JP2003276516A - ガイド機構、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品 - Google Patents

ガイド機構、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品

Info

Publication number
JP2003276516A
JP2003276516A JP2002082920A JP2002082920A JP2003276516A JP 2003276516 A JP2003276516 A JP 2003276516A JP 2002082920 A JP2002082920 A JP 2002082920A JP 2002082920 A JP2002082920 A JP 2002082920A JP 2003276516 A JP2003276516 A JP 2003276516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
lid
opening
guide groove
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002082920A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Kato
昌克 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP2002082920A priority Critical patent/JP2003276516A/ja
Priority to TW091219814U priority patent/TW571972U/zh
Priority to KR10-2002-0079670A priority patent/KR100473503B1/ko
Priority to US10/370,742 priority patent/US6783166B2/en
Publication of JP2003276516A publication Critical patent/JP2003276516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/04Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
    • B60R7/06Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks mounted on or below dashboards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0515Arrangements for closing or opening of inlet cover
    • B60K2015/053Arrangements for closing or opening of inlet cover with hinged connection to the vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0561Locking means for the inlet cover
    • B60K2015/0576Locking means for the inlet cover with actuator fixed to the vehicle body

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所定の支持基体に支持され所定の軌道に沿っ
て動作する動作対象を、スムーズかつ確実に動作させる
ガイド機構を提供することを目的とする。 【解決手段】 ガイド突起5a,5b,6がガイド溝3
a,3b内を移動することにより、動作対象2の運動を
所定の軌道にガイドする場合に、一対の小壁体32を所
定間隔離間して立設することにより、これら小壁体32
間に上記ガイド溝3a,3bを形成し、ガイド突起5
a,5b,6が突設された基礎面がガイド溝3a,3b
を構成する上記小壁体32先端に線接触した状態で、摺
動するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車載用内装品等の
各種物品の開口部を開閉する蓋体や、格納部から引き出
して使用する各種物品など、所定の支持基体に支持され
所定の軌道に沿って動作する動作対象を、スムーズかつ
確実に動作させるガイド機構、該ガイド機構を用いた蓋
体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、自動車のインストルメントパ
ネルやセンターコンソールには小物入れや灰皿、カップ
ホルダーなどが装備され、また最近ではインストルメン
トパネルにカーナビゲーションシステムの液晶表示パネ
ルが組み込まれることもある。これら、灰皿や小物入れ
には通常は蓋体が取り付けられ、またカーナビゲーショ
ンシステムの液晶表示パネルにもパネル保護のために蓋
体を取り付けて、非使用時には蓋体でパネルを保護して
おくことが好ましい。
【0003】この場合、蓋体を開いて小物入れやカーナ
ビゲーションシステムを使用する場合には、開いた蓋体
が使用の邪魔になることがあり、特にカーナビゲーショ
ンシステムの液晶表示パネルの場合は、蓋体が表示パネ
ルを視認する際の邪魔になり易く、またカーナビゲーシ
ョンシステムの液晶表示パネルは長時間蓋体を開いた状
態で使用するものであり、このため開いた蓋体をインス
トルメントパネル内に格納しておくようにすることが好
ましい。更に、カップホルダーはインストルメントパネ
ル内に格納され、使用時に引き出して使用するものも一
般的であり、灰皿や小物入れも同様に引き出して使用す
るタイプのものが種々存在する。
【0004】ここで、上記各種蓋体の開閉動作機構や、
小物入れ、灰皿、カップホルダー等の引き出し動作機構
では、これら動作対象に設けたガイド突起を支持基体に
設けられたガイド溝に挿入し、このガイド突起がガイド
溝内を摺動することにより所定の軌道に沿って動作する
ようにガイドすることが行われている。
【0005】例えば、特開平11−20552号公報に
は、図7に示したように、センターコンソールボックス
の蓋体cの開閉動作をガイドする機構として、ガイド突
起e1,e2をガイド溝b1,b2に挿入して摺動させ
ることにより、該蓋体cを回動させると共にその開方向
