JP2016171094A - セラミックパッケージ、電子部品装置、およびその製造方法 - Google Patents
セラミックパッケージ、電子部品装置、およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016171094A JP2016171094A JP2015047797A JP2015047797A JP2016171094A JP 2016171094 A JP2016171094 A JP 2016171094A JP 2015047797 A JP2015047797 A JP 2015047797A JP 2015047797 A JP2015047797 A JP 2015047797A JP 2016171094 A JP2016171094 A JP 2016171094A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- package
- package body
- view
- metallized layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims abstract description 82
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 39
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 125
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 125
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims abstract description 92
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 89
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 claims abstract description 32
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 36
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 22
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- 229910003271 Ni-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/0538—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
- H03H9/0547—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
- H03H9/0552—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement the device and the other elements being mounted on opposite sides of a common substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/02—Containers; Seals
- H01L23/04—Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/02—Containers; Seals
- H01L23/10—Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B5/00—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
- H03B5/30—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
- H03B5/32—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/10—Mounting in enclosures
- H03H9/1007—Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
- H03H9/1014—Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/10—Mounting in enclosures
- H03H9/1064—Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices
- H03H9/1071—Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the SAW device
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0296—Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0306—Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/10—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09818—Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
- H05K2201/0999—Circuit printed on or in housing, e.g. housing as PCB; Circuit printed on the case of a component; PCB affixed to housing
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10227—Other objects, e.g. metallic pieces
- H05K2201/10371—Shields or metal cases
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Abstract
Description
そして、上記セラミックパッケージにおける金属枠体の上に、金属蓋体がシーム溶接により接合される。
即ち、本発明による第1のセラミックパッケージ(請求項1)は、セラミックからなり、平面視の外形が矩形状である一対の表面と、該一対の表面の四辺間に位置する側面とを含むパッケージ本体と、該パッケージ本体の少なくとも一方の表面側に開口し、且つ平面視が矩形状のキャビティと、該キャビティの開口部を囲む平面視が矩形枠状の上記パッケージ本体の表面に沿って形成され、且つ平面視が矩形枠状のメタライズ層と、該メタライズ層の上面にロウ材層を介して接合される金属枠と、を備えたセラミックパッケージであって、上記パッケージ本体のキャビティの開口部を囲む表面において、少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有する、ことを特徴とする。
(1)追って前記金属枠の上面に金属蓋をシーム溶接する際に、発生する溶接熱が集中する辺部ごとの中央側に集中しても、かかる溶接熱を多くロウ材によって拡散でき、該ロウ材自体の不用意な再溶融を防ぐことができる。
(2)上記金属枠の上面に金属蓋をシーム溶接する際に、かかる金属蓋において対向する一対の辺に沿って転動する一対のローラ電極間に流れる溶接電流が、前記パッケージ本体の表面の辺部ごとの中央側のロウ材中で電気抵抗により発熱しても、かかる発熱量を比較的多量のロウ材によって低減することができる。
(3)上記金属枠の上面に金属蓋をシーム溶接した後において、かかる金属蓋の熱収縮に伴う収縮応力を生じるが、該応力が金属蓋の各辺の中央側に集中して受けても、かかる応力を、前記パッケージ本体の表面の辺部ごとの中央側付近に位置するロウ材中において吸収し且つ拡散することができる。
(4)以上によって、前記シーム溶接する際に金属蓋やロウ材が部分的に溶解せず、優れた気密信頼性を備えたセラミックパッケージを提供することができる。
また、前記矩形状および矩形枠状は、長方形状あるいは正方形状である。
更に、前記辺部とは、矩形枠状を呈する前記表面における何れかの一辺を指す。
また、前記パッケージ本体の表面が長方形状の枠形である場合、前記対向する一対の辺部とは、少なくとも一対の短辺を指し、上記表面が正方形状の枠形である場合、前記対向する一対の辺部とは、対向する二対の四辺全部を指している。
更に、前記パッケージ本体における一対の表面とは、例えば、表面および裏面として称するように、互いに相対的な呼称である。
また、前記パッケージ本体の表面または前記メタライズ層において、前記辺部の凹部の底面は、該辺部の一対の平面状部よりも少なくも5μm以上低い。
また、前記辺部の平面状部は、少なくとも、平面視でパッケージ本体の隣接する2つの辺の外側面と内側面とが交差する平面視が角形状の隅部、あるいは、該隅部から各辺部に沿って各辺部ごとの外側面と内側面との厚み分を加えた領域を指しており、各辺部において一対の平面状部に挟まれた領域が前記凹部である。
更に、前記キャビティの底面には、例えば、水晶振動子などの電子部品を実装するための一対以上(複数)の電極が形成されている。
また、前記メタライズ層は、前記セラミックが高温焼成セラミックの場合には、主にWまたはMoなどからなり、低温焼成セラミックの場合には、主にCuまたはAgなどからなる。
加えて、前記金属枠(金属リング)は、例えば、42アロイ(42%Ni−Fe)、コバール(Fe−29%Ni−17%Co)、194合金(Cu−2.3%Fe−0.03%P)、あるいは、オーステナイト系などのステンレス鋼などからなる。
これによれば、第2のセラミックパッケージは、前記メタライズ層において、少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有している。そのため、上記メタライズ層の辺部ごとにおいて、凹部が位置する中央側に比較的多量の前記ロウ材が配設され、且つ一対の平面状部に比較的少量のロウ材が配設されるので、前記(1)〜(4)と同様な効果を奏することが可能となる。
尚、第2のセラミックパッケージの前記辺部とは、平面視で矩形枠状を呈する前記メタライズ層における何れかの一辺を指す。
これによれば、前記キャビティが開口していない矩形状の表面の四隅付近に、例えば、Wなどからなる外部接続端子が形成されていると、かかる外部接続端子を含む前記パッケージ本体を製造する際に、凹部と該凹部を挟む一対の平面状部とを併せて容易に形成できる。具体的には、矩形枠状および平面板の形態からなる複数のグリーンシートを積層し且つ圧着する工程において、未焼成の上記パッケージ本体のキャビティの開口部を囲む表面の各辺部に、それらの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを併せて容易に形成できる。
従って、比較的少ない製造工程によって、前記第1のセラミックパッケージを安価に提供することが可能となる。
これによれば、前記パッケージ本体の表面の辺部ごとにおいて、凹部が位置する中央側に比較的多量の前記ロウ材を配設でき、且つ一対の平面状部が位置する両端側に比較的少量のロウ材を配設できる。従って、前記効果(1)〜(4)を一層確実に奏することが可能となる。
これによれば、前記パッケージ本体の表面に形成する矩形枠状のメタライズ層は、該メタライズ層における各辺部の凹部における単位メタライズ層の層数よりも、該辺部の前記平面状部における単位メタライズ層の層数が多くなるように設定されている、そのため、前記メタライズ層の各辺部の凹部が位置する中央側に比較的多量のロウ材が配設され、且つ各辺部の凹部が位置していない両端側に比較的少量のロウ材が配設される。従って、かかる形態の第2のセラミックパッケージによっても、前記効果(1)〜(4)を奏することが可能である。
尚、前記単位メタライズ層は、1回のスクリーン印刷で形成できる程度の同様な厚みのメタライズ層を指す。また、前記層数同士の組み合わせは、1層と2層、2層と3層、あるいは、3層と4層または5層などが例示される。
これによれば、前記メタライズ層は、前記辺部の凹部における底面の位置よりも、該辺部の前記平面状部における上面の位置が高くされている。そのため、前記メタライズ層の辺部ごとの凹部が位置する中央側に比較的多量のロウ材が配設され、且つ各辺部の凹部が位置していない両端側に比較的少量のロウ材が配設される。従って、かかる形態の第2のセラミックパッケージによっても、前記効果(1)〜(4)を奏することが可能となる。
尚、前記パッケージ本体のように、金属枠が接合されて初めてキャビティが形成される平板状の形態では、前記辺部の両端側とは、おおよそ、それぞれ該辺部の一端から該パッケージ本体を形成するセラミック層の厚み乃至該厚みの2倍程度の距離であり、これらの両端側を除いた領域が前記中央側となる。
尚、前記金属蓋も、前記同様の42アロイ、コバール、194合金、あるいは、ステンレス鋼などからなる。
尚、前記パッケージ本体における少なくとも対向する一対の辺部の中央側に位置する凹部は、追って該パッケージ本体となるグリーンシートの上記辺部における中央側の位置をプレス成形するか、またはレーザー加工により形成される。
尚、前記メタライズ層は、金属粉末を含む導電性ペーストを、前記パッケージ本体の表面に対し、例えば、スクリーン印刷することで形成される。
更に、前記辺部の凹部の底面が該辺部における一対の平面状部の高さよりも低いパッケージ本体の表面は、該パッケージ本体の最上層となるグリーンシートに対し、所要形状の押型をプレスして押圧するか、上記パッケージ本体の最下層となるグリーンシート裏面の四隅付近ごとに未焼成の外部接続端子を形成した状態でグリーンシート積層体を厚み方向に沿って圧着することなどにより形成される。
図1は、第1のセラミックパッケージ(以下、単にパッケージとする)の一形態1aを示す斜視図、図2(A)は、図1中におけるY−Y線の矢視に沿った垂直断面図、図3(A)は、図1中におけるY−Y線の矢視に沿った垂直断面図である。
上記第1のパッケージ1aは、図1,図2(A),図3(A)に示すように、全体が直方体状(箱形状)を呈するパッケージ本体2aと、該パッケージ本体2aの表面3に開口したキャビティ6と、該キャビティ6の開口部を囲む平面視が矩形枠状の上記表面3の全周に沿って形成されたメタライズ層10と、該メタライズ層10の上面にロウ材層9を介してロウ付け(接合)され且つ平面視が矩形枠状の金属枠11と、を備えている。
上記パッケージ本体2aは、例えば、アルミナなどの高温焼成セラミックからなり、平面視の外形が長方形である表面3および裏面(表面3)4と、これらの四辺間に位置する長辺の側面5aおよび短辺の側面5bとから構成されている。
上記中央側の凹部3aと両端側の一対の平面状部3bとを辺部ごとに有する前記パッケージ本体2aの表面3のほぼ全面には、例えば、WまたはMoからなり、且つ厚みがほぼ一定のメタライズ層10が、上記凹部3aおよび一対の平面状部3bの形状に倣って辺部ごとに形成されている。
また、前記パッケージ本体2aの裏面4において、外部接続端子12が位置する四隅側には、該外部接続端子12の位置を含む凹み4cが形成されている。
そのため、図2(B)に示すように、前記表面3における辺部ごとの平面状部3bの真上付近では、上記ロウ材層9が薄肉部9bであるため、その外周側でメタライズ層10と金属枠11とに亘り形成されるフィレット9xは、低く且つ緩くカーブしている。一方、図3(B)に示すように、前記表面3における辺部ごとの凹部3aの真上付近では、上記ロウ材層9が厚肉部9aであるため、その外周側でメタライズ層10と金属枠11とに亘り形成されるフィレット9yは、高く且つ急峻にカーブしている。
更に、前記キャビティ6は、平面視が長方形の底面8と、該底面8の四辺から表面3に向けて立設する側面7と、一方(図2で左側)の短辺の側面7側に形成された一対の段部13とを有し、該段部13の上方には、例えば、水晶振動子のような電子部品14を実装するための実装用端子(図示せず)が形成されている。
予め、アルミナ粉末、所定のバインダ樹脂、および溶剤などを所要量ずつ配合してセラミックスラリを制作し、該セラミックスラリをドクターブレード法によりシート状に成形して、4枚のセラミックグリーンシート(以下、単にグリーンシートと称する)g1〜g4を得た。これらのうち、追って上層側となるグリーンシートg1〜g3には、所定の打ち抜き加工を施して、追って前記キャビティ6を形成する貫通孔を形成した。また、追って最上層側となるグリーンシートg1には、平面視が矩形枠状の表面3のほぼ全面にW粉末またはMo粉末を含む導電性ペーストをスクリーン印刷して、厚みがほぼ一定で未焼成のメタライズ層10を形成した。更に、追って最下層側となる平板のグリーンシートg4には、小径の貫通孔を複数箇所で設け、各貫通孔ごとに上記同様の導電性ペーストを吸引・充填して、複数の未焼成のビア導体(図示せず)を形成した。また、前記貫通孔内に追って前記一対の段部13となる一対の凸部を有するグリーンシートg3の該凸部ごとの上面にも、上記同様の導電性ペーストをスクリーン印刷して、未焼成の実装用端子(図示せず)を形成した。加えて、該グリーンシートg4において、追って裏面4となる表面の四隅に上記同様の導電性ペーストをスクリーン印刷して、かかる四隅に未焼成の外部接続端子12を形成した。
その結果、図5に示すように、圧着後のグリーンシート積層体2gにおいて、その裏面4の四隅に外部接続端子12の付近ごとの該裏面4には、凹み4cが形成され、該グリーンシート積層体2g表面3の各辺部には、該辺部ごとの中央側に凹部3aと、これを挟んだ両端側の一対の平面状部3bとが形成された。同時に、かかる表面3上に位置するメタライズ層10も、その辺ごとに上記凹部3aと、該凹部3aを挟む一対の平面状部3bとに倣って変形した。該作用は、上記外部接続端子12がグリーンシートg1〜g4よりも比較的硬いことに起因するものと推測される。
尚、辺部ごとの前記凹部3aと一対の平面状部3bとを有する前記表面3を含むグリーンシート積層体2gを形成する場合、前記押し型の下端面において、平面視が上記表面3の外形に相当する長方形の各辺の中央部ごとに凸部を突設したものを用いて、前記圧着工程を行って良いも。
また、辺部ごとに前記凹部3aと一対の平面状部3bとは、両者の境界に角がないように緩やかな曲面を介してつながる形態の方が、焼成後のパッケージ本体2の割れ防止上から好ましい。更に、前記凹部3aの底面も緩やかな曲面が好ましい。
次いで、図6に示すように、前記パッケージ本体2aのメタライズ層10における上面全体に溶けたAgロウを濡れ広がるように供給して、溶融状態のロウ材層9を配設した。この際、ロウ材層9には、前記表面3の凹部3aおよび一対の平坦状部3bに起因して、厚肉部9aと一対の薄肉部9bとが形成された。
かかる状態で、該ロウ材層9の上に、コバールからなる金属枠11を水平姿勢で載置し、且つ該ロウ材層9の凝固により、前記金属枠11をロウ材層9を介してメタライズ層10の上面にロウ付け(接合)した(金属枠の接合工程)。
その結果、図7に示すように、前期同様のキャビティ6を内設するパッケージ本体2a、メタライズ層10、ロウ材層9、および金属枠11を備えた前記第1のパッケージ1aを得ることができた。
図7に示すように、上記パッケージ1aのキャビティ6の底面8における短辺の側面7側に位置する前後一対の段部13の上面に形成された図示しない実装用端子の上に、例えば、水晶振動子(電子部品)14の一端部を前記同様にロウ付けして、該段部13ごとの上方に水平状に上記水晶振動子14を実装した。かかる状態で、上記キャビティ6の開口部を封止するため、図7中の矢印で示すように、金属枠11の上面に平面視が長方形で且つコバールからなる金属蓋15を載置した。
次に、金属枠11の上面と金属蓋15の下面の周辺との接触部の界面を、部分的に溶融することで、両者を接合するシーム溶接を行った(金属蓋の接合工程)。
先ず、図8(A)、(B)に示すように、前記パッケージ本体2aの表面3のうち、短辺の側面5b上に隣接する短辺の辺部の上方に位置する金属蓋15における対向する一対の短辺に沿って、軸方向に沿って対向する一対の回転軸17の一端に個別に固定された一対の電極ローラ16を、上記金属蓋15における一対の短辺の全長に沿って、個別に通電し且つ互いに通電し合いつつ転動させた。
しかし、前記のように、金属蓋15における長辺の中央付近の真下には、前記ロウ材層9の厚肉部9aが位置している。その結果、上記電気抵抗に伴う比較的大きな熱や、熱伝達に伴う比較的大きな溶接熱が集中しても、これらの熱を上記ロウ材層9の厚肉部9aが拡散ないし吸収できた。そのため、該ロウ材層9の一部が再溶融して、前記キャビティ6の封止性が損なわれる事態が皆無となった。しかも、前記シーム溶接後の凝固冷却に伴って、上記金属蓋15が平面視でその中央側に向かって求心状に収縮する際に生じる収縮応力が働いても、かかる応力を上記ロウ材層9の厚肉部9aによって吸収および拡散することができた。
この際、一対の電極ローラ16から通電される電流に対し、最も抵抗値が高くなるのは、図9(A)の前後方向に位置する短辺の側面5bの上方に位置する金属蓋15において対向する一対の短辺の中央付近であり、且つ、一対の電極ローラ16から個別に伝達される溶接熱が、互いに遭遇して最も高温となる位置も、金属蓋15において対向する一対の短辺の中央付近である。この場合も、前記のように、金属蓋15における短辺の中央付近の真下に、前記ロウ材層9の厚肉部9aが位置しているため、上記電気抵抗に伴う比較的大きな発熱や、熱伝達に伴う比較的大きな溶接熱が集中しても、これらの熱を上記ロウ材層9の厚肉部9aが拡散ないし吸収できる。更に、前記シーム溶接後に生じる前記収縮応力が生じても、かかる応力を上記ロウ材層9の厚肉部9aによって吸収および拡散することができた。従って、前記同様に前記封止が損なわれる事態が皆無となった。
尚、前記パッケージ本体2の表面3および金属蓋15が平面視で長方形の場合、一対の短辺の中央側の方が、一対の長辺の中央側の方よりも、一対の電極ローラ16から当該中央側までの距離が短いので、該一対の電極ローラ16から通電される電流に対し、最も抵抗値が高くなる。そのため、前記金属蓋15における少なくとも一対の短辺における中央側ごとの真下付近のみに、ロウ材層9の厚肉部9aを配設することが好ましい。
前記のようなパッケージ本体2aの表面3における辺部ごとの中央側に凹部3aを設けることで、その上方のロウ材層9を厚肉部9aにする第1のパッケージ1aによれば、前記効果(1)〜(4)を奏することが容易に理解される。
また、前記のような第1のパッケージ1aの製造方法によれば、該パッケージ1aを確実に製造することができた。
更に、前記のような第1の電子部品装置20aの製造方法によれば、該第1の電子部品装置20aを確実に製造することができた。
尚、前記第1のパッケージ1aおよび第1の電子部品装置20aの製造方法は、前記各工程を多数個取りの形態によって行うことによって、複数のパッケージ1aや複数の電子部品装置20aを効率良く製造することも可能である。
上記第2のパッケージ1cは、図10,図11(A),(B)に示すように、全体が直方体状および箱形状を呈するパッケージ本体2cと、該パッケージ本体2cの表面3に開口する前記同様のキャビティ6と、前記パッケージ本体2cの表面3の全周に沿って形成されたメタライズ層10と、該メタライズ層10の上方にロウ材層9を介してロウ付けされた金属枠11と、を備えている。
上記パッケージ本体2cも、前記同様のアルミナからなり、平面視が矩形枠状で平坦な表面3、底面視が長方形状で且つ平坦な裏面(表面)4、および対向する一対の長い側面5aとこれらの間に位置する一対の短い側面5bとからなる。
また、上記メタライズ層10は、少なくとも対向する一対の短辺(辺部)において、それぞれの中央側に位置する凹部10aと、該凹部10aを挟む一対の平面状部10bとを有する。該メタライズ層10は、パッケージ本体2cの表面3の辺部ごとにおいて、該辺部の全長に沿って形成された単位メタライズ層m1と、前記辺部の両端側のみに形成された単位メタライズ層m2とを一体に積層したものである。
前記単位メタライズ層m1,m2は、前記同様の導電性ペーストを、追ってグリーンシート積層体2gの最上層となる平面視が矩形枠状のグリーンシートの表面3に対し、1回目はほぼ全面にスクリーン印刷した後、2回目には前記表面3の各四隅側にのみスクリーン印刷することによって形成される。
前記のような凹部10aとこれを挟んだ一対の平面状部10bとを辺部ごとに有するメタライズ層10を含む前記のようなパッケージ1cによれば、図10,図11(A),(B)に示すように、上記メタライズ層10の辺部ごとにおける中央側の凹部10aの上方には、ロウ材層9の厚肉部9eが形成され、上記メタライズ層10の辺部ごとにおける両端側の平面状部10bの上方には、ロウ材層9の薄肉部9fが形成される。
そのため、該パッケージ1cを用いて得られる第2の電子部品装置(20c)によれば、更に前記効果(5)を奏することが可能となる。
尚、前記凹部10aを形成するための単位メタライズ層mxの層数と、前記平面状部10bを形成するための単位メタライズ層myの層数とは、前者の層数よりも後者の層数が大であれば、適宜変更することができる。
上記第2のパッケージ1dも、図12(A),(B)に示すように、前記同様のパッケージ本体2cと、該パッケージ本体2cの表面3に開口する前記同様のキャビティ6と、前記パッケージ本体2cの表面3の全周に沿って形成された平面視が矩形枠状のメタライズ層10と、該メタライズ層10の上方にロウ材層9を介してロウ付けされた金属枠11と、を備えている。
上記メタライズ層10は、その辺部ごとにおいて、側面視で中央側が最低部となる凹部10cであり、該凹部10cを挟んで左右対称に緩くカーブする一対の平面状部10dの両端側が最後部となる連続的な曲線を呈する。
従って、前記のような第2のパッケージ1dによっても、辺部ごとの中央側の凹部10aと両端側の平面状部10cとを有するメタライズ層10の上方に上記ロウ材層9を介して、金属枠11をロウ付けし、該金属枠11の上面に、前記金属蓋15をシーム溶接で接合した際に、前記同様の作用が成され、且つ前記効果(1)〜(4)を奏することができる。尚、上記パッケージ1dおよびこれを用いた電子部品装置は、前記製造方法と同様な方法により得ることが可能である。
そのため、該パッケージ1cを用いて得られる第2の電子部品装置(20d)よれば、更に前記効果(5)を奏することが可能となる。
上記パッケージ1Aは、図13に示すように、表面3および裏面(表面)4に個別に開口する上下一対のキャビティ6を内設したパッケージ本体2Aと、該パッケージ本体2Aの表面3および裏面4の全周に沿って個別に形成された上下一対のメタライズ層10と、該メタライズ層10の上方または下方にロウ材層9を介してロウ付けされた上下一対の金属枠11と、上下一対のキャビティ6の底面8間に挟まれた水平状の仕切壁18と、を備えている。
上記パッケージ本体2Aは、図13に示すように、平面視が矩形枠状の上記表面3および裏面4の辺部ごとの中央側に形成された凹部3a,4aと、該凹部3aを挟んだ該辺部の両端側に位置する一対の平面状部3b,4bとを有している。
更に、上下一対の前記キャビティ6ごとには、前記同様の一対の段部13が個別に設けられ、該段部13ごとの上方または下方に前期同様の水晶振動子14が実装可能とされている。但し、各キャビティ6内には、同種の水晶振動子14に限らず、互いに異種の電子部品を実装するようにしても良い。
上記パッケージ1Aおよびこれを用いた第1の電子部品装置は、前記製造方法を若干変更した製造方法によって得ることが可能である。
そのため、上記パッケージ1Aを用いて得られる電子部品装置(20A)よれば、更に前記効果(5)と同様な効果を奏することも可能となる。
尚、前記パッケージ1bを上下対称に併有する形態のパッケージ(1B)を構成し、且つ該パッケージを前記製造方法を変更して得ることも可能である。
上記第2のパッケージ1Cは、図14に示すように、表面3および裏面(表面)4に個別に開口する上下一対のキャビティ6を内設したパッケージ本体2Cと、該パッケージ本体2Aの表面3および裏面4の全周に沿って個別に形成された上下一対のメタライズ層10と、該メタライズ層10の上方または下方にロウ材層9を介してロウ付けされた上下一対の金属枠11と、上下一対のキャビティ6の底面8間に挟まれた水平状の仕切壁18と、を備えている。
上下一対の上記メタライズ層10は、図14に示すように、パッケージ本体2Cの表面3および裏面4の辺部ごとにおいて、該辺部の全長に沿って形成された単位メタライズ層m1と、かかる辺部の両端側のみに形成された単位メタライズ層m2とを一体に積層したものである。
上記凹部10aとこれを挟んだ一対の平面状部10bとを辺部ごとに有する上下一対のメタライズ層10を有する前記パッケージ1Cによれば、図14に示すように、上記メタライズ層10の辺部ごとにおける中央側の凹部10aの上方および下方には、ロウ材層9の厚肉部9eがそれぞれ形成されると共に、該メタライズ層10の辺部ごとにおける両端側の平面状部10bの上方および下方には、ロウ材層9の薄肉部9fがそれぞれ形成される。
その結果、パッケージ本体2Cの表面3の上方と裏面4の下方には、各メタライズ層10の辺部ごとにおける凹部10aの上方および下方には、ロウ材層9の厚肉部9eが位置すると共に、各メタライズ層10の辺部ごとにおける一対の平面状部10bごとの上方および下方に、ロウ材層9の薄肉部9fが位置し、これらの厚肉部9eおよび薄肉部9fを介して、上下一対の前記金属枠11が個別にロウ付けされている。
上記パッケージ1Cおよびこれを用いた第2の電子部品装置は、前記製造方法を若干変更した製造方法によって得ることが可能である。
そのため、上記パッケージ1Cを用いて得られる第2の電子部品装置(20c)よれば、更に前記効果(5)を奏することも可能となる。
尚、前記パッケージ1dを上下対称に併有する形態のパッケージ(1D)を構成し、且つ該パッケージを前記製造方法を変更して得ることも可能である。
上記表面3における各辺部の中央側には、側面視で逆台形状の凹部3aが形成され、該凹部3aを挟んだ各辺部の両端側には、一対の平面状部3bが個別に位置している。また、上記裏面4の四隅付近には、底面視が矩形状の凹み4cが位置し、該凹み4cには、前記同様の外部接続端子12が形成されている。
上記凹部3aは、前記同様に、最下面に外部接続端子12を有するグリーンシート積層体を圧着する際に形成される他、後述するように、追って上記パッケージ本体2eとなるグリーンシートにおける所定の位置をプレス加工するか、レーザー加工することなどによって形成される。
該第3のパッケージ1eは、図16(A),(B)に示すように、前記パッケージ本体2eと、その表面3の四辺に沿って形成された平面視が矩形枠状のメタライズ層10と、該メタライズ層10の上方にロウ材層9a,9bを介して接合されたやや厚肉の金属枠11aとを備えている。上記メタライズ層10は、パッケージ本体2eの凹部3aごとの上方では、該凹部3aに倣って凹んでいる。そのため、該凹部3aの上方には、比較的厚肉で多量のロウ材層9aが位置し、該凹部3aを挟んだ両端側の平面状部3bの上方には、比較的薄肉で少量のロウ材層9bが位置している。
以上のような第3のパッケージ1eによっても、前記効果(1)〜(4)と同様な効果を奏することが可能である。
尚、前記パッケージ本体2eの凹部3aに替えて、前記図10で示した表面3の各辺部のほぼ全長に沿って湾曲して凹む形態とすることも可能である。
予め、図17(a)に示すように、前記同様にして制作された平面視が長方形(矩形)で表面3、裏面4、および側面5a,5bを有するグリーンシートgを用意し、図17(b)に示すように、該グリーンシートgの表面3における辺部ごとの中央側および裏面4の四隅付近にプレス加工を行って、側面視で逆台形状の凹部3aおよびこれを挟む一対の平面状部3bと、裏面4の四隅付近に位置する台形状の凹み4とを形成した。
次に、図17(c)に示すように、グリーンシートgの表面3における辺部ごと(四辺)に沿って、厚みがほぼ一定で平面視が矩形枠形状である未焼成のメタライズ層10をスクリーン印刷により形成した。この際、上記凹部3aの上方に位置するメタライズ層10は、かかる凹部3aに倣って凹んだ。併せて、上記表面3の中央側には、未焼成である一対の実装用端子19を同様にして形成した。また、前記凹み4ごとに未焼成の外部接続端子12を形成した。
更に、図17(d)に示すように、凹部3a,平面状部3bを含むメタライズ層10の上面に、溶けた前記同様のロウ材を供給して濡れ広がらせた。その結果、凹部3aの上方には、比較的厚肉で多量のロウ材層9aが配置され、両端側の平面状部3bの上方には、比較的薄肉で少量のロウ材層9bが配置された。
そして、図17(e)に示すように、上記ロウ材層9a,9bの上に水平姿勢とした金属枠11aを載置して接合した。これによって、前記第3のパッケージ1fが得られた。
尚、上記第3のパッケージ1fにおける金属枠11aの上面に前記金属蓋15を前記同様にしてシーム溶接することで、前記効果(1)〜(4)と同様な効果が奏せられると共に、得られる第3の電子部品装置(20e)によれば、前記効果(5)と同様な効果を奏することも可能となる。
該第3のパッケージ1Eは、図18(A),(B)に示すように、前記パッケージ本体2eと、その表面3および裏面4の四辺に沿って形成された平面視が矩形枠状である上下一対のメタライズ層10と、該メタライズ層10の上方または下方にロウ材層9a,9bを介して接合された上下一対の金属枠11aとを備えている。上記上下一対のメタライズ層10は、パッケージ本体2eの凹部3aごとの真上または真下では、該凹部3aに倣って凹んでいる。
上記パッケージ1Eおよびこれを用いた第3の電子部品装置は、前記製造方法を若干変更した製造方法によって得ることが可能である。
そのため、上記パッケージ1Eを用いて得られる電子部品装置(20E)よれば、更に前記効果(5)と同様な効果を奏することも可能となる。
該第3のパッケージ1fは、図19,20に示すように、平坦な表面3および裏面4と、前記同様である四辺の側面5a,5bとを有するパッケージ本体2fと、該パッケージ本体2fの表面3に形成されたメタライズ層10と、該メタライズ層10の上方にロウ材層9e,9fを介して接合された金属枠11aと、該金属枠11aの内側に位置し且つ上記表面3を底面とするキャビティ6cとを備えている。該キャビティ6cの表面3には、前記同様である前後一対の実装用端子19が形成されている。
上記メタライズ層10も、パッケージ本体2fの表面3の辺部ごと(四辺)において、該辺部の全長に沿って形成された単位メタライズ層m1と、前記辺部の両端側のみに形成された単位メタライズ層m2とを一体に積層したものである。
従って、前記のような第3のパッケージ1fによっても、辺部ごとの中央側の凹部10aと両端側の平面状部10bとを有するメタライズ層10の上方に前記ロウ材層9e,9fを介して、金属枠11aをロウ付けし、該金属枠11aの上面に金属蓋15がシーム溶接され、この際、前記同様の作用が成され、且つ前記効果(1)〜(4)を奏することができる。
尚、前記メタライズ層10は、前記図12で示したように、パッケージ本体2fにおける表面3の辺部ごとの中央側が緩く湾曲して凹む形態としても良い。
尚、前記第3のパッケージ1fとこれを用いた第3の電子部品装置20fは、前記製造方法と同様な方法により得ることが可能である。
そのため、該パッケージ1fを用いて得られる第3の電子部品装置20fによれば、更に前記効果(5)を奏することが可能となる。
該パッケージ1Eは、図示のように、前記パッケージ本体2eと、その表面3および裏面4の四辺に沿って形成された平面視が矩形枠状である上下一対のメタライズ層10と、該メタライズ層10の上方または下方にロウ材層9e,9fを介して接合された上下一対の金属枠11aとを備えている。上記上下一対のメタライズ層10は、該メタライズ層10の凹部10aごとの上方または下方では、該凹部3aに倣って凹んでいる。
以上のような第3のパッケージ1Fによれば、前記第3のパッケージ1fと同様な効果(1)〜(4)を奏することができると共に、2個の電子部品を個別に封止して実装できるので、多様な機能を発揮することも可能となる。
上記パッケージ1Eおよびこれを用いた前記第3の電子部品装置20fは、前記製造方法を若干変更した製造方法によって得ることが可能である。
そのため、上記パッケージ1Fを用いて得られる電子部品装置(20F)よっても、更に前記効果(5)と同様な効果を奏することも可能となる。
例えば、前記各形態のパッケージ本体を構成するセラミックは、前記アルミナに限らず、ムライトや窒化アルミニウムなどの高温焼成セラミック、あるいは、低温焼成セラミックの一種であるガラス−セラミックとしても良い。これらのうち、上記低温焼成セラミックの場合、前記メタライズ層などの導体部分には、AgあるいはCuが用いられる。
また、前記パッケージ1aのパッケージ本体2aの表面3における辺部ごとの中央側に設ける凹部3aは、側面視で2段以上の階段形状を呈する形態としても良い。かかる階段形状には、左右対称の形態と左右非対称の形態とが含まれる。
更に、前記パッケージ1cのメタライズ層10における辺部ごとの中央側に設ける凹部10aも、側面視で2段以上の階段形状を呈する形態としても良い。かかる階段形状にも、左右対称の形態と左右非対称の形態とが含まれる。
更に、前記パッケージのパッケージ本体の表面における辺部ごとの中央側に設ける凹部は、これを挟む両端側の一対の平面状部ごとを形成する曲面の半径よりも、小さな半径で且つその最深部が前記曲面の最低部よりも低い位置にあるような形態にしても良い。
加えて、前記パッケージのメタライズ層における辺部ごとの中央側に設ける凹部も、これを挟む両端側の一対の平面状部ごとの曲面を形成する半径よりも、小さな半径で且つその最深部が前記曲面の最低部よりも低い位置にあるような形態にしても良い。
更に、前記パッケージ1cのメタライズ層10において、前記凹部10aおよび平面状部10bに対応して、更に、パッケージ本体2cの表面3にも、前記凹部3aおよび平面状部3bを同様な位置に配置した形態としても良い。
また、前記キャビティ内に実装される電子部品は、SAWフイルタ、半導体素子、あるいは圧電素子などとしても良い。
加えて、前記各形態のパッケージは、これらを平面視で縦横に隣接して併設した領域と、その周囲を囲む耳部とを備えた多数個取りパッケージとしても良い。
2a,2c〜2f,2A,2C…………………パッケージ本体
3……………………………………………………表面
3a,4a…………………………………………凹部
3b,4b…………………………………………平面状部
4……………………………………………………裏面(表面)
5a,5b…………………………………………側面
6,6c……………………………………………キャビティ
9,9a,9b,9e〜9h……………………ロウ材層
10…………………………………………………メタライズ層
10a,10c……………………………………凹部
10b,10d……………………………………平面状部
11,11a………………………………………金属枠
15…………………………………………………金属蓋
20a,20f……………………………………電子部品装置
m1,m2…………………………………………単位メタライズ層
Claims (11)
- セラミックからなり、平面視の外形が矩形状である一対の表面と、該一対の表面の四辺間に位置する側面とを含むパッケージ本体と、
上記パッケージ本体の少なくとも一方の表面側に開口し、且つ平面視が矩形状のキャビティと、
上記キャビティの開口部を囲む平面視が矩形枠状の上記パッケージ本体の表面に沿って形成され、且つ平面視が矩形枠状のメタライズ層と、
上記メタライズ層の上面にロウ材層を介して接合される金属枠と、を備えたセラミックパッケージであって、
上記パッケージ本体のキャビティの開口部を囲む表面において、少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有する、
ことを特徴とするセラミックパッケージ。 - セラミックからなり、平面視の外形が矩形状である一対の表面と、該一対の表面の四辺間に位置する側面とを含むパッケージ本体と、
上記パッケージ本体の少なくとも一方の表面側に開口し、且つ平面視が矩形状のキャビティと、
上記キャビティの開口部を囲む平面視が矩形枠状の上記パッケージ本体の表面に形成され、且つ平面視が矩形枠状のメタライズ層と、
上記メタライズ層の上面にロウ材層を介して接合される金属枠と、を備えたセラミックパッケージであって、
上記メタライズ層において、少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有する、
ことを特徴とするセラミックパッケージ。 - 前記パッケージ本体において、前記キャビティが開口していない表面の四隅付近には、それぞれ外部接続端子が形成されている、
ことを特徴とする請求項1に記載のセラミックパッケージ。 - 前記パッケージ本体のキャビティの開口部を囲む表面の前記辺部は、前記凹部の底面が側面視で水平状であり、且つ前記一対の平面状部も水平状である、
ことを特徴とする請求項1または3に記載のセラミックパッケージ。 - 前記メタライズ層は、前記辺部の凹部における単位メタライズ層の層数よりも、該辺部の前記平面状部における単位メタライズ層の層数が大である、
ことを特徴とする請求項2に記載のセラミックパッケージ。 - 前記メタライズ層は、前記辺部の凹部における底面の位置よりも、該辺部の前記平面状部における上面の位置が高い、
ことを特徴とする請求項2または5に記載のセラミックパッケージ。 - セラミックからなり、平面視の外形が矩形状である一対の表面を有するパッケージ本体と、
上記パッケージ本体の少なくとも一方の表面の四辺に沿って形成された平面視が矩形枠状のメタライズ層と、
上記メタライズ層の上面にロウ材層を介して接合され、内側にキャビティを形成する金属枠と、を備えたセラミックパッケージであって、
上記パッケージ本体において、少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有するか、
あるいは、上記メタライズ層において、少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有する、
ことを特徴とするセラミックパッケージ。 - セラミックからなり、平面視の外形が矩形状である一対の表面と、該一対の表面の四辺間に位置する側面とを含むパッケージ本体と、
上記パッケージ本体の少なくとも一方の表面側に開口し、且つ平面視が矩形状のキャビティと、
上記キャビティの開口部を囲む平面視が矩形枠状の上記パッケージ本体の表面に沿って形成され、且つ平面視が矩形枠状のメタライズ層と、
上記メタライズ層の上面にロウ材層を介して接合される金属枠と、
上記金属枠の上面に接合される金属蓋と、を備えた電子部品装置であって、
上記パッケージ本体のキャビティの開口部を囲む表面において、少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有するか、
あるいは、上記メタライズ層において、少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有する、
ことを特徴とする電子部品装置。 - セラミックからなり、平面視の外形が矩形状である一対の表面を有するパッケージ本体と、
上記パッケージ本体の少なくとも一方の表面の四辺に沿って形成された平面視が矩形枠状のメタライズ層と、
上記メタライズ層の上面にロウ材層を介して接合され、内側にキャビティを形成する金属枠と、
上記金属枠の上面に接合される金属蓋と、を備えた電子部品装置であって、
上記パッケージ本体の表面において、少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有するか、
あるいは、上記メタライズ層において、少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有する、
ことを特徴とする電子部品装置。 - 請求項8に記載の電子部品装置の製造方法であって、
前記キャビティを含む前記パッケージ本体を準備する工程と、
上記キャビティの開口部を囲む平面視が矩形枠状の上記パッケージ本体の表面に沿ってメタライズ層を形成する工程と、
上記メタライズ層の上面にロウ材層を介して金属枠を接合する工程と、
上記金属枠の上面に金属蓋を接合する工程と、を含み、
上記パッケージ本体を準備する工程において、該パッケージ本体のキャビティの開口部を囲む表面における少なくとも対向する一対の辺部を、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とに形成するか、
あるいは、上記メタライズ層を形成する工程において、該メタライズ層における少なくとも対向する一対の辺部を、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とに形成する、
ことを特徴とする電子部品装置の製造方法。 - 請求項9に記載の電子部品装置の製造方法であって、
一対の表面を有する前記パッケージ本体を準備する工程と、
上記パッケージ本体における少なくも一方の表面の四辺に沿って、平面視が矩形枠状のメタライズ層を形成する工程と、
上記メタライズ層の上面にロウ材層を介して金属枠を接合する工程と、
上記金属枠の上面に金属蓋を接合する工程と、を含み、
上記パッケージ本体を準備する工程において、該パッケージ本体の表面の少なくとも対向する一対の辺部は、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とを有するように形成されるか、
あるいは、上記メタライズ層を形成する工程において、該メタライズ層における少なくとも対向する一対の辺部を、それぞれの中央側に位置する凹部と、該凹部を挟む一対の平面状部とに形成する、
ことを特徴とする電子部品装置の製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015047797A JP6450612B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 電子部品装置およびその製造方法 |
KR1020160025742A KR102016201B1 (ko) | 2015-03-11 | 2016-03-03 | 세라믹패키지, 전자부품장치, 및 그 제조방법 |
US15/060,747 US9490772B2 (en) | 2015-03-11 | 2016-03-04 | Ceramic package, electronic component device, and method for manufacturing the electronic component device |
TW105106837A TWI604572B (zh) | 2015-03-11 | 2016-03-07 | 陶瓷封裝體、電子零件裝置及其製造方法 |
CN201610133146.2A CN105977213B (zh) | 2015-03-11 | 2016-03-09 | 陶瓷封装、电子器件装置及其制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015047797A JP6450612B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 電子部品装置およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016171094A true JP2016171094A (ja) | 2016-09-23 |
JP6450612B2 JP6450612B2 (ja) | 2019-01-09 |
Family
ID=56886878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015047797A Expired - Fee Related JP6450612B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 電子部品装置およびその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9490772B2 (ja) |
JP (1) | JP6450612B2 (ja) |
KR (1) | KR102016201B1 (ja) |
CN (1) | CN105977213B (ja) |
TW (1) | TWI604572B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6499886B2 (ja) * | 2015-03-11 | 2019-04-10 | 田中貴金属工業株式会社 | 電子部品封止用キャップ |
US10014189B2 (en) * | 2015-06-02 | 2018-07-03 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Ceramic package with brazing material near seal member |
JP2019504179A (ja) * | 2016-12-07 | 2019-02-14 | 東莞市國瓷新材料科技有限公司 | 銅メッキボックスダムを有するセラミック封入基板の調製方法 |
CN106783749B (zh) * | 2016-12-15 | 2019-05-17 | 江阴市赛英电子股份有限公司 | 一种超大规格陶瓷外壳结构 |
CN107285274B (zh) * | 2017-05-10 | 2019-03-01 | 中国航空工业集团公司西安飞行自动控制研究所 | 一种微机械惯性传感器的三维封装方法 |
JP6976094B2 (ja) * | 2017-07-18 | 2021-12-08 | 日本特殊陶業株式会社 | 発光素子搭載用パッケージ |
JP2020155680A (ja) * | 2019-03-22 | 2020-09-24 | セイコーエプソン株式会社 | 電子デバイスの製造方法、電子デバイス、電子機器および移動体 |
CN117374014B (zh) * | 2023-12-07 | 2024-03-08 | 潮州三环(集团)股份有限公司 | 一种封装基座及其制备方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01151813A (ja) * | 1987-12-09 | 1989-06-14 | Seiko Electronic Components Ltd | 小型水晶振動子 |
JPH06151620A (ja) * | 1992-11-10 | 1994-05-31 | Ngk Insulators Ltd | 半導体素子収納用パッケージのキャップ封止方法 |
JPH0648215U (ja) * | 1992-11-27 | 1994-06-28 | 京セラ株式会社 | 表面実装型水晶発振器 |
JP2000022017A (ja) * | 1998-07-03 | 2000-01-21 | Kyocera Corp | セラミック配線基板およびその実装構造 |
JP2005311144A (ja) * | 2004-04-23 | 2005-11-04 | Kyocera Corp | 電子部品収納用パッケージおよび電子装置 |
JP2007184890A (ja) * | 2005-12-06 | 2007-07-19 | Nippon Dempa Kogyo Co Ltd | 表面実装用の水晶発振器 |
JP2013179228A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Seiko Epson Corp | 電子デバイスの製造方法および電子機器 |
JP2014106016A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Seiko Epson Corp | 電子デバイス用パッケージの製造方法、電子デバイス、電子機器、および移動体 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE760031A (fr) * | 1969-12-11 | 1971-05-17 | Rca Corp | Boitier pour module de puissance hybride a semiconducteurs |
DE3587003T2 (de) * | 1984-04-30 | 1993-06-17 | Allied Signal Inc | Nickel/indium-legierung fuer die herstellung eines hermetisch verschlossenen gehaeuses fuer halbleiteranordnungen und andere elektronische anordnungen. |
JPH0410890Y2 (ja) * | 1988-03-23 | 1992-03-18 | ||
US7832177B2 (en) * | 2002-03-22 | 2010-11-16 | Electronics Packaging Solutions, Inc. | Insulated glazing units |
US7023078B2 (en) * | 2003-05-06 | 2006-04-04 | Seiko Instruments Inc. | Packages for communication devices |
JP4073821B2 (ja) * | 2003-05-06 | 2008-04-09 | セイコーインスツル株式会社 | 通信用デバイスパッケージおよびその製造方法 |
US20040232535A1 (en) * | 2003-05-22 | 2004-11-25 | Terry Tarn | Microelectromechanical device packages with integral heaters |
KR20060096517A (ko) * | 2003-12-01 | 2006-09-12 | 니혼도꾸슈도교 가부시키가이샤 | 가스센서 |
US8143717B2 (en) * | 2008-06-16 | 2012-03-27 | Hcc Aegis, Inc. | Surface mount package with ceramic sidewalls |
JP5636834B2 (ja) * | 2010-09-10 | 2014-12-10 | 富士通株式会社 | 高周波回路用パッケージ及び高周波回路装置 |
JPWO2013099854A1 (ja) * | 2011-12-27 | 2015-05-07 | 日本特殊陶業株式会社 | 配線基板および多数個取り配線基板 |
JP5836796B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2015-12-24 | 日本特殊陶業株式会社 | セラミックパッケージ |
WO2013137214A1 (ja) * | 2012-03-14 | 2013-09-19 | 日本特殊陶業株式会社 | セラミック基板およびその製造方法 |
JP2013243232A (ja) | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Ngk Spark Plug Co Ltd | セラミックパッケージ用金属枠体およびセラミックパッケージ |
JP6167494B2 (ja) * | 2012-09-26 | 2017-07-26 | セイコーエプソン株式会社 | 電子デバイス用容器の製造方法、電子デバイスの製造方法、電子デバイス、電子機器及び移動体機器 |
JP6145288B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-06-07 | エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 | 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器、及び電波時計 |
CN203859109U (zh) * | 2014-05-09 | 2014-10-01 | 应达利电子(深圳)有限公司 | 一种芯片封装结构 |
CN104269382B (zh) * | 2014-08-20 | 2017-04-19 | 中国电子科技集团公司第五十五研究所 | 基于高温共烧陶瓷技术的x波段高可靠表贴型陶瓷外壳 |
-
2015
- 2015-03-11 JP JP2015047797A patent/JP6450612B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-03-03 KR KR1020160025742A patent/KR102016201B1/ko active IP Right Grant
- 2016-03-04 US US15/060,747 patent/US9490772B2/en active Active
- 2016-03-07 TW TW105106837A patent/TWI604572B/zh not_active IP Right Cessation
- 2016-03-09 CN CN201610133146.2A patent/CN105977213B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01151813A (ja) * | 1987-12-09 | 1989-06-14 | Seiko Electronic Components Ltd | 小型水晶振動子 |
JPH06151620A (ja) * | 1992-11-10 | 1994-05-31 | Ngk Insulators Ltd | 半導体素子収納用パッケージのキャップ封止方法 |
JPH0648215U (ja) * | 1992-11-27 | 1994-06-28 | 京セラ株式会社 | 表面実装型水晶発振器 |
JP2000022017A (ja) * | 1998-07-03 | 2000-01-21 | Kyocera Corp | セラミック配線基板およびその実装構造 |
JP2005311144A (ja) * | 2004-04-23 | 2005-11-04 | Kyocera Corp | 電子部品収納用パッケージおよび電子装置 |
JP2007184890A (ja) * | 2005-12-06 | 2007-07-19 | Nippon Dempa Kogyo Co Ltd | 表面実装用の水晶発振器 |
JP2013179228A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Seiko Epson Corp | 電子デバイスの製造方法および電子機器 |
JP2014106016A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Seiko Epson Corp | 電子デバイス用パッケージの製造方法、電子デバイス、電子機器、および移動体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201639088A (zh) | 2016-11-01 |
CN105977213A (zh) | 2016-09-28 |
TWI604572B (zh) | 2017-11-01 |
US9490772B2 (en) | 2016-11-08 |
US20160268995A1 (en) | 2016-09-15 |
CN105977213B (zh) | 2018-09-14 |
JP6450612B2 (ja) | 2019-01-09 |
KR20160110127A (ko) | 2016-09-21 |
KR102016201B1 (ko) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6450612B2 (ja) | 電子部品装置およびその製造方法 | |
KR20140109849A (ko) | 배선기판 및 다수개 취득 배선기판 | |
JP2010073711A (ja) | セラミック部品の製造方法 | |
JP2017011045A (ja) | セラミックパッケージ、その製造方法、および電子部品装置の製造方法 | |
JP2007043340A (ja) | 表面実装型圧電デバイス及びその製造方法 | |
JP5898561B2 (ja) | セラミックパッケージ | |
JP6383147B2 (ja) | パッケージ | |
JP5314370B2 (ja) | セラミック部品の製造方法 | |
JP2010135711A (ja) | 電子部品収納用パッケージ | |
JP4612567B2 (ja) | セラミックパッケージの製造方法 | |
JP6129491B2 (ja) | 多数個取り配線基板 | |
JP2016171093A (ja) | セラミックパッケージ、該パッケージに用いる金属枠、および前記パッケージを用いた電子部品装置、並びにその製造方法 | |
JP2016171096A (ja) | セラミックパッケージ、該パッケージを用いた電子部品装置、および該電子部品装置の製造方法 | |
JP2007180080A (ja) | セラミックパッケージおよびその製造方法 | |
JP6321477B2 (ja) | 電子部品収納用パッケージ、パッケージ集合体および電子部品収納用パッケージの製造方法 | |
JP2016225957A (ja) | セラミックパッケージ | |
JP6305713B2 (ja) | 電子部品収納用パッケージの製造方法 | |
CN110546759A (zh) | 用于扩散焊接的焊料成型件、制造焊料成型件的方法和装配焊料成型件的方法 | |
JP5925057B2 (ja) | セラミックパッケージ | |
JP5331022B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
JP6783726B2 (ja) | 配線基板及び配線基板の製造方法並びに多数個取り配線基板の製造方法 | |
JP6629660B2 (ja) | セラミックパッケージおよびその製造方法 | |
JP4486440B2 (ja) | 電子部品収納用セラミックパッケージ及びその製造方法 | |
JP4105968B2 (ja) | 電子部品搭載用基板およびそれを用いた電子装置 | |
JP5882868B2 (ja) | 圧電装置ならびに圧電装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6450612 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |