JP2017094774A - エアバッグ装置及びエアバッグの製造方法 - Google Patents

エアバッグ装置及びエアバッグの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017094774A
JP2017094774A JP2015225863A JP2015225863A JP2017094774A JP 2017094774 A JP2017094774 A JP 2017094774A JP 2015225863 A JP2015225863 A JP 2015225863A JP 2015225863 A JP2015225863 A JP 2015225863A JP 2017094774 A JP2017094774 A JP 2017094774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
chamber
vehicle
chamber portion
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015225863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6390596B2 (ja
Inventor
修 深渡瀬
Osamu Fukawatase
修 深渡瀬
中島 敦
Atsushi Nakajima
敦 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2015225863A priority Critical patent/JP6390596B2/ja
Priority to US15/351,848 priority patent/US10065594B2/en
Publication of JP2017094774A publication Critical patent/JP2017094774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6390596B2 publication Critical patent/JP6390596B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23533Inflatable members characterised by their material characterised by the manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)

Abstract

【課題】車両斜め前方側からの衝突荷重が車両に加わった際に乗員の頭部を拘束する。
【解決手段】エアバッグ装置10は、作動することでガスを発生させるガス発生装置14と、乗員が着座する車両用シートの車両前方側に配置され、ガス発生装置14により発生されたガスが内部に供給されることで膨張されるエアバッグ16と、を備えている。エアバッグ16は、センタチャンバ部18と、センタチャンバ部18と車幅方向に隣り合って配置されかつ膨張されたセンタチャンバ部18との境目が車両用シートを車幅方向に二等分する二等分線Lに対して車幅方向にオフセットして配置された左側チャンバ部20及び右側チャンバ部22と、膨張されたセンタチャンバ部18、左側チャンバ部20及び右側チャンバ部22の車両上方側の部位を車幅方向に繋ぐ左側テザー28及び右側テザー30と、を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、エアバッグ装置及びエアバッグの製造方法に関する。
下記特許文献1には、ステアリングのセンタパッド内に収容されたエアバッグ装置が開示されている。このエアバッグ装置は、車両の衝突時に運転席に着座した乗員側に向かって展開される(膨張される)エアバッグ袋体(エアバッグ)を備えている。エアバッグ袋体は、乗員の頭部を保護する第1チャンバを備えており、また第1チャンバの車幅方向の両縁には、当該第1チャンバに対して車両後方側に向かって膨張展開可能とされた第1延出部及び第2延出部がそれぞれ形成されている。そして、前面衝突による衝突荷重が車両に加わった際には、乗員の頭部がエアバッグ袋体における第1チャンバによって拘束及び保護され、側面衝突による衝突荷重が車両に加わった際には、乗員の頭部がエアバッグ袋体における第1延出部及び第2延出部によって拘束及び保護されるようになっている。これにより、当該文献に記載されたエアバッグ装置では、異なる衝突態様に対して乗員の頭部に生じる衝撃を緩和することが可能となっている。
特開2013−14176号公報
ところで、シートに着座した乗員の前方側で展開されるエアバッグを有するエアバッグ装置では、車両前方側からの衝突荷重が車両に加わった際に乗員の頭部を拘束することができることに加えて、車両斜め前方側からの衝突荷重が車両に加わった際に乗員の頭部を拘束することができることが望ましい。
本発明は上記事実を考慮し、車両斜め前方側からの衝突荷重が車両に加わった際に乗員の頭部を拘束することができるエアバッグ装置を得ることを第1の目的とし、車両斜め前方側からの衝突荷重が車両に加わった際に乗員の頭部を拘束することができるエアバッグの製造方法を得ることを第2の目的とする。
請求項1記載のエアバッグ装置は、作動することでガスを発生させるガス発生装置と、乗員が着座する車両用シートの車両前方側に配置され、前記ガス発生装置により発生されたガスが内部に供給されることで膨張される第1のチャンバ部と、前記ガス発生装置により発生されたガスが内部に供給されることで膨張されると共に前記第1のチャンバ部と車幅方向に隣り合って配置されかつ膨張された前記第1のチャンバ部との境目が平面視で前記車両用シートを車幅方向に二等分する二等分線に対して車幅方向にオフセットして配置された第2のチャンバ部と、膨張された複数の前記チャンバ部の車両上方側の部位を車幅方向に繋ぐ接続部と、を有するエアバッグと、を備えている。
請求項1記載のエアバッグ装置によれば、ガス発生装置によって発生されたガスがエアバッグの第1のチャンバ部及び第2のチャンバ部内に供給されると、第1のチャンバ部及び第2のチャンバ部が車両用シートに着座した乗員の前方側で膨張される。また、第1のチャンバ部及び第2のチャンバ部の膨張後の状態では、第1のチャンバ部と第2のチャンバ部との境目が、車両用シートを車幅方向に二等分する二等分線に対して車幅方向にオフセットして配置される。そして、車両斜め前方側からの衝突荷重が車両に加わることによって、車両用シートに着座した乗員の頭部が衝突側の斜め前方側に向けて移動されると、乗員の頭部が第1のチャンバ部と第2のチャンバ部との間に配置されると共に、乗員の頭部が第2のチャンバ部を第1のチャンバ部とは反対方向に向けて押圧する。ここで、請求項1記載の本発明では、複数のチャンバ部の車両上方側の部位が接続部を介して繋がれている。そのため、第1のチャンバ部と第2のチャンバ部との間に配置された乗員の頭部が第2のチャンバ部を第1のチャンバ部とは反対方向に向けて押圧したとしても、第1のチャンバ部と第2のチャンバ部との間が開き難い。これにより、乗員の頭部を拘束することができる。
請求項2記載のエアバッグ装置は、請求項1記載のエアバッグ装置において、前記エアバッグは、前記第1のチャンバ部と、該第1のチャンバ部の車幅方向一方側及び他方側にそれぞれ配置される一対の前記第2のチャンバ部と、前記第1のチャンバ部と前記第2のチャンバ部とを繋ぐ又は一方の前記第2のチャンバ部と他方の前記第2のチャンバ部とを繋ぐ前記接続部と、を含んで構成されている。
請求項2記載のエアバッグ装置によれば、車両斜め右前方側からの衝突荷重が車両に加わることによって、車両用シートに着座した乗員の頭部が斜め右前方側に向けて移動されると、乗員の頭部が第1のチャンバ部と一方側の第2のチャンバ部との間に移動される。また、車両斜め左前方側からの衝突荷重が車両に加わることによって、車両用シートに着座した乗員の頭部が斜め左前方側に向けて移動されると、乗員の頭部が第1のチャンバ部と他方側の第2のチャンバ部との間に移動される。これにより、乗員の頭部が回転されることを抑制しつつ当該乗員の頭部を拘束することができる。
請求項3記載のエアバッグ装置は、請求項1又は請求項2記載のエアバッグ装置において、前記エアバッグが膨張された状態で、前記第1のチャンバ部の車両後方側の端部が、前記第2のチャンバ部の車両後方側の端部に対して車両前方側に配置される。
請求項3記載のエアバッグ装置によれば、車両斜め前方側からの衝突荷重が車両に加わることによって、車両用シートに着座した乗員の頭部が衝突側の斜め前方側に向けて移動されると、乗員の頭部が第2のチャンバ部の車両後方側の端部を第1のチャンバ部とは反対側へ向けて押圧しながら(第1のチャンバ部と第2のチャンバ部との間を押し広げながら)第1のチャンバ部と第2のチャンバ部との間に移動される。すなわち、請求項3記載の本発明では、乗員の頭部を第1のチャンバ部と第2のチャンバ部との間に移動させ易くすることができる。
請求項4記載のエアバッグの製造方法は、請求項1記載のエアバッグ装置のエアバッグの製造に適用され、シート状に形成され、膨張された前記エアバッグの車両前方側の部位の車幅方向一方側及び他方側の部位を構成する前側第1延在部及び前側第2延在部を有すると共に、前記前側第1延在部と前記前側第2延在部との境目に前記ガス発生装置の一部が挿入されるガス発生装置挿入孔が形成された第1シート状部材と、シート状に形成され、膨張された前記エアバッグの車両後方側の部位の車幅方向一方側及び他方側の部位を構成する後側第1延在部及び後側第2延在部を有する第2シート状部材と、を用い、前記前側第1延在部の外周部と前記後側第1延在部の外周部とを接合することで前記第1のチャンバ部を形成する第1工程と、前記前側第2延在部の外周部と前記後側第2延在部の外周部とを接合することで前記第2のチャンバ部を形成する第2工程と、単一又は複数の前記接続部を複数の前記チャンバ部に接合する第3工程と、を有する。
請求項4記載のエアバッグの製造方法によれば、先ず第1シート状部材の前側第1延在部の外周部と第2シート状部材の後側第1延在部の外周部とを接合することでエアバッグの第1のチャンバ部を形成する(第1工程)。次いで、第1シート状部材の前側第2延在部の外周部と第2シート状部材の後側第2延在部の外周部とを接合することでエアバッグの第2のチャンバ部を形成する(第2工程)。次いで、単一又は複数の接続部をエアバッグの複数のチャンバ部に接合する(第3工程)。以上の第1工程〜第3工程を経ることで、車両の衝突時に斜め前方側へ向けて移動された乗員の頭部を第1のチャンバ部と第2のチャンバ部との間に移動させて拘束することができるエアバッグを得ることができる。
請求項5記載のエアバッグの製造方法は、請求項2又は請求項3記載のエアバッグ装置のエアバッグの製造に適用され、シート状に形成され、膨張された前記エアバッグの車両前方側の部位の車幅方向一方側及び他方側の部位を構成する前側第1延在部及び前側第2延在部を有すると共に、前記前側第1延在部と前記前側第2延在部との境目に前記ガス発生装置の一部が挿入されるガス発生装置挿入孔が形成された第1シート状部材と、シート状に形成され、膨張された前記エアバッグの車両後方側かつ車幅方向一方側の部位を構成する後左側第1延在部及び後左側第2延在部を有する第2シート状部材と、シート状に形成され、膨張された前記エアバッグの車両後方側かつ車幅方向他方側の部位を構成する後右側第1延在部及び後右側第2延在部を有する第3シート状部材と、を用い、前記前側第1延在部の外周部と前記後左側第1延在部の外周部とを接合することで一方側の前記第2のチャンバ部を形成する第1工程と、前記前側第2延在部の外周部と前記後右側第1延在部の外周部とを接合することで他方側の前記第2のチャンバ部を形成する第2工程と、前記後左側第2延在部の外周部と前記後右側第2延在部の外周部とを接合することで前記第1のチャンバ部を形成する第3工程と、単一又は複数の前記接続部を複数の前記チャンバ部に接合する第4工程と、を有する。
請求項5記載のエアバッグの製造方法によれば、先ず第1シート状部材の前側第1延在部の外周部と第2シート状部材の後左側第1延在部の外周部とを接合することでエアバッグにおける一方側の第2のチャンバ部を形成する(第1工程)。次いで、第1シート状部材の前側第2延在部の外周部と第3シート状部材の後右側第1延在部の外周部とを接合することでエアバッグにおける他方側の第2のチャンバ部を形成する(第2工程)。次いで、第2シート状部材の後左側第2延在部の外周部と第3シート状部材の後右側第2延在部の外周部とを接合することでエアバッグにおける第1のチャンバ部を形成する(第3工程)。次いで、単一又は複数の接続部をエアバッグの複数のチャンバ部に接合する(第4工程)。以上の第1工程〜第4工程を経ることで、車両の衝突時に斜め右又は左前方側へ向けて移動された乗員の頭部を第1のチャンバ部と第2のチャンバ部との間に移動させて拘束することができるエアバッグを得ることができる。
本発明に係るエアバッグ装置は、車両斜め前方側からの衝突荷重が車両に加わった際に乗員の頭部を拘束することができる、という優れた効果を有する。また、本発明に係るエアバッグの製造方法は、車両斜め前方側からの衝突荷重が車両に加わった際に乗員の頭部を拘束することができるエアバッグを得ることができる、という優れた効果を有する。
第1実施形態に係るエアバッグ装置が作動された状態を示す平面図である。 (A)は第1実施形態に係るエアバッグ装置を運転席側から見た正面図であり、(B)は(A)に示された2B−2B線に沿って切断したエアバッグの断面を示す断面図である。 乗員及び展開完了状態のエアバッグを示す側面図である。 (A)は、乗員の頭部がエアバッグのセンタチャンバ部に当接し始めた状態を示す図1に対応する平面図であり、(B)は、乗員の頭部がエアバッグの右側チャンバ部に当接し始めた状態を示す図1に対応する平面図である。 乗員の頭部がエアバッグのセンタチャンバ部と右側チャンバ部との間に移動された状態を示す図1に対応する平面図である。 (A)は第2実施形態に係るエアバッグ装置を運転席側から見た正面図であり、(B)は(A)に示された6B−6B線に沿って切断したエアバッグの断面を示す断面図である。 第1実施形態に係るエアバッグの一部を構成する各部材を示す平面図であり、(A)〜(C)は第1シート状部材、第2シート状部材及び第3シート状部材をそれぞれ示している。 図7に示された各部材の接合状態を説明するための断面図である。 第2実施形態に係るエアバッグの一部を構成する各部材を示す平面図であり、(A)〜(C)は第1シート状部材、第2シート状部材及び第3シート状部材をそれぞれ示している。 図9に示された各部材の接合状態を説明するための断面図である。 第3実施形態に係るエアバッグ装置を示す平面図である。 第4実施形態に係るエアバッグ装置及び第5実施形態に係るエアバッグ装置を示す平面図である。 図12に示されたエアバッグの一部を構成する第1シート状部材と第2シート状部材との接合状態を説明するための断面図である。
(第1実施形態に係るエアバッグ装置)
図1及び図2を用いて本発明の第1実施形態に係るエアバッグ装置について説明する。なお、図中に示す矢印FR、矢印UP、矢印LH、矢印RHは、車両の前方向(進行方向)、上方向、左方向、右方向をそれぞれ示している。また以下、単に前後、左右、上下の方向を示して説明する場合は、特に断りのない限り、車両前後方向の前後、車両左右方向(車幅方向)の左右、車両上下方向の上下を示すものとする。
図1に示されるように、本実施形態のエアバッグ装置10は、運転席の前方側に配置されたステアリングホイール12の中央部に設けられている。このステアリングホイール12の中央部には、当該ステアリングホイール12が操作されたとしても回転変位されない(ステアリングホイール12と共に回転されない)図示しないセンタパッドが設けられている。そして、このセンタパッド内にエアバッグ装置10が設けられている。
また、エアバッグ装置10は、作動することでガスを発生させるガス発生装置14と、ガス発生装置14により発生されたガスが内部に供給されることで膨張するエアバッグ16と、を備えている。また、エアバッグ装置10は、車両の衝突(前突)が検出された際にガス発生装置14を作動させる図示しないエアバッグECUを備えている。
ガス発生装置14は、ガス発生剤と当該ガス発生剤に着火する着火機構とを含んで構成されている。ガス発生剤に着火されることで高圧のガスを瞬時に発生させることが可能となっている。そして、ガス発生装置14により発生された高圧のガスがエアバッグ16の内部に供給されることで、エアバッグ16がステアリングホイール12と乗員Pとの間において格納状態から展開状態に膨張される。
エアバッグ16は、ガス発生装置14が接続される部分が開放された袋状に形成されている。なお、エアバッグ16が所定の形状に折り畳まれて、ステアリングホイール12の中央部のセンタパッド内に格納された状態を「格納状態」というものとし、エアバッグ16が所定の形状に膨張された状態を「展開完了状態」というものとする。
図1、図2(A)、(B)及び図3には、展開完了状態のエアバッグ16が示されている。これらの図に示されるように、エアバッグ16は、車両用シート11(運転席)に着座した乗員Pの頭部Hと車両前後方向に対向して配置される第1のチャンバ部としてのセンタチャンバ部18を備えている。また、センタチャンバ部18は、車両用シート11を車幅方向に二等分する二等分線Lを挟んで車幅方向に対称に形成されている。なお、以下の説明においては「車両用シート11を車幅方向に二等分する二等分線L」を「着座中心線L」というものとする。
また、エアバッグ16は、センタチャンバ部18の左側において当該センタチャンバ部18と車幅方向に隣り合って配置された第2のチャンバ部としての左側チャンバ部20と、センタチャンバ部18の右側において当該センタチャンバ部18と車幅方向に隣り合って配置された第2のチャンバ部としての右側チャンバ部22と、を備えている。この左側チャンバ部20と右側チャンバ部22とは、着座中心線Lを挟んで車幅方向に対称に形成されている。
また、本実施形態では、センタチャンバ部18の後端部18A、左側チャンバ部20の後端部20A及び右側チャンバ部22の後端部22Aが、車両平面視で車両後方側に向けて凸状に形成されていると共に緩やかに湾曲されている。なお、エアバッグ16を車幅方向及び前後方向に沿って切断した断面視で、センタチャンバ部18の後端部18A、左側チャンバ部20の後端部20A及び右側チャンバ部22の後端部22Aにおいて最も後方側に位置している点のことを突出方向の頂点18B,20B,22Bというものとする。そして、センタチャンバ部18の突出方向の頂点18B、左側チャンバ部20の突出方向の頂点20B及び右側チャンバ部22の突出方向の頂点22Bが、前後方向の同位置に位置している。
また、センタチャンバ部18と左側チャンバ部20との境目には、後方側が開放された左側スリット24が形成されていると共に、センタチャンバ部18と右側チャンバ部22との境目には、後方側が開放された右側スリット26が形成されている。さらに、左側スリット24及び右側スリット26は、着座中心線Lに対して右側及び左側にそれぞれオフセットして配置されている。また、本実施形態では、左側チャンバ部20の突出方向の頂点20Bから左側スリット24の終端24A(前端)までの寸法D1が、乗員Pの頭部Hの前面H1から当該頭部Hの重心H2までの距離H4よりも大きな寸法に設定されている。さらに、右側チャンバ部22の突出方向の頂点22Bから右側スリット26の終端26A(前端)までの寸法D2が、乗員Pの頭部Hの前面H1から当該頭部Hの重心H2までの距離H4よりも大きな寸法に設定されている。なお、乗員Pの頭部Hの前面H1から当該頭部の重心H2までの距離H4は、衝突試験用のAM50のダミー(米国の成人男性の平均的な体形のダミー)の頭部の前面(鼻の先端)から重心までの距離である。
図1及び図2(A)に示されるように、センタチャンバ部18の上端部と左側チャンバ部20の上端部とが帯状に形成された接続部としての左側テザー28を介して繋がれていると共に、センタチャンバ部18の上端部と右側チャンバ部22の上端部とが帯状に形成された接続部としての右側テザー30を介して繋がれている。そして、左側テザー28及び右側テザー30は、図1に示されるように、センタチャンバ部18の突出方向の頂点18B、左側チャンバ部20の突出方向の頂点20B及び右側チャンバ部22の突出方向の頂点22Bよりも前方側かつ左側スリット24及び右側スリット26の終端24A,26Aよりも後方側に配置されるようになっている。また、左側テザー28及び右側テザー30は、図3に示されるように、車両用シート11に着座した乗員Pの頭頂部H3よりも上方側に配置されるようになっている。なお、乗員Pの頭頂部H3の位置は、車両用シート11に着座した衝突試験用のAM50のダミーの頭部の頭頂部の位置である。
(本実施形態の作用並びに効果)
次に、本実施形態の作用並びに効果について説明する。
図1及び図3に示されるように、車両用シート11に着座した乗員Pが、本実施形態のエアバッグ装置10を備えた車両を運転している際に、当該車両が所定の速度以上で前面衝突すると、ガス発生装置14が作動されて、エアバッグ16が瞬時に膨張される。すなわち、エアバッグ16のセンタチャンバ部18、左側チャンバ部20及び右側チャンバ部22が、乗員P側に向けて瞬時に膨張される。これにより、前方側へ慣性移動された乗員Pの頭部Hをエアバッグ16のセンタチャンバ部18、左側チャンバ部20及び右側チャンバ部22によって受け止めることが可能となり、乗員Pの運動エネルギーをエアバッグ16によって吸収することができる。なお、エアバッグ16内のガスは、図示しないベントホールを介して徐々に排出されるようになっている。
ここで、本実施形態のエアバッグ装置10を備えた車両に右斜め前方側からの衝突荷重が加わると、図4(A)に示されるように、乗員Pの頭部Hが右斜め前方側に向けて移動する。そして、当該乗員Pの頭部Hの左側の部分がセンタチャンバ部18の右側の部分に当接すると、当該乗員Pの頭部Hには、車両平面視で反時計回りのモーメントM1が生じる。また、乗員Pの頭部Hが右斜め前方側に向けてさらに移動されて、図4(B)に示されるように、当該乗員Pの頭部Hの右側の部分が右側チャンバ部22の左側の部分に当接すると、当該乗員Pの頭部Hには、車両平面視で時計回りのモーメントM2が生じる。これにより、乗員Pの頭部Hに生じるモーメントを打ち消し合うことが可能となり、乗員Pの頭部Hの傷害値を効果的に低減することができる。
また、乗員Pの頭部Hが右斜め前方側に向けてさらに移動すると、図5に示されるように、乗員Pの頭部Hがセンタチャンバ部18と右側チャンバ部22との間の右側スリット26内に移動される。乗員Pの頭部Hが右側スリット26内に移動された状態で、乗員Pの頭部Hが右斜め前方側に向けてさらに移動すると、乗員Pの頭部Hが右側チャンバ部22をセンタチャンバ部18とは反対方向(右側)に向けて押圧する。ここで、本実施形態では、センタチャンバ部18の上端部と右側チャンバ部22の上端部とが右側テザー30を介して繋がれている。そのため、センタチャンバ部18と右側チャンバ部22との間に移動された乗員Pの頭部Hが右側チャンバ部22をセンタチャンバ部18とは反対方向に向けて押圧したとしても、センタチャンバ部18と右側チャンバ部22との間の右側スリット26が開き難い。これにより、乗員Pの頭部Hが回転されることを抑制しつつ当該乗員Pの頭部Hを拘束することができる。
なお、本実施形態のエアバッグ装置10を備えた車両に左斜め前方側からの衝突荷重が加わることによって、乗員Pの頭部Hが左斜め前方側に向けて移動した際においても同様に、乗員Pの頭部Hをセンタチャンバ部18と左側チャンバ部20との間の左側スリット24内に移動させることで、乗員Pの頭部Hが回転されることを抑制しつつ当該乗員Pの頭部Hを拘束することができる。
また、図3に示されるように、本実施形態では、左側テザー28及び右側テザー30が、車両用シート11に着座した乗員Pの頭頂部H3よりも上方側に配置される。これにより、乗員Pの頭部Hが左側テザー28及び右側テザー30に接触する(引っ掛かる)ことを防止又は抑制することができる。
さらに、図1に示されるように、本実施形態では、左側テザー28及び右側テザー30を左側スリット24及び右側スリット26の終端24A,26Aよりもそれぞれ後方側に配置させることにより、乗員Pの頭部Hが左側スリット24及び右側スリット26内に移動されている際における当該左側スリット24及び右側スリット26の開きを効果的に抑制することができる。
また、本実施形態では、左側チャンバ部20の突出方向の頂点20Bから左側スリット24の終端24A(前端)までの寸法D1及び右側チャンバ部22の突出方向の頂点22Bから右側スリット26の終端26A(前端)までの寸法D2が、乗員Pの頭部Hの前面H1から当該頭部Hの重心H2までの距離H4よりも大きな寸法に設定されている。これにより、左側スリット24及び右側スリット26内に移動された乗員Pの頭部Hが、左側スリット24及び右側スリット26から抜け出すことを抑制することができる。
(第2実施形態に係るエアバッグ装置)
次に、図6を用いて本発明の第2実施形態に係るエアバッグ装置について説明する。なお、上記第1実施形態に係るエアバッグ装置10と対応する部材及び部分には、上記第1実施形態と同一の符号を付してその説明を省略することがある。
図6(A)及び(B)に示されるように、本実施形態のエアバッグ装置32は、展開完了状態のセンタチャンバ部18の車両後方側の面が、展開完了状態の左側チャンバ部20及び右側チャンバ部22の車両後方側の面に対して車両前方側に配置されていると共に、左側チャンバ部20の上端部と右側チャンバ部22の上端部とが、接続部としてのテザー34を介して車幅方向に繋がれていることに特徴がある。
詳述すると、センタチャンバ部18の突出方向の頂点18Bが、左側チャンバ部20の突出方向の頂点20B及び右側チャンバ部22の突出方向の頂点22Bに対して前方側に位置していることで、センタチャンバ部18の後端部18Aが、左側チャンバ部20の後端部20A及び右側チャンバ部22の後端部22Aに対して前方側に配置されるようになっている。また、センタチャンバ部18の後端部18Aを車両用シートに着座した乗員Pから見た上下方向の寸法U1は、左側チャンバ部20の後端部20A及び右側チャンバ部22の後端部22Aの上下方向の寸法U2に比べて小さく設定されている。
以上説明した本実施形態では、車両斜め前方側からの衝突荷重が車両に加わることによって、車両用シートに着座した乗員Pの頭部Hが左又は右斜め前方側に向けて移動されると、乗員Pの頭部Hが左側チャンバ部20の後端部20A又は右側チャンバ部22の後端部22Aをセンタチャンバ部18とは反対側へ向けて押圧する。これにより、乗員Pの頭部Hが、左側スリット24又は右側スリット26を押し広げながら左側スリット24又は右側スリット26内に移動される。すなわち、本実施形態では、乗員Pの頭部Hを左側スリット24又は右側スリット26内に移動させ易くすることができる。
(エアバッグの製造方法)
次に、前述のエアバッグ16の製造方法について説明する。
図7(A)〜(C)に示されるように、前述の第1実施形態に係るエアバッグ装置10の一部を構成するエアバッグ16は、シート状とされていると共に所定の形状に形成された第1シート状部材36、第2シート状部材38及び第3シート状部材40を用いて、後述する工程を経て製造される。以下、第1シート状部材36、第2シート状部材38及び第3シート状部材40の構成について説明し、次いでエアバッグ16の製造工程について説明する。
図7(A)に示されるように、第1シート状部材36は、展開完了状態のエアバッグ16の車両前方側から左側に掛けての部位及び車両前方側から右側にかけての部位を構成する前側第1延在部36A及び前側第2延在部36Bを備えている。前側第1延在部36A及び前側第2延在部36Bは、それぞれ上下方向を長手方向とする楕円状に形成されていると共に左右方向に対称に形成されている。また、前側第1延在部36Aの右側の上下方向の中間部と前側第2延在部36Bの左側の上下方向の中間部とは繋がれており、この前側第1延在部36Aと前側第2延在部36Bとの繋ぎ目には、ガス発生装置14(図1参照)においてガスを噴出する部分であるガス噴出部が挿入されるガス発生装置挿入孔36Cが形成されている。また、前側第1延在部36A及び前側第2延在部36Bの上端部には、上方側に向けて凸状に形成されたテザー接合部36Dがそれぞれ形成されている。
図7(B)に示されるように、第2シート状部材38は、展開完了状態のエアバッグ16の車両後方側かつ左側の部位を構成する後左側第1延在部38A及び後左側第2延在部38Bを備えている。この後左側第1延在部38A及び後左側第2延在部38Bは、それぞれ上下方向を長手方向とする楕円状に形成されていると共に左右方向に対称に形成されている。また、後左側第1延在部38Aの右側の上下方向の中間部と後左側第2延在部38Bの左側の上下方向の中間部とは繋がれている。さらに、後左側第1延在部38A及び後左側第2延在部38Bの上端部には、上方側に向けて凸状に形成されたテザー接合部38Cがそれぞれ形成されている。
図7(C)に示されるように、第3シート状部材40は、展開完了状態のエアバッグ16の車両後方側かつ右側の部位を構成する後右側第1延在部40A及び後右側第2延在部40Bを備えている。この後右側第1延在部40A及び後右側第2延在部40Bの上端部には、上方側に向けて凸状に形成されたテザー接合部40Cがそれぞれ形成されている。なお、第3シート状部材40の形状は第2シート状部材38と同一の形状(同一の部材)である。
そして、図8に示されるように、先ず第1シート状部材36の前側第1延在部36Aの外周部と第2シート状部材38の後左側第1延在部38Aの外周部とを接合することで左側チャンバ部20を形成する(第1工程)。次いで、第1シート状部材36の前側第2延在部36Bの外周部と第3シート状部材40の後右側第1延在部40Aの外周部とを接合することで右側チャンバ部22を形成する(第2工程)。次いで、第2シート状部材38の後左側第2延在部38Bの外周部と第3シート状部材40の後右側第2延在部の外周部とを接合することでセンタチャンバ部18を形成する(第3工程)。なお、上記第1工程〜第3工程の順序は変更してもよい。また、各部材間の接合は、縫製や接着等により行うことができる。
次いで、図1及び図7に示されるように、左側テザー28の一端部を第1シート状部材36の前側第1延在部36Aのテザー接合部36D及び第2シート状部材38の後左側第1延在部38Aのテザー接合部38Cに接続し、左側テザー28の他端部を第2シート状部材38の後左側第2延在部38Bのテザー接合部38C及び第3シート状部材40の後右側第2延在部40Bのテザー接合部40Cに接合する。また、右側テザー30の一端部を第1シート状部材36の前側第2延在部36Bのテザー接合部36D及び第3シート状部材40の後右側第1延在部40Aのテザー接合部40Cに接続し、右側テザー30の他端部を第2シート状部材38の後左側第2延在部38Bのテザー接合部38C及び第3シート状部材40の後右側第2延在部40Bのテザー接合部40Cに接合する(第4工程)。これにより、センタチャンバ部18の上端部と左側チャンバ部20の上端部とが左側テザー28を介して繋がれると共に、センタチャンバ部18の上端部と右側チャンバ部22の上端部とが右側テザー30を介して繋がれる。
以上説明した第1工程〜第4工程を経て第1実施形態に係るエアバッグ装置10の一部を構成するエアバッグ16が製造される。
また、図9(A)〜(C)及び図10に示されるように、前述の第2実施形態に係るエアバッグ装置32の一部を構成するエアバッグ16も同様に、シート状とされていると共に所定の形状に形成された第1シート状部材36、第2シート状部材38及び第3シート状部材40を用いて製造される。なお、第2実施形態のエアバッグ16の展開完了形状を得るために、第2シート状部材38の後左側第1延在部38Aの上下及び左右の寸法が後左側第2延在部38Bの上下及び左右の寸法に対して大きく設定されていると共に、第3シート状部材40の後右側第1延在部40Aの上下及び左右の寸法が後右側第2延在部40Bの上下及び左右の寸法に対して大きく設定されている。そして、上記第1実施形態の第1工程〜第4工程に対応する工程を経て、第2実施形態のエアバッグ16が製造される。
なお、上記第1実施形態及び第2実施形態では、運転席の前方側に配置されるエアバッグ装置10,32に本発明を適用した例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、図11に示されるように、助手席(車両用シート)の前方側に配置された第3実施形態に係るエアバッグ装置42に第1実施形態のエアバッグ装置10と同様の構成を適用することもできる。なお、助手席用のエアバッグ装置42はインストルメントパネル56内に設けられている。また、助手席用のエアバッグ装置42において第1実施形態のエアバッグ装置10と対応する部材及び部分には、第1実施形態と同一の符号を付している。
また、上記第1実施形態〜第3実施形態では、車両用シートに着座した乗員Pの頭部Hと前後方向に対向して配置される(着座中心線L上に配置される)センタチャンバ部18の左側及び右側にそれぞれ左側チャンバ部20及び右側チャンバ部22を設けた例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、図12に示された第4実施形態及び第5実施形態に係るエアバッグ装置44,46のように、センタチャンバ部18(図11等参照)に対応する第1のチャンバ部としてのメインチャンバ部48と、メインチャンバ部48に対して車幅方向内側に配置された右側チャンバ部22又は左側チャンバ部20を有するエアバッグ16としてもよい。当該構成では、乗員Pの頭部Hがエアバッグ16の右側スリット26又は左側スリット24内に移動されることで、乗員Pの頭部Hを拘束することができる。また、ルーフヘッドライニングの車両幅方向外側の端部から車両下方側へカーテン状に展開するカーテンエアバッグ50を備えている場合には、メインチャンバ部48の車幅方向外側にカーテンエアバッグ50が展開される。このため、乗員Pの頭部Hがメインチャンバ部48とサイドカーテンエアバッグ50との間に移動され、乗員Pの頭部Hを拘束することができる。
また、運転席用のエアバッグ装置44,助手席用のエアバッグ装置46の一部を構成するエアバッグ16は、図13に示されるように、シート状とされていると共に所定の形状に形成された第1シート状部材52及び第2シート状部材54を用いて製造される。第1シート状部材52は、展開完了状態のエアバッグ16の車両前方側から車幅方向外側にかけての部位及び車両前方側から車幅方向内側に掛けての部位をそれぞれ構成する前側第1延在部52A及び前側第2延在部52Bを備えている。また、前側第1延在部52Aと前側第2延在部52Bとの境目には、ガス発生装置14(図1参照)においてガスを噴出する部分であるガス噴出部が挿入されるガス発生装置挿入孔52Cが形成されている。第2シート状部材54は、展開完了状態のエアバッグ16の車両後方側の部位の車幅方向外側及び車幅方向内側の部位を構成する後側第1延在部54A及び後側第2延在部54Bを備えている。そして、先ず、第1シート状部材52の前側第1延在部52Aの外周部と第2シート状部材54の後側第1延在部54Aの外周部とを接合することでメインチャンバ部48を形成する(第1工程)。次いで、第1シート状部材52の前側第2延在部52Bの外周部と第2シート状部材54の後側第2延在部54Bの外周部とを接合することで左側チャンバ部20又は右側チャンバ部22を形成する(第2工程)。そして、テザー34(図12参照)の一方側の端部及び他方側の端部をメインチャンバ部48の上端部及び左側チャンバ部20又は右側チャンバ部22の上端部にそれぞれ接合する(第3工程)ことで、エアバッグ装置44,46の一部を構成するエアバッグ16が製造される。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記に限定されるものでなく、その主旨を逸脱しない範囲内において上記以外にも種々変形して実施することが可能であることは勿論である。
10 エアバッグ装置
14 ガス発生装置
16 エアバッグ
18 センタチャンバ部(第1のチャンバ部)
20 左側チャンバ部(第2のチャンバ部)
22 右側チャンバ部(第2のチャンバ部)
28 左側テザー(接続部)
30 右側テザー(接続部)
32 エアバッグ装置
34 テザー(接続部)
36 第1シート状部材
36A 前側第1延在部
36B 前側第2延在部
36C ガス発生装置挿入孔
38 第2シート状部材
38A 後左側第1延在部
38B 後左側第2延在部
40 第3シート状部材
40A 後右側第1延在部
40B 後右側第2延在部
42 エアバッグ装置
44 エアバッグ装置
46 エアバッグ装置
48 メインチャンバ部(第1のチャンバ部)
52 第1シート状部材
52A 前側第1延在部
52B 前側第2延在部
52C ガス発生装置挿入孔
54 第2シート状部材
54A 後側第1延在部
54B 後側第2延在部
L 二等分線

Claims (5)

  1. 作動することでガスを発生させるガス発生装置と、
    乗員が着座する車両用シートの車両前方側に配置され、前記ガス発生装置により発生されたガスが内部に供給されることで膨張される第1のチャンバ部と、前記ガス発生装置により発生されたガスが内部に供給されることで膨張されると共に前記第1のチャンバ部と車幅方向に隣り合って配置されかつ膨張された前記第1のチャンバ部との境目が平面視で前記車両用シートを車幅方向に二等分する二等分線に対して車幅方向にオフセットして配置された第2のチャンバ部と、膨張された複数の前記チャンバ部の車両上方側の部位を車幅方向に繋ぐ接続部と、を有するエアバッグと、
    を備えたエアバッグ装置。
  2. 前記エアバッグは、前記第1のチャンバ部と、該第1のチャンバ部の車幅方向一方側及び他方側にそれぞれ配置される一対の前記第2のチャンバ部と、前記第1のチャンバ部と前記第2のチャンバ部とを繋ぐ又は一方の前記第2のチャンバ部と他方の前記第2のチャンバ部とを繋ぐ前記接続部と、を含んで構成されている請求項1記載のエアバッグ装置。
  3. 前記エアバッグが膨張された状態で、前記第1のチャンバ部の車両後方側の端部が、前記第2のチャンバ部の車両後方側の端部に対して車両前方側に配置される請求項1又は請求項2記載のエアバッグ装置。
  4. 請求項1記載のエアバッグ装置のエアバッグの製造に適用され、
    シート状に形成され、膨張された前記エアバッグの車両前方側の部位の車幅方向一方側及び他方側の部位を構成する前側第1延在部及び前側第2延在部を有すると共に、前記前側第1延在部と前記前側第2延在部との境目に前記ガス発生装置の一部が挿入されるガス発生装置挿入孔が形成された第1シート状部材と、
    シート状に形成され、膨張された前記エアバッグの車両後方側の部位の車幅方向一方側及び他方側の部位を構成する後側第1延在部及び後側第2延在部を有する第2シート状部材と、
    を用い、
    前記前側第1延在部の外周部と前記後側第1延在部の外周部とを接合することで前記第1のチャンバ部を形成する第1工程と、
    前記前側第2延在部の外周部と前記後側第2延在部の外周部とを接合することで前記第2のチャンバ部を形成する第2工程と、
    単一又は複数の前記接続部を複数の前記チャンバ部に接合する第3工程と、
    を有するエアバッグの製造方法。
  5. 請求項2又は請求項3記載のエアバッグ装置のエアバッグの製造に適用され、
    シート状に形成され、膨張された前記エアバッグの車両前方側の部位の車幅方向一方側及び他方側の部位を構成する前側第1延在部及び前側第2延在部を有すると共に、前記前側第1延在部と前記前側第2延在部との境目に前記ガス発生装置の一部が挿入されるガス発生装置挿入孔が形成された第1シート状部材と、
    シート状に形成され、膨張された前記エアバッグの車両後方側かつ車幅方向一方側の部位を構成する後左側第1延在部及び後左側第2延在部を有する第2シート状部材と、
    シート状に形成され、膨張された前記エアバッグの車両後方側かつ車幅方向他方側の部位を構成する後右側第1延在部及び後右側第2延在部を有する第3シート状部材と、
    を用い、
    前記前側第1延在部の外周部と前記後左側第1延在部の外周部とを接合することで一方側の前記第2のチャンバ部を形成する第1工程と、
    前記前側第2延在部の外周部と前記後右側第1延在部の外周部とを接合することで他方側の前記第2のチャンバ部を形成する第2工程と、
    前記後左側第2延在部の外周部と前記後右側第2延在部の外周部とを接合することで前記第1のチャンバ部を形成する第3工程と、
    単一又は複数の前記接続部を複数の前記チャンバ部に接合する第4工程と、
    を有するエアバッグの製造方法。
JP2015225863A 2015-11-18 2015-11-18 エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP6390596B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015225863A JP6390596B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 エアバッグ装置
US15/351,848 US10065594B2 (en) 2015-11-18 2016-11-15 Airbag device and airbag fabrication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015225863A JP6390596B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017094774A true JP2017094774A (ja) 2017-06-01
JP6390596B2 JP6390596B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=58691388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015225863A Expired - Fee Related JP6390596B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 エアバッグ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10065594B2 (ja)
JP (1) JP6390596B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018180147A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2019018591A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
WO2019102780A1 (ja) * 2017-11-24 2019-05-31 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2020023307A (ja) * 2018-07-30 2020-02-13 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202014003584U1 (de) * 2014-04-30 2015-07-31 Trw Automotive Gmbh Aufblasbarer Gassack zum Schutz einer Person, Gassackmodul, Fahrzeugteile und Fahrzeuginsassenrückhaltesystem mit einem solchen Gassack
US10023144B2 (en) * 2014-06-30 2018-07-17 Autoliv Development Ab Airbag device
WO2016021381A1 (ja) * 2014-08-04 2016-02-11 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP6364700B2 (ja) * 2015-01-29 2018-08-01 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP6582872B2 (ja) * 2015-10-28 2019-10-02 Joyson Safety Systems Japan株式会社 乗員脚部拘束装置
US10427638B2 (en) 2016-06-08 2019-10-01 Autoliv Asp, Inc. Frontal airbag assemblies for reducing rotational velocity of a head of an occupant
JP6575448B2 (ja) * 2016-06-30 2019-09-18 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JP6658377B2 (ja) * 2016-07-20 2020-03-04 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
US10029643B2 (en) * 2016-08-22 2018-07-24 Ford Global Technologies, Llc Airbag including a plurality of fingers extending from an impact surface
DE102016119387A1 (de) * 2016-10-12 2018-04-12 Trw Automotive Gmbh Front-Gassack für einen Fahrzeuginsassen
DE102016119568A1 (de) * 2016-10-13 2018-04-19 Trw Automotive Gmbh Front-Gassack für Fahrzeuginsassen
US10293775B2 (en) * 2016-10-21 2019-05-21 Autoliv Asp, Inc. Frontal airbag assemblies for reducing rotational velocity of a head of an occupant
US10770133B1 (en) 2016-12-06 2020-09-08 Gsi Technology, Inc. Read and write data processing circuits and methods associated with computational memory cells that provides write inhibits and read bit line pre-charge inhibits
US10847212B1 (en) 2016-12-06 2020-11-24 Gsi Technology, Inc. Read and write data processing circuits and methods associated with computational memory cells using two read multiplexers
US10860320B1 (en) 2016-12-06 2020-12-08 Gsi Technology, Inc. Orthogonal data transposition system and method during data transfers to/from a processing array
US10943648B1 (en) 2016-12-06 2021-03-09 Gsi Technology, Inc. Ultra low VDD memory cell with ratioless write port
US10891076B1 (en) 2016-12-06 2021-01-12 Gsi Technology, Inc. Results processing circuits and methods associated with computational memory cells
US10777262B1 (en) 2016-12-06 2020-09-15 Gsi Technology, Inc. Read data processing circuits and methods associated memory cells
US10847213B1 (en) 2016-12-06 2020-11-24 Gsi Technology, Inc. Write data processing circuits and methods associated with computational memory cells
US10854284B1 (en) 2016-12-06 2020-12-01 Gsi Technology, Inc. Computational memory cell and processing array device with ratioless write port
US10249362B2 (en) 2016-12-06 2019-04-02 Gsi Technology, Inc. Computational memory cell and processing array device using the memory cells for XOR and XNOR computations
US10521229B2 (en) 2016-12-06 2019-12-31 Gsi Technology, Inc. Computational memory cell and processing array device using memory cells
JP6711254B2 (ja) * 2016-12-07 2020-06-17 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
US11186249B2 (en) * 2016-12-09 2021-11-30 Key Safety Systems, Inc. Passenger airbag
US10214174B2 (en) * 2017-01-30 2019-02-26 Toyoda Gosei Co., Ltd. Vehicle airbag apparatus
KR102434046B1 (ko) * 2017-08-31 2022-08-19 현대모비스 주식회사 에어백 장치
US10336280B2 (en) * 2017-10-18 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Airbag assembly
US10723300B2 (en) 2018-02-21 2020-07-28 Ford Global Technologies, Llc Bow tie driver airbag system
EP3543075B1 (en) * 2018-03-23 2020-11-11 Autoliv Development AB Airbag device
JP6757355B2 (ja) * 2018-03-28 2020-09-16 株式会社Subaru 乗員保護装置
JP6977678B2 (ja) * 2018-07-05 2021-12-08 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
US11192512B2 (en) * 2018-08-31 2021-12-07 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Airbag arrangement
US10730472B2 (en) 2018-10-23 2020-08-04 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Airbag and method for protecting an occupant of a vehicle
US10933837B2 (en) * 2019-05-02 2021-03-02 Ford Global Technologies, Llc Driver airbag with support
US10958272B2 (en) 2019-06-18 2021-03-23 Gsi Technology, Inc. Computational memory cell and processing array device using complementary exclusive or memory cells
US10877731B1 (en) 2019-06-18 2020-12-29 Gsi Technology, Inc. Processing array device that performs one cycle full adder operation and bit line read/write logic features
US10930341B1 (en) 2019-06-18 2021-02-23 Gsi Technology, Inc. Processing array device that performs one cycle full adder operation and bit line read/write logic features
US11027688B2 (en) 2019-08-27 2021-06-08 Autoliv Asp, Inc. Systems and methods to support an inflatable airbag cushion
KR20210110474A (ko) * 2020-02-28 2021-09-08 현대자동차주식회사 차량의 센터 사이드 에어백
US11292422B1 (en) * 2020-11-02 2022-04-05 Ford Global Technologies, Llc Airbag assembly

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332956A (ja) * 1989-06-30 1991-02-13 Mazda Motor Corp 自動車のエアバッグ装置
JP2006341780A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Autoliv Development Ab エアバッグ装置及び、エアバッグの製造方法
JP2007112427A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Key Safety Systems Inc 溝付きエアバッグ
JP2008062710A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Takata Corp エアバッグ、エアバッグ装置及び車両
WO2016002384A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
WO2016147683A1 (ja) * 2015-03-19 2016-09-22 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3747952A (en) * 1971-09-17 1973-07-24 R Graebe Protective device
FR2680487A1 (fr) * 1991-08-23 1993-02-26 Smh Management Services Ag Vehicule automobile comportant un dispositif de securite muni d'un sac de protection gonflable.
DE19932696C1 (de) * 1999-07-15 2000-09-07 Daimler Chrysler Ag Insassenschutzvorrichtung mit zumindest zwei mit Gas auffüllbaren Airbags
DE10033937C2 (de) * 2000-07-05 2002-09-26 Takata Petri Ag Gassack für eine Insassen-Schutzeinrichtung
FR2833915B1 (fr) 2001-12-20 2004-02-13 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de direction de vehicule
US20060028009A1 (en) * 2002-05-22 2006-02-09 Takata Corporation Airbag device
JP4274742B2 (ja) * 2002-05-22 2009-06-10 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
US6834886B2 (en) * 2003-02-18 2004-12-28 Takata Corporation Airbag device
US20050098994A1 (en) 2003-11-07 2005-05-12 Takata Corporation Airbag cushion with angled recess
JP4400188B2 (ja) * 2003-11-25 2010-01-20 タカタ株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及び車両
US20060103118A1 (en) * 2004-02-05 2006-05-18 Takata Corporation Twin airbag
JP2005239128A (ja) 2004-02-24 2005-09-08 Takata Corp ツインエアバッグ装置
US7455317B2 (en) * 2004-09-09 2008-11-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag for front passenger's seat
JP2006205830A (ja) 2005-01-26 2006-08-10 Tkj Kk エアバッグ及びエアバッグ装置
US7243947B2 (en) * 2005-02-18 2007-07-17 Tk Holdings Inc. Air bag
US7396043B2 (en) * 2005-03-02 2008-07-08 Autoliv Asp, Inc. Multiple chambered airbag system
JP4347281B2 (ja) * 2005-08-29 2009-10-21 トヨタ自動車株式会社 助手席用エアバッグ
KR101241157B1 (ko) * 2010-11-29 2013-03-11 현대자동차주식회사 내장 에어백 장치
JP5572597B2 (ja) 2011-06-30 2014-08-13 富士重工業株式会社 乗員保護装置
KR101316389B1 (ko) * 2011-10-05 2013-10-08 현대자동차주식회사 차량의 루프 에어백 장치
US20160001735A1 (en) * 2011-10-11 2016-01-07 Zodiac Seats France Tubular airbag
DE102012213284A1 (de) * 2012-07-27 2014-02-13 Takata AG Gassackanordnung für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
US9376084B2 (en) * 2013-12-07 2016-06-28 Autoliv Asp, Inc. Multi-chamber airbags
JP6164078B2 (ja) 2013-12-18 2017-07-19 トヨタ自動車株式会社 運転席エアバッグ装置
US9162645B2 (en) * 2013-12-20 2015-10-20 Ford Global Technologies, Llc High pressure airbag for oblique impact modes
US9150186B1 (en) * 2014-03-13 2015-10-06 Ford Global Technologies, Llc Passenger airbag with secondary chamber
US9248799B2 (en) * 2014-06-03 2016-02-02 Autoliv Asp, Inc. Dual cushion airbag with independent inflation
JP6299477B2 (ja) * 2014-06-23 2018-03-28 トヨタ自動車株式会社 車両用エアバッグ装置
JP6107757B2 (ja) * 2014-07-11 2017-04-05 トヨタ自動車株式会社 助手席エアバッグ装置
WO2016021381A1 (ja) * 2014-08-04 2016-02-11 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
US9272684B1 (en) * 2014-10-10 2016-03-01 Autoliv Asp, Inc. Multi-chamber airbag with pinch valve
JP6331146B2 (ja) * 2014-12-05 2018-05-30 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
JP6364700B2 (ja) * 2015-01-29 2018-08-01 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
US10363898B2 (en) * 2015-03-19 2019-07-30 Autoliv Development Ab Air-bag device
US9446735B1 (en) * 2015-03-31 2016-09-20 Ford Global Technologies, Llc Vehicle impact absorbing system
US9845067B2 (en) * 2015-08-28 2017-12-19 Autoliv Asp, Inc. Frontal airbag systems for oblique crash protection
US9623831B1 (en) * 2015-10-30 2017-04-18 Ford Global Technologies, Llc Three-chamber frontal impact airbag with controlled pressure differentials
JP6451597B2 (ja) * 2015-11-06 2019-01-16 トヨタ自動車株式会社 運転席用エアバッグ装置
KR101755989B1 (ko) * 2016-03-04 2017-07-10 현대자동차주식회사 차량용 전방 에어백
US10427638B2 (en) * 2016-06-08 2019-10-01 Autoliv Asp, Inc. Frontal airbag assemblies for reducing rotational velocity of a head of an occupant

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332956A (ja) * 1989-06-30 1991-02-13 Mazda Motor Corp 自動車のエアバッグ装置
JP2006341780A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Autoliv Development Ab エアバッグ装置及び、エアバッグの製造方法
JP2007112427A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Key Safety Systems Inc 溝付きエアバッグ
JP2008062710A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Takata Corp エアバッグ、エアバッグ装置及び車両
WO2016002384A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
WO2016147683A1 (ja) * 2015-03-19 2016-09-22 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018180147A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
US11192513B2 (en) 2017-03-30 2021-12-07 Joyson Safety Systems Japan K.K. Airbag and airbag device
JP2019018591A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
WO2019102780A1 (ja) * 2017-11-24 2019-05-31 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2020023307A (ja) * 2018-07-30 2020-02-13 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ
JP7373925B2 (ja) 2018-07-30 2023-11-06 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ

Also Published As

Publication number Publication date
US10065594B2 (en) 2018-09-04
JP6390596B2 (ja) 2018-09-19
US20170136981A1 (en) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6390596B2 (ja) エアバッグ装置
US8789846B2 (en) Airbag device
JP6097381B2 (ja) 車両用サイドエアバッグモジュール
JP5803989B2 (ja) ルーフエアバッグ装置及び乗員保護装置
JP2018167830A (ja) 個別膨張式二段クッションエアバッグ
CN105035016A (zh) 翼形驾驶员安全气囊
JP7046176B2 (ja) 車両の運転席エアバッグ装置
JP7216594B2 (ja) エアバッグ及び乗員拘束装置
US8888128B1 (en) Airbag for vehicle
JP6806000B2 (ja) シート付下肢拘束エアバッグ装置
JP5026026B2 (ja) エアバッグ
JP2008114615A (ja) エアバッグ及びエアバッグの折畳方法
JP6237531B2 (ja) 助手席エアバッグ装置
JP2017100552A (ja) エアバッグ装置
JP4576308B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP6607351B2 (ja) エアバッグ装置
KR100520755B1 (ko) 다중 챔버형 에어백
WO2018131180A1 (ja) 運転席用エアバッグ及び運転席用エアバッグ装置
JP4680292B2 (ja) 車両用フードエアバッグ装置
JP6554917B2 (ja) 運転席用エアバッグ及び運転席用エアバッグ装置
JP2008149915A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP5031349B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2008044479A (ja) エアバッグ装置
JP2020117095A (ja) エアバッグシステム
KR20140083547A (ko) 조수석 에어백

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180806

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6390596

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees