは、連結要素またはキャップ要素は、力作用手段、例えば引張りばねによって与圧される。この場合に、力作用手段は、キャップ要素に固定された第1の端部と、連結要素に固定された第2の端部とを有する。連結要素は、ガイドレールの長手軸と角度αをなし、前記角度は、連結要素の位置に応じて変わることが可能である。力作用手段は、連結要素またはキャップ要素に引張り力をかけ、これにより、角度αは小さくなり、したがって、キャップ要素とガイドレールとの間の距離が縮まる。これにより、開位置でキャップ要素を取り付けるのに必要とされる設置空間の大きさが縮小される。
有益な実施形態には、力作用手段に抗してガイド装置と相互作用する閉鎖ストッパが設けられる。キャップ要素を持ち上げるために、閉鎖ストッパは、連結要素の押し移動を阻止し、ひいては、連結要素を旋回させ、角度αは増大し、キャップ要素の昇降移動が行われる。閉鎖ストッパは、例えば、自動車両ボディまたは内部チャンバに配置された何か別の構成要素によって形成することができる。
好ましい構成では、キャップ要素には、その上に2つのガイド本体が配置され、これらのガイド本体は、それぞれ第1のガイドレールと、第1のガイドレールに対してずれた第2のガイドレールとに配置される。この場合に、ガイドレールは、例えば、略L字形の構造を取ることで、押し領域および昇降領域を有する。このため、閉位置から開位置への調整時に、ガイド本体は、L字形のガイドレールの昇降領域でスライドし、前記昇降領域は、表面領域に対して傾斜して、または垂直に延びているので、キャップ要素が持ち上げられる。昇降領域に続くガイドレールの押し領域では、キャップ要素は、平行な状態で車両ボディの後ろに移動する。
ガイドレールはそれぞれ、ガイド溝を有するのが好ましく、各ガイド溝は、それぞれのガイド本体用のガイドとして機能する。ガイド本体は、ボルトの形態で設計されるのが好ましく、例えば、キャップ要素の表面領域から垂直に突出するそれぞれのリンクプレートに配置される。
充電プラグは、内部チャンバに配置されるのが好ましく、その結果として、電気駆動式車両のトラクションバッテリは、充電プラグを介して充電することができる。
有利な構成には、ガイド装置、例えば、スライダ、またはキャップ要素に連結された電動式開放駆動体が設けられる。開放駆動体は、好ましくは、引き/押しケーブルを介してガイド装置またはキャップ要素に連結され、これは、閉位置から開位置への移動と、開位置から閉位置への移動とが行われるのを可能にする。
好ましい構成では、ガイドレールは、押し移動が自動車両ボディに対して実質的に平行に行われるように設計される。これは、自動車両ボディの表面領域と、キャップ要素の押し移動とがなす角度が20°を超えないことを意味する。したがって、これは、開位置において、キャップ要素を内部チャンバに収容するのに必要とされる設置空間の奥行を浅くする。
本発明が、図面を参照してさらに詳細に説明される。
開位置にある閉鎖装置の第1の実施形態の概略断面図を示している。 閉位置にある、図1に示す閉鎖装置の第1の実施形態の概略断面図を示している。 閉位置にある閉鎖装置の第2の実施形態の概略断面図を示している。
図1は、開位置にある閉鎖装置10の第1の実施形態の概略図を示している。閉鎖装置10は、キャップ要素20およびガイド装置30を有し、自動車両ボディ18に形成されたアクセス開口12は、キャップ要素20によって、防塵または防水の態様で閉じることができる。内部チャンバ14を防塵または防水封止するために、キャップ要素20は、その周縁にわたって延びるショルダ部23を有し、ショルダ部23には、閉位置において自動車両ボディ18と当接する封止要素21が配置されている。キャップ要素20の、図1に示す開位置では、充電プラグ16が配置された内部チャンバ14は、外部から進入(アクセス)可能である。
ガイド装置30はキャップ要素20に作用し、その際に、閉位置と開位置との間でのキャップ要素20の移動を画定する。ガイド装置30は内部チャンバ14に配置され、ロッド状のガイドレール32を有し、このガイドレール32は、自動車両ボディ18の主面に対して概ね平行に延びている。2つのスライダ34、36は、ガイドレール32上に移動可能な態様で配置され、2つのスライダ34、36は、それぞれの旋回可能なレバー状連結要素38、40を介してキャップ要素20に連結されている。キャップ要素20と連結要素38、40との間の連結は、リンクプレート22、24を介して行われ、各リンクプレート22、24には、ボルト42、46が配置され、ボルト42、46は、それぞれのリンクプレート22、24およびそれぞれの連結要素38、40の両方を貫通して係合し、こうして、連結要素38、40とキャップ要素20との間の回転可能な連結を確立する。
キャップ要素20および連結要素40には、それらの間に力作用手段56が配置されており、この力作用手段56は、ばね要素の形態で設計され、キャップ要素20に固定された第1の端部と、連結要素40に固定された他方の端部とを有し、開状態において、キャップ要素20に予圧をかける。
キャップ要素20の開位置と閉位置との間の調整は、自動車両ボディ18に固定され、引き/押しケーブル52を介してスライダ34に連結された電動式開放駆動体50を介して行われる。
図2は、キャップ要素20が閉位置にある閉鎖装置の第1の実施形態を示している。この場合に、閉鎖装置10は、図1に示す実施形態と同じ構成要素を有する。
キャップ要素20が、開位置から閉位置に移動するときに、まず第1に、キャップ要素20の押し移動が行われ、スライダ34、36、連結要素38、40、およびキャップ要素20は一緒に移動する。押し移動と昇降移動との間の移行は、連結要素40が停止し、閉鎖ストッパ54と当接した結果として起こり、スライダ34、36は、電動式閉鎖駆動体によって移動し続ける。連結要素40が閉鎖ストッパ54に当接し、スライダ34、36が移動することで、連結要素40は旋回し、これにより、キャップ要素20が閉位置に持ち上げられる。
図3は、閉鎖装置10’の第2の実施形態を示している。図1からの第1の実施形態と同様に、閉鎖装置10’は、ガイド装置30’に連結されたキャップ要素20を有する。
ガイド装置30’は、第1のガイドレール32と、第1のガイドレール32に対してずれた第2のガイドレール33とで構成され、ガイドレール32、33はそれぞれ、ガイド溝32’、33’を有し、キャップ要素20に連結されたガイド本体42’、46’は、各ガイド溝32’、33’内でスライドする。
キャップ要素20の押し移動および昇降移動を行うために、ガイドレール32、33およびガイド溝32’、33’は、昇降部分70、71および押し領域を有する。やはり図1からの第1の実施形態と同様に、閉位置と開位置との間の移動は、引き/押しケーブル52を介してキャップ要素20に連結された電動式開放駆動体50によって行われる。
説明したものとは別の実施形態が、主クレーム(請求項)の保護の範囲内に入ることも可能である。例えば、ガイド装置またはキャップ要素20は、異なる構造をとることが可能である。
10 閉鎖装置
12 アクセス開口
14 内部チャンバ
18 自動車両ボディ
20 キャップ要素
30 ガイド装置

Claims (12)

  1. 自動車両ボディ(18)のアクセス開口(12)を閉じるための閉鎖装置(10)であって、
    内部チャンバ(14)は、前記アクセス開口(12)から進入可能であり、前記アクセス開口(12)は、キャップ要素(20)によって閉じることができ、
    前記キャップ要素(20)は、前記内部チャンバ(14)に配置されたガイド装置(30)に連結され、前記キャップ要素(20)は、前記ガイド装置(30)によって、閉位置と開位置との間で調整することができる、閉鎖装置において、前記ガイド装置(30)は、前記キャップ要素(20)が前記閉位置と前記開位置との間で移動するときに、前記キャップ要素(20)が、押し移動および昇降移動を行うように設計され、前記キャップ要素(20)は、前記開位置において、前記内部チャンバ(14)内に配置されることを特徴とする閉鎖装置。
  2. 前記ガイド装置(30)は、ガイドレール(32)と、前記ガイドレール(32)上で移動できる少なくとも1つのスライダ(34、36)を有し、前記少なくとも1つのスライダ(34、36)は、少なくとも1つの旋回可能な連結要素(38、40)を介して、前記キャップ要素(20)に連結されることを特徴とする、請求項1に記載の閉鎖装置。
  3. 前記ガイド装置は、ガイドレール(32)と、前記ガイドレール(32)上で移動できる2つのスライダ(34、36)とを有し、前記スライダ(34、36)は、それぞれの連結要素(38、40)を介して、前記キャップ要素(20)に連結されることを特徴とする、請求項2に記載の閉鎖装置。
  4. 前記連結要素(38)は、力作用手段(56)によって前記キャップ要素(20)の前記開位置まで与圧されることを特徴とする、請求項2または3に記載の閉鎖装置。
  5. 閉鎖動作中に、前記キャップ要素(20)が前記アクセス開口(12)まで持ち上げられるように、前記力作用手段(56)に抗して前記ガイド装置(30)と相互作用する閉鎖ストッパ(54)を設けることを特徴とする、請求項4に記載の閉鎖装置。
  6. 前記ガイド装置(30)は、第1のガイドレール(32)と、ずれた第2のガイドレール(33)とを有し、前記キャップ要素(20)には、その上に2つのガイド本体(42’、46’)が配置され、前記ガイド本体(42’、46’)は、前記それぞれのガイドレール(32、33)上でそれぞれ案内されることを特徴とする、請求項1に記載の閉鎖装置。
  7. 前記ガイドレール(32、33)は、押し領域および昇降領域を有することを特徴とする、請求項6に記載の閉鎖装置。
  8. 前記ガイドレール(32、33)は、ガイド溝(32’、33’)を有し、ボルトの形態で設計されたガイド本体(42’、46’)が、前記ガイド溝(32’、33’)に係合することを特徴とする、請求項6または7に記載の閉鎖装置。
  9. トラクションバッテリ用の充電プラグ(16)が、前記内部チャンバ(14)に配置されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の閉鎖装置。
  10. 前記ガイド装置(30)または前記キャップ要素(20)に連結された電動式開放駆動体(50)を設けることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の閉鎖装置。
  11. 前記電動式開放駆動体(50)は、引き/押しケーブル(52)を介して前記ガイド装置(30)または前記キャップ要素(20)に連結されることを特徴とする、請求項10に記載の閉鎖装置。
  12. 前記ガイドレール(32、33)は、前記押し移動が、前記自動車両ボディ(18)に対して実質的に平行に行われるように設計されることを特徴とする、請求項2〜11のいずれか1項に記載の閉鎖装置。
JP2017115834A 2016-06-14 2017-06-13 自動車両ボディのアクセス開口を閉じるための閉鎖装置 Active JP6879831B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016110869.3A DE102016110869A1 (de) 2016-06-14 2016-06-14 Verschlussvorrichtung zum Verschließen einer Zugriffsöffnung in einer Kraftfahrzeugkarosserie
DE102016110869.3 2016-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017222347A true JP2017222347A (ja) 2017-12-21
JP6879831B2 JP6879831B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=60419582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017115834A Active JP6879831B2 (ja) 2016-06-14 2017-06-13 自動車両ボディのアクセス開口を閉じるための閉鎖装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10577845B2 (ja)
JP (1) JP6879831B2 (ja)
CN (1) CN107499391B (ja)
DE (1) DE102016110869A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017212397B4 (de) * 2017-07-19 2020-09-24 Bos Gmbh & Co. Kg Verlagerungsmechanik für ein bewegliches Karosserieteil und Abdeckvorrichtung mit einer solchen Verlagerungsmechanik
DE102018109474A1 (de) * 2018-04-20 2019-10-24 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Ladedosendeckel für ein elektrisch betriebenes Kraftfahrzeug
CN110857128A (zh) * 2018-08-23 2020-03-03 福州明芳汽车部件工业有限公司 车辆门盖开闭机构
CN110962948B (zh) * 2018-09-30 2023-03-21 蔚来(安徽)控股有限公司 盖组件和车辆
DE202018106081U1 (de) 2018-10-24 2018-11-05 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Motorische Verschlussanordnung
CN109866832B (zh) * 2018-12-25 2021-06-15 蔚来(安徽)控股有限公司 车辆及其能源加注装置
DE102019100787A1 (de) * 2019-01-14 2020-07-16 Dr. Schneider Kunststoffwerke Gmbh Einrichtung zum Öffnen und Schließen einer Tank- und/oder Ladeklappe
DE102019104612A1 (de) * 2019-02-22 2020-08-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Verschlusseinrichtung und Kraftfahrzeug
CN110239633A (zh) * 2019-07-05 2019-09-17 广州小鹏汽车科技有限公司 充电口组件和车辆
KR20210100889A (ko) * 2020-02-07 2021-08-18 현대자동차주식회사 충전도어 개폐장치
CN111572373B (zh) * 2020-04-03 2021-07-13 郑州宇通重工有限公司 一种车用充电插座及使用该车用充电插座的车辆
KR20210150740A (ko) * 2020-06-04 2021-12-13 현대자동차주식회사 도어 개폐 장치
DE102020209607B4 (de) 2020-06-23 2023-12-14 Bos Gmbh & Co. Kg Verschlussanordnung zum Verschließen einer Tankmulde einer Karosserie eines Kraftfahrzeugs
DE102020130235A1 (de) * 2020-11-16 2022-05-19 Hbpo Gmbh Motorbetriebene Abdeckvorrichtung
DE102021104519A1 (de) 2021-02-25 2022-08-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Öffnen und Verschließen einer Zugriffsöffnung in einer Fahrzeugkarosserie
DE102021129941A1 (de) 2021-11-17 2023-05-17 Stefan LINDHUBER Verschlussvorrichtung für eine Lade- oder Tankklappe eines Kraftfahrzeugs
DE102021134396A1 (de) 2021-12-22 2023-06-22 Valmet Automotive Oy Abdeckvorrichtung, insbesondere ladeklappenvorrichtung
DE102022113349A1 (de) 2021-12-28 2023-06-29 Valmet Automotive Oy Ladeschnittstelle für ein fahrzeug, mit einer ladedose, einer fahrzeugklappe und einer antriebsvorrichtung
EP4206016A1 (de) 2021-12-28 2023-07-05 Valmet Automotive Oy Ladeschnittstelle für ein fahrzeug, mit einer ladedose, einer fahrzeugklappe und einer antriebsvorrichtung
DE102022107707B3 (de) 2021-12-30 2023-05-04 Valmet Automotive Oy Antriebsvorrichtung für eine fahrzeugklappe
DE102022102787A1 (de) * 2022-02-07 2023-08-10 Weber Gmbh & Co. Kg Kunststofftechnik Und Formenbau Öffnungs- und Schließvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
WO2023192404A1 (en) * 2022-03-31 2023-10-05 Illinois Tool Works Inc. Cover assembly

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106820U (ja) * 1985-12-26 1987-07-08
JPH046475U (ja) * 1990-04-28 1992-01-21
JPH07270082A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Trinity Ind Corp 熱処理炉の開閉扉
US20050134079A1 (en) * 2003-10-29 2005-06-23 Marcus Busch Device for closing an access opening in a motor vehicle outer skin
US20090289062A1 (en) * 2008-03-07 2009-11-26 Ballard Claudio R Computer activated gas cap
US20100252565A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Walter Pipp Access port cover
WO2015114154A2 (de) * 2014-02-03 2015-08-06 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Verschlussvorrichtung für eine befüllungs- oder anschlussöffnung an einem fahrzeug
US20150231968A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-20 Mark Steven Dunger Retractable Vehicle Fueling Receptacle Cover
DE102014016911A1 (de) * 2014-11-17 2016-05-19 Audi Ag Tankklappenanordnung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106820A (ja) 1985-11-01 1987-05-18 Daikin Ind Ltd 気体分離膜材料
JPH046475A (ja) 1990-04-24 1992-01-10 Canon Inc 電子部品の取付状態試験装置
US5066062A (en) * 1990-09-13 1991-11-19 Sekulovski Bill G Fuel tank lock
DE4425838A1 (de) * 1994-07-21 1996-01-25 Bayerische Motoren Werke Ag Einrichtung zum Verstellen eines Deckels, insbesondere eines Tankdeckels
DE4440814A1 (de) * 1994-11-15 1996-05-23 Bayerische Motoren Werke Ag Verschiebbare Klappe, insbesondere Tankklappe eines Kraftfahrzeugs
DE19935454C2 (de) * 1999-07-28 2001-05-31 Alfmeier Praez Ag Vorrichtung zum automatischen Öffnen und Schließen des Tankdeckels und der Tankklappe eines Kraftfahrzeuges
JP2003276516A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Nifco Inc ガイド機構、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品
JP3756476B2 (ja) * 2002-09-13 2006-03-15 本田技研工業株式会社 フューエルリッドおよびスライドドアの制御装置
DE202014101216U1 (de) 2014-02-03 2015-05-15 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Verschlussvorrichtung für eine Befüllungs- oder Anschlussöffnung an einem Fahrzeug
US9656561B2 (en) * 2014-11-24 2017-05-23 Hyundai Motor Company Door assembly for charging port of electric vehicle

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106820U (ja) * 1985-12-26 1987-07-08
JPH046475U (ja) * 1990-04-28 1992-01-21
JPH07270082A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Trinity Ind Corp 熱処理炉の開閉扉
US20050134079A1 (en) * 2003-10-29 2005-06-23 Marcus Busch Device for closing an access opening in a motor vehicle outer skin
US20090289062A1 (en) * 2008-03-07 2009-11-26 Ballard Claudio R Computer activated gas cap
US20100252565A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Walter Pipp Access port cover
US20150231968A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-20 Mark Steven Dunger Retractable Vehicle Fueling Receptacle Cover
WO2015114154A2 (de) * 2014-02-03 2015-08-06 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Verschlussvorrichtung für eine befüllungs- oder anschlussöffnung an einem fahrzeug
DE102014016911A1 (de) * 2014-11-17 2016-05-19 Audi Ag Tankklappenanordnung

Also Published As

Publication number Publication date
US10577845B2 (en) 2020-03-03
JP6879831B2 (ja) 2021-06-02
CN107499391A (zh) 2017-12-22
DE102016110869A1 (de) 2017-12-14
CN107499391B (zh) 2020-07-17
US20170356228A1 (en) 2017-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017222347A (ja) 自動車両ボディのアクセス開口を閉じるための閉鎖装置
CN101959705B (zh) 用于车辆的敞开车顶结构
US9895985B2 (en) Charging inlet lid structure
US11414900B2 (en) Lock for a motor vehicle
US20120090244A1 (en) Moving mechanism of movable body
CN111907607A (zh) 一种汽车内滑式充电小门
US20150321541A1 (en) Apparatus for opening/closing cover for electric curtain
CN204754549U (zh) 一种电动汽车格栅充电口保护盖开闭结构
CN103774937A (zh) 用于关闭组件横向约束的内部闩锁凸轮楔形块
JP3742046B2 (ja) 汚れ防止された差込み接続装置のためのソケット及び差込み接続装置
KR101352262B1 (ko) 플러그 아웃 도어 시스템
CN108502026B (zh) 一种汽车引擎盖锁紧保护装置
US8205930B1 (en) Vehicle door with an irregular-circular frame for a recreational vehicle
CN201951214U (zh) 车门限位装置
CN103373398A (zh) 一种用于引擎盖解锁的拉索可调节连接装置
FR2984939B1 (fr) Gache pour serrure de fermeture d'un ouvrant de vehicule, en particulier de vehicule automobile
CN203580623U (zh) 加油口盖与侧滑门之间的防护机构
CN102737900B (zh) 具有防碰撞功能的开关装置
CN115071842A (zh) 用于致动充电盖板或油箱盖板的致动机构
CN204199915U (zh) 锁杆式止挡锁、锁止结构、储物箱和车辆
CN103774939B (zh) 具有凸轮自动调节性的关闭约束系统
JP5347944B2 (ja) 車両の充電口構造
JPH0747576Y2 (ja) 制御盤の扉インタロック装置
WO2023171779A1 (ja) 進退移動装置
CN110103702B (zh) 汽车加油口盖结构和汽车

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201228

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210119

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6879831

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150