回動限で上下方向にスライドさせるようにガイドするこ
とにより、蓋体cを開閉させると共に、開状態の蓋体c
がセンターコンソール内に格納されるようにしたガイド
機構が開示されている。
【0006】即ち、このガイド機構は、図7に示されて
いるように、ボックス本体aの両側面に2本のガイド溝
b1,b2を上下方向に沿って平行に形成すると共に、
両ガイド溝b1,b2の上端部に両ガイド溝b1とb2
とを連絡する円弧状の連絡溝b3を形成し、一方、蓋体
cの一端両側縁部にそれぞれ舌状の挟持片dを突設する
と共に、該挟持片dに2つのガイド突起e1,e2を突
設し、これらガイド突起e1,e2をそれぞれ上記ガイ
ド溝b1及びb2に摺動可能に挿入することにより、蓋
体cをボックス本体aに取り付けたものである。
【0007】このガイド機構は、図7(A)に示されて
いるように、上記両ガイド突起e1,e2が共に一方の
ガイド溝b1内に位置した状態で蓋体cが閉じられた状
態となっており、この蓋体cを開く場合には、図7
(A)に一点鎖線c1で示されているように、蓋体cの
先端側を持ち上げるように一方のガイド突起e1を中心
にして蓋体cを回動させる。このとき、他方のガイド突
起e2が上記連絡溝b3に進入し、次いで一点鎖線c2
で示されているように、蓋体cがほぼ垂直状態まで回動
してボックス本体cの開口面が完全に開放したとき、上
記他方のガイド突起e2は他方のガイド溝b2の上端部
に移動し、両ガイド突起e1及びe2がそれぞれガイド
溝b1,b2に位置した状態となる。そして、この状態
で蓋体cを下方へと押し下げることにより、上記両ガイ
ド突起e1,e2がそれぞれ両ガイド溝b1,b2内を
下方へとスライドし、一点鎖線c3で示されているよう
に、蓋体cがボックス本体の一側面に沿って下方へとス
ライドして格納される。
【0008】また、この蓋体cを一点鎖線c3で示され
た状態からこれを閉じる場合には、蓋体cを持ち上げる
ようにして、上記両ガイド突起e1,e2を両ガイド溝
b1,b2内を上方へとスライドさせて、蓋体cを一点
鎖線c2で示されたように上方へと引き出し、両ガイド
突起e1,e2が両ガイド溝b1,b2の上端部に達し
たとき、一点鎖線c1で示されたように、蓋体cを一方
のガイド突起e1を中心にして閉方向へと回動させる。
このとき、他方のガイド突起e2がガイド溝b2から上
記連絡溝b3に進入し、この連絡溝b3を通って連絡溝
b1へと移動して、図7(A)に実線で示されたように
蓋体cが完全に閉じた状態となる。このとき、両ガイド
突起e1及びe2が共に一方のガイド溝b1内に位置し
た状態となる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来のガイド機構では、動作対象の蓋体cにガタツキが生
じたり、摺動抵抗のためにスムーズに動作させることが
できない場合があり、改善の余地を残すものである。
【0010】即ち、このように、ガイド溝b1,b2内
にガイド突起e1,e2を挿入して摺動させることによ
り、動作対象の蓋体cを所定軌道に沿ってガイドし、動
作させる場合、通常、図7(B)に示されているよう
に、支持基体であるボックス本体aに目的とする動作軌
道に応じたガイド溝b1,b2を凹設し、このガイド溝
b1,b2にガイド突起e1,e2を挿入することによ
りガイド機構が構成され、この場合スムーズにガイド突
起e1,e2を摺動させるために、ガイド突起e1,e
2の先端はガイド溝b1,b2の底面に接触せず、また
ガイド突起e1,e2の径もガイド溝b1,b2の幅よ
りも若干小さく設定される。
【0011】このとき、加工精度等の問題もあって、ボ
ックス本体aを挟み込むように配設された一対の挟持片
d(図では一方しか示していない)の間隔とボックス本
体aの幅とが必ずしも正確に一致せず、図7(B)では
密着した状態を示したが、通常は挟持片dの内面とボッ
クス本体aの外面との間に隙間が生じ、上記ガイド突起
e1,e2とガイド溝b1,b2との間にクリアランス
が設けられていることもあって、蓋体bにガタツキが生
じてその動作が不安定になりやすい。
【0012】この場合、両挟持片dの間隔を若干狭く設
定して両挟持片dを若干弾性変形させた状態に配置し、
図7(B)に示されているように、その弾性により両挟
持片dをガイド溝b1,b2が設けられたボックス本体
aの両側面に所定の圧力pで圧接させることにより、蓋
体aのガタツキを防止する方法が考えられる。しかしな
がら、この場合には圧接した両挟持片dとボックス本体
a両側面との摩擦抵抗が大きくなり、この摩擦抵抗のた
めに蓋体aをスムーズに動作させることが困難になりや
すい。
【0013】そして、上記の従来例のように、動作対象
(この場合は「蓋体c」)が回動すると共にスライドす
るような複雑な動作を行う場合には、上述のようなガタ
ツキの発生や摺動抵抗の増大は、スムーズな動作を妨げ
る大きな要因となりやすく、例えばバネ等を用いて自動
的に動作対象(蓋体c)を動作させる場合には、動作不
良の原因ともなる。
【0014】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、所定の支持基体に支持され所定の軌道に沿って動作
する動作対象を、スムーズかつ確実に動作させるガイド
機構、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開
閉機構を用いた車載用内装品を提供することを目的とす
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、所定の支持基体に支持された動作対象を、
支持基体に対して所定の軌道に沿って動作させる場合
に、上記動作対象に設けられたガイド突起を上記支持基
体に設けられたガイド溝内に挿入し、上記ガイド突起が
上記ガイド溝内を移動することにより、上記動作対象の
運動を所定の軌道にガイドするガイド機構において、上
記ガイド溝が、上記支持基体の所定箇所に一対の小壁体
を所定間隔離間して立設することにより、これら小壁体
間に形成された溝であり、かつこのガイド溝内に挿入さ
れた上記ガイド突起の先端が該ガイド溝の底面に接触せ
ず、該ガイド突起が突設された基礎面がガイド溝を構成
する上記小壁体先端に線接触した状態で、摺動するよう
に構成したことを特徴とするガイド機構を提供する。
【0016】即ち、本発明のガイド機構は、動作対象に
設けられたガイド突起が摺動するガイド溝を、支持基体
に一対の小壁体を所定間隔離間して立設し、該小壁体間
の空間部として構成したことにより、ガイド突起が突設
された基礎面がガイド溝を構成する上記小壁体の先端に
線接触した状態となり、このため小さな摺動抵抗で滑り
性よくスムーズに動作対象の動作をガイドすることがで
き、スムーズに動作対象を動作させることができる。
【0017】従って、ガタツキを防止するために、ガイ
ド突起を突設した挟持片などをガイド溝が設けられた支
持基体の所定箇所に所定の圧力で圧接させるようにした
場合でも、不都合が生じる程に摺動抵抗を増大させるよ
うなことがなく、スムーズに動作対象を動作させること
ができるものである。更に、ガイド突起が突設される基
礎面をフッ素樹脂などの滑り性に優れた材料で形成する
ことにより、より効果的に摩擦抵抗の低減化を図ること
ができ、よりスムーズに動作対象を動作させることがで
きる。
【0018】そして、本発明は、このガイド機構と共
に、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉
機構を用いた車載用内装品として、下記の2発明を提供
するものである。
【0019】即ち、上記本発明のガイド機構により、蓋
体のスライド動作及び回動動作をガイドとして、開口部
を有する支持基体に設けられ、該支持基体の開口部を開
閉する蓋体の開閉機構であり、該蓋体の開閉動作を上記
本発明のガイド機構によりガイドするように構成したこ
とを特徴とする蓋体の開閉機構、及び、一面が開放した
箱型の本体に、該本体の開口面を開閉する蓋体を取り付
けた車載用内装品において、上記蓋体の開閉動作を上記
本発明のガイド機構によりガイドするように構成したこ
とを特徴とする車載用内装品を提供する。
【0020】
【発明の実施の形態及び実施例】以下、実施例を示し、
本発明をより具体的に説明する。図1〜4は、箱型本体
(支持基体)1の開口面を塞ぐ蓋体(動作対象)2を本
発明のガイド機構を用いた開閉機構により開閉するよう
に構成した車載用内装品であり、この車載用内装品は、
上記箱型本体1を自動車のインストルメントパネルi内
に組み込み、該箱型本体1内にカーナビゲーションシス
テムの液晶表示パネルを設置するためのものである。
【0021】上記箱型本体(支持基体)1は、前端面が
開放した湾曲面となっていると共に、上端壁及び両側面
上部が後方へと延出した形状の箱体であり、その両側面
前端部には略稲妻状に折曲した長板状の取付片11,1
1が突設されており、この取付片11,11に設けられ
たビス孔111をビス止め(図示せず)することによ
り、インストルメントパネルiの内側に固定されるよう
になっている。
【0022】この箱型本体1の両側面上端部には、図1
〜3に示されているように、第1ガイド溝3a及び第2
ガイド溝3bの2つのガイド溝が設けられており、第1
ガイド溝3aの前端部やや後方には円弧状の分岐溝31
aが設けられていると共に、第2ガイド溝3bの前端部
にも前端から分岐する円弧状の分岐溝31bが設けられ
ている。この場合、これら両第1及び第2ガイド溝3
a,3b並びにそれぞれの分岐溝31a,31bは、図
5(B)に示されているように、一対の薄肉の小壁体3
2を箱型本体1の側壁外面に所定間隔離間して突設し、
これら小壁体32の間の空間部をガイド溝としたもので
ある。なお、両ガイド溝3a,3b及び分岐溝31a,
31bを構成する上記一対の小壁体32はその端部が連
結されて、小壁体32間のガイド溝3a,3b、分岐溝
31a,31bが閉塞された状態となっている。
【0023】この箱型本体1の上面には、図4に示され
ているように、4本のスライドレール12が前後方向に
沿って形成されており、このスライドレール12にスラ
イド体4が前後方向移動可能に取り付けられている。ま
た、この箱型本体1の上面には、上記スライドレール1
2と共に2本のラックギア13,13が形成されてお
り、上記スライド体4に取り付けられたオイルダンパー
41,41のピニオンギア411,411がこのラック
ギア13,13に歯合している。更に、上記スライド体
4にはコンストンバネ(駆動源)42が取り付けられて
おり、このコンストンバネ42の先端421が箱型本体
1の上面後端部に掛止され、このコンストンバネ42に
よりスライド体4が後方へと付勢されている。また更
に、上記スライド体4の中央部前端縁部には、連結体4
3が揺動可能に取り付けられており、この連結体43の
先端に上記蓋体2の上端縁中央部内面側が回動可能に連
結されている。
【0024】次に、上記蓋体2には、その上部両側縁部
にそれぞれ後方に向けて挟持片21,21が突設されて
おり、この両挟持片21,21の内面には上記第1ガイ
ド溝3aに挿入される2つの第1ガイド突起5a,5b
と上記第2ガイド溝3bに挿入される1つの第2ガイド
突起6の3つのガイド突起5a,5b,6が三角形に配
置されて突設されている。
【0025】そして、この蓋体2は、上記両挟持片2
1,21で箱型本体1の両側面を挟み込むように配置さ
れ、該両挟持片21,21にそれぞれ突設された上記2
つの第1ガイド突起5a,5bが上記第1ガイド溝3a
内に挿入されていると共に、上記第2ガイド突起6が上
記第2ガイド溝3b内に挿入され、かつ上端縁中央部内
面側が上記スライド体4の連結体43に回動可能に軸着
された状態で、箱型本体1に取り付けられている。
【0026】ここで、上記両挟持片21,21は、図5
(A)に示したように、弾性金属板211をコの字状に
折曲し、その両端部内面に上記3つのガイド突起5a,
5b及び6を突設したものであり、図4に示されている
ように、上記弾性金属板211を蓋体2の内面側上部に
固定することにより、蓋体2の両側縁部に突設させたも
のである。
【0027】また、図5(A),(B)に示したよう
に、上記両挟持片21,21の内面には、フッ素樹脂な
どの滑り性に優れた材料からなる滑り板22が取り付け
られており、この滑り板22に形成された突起貫通孔2
21を通して上記3つのガイド突起5a,5b,6が内
方へと突出している。
【0028】そして、これら両挟持片21,21は直角
よりもやや内側に折り曲げられた状態で上記弾性金属板
21の両端部に設けられたものであり、これが若干外側
へと弾性変形した状態で箱型本体1に取り付けられてい
る。即ち、両挟持片21,21は、上記弾性変形に対す
る弾性的復帰力により所定圧力で箱型本体1の側面に圧
接し、このとき図5(B)に示されているように、ガイ
ド突起5a,5b,6の先端はガイド溝3a,3bの底
面に接触せず、両ガイド溝3a,3bを形成する壁体3
2の先端が上記滑り板22に線接触した状態となってい
る。
【0029】なお、上記蓋体2の下端部中央部には、特
に図示していないが、箱型本体1の開口周縁部と係合す
るロック機構が設けられており、このロック機構により
蓋体2が箱型本体1の前端開口面を閉塞した閉状態でロ
ックされると共に、蓋体2の前面側中央下部に設けられ
たロック解除ボタン23(図4参照)をワンプッシュす
ることにより、このロック状態が解除されるようになっ
ている。
【0030】次に、この車載用内装品の蓋体2を開閉す
る際の、操作及び動作について説明する。この車載用内
装品は、上述したように、上記箱型本体1内にカーナビ
ゲーションシステムの液晶表示パネル(図示せず)を装
着し、図1〜3に示したように、自動車のインストルメ
ントパネルi内に組み込まれるものであり、図1に示さ
れているように、常時(非使用時)は、蓋体2が箱型本
体1の前端開口面を閉塞した閉状態で上記ロック機構
(図示せず)によりロックされ、該蓋体2により液晶表
示パネル(図示せず)を保護した状態となっている。
【0031】このとき、一方の第1ガイド突起5a及び
第2ガイド突起6は、それぞれ第1ガイド溝3aの分岐
溝31a及び第2ガイド溝3bの分岐溝31bの先端部
に位置し、また他方の第1ガイド突起5bは、第1ガイ
ド溝3aの前端に位置している。
【0032】この状態から、蓋体2を開いて液晶表示パ
ネルを視認可能な状態とし、カーナビゲーションシステ
ムを利用する場合は、ロック解除ボタン23(図4参
照)を押圧して上記ロック機構による蓋体2のロック状
態を解除する。
【0033】これにより、図2に示されているように、
上記コンストンバネ4の付勢力により上記スライド体4
が後方へと移動して蓋体2の上端部が後方へと引き込ま
れ、図6(A)に示したように、上記第1ガイド突起の
一方のガイド突起5a及び第2ガイド突起6がそれぞれ
分岐溝31a,31bにガイドされて該分岐溝31a,
31b内を下方へと円弧状に移動し、図6(B)に示さ
れたように、それぞれ第1ガイド溝3a,第2ガイド溝
3bへと移動する。
【0034】このとき、蓋体2は上記第1ガイド突起5
a及び第2ガイド突起6の動作と一体的に連動して、他
方の第1ガイド突起5bを中心に開方向へと回動し、図
2に示されているように、箱型本体1の前端面が開口す
る。
【0035】次いで、コンストンバネ42により更に上
記スライド体4が後方に移動することにより、蓋体2が
後方へと引き込まれ、図6(C)及び(D)に示されて
いるように、2つの第1ガイド突起5a,5bが第1ガ
イド溝3aにガイドされてそのガイド溝3a内を後方へ
と摺動する共に、第2ガイド突起6が第2ガイド溝3b
にガイドされてそのガイド溝3b内を後方へと摺動し、
蓋体2はこれら3つのガイド突起5a,5b及び6の動
作と一体的に連動して、図3に示されているように後方
へとスライドし、蓋体2がインストルメントパネルi内
に格納された状態となる。これにより箱型本体1の前端
面が完全に開口し、該箱型本体1内に装着された液晶表
示パネル(図示せず)が良好に視認できる状態となる。
【0036】なお、蓋体2を開く上記スライド及び回動
動作は、上記コンストンバネ42の付勢力によってスラ
イド体4が後方へと移動することにより自動的に行われ
るが、この場合スライド体4に設けられたオイルダンパ
ー41,41(図4参照)の制動作用により、その動作
は比較的ゆっくりと行われる。
【0037】次に、この図3の状態から、蓋体2を閉じ
て図1の状態に戻す場合には、まず、インストルメント
パネルiから突出した蓋体2の先端部を掴み、上記コン
ストンバネ42の付勢力に抗して該蓋体2を手前へと引
き出す。このとき、上記第1ガイド突起5a,5bが上
記第1ガイド溝3aにガイドされてそのガイド溝3a内
を前方へと摺動する共に、第2ガイド突起6が第2ガイ
ド溝3bにガイドされてそのガイド溝3b内を前方へと
摺動し、蓋体2はこれら3つのガイド突起5a,5b及
び6の動作と一体的に連動して、図2に示されているよ
うに、前方へとスライドし、インストルメントパネルi
から突出した状態となる。この場合、第1ガイド突起5
b及び第2ガイド突起6がそれぞれ第1ガイド溝3a及
び第2ガイド溝3bの前端に達したとき(図6(B)の
状態)に、前方スライド限となる。
【0038】上記のように蓋体2が前方スライド限まで
引き出された後、蓋体2をコンストンバネ42の付勢力
に抗して下方へと回動させ、蓋体2で箱型本体1の前端
開口面を覆うと共に、ロック機構(図示せず)が配設さ
れた蓋体2の下端部内面側を箱型本体1の開口面内に押
し込むように操作することによって、上記ロック機構が
箱型本体1の開口部に係合して蓋体2が閉じた状態でロ
ックされ、図1に示された初期状態に戻る。
【0039】このとき、上記一方の第1ガイド突起5a
及び第2ガイド突起6がそれぞれ第1ガイド溝3a,第
2ガイド溝3bから円弧状の分岐溝31a,31b内へ
と進入し、該分岐溝31a,31b内を摺動して図6
(A)の状態に戻る。そして、蓋体2はこれらガイド突
起5a及び6の動作と一体的に連動して、他方の第1ガ
イド突起5bを中心にして閉方向へと回動し、閉じられ
るものである。
【0040】ここで、本実施例では、上述のように、両
挟持片21,21が所定の圧力で箱型本体1の両側面に
圧接した状態で、上記蓋体2が取り付けられているの
で、この蓋体2にガタツキが生じにくく、蓋体2を安定
的にガイド溝3a,3b及び分岐溝31a,31bにガ
イドさせながら開閉動作を行うことができる。また、こ
の場合この両挟持片21,21の内面(ガイド突起5
a,5b,6が突設された基礎面)がガイド溝3a,3
b及び分岐溝31a,31bを構成する小壁体32の先
端が線接触した状態で摺動するようになっており、しか
もこの両挟持片21,21内面(基礎面)は滑り性に優
れる滑り板22で形成されているため(図5(B)参
照)、小さな摺動抵抗で極めてスムーズに蓋体2を動作
させることができるものである。
【0041】このように、本実施例の車載用内装品に用
いられている蓋体の開閉機構では、動作対象に設けられ
たガイド突起3a,3b,6が摺動するガイド溝3a,
3b(「分岐溝31a,31b」を含む、以下同様)
を、箱型本体1に一対の小壁体32を所定間隔離間して
立設し、該小壁体32間の空間部として構成したことに
より、ガイド突起3a,3b,6が突設された基礎面で
ある両挟持片21内面がガイド溝を構成する上記小壁体
の先端に線接触した状態となり、しかもこの両挟持片2
1内面が滑り性に優れた滑り板21で形成されているた
め、小さな摺動抵抗で滑り性よくスムーズに蓋体2の動
作をガイドすることができ、スムーズに動作対象である
蓋体2を動作させることができる。
【0042】しかも、蓋体2のガタツキを防止するため
に、ガイド突起3a,3b及び6を突設した挟持片21
をガイド溝3a,3bが設けられた箱型本体の両側面に
所定の圧力で圧接させるようにしているにもかかわら
ず、両挟持片21の摺動抵抗を増大させるようなことが
なく、ガタツキなくスムーズに動作対象を動作させるこ
とができるものである。
【0043】なお、本発明のガイド機構、該ガイド機構
を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載
用内装品は、上記実施例に限定されるものではなく、各
部の構成や用途等は種々変更することができる。例え
ば、上記実施例では、カーナビゲーションシステムの液
晶表示パネルを設置するための車載用内装品の蓋体を回
動させかつ後方へ引き込むようにスライドさせて蓋体を
格納する動作をガイドするガイド機構としたが、蓋体を
単に回動又はスライドさせるためのガイド機構としても
よく、またカップホルダーや灰皿、小物入れ等、あるい
はカーナビゲーションシステムの液晶表示パネル自体を
インストルメントパネルから引き出す際の動作をガイド
する機構としてもよい。
【0044】また、上記実施例では動作対象の蓋体2に
ガイド突起5a,5b,6を突設した挟持片21,21
を設け、この狭持片21,21で支持基体である箱型本
体1の両側外面を挟み込むようにして、両挟持片21,
21内面に突設されたガイド突起5a,5b,6を箱型
本体1の両側外面に設けられたガイド溝3a,3bに挿
入するようにしたが、ガイド突起をガイド溝に挿入する
形態はこれに限定されず、例えば動作対象の外側面に設
けたガイド突起を箱型の支持基体内面に設けたガイド溝
に挿入するなど、動作対象と支持基体との関係や目的と
する動作対象の運動等に応じて適宜変更して差し支えな
い。更に、上記実施例では両挟持片21,21の内面に
滑り板22を固定してガイド溝3a,3bを形成する小
壁体32先端が接触する基礎面をこの滑り板22で構成
するようにしたが、この滑り板22は省略することもで
き、また両挟持板21,21を滑り性に優れた材料で形
成してもよい。更にまた、その他の構成や、用途等につ
いても本願発明の要旨を逸脱しない限り、種々変更して
差し支えない。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のガイド機
構よれば、所定の支持基体に支持され所定の軌道に沿っ
て動作する動作対象を、ガタツキなくスムーズに動作さ
せることができ、このガイド機構を用いることにより、
安定的かつスムーズに開閉動作を行うことができる蓋体
の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガイド機構を用いた蓋体の開閉機構に
より蓋体を開閉するように構成した車載用内装品の一例
であり、その蓋体が閉じられた状態を示す側面図であ
る。
【図2】同車載用内装品の蓋体が回動して開いた状態を
示す側面図である。
【図3】同車載用内装品の蓋体がスライドして格納され
た状態を示す側面図である。
【図4】同車載用内装品を示す平面図である。
【図5】(A)は同車載用内装品の蓋体に設けられた挟
持片を構成する部品を示す分解斜視図であり、(B)は
図2のX−X線に沿った断面図である。
【図6】同車載用内装品の蓋体が回動及びスライド動作
する際の各ガイド突起とガイド溝との関係を順次説明す
る説明図である。
【図7】従来の蓋体を開閉するガイド機構を示す概略図
であり、(A)は同ガイド機構の動作を説明する概略
図、(B)は該ガイド機構を構成するガイド突起とガイ
ド溝との関係を示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 箱型本体(支持基体) 2 蓋体(動作対象) 21 挟持片 211 弾性金属板 22 滑り板(基礎面) 221 突起貫通孔 3a 第1ガイド溝 3b 第2ガイド溝 31a 分岐溝 31b 分岐溝 32 小壁体 4 スライド体 42 コンストンバネ(駆動源) 5a,5b 第1ガイド突起 6 第2ガイド突起

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の支持基体に支持された動作対象
    を、支持基体に対して所定の軌道に沿って動作させる場
    合に、上記動作対象に設けられたガイド突起を上記支持
    基体に設けられたガイド溝内に挿入し、上記ガイド突起
    が上記ガイド溝内を移動することにより、上記動作対象
    の運動を所定の軌道にガイドするガイド機構において、
    上記ガイド溝が、上記支持基体の所定箇所に一対の小壁
    体を所定間隔離間して立設することにより、これら小壁
    体間に形成された溝であり、かつこのガイド溝内に挿入
    された上記ガイド突起の先端が該ガイド溝の底面に接触
    せず、該ガイド突起が突設された基礎面がガイド溝を構
    成する上記小壁体先端に線接触した状態で、摺動するよ
    うに構成したことを特徴とするガイド機構。
  2. 【請求項2】 上記基礎面が、滑り性に優れた材料で形
    成された請求項1記載のガイド機構。
  3. 【請求項3】 滑り性に優れた材料で形成された滑り板
    に突起貫通孔を設け、この滑り板を上記ガイド突起の周
    囲に配置固定して上記基礎面を該滑り板で構成すると共
    に、上記貫通孔を通して上記ガイド突起をこの滑り板表
    面から突出させた請求項2記載のガイド機構。
  4. 【請求項4】 上記ガイド突起が突設された基礎面が、
    弾性的に上記小壁体先端に圧接した請求項1〜3のいず
    れか1項に記載のガイド機構。
  5. 【請求項5】 支持基体の互いに対向する一対の外面に
    それぞれ上記ガイド溝を形成し、一方動作対象には、一
    対の挟持片を設けると共に、この挟持片に上記ガイド突
    起を突設し、この一対の挟持片で支持基体の上記一対の
    外面を挟み込むように動作対象を配置して、該両挟持片
    に設けられた上記ガイド突起を上記ガイド溝内に挿入し
    た請求項1〜4のいずれか1項に記載のガイド機構。
  6. 【請求項6】 弾性金属板をコの字状に折曲すると共
    に、その両端部内面にガイド突起を突設し、この弾性金
    属板を上記動作対象に固定して該弾性金属板の両端部で
    上記一対の挟持片を構成し、該両挟持片を弾性金属板の
    弾性により上記ガイド溝を構成する小壁体先端に圧接さ
    せるように構成した請求項5記載のガイド機構。
  7. 【請求項7】 開口部を有する支持基体に設けられ、該
    支持基体の開口部を開閉する蓋体の開閉機構であり、該
    蓋体の開閉動作を請求項1〜6のいずれか1項に記載の
    ガイド機構によりガイドするように構成したことを特徴
    とする蓋体の開閉機構。
  8. 【請求項8】 一面が開放した箱型の本体に、該本体の
    開口面を開閉する蓋体を取り付けた車載用内装品におい
    て、上記蓋体の開閉動作を請求項1〜6のいずれか1項
    に記載のガイド機構によりガイドするように構成したこ
    とを特徴とする車載用内装品。
JP2002082920A 2002-03-25 2002-03-25 ガイド機構、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品 Pending JP2003276516A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002082920A JP2003276516A (ja) 2002-03-25 2002-03-25 ガイド機構、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品
TW091219814U TW571972U (en) 2002-03-25 2002-12-06 Guide mechanism, opening/closing mechanism for cover using the guide mechanism, and interior equipment for car using the opening/closing mechanism
KR10-2002-0079670A KR100473503B1 (ko) 2002-03-25 2002-12-13 가이드기구와 상기 가이드기구를 이용한 덮개체의개폐기구 및 상기 개폐기구를 이용한 차량 탑재용 내장품
US10/370,742 US6783166B2 (en) 2002-03-25 2003-02-24 Guide mechanism, opening-closing mechanism of covering member using the guide mechanism and interior equipment for automobile using the opening-closing mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002082920A JP2003276516A (ja) 2002-03-25 2002-03-25 ガイド機構、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003276516A true JP2003276516A (ja) 2003-10-02

Family

ID=28035773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002082920A Pending JP2003276516A (ja) 2002-03-25 2002-03-25 ガイド機構、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6783166B2 (ja)
JP (1) JP2003276516A (ja)
KR (1) KR100473503B1 (ja)
TW (1) TW571972U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007138567A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Nifco Inc 扉開閉装置
JP2010241334A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Toyota Boshoku Corp 車両用シートの表示装置
JP2015195255A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 富士通テン株式会社 電子機器

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4049046B2 (ja) * 2003-07-30 2008-02-20 豊田合成株式会社 収容装置の開閉機構
JP4297493B2 (ja) * 2003-10-10 2009-07-15 株式会社ニフコ 蓋開閉機構及びその装置
DE102004004983B4 (de) * 2004-01-30 2007-02-08 Johnson Controls Interiors Gmbh & Co. Kg Komponente, insbesondere für ein Fahrzeug, die um eine Klappachse klappbar ist und Befestigungselement
KR100930757B1 (ko) * 2004-11-25 2009-12-09 현대자동차주식회사 콘솔박스의 콘솔커버 양방향 개폐장치
KR100666270B1 (ko) * 2005-11-29 2007-01-10 기아자동차주식회사 차량용 콘솔박스
JP4947442B2 (ja) * 2005-11-29 2012-06-06 フアウレシア・インネンラウム・ジステーメ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 自動車用収納室
DE102006025382B3 (de) * 2006-05-31 2007-12-20 Siemens Ag Verschlussblendenvorrichtung
KR100832230B1 (ko) * 2006-10-12 2008-05-23 가부시키가이샤 니프코 가동체의 동작장치 및 리드장치
KR100750313B1 (ko) * 2006-11-28 2007-08-17 현대모비스 주식회사 회전형 댐퍼
JP4969295B2 (ja) * 2007-04-05 2012-07-04 株式会社ニフコ 蓋体開閉装置
DE102008040594B4 (de) 2008-07-22 2016-11-17 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Aufbewahrungsvorrichtung für ein Transportmittel, Instrumententafel für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zur Herstellung einer Aufbewahrungsvorrichtung für ein Transportmittel
US7862096B2 (en) * 2008-07-31 2011-01-04 Automotive Components Holdings, Llc Upper glove box assembly
JP5241675B2 (ja) * 2009-10-08 2013-07-17 本田技研工業株式会社 蓋開閉装置
US20110084511A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-14 Evans Gregg S Automotive forward storage bin disappearing tray
DE102011111269A1 (de) * 2011-08-22 2013-02-28 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Ablagefach-Vorrichtung
US8622455B2 (en) 2012-03-30 2014-01-07 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Instrument panel assembly
DE102012020479A1 (de) * 2012-10-18 2014-04-24 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Vorrichtung zur Abdeckung eines Ablagefachs
DE102014212796A1 (de) 2014-07-02 2016-01-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Anordnung zum Freigeben und Schließen einer Öffnung in einem Innenausstattungsteil eines Fahrzeugs
DE102016110869A1 (de) * 2016-06-14 2017-12-14 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verschlussvorrichtung zum Verschließen einer Zugriffsöffnung in einer Kraftfahrzeugkarosserie
DE102022102787A1 (de) * 2022-02-07 2023-08-10 Weber Gmbh & Co. Kg Kunststofftechnik Und Formenbau Öffnungs- und Schließvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US20240110427A1 (en) * 2022-10-04 2024-04-04 Illinois Tool Works Inc. Actuating Mechanism for Actuating Covers for Vehicles

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119955Y2 (ja) * 1980-07-31 1986-06-16
JPS6226754U (ja) * 1985-08-02 1987-02-18
JPH0422091Y2 (ja) * 1987-05-23 1992-05-20
JPH0683493U (ja) * 1993-05-17 1994-11-29 アルパイン株式会社 車載用機器のガイド機構
JPH1120552A (ja) * 1997-07-08 1999-01-26 Kanto Auto Works Ltd コンソールボックス
JP2594955Y2 (ja) * 1993-03-15 1999-05-24 株式会社ニフコ 車両用の小物収納装置
JP2001047864A (ja) * 1999-05-28 2001-02-20 Aisin Seiki Co Ltd スライディングルーフ装置
JP2001114028A (ja) * 1999-10-19 2001-04-24 Fujitsu Ten Ltd 車載用ディスプレイ装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55113650U (ja) * 1979-02-05 1980-08-11
US4341253A (en) * 1979-11-12 1982-07-27 Anton Eyerle Cover arrangement for servicing holes
IT1194692B (it) * 1980-09-08 1988-09-22 Itw Fastex Italiana S P A Posacenere rettrattile,particolarmente per autoveicoli
US4388790A (en) * 1981-06-29 1983-06-21 Michael Greco Partition and paneling system
JPS5874964A (ja) * 1981-10-29 1983-05-06 Suzuki Tekko Kk Tスロツトカバ−
US4518194A (en) * 1983-11-23 1985-05-21 Kirkham Robert L Automatic truck bed cover assembly
DE3432739A1 (de) * 1984-09-06 1986-03-13 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Kraftfahrzeug
US4712845A (en) * 1986-01-27 1987-12-15 Ni Industries, Inc. Self-opening receptacle assembly with adjustable rollers
FR2698015B1 (fr) * 1992-11-13 1995-01-06 Plastic Omnium Cie Jeu sur ressort destiné à des aires de jeux.
DE9216892U1 (de) * 1992-12-11 1994-04-14 Fischer Artur Werke Gmbh In ein Fahrzeug einbaubarer Behälter mit Aufnahmefach
DE29518173U1 (de) * 1995-11-16 1996-01-11 Itw Ateco Gmbh Vorrichtung zur Dämpfung der Bewegung eines beweglich gelagerten Bauteils, insbesondere einer Klappe in einem Automobil o.dgl.
DE19729900C1 (de) * 1997-07-12 1998-10-01 Daimler Benz Ag Dämpfungseinrichtung
US5971463A (en) * 1998-07-30 1999-10-26 Becker Group Europe Gmbh Receptacle, such as an ashtray, glove compartment or the like for vehicles
DE19835364C2 (de) * 1998-08-05 2000-06-08 Fischer Artur Werke Gmbh Vorrichtung zum Einbau in einem Kraftwagen mit einem Ausziehteil
JP3715804B2 (ja) * 1998-10-19 2005-11-16 小島プレス工業株式会社 開閉型内装装置
US6129401A (en) * 1999-07-21 2000-10-10 Daimlerchrysler Corporation Vehicle storage bin
FR2814410B1 (fr) * 2000-09-26 2003-02-21 Visteon Systemes Interieurs Vide-poches notamment pour vehicule automobile
US6669260B2 (en) * 2001-05-01 2003-12-30 Johnson Controls Technology Company Modular system for a vehicle
EP1488060A2 (en) * 2001-05-12 2004-12-22 Southco, Inc. Detended and damped hinge mechanism
US6629716B2 (en) * 2001-06-27 2003-10-07 Toyoda Gosei Co., Ltd. Structure for holding functional device
JP3833925B2 (ja) * 2001-10-29 2006-10-18 株式会社ニフコ 扉体の開閉機構及びそれを用いた開閉装置
DE10155798A1 (de) * 2001-11-14 2003-05-22 Fischer Automotive Sys Gmbh Einbaukombination für ein Fortbewegungsmittel
JP2003276515A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Nifco Inc スライド及び回動運動のガイド機構、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119955Y2 (ja) * 1980-07-31 1986-06-16
JPS6226754U (ja) * 1985-08-02 1987-02-18
JPH0422091Y2 (ja) * 1987-05-23 1992-05-20
JP2594955Y2 (ja) * 1993-03-15 1999-05-24 株式会社ニフコ 車両用の小物収納装置
JPH0683493U (ja) * 1993-05-17 1994-11-29 アルパイン株式会社 車載用機器のガイド機構
JPH1120552A (ja) * 1997-07-08 1999-01-26 Kanto Auto Works Ltd コンソールボックス
JP2001047864A (ja) * 1999-05-28 2001-02-20 Aisin Seiki Co Ltd スライディングルーフ装置
JP2001114028A (ja) * 1999-10-19 2001-04-24 Fujitsu Ten Ltd 車載用ディスプレイ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007138567A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Nifco Inc 扉開閉装置
JP2010241334A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Toyota Boshoku Corp 車両用シートの表示装置
JP2015195255A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 富士通テン株式会社 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030077937A (ko) 2003-10-04
TW571972U (en) 2004-01-11
US6783166B2 (en) 2004-08-31
US20030178434A1 (en) 2003-09-25
KR100473503B1 (ko) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003276516A (ja) ガイド機構、該ガイド機構を用いた蓋体の開閉機構、及び該開閉機構を用いた車載用内装品
US6669258B1 (en) Guide mechanism, open-close mechanism of covering member using the guide mechanism, interior equipment for automobile using the open-close mechanism
JP4294623B2 (ja) 車両用収納装置
US7766409B2 (en) Lid opening and closing system
JP3287081B2 (ja) 引き出しユニット
JP2007237766A (ja) 車両用収納装置
US20120261937A1 (en) Push button mechanism for opening and closing a storage compartment for a vehicle
JP2006144537A (ja) プッシュラッチ
WO2010119621A1 (ja) 引出し装置
JP6125223B2 (ja) ロック部構造
WO2010058752A1 (ja) 移動体のロック機構
US6722718B2 (en) Latch mechanism for an automotive storage compartment
JP3524800B2 (ja) 車両用物入れ装置
JP2004196090A (ja) 引出し装置
JP2006314645A (ja) アームレスト
JP2008037203A (ja) 蓋付き装置
JP3495083B2 (ja) 自動車用引出装置
JP2009143449A (ja) 容器ホルダ
JP6005505B2 (ja) ロック部構造
JP2006015881A (ja) 移動式灰皿係止部構造
JP4332381B2 (ja) 車両における収容装置
JP6071058B2 (ja) リッド係止機構
JP4264724B2 (ja) 収納ボックス
JPH0629114Y2 (ja) 車両用カツプホルダの収納構造
JPH0899584A (ja) 車両用グラブボックス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061018